12
ミトコンドリア腎症 国立病院機構 千葉東病院 腎臓内科 今澤 俊之 臨床研究部腎ミトコンドリア研究室 第4回ミトコンドリア病研究公開フォーラム ミトコンドリア病診療のこれから 2019年2月16日 大日本住友製薬東京本社3階大ホール

ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

ミトコンドリア腎症

国立病院機構 千葉東病院 腎臓内科

今澤 俊之

臨床研究部腎ミトコンドリア研究室

第4回ミトコンドリア病研究公開フォーラム

ミトコンドリア病診療のこれから

2019年2月16日大日本住友製薬東京本社3階大ホール

Page 2: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

尿・老廃物の代謝・排泄

血圧調節ビタミンD活性化

体液・電解質・酸の調節

赤血球産生促進因子産生

腎臓の役割とは、

尿毒症(吐き気、食欲不振、神経障害、やせ、免疫不全)

高血圧⇒心筋梗塞脳卒中

低カルシウム血症(骨粗しょう症、2次性副甲状腺機能行進症)

心不全肺水腫不整脈代謝性アシドーシス腎性くる病

貧血

腎不全による機能低下

Page 3: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

Kidney

Page 4: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

1日 1400L の血液が流れ込む

1日 750L の血漿が流れ込む

1日 150L の血漿が糸球体からろ過され原尿となる

1日 148.5L の原尿が尿細管から再吸収される

1日 1.5L の尿が排泄される

腎臓は働き者なんです

Page 5: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

近位尿細管水、糖、アミノ酸、ナトリウム、カリウム、塩素、カルシウム、マグネシウム、重炭酸、リン酸

遠位曲尿細管水、ナトリウム、塩素、カルシウム

集合管水、ナトリウム、塩素、尿素

ヘンレの係蹄水、ナトリウム、カリウム、塩素、カルシウム、マグネシウム、重炭酸

残りの水、イオンなどを再吸収

再吸収の主役。水、栄養素、イオンなどの大半をここで再吸収

糸球体が

原尿として出してしまった必要なもの

をせっせと尿細管が回収

Page 6: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

糸球体上皮細胞

近位尿細管細胞

巣状分節性糸球体硬化症ネフローゼ症候群(ステロイド抵抗性)

近位尿細管機能障害(ファンコニー症候群)

Page 7: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

ファンコニー症候群

病態:近位尿細管で再吸収されるべき物質(アミノ酸,ブドウ糖,重炭酸、無機リン等)が再吸収されず尿中に喪失してしまうことで引き起こされる疾患群

症状:

成長障害

くる病(骨軟化症)

多飲・多尿

脱水・反復熱(乳幼児)

筋力低下

くる病の症状:

柔らかい頭蓋骨(頭蓋癆)

脊椎変形(前彎、後彎、側彎)

肋骨念珠

関節腫脹(手指)

O脚

Page 8: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

3243A>G変異

巣状分節性糸球体硬化症増悪のため血液透析

Page 9: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

赤く腫れ上がった尿細管細胞

1.ミトコンドリア遺伝子異常( A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

2.光顕:多数の顆粒を含む腫大した尿細管上皮(遠位尿細管/集合管)

3.電顕:尿細管上皮に異常ミトコンドリアの集積

Kobayashi A, et al. Am J Surg Pathol. 2010; 34: 262

Page 10: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

遺伝性巣状分節性糸球体硬化症、先天的ステロイド抵抗性ネフローゼ

の原因となるミトコンドリア関連遺伝子

COQ10合成に関与

遺伝子 染色体 遺伝形式 発症時期 その他の症状

MTTL1 ミトコンドリア 母系遺伝 ミトコンドリア脳筋症

MTTL2 ミトコンドリア 母系遺伝 ミトコンドリア脳筋症

MT-TY ミトコンドリア 母系遺伝 小児期 ミトコンドリア脳筋症

ADCK4 核(19番短腕) 常染色体劣性 小児期、成人早期 ほぼ腎症のみ

COQ2 核(4番短腕) 常染色体劣性 小児期 脳症

COQ6 核(14番短腕) 常染色体劣性 小児早期 難聴

PDSS2 核(6番短腕) 常染色体劣性 小児早期 脳症(リー脳症)

INF2 核(14番短腕) 常染色体優性 成人期 シャルコマリトゥース病

Page 11: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

蛋白尿(

mg/

m2/時間)

経過(月)

COQ10の投与により

ADCK4遺伝子変異による

ミトコンドリア腎症は

劇的に改善する

ミトコンドリア腎症の一部は治療可能となってきている

Page 12: ミトコンドリア腎症mo-bank.com/shinpho_4/shinpho_shiryou/6-2.pdf赤く腫れ上がった尿細管細胞 1.ミトコンドリア遺伝子異常(A 3243 G に限らない)の特異的な尿細管所見

実施施設:

日本腎臓学会腎疾患総合レジストリー登録施設(147施設)

日本腎臓学会教育関連施設(667施設)

日本小児腎臓病学会代議員在籍施設(約50施設)

実施期間:

平成31年3月~平成32年3月

「ミトコンドリア病関連腎疾患の全国調査」の概要

(我が国初のミトコンドリア病関連腎症の全国調査)

日本におけるミトコンドリア病関連腎疾患の、発症様式、臨床像、

治療法、予後などを調査し、その実態を把握する