3
News Release: 2020.11.30 日本の技術が光る清掃用品 室内時間を彩る空間装飾テープなど 冬の暮らしを有意義に愉しむアイテムを提案 日東堂(京都) 2021 年 2 月 8 日(月)まで 株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役:中村晃章)が京都府・八坂で運営する、日常を 丁寧に支える日本の道具店『日東堂』では、「冬の暮らしを愉しむ」と題し、こだわりの道具を使って冬 の在宅時間をより愉しむ提案を、2021 年 2 月 8 日(月)まで展開しています。 使い手を気遣い、使い勝手にこだわる日本のものづくりの基盤「ジャパンテクノロジー」をコンセプト とする『日東堂』では、室内で過ごすことが多くなる冬季の生活を愉しむアイテムを展開しています。 11 月 26 日(木)からは『日東堂』2 階にあるガラスの和室『美庵(びあん)』を茶室に見立て、空間装 飾テープ『HARU stuck-on design;』で彩るインスタレーションを展開しています。日東堂と隣り合う 「八坂の塔」の五重の層が表す仏教的な宇宙観「空風火水地(くうふうかすいち)」をテーマに、冬の慎 ましい茶花を『HARU stuck-on design;』の色で表現しています。デザインはクリエイティブ・ユニット SPREAD によるものです。(2021 年 2 月 8 日(月)まで) 同時に、職人によって 1 本 1 本丁寧に作られた昔ながらの棕櫚帚(山本勝之助商店)や、粘着クリーナ ー「コロコロ」など、年末の大掃除に活躍する清掃グッズを提案しています。(12 月 31 日(木)まで)

日本の技術が光る清掃用品 冬の暮らしを有意義に愉しむ ......News Release: 2020.11.30 日本の技術が光る清掃用品 室内時間を彩る空間装飾テープなど

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • News Release: 2020.11.30

    日本の技術が光る清掃用品 室内時間を彩る空間装飾テープなど

    冬の暮らしを有意義に愉しむアイテムを提案

    日東堂(京都) 2021 年 2 月 8 日(月)まで

    株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役:中村晃章)が京都府・八坂で運営する、日常を

    丁寧に支える日本の道具店『日東堂』では、「冬の暮らしを愉しむ」と題し、こだわりの道具を使って冬

    の在宅時間をより愉しむ提案を、2021 年 2 月 8 日(月)まで展開しています。

    使い手を気遣い、使い勝手にこだわる日本のものづくりの基盤「ジャパンテクノロジー」をコンセプト

    とする『日東堂』では、室内で過ごすことが多くなる冬季の生活を愉しむアイテムを展開しています。

    11 月 26 日(木)からは『日東堂』2 階にあるガラスの和室『美庵(びあん)』を茶室に見立て、空間装

    飾テープ『HARU stuck-on design;』で彩るインスタレーションを展開しています。日東堂と隣り合う

    「八坂の塔」の五重の層が表す仏教的な宇宙観「空風火水地(くうふうかすいち)」をテーマに、冬の慎

    ましい茶花を『HARU stuck-on design;』の色で表現しています。デザインはクリエイティブ・ユニット

    SPREAD によるものです。(2021 年 2 月 8 日(月)まで)

    同時に、職人によって 1 本 1 本丁寧に作られた昔ながらの棕櫚帚(山本勝之助商店)や、粘着クリーナ

    ー「コロコロ」など、年末の大掃除に活躍する清掃グッズを提案しています。(12 月 31 日(木)まで)

  • News Release: 2020.11.30

    企画概要

    名称 冬の暮らしを愉しむ

    内容 冬季のおうち時間を充実させる、日本の道具フェアを順次実施していきます。

    ・和の色彩を愉しめる腕時計『はなもっこ』の期間限定販売

    2020 年 10 月 31 日(土)~2021 年 1 月 28 日(木)

    ・心と身体を温めるおうちカフェアイテムの展示・販売

    2020 年 11 月 13 日(金)~2021 年 2 月 8 日(月)

    ・日本のテクノロジーが活きた大掃除アイテムの展示・販売

    2020 年 11 月 26 日(木)~2020 年 12 月 31 日(木)

    ・『HARU stuck-on design;』による室内を彩る実例展示

    2020 年 11 月 26 日(木)~2021 年 2 月 8 日(月)

    ※企画内容・時期は、予告なく変更する場合があります。

    HARU stuck-on design;(ハル・スタック オン デザイン)

    「色を貼る」がコンセプトの貼ってはがせる空間装飾テープ。工

    業・医療・電子材料など、多岐にわたる Nitto グループの技術が結

    晶し、心に響く色空間を創造する、自由なデザインツールとして

    2016 年に誕生。人々の感性を刺激しながら、それぞれが思いのまま

    に彩り、自由な空間づくりができるよう、独自の思想にもとづく 8

    種類のカラーファミリーからなる豊富なカラー展開、さまざまな目

    的や用途、使う場所に応じた質感や粘着性を変えた3種類の素材と

    2種のパターンファミリー、プロフェッショナルな用途に応える多

    彩なサイズ構成が特徴。Red Dot Design Award(Red Dot Award:

    Product Design 2017)Winner、DFA Design for Asia Award 2019

    (COMMUNICATION DESIGN - Identity & Branding)Gold

    Award、German Design Award 2021(Excellent Architecture -

    Fair and Exhibition)Winner を受賞。

    デザインディレクションは、クリエイティブ・ユニット SPREAD。

    URL https://haru-stuckondesign.com/

    https://haru-stuckondesign.com/

  • News Release: 2020.11.30

    日東堂(にっとうどう)

    「ジャパンテクノロジー」「日本の藝と道具」をコンセプトに、日本の技

    術力にフォーカスした、日常を丁寧に支える道具の店。

    「コロコロ」をはじめとするニトムズの代表 4 ブランドの製品をはじめ、

    日本独自の細やかな技術が活きた日用品や生活道具を取り扱っています。

    2 階建ての町屋風の店内には、オリジナルブレンドのコーヒーを販売する

    コーヒースタンド「KYOTO COFFEE」を併設し、2 階には京都の観光名

    所の 1 つ「八坂の塔」(法観寺)を眺めながらゆったりとした時間を過ご

    していただける空間をご用意しています。

    住所 京都府京都市東山区八坂上町 385-4

    営業時間 午前 10 時~午後 6 時

    定休日 火曜日・水曜日

    電話番号 075-525-8115

    運営会社 株式会社ニトムズ

    URL https://nittodo.jp/

    ※「日東堂」、「コロコロ」、「KYOTO COFFEE」は、株式会社ニトムズの登録商標です。

    ※新型コロナウイルス感染症拡大の対策として、状況に応じて営業時間を変更する場合があります。

    営業時間の変更については、日東堂の公式サイト・公式 SNS アカウントにて案内します。

    会社概要

    会社名 株式会社ニトムズ

    設立 1975 年 4 月 1 日

    本社住所 東京都品川区東品川 4 丁目 12 番 4 号 品川シーサイドパークタワー7 階

    代表者 代表取締役 中村晃章

    資本金 1 億 6,000 万円(2020 年 4 月 1 日現在)

    社員数 366 名(2020 年 4 月 1 日現在)

    URL https://www.nitoms.com/

    事業内容 日用家庭用品、文具、医療・ヘルスケア製品などの企画・製造・加工・販売及び輸出入、小売店の運営

    株式会社ニトムズは、日東電工株式会社(東証一部上場) のグループ企業です。

    ■ 本リリースに関するお問い合わせ

    株式会社ニトムズ 経営企画部門 ブランド企画部

    TEL:03-6631-1663 FAX:03-6631-1662

    ※紙面にお問い合わせ先を掲載される場合は、ニトムズ お客様相談室 0570-05-2106 と記載ください。

    ※当社では、新型コロナウイルス感染症対策としてリモートワークを推奨しております。

    そのため、お電話が繋がりにくい場合がございますので、下記フォームをご利用いただけますようお願いします。

    株式会社ニトムズ コーポレートサイトお問い合わせページ https://www.nitoms.com/contact/jp/

    https://nittodo.jp/https://www.nitoms.com/contact/jp/