6
株式会社 丸八テント商会 平成 27 年 3 月 27 日 株式会社丸八テント商会(愛知県名古屋市 代表:佐藤均) が、平成 26 年 5 月 12 日(月)に、東京都・目黒雅叙園で 開催された「ものづくりデザイン 2014 付加価値ある衣装デザ インを実現する加工技術 2014」に出展しました。 展示会での PR 内容は、経済産業省から JAPAN ブランドとして 認可をされている「西陣帆布・西陣カーボン」の織柄による高い 意匠性(デザイン性)です。 また平成 27 年 5 月 12 日(火)に開催させる「ものづくりデザイ ン 2015 付加価値ある衣装デザインを実現する加工技術 2015」にも出展予定です。 【背景・出展の経緯】 丸八テント商会の西陣帆布・西陣カーボンは、平成 25 年度より経済産業省から「JAPAN ブランド」として認可を受け ています。JAPAN ブランドは主に海外進出のための補助事業であるため、これまで海外での PR 活動を進めてきましたが、 日本国内におけるカーボン需要の高まりや伝統技術商品への市場ニーズの高まりを察知し、日本国内の一流企業や トップデザイナーが集う当展示会への出展を決めました。 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデザイン 2014・2015 出展 主催は日経ものづくり 展示会ブース 接客時

国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

株式会社 丸八テント商会

平成 27年 3月 27日

株式会社丸八テント商会(愛知県名古屋市 代表:佐藤均)

が、平成 26年 5月 12日(月)に、東京都・目黒雅叙園で

開催された「ものづくりデザイン 2014 付加価値ある衣装デザ

インを実現する加工技術 2014」に出展しました。

展示会での PR内容は、経済産業省から JAPAN ブランドとして

認可をされている「西陣帆布・西陣カーボン」の織柄による高い

意匠性(デザイン性)です。

また平成 27 年 5 月 12 日(火)に開催させる「ものづくりデザイ

ン 2015 付加価値ある衣装デザインを実現する加工技術

2015」にも出展予定です。

【背景・出展の経緯】

丸八テント商会の西陣帆布・西陣カーボンは、平成 25年度より経済産業省から「JAPANブランド」として認可を受け

ています。JAPAN ブランドは主に海外進出のための補助事業であるため、これまで海外での PR活動を進めてきましたが、

日本国内におけるカーボン需要の高まりや伝統技術商品への市場ニーズの高まりを察知し、日本国内の一流企業や

トップデザイナーが集う当展示会への出展を決めました。

国内のトップデザイナーが集う展示会

ものづくりデザイン 2014・2015 出展

主催は日経ものづくり 展示会ブース 接客時

Page 2: 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

【展示会概要・報告】

ものづくりデザイン 2014 付加価値ある意匠デザインを実現する加工技術 2014

開催時期:平成 26年 5月 12日(月)

会場:東京 目黒・雅叙園

出展社数:31社

来場者数:1239人

(※いずれも 2014年度 開催レポートより抜粋)

展示会では、業種問わず、日本のトップメーカーやトップデザイナーか

ら、「柄織のカーボンは新しい」「ぜひわが社商品に採用したい」という

前向きな声を得る事ができた。カーボンの場合は、本来は強度をもと

められている製品であるにも拘らず、日本の伝統技術である西陣織

の技術によって高い意匠性を得ることに驚く来場者が多数みられた。

また、当展示会の特別プログラムとして、

「高意匠を実現する<伝統織×カーボン&帆布>の可能性」

という題材でプレゼンテーションも行いました。

現在、一大ブームとなっているカーボンに関わるプレゼンテーションという

事もあり、観客席は、西陣帆布・西陣カーボンに興味を持つ人で満席

になりました。

【今後の方向性】

日本国内に対する大々的な PR の第一歩として、当展示会に出展し、日本でも西陣帆布・西陣カーボンの強みである

「高い意匠性」が大きな強みとなることを実感した。よって、今後は、海外進出と同時並行で、日本国内への PR 活動に

も注力する。

【会社概要】

設立 :昭和 26年

本社 :愛知県名古屋市中区栄 5-7-10

関東営業所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉 5-8-6

<事業内容> テント・膜材を使用した構造物及び、産業資材の企画・設計・製造・販売・リース・レンタル

【報道問合せ先】

株式会社丸八テント商会 広報部 広報担当 高須

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 5-7-10

Tel:052-251-6731 mail:mail:[email protected]

Page 3: 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

株式会社 丸八テント商会

平成 27年 3月 12日

株式会社丸八テント商会(愛知県名古屋市 代表:佐藤均)が、

平成 27年 2月 13日から 17日に、ドイツ・フランクフルトで

開催された Ambiente the show 2015 に出展しました。

展示会での PR内容は、経済産業省から JAPAN ブランドとして

認可をされている「西陣帆布・西陣カーボン」です。

日本古来の伝統技術とペットボトル再生糸・カーボンという

新技術のコラボレーションという日本ならではの強みをアピールしました。

【背景・出展の経緯】

西陣帆布・西陣カーボンは、先述の通り、経済産業省から「JAPAN ブランド」として認可をされ、補助金助成を受けな

がら進めています。その JAPANブランドも今年度で 3年目を迎え、遂に海外進出までこぎつける事ができました。そこで、

かねてから調査を行っていたヨーロッパ市場への進出の第一歩として、ドイツ・フランクフルトで開催される世界最大級の見

本市である Ambiente への出展をしました。

世界最大級の展示会に進出!!

Ambiente the show 2015 出展

Ambiente 株式会社丸八テント商会 展示ブース

西陣カーボン 西陣カーボン

Page 4: 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

【展示会概要・報告】

Ambiente the show 2015

開催時期:平成 27年 2月 13日~2月 17日 5日間

会場:ドイツ・フランクフルト国際見本市会場

出展社数:4,724社(89か国)

来場者数:約 144,000人 (※いずれも 2014年度 開催レポートより抜粋)

展示会では、EU圏の企業を始め、多くの参観者や展示会出展企業との商談ができました。展示会に出展したからこ

そ、EU市場の動向や取引形態のような商慣習を学ぶ機会となった。また、西陣帆布・西陣カーボンが世界で「オンリー

ワン」だという圧倒的な強みを再認識する事ができました。

【今後の方向性】

今後は、上海アウトメカニカやAmbienteで良い感触をつかんだ企業とのコラボレーションで商品開発・販路開拓に注力

していきます。メインターゲットはこれまで特に引き合いが多かった、自動車・自動車部品メーカーやインテリア用品メーカー

を計画し、「丸八テント商会」の名前を世界に発信していきます。

【会社概要】

設立 :昭和 26年

本社 :愛知県名古屋市中区栄 5-7-10

関東営業所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉 5-8-6

<事業内容>

テント・膜材を使用した構造物及び、産業資材の企画・設計・製造・販売・リース・レンタル

【報道問合せ先】

株式会社丸八テント商会

広報部 広報担当 高須

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 5-7-10

Tel:052-251-6731 mail:mail:[email protected]

Page 5: 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

株式会社 丸八テント商会

平成 26年 12月 19日

株式会社丸八テント商会(愛知県名古屋市 代表:佐藤均)が、

平成 26年 12月 9日から 12日に、中国・上海で開催された

Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。

展示会での PR内容は、経済産業省から JAPAN ブランドとして

認可をされている「西陣帆布・西陣カーボン」です。

日本古来の伝統技術とペットボトル再生糸・カーボンという新技術の

コラボレーションという日本ならではの強みをアピールしました。

【背景・出展の経緯】

西陣帆布・西陣カーボンは、先述の通り、経済産業省から「JAPAN ブランド」として認可をされ、補助

金助成を受けながら進めています。その JAPANブランドも今年度で 3年目を迎え、遂に海外進出までこ

ぎつける事ができました。そこで、かねて調査を行っていた海外市場への進出の第一歩として、中国・上海

で開催されたアジア最大自動車部品関連見本市であるautomechanika Shanghai2014への出展

をしました。

西陣カーボン 西陣帆布

アジア最大自動車部品関連見本市!!

Automechanika Shanghai 2014 出展

Page 6: 国内のトップデザイナーが集う展示会 ものづくりデ …Automechanika Shanghai 2014 に出展しました。 展示会でのPR 内容は、経済産業省からJAPANブランドとして

【展示会概要・報告】

automechanika Shanghai

開催時期:平成 26年 12月 9日~12月 12日 4日間

会場:Shanghai New International Expo Centre(SNIEC)

出展社数:4,618社(141 か国)

来場者数:約81,936人 (※いずれも2013年度 開催レポートより

抜粋)

展示会では、自動車部品、アクセサリー、システム、サービスといった様々なアジアの企業を始め、多くの

参観者や展示会出展企業との商談ができました。展示会に出展したからこそ、アジア市場の動向や取

引形態のような商慣習を学ぶ機会となり、西陣帆布・西陣カーボンが世界で「オンリーワン」だという圧倒

的な強みを再認識する事ができました。

【今後の方向性】

今後は、automechanika ShanghaiやAmbienteで良い感触をつかんだ企業とのコラボレーションで

商品開発・販路開拓に注力していきます。メインターゲットはこれまで特に引き合いが多かった、自動車・

自動車部品メーカーやインテリア用品メーカーを計画し、「丸八テント商会」の名前を世界に発信していき

ます。

【会社概要】

設立 :昭和 26年

本社 :愛知県名古屋市中区栄 5-7-10

関東営業所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉 5-8-6

<事業内容>

テント・膜材を使用した構造物及び、産業資材の企画・設計・製造・販売・リース・レンタル

【報道問合せ先】

株式会社丸八テント商会

広報部 広報担当 高須

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 5-7-10

Tel:052-251-6731 mail:mail:[email protected]