5
guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。 島々が織りなす瀬戸内海の風景と、ささやかに営まれる島の日常に出逢う旅。 せとうちに漂いながら、穏やかなその風土に、ゆっくり溶け込んでいく。 落ち着いた船内で、思いのままに過ごす。 刻一刻と表情を変える繊細な山並み、そして海の色。 船そのものが、せとうちの優美な自然や豊かな文化の一部となってその魅力を発見し、表現し、つないでいく。 宝石箱のように美しい海の真ん中から、せとうちの魅力に出逢う旅へ。 旅のスタイル せとうち、漂泊。 これはガンツウのコンセプトの一つであり、 ガンツウの旅のスタイルそのものを表す言葉です。 ガンツウは尾道の母港ベラビスタマリーナを出港後、一度も他の港に寄港せず、 島々の沖合や湾の中に錨を下ろし、一夜を過ごします。 せとうちの島々を訪れる際は、船尾に搭載する2艇の「テンダーボート」に乗り換えていただき、 みなさまを島々の暮らしの中に誘います。 テンダーボートもガンツウ本船と同様に、建築家・堀部安嗣氏による洗練されたデザインです。 瀬 戸内海(イメージ) テンダーボート(イメージ) 写真はすべてイメージです。 2

guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。...2 せとうちの表情、季節のガンツウ 冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。...2 せとうちの表情、季節のガンツウ 冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

guntû ガンツウせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。

島々が織りなす瀬戸内海の風景と、ささやかに営まれる島の日常に出逢う旅。

せとうちに漂いながら、穏やかなその風土に、ゆっくり溶け込んでいく。

落ち着いた船内で、思いのままに過ごす。

刻一刻と表情を変える繊細な山並み、そして海の色。

船そのものが、せとうちの優美な自然や豊かな文化の一部となってその魅力を発見し、表現し、つないでいく。

宝石箱のように美しい海の真ん中から、せとうちの魅力に出逢う旅へ。

旅のスタイル

せとうち、漂泊。

これはガンツウのコンセプトの一つであり、

ガンツウの旅のスタイルそのものを表す言葉です。

ガンツウは尾道の母港ベラビスタマリーナを出港後、一度も他の港に寄港せず、

島々の沖合や湾の中に錨を下ろし、一夜を過ごします。

せとうちの島々を訪れる際は、船尾に搭載する2艇の「テンダーボート」に乗り換えていただき、

みなさまを島々の暮らしの中に誘います。

テンダーボートもガンツウ本船と同様に、建築家・堀部安嗣氏による洗練されたデザインです。

瀬戸内海(イメージ)

テンダーボート(イメージ)

※写真はすべてイメージです。 2

Page 2: guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。...2 せとうちの表情、季節のガンツウ 冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

せとうちの表情、季節のガンツウ

冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

や行き交う船の姿は色濃く、凪の輝きも一層増して感じられます。息を

のむようなオレンジ、赤や紫に染まる朝晩の景色は、この時期だけの

特別な風景です。

冬のせとうち 穏やかな陽の光を讃えるように、海面が輝きだす春。海面の温度も少し

ずつ上昇し、海全体がぼんやりと霞んで、行き交う船や島々を繋ぐ橋の

姿もおぼろに。時を忘れてしまいそうな、のんびりとした雰囲気に包ま

れています。

春のせとうち

お食事の前後に浴場の檜風呂から眺める日の入りや日の出は、じつは

冬が一番。さらにフグ、サワラ、クエなどの旬を迎えた白身魚が豊富に

出揃う季節でもあります。鮨カウンターやダイニングで幽玄な海景を

眺めつつ、お好きなものをお好きなだけ堪能していただき、最後は疲れた

体をエステや整体でメンテナンス。冬のガンツウは、まさに浮かぶ宿です。

冬のガンツウ オープンデッキに出て、日光浴したくなる春のガンツウ。3月末から4月

初旬頃は、桜が咲き誇る島々の景色を、そして木々が芽吹き始めると、

鮮やかな新緑に色づく島々の景色を楽しめます。ラウンジでお抹茶を

一服しながら、あるいは縁側で日本酒を飲みながら、船上で春を感じ

てはいかがでしょうか。

春のガンツウ

オープンデッキ 瀬戸内の風景

浴場 鮨

オープンデッキ 瀬戸大橋

音戸の瀬戸 縁側

3

Page 3: guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。...2 せとうちの表情、季節のガンツウ 冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

建築家 堀部安嗣

1967年、神奈川県横浜市生まれ。筑波大学芸術専門学

群環境デザインコース卒業。1994年、堀部安嗣建築設

計事務所を設立。2002年「牛久のギャラリー」で第18回

吉岡賞、2016年「竹林寺納骨堂」で日本建築学会賞

(作品)受賞。著書に『堀部安嗣作品集』、『堀部安嗣

建築を気持ちで考える』、『ガンツウ|guntû』など。

「せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。」をコンセプトとするガンツウの世界に類を

見ないデザインとサービスは、米TIME誌「世界で最も素晴らしい場所100」や

英Condé Nast Traveller誌「2019年最高のクルーズ船」にランクインするなど世界

的な評価を得ています。茶器、タオル、浴衣、エントランスのしつらえなど、細部まで

こだわりぬかれた空間にて、なにもしない時間をお楽しみください。

guntûの世界的な評価

「ガンツウの設計でなによりも優先したことは、瀬戸内独自の世界観を脚色する

ことなく、あるがままに見せることです。…ガンツウは、日本の伝統的な建築が

もっている縁側のように、なにもしない時間の豊かさを感じられるような空間

があります。」

(堀部安嗣 『ガンツウ|guntû』 millegraph, 2019より)

パブリックスペース

縁側 ダイニング

鮨カウンター カフェ&バー

ラウンジ スパエリア

※写真はすべてイメージです。 6

Page 4: guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。...2 せとうちの表情、季節のガンツウ 冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

多島美を巡って神の島にご参拝 西回り3日間航路

西回り航路 宮島沖・大三島沖錨泊

西の瀬戸内を楽しむ代表的なガンツウの西回り2泊3日航路です。「瀬戸内海」の

由来となった両側の陸が接近して海が狭くなっている「瀬戸」を通り抜けてゆき

ます。ベラビスタマリーナ出港後、平清盛が開削した伝説の残る音戸の瀬戸を

抜け、世界遺産「厳島神社」のある宮島沖に錨を下ろします。翌朝、まだ観光客の

訪れる前の宮島に行き、かつての参道であった古い町並みを散歩し、静謐な厳島

神社に参拝します。厳島神社は593年建立ですが、現在の廻廊で結ばれ、満潮時

には海に浮かぶように見える社殿は、平安時代後期に平清盛(1118-1181)の援助

を得て造営されました。荘厳で華麗な切妻両流造りの本殿と、それをぐるりと囲む

ような形の廻廊、平舞台、高舞台、海に浮かぶ能舞台に反橋など、平安時代の栄華を

今も物語る建築です。島の信仰や歴史に触れ、東へと戻りながら、広島県最南端

の段々畑が美しい鹿島や来島海峡の潮流体験など西の瀬戸内を満喫できます。

音戸の瀬戸

鹿島 尾道水道厳島神社

三原

福山

弓削島

来島海峡

今治

松山

忽那諸島

上関

上関湾

岩国

柳井

宮島

広島

竹原

倉橋島

大崎上島 大三島

大島

大畠瀬戸

広島県

音戸瀬戸

因島生口島

愛媛県

尾道

※ 気象、海象状況により当日の航路が予告なく変更となる場合がございます。

15

Page 5: guntû ガンツウ せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。...2 せとうちの表情、季節のガンツウ 冬の瀬戸内は空気が澄み、美しい海の景色に出逢えます。島々の輪郭

[対象年齢]15歳以上(ご出発時点)のお客様限定となります。なお20歳未満の方は保護者の同行が必要となります。[特別なご配慮が必要な場合]健康を害している方、車いすなどの器具をご利用になっている方等、特別な配慮が必要な方は、お申し込みの際にその旨お申し出ください。※当社は、可能かつ合理的な範囲内でご対応させていただきます。※ご旅行の安全かつ円滑な実施のために、介助者や同伴者の同行、医師の診断書の提出をお願いさせていただく場合がございます。※お申し出の時期によっては、所定の取消料が必要となる場合がございます。※なお、お客様からのお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用はお客様のご負担とさせていただきます。

[商用目的の取材・撮影の場合]事前に当社の許可を受けた上でお申し込みください。また、Youtubeなどへの投稿を目的とする乗船はお断りしております。[喫煙]船内は客室内のテラスを含め禁煙としております。たばこ及び加熱式たばこ、電子たばこ類を吸われる際は、デッキ3(屋外の指定の場所)の   喫煙スペースをご利用ください。

◯ 旅行代金について・ 旅行代金には旅行日程に明示した全行程の船舶の運賃、食事代、アルコールを含む飲料代(但し一部有料の飲料があります)、船外アクティビティ代、税金・サー ビス料が含まれております。 但し出発地(ベラビスタマリーナ)まで、および解散地からの交通費、クリーニング代、電話料金、追加飲食代など個人性質の諸経費、 およびそれに伴う税・サービス料は含まれません。また傷害・疾病に関する医療費、超過手荷物料金(規定の重量・容量・個数を超える分)も含まれません。・ 各旅行代金はそれぞれ2名様、1名様で客室をご利用いただく場合の大人1名様分の代金を掲載しています。

◯ 行程について・ 天候、海象、入港時間、港湾管理などの諸事情により、ルート・所要時間は変更となる場合がございますので予めご了承ください。・ 天候等予期せぬ事由で花火大会やお祭りなどの催事が中止又延期となることがございますので予めご了承ください。

◯ 取消・変更について・ ご旅行の取消およびご旅行内容の変更は、ガンツウデスクの営業時間内に限り、受付けさせていただきます。・ 取消料につきましては、旅行条件書「14. 取消料」をご確認ください。・ 取消料発生後にお申し込みコースを短縮される場合、客室タイプを変更され旅行代金が減額となった場合は、差額代金に対し規定の取消料を申し受けます。・ お客様の交替:旅行条件書に記載する取消料が発生する日以降にお申し込みいただき、当社が承諾した場合に限り各部屋1名様まで交替が可能です。その場合は交替 手数料10,000円を申し受けます。なおオプショナルツアーなどその他手配がある場合は、交替に伴い発生した費用の実費を別途、申し受けます。

◯ その他・ 添乗員は同行しませんが船内では船のクルーがお世話いたします。・ 最少催行人員は14名となります。・ 2020年4月27日現在の旅行条件、旅行代金を基準としています。・ テレビ、雑誌等の取材のため、報道関係者が予告なく乗船する場合がございます。

ご利用にあたっての注意とご案内 (お申し込みの前に必ずお読みください。)

30