2
タマムラサキ ツクバネガキ ジョウロウホトトギス 10/12 ~11/10 日の土 日祝 GardenTour 中野善廣(栽培技術課) 秋の南園 花巡り 稲垣典年(教育普及課) ふれあい植物観察会 牧野博士ゆかりの植物巡り 27 2 1 上杉翔 (企画広報課) 秋の訪れを感じよう 水上元(園長) 薬用植物区を歩く 12 2 1 松本孝(企画広報課)、手話通訳 手話で植物園を楽しもう 濵口宗弘(栽培技術課) 古典菊の観賞ポイントと 見ごろの植物 10 2 1 田邉由紀(植物研究課) 晩秋の植物観察 鴻上泰(教育普及課) 高知県の野生ギク 9 2 1 福川直人(栽培技術課) 古典菊の観賞ポイントと 見ごろの植物 上杉翔(企画広報課) 園内歩き いろいろな秋の楽しみ方 2 2 1 松本輝樹(植物研究課) 見ごろの植物と薬用植物 松本孝(企画広報課) お茶の話と園地の風景巡り 4 月・休 2 1 藤井聖子(栽培技術課) 牧野博士ゆかりの植物と 見ごろの植物 松本孝(企画広報課) お茶の話と園地の風景巡り 3 日・祝 2 1 藤川和美(植物研究課) 「キク」の話をキクだけ 聞いてみよう 半田幸(教育普及課) ふれて! 香って! ふむふむ広場巡り 26 2 1 ノジギク ノコンギク 半田幸(教育普及課) 展示館シアターと見ごろの植物 松本孝(企画広報課) 五台山探訪 植物園~竹林寺巡り 20 2 1 瀬尾明弘(教育普及課) 秋の花を見てみよう 藤川和美(植物研究課) ぶらり「キク」を巡る旅 19 2 1 松本孝(企画広報課)、手話通訳 手話で植物園を楽しもう 橋本渉 (企画広報課) 文学と植物の世界 13 2 1 岩本直久(植物研究課) ハーブの香りと薬用植物 矢部幸太(栽培技術課) やっぱり蘭がいいよね 14 月・祝 2 1 秋のガーデンツアー 10/12 ~11/10 の土日祝 ※荒天中止 10:30~  13:30~ (各回1時間程度) 各回20名 (当日受付・先着順) 本館 インフォメーション 無料 (入園料必要) 会期 時間 定員 受付 参加費 期間中、本館インフォメーションでは見ごろの植物やイベント、園内施設のご案内を行っています。 i 1 2 1110

GardenTour - 高知県立牧野植物園 · 2019. 9. 10. · 10月の毎週土曜日 17:00~20:00 南園 夜の南園にカボチャのランタンが 登場!牧野博士に仮装して来園

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: GardenTour - 高知県立牧野植物園 · 2019. 9. 10. · 10月の毎週土曜日 17:00~20:00 南園 夜の南園にカボチャのランタンが 登場!牧野博士に仮装して来園

タマムラサキ ツクバネガキ ジョウロウホトトギス

10/12土~11/10日の土日祝

GardenTour

中野善廣(栽培技術課)

秋の南園 花巡り 稲垣典年(教育普及課)

ふれあい植物観察会牧野博士ゆかりの植物巡り

27日

2

1

上杉翔(企画広報課)

秋の訪れを感じよう 水上元(園長)

薬用植物区を歩く

12土 2

1

松本孝(企画広報課)、手話通訳

手話で植物園を楽しもう 濵口宗弘(栽培技術課)

古典菊の観賞ポイントと見ごろの植物

10日

2

1 田邉由紀(植物研究課)

晩秋の植物観察 鴻上泰(教育普及課)

高知県の野生ギク

9土 2

1

福川直人(栽培技術課)

古典菊の観賞ポイントと見ごろの植物 上杉翔(企画広報課)

園内歩き いろいろな秋の楽しみ方

2土 2

1 松本輝樹(植物研究課)

見ごろの植物と薬用植物 松本孝(企画広報課)

お茶の話と園地の風景巡り

4月・休 2

1 藤井聖子(栽培技術課)

牧野博士ゆかりの植物と見ごろの植物 松本孝(企画広報課)

お茶の話と園地の風景巡り

3日・祝 2

1

藤川和美(植物研究課)

「キク」の話をキクだけ聞いてみよう 半田幸(教育普及課)

ふれて! 香って!ふむふむ広場巡り

26土

2

1

ノジギク

ノコンギク

半田幸(教育普及課)

展示館シアターと見ごろの植物 松本孝(企画広報課)

五台山探訪 植物園~竹林寺巡り

20日 2

1 瀬尾明弘(教育普及課)

秋の花を見てみよう 藤川和美(植物研究課)

ぶらり「キク」を巡る旅19土 2

1

松本孝(企画広報課)、手話通訳

手話で植物園を楽しもう 橋本渉(企画広報課)

文学と植物の世界

13日 2

1 岩本直久(植物研究課)

ハーブの香りと薬用植物 矢部幸太(栽培技術課)

やっぱり蘭がいいよね14月・祝

2

1

秋のガーデンツアー

10/12土~11/10日の土日祝 ※荒天中止      10:30~  13:30~(各回1時間程度)     各回20名(当日受付・先着順)本館 インフォメーション      無料(入園料必要)

会期 時間 定員

受付 参加費 期間中、本館インフォメーションでは見ごろの植物やイベント、園内施設のご案内を行っています。i

1 2

11月

10月

Page 2: GardenTour - 高知県立牧野植物園 · 2019. 9. 10. · 10月の毎週土曜日 17:00~20:00 南園 夜の南園にカボチャのランタンが 登場!牧野博士に仮装して来園

10月の毎週土曜日 17:00~20:00 南園

夜の南園にカボチャのランタンが登場!牧野博士に仮装して来園いただくと、お子さまにはお菓子、大人にはオリジナル缶バッジをプレゼント。

11/3日・祝、4月・休 10:00~16:00 (お茶券がなくなり次第終了) 本館 ウッドデッキ 1枚 300円 (お抹茶・お菓子付き、別途入園料必要)

表千家流 山﨑グループ

秋の草花を愛でながら、ゆっくりとお抹茶をお楽しみください。※雨天時は、本館 五台山ロビーにて開催。荒天中止。

11/22金~24日 9:00~17:00 ※24日は16:30まで 本館 映像ホール、五台山ロビー、 和室 結網庵、南園 土佐寒蘭センター県内の愛蘭会会員が丹精込めて栽培したカンランの歴史的銘花や人気の園芸品種を一堂に展示します。

11/23土・祝 14:00~16:00 本館 アトリエ実習室     30名 無料(入園料必要) 当日13:00から本館 アトリエ実習室前にて 整理券を配布

秋の野点

寒蘭展

日 時

会 場

11/9土 10:00~12:00 10/2水 9:00~     一般 20名     1,000円(別途入園料必要)

昔から身の周りでよく見られる草花を使ったリースづくり。高知でも栽培が盛んなユズでつくる“おまもり”も紹介!

日 時

申 込 対 象

参加費定 員

日 時

定 員

日 時

日 時

会 場

お茶券

協 力

会 場

申 込

会 場

参加費

10/19土 10:00~12:00 9/4水 9:00~     一般 20名     1,000円(別途入園料必要)

ゆのす(ゆず酢)を入れたミョウガのお寿司をつくり、酢みかんの魅力を感じてみましょう。

日 時

申 込 対 象

定 員 参加費

よるまきのハロウィーン

酢みかんしぼりゆず酢をつくってみよう!

初心者のためのカンランづくり

高知IC

高知南IC 東部自動車道

土佐電鉄路面電車

鏡川 鏡川大橋

青柳橋

高知県立美術館

五台山方面

フジグランはりまや橋 宝永町

歩道橋

歩道橋

至伊野IC

JR高知駅

南国IC

至高知新港※牧野植物園のある五台山は、   方向に一方通行です。至桂浜 高知港

大津バイパス

至高松高知自動車道

南国バイパス至室戸・高知龍馬空港

五台山

葛島橋

新青柳橋

32

●JRご利用の場合○博多=(新幹線)=岡山=(特急南風)=高知(約4時間20分)○新大阪=(新幹線)=岡山=(特急南風)=高知(約3時間30分)○岡山=(特急南風)=高知(約2時間35分)○高松=(特急しまんと)=高知(約2時間20分)

●お車の場合駐車場無料(普通車183台、バス8台)/JR高知駅から車で約20分/高知自動車道「高知IC」から五台山方面へ約20分/高知龍馬空港から東部自動車道経由で約20分

岡山

児島

高知後免 海部

甲浦奈半利

大歩危予讃線

予土線

土讃線

安芸

阿波池田

宇多津琴平

徳島

高松鳴門

今治

宇和島窪川

若井宿毛 中村

松山

山陽新幹線広島 新神戸 新大阪

多度津

※窪川~宿毛間は土佐くろしお鉄道、後免~奈半利は土佐くろしお鉄道、海部~甲浦は阿佐海岸線

●周遊観光バス「MY遊バス」のご案内 JR高知駅からMY遊バスで約30分(高知駅から約1時間おきに運行)MY遊バス乗車券を牧野植物園窓口でご提示いただくと、入園料が100円引き※休日は駐車場の混雑が予想されます。周遊観光バス「MY遊バス」をご利用いただき、混雑緩和にご協力ください。MY遊バスに関するお問い合わせ(公財)高知県観光コンベンション協会TEL088-823-1434

●開園時間/9:00~17:00●休園日/年末年始(12/27~1/1)、メンテナンス休園9/30、2020年1/27●入園料/一般720円(高校生以下無料)、団体620円(20名以上)●年間入園券2,880円(1年間有効のフリーパス)※10/1から消費税増税に伴い、一般730円、団体630円、年間入園券2,930円に改定します。※身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者と介護者1名および高知市・高知県長寿手帳所持者は無料

草花遊びハーブと野の草のリースづくり

第15回

~その幽玄なる美と香り~

●〒781-8125 高知市五台山4200-6●Tel.088-882-2601 www.makino.or.jp

イメージです

Event Info

くらしの植物教室

栽培教室

夜間開園