2
一般社団法人 日本基礎建設協会 Japan Foundations Engineering Association 当協会は、土木建築工事の基礎に関する工法の調査、研究開発及び普及を行うとともに、施工の安全と環境保全 を図り、もって建設事業の発展と公共の福祉に寄与することを目的とする。 1.基礎工法に関する施工技術の調査及び研究開発 2.基礎工法に関する安全施工及び環境保全のための技術指導及び普及 3.基礎工法に関する研究会、講習会及び報告会等の開催 4.基礎工法に関する行政施策の実施に対する協力 5.基礎施工士の検定試験、登録、証明等 6.登録基礎工基幹技能者講習の開催 7.その他本会の目的を達成するために必要な事業 試験および講習会の実施状況につきましては協会 HP にてご確認下さい。 昭和47年3月 「場所打ちぐい工法」 (アースドリル、リバースサーキュレーションドリル、オールケーシング(ベノト) の各工法)に関する施工技術の研究と指導、これら各工法の普及を目的とし、東京で『場所打ちぐい 協会』として設立。その後、各地(名古屋・大阪・広島・福岡等)において同様な目的で設立運営さ れていた『場所打ちぐい協会』と合同し、全国組織として『日本基礎建設協会』として発足。 昭和52年6月 社団法人としての法人格が建設大臣から許可され、 『社団法人 日本基礎建設協会』へ改称。 平成24年4月 平成 24 年 3 月に内閣総理大臣から一般社団法人への移行の許可を受け、 『一般社団法人 日本基礎建 設協会』へ改称。 平成26年1月 公益目的支出計画の実施完了確認書を内閣総理大臣から受領し現在に至る。 平成 27 年度 従来の 「基礎施工士」 資格における基礎の施工に関する専門的な技術内容の充実・技術範囲の拡大等 を図り、より広範かつ高度な能力を持つ技術者資格として、 (一社)日本基礎建設協会と(一社)コン クリートパイル建設技術協会の共同開催で新「基礎施工士」資格試験を行う。 平成28年8月 新「基礎施工士」資格試験が、国土交通大臣に登録された「登録基礎ぐい工事試験」となる。 支部・会員会社 室町ランプ 鍛冶橋通り 八重洲通り (一社)日本基礎建設協会 ファイブビル八丁堀 7F マツダ ドコモ ローソン ローソン ファミマ ヤンマー 桜川 公園 八丁堀 B3出口 八丁堀 B2出口 E-mail:[email protected] 2018 年 9 月 1 日 発行 技術講習会の実施 東京・大阪で技術講習会『場所 打ちコンクリート杭の施工と管 理』を実施しております。 「登録基礎ぐい工事試験」 (基礎施工士検定試験)の実施 東京・大阪等で、 「登録基礎ぐい工事試験」 (基礎施工士検定試験)を実施しております。 更新講習会の実施 東京・大阪等で『基礎施工士』資 格の更新講習会を実施しており ます。 登録講習会の実施 東京・大阪等で『登録基礎工基 幹技能者』資格の登録講習会を 実施しております。 ■ 事務局 ■ 東京都中央区八丁堀 4 丁目 14 番 7 号 ■ 関東支部 ■ 東京都中央区八丁堀 4 丁目 14 番 7 号 青山機工㈱/㈱角藤土木基礎本部/敬産興業㈱/三喜工業㈱/㈱ジオダイナミック/ジャパンパイル㈱東京支店 ㈱菅原建設/杉崎基礎㈱/大亜ソイル㈱/大興物産㈱/大洋基礎㈱/東洋テクノ㈱/日興基礎㈱/日特建設㈱東京支店 八州建機㈱/㈱ハンシン建設東京支店/丸井重機建設㈱/丸五基礎工業㈱東京支店/㈱エフビーエス・ミヤマ/菱建基礎㈱ ■ 中部支部 ■ 愛知県名古屋市中区錦 3 丁目 7 番 9 号 ジャパンパイル㈱中部支店/大亜ソイル㈱名古屋営業所/大洋基礎㈱名古屋支店/東洋テクノ㈱名古屋支店 丸五基礎工業㈱名古屋支店/㈱ミック ■ 関西支部 ■ 大阪府大阪市福島区福島 5 丁目 13 番 18 号 植田基工㈱/㈱岡田組/関特工業㈱/㈱ジオダイナミック大阪支店/ジャパンパイル㈱関西支店/新大阪工業㈱ ㈱泉州イワタニ/大洋基礎㈱大阪支店/東洋テクノ㈱大阪支店/日特建設㈱大阪支店/㈱野中工業 ㈱ハンシン建設基礎事業本部/丸五基礎工業㈱ ■ 中国支部 ■ 広島県広島市中区立町 1 丁目 20 番 東洋テクノ㈱広島支店/丸五基礎工業㈱広島支店/ジオレックス㈱ ■ 九州支部 ■ 福岡県福岡市博多区博多駅東 2 丁目 10 番 1 号 ジャパンパイル㈱福岡支店/大洋基礎㈱福岡支店/東洋テクノ㈱福岡支店/丸五基礎工業㈱福岡支店 ■ 地中壁支部 ■ 東京都中央区八丁堀 4 丁目 14 番 7 号 青山機工㈱/ケミカルグラウト㈱/建研工業㈱/成幸利根㈱/成和リニューアルワークス㈱/大地建設㈱ 大容基功工業㈱/テクノス㈱/㈱東亜利根ボーリング/東邦技建㈱/㈱利根エンジニア/㈱松下産業 ㈱エフビーエス・ミヤマ/菱建基礎㈱ ■ 賛助会員 ■ クニミネ工業㈱/㈱立花マテリアル/東京機材工業㈱/日本車輌製造㈱機電本部/住友重機械建機クレーン㈱ ㈱ CUP 商会 目的 沿革 事業 4 1

日本基礎建設協会一般社団法人 日本基礎建設協会 Japan Foundations Engineering Association 当協会は、土木建築工事の基礎に関する工法の調査、研究開発及び普及を行うとともに、施工の安全と環境保全

  • Upload
    others

  • View
    20

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 日本基礎建設協会一般社団法人 日本基礎建設協会 Japan Foundations Engineering Association 当協会は、土木建築工事の基礎に関する工法の調査、研究開発及び普及を行うとともに、施工の安全と環境保全

一般社団法人 日本基礎建設協会Japan Foundations Engineering Association

 当協会は、土木建築工事の基礎に関する工法の調査、研究開発及び普及を行うとともに、施工の安全と環境保全を図り、もって建設事業の発展と公共の福祉に寄与することを目的とする。

1.基礎工法に関する施工技術の調査及び研究開発2.基礎工法に関する安全施工及び環境保全のための技術指導及び普及3.基礎工法に関する研究会、講習会及び報告会等の開催4.基礎工法に関する行政施策の実施に対する協力5.基礎施工士の検定試験、登録、証明等6.登録基礎工基幹技能者講習の開催7.その他本会の目的を達成するために必要な事業

試験および講習会の実施状況につきましては協会HPにてご確認下さい。

昭和47年3月

「場所打ちぐい工法」(アースドリル、リバースサーキュレーションドリル、オールケーシング(ベノト)の各工法)に関する施工技術の研究と指導、これら各工法の普及を目的とし、東京で『場所打ちぐい協会』として設立。その後、各地(名古屋・大阪・広島・福岡等)において同様な目的で設立運営されていた『場所打ちぐい協会』と合同し、全国組織として『日本基礎建設協会』として発足。

昭和52年6月 社団法人としての法人格が建設大臣から許可され、『社団法人 日本基礎建設協会』へ改称。

平成24年4月 平成24年3月に内閣総理大臣から一般社団法人への移行の許可を受け、『一般社団法人 日本基礎建設協会』へ改称。

平成26年1月 公益目的支出計画の実施完了確認書を内閣総理大臣から受領し現在に至る。

平成27年度 従来の「基礎施工士」資格における基礎の施工に関する専門的な技術内容の充実・技術範囲の拡大等を図り、より広範かつ高度な能力を持つ技術者資格として、(一社)日本基礎建設協会と(一社)コンクリートパイル建設技術協会の共同開催で新「基礎施工士」資格試験を行う。

平成28年8月 新「基礎施工士」資格試験が、国土交通大臣に登録された「登録基礎ぐい工事試験」となる。

支部・会員会社

室町ランプ

外堀通り

新大橋通り

鍛冶橋通り

八重洲通り

(一社)日本基礎建設協会ファイブビル八丁堀 7F

首都高速道路

マツダ

ドコモ ローソン

ローソン

ファミマ

ヤンマー

亀島川

八重洲口

桜川公園

八丁堀B3出口

八丁堀B2出口

E-mail:[email protected]

2018年9月1日 発行

技術講習会の実施

東京・大阪で技術講習会『場所打ちコンクリート杭の施工と管理』を実施しております。

「登録基礎ぐい工事試験」(基礎施工士検定試験)の実施

東京・大阪等で、「登録基礎ぐい工事試験」(基礎施工士検定試験)を実施しております。

更新講習会の実施

東京・大阪等で『基礎施工士』資格の更新講習会を実施しております。

登録講習会の実施

東京・大阪等で『登録基礎工基幹技能者』資格の登録講習会を実施しております。

■ 事 務 局 ■ 東京都中央区八丁堀4丁目14番7号

■ 関 東 支 部 ■ 東京都中央区八丁堀4丁目14番7号

青山機工㈱/㈱角藤土木基礎本部/敬産興業㈱/三喜工業㈱/㈱ジオダイナミック/ジャパンパイル㈱東京支店㈱菅原建設/杉崎基礎㈱/大亜ソイル㈱/大興物産㈱/大洋基礎㈱/東洋テクノ㈱/日興基礎㈱/日特建設㈱東京支店八州建機㈱/㈱ハンシン建設東京支店/丸井重機建設㈱/丸五基礎工業㈱東京支店/㈱エフビーエス・ミヤマ/菱建基礎㈱

■ 中 部 支 部 ■ 愛知県名古屋市中区錦3丁目7番9号

ジャパンパイル㈱中部支店/大亜ソイル㈱名古屋営業所/大洋基礎㈱名古屋支店/東洋テクノ㈱名古屋支店丸五基礎工業㈱名古屋支店/㈱ミック

■ 関 西 支 部 ■ 大阪府大阪市福島区福島5丁目13番18号

植田基工㈱/㈱岡田組/関特工業㈱/㈱ジオダイナミック大阪支店/ジャパンパイル㈱関西支店/新大阪工業㈱㈱泉州イワタニ/大洋基礎㈱大阪支店/東洋テクノ㈱大阪支店/日特建設㈱大阪支店/㈱野中工業㈱ハンシン建設基礎事業本部/丸五基礎工業㈱

■ 中 国 支 部 ■ 広島県広島市中区立町1丁目20番

東洋テクノ㈱広島支店/丸五基礎工業㈱広島支店/ジオレックス㈱

■ 九 州 支 部 ■ 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番1号

ジャパンパイル㈱福岡支店/大洋基礎㈱福岡支店/東洋テクノ㈱福岡支店/丸五基礎工業㈱福岡支店

■ 地中壁支部 ■ 東京都中央区八丁堀4丁目14番7号

青山機工㈱/ケミカルグラウト㈱/建研工業㈱/成幸利根㈱/成和リニューアルワークス㈱/大地建設㈱大容基功工業㈱/テクノス㈱/㈱東亜利根ボーリング/東邦技建㈱/㈱利根エンジニア/㈱松下産業㈱エフビーエス・ミヤマ/菱建基礎㈱

■ 賛 助 会 員 ■

クニミネ工業㈱/㈱立花マテリアル/東京機材工業㈱/日本車輌製造㈱機電本部/住友重機械建機クレーン㈱㈱CUP商会

目的

沿革

事業

4 1

Page 2: 日本基礎建設協会一般社団法人 日本基礎建設協会 Japan Foundations Engineering Association 当協会は、土木建築工事の基礎に関する工法の調査、研究開発及び普及を行うとともに、施工の安全と環境保全

場所打ちコンクリート杭とは杭基礎には、鋼管杭、既製コンクリート杭、場所打ちコンクリート杭等様々なものがあります。「場所打ちコンクリート杭」は、現場で掘削、鉄筋かご建込み、コンクリート打込みを行う現場造成杭であり、土木建築工事の現場において多く採用されております。

年代 西暦   和暦

工法

1945昭和20

1950昭和25

1955昭和30

1960昭和35

1965昭和40

1970昭和45

1975昭和50

1980昭和55

1985昭和60

1995平成7

2011平成23

2018平成25

打撃貫入工法 (明治40 ~昭和48年、ペデスタル杭など)

深礎工法 昭和5年~ 機械掘削(人力併用)

機械化深礎

オールケーシング工法揺動式

回転式

アースドリル工法

リバース工法

BH工法

壁杭

場所打ち鋼管コンクリート杭

高度経済成長期

1964東京

オリンピック1981

新耐震基準1995

阪神大震災2011

東日本大震災

フランスより導入

アメリカより導入

西ドイツより導入

日本で開発

1965(S40)頃 初施工イタリアより導入

1945第二次

世界大戦 終戦1970

大阪万博1973オイル

ショック

場所打ちコンクリート杭

アースドリル式拡底杭工法

アースドリル工法

人力堀削工法 深礎工法(機械併用深礎含む)

BH工法

その他

場所打ちコンクリート杭の施工法による分類

場所打ちコンクリート杭

アースドリル工法(拡底杭)施工フロー

場所打ちコンクリート杭の歴史

回転式オールケーシング工法施工フロー

リバース式拡底杭工法

リバース工法

① 掘削機据付け

⑤ 一次孔底処理

⑦ 二次孔底処理

⑥ 鉄筋かご建込み

⑧ コンクリート打込み

⑨ ケーシング引抜き

⑩ 埋戻し・整地

① 掘削機据付け

支持層 支持層

生コン車 生コン車

支持層 支持層

②~④(④︲1) ⑥ ② ⑤ ⑥⑧

ケーシング

ケリーバ

拡底バケット

ドリリングバケット

鉄筋かご

トレミー管

⑦ 埋戻し・整地

③ 孔底処理

④ 鉄筋かご建込み

⑤ コンクリート打込み

⑥ ケーシング引抜き

ハンマグラブ

回転式掘削機

鉄筋かご

生コン生コン

ケーシング

機械堀削工法 オールケーシング工法 回転式

揺動式

地中壁杭工法 バケット式

回転式

②︲1 ケーシング建込み

②︲2 回転圧入・切削

②︲3 軸部掘削

②︲4 ケーシング接続

安定液

② 先行掘削

③ ケーシング建込み

④ 軸部掘削

(④-1拡底部掘削)

2 3