20
ご案内 困ったときは メール アドレス メールアドレスを変更したい メールアドレス パスワードがわからない 5 P 6 P パスワがわからない 6 P 料金明細 お支払い方法 料金明細を確認したい お支払い方法を変更したい 7 P 8 P お支払い方法 お支払方法を変更したい 8 P 契約プラン/契約情報を変更したい 9 P 10 P お引越しが決まった 契約変更 10 P お引越しが決まお客様 ID パスワード ID やパスワードがわからない 11 P 困ったとMyMailについて 12 P メール設定 はじめに はじめにご確認ください DTIご入会のご案内 2 P 3 P お問い合わせ ウラ面をご覧ください レンタル機器の 返却先 レンタル機器を返却したい 17 P お問い合わ ウラ面をご覧ください 返却先 DTI ホームページ DTIホームページ機能の ご紹介 18 P DTI ガイドブック 保存版 困ったときの お助け! マニュアル MyDTI で できること ンタル器の レンタル機器を返却したい 17 P IPv6について IPv6のご紹介 13 Feel6@DTI IPv6接続サービス Feel6@DTI Windows版 新規アカウント設定方法 P 14 P 15 P DTIご入会のご案内 3 P My D T I できるこMyDTI MyDTIを利用したい 4 P

MyDTI 困ったときの//dream.jp/mydti/ インターネット設定やお手続きの際に 必要な情報が記載されています。 大切に保管してください。お申し込み内容が記載されています。お間違いないか必ずご確認ください。

  • Upload
    phambao

  • View
    329

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

ご案内

困ったときは

メールアドレス

メールアドレスを変更したいメールアドレスパスワードがわからない

5 P

6 Pパスワードがわからない 6 P

料金明細お支払い方法

料金明細を確認したいお支払い方法を変更したい

7 P8 P お支払い方法お支払い方法を変更したい 8 P

契約プラン/契約情報を変更したい 9 P10Pお引越しが決まった

契約変更10Pお引越しが決まった

お客様 IDパスワードIDやパスワードがわからない 11 P

困ったときは

MyMailについて 12 P メール設定

ご案内

はじめにはじめにご確認くださいDTIご入会のご案内

2 P3 P

お問い合わせウラ面をご覧ください

レンタル機器の返却先レンタル機器を返却したい 17 P

お問い合わせウラ面をご覧ください

返却先

DTIホームページ

DTIホームページ機能のご紹介 18 P

DTIガイドブック保存版

困ったときのお助け!マニュアル

MyDTI で できること

y

レンタル機器のレンタル機器を返却したい 17 P

IPv6について

IPv6のご紹介 13Feel6@DTI IPv6接続サービスFeel6@DTI Windows版新規アカウント設定方法

P14 P15 P

DTIご入会のご案内 3 P

MyDTIで できること

MyDTIMyDTIを利用したい 4 P

必ずお支払い方法をご登録ください

お支払い方法が未登録のお客様には、

「お支払方法のご案内/支払方法登録申込書」 を同封しています。 必要事項をご記入・ご捺印のうえ、 DTIまでご送付ください。

ご利用料金のお支払い方法は「クレジットカード」「口座振替」の2種類から選べます。

http://dream.jp/mydti/

インターネット設定やお手続きの際に必要な情報が記載されています。 大切に保管してください。

お申し込み内容が記載されています。お間違いないか必ずご確認ください。

申込内容確認書DTIご入会のご案内

クレジットカードでのお支払いをご希望の場合、MyDTI からお手続きができます。

お支払方法の登録が完了するまでは、請求書兼払込票を郵送いたします。別途発行手数料200円(税抜)がかかります。

必ずお支払い方法をご登録ください

※ MyDTI のログイン方法は、4ページ「MyDTIを利用したい」をご覧ください。

2 はじめに

はじめにご確認ください

(2013年5ご契約プラン名ご契約プランをご確認できます。

接続 ID

※スペースを入力する必要はありません。

インターネット接続設定の際に使用する ID です。

設定画面上では [ ユーザー名 ][ 接続先ユーザー名 ] と表示されることもあります。

接続パスワードインターネット接続設定の際に使用するパスワードです。

メールアドレスMyDTI へのログインやメール設定の際に利用します。

月現在の見本です。)

■『DTIご入会のご案内』は大切に保管してください。

3はじめに

4 MyDTIを利用したい

『DTIご入会のご案内』に記載されている❶「メールアドレス」❷「メールパスワード」

❶❷

お手もとの『DTIご入会のご案内』をご用意ください。

『ご入会のご案内』を紛失された場合は、 11ページ「お客様ID/パスワード」を ご確認ください。

メール設定情報

MyDTI(マイ ディーティーアイ)http://dream.jp/mydti/

■MyDTI へのログイン方法

■MyDTI について

「連絡先メールアドレス」と「メールパスワード」もしくは「お客様 ID」と「お客様パスワード」 が必要です。

MyDTIを利用したい

を入力してログインします。

MyDTI とは、DTI をご利用のお客様が、お客様情報・プラン変更・支払料金確認などを行なえるお客様専用ページです。住所変更、メールアドレス変更など、DTI に関するさまざまな手続きがお客様ご自身で行えます。

■メールアドレスを変更したい 現在のメールアドレスの、@より前の部分をお好きな文字に変更できます。ドメインパート(@の後ろ)は変更できません。

ご変更にあたっての注意 ・メールアドレスのご変更は1日1回を限度とします。 ・既に他のお客様が使用しているメールアドレスは、ご登録することができません。・ご変更前のメールアドレスに戻すことはできません。

メールアドレスを変更すると、メールソフトの設定変更が必要です。

http://dream.jp/support/manual/mail/

メールアドレス

ログイン後、「メール設定」タブをクリックします。現在のメールアドレスが表示されます。

メールアドレスの欄にある「設定」ボタンをクリックします。メールアドレスを変更することができます。

メールアドレスに使用できる文字 3文字から 24文字の長さで指定してください。 英字:ab c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 数字:01234 5 6 7 8 9 記号:「 - 」(ハイフン)、「 . 」(ピリオド) ※先頭の文字はアルファベットのみ利用可能です。

※「 - 」(ハイフン)と「 . 」(ピリオド)を連続して使用することはできません。※「 - 」(ハイフン)と「 . 」(ピリオド)を最後の文字に使用することはできません。

MyDTI にログインしてお手続きしてください。http://dream.jp/mydti/

メールアドレス 5

■メールアドレスがわからないメールアドレスはご入会時にお届けする『DTIご入会のご案内』に記載されています。 → 3ページをご参照ください。

■連絡先メールアドレスのメールパスワードがわからない

メールパスワードを変更すると、メールソフトの設定変更が必要です。

http://dream.jp/support/manual/mail/

ご入会後、メールアドレスや、メールパスワードをご変更された場合『DTIご入会のご案内』に記載されているメールアドレスとメールパスワードはご利用できません。その場合、お客様 IDにてMyDTI にログインし、メールアドレスをご確認ください。

DTI 発行のメールアドレスを連絡先メールアドレスにご登録されたお客様に限りメールパスワード通知サービスをご利用いただけます。

http://dream.jp/rencm/上記ページにアクセスし、連絡先メールアドレスを「メールアドレス」欄にご入力ください。お客様の連絡先メールアドレスにパスワードの確認用URLを送信します。確認用URLからパスワードをご確認いただき、メモに控え保管してください。確認用URLの有効期間は 2日間です。

ご入会時にお届けする『DTIご入会のご案内』を紛失された、またメールの受信ができない場合DTIカスタマーサービスまでお問い合わせください。

電話番号:0120-830-501営業時間:10:00~17:00(平日)

携帯電話/ PHSの方は03-5749-8091(有料)※但し、年末年始を除く

メールアドレス6

料金明細 / お支払い方法

■料金明細を確認したい 毎月第5営業日より前月分の明細の確認や、過去6カ月分の利用明細をご確認いただけます。

❶ログイン後、「料金明細 /支払い方法」タブをクリックします。❷「請求明細」欄の「確認」ボタンをクリックします。

1

2

❸確認したい「ご請求年月」を選択し、「請求明細」が表示されます。

❹「確認」ボタンをクリックします。

MyDTI にログインしてご覧ください。

3

4

以下サービスのご利用料金(通話料)は毎月末日締めにて計算し、翌月の基本プランご利用料金と併せて請求します。

・DTI フォン通話料金 ・au ひかり各プランの電話サービス、テレビサービス等他社ご利用料金 ※KDDI まとめて請求をご利用の場合はこの限りではありません。 ・DTI 高速モバイルプラン通信料金

計算方法例)2013年1月分通話料金 → 2013年2月分の基本プランご利用料金と併せて請求します。

http://dream.jp/mydti/

料金明細、お支払い方法 7

❶ログイン後、「料金明細 /支払い方法」タブをクリックします。

❷お支払い方法の欄にある「確認・変更」ボタンをクリックします。「支払方法変更」の画面が表示されます。

MyDTI にログインしてお手続きしてください。http://dream.jp/mydti/

■支払い方法を変更したい

ご利用料金のお支払い方法は「クレジットカード」または「口座振替」の2種類から選べます。クレジットカードでのお支払いをご希望の場合、MyDTIからお手続きできます。口座振替でのお支払いをご希望の場合、「支払方法変更依頼書」をDTI ホームページよりダウンロードし、必要事項をご記入・ご捺印のうえDTI までご送付ください。

http://dream.jp/support/process/payment_change.html

料金明細、お支払い方法8

1

2

■契約プランを変更したい ADSL の回線速度やADSLから光ファイバーへの変更、メールアドレスのみの契約に変更する場合は契約プランの変更手続きが必要です。

■契約情報を変更したい ・住所や電話番号等、契約情報をご変更の場合 / 改姓の場合 MyDTI にて変更できます。

・ご契約者が亡くなられた場合 ご家族間で契約者名義・請求名義の変更ができます。 専用書面でのお手続きが必要です。 詳細については、DTI カスタマーサービスまでお問い合わせください。

❶ログイン後、「契約中サービス」タブをクリックします。

❷内容確認後「プラン変更」をクリックします。ご変更先プランを選択する画面が表示されます。

1

2

http://dream.jp/mydti/MyDTI にログインしてお手続きしてください。

契約変更

9契約変更

❶ ログイン後、「会員情報」タブを クリックします。

❷「予約」をクリックします。

「お客様情報変更予約」画面で 変更日、変更項目を入力し、「確認」をクリックします。

http://dream.jp/mydti/MyDTI にログインしてお手続きしてください。

2

1

■お引越しが決まった!

お引越しで住所や電話番号が変更になる場合、2つのお手続きが必要です。

DTIホームページ「引越ナビ」にて、お手続きをご案内しています。詳しくはこちらをご覧ください。

・DTI 登録情報の変更(住所変更)・利用中のインターネット回線のお引越し(移転申請)

お引越し先のご利用環境によっては、ご契約プランや回線タイプの変更が必要です。DTIホームページにてお引越し先の電話番号や郵便番号でサービス提供エリアを確認できます。ご契約中サービスが「サービス提供エリア外」の場合は、お客様に最適なプランをご案内いたしますので、DTI カスタマーサービスまでお問い合わせください。

電話番号:0120-830-501営業時間:10:00~17:00(平日)

携帯電話/ PHSの方は03-5749-8091(有料)

※但し、年末年始を除く

→ http://dream.jp/support/moving/index.html

契約変更

登録情報はお引越し日の2カ月前から変更できます。

10

お客様 ID/ パスワード

■お客様 IDとパスワードがわからない 「お客様ID」の通知と「お客様パスワード」の再発行は、DTIホームページからできます。

http://dream.jp/reissue/「お客様 ID」と「お客様パスワード」は必ずご自身で管理してください。

「※お客様 IDでのログインはこちら。」をクリックします。

「※お客様 ID、お客様パスワードを忘れた場合はこちらから再発行 」をクリックします。

DTI で契約している「連絡先メールアドレス」を入力し、「送信」をクリックします。

「連絡先メールアドレス」宛に「お客様パスワード再発行手続き」のご案内をお送りします。メールをご確認ください。

お客様 ID、パスワード 11

MyMailについて

■使い方 以下のURLにアクセスすると、MyMailのトップ画面が表示されます。

■利用環境

■MyMailとは

MyMailの詳細は「MyMailヘルプ」をご確認ください。http://dream.jp/mymail/help/

SSL対応 https://msg.dream.jp

→ http://dream.jp/mymail/help/

MyMailをご利用になるには下記の環境が必要です。

QRコード

Internet Explorer 6以上Opera 9.0以上Firefox 2.0以上Google Chrome 2.0以上

※ご注意上記以外のブラウザにつきましては、ログイン後の動作が異なります。ログイン後の動作については下記のマニュアルをご確認ください。

ブラウザは最新のバージョンをお使いになることをお勧めします。推奨ブラウザについては今後変更することがあります。MyMailを利用するには、ブラウザでJavaScriptを有効に設定する必要があります。

Safari 2.0以上Firefox 2.5以上

ドコモWILLCOMauYahoo!ケータイ

iPhoneiPod touch

PetitWebwii

Windows

使用環境

代表的Webブラウザやドコモ、Yahoo!ケータイ、au、WILLCOMなどの携帯電話、Palm/PocketPCなど PDAから電子メールのチェックを行うことができるサービスです。出張先や移動中でも簡単にメールをチェックすることができます。

※従来のメールサービスでは、大容量のメールが送信できない場合があります。 ServersMan@Diskを利用すれば大容量のファイルを簡単に共有できます。 ServersMan@DiskについてはDTIホームページをご覧ください。

・パソコンをご利用の場合

・携帯電話をご利用の場合 QRコード対応の携帯電話をお持ちのお客様は、右のQRコードを読み取ると 「DreamHUBトップページ」のURLが表示されますので、「MyMail」を クリックしてください。

→ 標準対応 http://msg.dream.jp

MacOS X 携帯 スマートフォン その他

12 メール設定

■IPv6 アドレスとは? インターネット上にはたくさんのコンピューターがつながっています。これらのコンピューターには住所のような「IPアドレス」という数字が1台の端末につき1つ(ルーターなどの利用は除く)割り当てられ、それぞれのパソコンを識別します。 IPアドレスには現在、IPv4アドレスが利用されており、約43億個のアドレスが割り当て可能でしたが、インターネットや携帯電話の普及により43億個のアドレスでは全世界の人々がインターネットを利用するには足りなくなってきています。そのため、IPv6サービスへの移行が必要となります。IPv6アドレスは43億の4乗の数字の割り当てが可能になり、さらに新しいサービスへの対応が可能になります。

■IPv6 のメリット

IPv6 のご紹介

パソコンやゲーム機器などをネットワークに接続するだけで、利用可能なIPアドレスを自動で設定する仕組みが用意されています。

セキュリティ設定

IPv4ではオプションであった「IPsec(アイピーセック)」が標準的に用意されています。

プラグ&プレイによる自動的な接続設定

すべての端末へグローバルIPアドレスを割り当て

現在はNAT(ルーター)でプライベートIPアドレスを割り当てていましたが、全ての機器にグローバルIPアドレスを割り当てることが可能になり、端末同士のピア・ツー・ピアの接続が容易に行えます。

13IPv6 について

■今のインターネット環境のまま IPv6接続環境を簡単に導入! Feel6@DTI とは、今のインターネット環境のまま、IPv6接続環境を導入できるアプリケーションです。既存のIPv4接続のまま、IPv6通信をご利用できます。

Feel6@DTI IPv6接続サービス

   

DTI 光 各プランDTI with ドコモ光 各プランDTI 光 with フレッツ 各プランDTI 光 with フレッツ ライトプランDTI 光 シンプル 各プランフレッツ光 各プランauひかり 各プランDTI ADSL 12MプランDTI ADSL シンプルプランDTI ADSL その他 各プランフレッツISDNプランダイヤルアップ 各プランDTI ハイブリッドモバイルプランDTI WiMAXモバイルプランDTI WiMAX 2+ 各プランDTI 高速モバイルプランDTI 高速モバイル42MプランDTI LTE YMプラン

DTIの接続ID

DTIのメールアドレス

DTIの接続パスワード

DTIのメールアドレスパスワードUbicプランUbicプラン+Feel6@DTI

ご利用プラン アカウント 接続パスワード

OS

HDD

ブラウザ

60MB 以上の空き容量Windows XP SP3 以降Windows Vista 32ビット・64ビットWindows 7 32ビット・64ビットInternet Explorer 7 以降

【ご利用環境】

「Feel6@DTI」

Feel6@DTI のソフトウェアに設定していただく接続アカウントとパスワードは以下のとおりです。ご利用プランにより異なります。

をご利用いただくために、HDD、OSブラウザ環境をご確認ください。

Feel6@DTIで接続に必要な情報は、MyDTIでご確認ください。

http://dream.jp/mydti/

ご利用上の注意DTIの接続IDもしくはDTIのメールアドレスをご利用中のお客様は、新たにFeel6@DTIをご契約いただく必要はありません。ご利用前に以下のURLよりIPv6対応プランのご利用料金とお申し込み手続きをご確認ください。 → http://dream.jp/feel6/step.html

14 IPv6 について

Feel6@DTI Windows版のインストールが開始されます。⑤ の画面になるまでそのままお待ちください。

ソフトウェア利用許諾契約書をお読みいただき同意いただけましたら、[ 同意する ] にチェックを入れ、[ 次へ ] ボタンをクリックします。

ダウンロードの完了画面が表示されたら、[ 実行 ] をクリックします。

アプリケーションを以下のページからダウンロードします。

ページ内の下記ボタンをクリックします。

左記のダウンロードのダイアログボックスが表示されたら、[ 保存 ] をクリックします。

Feel6@DTI Windows版の新規アカウント設定方法

http://dream.jp/feel6/step.html

15IPv6 について

新規アカウントの設定は完了です。[ 閉じる ] をクリックします。

スタートアップにFeel6@DTIが設定され、マウスを向けると、IPv6アドレスが表示されます。

また、「Feel6@DTIへようこそ」のトップ画面はタスクバーのアイコンを右クリックし、メニューの中から[ようこそ画面を開く ] を選択で開けます。

インストールが完了すると、自動的に、新規アカウント設定画面が表示されます。

・接続ID・パスワード・パスワード(確認)

を入力して、[ 次へ ] をクリックします。

--- Windows メール設定 ---

DTIの公式ホームページにアクセスをするとIPv6で接続させているか確認できます。

・IPv6 でアクセス中 → IPv6の接続を利用しています。・IPv4 でアクセス中 → IPv4の接続を利用しています。

※Ubicプランのみご契約のお客様は、Ubicプランのメールアドレス、 メールパスワードをご入力ください。

http://dream.jp/ipv6/

16 IPv6 について

レンタル機器の返却先

レンタル機器の返却先

モバイル各プランご利用の場合は、機器を以下の返却先までお送りください。また、モバイル各プラン毎に返却時のご注意事項が異なりますので、ご確認ください。

返却先 <共通> 〒847-0083 佐賀県唐津市和多田大土井4740-1 フリービット株式会社内 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット カスタマーサービス行

・DTI LTE YMプラン

・DTI ハイブリッドモバイルプラン

・DTI 高速モバイル各プラン

・DTI ADSL 各プラン(シンプル除く)

・DTI 光 / DTI with ドコモ光 / フレッツサービス各プラン ご利用の設備やレンタル機器のご返却は、光回線の撤去をNTTへお申し込みの際に、あわせてご確認ください。

・auひかり 各プラン 各レンタル機器はサービス利用終了後、KDDIより送られる『機器返却依頼通知』の案内に従って速やかにご返却ください。

・フレッツADSL各プラン ご利用の設備やレンタル機器のご返却は、ADSL回線の解約をNTTへご連絡の際に、あわせてご確認ください。

・DTI SIM

17レンタル機器の返却

※ 普通郵便にてご返却ください。送料はお客様負担となります。ご返却いただけない場合は、別途EMchipの費用をお支払いいただく場合があります。  機器につきましては、ご返却いただく必要はございません。お客様にて破棄していただけますようお願いします。

・DTI WiMAX 2+ 各プラン

※ 普通郵便にてご返却ください。送料はお客様負担となります。返却いただけなかった場合、SIM紛失手数料3,000円(税抜) を請求いたします。  機器につきましては、ご返却いただく必要はございません。お客様にて破棄していただけますようお願いします。

※ 解約手続きの翌月に返却キットをお送りします。ご返却いただけない場合、SIM紛失手数料3,000円(税抜)を請求します。  機器につきましては、ご返却いただく必要はございません。お客様にて破棄していただけますようお願いします。

※ 解約成立日以降に、返却キットをお送りします。返却期限までにご返却いただけない場合、SIM紛失手数料3,000円(税抜)を請求します。

※ 普通郵便にてご返却ください。送料はお客様負担となります。機器につきましては、ご返却いただく必要はございません。  お客様にて破棄していただけますようお願いします。

● 上記以外のNECアクセステクニカ製機種(Atermシリーズ) NECアクセステクニカ製モデムの場合  〒436-8501 静岡県掛川市下俣800番地       NECプラットフォームズ株式会社 装置製造部レンタルグループ 行

● NECアクセステクニカ製 Aterm DR30F/CE DR202C-U 住友電工ネットワークス社製(MegabitGearシリーズ) の場合 〒270-2214 千葉県松戸市松飛台336-17松戸松飛台LC3F ヤマトシステム開発(株)レンタル機器eA返却センター 行 ● 富士通製モデム、富士通アクセス製モデムの場合 〒270-2214 千葉県松戸市松飛台336-17松戸松飛台LC3F ヤマトシステム開発(株)レンタル機器AC返却センター 行

※ 解約後、レンタル機器をご返却いただけない場合や紛失や故障が確認された場合は、違約金をご請求することがあります。※ 買取および譲渡品のADSLモデムは、ご返却いただく必要はありません。  ADSLモデムの契約形態がご不明な場合は、DTIカスタマーサービスまでお問い合わせください。

返却期限 : 解約成立日より20日以内返却機器 : SIMカード

返却期限 : 解約成立日より20日以内返却機器 : EIMchip

返却期限 : 解約成立日以降、速やかにご返却ください返却機器 : SIMカード

返却期限 : 解約成立日の翌々月25日(25日が土日祝日および当社指定の休日の場合は、その前日まで)返却機器 : SIMカード

返却期限 : 解約成立日より20日以内返却機器 : EMchip

返却期限 : 解約成立日より8日以内返却機器 : ADSLモデム一式返却先  :

■モバイルサービス

■接続サービス

DTIホームページ機能のご紹介

■携帯版 MyDTI

18

各種お手続きやご確認などを携帯電話から、24時間いつでもご利用できます(一部機能は除く)。

携帯版 DTIホームページhttp://dream.jp/

■FAQ の設置

「FAQ(よくあるお問い合わせ)」を一箇所にまとめ、プルダウンリストで質問内容を絞り込むことができます。ご質問の答えが見つけやすくなっています。

■サイト内検索エンジン

FAQ はこちらからhttp://www-wp.dream.jp/

お問い合わせに適したページが表示されるだけでなく、検索結果のサムネイル画像を確認できる機能、キーワード入力中に関連するキーワードを表示する入力アシスト機能を備えています。

DTIホームページ

5. 高トラフィックに対する利用制限

詳しくはDTIのホームページをご覧ください。→ http://dream.jp/support/manual/internet/traffic/

詳しくはDTIのホームページをご覧ください。→ http://dream.jp/support/manual/mail/mailserver.html

DTIが提供しているブロードバンドサービスを中心としたインターネット接続におきまして、一部のお客様による WinMX、ShareやWinnyに代表されるファイル共有ソフトの利用等の理由で、平均的なトラフィックを大幅に上回る通信が発生しております。 そのためネットワーク設備や回線などの共有設備を一部のお客様が専有している状態となり、多くのお客様の通信品質が低下する事象が発生しておりました。 このような不公平な状況を解消する為DTIでは、通信負荷の高まる時間帯において、ファイル交換ソフト利用の際に発生する帯域の制限を行う「クオリティ規制方式」を行っております。 また、DTIの「インターネット接続サービス利用規約」では「他の会員の統計的な平均利用を著しく上回る大量の通信量を継続して発生させ当社あるいは第三者のネットワークに過大な負荷を与える行為」を禁じているため、これに該当すると判断された場合、利用状況を確認の上で、該当のアカウントでのインターネット接続のご利用に制限を行う、などの措置をとることがあります。快適で公平なインターネット環境の提供にご理解とご協力をお願いします。

6. DTIメールサーバーのご利用ルール

・メールのチェック(受信)間隔は、なるべく5分以上に設定してください。

・メール容量が5GBを超えると新着メールが届かなくなります。お客様の設定ミス等によるループメール(メールが転送を繰り返してしまう現象)によりメールが無限に届いてしまう場合や、悪意のあるメール爆弾(大きな メールを大量に送りつけるなどのイタズラ)等によってサーバーが停止するのを防ぐために上限を設定させていただいております。

・短時間に大量のメールを送ることは避けてください。インターネット上に大量の迷惑メールが送信されることを防ぐため、また、安定したメールサーバーの運用のため、短時間での大量送信や高い頻度での繰り返し送信を行おうとした場合、送信用メールサーバーが受付を行わず、エラーを返す場合があります。

         

1.「DTIご入会のご案内」について

DTIにお申し込みいただきますと、マニュアルに加え「DTIご入会のご案内(ご契約内容・ID・パスワード等の情報)」をご郵送します。お客様がDTIのインターネットサービスをご利用いただくうえで重要な情報が記載されていますので大切に保管してください。

2. お客様IDについて

会員向けオンラインサポートツール「MyDTI」のご利用に必要なIDです。お客様の固有のIDとなりますので、お客様IDの紛失・盗難にはくれぐれもご注意ください。

4. 電子メールでご連絡します

DTIからの重要な情報や緊急事態のご連絡は、ご登録いただいた連絡先メールアドレスへ配信します。DTIサービスを十分ご理解いただくためにも、定期的な確認をお願いいたします。

3. パスワードについて

インターネット上では、ご利用者がご契約者本人であることをパスワードで確認します。第三者にパスワードを知られた場合、お客様のアカウントが利用され、インターネットに接続し悪用される可能性があります。その結果ご利用料金が発生したり、他のサーバーなどへ破壊行為が行われても、基本的には全てお客様の責任になります。盗まれにくいパスワードを利用したり、定期的にパスワードを変更していただくなどお客様ご自身での徹底した管理をお願いします。※パスワードは、英単語・生年月日・固有名詞などでは解読されやすいため、利用できる最大の文字数で英数、記号、大文字、小文字を利用し、盗まれにくい任意の 文字列を推奨いたします。

お使いのメールソフトにてメールを定期的にチェックする設定にされている場合は、そのチェック間隔をなるべく5分以上に設定していただくようお願いします。短時間に連続してメールチェックを行うと、アクセスが集中するためサーバーの負荷が上がり、遅延の原因となってしまう可能性があるためです。

DTIではすべてのお客様にご満足いただけるよう管理・運用を行っておりますが、お客様におかれましても、快適にご利用いただくために以下のルールでのご利用にご理解とご協力をお願いします。

DTIをご利用いただくうえでのお願い

お願い 19

ご契約内容やご利用料金についてDTI カスタマーサービス

受付時間 10:00 ~17:00(平日)

(186)-0120-830-50103-5749-8091(携帯・PHS/有料)

電  話

F A X 03-3476-0521

土、日、祝日を除いた月曜日~金曜日に承っております。※但し、年末年始を除く

DTI エンジニアリングサポート

受付時間 (年中無休)ご利用の接続ID、接続方法、OS環境、エラーメッセージなど詳しい状況をお知らせください。

(186)-0120-719-02003-5749-8092

電  話

F A X 03-3476-0521

お問い合わせフォーム

http://dream.jp/inquiry/

http://www-wp.dream.jp/

お問い合わせの前に「FAQ よくあるお問い合わせ」も併せてご利用ください。

■ ID/ パスワード(メールアドレス、接続 ID、お客様 ID)■ ご利用の接続方法(光ファイバー、ADSL など)■ ご利用環境(OS)

ご利用中の以下の項目をご確認のうえ、お問い合わせください。

お問い合わせ

DTIへの接続など技術的な内容について

10:00 ~19:00

(携帯・PHS/有料)

〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー企画・編集・発行/株式会社ドリーム・トレイン・インターネット2015年9月発行

CM001/C035

※但し、年末年始を除く