108
「JGS研究2011」 プロジェクト・チーム論文概要集 [活動期間:2010年10月~ 2011年9月] クラウド・コンピューティング部会(CL部会) 情報システム企画部会(IP部会) プロジェクトマネジメント部会(PM部会) リソースマネジメント部会(RM部会) システム製品部会(SP部会) WEB&ネットワーク部会(WN部会) 特別プロジェクト部会(PX部会) 2011年10月 全国IBMユーザー研究会連合会 日本GUIDE/SHARE委員会

プロジェクト・チーム論文概要集 · 「jgs研究2011」 プロジェクト・チーム論文概要集 [活動期間:2010年10月~2011年9月] クラウド・コンピューティング部会(cl部会)

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 「JGS研究2011」

    プロジェクト・チーム論文概要集[活動期間:2010年10月~ 2011年9月]

    ● クラウド・コンピューティング部会(CL部会)

    ● 情報システム企画部会(IP部会)

    ● プロジェクトマネジメント部会(PM部会)

    ● リソースマネジメント部会(RM部会)

    ● システム製品部会(SP部会)

    ● WEB&ネットワーク部会(WN部会)

    ● 特別プロジェクト部会(PX部会)

    2011年10月

    全国IBMユーザー研究会連合会日本GUIDE/SHARE委員会

  • 会員の皆様には日頃より日本GUIDE/SHARE委員会活動にご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。

    昨年10月から始まった「JGS研究2011」プロジェクトチーム活動では、会員の皆様方の暖かいご支援をいただき、44研究プロジェクト・チームにおいて計296名の方々が参加され、46編の研究論文が提出されました。また、今回は、JGS研究特別プロジェクトチームからも1編の論文が提出されました。

    提出された論文は、各チーム参加者による共同研究の結晶として1年間の活動成果をよく表しており、多くの提案がなされています。これらの研究成果は、業種を問わず、会員各社にとって有益な情報であることと確信しております。

    研究成果の活用拡大と利便性向上を期して、論文の全文はU研会員限定の「U研ホームページ 電子図書館」に掲載することとし、概要だけをこの冊子にまとめております。是非、ご活用下さい。なお、本概要集は PDFにて、JGSホームページにて、一般公開をしております。

    提出された論文の中からは、当委員会の規定の審査手続きにより、計6編の優秀論文を以下のとおり選出いたしました。

    〈JGS研究2011優秀論文〉 ※「チーム番号] チーム名  論文表題• [CL-06]  プライベートクラウドとパブリッククラウドの連携について

    クラウド連携の現状と未来• [IP-21]  IT投資における費用対効果の測定

    経営への貢献度を向上させるためのIT資産定期評価プロセス-会社を支えるIT資産の価値向上を導くために-

    • [PM-04]  インフラ案件におけるプロジェクトマネジメントインフラ案件におけるプロジェクトマネジメント-PMBOKより考察したインフラ案件の実践プロジェクトマネジメント-

    • [RM-16]  上流工程における非機能要件のまとめ方上流工程における非機能要件の定義手法 -ガイドラインを賢く使うための3つの提言-

    • [SP-05]  DB2 for z/OS新機能の活用についてDB2 10 for z/OS のヒント機能活用について-新機能を活用した動的SQLのアクセスパス安定化の評価と検証-

    • [WN-02A]スマートフォンのビジネスへの適用スマートフォンのビジネス適用 -ビジネス利用の提言-

    優秀論文のチームには、その研究内容を、2012年5月に開催予定の第50回IBMユーザー・シンポジウム福岡大会のJGS優秀論文セッションにも発表していただきます。JGS研究成果の会員各社様への還元の一助となることと願っております。

    上記の全国大会以外、各地区ユーザー研究会からの講演依頼も増えてきており、優秀論文チームに限らず、一部のチームにご発表をお願いする場合もございますので、その際、ご協力いただければさいわいです。

    JGS 研究プロジェクトチーム活動は、全国 IBMユーザー研究会連合会の専門委員会である日本 GUIDE/SHARE 委員会の基本活動の一つとして位置づけられており、今後も会員の皆様のご要望を取り入れ、チームの研究活動をより効果的、より効率的、より盛んに行われるように推進してまいりますので、会員各社様の積極的なご参加とご声援をお願いいたします。

    また、通年の定期プロジェクトチーム活動に加え、会員様が特に関心の高いテーマの研究も特別プロジェクトとして随時募集いたしますので、こちらの方も積極的なご参加をお願いいたします。

    2011年10月

    はじめに

    全国IBMユーザー研究会連合会日本GUIDE/SHARE委員会プロジェクト統括

    枝浪 比呂志[ニッセイ情報テクノロジー株式会社]

  • ■ クラウド・コンピューティング部会(CL部会)

    CL-01:デスクトップ・クラウド(DaaS)活用

    論 題:「既存業務PC環境に対するDaaS適用評価」

    CL-02:基幹システムのクラウド化検討

    論 題:「基幹システムへのパブリック・クラウド適用」

    CL-03:クラウド普及に伴うシステム構築方法の検討

    論 題:「中小企業のクラウド活用促進」

    CL-04:クラウド導入のためのガイドライン

    論 題:「クラウド導入における評価項目の検討 ~迅速なクラウド導入のために~」

    CL-05:クラウド混成環境の運用管理

    論 題:「各種クラウドと非クラウドの混成環境におけるITSMベストプラクティスの適用」

    CL-06:プライベートクラウドとパブリッククラウドの連携について

    論 題:「クラウド連携の現状と未来」

    CL-07:クラウドを活用した大規模データ分散処理手法と適用

    論 題:「クラウド環境における実業務での分散処理の有効性 ~Hadoopでの検証~」

    CL-08:企業でのクラウドベースコラボレーションサービスの活用方法を考える

    論 題:「企業でのクラウドベースコラボレーションサービスの活用への提言」

    CL-09:パブリッククラウドにおける開発保守の考察

    論 題:「パブリッククラウドにおける開発保守の考察

    ~Force.comを利用したアプリケーション開発保守の検証~」

    CL-10:クラウドコンピュージング・スマートフォンを活用した次世代情報共有基盤

    論 題:「ライフログの有効活用による次世代情報共有基盤 ~ No Life-Log No Life ~」

    ■ 情報システム企画部会(IP部会)

    IP -02:コストダウン要求への対応

    論 題:「コストダウン要求への対応 ~ SLAによるコストダウンアプローチ~」

    Contents

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    14

    16

    18

    20

    22

  • IP -03:アジャイル開発における見積手法

    論 題:「従来型開発におけるアジャイル手法の適用」

    IP-04:モチベーションは,生産性に関係するのか?

    論 題:「モチベーションと生産性の関係について

    ~ SEの“モチベーションと生産性意識”に関する調査と考察~」

    IP-05:ITILの効率的導入手法の研究

    論 題:「ITILの効果的導入手法の研究 ~システム運用部門への効果的なITIL導入手法 ~」

    IP-12A:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究

    論 題:「BABOKの活用方法の研究 ~BABOKの活用方法の提案 ~」

    IP-12B:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究

    論 題:「BABOKの有効活用 ~上流工程の品質改善における効果的な手法の提案 ~」

    IP-21:IT投資における費用対効果の測定

    論 題:「経営への貢献度を向上させるためのIT資産定期評価プロセス

    ~ 会社を支えるIT資産の価値向上を導くために ~」

    IP-25:大規模基幹システムの効率的な保守開発手法の確立

    論 題:「保守開発におけるナレッジ管理を用いた生産性向上施策」

    ■ プロジェクトマネジメント部会(PM部会)

    PM-01:信頼されるPMに求められる資質と育成に関する研究

    論 題:「プロジェクトマネージャが信頼を勝ち取るための行動についての提言

    ~ 信頼行動指針4箇条【AGT4】の提言 ~」

    PM-04:インフラ案件におけるプロジェクトマネジメント

    論 題:「インフラ案件におけるプロジェクトマネジメント

    ~ PMBOKより考察したインフラ案件の実践プロジェクトマネジメント~」

    PM-07:失敗しないオフショア開発

    論 題:「オフショア開発現場のモチベーション向上策

    ~日本側担当者の見えない苦労と現場からの提言 ~」

    24

    26

    28

    30

    32

    34

    36

    38

    40

    42

  • PM-09:見積もり手法について

    論 題:「納得される見積もり提示」

    PM-10:プログラムマネジメントの効果的手法

    論 題:「プログラムマネジメントの効果的手法

    ~ プログラムマネジメントの効率的な実行手法の提案 ~」

    PM-15:品質の定量把握

    論 題:「定量化の実践による高品質システムの実現

    ~ ITシステムのライフサイクル全体における定量的品質管理の実践ポイント~」

    ■ リソースマネジメント部会(RM部会)

    RM-05:若手技術者を育てるための中堅技術者の心得え

    論 題:「タイプ別分析を活用したITコーチング手法の確立

    ~日本企業の成長のために効率的なコーチング手法を追及~」

    RM-06:情報システム部門における所属員のメンタルヘルスの検討

    論 題:「情報システム部門における所属員のメンタルヘルス

    ~ストレス調査から見えたストレス緩和策 ~」

    RM-07:ノウハウ・勘所の継承手法の研究

    論 題:「組織におけるノウハウの効果的継承方法」

    RM-12:メンバーの良さを引き出すリーダーシップとは

    論 題:「メンバーの良さを引き出すリーダーの極意 ~タスクアサイン手法の体系化 ~」

    RM-13:バッチジョブ運用のベストプラクティス

    論 題:「企業活動を支えるバッチジョブ運用のベストプラクティス」

    RM-14:システム開発現場におけるコミュニケーションマネジメント

    論 題:「手戻りの発生を防ぐ,コミュニケーションマネジメント

    ~コミュニケーションマネジメントの実践 ~」

    RM-15:IT業界におけるサービスレベルアグリーメント

    論 題:「サービスレベルアグリーメント締結プロセスの研究

    ~ビジネス目標の達成に貢献するIT ~」

    44

    46

    48

    50

    52

    54

    56

    58

    60

    62

  • RM-16:上流工程における非機能要件のまとめ方

    論 題:「上流工程における非機能要件の定義手法

    ~ガイドラインを賢く使うための3つの提言~」

    RM-17:効果的な設計レビュー

    論 題:「効果的なレビュー実施に繋がるレビュー計画」

    RM-18:OJTによる知識・スキルの伝承について

    論 題:「アセット活用によるコミュニケーション力強化に向けたOJTの新たな試み」

    ■ システム製品部会(SP部会)

    SP-05:DB2 for z/OS新機能の活用について

    論 題:「DB2 10 for z/OSのヒント機能活用について

    ~新機能を活用した動的SQLのアクセスパス安定化の評価と検証~」

    SP-18:z/OS新機能の活用方法と追加されるべき機能についての研究

    論 題:「IBMメインフレームの更なる活用に向けた現場担当者からの提言

    ~運用面から見たz/OSの注目すべき新機能とユーザーの望む機能要件~」

    SP-20:IBM i における PHPと MySQLによるWEBアプリケーション開発

    論 題:「IBM i におけるPHPとMySQLによるWEBアプリケーション開発」

    ■ WEB&ネットワーク部会(WN部会)

    WN-02A:スマートフォンのビジネスへの適用

    論 題:「スマートフォンのビジネス適用 ~ビジネス利用の提言 ~」

    WN-02B:スマートフォンのビジネスへの適用

    論 題:「スマートフォンのビジネスへの適用 ~評価シートを使った検討基準~」

    WN-03:IFRS適用について

    論 題:「IFRS適用に向けたシステムの展望について

    ~各企業における最適な複数帳簿対応とは~」

    64

    66

    68

    70

    72

    74

    76

    78

    80

  • WN-04:仮想化環境の運用最適化

    論 題:「仮想化環境の運用最適化 ~最適な運用についての足がかりのために~」

    WN-09:5年後のデータセンターに求められる設備,運用体制,ビジネスモデル

    論 題:「ユーザーが求めるデータセンターの姿と実現アプローチ」

    WN-14:キー・バリュー型データストア(KVS)の適用

    論 題:「ビッグデータを征すKVS ~クラウドからの贈り物~」

    WN-16:企業におけるWAN回線サービスの最適選択

    論 題:「災害対策を考慮したWAN回線の最適選択」

    WN-18:スマートフォン等によるワークスタイルの変革

    論 題:「ワークスタイルの変革を意識したスマートフォンの導入」

    WN-19:シンクライアントへの移行検討

    論 題:「シンクライアントへの移行検討

    ~非機能要件を活用したシンクライアント移行リスクの評価~」

    ■ 特別プロジェクト部会(PX部会)

    PX-93:仮想化基盤におけるバックアップ手法 ~ベストプラクティスの研究~

    論 題:「仮想化環境におけるバックアップ手法 ~ベストプラクティスの研究~」

    82

    84

    86

    88

    90

    92

    94

  • クラウド・コンピューティング部会(CL部会)

    情報システム企画部会(IP部会)

    プロジェクトマネジメント部会(PM部会)

    リソースマネジメント部会(RM部会)

    システム製品部会(SP部会)

    WEB&ネットワーク部会(WN部会)

    特別プロジェクト部会(PX部会)

    「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文概要集

  • � 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-01:デスクトップ・クラウド(DaaS)活用

    CL-01:デスクトップ・クラウド(DaaS)活用論  題:「既存業務PC環境に対するDaaS適用評価」

    どのような業務PC環境に対してDaaSを適用すればシステム運用の課題解決および費用対効果が得られるのかを明確にするため,クラウドの提供方式, デスクトップとアプリケーションの分離有無, およびDaaS提供方式の違いを元にDaaSの特徴を調査分析し, DaaS適用の判断基準を作成した.実際の既存業務PC環境を想定したモデルケースに対してDaaS適用判断基準を使って評価を行った.

    小林 祐美大東 宗幸外谷 武徳

    田中 瑞穂

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    エムエルアイ・システムズ(株) 技術・運用本部 基盤開発グループ(株)竹中工務店 インフォメーションマネジメントセンター中央三井インフォメーションテクノロジー(株) 第一金融事業部 システム開発第三部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) ネットワーク&ストレージ・システムズ

    サブリーダー

  • �「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Chuo Mitsui Information Technology Co.,LtdMLI Systems Inc.Takenaka Corporation

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-01 : How To Apply DaaS (Desktop as a Service)

    [Thesis Subject]

    To make clear which type of practical PC environment produce more benefits of problem solution and cost-effectiveness on system management with DaaS, we made DaaS application criteria based on its specification with Cloud type, combination of desktop environment and application, and DaaS service type. We also evaluated whether model cases for practical existing PC environment are suited to DaaS.a unit, what is called "teambetween team's motivations aity in number, the result ofconclusion, this paper prese

    Takenori ToyaYumi Kobayashi

    Muneyuki Ohigashi

    Mizoho Tanaka

    CL-01:デスクトップ・クラウド(DaaS)活用

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Evaluation to Apply DaaS for existing practical PC environment

  • � 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-02:基幹システムのクラウド化検討

    CL-02:基幹システムのクラウド化検討論  題:「基幹システムへのパブリック・クラウド適用」

    クラウドの適用事例が増加している.しかし,企業活動の根幹を支える基幹システムをクラウド上で稼動させるという動きは本格化されていない.その理由はどこにあるのだろうか.当論文では,はじめに,基幹システムが求める要件とクラウド事業者が提供するサービスレベルとのギャップを整理する.その上で,ギャップを埋める解決策を提案・評価し,将来の展望を示すことを目的とする.

    浅田 高士酒井 孝章横尾 邦行堀江 秀夫

    原 慎一郎

    丸山 修史深澤  亮田村 祐介宮下 慎也畑  英幸石野 大輔

    清水 宣行

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)アイ・アイ・エム 技術本部(株)アイ・ティー・ワン 基盤センター(株)アイ・ティー・ワン 基盤センターNTTデータソフィア(株) システム管理本部コベルコシステム(株) ICTソリューション本部 第2ソリューション部

    東日本インフラグループコベルコシステム(株) ICTソリューション本部 第2ソリューション部

    東日本インフラグループJFEシステムズ(株) 基盤ソリューション部

    (株)大和総研 基幹システム技術部(株)大和総研 グループシステム企画部(株)大和総研ビジネス・イノベーション エンタープライズ・インテグレーション第二部中央三井インフォメーションテクノロジー(株) 技術統括部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)Webプラットフォーム開発

    リーダー

    サブリーダー

    サブリーダー

  • �「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Chuo Mitsui Information Technology Co.,LtdDaiwa Institute of Research Ltd.Daiwa Institute of Research Ltd.Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.JFE Systems, Inc.IIM CorporationInformation Technology One Co.,Ltd.Information Technology One Co.,Ltd.KOBELCO SYSTEMS CORPORATIONKOBELCO SYSTEMS CORPORATIONNTT DATA SOFIA CORPORATION

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-02 : Study of migrating mission-critical systems to cloud computing

    [Thesis Subject]

    Cases of application of the cloud have been steadily increasing in these latter days. However, a move to commit the mission-critical systems to support core business activities to cloud is not yet in full swing. Where's the reason? This paper will arrange the gap between our levels of service provided by the cloud business requirements demanded by mission-critical systems first. We evaluate proposed solutions to bridge the gap on it, which aims to present a vision for the future.

    Daisuke IshinoShinya Miyashita

    Yusuke TamuraHideyuki HataRyo FukasawaTakashi AsadaKuniyuki YokooTakaaki Sakai

    Shinichiro HaraShuji Maruyama

    Hideo Horie

    Nobuyuki Shimizu

    CL-02:基幹システムのクラウド化検討

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Study of application of public cloud to mission-critical system

    Sub-Leader

  • � 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-03:クラウド普及に伴うシステム構築方法の検討

    CL-03:クラウド普及に伴うシステム構築方法の検討論  題:「中小企業のクラウド活用促進」

    クラウドコンピューティングは大企業を中心に普及が進んでいるが,中小企業への普及は未だ進んでいないのが現状である.しかし,高い俊敏性や初期投資の低さなどのクラウドが持つメリットは中小企業にこそ有効なものである.また,クラウド導入の最大の障壁となっているセキュリティへの不安もクラウドへの移行で解消されることが大きい.中小企業へのクラウドの浸透が進むためには,中小企業が抱えるITリテラシーの低さの改善やベンダー側からの啓蒙活動が必要になるだろう.

    稲田 英浩

    脇坂 裕之山崎 温子中原由紀子高瀬 昇太宮浦 啓吾田野口浩一永倉  峻伊藤 正晃

    小栗 直樹

    高橋 克幸

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    アドバンスト・アプリケーション(株) システム事業本部 コンサルティング技術部キヤノンソフトウェア(株) ビジネスソリューション開発本部

    ビジネスソリューション開発一部 開発1課クオリカ(株) アウトソーシング事業部 基盤ビジネス部

    (株)アークシステム システムマネジメントサービス部(株)アイ・ティー・ワン SE本部 第2システム部(株)日経統合システム 運用本部 システムグループ京セラ丸善システムインテグレーション(株) ネットワークソリューション事業部第一生命情報システム(株) 基盤システム第一部 基盤開発グループ日本ビジネスコンピューター(株) SI事業部技術本部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)ニューバリュー・ソリューション

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)ニューバリュー・ソリューション

    リーダー

    サブリーダー

  • �「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Advanced Application CorporationARK Systems Co.,Ltd.Canon Software Inc.Dai-ichi Life Information Systems Co.,Ltd.Information Technology One Co.,Ltd.Japan Business Computer CorporationKYOCERA MARUZEN Systems Integration Co.,Ltd.NIKKEI ADVANCED SYSTEMS INC.QUALICA Inc.

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-03 : Study of System Construction Method in relation to growth of Cloud Computing

    [Thesis Subject]

    Cloud computing has been spreading mainly among big companies. On the other hand, it is not common among small and medium companies. However, characteristics of cloud computing such as high productivity and low amount of initial cost have a beneficial effect especially on small and medium companies. Also, the biggest wall blocking their enter to cloud computing can be eliminated by cloud computing itself. IT literacy of small and medium companies should be improved and in the mean time cloud vender should make more aggressive effort for enlightenment to spread cloud computing among small and medium companies.

    Yoshihiro InadaYukiko Nakahara

    Hiroyuki WakizakaShun Nagakura

    Shota TakaseMasaaki Ito

    Koichi TanokuchiKeigo Miyaura

    Atsuko Yamazaki

    Katsuyuki TakahashiNaoki Oguri

    CL-03:クラウド普及に伴うシステム構築方法の検討

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Promotion of Cloud Computing to Small and Medium Companies

  • � 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-04:クラウド導入のためのガイドライン

    CL-04:クラウド導入のためのガイドライン論  題:「クラウド導入における評価項目の検討 ~迅速なクラウド導入のために~」

    現在,情報システム分野においてクラウド・コンピューティング(以下クラウド)が広まっているが,米国に比べて日本では普及に至っているとは言えない状況にある.加えて,現状ではクラウド導入を検討する企業は,特定の業種や分野にフォーカスされた様々なガイドラインや情報を独自で収集し検討する必要がある.そのような中で我々は,より多くの日本企業がクラウドの検討を迅速に行えるよう,導入検討の初期段階で簡単に利用出来る評価項目一覧を策定した.この評価項目一覧により,クラウドを用いた情報システム構築の評価を行い,その結果得られた考察をまとめた.

    中村 泰尚磯貝俊太郎喜多村鉄彦二木 達大小迫 祐太

    藤波 寿幸

    河口由美子

    富田 秀人

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    IS開発2部マーケティング金融開発部技術推進事業部

    システムマネジメント部

    TIS(株)ソニー生命保険(株)

    日本ビジネスコンピューター(株) 三菱総研DCS(株) 三菱総研DCS(株)

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)インフラストラクチャー・ARCH

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)ビジネス・プラットフォーム推進

    リーダー

    サブリーダー

    サブリーダー

  • �「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd. Japan Business Computer CorporationMitsubishi Research Institute DCS Co., Ltd. Mitsubishi Research Institute DCS Co., Ltd.

    Sony Life Insurance Co., Ltd.TIS Inc.

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-04 : Guideline for Cloud computing users

    [Thesis Subject]

    Today, cloud computing in the field of information systems (cloud below) is widespread in Japan than in the U.S. and has come to say the situation is widespread. In addition, the company currently considering the introduction of the cloud, it is necessary to consider the information collected by its own guidelines and various industries and focus on specific areas. Under these circumstances we are considering to quickly make the cloud more and more Japanese companies has developed a list of items you can easily use the evaluation study in the early stages of deployment. The entry list for this evaluation, an evaluation of the information system for the cloud, the resulting summary discussion.

    Toshiyuki FujinamiTetsuhiko Kitamura

    Tatsuhiro FutagiYuta Kosako

    Shuntaro Isogai Yasutaka Nakamura

    Yumiko KawaguchiHideto Tomita

    CL-04:クラウド導入のためのガイドライン

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Examination of evaluation criteria for Cloud computing- Assistance for Cloud computing evaluation -

    Sub-Leader

  • 10 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-05:クラウド混成環境の運用管理

    CL-05:クラウド混成環境の運用管理論  題:「各種クラウドと非クラウドの混成環境における

    ITSMベストプラクティスの適用」

    当チームは企業がパブリッククラウドを利用開始する事により,従来のオンプレミスを前提とした運用管理プロセスに変更が必要になると予測し,それに伴う影響を考察した.本論文では経済産業省が作成した「クラウドサービスレベルのチェックリスト」(以下、経産省チェックリスト)を利用した考察方法を提案し,発見された課題と解決策を提示する.併せて,考察の中で発見した留意事項や経産省チェックリストの改善事項を提言する.

    関口 昌彦堀内 敦司藁谷 憲祐井上 善雄齋藤 栄一

    岩村 郁雄

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)NTTデータ・ソルフィス ITサービス事業部コベルコシステム(株) ICTソリューション本部コベルコシステム(株) ICTソリューション本部東京コンピュータサービス(株) 営業推進部三菱UFJトラストシステム(株) システム管理部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) ビジネス・プラットフォーム推進

    リーダー

    サブリーダー

  • 11「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    KOBELCO SYSTEMS CORPORATIONKOBELCO SYSTEMS CORPORATIONMitsubishi UFJ Trust Systems Co.,Ltd.NTT DATA SOLFIS CORPORATIONTOKYO COMPUTER SERVICE CO., LTD.

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-05 : System management on mixed cloud and on-premise environment

    [Thesis Subject]

    Our team predicted that using public cloud must compel to change traditional system management for on-premise environment, and then we examined the influences as cloud consumers. In this paper, we suggest the examining method by using “Cloud service level check list”, and we show the problems and the solutions. In addition, we propose precautions and improvements for the check list.

    Atsushi HoriuchiNorisuke Waragaya

    Eiichi SaitoMasahiko Sekiguchi

    Yoshio Inoue

    Ikuo Iwamura

    CL-05:クラウド混成環境の運用管理

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Applying ITSM best practice for mixed various clouds and on-premise envivonment

  • 1� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-06:プライベートクラウドとパブリッククラウドの連携について

    CL-06:プライベートクラウドとパブリッククラウドの連携について論  題:「クラウド連携の現状と未来」

    クラウドコンピューティングの導入は,2010年ごろより本格化されてきており,導入中や導入予定を含めると約50%を超える企業がクラウドに取り組んでいるといわれている.これに伴い,今後はプライベートクラウドとパブリッククラウドとの連携をする機会が増えることが予想される.本部会はプライベートクラウドとパブリッククラウドとの連携について現状を整理する.また,クラウド連携について期待される将来像を提言する.

    佐藤 丈靖加藤 康記石黒 達也小澤 雅幸

    百瀬 孝三

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)アイ・ティー・ワン SIサービス事業統括 SE本部(株)インテック 先端技術研究所 研究開発部NTTデータシステム技術(株) 日銀システム事業部パイオニア(株) 情報システム部 統括部 川越インフラ統括課

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システム・エンジニアリング(株) ニューバリュー・ソリューション

    リーダー

    サブリーダー

  • 1�「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    INTEC Inc.Information Technology One Co.,Ltd.NTT DATA SYSTEM TECHNOLOGIES INC.PIONEER CORPORATION

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-06 : Cloud integration now and future

    [Thesis Subject]

    The use of Cloud computing has been expanding widely since 2010. More than 50% companies have a plan or already been in progress to use the Cloud computing. Based on this fact, the chance of interconnecting private clouds and public clouds is expected to increase from now on. In this paper, we examine currently available cloud services, and then propose the prospective future inter-cloud systems.

    Yasunori KatoTakeyasu SatouTatsuya IshikuroMasayuki Ozawa

    Kohzo Momose

    CL-06:プライベートクラウドとパブリッククラウドの連携について

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Interconnecting of the private cloud and public cloud

  • 1� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-07:クラウドを活用した大規模データ分散処理手法と適用

    CL-07:クラウドを活用した大規模データ分散処理手法と適用論  題:「クラウド環境における実業務での分散処理の有効性

    ~ Hadoopでの検証~」

    ハードウェア進化の鈍化,情報爆発の時代を迎え,分散処理の重要性は高まっている.クラウドの普及によりクラスタリングのメリットを生かせるHadoopが,分散処理の中で急上昇している.既存の業務システムでの処理時間短縮にHadoopの導入は有効であるのか.適用分野の傾向から技術的な制約を導き出し,その検証を行い,有効性を考察している.最後に,今後の展望や提言に言及している.

    小林 正英菅原 洋樹小林 敏和上田 貴之神谷 泰彦

    土屋  敦石川 公基

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)エクサ クラウドサービス開発事業部キヤノンソフトウェア(株) システム23開発部

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション ビジネスプロセス・インテグレーション部ニッセイ情報テクノロジー(株) 保険ソリューション事業部TIS(株) 公共システム第3部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) インフォメーション・マネジメント事業部日本アイ・ビー・エム(株) Linux/OSS & Cloud Support Center

    リーダー

    サブリーダー

    サブリーダー

  • 1�「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Canon Software Inc.Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.EXA CORPORATIONNissay Information Technology Co.,Ltd.TIS Inc.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-07 : The techniques of distributed processing of Big Data in the Cloud Computing

    [Thesis Subject]

    Slowdown of hardware evolution and an era of information explosion, the importance of distributed processing has increased. Hadoop that can benefit of Clustering from the spread of the Cloud Computing has been soaring in the distributed processing. Is Processing time for an existing business systems reduce by implement Hadoop? Technical constraints are derived from the tendency of the applied field and have discussed the efficacy after a validation. Finally, we are referring to future prospects and suggestions.

    Hiroki SugawaraToshikazu KobayashiMasahide Kobayashi

    Takayuki UedaYasuhiko Kamiya

    Atsushi TsuchiyaKohki Ishikawa

    CL-07:クラウドを活用した大規模データ分散処理手法と適用

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Effectiveness of distributed processing in a real business on Cloud Computing- The validation with Hadoop -

    Sub-Leader

  • 1� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-08:企業でのクラウドベースコラボレーションサービスの活用方法を考える

    CL-08:企業でのクラウドベースコラボレーションサービスの活用方法を考える論  題:「企業でのクラウドベースコラボレーションサービスの活用への提言」

    場所にとらわれずにコラボレーションが行える環境の充実が必要視されている一方,こういったコラボレーションのためのツールは一部でしか導入・利用されていないのが実情である.本論文ではこれらツールがパブリッククラウドと融合することの有用性を明らかにした上で,普及への阻害要因や課題とその対策について言及しつつ,今後の展開に向けた提言を行う.

    鈴木亜希子山田 拓史傍嶋  正小池 浩治

    工藤美恵子

    三輪麻衣子

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)エクサ クラウド技術センター(株)大島造船所 管理部コニカミノルタ情報システム(株) サービス事業本部三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株) ITプロデュース部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) コラボレーション・ソリューション日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) コラボレーション・ソリューション

    リーダー

    サブリーダー

  • 1�「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    EXA CORPORATIONKONICAMINOLTA INFOMATION SYSTEM CO.,LTD.Mitsubishi UFJ Information Technology, Ltd.Oshima shipbuilding co.,Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-08 : Considering methods of cloud-based collaboration services in businesses

    [Thesis Subject]

    Although it becomes more necessary to prepare environment to work collaboratively without depending on geographic place, there are few companies who have introduced collaboration tools or used them practically, in fact. This paper shows you advantages to introduce collaboration tools by using cloud computing, considering the way to manage possible challenges, and advise you how to deploy them for practical and efficient use.

    Akiko SuzukiMasashi Sobajima

    Koji KoikeHirofumi Yamada

    Maiko MiwaMieko Kudoh

    CL-08:企業でのクラウドベースコラボレーションサービスの活用方法を考える

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    A proposal for deployment of cloud-based collaboration services in businesses

  • 1� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-09:パブリッククラウドにおける開発保守の考察

    CL-09:パブリッククラウドにおける開発保守の考察論  題:「パブリッククラウドにおける開発保守の考察

    ~ Force.comを利用したアプリケーション開発保守の検証~」

    ITインフラを自前で用意することなく利用でき,短期間でシステム構築が可能なパブリッククラウドは,新しいITの利用法として注目されている.本論文では,実際にパブリッククラウド環境のForce.com上で,アプリケーションの試作を実施し,従来の開発保守との比較を行う.また,その結果からForce.comの特徴を活かす活用法について考察を行う.最後に,パブリッククラウドの今後について述べる.

    安井 由香相沢 光一片山 奉紀

    小出 理史

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)エクサ    クラウド技術センター 技術開発室キヤノンソフトウェア(株)    第二ソリューション事業本部

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション エンタープライズ・インテグレーション第一部 チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株)    ビジネス・プラットフォーム推進

    リーダー

    サブリーダー

  • 1�「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Canon Software Inc.Daiwa Institute Research Bujiness Innovation Ltd.EXA CORPORATION

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-09 : A Consideration of Development and Maintenance on Public Cloud

    [Thesis Subject]

    Public Cloud, which we can use them without preparing IT infrastructure and construct system in a short term, has been interested as a new usage of IT. In this paper, we made a simple application for trial purposes on Force.com, which is Public Cloud, and we verified the difference with the usual way of development and maintenance. From these results, we considered the usage of Force.com using their characteristics. Finally, we mention to the future of Public Cloud.

    Kouichi AizawaTomonori Katayama

    Yuka Yasui

    Michihiro Koide

    CL-09:パブリッククラウドにおける開発保守の考察

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    A Consideration of Development and Maintenance on Public Cloud- A Verification of Application Development and Maintenance using Force.com -

  • �0 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CL-10:クラウドコンピュージング・スマートフォンを活用した次世代情報共有基盤

    CL-10:クラウドコンピュージング・スマートフォンを活用した次世代情報共有基盤論  題:「ライフログの有効活用による次世代情報共有基盤

    ~ No Life-Log No Life ~」

    近年新しいサービス提供の形態として普及が進んでいるクラウドと,出荷台数を急激に伸ばしているスマートフォンを組み合わせることにより,新たな価値を創出することが期待されている.当部会では,クラウドとスマートフォンを組み合わせることによって,どのような情報共有基盤が提供可能であるか検討を行った.本論文では検討過程で抽出された情報共有サービスの実現のために考慮すべき事項をまとめ,最後に制約事項を解決する上での課題と展望について述べている.

    草間 隆充小谷 貴行中山 早織飯沼 賢治

    川越 智雄月野 大典池田 匡志高橋 亮一吉田  龍

    田中 良典

    池上 竜之

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)アイ・ティー ・ワン SEサービス事業部 第3システム部(株)アイ・ティー ・ワン SEサービス事業部 第2システム部(株)エクサ 保険システム開発部 保険システム第3開発室キヤノンソフトウェア(株) 商品企画本部 商品開発部コベルコシステム(株) ICTソリューション本部 第3ソリューション部 西日本ネットワークグループC&Cビジネスサービス(株) IT企画 情報システム

    (株)ジャックス システム開発部ニッセイ情報テクノロジー(株) 基盤ソリューション事業部三菱総研DCS(株) 金融事業本部 金融開発部 第五グループ

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) ITSデリバリー クラウド&Webサービス日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) ネットワーク&ストレージ システムズ

    リーダー

    サブリーダー

    サブリーダー

  • �1「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Canon Software Inc.C&C Business Service CorporationEXA CORPORATIONInformation Technology One Co.,Ltd.Information Technology One Co.,Ltd.JACCS Co.,Ltd.KOBELCO SYSTEMS CORPORATIONMitsubishi Research Institute DCS Co.,Ltd.Nissay Information Technology Co., Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] CL-10 : Next generation information sharing infrastructure utilizing cloud computing smart phone

    [Thesis Subject]

    A cloud that is spreading in recent years as new forms of service delivery, through a combination of smartphone shipments has been increasing rapidly, it is expected that the creation of new value. In our group, through a combination of cloud and smartphones, we examined whether the availability of any information sharing infrastructure. This paper summarizes the considerations for the realization of a information sharing service that is extracted in the course of study, said prospects for resolving the issue of restrictions on the end.

    Kenji IinumaDaisuke TsukinoSaori Nakayama

    Takamitsu KusamaTakayuki Kotani

    Masashi IkedaTomoo Kawagoe

    Ryo YoshidaRoichi Takahashi

    Yoshinori TanakaTatsuyuki Ikegami

    CL-10:クラウドコンピュージング・スマートフォンを活用した次世代情報共有基盤

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Next generation information-sharing infrastructure by effective use of life-log- No Life-Log No Life -

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-02:コストダウン要求への対応

    IP-02:コストダウン要求への対応論 題:「コストダウン要求への対応 ~ SLAによるコストダウンアプローチ~」

    近年の不況により,多くの企業がコスト削減要求を受けている.我々は,コスト削減要求を受けた際,サービスレベルを考慮してコスト削減を行なうことが非常に重要であると考えた.

    「SLAコスト分析表」及び「SLAコスト相関表」という独自に作成したツールを用いたコスト削減手法を提案する.

    大石 昌史城阪 洋輔酒井 隆行宮本  翔

    松永 和也

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)インフォテクノ朝日 業務ソリューション部第一生命情報システム(株) ソリューション第一部

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション システムマネジメント部(株)大和総研ビジネス・イノベーション システム基盤統括部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) STG.テクニカル・セールス テクニカル・ ソリューション・リード

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Daiwa Institute of Research Business Inovation Ltd.Daiwa Institute of Research Business Inovation Ltd.Info Techno Asahi Co.,Ltd.The Dai-ichi Life Information Systems Co.,Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-02 : How to handle requested reduction of cost

    [Thesis Subject]

    A lot of enterprises have requested reduction of cost due to the recession in recent years. We think it is very important to work on reduction of cost in consideration of "Service level" when enterprises are requested reduction of cost. We propose the cost reduction technique with the tools ,"SLA cost analysis table" and "SLA cost correlation table", originally made.

    Sho MiyamotoTakayuki SakaiMasashi Oishi

    Yousuke Shirosaka

    Kazuya Matsunaga

    IP-02:コストダウン要求への対応

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    How to handle requested reduction of cost- Approach for reduction of cost with SLA -

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-03:アジャイル開発における見積手法

    IP-03:アジャイル開発における見積手法論 題:「従来型開発におけるアジャイル手法の適用」

    急速なビジネスの環境変化が起きている現在,システムも迅速な変更が求められている.その解決法の一つとしてアジャイル開発手法が提唱されて久しいが,日本では米国との開発スタイルなどの違いから,未だ従来のウォーターフォール型開発が主流である.そこで本論文では,従来型開発にアジャイル開発手法を部分的に取り入れる事で,開発プロセスを移行しなくてもウォーターフォール型開発の課題を解決する手法を提言する.

    中村 和博田口 秀昭竹村 省吾

    鈴木 克利

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    エムエルアイ・システムズ(株) 技術・運用本部 基盤開発グループNTTデータソフィア(株) システム開発本部 第三開発部TIS(株) エンタープライズビジネス第5部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) ソフトウェア基盤技術ソフトウェア開発ソリューション

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    NTT DATA SOFIA CORPORATIONMLI Systems Inc.TIS Inc.

    Team adviser

    IBM Japan Systems Engineering Co.,Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-03 : Estimate technique in the agile development

    [Thesis Subject]

    At the present when an environmental change of rapid business is taking place, a quick change is demanded from the system, and agile development technique is proposed for one of the solution and it is a long time, but proposes technique to solve a problem of the waterfall type development even if yet conventional waterfall type development is mainstream from differences such as the development-style with the United States in Japan and does not shift to conventional development by a development process in this article there by taking in agile development technique partially.

    Hideaki TaguchiKazuhiro Nakamura

    Shogo Takemura

    Katsutoshi Suzuki

    IP-03:アジャイル開発における見積手法

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    How to apply the agile technique in the conventional development

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-04:モチベーションは,生産性に関係するのか?

    IP-04:モチベーションは,生産性に関係するのか?論 題:「モチベーションと生産性の関係について

    ~ SEの“モチベーションと生産性意識”に関する調査と考察~」

    本論文では,ITシステムにおける業務や成果物がチームとして要求されることに着目し,チームのモチベーションと生産性の関係について研究を行った.モチベーションの構成要素と生産性の各項目を数値化して分析することで,より詳細な両者の関係性を示している.最後に,生産性向上に繋がる最適なモチベーション要素について述べている.

    友坂匡一郎佐藤  充高山 和美栗林 昌之安藤 隆房山下 留花増田 貴弘黄  琮民

    吉田 明子

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    エヌアイシー・ネットシステム(株) データセンタ事業部(株)FAITEC ソリューション第一事業部(株)ティージー情報ネットワーク 基盤・運用サービス部コベルコシステム(株) 製造組立ソリューション部第一生命情報システム(株) 基盤システム第二部ニッセイ情報テクノロジー(株) 企業・福祉ソリューション事業部三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株) 預金・債券部明治安田システム・テクノロジー(株) ソリューション第一本部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株)

    サブリーダー

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    FAITEC Ltd.KOBELCO SYSTEMS CORPORATIONNIandC NETSYSTEM Inc.Nissay Information Technology CorporationMeiji Yasuda System Technology Company LimitedMitsubishi UFJ Information Technology,Ltd.TG Information Network Co.,Ltd.The Dai-ichi Life Information Systems Co.,Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-04 : Does motivation relate to productivity?

    [Thesis Subject]

    This paper focuses on the fact that workers in IT industry are asked to work on a unit, what is called "team" to achieve their successes, and it also discusses about the correlation study between team's motivations and productivity. With an analysis of elements that form motivation and productivity in number, the result of study shows motivations are closely related to the productivity in details. In conclusion, this paper presents one of the most suitable of motivation management for productivity increase.

    Mitsuru SatoMasayuki Kuribayashi

    Kyoichiro TomosakaRuka Yamashita

    Somin KoTakahiro Masuda

    Kazumi TakayamaTakafusa Ando

    Akiko Yoshida

    IP-04:モチベーションは,生産性に関係するのか?

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    A Relation between Motivation and Productivity - A study of analyzing motivations and consciousness in productivity among systems engineers -

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-05:ITILの効率的導入手法の研究

    IP-05:ITILの効率的導入手法の研究論 題:「ITILの効果的導入手法の研究

    ~システム運用部門への効果的なITIL導入手法~」

    この論文は,「ITILの効果的導入手法」についての研究結果を論じたものである.著者組織におけるITIL導入時に実施した施策とその効果を元に,効果的な導入手法を分析した結果を記述する.

    柬理 恵介

    広瀬 純子

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション エンタープライズ・インテグレーション第一部三菱総研DCS(株) システム運用センター

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) S&Aデリバリー

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.Mitsubishi Research Institute DCS Co.,Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-05 : How to adopt ITIL with effect to improve IT service management

    [Thesis Subject]

    This paper is written as a result of research about how to adopt ITIL with effect. We analyzed the measure and effect that our organization has adopted ITIL.

    Y

    Keisuke Kanri

    Junko Hirose

    IP-05:ITILの効率的導入手法の研究

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    How to adopt ITIL with effect to improve IT service management- The focus of IT service management department -

  • �0 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-12A:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究

    IP-12A:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究論  題:「BABOKの活用方法の研究 ~ BABOKの活用方法の提案~」

    システム開発においては生産性,品質の向上が求められる.下流工程では体系化,標準化が進んでいるが,上流工程においては,個人の経験や知識に委ねられており生産性,品質の向上が難しい.その問題を解決するために知識体系としてIIBAよりBABOKが発行されているが,どう活用してよいか分かりづらく現場での活用は進んでいないと考えられる.この論文ではBABOKを用いた実務レベルでの活用方法を提案する.

    後藤 幸子小島 明宏國里 康典玉川 雄大棚井  俊澤野 浩司佐藤 友康大角 知生

    坂本 治之安藤 秀樹

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    NTTデータソフィア(株) 第四開発部エムエルアイ・システムズ(株) 個人保険システム第2グループ

    (株)ジェーエムエーシステムズ 関西事業部ソニー生命保険(株) IT戦略本部 IS企画部 IS管理課

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション システムソリューション開発本部 社会保険システム開発部大和ライフネクスト(株) システムセンター東北リコー(株) 経営管理本部 IT/S推進室三菱総研DCS(株) 人事部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) グローバルISVソリューションズ日本アイ・ビー・エム・サービス(株) PLMソリューションサービス

    サブリーダー

    リーダー

  • �1「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.DAIWA LIFENEXT CO., LTD.JMA Systems CorporationMitsubishi Research Institute DCS Co.,Ltd.MLI Systems Inc.NTT DATA SOFIA CORPORATIONSony Life Insurance Co., Ltd.TOHOKU RICOH CO., LTD.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.IBM Japan Services Company Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-12A : The study of effective upper process with BABOK

    [Thesis Subject]

    In system development, productivity and quality improvements are required. In spite of being structured and standardized in the lower process, in the upper process it is difficult to improve productivity and quality because of the dependency on individual's experience and knowledge. BABOK has been released from IIBA as a body of knowledge in order to solve the problem. But we don't have any progress in our business because of no confidence on how to use BABOK. In this paper, we propose a method for practical use of BABOK at the operational level.

    Shun TanaiKoji Sawano

    Yasunori KunisatoTomoki OsumiAkihiro KojimaSachiko Gotoh

    Yuta TamagawaTomoyasu Satoh

    Haruyuki SakamotoHideki Andoh

    IP-12A:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究

    Leader

    Sub-Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Study of Utilization of BABOK Guide- Proposal on a practical use of BABOK Guide -

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-12B:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究

    IP-12B:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究論  題:「BABOKの有効活用

    ~上流工程の品質改善における効果的な手法の提案~」

    BABOKとは,経営者や利用部門のニーズを適切に把握して,情報システムへの要件としてまとめる工程を知識体系としてまとめたものである.当論文では,関係者の個人的手腕に頼っていたこの工程に対し,BABOKを用いた効果的な改善手法を提案する.そして,この手法を実務担当者に適用することにより,その手法の有効性を確認した.

    正清 賢一

    植木 敏夫齊藤  忍酒井 理沙三上 浩史

    坂本 治之安藤 秀樹

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)インフォテクノ朝日 ハンディアイソリューション部京セラ丸善システムインテグレーション(株) 医療ソリューション事業本部 医療ソリューション部コベルコシステム(株) SO本部 第3ソリューションサービス部コベルコシステム(株) ビジネスソリューション本部 第3ソリューションサービス部ソニー生命(株) IT戦略本部 IS開発2部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) グローバルISVソリューションズ日本アイ・ビー・エム・サービス(株) PLMソリューションサービス

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Info Techno Asahi Co.,Ltd.KYOCERA MARUZEN Systems Integration Co.,Ltd.KOBELCO SYSTEMS CORPORATIONKOBELCO SYSTEMS CORPORATIONSony Life Insurance Co.,Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.IBM Japan Services Company Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-12B : The study of effective upper process with BABOK

    [Thesis Subject]

    BABOK, a body of knowledge, shows the process to settle requirements for information systems grasping the need of managers and user's sections.In this article, we suggest effective improvement technique using BABOK against this process depending on our personal abilities. And we confirmed the effectiveness by applying this technique to the business person in charge.

    Kenichi MasakiyoToshio UekiRisa Sakai

    Saito ShinobuHiroshi Mikami

    Haruyuki SakamotoHideki Andoh

    IP-12B:BABOKを用いた効果的な上流設計の研究

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Effective inflection of BABOK- Suggestion of the effective technique in the quality improvement of the process of upper reaches -

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-21:IT投資における費用対効果の測定

    IP-21:IT投資における費用対効果の測定論 題:「経営への貢献度を向上させるためのIT資産定期評価プロセス

    ~会社を支えるIT資産の価値向上を導くために~」

    多くの企業では,経営者はIT部門に対して経営課題の解決を期待しているが,IT投資による効果が経営者に見えていない現状がある.なぜこのような状況になっているのか? IT部門はコスト削減を求められる一方で企業の経営戦略を具現化し経営に貢献することが求められている.我々はIT投資の効果すなわち経営への貢献を見える化し,投資配分の適正化と効果出しのための改善活動を支援するため,IT資産価値を定期的に評価する手法「IT資産定期評価プロセス」を提言し,その手法の有用性を実証する.

    高山 隆一川島 宏史高橋 俊雄上田真侑子守屋加奈子堀場 一嘉三田村精久

    伊藤 英樹

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)アシスト ソフトウェア・リサーチ・センター(株)オージス総研 営業本部 東日本営業部(株)シーエーシー ソーシャルICT本部第一生命情報システム(株) ソリューション第一部第一生命情報システム(株) ソリューション第一部

    (株)大和総研 グループシステム企画部(株)村田製作所 情報システム統括部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) クラウド&スマーター・シティー事業 ソリューション

    サブリーダー

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CAC CorporationDaiwa Institute of Research Ltd.K.K.AshisutoMurata Manufacturing Co., Ltd.OSAKA GAS INFORMATION SYSTEM RESEARCH INSTITUTE CO., LTD.The Dai-ichi Life Information Systems Co., Ltd.The Dai-ichi Life Information Systems Co., Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-21 : Measurement method of return on IT investments

    [Thesis Subject]

    Many business owners expect IT departments to solve their business challenges. However, most of managements don't see the effect of the IT investment at present. Why so? IT departments have been required to realize their business strategy and to contribute to managements more while, they have been required their cost reduction. We propose the technique "IT Regular evaluation process" that regularly evaluates the IT asset's value which visualizes the effects of the IT investments, optimizes the allocation of investments, and supports activities to increase the effects.

    Toshio TakahashiKazuyoshi Horiba

    Takaichi TakayamaKiyohisa Mitamura

    Hiroshi KawashimaMayuko Ueda

    Kanako Moriya

    Hideki Itoh

    IP-21:IT投資における費用対効果の測定

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    IT regular evaluation process which increases the contribution to managements- To increase IT asset's value which supports the company businesses -

    Sub-Leader

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    IP-25:大規模基幹システムの効率的な保守開発手法の確立

    IP-25:大規模基幹システムの効率的な保守開発手法の確立論 題:「保守開発におけるナレッジ管理を用いた生産性向上施策」

    近年,情報システムを持つ多くの企業が,保守対象の資源を抱えている.情報システムのコストの大半を占めるのはこの保守・運用の領域である.このため,運用・保守業務の生産性を向上できれば,コスト面で大きな効果を得ることができる.本論文では,保守開発におけるナレッジ管理の重要性及び,情報共有による生産性向上の施策を論じ,システムの規模に左右されない効率的な保守開発の施策を提案し,生産性の向上を目的とする.

    松島 正太前畑 広大稲田 博志

    川合 啓吾堀内 茂樹

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)インテック ネットワーク&アウトソーシング事業本部(株)クリス SI本部ニッセイ情報テクノロジー(株) 保険ソリューション事業部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) アプリケーション開発事業日本アイ・ビー・エム(株) アプリケーション・サービス

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    CLIS Inc.INTEC Inc.Nissay Information Technology Co., Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] IP-25 : The Measures to improve productivity by using Knowledge Management

    [Thesis Subject]

    In recent years, many companies have a lot of IT resources to be maintained.Generally speaking, the majority of entire IT cost is in the area of operation and maintenance.In this paper, we discuss the importance of "Knowledge Management" in maintenance work and discuss measures to improve productivity by using "Knowledge Management".

    Koudai MaehataShota Matushima

    Hiroshi Inada

    Keigo KawaiShigeki Horiuchi

    IP-25:大規模基幹システムの効率的な保守開発手法の確立

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Establishment of an efficient technique developing and maintaining large-scale mission critical systems

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    PM-01:信頼されるPMに求められる資質と育成に関する研究

    PM-01:信頼されるPMに求められる資質と育成に関する研究論  題:「プロジェクトマネージャが信頼を勝ち取るための行動についての提言

    ~信頼行動指針4箇条【AGT4】の提言~」

    プロジェクトを成功させるために,プロジェクトマネージャ(以下,PM)はPMBOKRガイドに代表されるプロジェクトマネジメント手法を遵守している.しかし,我々は,PMがプロジェクトメンバやステークホルダから「信頼」されることもプロジェクトを成功させる要因であると考えた.そこで,我々は,プロジェクトマネジメントにおける「信頼」とは何かを定義し,PMが信頼を得るために何をすべきかを示した行動指針を考案した.PMは我々の考案した行動指針にもとづいた行動を続けることで,プロジェクトメンバやステークホルダから信頼を得ることができると考える.当研究では,我々が提唱する行動指針に沿って行動することで,PMがプロジェクトを成功に導けることを提言するものである.

    小林  希山口 寿義福永  健市原 崇広宮武 秀樹村田 浩二角田 大輔

    武内  剛

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)NTTデータ・ソルフィス ITS事業本部(株)エマーズ 第二システム事業本部コベルコシステム(株) SO本部ソニー生命保険(株) IT戦略本部日本ハム(株) 情報企画部日本オフィス・システム(株) ERP事業部

    (株)八十二銀行 システム部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株)

    サブリーダー

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    EMAS Co., LtdKOBELCO SYSTEMS CORPORATIONNippon Meat Packers,Inc.NIPPON OFFICE SYSTEMS LTD.NTT DATA SOLFIS CORPORATIONSony Life Insurance Co., Ltd.THE HACHIJUNI BANK,LTD.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] PM-01 : Study on quality and training required in trusted PM

    [Thesis Subject]

    To make projects succeed, project managers are in compliance with project management techniques that is represented by the PMBOKR Guide. However, we thought that it is important to make projects succeed that PM get trust of project members and stakeholders. Therefore, we define the trust in the project management. Then, we devised the action guidance that we showed what PM must do so that they got trust. If project managers continue acting based on this action guidance, they can get trust from stakeholders and the project members. In this study, we propose that PM can lead a project to the success by acting along the action guidance advocated by us.

    Hisayoshi YamaguchiKen Fukunaga

    Hideki MiyatakeKouji Murata

    Nozomu KobayashiTakahiro IchiharaDaisuke Tsunoda

    Takeshi Takeuchi

    PM-01:信頼されるPMに求められる資質と育成に関する研究

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Proposal about the action that Project Managers get trust from the project members and stakeholders- Proposal about Action Guidance of Trust 4【AGT4】-

    Sub-Leader

    Sub-Leader

  • �0 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    PM-04:インフラ案件におけるプロジェクトマネジメント

    PM-04:インフラ案件におけるプロジェクトマネジメント論  題:「インフラ案件におけるプロジェクトマネジメント

    ~ PMBOKより考察したインフラ案件の実践プロジェクトマネジメント~」

    プロジェクトマネジメントについての技法,考察は数多く研究されているが,ITシステムにおけるインフラ構築に特化した研究は少ない.インフラ構築を行う上では,複数の製品や最新技術を取り入れた製品・機器を取り扱う必要があり,また機器納品の遅延や初期不良といった様々な外的要素・制約に対応する必要がある.加えて,メンバが要素技術ごとに専門分化している点を考慮し,適切にマネジメントを行う必要もある.本論分では,上記のような特徴を踏まえて,インフラ構築のプロジェクトマネジメントを行う際に注力すべき点をPMBOKの知識エリアに則って述べる.また併せて現場で考慮すべき点を列挙し,PMBOKを補完する実践型の副読本として提言を纏めた.

    中澤 悟史菊池  純古川 善昭加藤 裕哉東  涼子

    河村  翔

    伊藤 康剛

    浅野 浩一

    坂東 寛子永田  周

    澤口 太郎

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)エマーズ 第二システム事業本部 第一システム部クオリカ(株) アウトソーシング事業部 基盤ビジネス部国分(株) 情報システム部コベルコシステム(株) ICTソリューション本部 ACEプロジェクトグループJFEシステムズ(株) 東京事業所第二開発部 サーバ基盤グループ

    (株)大和総研ビジネス・イノベーション システム基盤統括部 新データセンタープロジェクト推進課TIS(株) ITソリューションサービス本部 アドバンストソリューション事業部 アドバンストソリューション事業統括部 ナレジオン推進室ニッセイ情報テクノロジー(株) インフライノベーション事業部 インフラサービス開発ブロックニッセイ情報テクノロジー(株) インフライノベーション事業部 インフラサービス開発ブロック

    (株)菱友システムズ ITサービス事業部 ITサービス一部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) 金融第二サービス・マネジメント カード第二システム

    サブリーダー

    サブリーダー

  • �1「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.EMAS CO., LTD.JFE Systems,Inc.KOBELCO SYSTEMS CORPORATIONKOKUBU & CO., LTD.Nissay Information Technology Co., LtdNissay Information Technology Co., LtdQUALICA Inc.Ryoyu Systems Co., Ltd.TIS Inc.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] PM-04 : The practical management method in infrastructure projects

    [Thesis Subject]

    A lot of techniques and consideration of the project management are researched. However, the research of the IT infrastructure development project is a little. In these projects, it is necessary to handle various products and advanced technology, and also, needs to deal with external restrictions like delay of delivery of hardware, and early failure. Furthermore, we should manage project member properly, considering that members are highly specialized in each skills. This paper proposes that consideration to carry out IT infrastructure development project, according to knowledge areas of PMBOK. In addition, we list useful suggestions in actual work. With these statements, we propose this paper as the practical side reader.

    Shou KawamuraSatoshi Nakazawa

    Ryoko HigashiHiroya Kato

    Yoshiaki FurukawaHirokazu Asano

    Hiroko BandoJun KikuchiShu Nagata

    Yasutaka Itou

    Taroh Sawaguchi

    PM-04:インフラ案件におけるプロジェクトマネジメント

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    The practical management method in infrastructure projects- The practical management method in infrastructure projects designed from PMBOK -

    Sub-Leader

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    PM-07:失敗しないオフショア開発

    PM-07:失敗しないオフショア開発論  題:「オフショア開発現場のモチベーション向上策

    ~日本側担当者の見えない苦労と現場からの提言~」

    オフショア開発が拡大する中,日本側担当者が感じる負荷やストレスも増加している.当論文では,日本側担当者のモチベーション低下が,オフショア開発の生産性や品質に影響を与える要因と捉え,モチベーション向上策を提示する.モチベーション低下の原因として,オフショア開発委託先のスキルや品質への不満,オフショア開発特有の作業負担増加などが挙げられ,これらの課題に対して対応策を提示する.我々が検討した対応策の中には会社主体で実施すべきものが多く,オフショア開発を推進するためには,会社としての取り組みが重要であることを提言する.

    清水 健司井川 朋久佐藤 理恵山中  憲

    藤本 卓司

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    キヤノンソフトウェア(株) 第二エンジニアリング事業部(株)大和総研ビジネス・イノベーション システムサービス企画部NKSJシステムズ(株) 経営企画本部NKSJシステムズ(株) 新事業第一本部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) GBS事業.アプリケーション開発事業

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Canon Software Inc.Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.NKSJ Systems, Inc.NKSJ Systems, Inc.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] PM-07 : Key Factor for Successful Offshore Development

    [Thesis Subject]

    As offshore development has increased, workload or stress to developers, who are assigned to offshore development projects, has been increasing. In this paper, we assume that developer's motivation decrease affects development productivity and quality in offshore development, so that we suggest countermeasures to improve motivation. There are some problems such as complaints against skill or deliverables quality, and workload increase particularly in offshore development. And we suggest countermeasures against these problems. Finally, we propose that there are a lot of actions, which should be executed by company, and they are very important for promoting offshore development.

    Kenji ShimizuTomohisa Ikawa

    Rie SatoKen Yamanaka

    Takuji Fujimoto

    PM-07:失敗しないオフショア開発

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    To improve motivation of offshore development team- Invisible labor of Japanese member and proposal from development team -

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    PM-09:見積もり手法について

    PM-09:見積もり手法について論  題:「納得される見積もり提示」

    システム開発の見積もりを行うことは難しい.学術的にも様々な見積手法が研究され,見積もりツールが開発され,見積もりに関する数多くの書籍が存在している現在にあっても,簡単でないことは皆同意されるのではないだろうか.プロジェクトの実際においては,こうした見積もること自体の難しさに続いて,私達ベンダー側はその見積もりをお客様に納得していただくという困難に直面する.お客様のほうでも見積もり根拠を重要視している傾向にあり,いくらベンダー側の見積りが精緻であったとしてもお客様に納得いただけなければ先へは進めないのである.そこで私達のチームでは見積りの精緻化や精度向上を追及することは当然重要であるが,同様にお客様に見積もりを納得していただくという観点に注目した.「納得される」見積もりとはどのような見積もりであるかを検討し,その要素を見積りの合意要素として整理することは有用なのではないかと考え,まずは見積の合意に必要な項目を洗い出し,『見積工数=実際の開発規模*生産性+管理工数+リスク部分』として捕らえ,各々について,合意内容を整理していった.本論文は,「納得される」見積もりに必要な合意要素を体系化し,各々の要素について評価・分析した結果について述べたものである.

    川辺 好介普家 正子山添 高弘池口 慶祐

    岸  健二横山 博之

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)エクサ 金融・公共公益システム第2開発部コベルコシステム(株) SO本部 第2ソリューションサービス部

    (株)JIEC 産業システム事業部TIS(株) カードシステム第五部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) 保険アプリケーション開発日本アイ・ビー・エム(株) 保険アプリケーション開発

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    EXA CORPORATIONKOBELCO SYSTEMS CORPORATIONJIEC Co.TIS Inc.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] PM-09 : About the estimate technique

    [Thesis Subject]

    It is difficult to estimate the system development. The research methods estimate different to an academic has been developed estimation tool, even to the present that there is a book of many for the estimates, it is not easy Would not it be agreed everyone. In fact the project itself, followed by the difficulty of estimating such vendor side we will face difficulties to convince our customers that their estimates. Tend to have even more importance on the basis of your estimate, to convince your target even if sophisticated Itadakenakere estimate how much is the advance of the vendor. In our team we can pursue to improve the accuracy of estimates and refinement are important, of course, focused on the perspective of a quote to you to convince you as well. "Is satisfied" with the quotation and discuss which estimates how to organize elements agreed to estimate the element is considered and not useful, identify items that need to agree estimates first, " Risk + management + labor productivity area * = actual size of the development effort estimates, "taken as, for each such agreement to organize. This paper, "is satisfied" to organize the elements needed to estimate agreement, a statement that the results were evaluated for each element analyzed.

    Kousuke KawabeMasako Fuke

    Takahiro YamazoeKeisuke Ikeguchi

    Kenji KishiHiroyuki Yokoyama

    PM-09:見積もり手法について

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Consented estimate presentation

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    PM-10:プログラムマネジメントの効果的手法

    PM-10:プログラムマネジメントの効果的手法論  題:「プログラムマネジメントの効果的手法

    ~プログラムマネジメントの効率的な実行手法の提案~」

    近年,企業が抱えるITプロジェクトがますます増加している.しかし、「会社の利益」に結び付いていないことが散見される.当資料では経営戦略と開発現場での業務遂行を正しく紐付けるツールであるプログラムマネジメントを実行するための環境を提案し,効果的なIT投資を実現する.

    浦田有佳里小林 友美黒田 悠介森田 紘章初瀬 友亮

    鶴岡 義浩

    リーダー

    概要

    メンバーリスト (会社名50音順)

    (株)ジェーエムエーシステムズ 関西事業部(株)大和総研ビジネス・イノベーション テレコムシステム・インテグレーション部ソニー生命保険(株) IS開発1部 IS開発1課ソニー生命保険(株) IS開発2部 事務企画2課第一生命情報システム(株) ソリューション第1部

    チームアドバイザー

    日本アイ・ビー・エム(株) リスクマネジメント

    サブリーダー

  • ��「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    Daiwa Institute of Research Business Innovation Ltd.JMA Systems CorporationSony Life Insurance Co., Ltd.Sony Life Insurance Co., Ltd.The Dai-ichi Life information Systems Co., Ltd.

    Team adviser

    IBM Japan, Ltd.

    Summary

    [Team Name] PM-10 : Effective method of program management

    [Thesis Subject]

    Recently, the IT project that the enterprise holds increases more and more. However, it is seen here and there not to relate to the profit of the company. An effective IT investment can achieve the business accomplishment on the management strategy and the development site by constructing the environment to execute the program management that is the tool that correctly puts up the string.

    Tomomi KobayashiYukari Urata

    Yusuke kurodaHiroaki Morita

    Tomoaki Hatsuse

    Yoshihiro Tsuruoka

    PM-10:プログラムマネジメントの効果的手法

    Leader

    Member List(alphabetical order of company name)

    Effective method of program management- Proposal of efficient execution technique of program management -

    Sub-Leader

  • �� 「JGS研究2011」プロジェクト・チーム論文

    PM-15:品質の定量把握

    PM-15:品質の定量把握論  題:「定量化の実践による高品質システムの実現

    ~ ITシステムのライフサイクル全体における定量的品質管理の実践ポイント~」

    ITシステムのライフサイクル全体の視点から,品質向上に取り組むことは有効である.当研究では,アプリケーション開発部門,品質管理部門