2
大府市立大府西中学校 学校通信 校長 平成29年4月12日発行 西中だより No.740 平成29年度 入学・始業式 4月7日(金) 小さな前向きな一歩 校長式辞 正門の桜に迎えられて、大府西中学校へ入学をされた219名の新入生のみなさん、ご入学、おめ でとうございます。 ~中 略~ さて、新入生の皆さん、六年間の小学校生活を終え、今 日から皆さんは伝統ある大府西中学校の生徒です。中学校 では教科担任制ですので、一日に多くの先生方と出会い、 様々な学習が展開されます。部活動も含めて、一日も早く 中学校のリズムになれ、自分を磨いていってほしいと思い ます。 皆さんに入学にあたり、二つのことをお話しします。 一つ目は、「自分の力で」 ということです。いよいよ 中学生になった皆さんです。自分の力でやり抜く強い気持 ちに期待しています。学習に対して受け身ではなく自ら進んで学ぼうとする気持ちをもつことです。 その中で「学ぶことの楽しさや、わかる・できることの喜び」を味わってほしいと思います。そうし た経験の積み重ねにより、これからの学習がより一層充実したものになることでしょう。 二つ目は、「当たり前のことが当たり前にできることの大切さ」ということです。 自立するためには、自分を律すること、言いかえれば自分の気持ちを時には抑えることが必要です。 例えば、集団生活を営む上で必要な社会性を身に付けるために「時間を守る」「社会や学校のルール を守る」「相手の気持ちを思いやる」ということは当たり前のことですが、この「当たり前のことが 当たり前にできる」ことはとても大切です。 また、先生や地域の方々、先輩や友人など、多くの人とのコミュニケーションを通して、よりよい 人間関係を築いていってほしいものです。人間関係の基本は、まず「あいさつ」から始まります。 あいさつは、自分の心の扉を開き、相手の心を受け止めることです。人を思いやる気持ちがなければ 通じません。 今お話ししたことを意識して、これからも様々な活動に積極的に取り組んでいってください。 最後に新入生の皆さんに一本の苗木をプレゼントします。それは「やる気」という心の苗木です。 「やる気」という前向きな気持ちは、やってみようという行動の原動力になります。 そして「やる気」の心の苗は、「自信」という新たな芽を育てます。これからの三年間で「やる気」 の苗がどれだけ成長するか、楽しみにしています。 皆さんのこれからの中学生活が明るく、自分の力で「やる気」の苗がすくすく育つことを心から期 待し、式辞といたします。 平成29年4月7日 大府西中学校長 蟹江

No.740 - 大府西中学校公式ホームページ¤§府市立大府西中学校 学校通信 校長 蟹 江 修 平成29年4月12日発行 西中だより No.740 平成29年度

  • Upload
    vudan

  • View
    243

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: No.740 - 大府西中学校公式ホームページ¤§府市立大府西中学校 学校通信 校長 蟹 江 修 平成29年4月12日発行 西中だより No.740 平成29年度

大府市立大府西中学校 学校通信

校長 蟹 江 修

平成29年4月12日発行

西中だより No.740

平成29年度 入学・始業式 4月7日(金)

小さな前向きな一歩

校長式辞正門の桜に迎えられて、大府西中学校へ入学をされた219名の新入生のみなさん、ご入学、おめ

でとうございます。

~中 略~

さて、新入生の皆さん、六年間の小学校生活を終え、今

日から皆さんは伝統ある大府西中学校の生徒です。中学校

では教科担任制ですので、一日に多くの先生方と出会い、

様々な学習が展開されます。部活動も含めて、一日も早く

中学校のリズムになれ、自分を磨いていってほしいと思い

ます。

皆さんに入学にあたり、二つのことをお話しします。

一つ目は、「自分の力で」 ということです。いよいよ

中学生になった皆さんです。自分の力でやり抜く強い気持

ちに期待しています。学習に対して受け身ではなく自ら進んで学ぼうとする気持ちをもつことです。

その中で「学ぶことの楽しさや、わかる・できることの喜び」を味わってほしいと思います。そうし

た経験の積み重ねにより、これからの学習がより一層充実したものになることでしょう。

二つ目は、「当たり前のことが当たり前にできることの大切さ」ということです。

自立するためには、自分を律すること、言いかえれば自分の気持ちを時には抑えることが必要です。

例えば、集団生活を営む上で必要な社会性を身に付けるために「時間を守る」「社会や学校のルール

を守る」「相手の気持ちを思いやる」ということは当たり前のことですが、この「当たり前のことが

当たり前にできる」ことはとても大切です。

また、先生や地域の方々、先輩や友人など、多くの人とのコミュニケーションを通して、よりよい

人間関係を築いていってほしいものです。人間関係の基本は、まず「あいさつ」から始まります。

あいさつは、自分の心の扉を開き、相手の心を受け止めることです。人を思いやる気持ちがなければ

通じません。

今お話ししたことを意識して、これからも様々な活動に積極的に取り組んでいってください。

最後に新入生の皆さんに一本の苗木をプレゼントします。それは「やる気」という心の苗木です。

「やる気」という前向きな気持ちは、やってみようという行動の原動力になります。

そして「やる気」の心の苗は、「自信」という新たな芽を育てます。これからの三年間で「やる気」

の苗がどれだけ成長するか、楽しみにしています。

皆さんのこれからの中学生活が明るく、自分の力で「やる気」の苗がすくすく育つことを心から期

待し、式辞といたします。

平成29年4月7日 大府西中学校長 蟹 江 修

Page 2: No.740 - 大府西中学校公式ホームページ¤§府市立大府西中学校 学校通信 校長 蟹 江 修 平成29年4月12日発行 西中だより No.740 平成29年度

学校だより等への情報掲載について学校だより・ホームページ等で,学校の様子をお知らせしています。その際,子どもたちが頑張っ

ている様子を記事として掲載したいと考えていますが,個人名や顔写真の掲載をご希望でないご家庭

につきましては,お知らせください。

大府西中学校 ℡ 47-0687 担当:教頭 青木 邦幸

着任式・赴任式4月6日(木)校長先生をはじめ,新しく12名の先生方をお迎えしました。

蟹江 修 校長先生 天野ハルミ 先生 伊藤真理子 先生 西脇寿美代 先生

池尻 日和 先生 西田 聖 先生 青木 秀斗 先生 南田しおり 先生

本田 剛士 先生 山田 知夏 先生 夏目 諮 先生 佐藤 厚一 先生

蟹江 修 校長先生………………………常滑市立青海中学校よりおさむ

天野ハルミ 先生(A組 国語)…………大府市立大府中学校より

伊藤真理子 先生(1年副担 理科)……東海市立富木島小学校よりま り こ

西脇寿美代 先生(2年4組 数学)……知多市立中部中学校よりす み よ

池尻 日和 先生(3年副担 音楽)……東海市立横須賀中学校よりひ よ り

西田 聖 先生(3年5組 社会)……武豊町立武豊中学校よりしよう

青木 秀人 先生(1年4組 保体)……知多市立中部中学校よりしゆうと

佐藤 厚一 先生(2年担当 理科)……東浦町立西部中学校よりこういち

南田しおり 先生(2年副担 国語)……新任

本田 剛士 先生(2年副担 英語)……新任つ よ し

山田 知夏 先生(栄養教諭)……………新任ち な つ

夏目 諮 先生(1年副担 英語)……東浦町立西部中学校よりはるか