9
vol.35 no.4 (2014) 1 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD. 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North America センゲージラーニング株式会社 本データベースは、連邦先住民局( Bureau of Indian Affairs)資料(米国公文書館所蔵)やカナダの図書館や公文 書に所蔵された先住民関係資料、米国議会図書館、プリンスト ン大学マッド図書館(Mudd Library)、ゴンザガ大学イエズス 会オレゴン支部アーカイブ( Jesuit Oregon Province Archives, Gonzaga University)、ウィチタ州立大学図書館 Wichita State University Libraries)が所蔵する資料を電 子化したもので、17 世紀から 20 世紀までの北米先住民の政 治、社会、文化史に焦点を当てています。これらの資料は先住民の言語、慣習、宗教、文化を克明に記録した貴重な 歴史資料です。加えて、植民地時代から 20 世紀までの政府と先住民族の関係を明らかにする資料も収録されており、 貿易、政治、法律、土地、環境保護、戦争における米国およびカナダ政府と先住民の交渉の実態を知ることができま す。 ◆収録資料◆ Annette Ross Hume Photograph Collection[アネット・ロス・ヒューム写真コレクション] 年代: 1895 原資料所蔵機関: Wichita State University Libraries Bureau of Indian Affairs Records Created by the Santa Fe Indian School, 1890-1918 [サンタ・フェインディアン学校製作インディアン局記録集成 1890 -1918 年] 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館 Census Roll of the Cherokee Indians East of the Mississippi and Index to the Roll, 1835 1835 年のミシシッピ東部チェロキー・インディアン住民センサスと索引] 年代: 1835 収録資料: 手稿 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館 Census of Creek Indians Taken by Parsons and Abbott in 1832 1832 年のパーソンズとアボットによるクリーク・インディアン住民センサス] 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館 Charles "Steve" William Merton Hart Papers[チャールズ・「スティーヴ」・ウィリアム・マートン・ハート文書] 年代: 1832 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館 カナダの人類学者、チャールズ・「スティーヴ」・ウィリアム・マートン・ハートが蒐集した、チペワ・インディアンの 米国請求裁判所への訴訟に関する上訴趣意書、レッドレイク郡やペンビナ郡に関する人類学調査資料などを収録します。

北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.35 no.4 (2014)

1 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North America

センゲージラーニング株式会社

本データベースは、連邦先住民局(Bureau of Indian Affairs)資料(米国公文書館所蔵)やカナダの図書館や公文

書に所蔵された先住民関係資料、米国議会図書館、プリンスト

ン大学マッド図書館(Mudd Library)、ゴンザガ大学イエズス

会 オ レ ゴ ン 支 部 ア ー カ イ ブ ( Jesuit Oregon Province Archives, Gonzaga University)、ウィチタ州立大学図書館

(Wichita State University Libraries)が所蔵する資料を電

子化したもので、17 世紀から 20 世紀までの北米先住民の政

治、社会、文化史に焦点を当てています。これらの資料は先住民の言語、慣習、宗教、文化を克明に記録した貴重な

歴史資料です。加えて、植民地時代から 20 世紀までの政府と先住民族の関係を明らかにする資料も収録されており、

貿易、政治、法律、土地、環境保護、戦争における米国およびカナダ政府と先住民の交渉の実態を知ることができま

す。

◆収録資料◆

■Annette Ross Hume Photograph Collection[アネット・ロス・ヒューム写真コレクション]

年代: 1895 原資料所蔵機関: Wichita State University Libraries

■Bureau of Indian Affairs Records Created by the Santa Fe Indian School, 1890-1918

[サンタ・フェインディアン学校製作インディアン局記録集成 1890 年-1918 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Census Roll of the Cherokee Indians East of the Mississippi and Index to the Roll, 1835

[1835 年のミシシッピ東部チェロキー・インディアン住民センサスと索引]

年代: 1835 収録資料: 手稿 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Census of Creek Indians Taken by Parsons and Abbott in 1832

[1832 年のパーソンズとアボットによるクリーク・インディアン住民センサス]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Charles "Steve" William Merton Hart Papers[チャールズ・「スティーヴ」・ウィリアム・マートン・ハート文書]

年代: 1832 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

カナダの人類学者、チャールズ・「スティーヴ」・ウィリアム・マートン・ハートが蒐集した、チペワ・インディアンの

米国請求裁判所への訴訟に関する上訴趣意書、レッドレイク郡やペンビナ郡に関する人類学調査資料などを収録します。

Page 2: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

2 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■Chemawa Indian School: Register of Students Admitted, 1880-1928; Descriptive Statements of Students,

1890-1914; and Graduating Class Rolls, 1885-1921 [チェマワ・インディアンスクール入学者名簿、在学生記録、卒業生名簿]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Citizenship Case Files of the U.S. Court in Indian Territory, 1896-1897

[インディアン居住地域における米国裁判所公民権訴訟ファイル 1896 年-1897 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Correspondence of the Eastern Division Pertaining to Cherokee Removal, April-December 1838

[1838 年のチェロキー・インディアンの強制退去に関する書簡集]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

ジョージア、ノースカロライナ、テネシー、アラバマ諸州から現在のオクラホマ州東部へのチェロキー・インディアン

の強制移住を実行した軍人ウィンフィールド・スコット(Winfield Scott)の往復書簡を収録します。

■Correspondence of the Secretary of the Treasury Relating to the Administration of Trust Funds for the Chickasaw

and Other Indian Tribes ("S" Series), 1834-1872 [チカソー・インディアンその他の先住民族のための信託基金の運営に関する財務長官の書簡集 1834 年-1872 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Documents Relating to the Negotiation of Ratified and Unratified Treaties With Various Indian Tribes, 1801-1869

[様々なインディアン部族との条約交渉に関する資料 1801 年-1869 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

本コレクションは、上院により批准されたインディアン部族との条約交渉に関する以下の資料を収録します。交渉全権

大使の日誌、報告、上院の批准に至らなかった条約に関する報告、上院の批准なしにインディアン部族間で締結された

条約。収録資料の大半はインディアン問題局と陸軍省が受領した文書です。

■FBI File on Osage Indian Murders[FBI オーセージ・インディアン殺人事件調査ファイル]

年代: 1921 年-1923 年 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

本コレクションは、1920 年代のオクラホマ州で石油の利権を巡って発生したオーセージ・インディアン殺人事件に関す

る FBI の調査資料を収録します。FBI が凶悪な不正を嗅ぎ取り、非常に困難な調査の中にあって決然と事件の解明に向

かう様子を窺うことができます。

■Great Nemaha Agency Collection, 1866-1873[グレート・ネマハ郡庁コレクション 1866 年-1873 年]

原資料所蔵機関: Wichita State University Libraries

■Indian Rights Association[インディアン権利伸張協会発行書籍・パンフレット集成]

原資料所蔵機関: 米国議会図書館

■Indigenous Peoples Newspapers[先住民新聞集成]

言語: 英語、先住民言語

<収録新聞> Agenutemagen AIM Akwesasne Notes Anica News Arctic Century The Arctic News The Choctaw Intelligencer

Choctaw Telegraph Copway's American Indian Elbow Drums The Indian Scout The Indian's Friend Indians at Work Kawerak News

The Micmac News The New Nation The Original People The Red Man T'Sigonde Tribal Indian News Ttsigoinda

Page 3: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

3 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■Iroquois Indians: A Documentary History[イロコイ・インディアン:資料で見る歴史]

16 世紀から 19 世紀半ばまで広範囲に亘る、イロコイ・インディアンとの条約交渉会議の議事録、会議の合意事項、背

景資料を収録します。一説によると、イロコイの連邦制度は、アメリカ合衆国の連邦制度の起源といわれており、これ

らの資料からは、イロコイ・インディアンの諸部族と連邦の歴史が浮かび上がってきます。

■Janet Owen Laws Collection[ジャネット・オーウェン・ローズコレクション]

年代: 1966-2007 原資料所蔵機関: ウィチタ州立大学図書館

■Lake Mohonk Conference on the Indians Reports[インディアンの権利に関するモホンク会議議事録]

年代: 1883-1929 原資料所蔵機関: 米国議会図書館

■Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816[クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳 1795 年-1816 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Letters Received by the Office of Education, Alaska Division, Records of the Bureau of Indian Affairs, 1878-1916

[連邦インディアン局アラスカ支部教育部によって受信された書簡コレクション 1878 年-1916 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Letters Sent by the Indian Division of the Office of the Secretary of the Interior, 1849-1903

[内務省インディアン問題担当部局から発送された書簡コレクション 1849 年-1903 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

内務省インディアン問題担当部局から、大統領、政府閣僚、上院下院議員、連邦政府の役人、地方政府の役人、実業家、

弁護士、宗教界指導者らに送られた書簡を収録します。インディアン関連の法令、予算、条約の交渉と施行、教育、医

療、土地の売買と割当、信託基金、農業、鉱業、灌漑など、取り上げられているテーマは広範囲に及びます。

■Letters Sent by the Office of Education, Alaska Division, Records of the Bureau of Indian Affairs, 1877-1908

[インディアン局アラスカ支部教育部から発送された書簡コレクション 1877 年-1908 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Letters Sent by the Superintendent of Indian Trade, 1807-1823

[インディアンとの貿易監督官から発送された書簡 1807 年-1823 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

インディアン貿易局の設立を定めた 1806 年の法律で、大統領に、インディアン諸部族との貿易の監督官を指名する権

限が与えられました。監督官は、国策貿易会社を使ってインディアンとの貿易プログラムを実行する責任を負っていま

した。1795 年に創設された貿易会社は、インディアンに対して貿易を奨励するとともに、民間の悪徳商人からインディ

アンを保護することをも目的としていました。インディアンとの貿易では、利潤の追求は二の次で、貿易を通して良好

な関係を築き、政府への依存を高めることが真の狙いでした。本コレクションは貿易監督官が送った書簡を収録します。

■Miscellaneous Indian Removal Muster Rolls, 1832-1846[インディアン強制退去登録名簿 1832 年-1846 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Moravian Mission Among the Indians of North America[北米インディアンへのモラヴィア教の伝道関連資料]

年代: 1735-1903 原資料所蔵機関: Moravian Archives

言語: Primarily German; also English, Latin, Delaware, Mahican, Onondaga, Cherokee, and Creek

■Papers of Henry Rowe Schoolcraft[ヘンリー・ロウ・スクールクラフト文書]

原資料所蔵機関: 米国議会図書館

Page 4: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

4 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■Ratified Indian Treaties, 1722-1869[批准されたインディアンとの条約集成 1722 年-1869 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

アメリカ合衆国政府とインディアンとの条約は、大陸会議、連合会議で成立しました。外国の主権国家との条約と同様

の法的地位と効力をインディアンとの条約に対しても適用する慣習は、インディアンを独立した民族ないし権力として

法的に認めることを禁止する 1871 年 3 月の法律によって失われたものの、既存の条約は合衆国憲法の下で効力を持ち

続けました。

■Records of the Alaska Division of the Bureau of Indian Affairs Concerning Metlakatla, 1887-1933

[メトラカトラに関する連邦インディアン局アラスカ支部記録集成 1887 年-1933 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Records of the Choctaw Trading House, 1803-1824[チョクトー交易事務所記録集成 1803 年-1824 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Records of the Creek Factory of the Office of Indian Trade of the Bureau of Indian Affairs, 1795-1821

[連邦インディアン局インディアン交易部クリーク工場記録集成 1795 年-1821 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Register of Letters Received by the Office of Indian Affairs, 1824-1880

[インディアン局により受信した書簡 1824 年-1880 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

インディアン局は 1824 年陸軍省の一部局として創設されました。1832 年の法律で専任の事務官が任命され、陸軍省長

官の監督の下、インディアンに関するあらゆる問題を管理しました。1849 年には、陸軍省から、新設の内務省に移転さ

れます。本コレクションは 1824 年から 1880 年までにインディアン局が受け取った書簡を収録します。

■Report Books of the Office of Indian Affairs, 1838-1885[インディアン局からの報告集成 1838 年-1885 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

本コレクションはインディアン局から大統領、上下両院議長と委員会委員、政府高官に送られた書簡を収録します。

■Reports and Correspondence Relating to the Army Investigations of the Battle of Wounded Knee and to the Sioux

Campaign of 1890-1891 [ウンデット・ニーの戦闘に関する軍の調査と 1890 年から 1891 年のスー族のキャンペーンに関する報告と書簡]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

1890 年 12 月、米軍の第 7 騎兵隊とスー族とのあいだに発生した戦闘は米軍、インディアン双方に多くの犠牲者を出し

ました。インディアンの犠牲者に女性や子供が多かったことから、しばしばウンデット・ニーの虐殺と呼ばれます。一

連の事件と事件に対する責任を巡っては、長く論争が途絶えませんでした。本コレクションは米軍の調査活動の一環と

して事件後 1 年以内に集められた書簡、電報、報告、地図を収録します。

■Schedules of a Special Census of Indians, 1880

[1880 年のインディアンセンサス記入済み調査票]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■Selections from Arctic Collection[北極地方関

連資料コレクション]

年代: 1819-1912 原資料所蔵機関: アルバー

タ大学ブルース・ピール特別コレクション図書館

Page 5: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

5 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■Selections from First Three Centuries of Appalachian Travel, 1540-1820

[初期アメリカ史におけるアパラチア旅行関係資料コレクション 1540 年-1820 年]

アパラチア地域は、アメリカ独立前にはアメリカ人にもヨーロッパ人にも知られておらず、19 世紀になっても西部への

移民の通過点に過ぎなかったため、その地域の住民や文化に関する説明は非常に限られていました。本コレクションは、

探検家、地図製作家、軍人、旅行家が残した日記や記録を蒐集した”First Three Centuries of Appalachian Travels”

から精選した 3 世紀に亘る記録です。アパラチアの社会、経済、政治、科学、宗教、農業などの地域事情に関する貴重

な証言を提供します。

■Selections from Javitch Collection[ジャビッチコレクションからの精選資料]

年代: 1676-1976

原資料所蔵機関: アルバータ大学ブルース・ピール特別コレクション図書館

言語: Algonquian languages, Choctaw, Dakota, English, French, German, Iroquoian languages, Italian, Micmac,

Mohawk, Ojibwa, Salish, Swedish ■Selections from Plains and the Rockies, 1800-1865

[初期西部史関係資料コレクションからの精選資料 1800 年-1865 年]

“The Plains and the Rockies”は、H.R. ワグナーとC.L. キャンプに

よって 1920 年に刊行された同名の書誌に基づく初期西部の歴史のコレ

クションで、1800 年から 1865 年のあいだに刊行された書籍、雑誌、連

邦政府資料、新聞記事を収録しています。ミズーリ川からシエラネバダ

の滝のあいだに横たわる地域から、レッド川東のカナダ、メキシコから

北極地方までの広大な地域をカバーし、ルース・クラーク探検、毛皮交

易、幌馬車、初期モルモン教、鉄道測量など、西部初期開拓史に関する

一次資料を多数収録します。

■Selections from Trans-Mississippi West[ミシシッピ川以西地域関係資料コレクションからの精選資料]

年代: 1791-1944

イエール大学図書館とニューベリー図書館との協力の下に蒐集された本コレクションは、ミシシッピ川以西の探検、開

拓、開発に関する基礎的な一次資料を収録します。1791 年から 1944 年までを対象とし、初期の探検の時代からフロン

ティアの消滅までの時期をカバーします。取り上げられている地域は、南部のスペイン国境地域から北部の北極海沿岸

地域まで、東部のミシシッピ川流域とハドソン湾岸地域から西部の太平洋沿岸とベーリング海峡までと、広範囲に及び

ます。大学院生と学部生に西部開拓史の授業に必要とされる基礎資料を提供することを目的に蒐集された本コレクショ

ンでは、探検、伝道、貿易、外交、戦争を通じてのインディアンと白人の接触、毛皮貿易、オレゴン問題、テキサス革

命、メキシコ戦争などの出来事に見られ

るマニフェスト・デスティニー(明白な

る使命)、カナダ西部におけるハドソン

湾会社の役割、カリフォルニアのゴール

ドラッシュだけでなく、フレイザー川、

パイクスピークなどに見られる鉱山の

フロンティア、モルモン教、大陸横断鉄

道、入植自作農から大規模農場主への変

貌など、多様なトピックを扱います。

Page 6: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

6 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■Selections from Travels in the Old South[「トマス・クラークの旧南部旅行」コレクションからの精選資料]

年代: 1737-1896

「トマス・クラークの旧南部旅行(Thomas D. Clark’s Travels in the Old South)」コレクションに基づく本コレクシ

ョンは、1737 年から 1896 年までの時期をカバーします。南部諸州の歴史、その農業と産業、社会生活と習俗、民俗そ

の他、南部の歴史と伝統を研究する人々にとって欠かすことのできないコレクションです。

■Selections from Travels in the West and Southwest[西部と南西部の旅行関係資料コレクションからの精選資料]

年代: 1737-1896

■Selections from Western Americana

[ウェスタン・アメリカーナ

コレクションからの精選資料]

■Statistical Records and Reports of

the Alaska Division of the Bureau

of Indian Affairs, 1912-1941 [連邦インディアン協会アラスカ支

部統計記録・報告集成 1912 年-1941 年]

原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

■The Alaska Indian Language Collection of the Oregon Province Archives of the Society of Jesus

[オレゴン州イエズス会所蔵アラスカインディアン言語関係コレクション]

原資料所蔵機関: ゴンザガ大学イエズス会オレゴン支部アーカイブ

言語: English, Iñupiaq, Central Yupik, Ingalik, and Koyukon

イエズス会の歴史家によって蒐集された本コレクションは、北西部太平洋岸諸州のインディアン諸部族の言語に関する

手稿資料を集めたものです。

■The Alaskan Mission Collection of the Oregon Province Archives of the Society of Jesus

[オレゴン州イエズス会所蔵アラスカ伝道関係コレクション]

年代: 1886-1955 原資料所蔵機関: ゴンザガ大学イエズス会オレゴン支部アーカイブ

■The Association of American Indian Affairs Archives, General and Tribal Files, 18510-983

[アメリカインディアン協会所蔵総務、部族関係文書 1851 年-1983 年]

原資料所蔵機関:プリンストン大学マッド図書館

アメリカインディアン協会は 1922 年の創設以来、300 以上の先住アメリカ人部族の権利拡張運動の 前線に立ってき

ました。1978 年のインディアン児童福祉法の制定は協会の主要な成果の一つと見なされています。協会が権利拡張の運

動の対象としてきた領域は以下の通りです:教育、経済開発、医療・衛生、土地保有、灌漑、文化と宗教の保護、部族

の自治、児童福祉。協会のアーカイブ資料は、書簡、議事録、報告、論文、記事の切抜きから構成されます。20 世紀の

重要な権利拡張団体の活動を歴史的に証言し、先住アメリカ人の歴史を知る上で不可欠の資料として、他の資料で代替

することのできない価値を持っています。

■The Association on American Indian Archives: Publications, Programs, and Legal and Organizational

Files, 1851-1983[アメリカインディアン協会所蔵出版物、プログラム、法律文書、組織内文書 1851 年-1983 年]

原資料所蔵機関: プリンストン大学マッド図書館

■The Indian School Journal (Chilocco Indian School)[インディアン・スクール誌]

年代: 1904-1926 原資料所蔵機関: 米国国立公文書館

Page 7: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

7 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■The Native American: Devoted to Indian Education[ネイティブ・アメリカン紙]

年代: 1900-1923 原資料所蔵機関: 米国議会図書館

■The Pacific Northwest Tribes Indian Language Collection of the Oregon Province Archives of the Society of Jesus

[オレゴン州イエズス会所蔵太平洋岸北西部インディアン諸部族言語関係コレクション]

年代: ca.1870-1945 原資料所蔵機関: ゴンザガ大学イエズス会オレゴン支部アーカイブ

言語: English, Assiniboine, Blackfoot/Piegan, Chelan, Coeur d'Alene, Columbia/Moses, Colville, Crow, Gros Ventre,

Kalispel, Kootenai, Nez Percé, and Yakima ■The Pacific Northwest Tribes Missions Collection of the Oregon Province Archives of the Society of Jesus, 1853-1960

[オレゴン州イエズス会所蔵太平洋岸北西部インディアン諸部族伝道関係コレクション 1853 年-1960 年]

原資料所蔵機関: ゴンザガ大学イエズス会オレゴン支部アーカイブ

■The Papers of the Society of American Indians, 1906– 1946[アメリカインディアン協会文書 1906 年-1946 年]

年代: 1906-1946 収録資料: 手稿

原資料所蔵機関: ジョン・ラーナー個人コレクション

■W. S. Prettyman Photograph Collection

[W.S. プレティマン写真コレクション]

年代: 1885-1901 収録資料:

写真 原資料所蔵機関: ウィチタ州立大学図書館

◆インターフェイス◆

■詳細検索画面

コンテンツの種類、刊行時期、図版の種類、文書の種類、

言語、コレクション、刊行物名、原本所蔵機関を指定して、

検索結果を事前に絞り込むことができます。

Page 8: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

8 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■検索結果一覧画面

■文書表示画面

■文書の発信者名・受信者名からの検索

本データベースに収録されている手稿資料は全文検索の対象にはな

りません。これらの資料をデータベースに搭載するに当たり、文書の

発信者名、受信者名、発信地を入力し、検索可能にしました。(発信

者名や受信者名が入力されていない文書もあります)

検索結果を、主題により分類し、 ヒット件数を表示します。

書籍、手稿、新聞・雑誌、写真

の資料の種類毎に検索でヒッ

トした件数を表示します。

検索語周辺表示

拡大表示

ブックマーク、ダウンロード、共有、印刷、書誌生

成、メール配信

ページ送り、拡大・縮小、回転、輝度・コントラス

ト調節、フル画面表示

“Keyword”を検索範囲にして、”Winfield Scott”と入力

“Winfield Scott”でヒットした

文書アイテム番号

”View Item”をクリックすると、 該当文書が閲覧画面に表示されます

Page 9: 北米先住民 歴史資料データベース Indigenous Peoples: North ...Letter Book of the Creek Trading House, 1795-1816 [クリーク・インディアン交易事務所書簡控帳

vol.34 no.3 (2013)

9 ©KINOKUNIYA COMPANY LTD.

■グラフ化ツール 【Term Frequency】 特定の単語を指定した全文検索の検索結果を時系列で折れ線グラフにし、出現頻度を可視化します。

【Term Cluster】

資料の種類毎に検索結果の 初の100件の各々について、 初の100語を言語解析して円グラフで視覚化します。

忘れているかもしれないキーワードに気づかせてくれるツールです。

掲載商品のすべてのコンテンツと機能をお試しいただける 1 ヵ月の無料トライアルを受け付けております。下記代

理店を通じてお申込みください。

掲載の商品・サービスに関するお申し込み、お問い合わせは、株式会社 紀伊國屋書店 学術情報商品部 雑誌・電子商

品課(電話:03-6910-0518、ファクス:03-6420-1359、e-mail:[email protected]) までお願い致します。 お預かりした個人情報は、弊社規定の「個人情報取扱方針」http://www.kinokuniya.co.jp/06f/gaiyo6.htm に則り、取り扱わせて頂きます。

左は”Cherokee”(青)と”Creek”(赤)の出現頻度を、 右は”California”(青)と”Alaska”(赤)の出現頻度をグラフ化