38
富士ソフト株式会社 常務執行役員 新井 世東

富士ソフト株式会社 常務執行役員 新井 世東...2017年3月 Re:Invent 2016出展 2016年12月 「アドバンスド・コンサルティング・パートナー」として、エンタープライズ分野を中心に

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 富士ソフト株式会社 常務執行役員 新井 世東

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved. - 1 -

    2011年4月

    2012年9月

    「AWS ソリューションプロバイダー」に認定販売開始

    「AWS パートナーネットワーク」に登録 アドバンスド・コンサルティング・パートナー

    日経コンピュータクラウドランキング (第7回・第8回・第10回 連続受賞) パブリッククラウド導入支援サービス部門で、 富士ソフトの「AWS導入支援サービス」が 高評価サービスとして紹介されました。

    2013年9月

    チャネルリセラー パートナー認定

    中国リージョンパートナー認定

    2015年12月

    NISCリファレンス ニュースリリース

    2017年3月 Re:Invent 2016出展

    2016年12月

    「アドバンスド・コンサルティング・パートナー」として、エンタープライズ分野を中心に豊富な実績があります。また、弊社の「AWS導入支援サービス」が日経コンピュータクラウドランキングで高い評価を得ております。

    富士ソフトのAWSへの取り組み

    2017年3月

    CeBIT 2017出展

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    IoT 農業センサークラウド

    センサーとの通信に、MQTTを採用

    センサー、 アクチュエータ

    Internet

    DB二重化

    状況監視

    加工したデータはDBへ

    データ取得

    サービス利用者

    サーバを自動拡縮、自動復旧

    長期保存データは ストレージへ

    データ表示

    利用者の指示は アクチュエータへ PUSH通知

    Internet

    異常時はメール通知

    ハウス内の各センサーの情報取得(温度・湿度・日射量など)状況監視までのサービスをAWSで実現

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    IoT HEMSクラウド 家庭で使うエネルギーの見える化 家電製品の制御をAWSで実現

    HEMS

    Internet

    ロードバランサー配下で、サーバを自動拡縮、自動復旧

    DB二重化

    海外リージョンへ全てを定期バックアップ (DR対策)

    状態監視

    異常時はメール通知

    各社データセンター

    即利用データはDBへ

    生データはストレージへ

    サービス利用者様

    SimpleDB

    イベント管理

    オンライン アップデート

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    IoT 車両診断クラウド 車両の故障情報をクラウドにアップ 予防保全の仕組みをAWSで実現

    Internet

    DB二重化

    全てを定期バックアップ

    海外リージョンへもバックアップ(DR対策)

    状態監視

    異常時はメール通知

    加工したデータはDBへ

    フロントエンド対応

    サービス利用者

    他社M2Mセンター

    バックエンド対応 サーバを自動拡縮、 自動復旧

    生データはストレージへ

    サービス運用対応

    サービス運用者 Internet

    車両情報

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    IoT 家電機器センサー情報収集システム 中国全土の家電機器から情報を取得

    機器のメンテナンスに活用

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    アマノ株式会社

    開発本部 パーキング製品開発部 データセンター開発課 課長 高橋 宜信様

    ゲストスピーカー

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    アマノ株式会社のご紹介 業種 :製造業 従業員数:4498名 売上高 :1195億円(2016年3月末現在) アマノ株式会社は1931年の創業以来、「人と時間」 「人と環境」をテーマに、以下の5事業をグローバル に展開している企業です。 ・人事労務システムを提供する情報システム事業 ・タイムレコーダーの時間管理機器事業 ・駐車場機器と運営受託を展開するパーキングシステム事業 ・集塵機・輸送システムを提供する環境システム事業 ・業務用清掃機・洗浄機を提供するクリーンシステム事業

    URL:http://www.amano.co.jp/

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    ・駐車場データセンターの概要 ・AWS移行前の課題 ・課題解決の検討 ・さらに見えてきた課題 ・AWS移行後のシステム構成 ・導入効果

    本日のポイント

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    AWS移行を行った駐車場データセンターをご紹介いたします。

    駐車場データセンターの概要

    経営分析情報サービス

    満空/台数情報提供サービス

    遠隔制御サービス

    全国の精算機3000台以上 駐車場事業者に対し

    て売上・利用台数情報を活用し駐車場の経営分析を行えます。

    駐車場機器から台数データを収集し、満空/台数情報をWebサイトから確認できるサービスです。

    駐車場機器のエラーやアラート発生状況をタイムリーに確認できます。 また、フラップ板やカーゲートを遠隔で制御できます。

    お客様の駐車場や本社をAWSクラウドとつなぐことにより一括管理する事で駐車場利用状況をWebブラウザで簡単に確認できるサービスです。

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    ・ビジネススピード ⇒ サーバー・ラック等の準備調達に時間が必要でした。 ・過剰な初期投資 ⇒ 予備機を含めてサーバーを準備する必要がありました。 ・BCP対策 ⇒ バックアップの検討や可用性の確保が必要でした。

    AWS移行前の課題 AWS移行前の課題として次の3つがありました。

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    AWSなら課題解決できそう

    課題解決の検討

    パブリッククラウドのコストメリット

    マルチAZによる可用性向上

    ・必要なときに必要な分だけ機器の調達が行える。 ・調達時間の短縮が可能

    Region AZ

    AZ AZ

    Region AZ

    AZ AZ

    課題解決に向けた検討を開始しました。

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    ・固定IPでサーバー通信している駐車場機器がある。 ・全国の駐車場機器を変更せずにAWSへ接続したい。 ・土日や祝祭日などの急なトラフィックに対応する 必要がある。 ・現行Webアプリケーションの修正が必要。

    さらに見えてきた課題 AWS移行を検討する中でさらに以下の課題が見えてきました。

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    Auroraを採用

    移行作業は“予想通り”大変でした...

    AWS移行後のシステム構成 AWSの各機能を利用することで課題を解決しました。

    AutoScalingを採用

    商用LBを導入

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    運用コスト削減 オンプレミス環境と比較し、10%を超えるコストが削減できました。

    ビジネススピード改善

    これまで2カ月程度かかったインフラ構築が約2週間で完了できるようになりました。

    BCP対策 複数拠点にシステムが配置され、可用性を高めることができるようになりました 。

    導入効果 AWSクラウドへ統合したサーバー環境を構築したことで多くの導入効果を得ることができました。

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    ご対応よろしく お願いします!

    ・ELBで固定IPの接続を可能にしてほしい。 ・更新が必須となるAuroraのメンテナンスは減らしてほしい。 (年1回程度)

    AWSへの要望事項

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    安定したインフラ基盤が準備できたため、今後は次のイノベーションとなり得るサービスを開拓してビジネス展開を進めます。

    今回、富士ソフト社のIoT関連、AWS関連の実績とノウハウを提案から運用までトータルでサポート頂き、期待通りに移行を完了する事ができました。 新たな付加価値を創出するために、今後もIoT・AI対応やAWSの新サービスを活用したアプリ開発力にも期待しています。

    今後の展開

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    情報サービス Webシステムリプレイス

    Deep Security

    メール配信パッケージ

    マルウェア対策 侵入検知・防止

    安全なシステム運用

    柔軟な拡張性 複数DCによる高可用性

    暗号化による個人情報保護

    業務効率化・利便性向上 滞留の無い大量メール配信

    短期間構築・高品質 低コストの実現 堅牢なセキュリティ

    快適なレスポンス

    Deep Security

    ピーク時アクセス2億を超えるトランザクションを 処理するWebシステムの基盤をAWSで実現

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    情報サービス ECサイトリプレイス ギフトサービスサイトをAWSへ移行、

    万全の災害対策と信頼性、安全性の強化を実現

    万全な セキュリティ

    24時間365日の フル稼働のシステム

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    日本経済新聞社

    デジタル事業BtoCユニット サービス開発グループ 共通基盤プロダクトリーダー 西馬 一郎様

    ゲストスピーカー

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    日経電子版のご紹介

    2010年 日経電子版創刊 有料ニュースサービス 50万人を超える有料会員 2015年にAWSに日経電子版を移行

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    自己紹介

    西馬 一郎 (にしうま いちろう) 日経電子版のインフラ担当 日経電子版のAWS移行を担当 AWSとの関わり

    2013年頃から触り始める EJAWS JAWS-UG

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    AWS活用で迅速なサービス拡充

    PC、モバイル、アプリのサービス強化 新サービス、新コンテンツの展開 自社で内製開発 AIを活用、企業の決算記事を自動作成

    迅速な サービス拡充

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    日経電子版AWS移行の位置づけ

    オンプレのデータセンターから初の移行 台数規模は約300台 トラフィックは数ギガ この時に専用線で接続

    2012年からAWSを活用、新サービスをクラウドネィティブで構築・開発

    経験を積んで2015年に一気に移行

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    なぜAWSか

    日経電子版を支える柔軟なシステム基盤 突発的なアクセスピークに耐える強力な基盤 状況に合わせて進化できる基盤 自分たちで設計・運営できるインフラ基盤 サービス開発に注力

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    データセンター時代の課題解決

    ハード更改毎に人的リソースを割かれる サーバ構築のリードタイムを大幅に短縮 日々の改修、リリース作業の自動化、短縮化 ユーザーアクセスとリソースの可視化

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    システムの特徴

    最新の情報を早く届ける コンテンツ更新を即反映

    応答速度 耐障害性が高い

    ニュースサイト 絶対落とせない 重大ニュース発生時などアクセス増に対応

    アクセスピークとオフピークのトラフィックの差が大きい 約10倍

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    2015年に移行した当時の状況

    オンプレ更改のタイミング 内製開発を推進 サービス改善、機能追加のリリースは毎週

    アプリケーション品質テストを実施してもらう 開発の支援をしてもらう

    電子版のマーケットセクション部分を富士ソフト様に依頼

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    記事部分 電子版 全体

    数値部分

    マーケットセクション

    AWS基盤

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    マーケットセクション、AWS移行の価値

    AWS移行後に構成・アーキテクチャ変更 脱WindowsでLinux化 2015~6年に統合プロジェクトを実施

    マイナス金利、Brexit、米大統領選のアクセス増に対応

    開発スピード加速(複数の開発環境構築) クラウドでしかできない オンプレでは無理

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    オンプレミスからの移行のポイント

    アプリケーションのレイヤーは変更せず基盤部分の変更に注力 アーキテクチャ変更は向こう(AWS)に行ってから実施する作戦(OS変更、DB、API)

    サービスを止めずユーザー影響なしで移行 安全にスムーズに1日(8時間)で移行 複数回の移行リハーサル 入念な負荷性能テスト

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    富士ソフト様のアプローチ

    現状洗い出しから着手、具体的に計画を立案 古いシステムの場合、資料化されていない その後の変更が資料に反映されていない まずは調査から実施

    泥臭い作業 複数回の性能負荷テスト、移行リハーサル

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    AWSに移行後の効果

    社内でAWSの理解、活用が進む 他のシステムがDCから移行

    DCのサーバ・ラック廃棄でコスト減 電気使用料 3割減 サーバ200台、ラック30個撤去 コスト意識の醸成

    有料会員50万人に拡大しても安定稼働 Lambdaなど新しいサービスをフル活用

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    電子版データセンターからAWS移行のまとめ 柔軟で強力な基盤で迅速なサービス拡充 クラウドにしかできないこと 新サービス活用で利用広がる

    2017/6/2 17:20 ~ 18:00 プリンスホール [日本経済新聞社] 紙面ビューアーとサーバーレスアーキテクチャ

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.

    展示ブースへお立ち寄り下さい。

  • © 2017 FUJISOFT INCORPORATED. All rights reserved.