18
毎月1日発行・平成30年9月1日発行ー1763号 青葉区 仙台市役所 261・1111㈹ 青葉区役所 225・7211㈹ 宮城野区役所 291・2111㈹ 若林区役所 282・1111㈹ 太白区役所 ☎247・1111㈹ 泉区役所 ☎372・3111㈹ 宮城総合支所 ☎392・2111㈹ 秋保総合支所 ☎399・2111㈹ 市役所・区役所などの電話番号 M o vi n g F or w ard A s O ne S E N D A I https://www.city.sendai.jp/ https://www.facebook.com/ sendaipr/ 仙台市ホームページ 仙台市広報課 Facebook 仙台市内の枝豆畑(若林区荒井) 仙台市内の枝豆畑(若林区荒井) 特集1 本庁舎建替基本構想を策定しました ………… 2 特集2 食品ロス削減にチャレンジ! ………………………………… 特集3 障害を知り、サポートの輪を広げる ……………………………… 5 市政トピックス―ワケあり雑がみ部成果発表展示 ………………… 6 仙臺まちあるき虎の巻 ………………………………………………………………………………… 8 9月のお知らせ …………………………………………………………………………………………………… 9 青葉区のお知らせ ………………………………………………………………………………………… 28 休日当番医 ………………………………………………………………………………………………………… 31 古今東西ぐんぐん行きます! ……………………………………………………………… 32 「仙台産今朝採り枝豆」 新鮮でおいしい枝豆を食べられるよう、早朝に収穫し、その日のうちに店頭に 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫しています。 9 2018

出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

毎月1日発行・平成30年9月1日発行ー1763号

● 青葉区

仙台市役所 ☎261・1111㈹青葉区役所 ☎225・7211㈹宮城野区役所 ☎291・2111㈹若林区役所 ☎282・1111㈹

太白区役所 ☎247・1111㈹泉区役所 ☎372・3111㈹宮城総合支所 ☎392・2111㈹秋保総合支所 ☎399・2111㈹

■市役所・区役所などの電話番号

  

  

  

  

Mov

ing Forward As One SENDAI  

  

  

 

  

台仙 へ前、

にも

と   

  

  

  

  

  

 

  

https://www.city.sendai.jp/

https://www.facebook.com/sendaipr/

仙台市ホームページ

仙台市広報課 Facebook

仙台市内の枝豆畑(若林区荒井)仙台市内の枝豆畑(若林区荒井)

特集1 本庁舎建替基本構想を策定しました …………2

特集2 食品ロス削減にチャレンジ! …………………………………4特集3 障害を知り、サポートの輪を広げる ………………………………5市政トピックス―ワケあり雑がみ部成果発表展示 …………………6仙臺まちあるき虎の巻 …………………………………………………………………………………89月のお知らせ ……………………………………………………………………………………………………9青葉区のお知らせ …………………………………………………………………………………………28休日当番医 …………………………………………………………………………………………………………31古今東西ぐんぐん行きます! ………………………………………………………………32

「仙台産今朝採り枝豆」新鮮でおいしい枝豆を食べられるよう、早朝に収穫し、その日のうちに店頭に出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫しています。 9月2 018

Page 2: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

特集①

特集① 本庁舎建替基本構想を策定しました―市民が集う多彩な協働の場を目指して

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1 23

現在の本庁舎は3代目

 初代の市役所本庁舎が建設され

たのは明治18年。当時は市制が敷

かれる前の区役所として建てられ、

明治22年の市制施行と同時に市役

所になりました。昭和4年には、

ヨーロッパの建物を思わせるルネ

サンス式の2代目庁舎を建設。

 3代目となる現在の本庁舎は昭

和40年に完成しました。当時は市

民課などの窓口があり、来庁する

市民でにぎわっていましたが、平

成元年の政令指定都市移行に伴い、

窓口機能は区役所に移管。本庁舎

は各制度を統括する部署を集約し、

市政の中核を担っています。

建築設備の劣化などが顕著に

 建設から53年が経過した現在、

本庁舎ではさまざまな問題が表面

化しています。空調設備の故障や

配管の水漏れなどのトラブルが発

生。修理をしているものの設備が

古いため、根本的な解決には至っ

ていません。さらには調査の結果、

コンクリートの耐用限界まで残り

11〜12年程度と判明しています。

 また、政令市への移行に伴い業

務が増えたことなどから、本庁舎

内にスペースが確保できなかった

部署が分庁舎や民間ビルの全11棟

に分散し、市民の利便性と職員の

 老朽化などさまざまな問題を抱える市役

所本庁舎。伝統を未来へつなぐため、市政

の拠点の新たな計画が始まりました。

特定非営利活動法人nナ チ ュ ラ ルa tu r a l s

サ イ エ ン スc i ence

理事・大草芳江さん

この特集に関するお問い合わせは、

財政局本庁舎建替準備室☎214・3

170、FAX

214・8379

本庁舎建替基本構想を

      策定しました

 ―市民が集う多彩な協働の場を目指して低層部分低層部分低層部分

北側駐車場

現本庁舎

(先行解体が困難

議会棟 新本庁舎(例)

現在の敷地の中での建て替え

市民広場

定禅寺通

公園区域

仙台市役所本庁舎建替基本構想の概要

あらゆる変化に柔軟に対

応できる庁舎へ

基本構想検討委員会の委員に

お話を伺いました

 私は、地域の知的資源を次世代

へつなげるために、さまざまな研

究・教育機関等と連携しながら仙

台で科学教育活動を行っています。

新本庁舎が次世代にわたり、市民

が市政に主体的に参加する象徴と

なってほしいと思い、この基本構

想の策定に携わりました。

 新本庁舎へ求められることは多

いと思いますが、予算が限られる

中、全てを満たすことは現実的に

難しいので、一つ一つ良い面と悪

い面の両面を「見える化」しなが

ら、市民が納得できる検討を引き

続き重ねる必要があると思います。

今後50年、100年先、社会が大

きく変わる中、行政の在り方や市

民との関わり方も変わるでしょう。

そんなあらゆる社会の変化に柔軟

に対応でき、市民が誇れる本庁舎

になることを望んでいます。

新本庁舎のコンセプト

 今回策定した基本構想では、新本庁舎の機能を「行政機能」「議会機能」「災害対策機能」「市民利用・情報発信機能」の4つに分類して、求められる性能を整理し、コンセプトや整備の概要等をまとめました。 今後、設計に向けた具体的な事項などの条件設定を

事務効率を低下させる要因となっ

ています。耐震性の観点から災害

時には災害対策本部を青葉区役所

に設置するため、迅速な対応に影

響を与える可能性があります。

 市ではこれらの課題を踏まえ、

改修と建て替えの比較検討を行っ

た結果、平成29年1月に本庁舎の

建て替えを決定しました。

市民協働で基本構想を策定

 新本庁舎の基本的な方向性を示

す基本構想を策定するに当たって

は、建築、防災、福祉など多様な

分野の有識者による「仙台市役所

本庁舎建替基本構想検討委員会」

を設置し、検討を重ねてきました。

また、市議会の「新たな本庁舎・

議会棟の整備調査特別委員会」で

は、主に議会棟の在り方について

検討されてきました。

 さらに、市民の皆さんによるワ

ークショップやアンケートなどに

よりさまざまなご意見を募集。3

月に開催した市民ワークショップ

では、新本庁舎に必要な機能やコ

ンセプトについて意見交換し、

「あらゆる世代が集まり、立ち寄

れる場所」「災害時に頼れる拠点」

など多くの意見が寄せられました。

これらの貴重な意見やパブリック

コメントの結果を基に、8月に基

本構想を策定しました。

 市民の生活や活動を支える市役所の機能を強化し、杜の都の魅力など「仙台らしさ」を市民が感じることができる環境を整備するとともに、過去の伝統、経験を未来へとつなぐ役割を担わせるため、4つの観点を基に検討を行います。■まちづくり

■利便性・環境配慮

■持続可能性

■災害対応・危機管理

広く市民に親しまれ、まちのにぎわいに貢献するとともに多くの人々が集う多彩な協働の場として、まちづくりに資する庁舎を目指します

東日本大震災の教訓を生かし、災害対応や危機管理の中枢拠点として、市民の安全・安心を守る庁舎を目指します

機能を集約・改善するとともに、ユニバーサルデザインによる分かりやすさ・使いやすさへの配慮と、緑化や低炭素化など環境への配慮を十分に行い、杜の都・仙台にふさわしい庁舎を目指します

業務の質や効率性の向上に寄与するような職員の働きやすい環境を創出するとともに、さまざまな変化にも柔軟に対応し、長く有効に使い続けられる庁舎を目指します

行う基本計画を策定。敷地利用や棟の高さ・形状、導入する設備などを検討します。 最短で平成38年度(2026年度)の完成を目指し、市民の皆さんのご意見を積極的に募り、多様な意見を反映できるよう取り組んでいきます。

整備概要

基礎検討事業化決定 基本構想 基本計画

設計 工事

管理・運用検討

完成・供用

○整備の流れ

▲写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

■立地

■整備パターン

■複合化整備

■規模

現本庁舎敷地内への立地(右図)を基本方針とします

現本庁舎と統合する分庁舎等の専有面積に現本庁舎の1フロア相当分を加えた面積を基本とし、今後詳細を検討します

建て替え期間中の市民の利便性の低下や、災害発生時の迅速な対応を阻害する可能性等から、他施設との複合化整備は行なわないこととします

行政と議会は一体棟での整備を基本とし、今後、棟構成などの多様な整備パターンの可能性を検討します

 新本庁舎と市民広場・定禅寺通等周辺との一体性確保に留意し、市民広場との連続性に配慮した計画を検討します。また、建設による気流や日影、景観などの環境の変化に留意し、広場および周辺の快適性の確保に配慮していきます。

今後検討すべき課題

現時点

大枠や方針 基本構想の具体化・設計等に向けた条件設定

Page 3: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

4仙台市政だより 30.9. 1

特集②

申・問 家庭ごみ減量課☎214・8229、FAX214・8277、Eメール[email protected]

地域にごみ減量意識の輪を

食品ロス削減にチャレンジ!

生ごみの3割を占める「食

品ロス」

 食べ残しや手付かずのまま廃棄

される「食品ロス」は、日本国内

で年間約632万トン。これは、

世界で飢餓に苦しむ人々へ向けた

食料援助量(平成26年度時点で年

間約320万トン)を大きく上回

る量です。

 平成29年11月に市内で初めて行

った食品ロス実態調査では、生ご

みの約3割が食品ロスで、そのう

 太白区ひより台では、生ごみの堆肥化を地域ぐるみで進めています。率先して活動する、ひより台東部町内会のお二人にお話を聞きました。 「私自身は、10年

ち手付かずのまま捨てられた食品

(写真参照)が3分の2を占めて

いることが分かりました。食品ロ

スの解消が生ごみの減量につなが

ることから、市では、10月からご

み減量キャンペーンを実施し、取

り組みを進めていきます。

以上前からコンポスター(生ごみ堆肥化容器)を使って生ごみを堆肥化しています。他のごみも分別を徹底しているので、排出する家庭ごみは最小限で済んでいます」と尾形さん。德田さんは「必要なキットがあれば生ごみの堆肥化は誰でも簡単にできます。高齢者や女性がいるお宅では、コンポスターの設置等を手伝っています。生ごみの堆肥化が地域全体に広がり、各家

食品ロスダイアリー モ

ニター募集

 家庭での食品ロスを、4週間の

日記形式で記録し、報告していた

だく市民モニターを募集します。

◆調査期間‖

10月15日㈪〜11月11

日㈰ ◆募集世帯数‖

400世帯

〔選考〕 ◆謝礼‖

QクUOオ

カード1

000円分(1世帯当たり) 申

ファクス、Eメールに住所、氏名、

電話番号、年齢、同居者の人数と

子ども・高齢者の有無、食品ロス

の発生頻度(よくある・たまにあ

る・ほとんどない)を記入して9

月18日(必着)までに

▲(左から)德田実さん、尾形千代志さん

▲食品ロス実態調査では、たくさんの手付かずの食品が生ごみとして出されていることが分かりました

 まだ食べられる食べ物を捨ててはいませんか?近年社会的課

題となっている「食品ロス」問題に対し、市では削減に向けた

取り組みの推進を図っていきます。

▼生ごみは1週間程度で分解されます

毎日の「モッタイナイ」の

積み重ねを

 自分がどのくらい食品ロスを出

しているか把握し、余分な食品を

買わない、食べ残しをしない、食

材を使い切るよう心掛けましょう。

冷蔵庫内の定位置を決めるなど収

納を工夫すると、食品の在庫管理

がしやすくなり、二重の買い物防

止に。適切に食材を保存すると、

鮮度を長く保つこともできます。

「食への愛で、『捨てる』を減らす」

をテーマとしたウェブサイト「モ

ッタイナイキッチン」(https://

www.mottainai-kitchen.com

/

でも、食品ロス削減のこつや、食

材を無駄なく使うレシピを紹介し

ていますのでご活用ください。

 また、市では、生ごみを資源と

して活用する堆肥化を推奨。生ご

み堆肥化容器や家庭用電気式生ご

み処理機の購入の際、補助金を交

付するなど、生ごみの減量・リサ

イクルを推進しています。

 食品ロス削減は、環境だけでな

く、家計への負担低減にもつなが

ります。小さな意識の積み重ねが

大きな効果を生み出す「モッタイ

ナイ」を、今すぐ始めませんか。

庭の家庭ごみ減量への意識につながるとうれしいですね」と話してくれました。

Page 4: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

5 仙台市政だより 30.9. 1

障害を知り、

 サポートの輪を広げる

特集③

この特集に関するお問い合わせは、障害企画課☎214・8163、FAX223・3573

誰もが安心して暮らせる

まちに

 障害のある方が暮らしの中で感

じる「生活のしづらさ」は、心身

の障害によるものだけではなく、

周囲の誤解や偏見、障害への理解

が不十分なままつくられた制度や

環境も、原因の一つとなっていま

す。誰もが安心して暮らせるまち

をつくるため、市では、平成28年

4月に「仙台市障害を理由とする

差別をなくし障害のある人もない

人も共に暮らしやすいまちをつく

る条例」を施行。障害のある方の

生活のしづらさを取り除くための

取り組みなどを進めています。

障害のある方から直接学ぶ

 その一環として始めたのが、障

害のある方が講師となり、企業や

町内会等のさまざまな団体などを

対象に対話やグループワークを行

う「障害理解サポーター(ココロ

ン・サポーター)養成研修」。

 障害のある方が日常生活の中で

妨げと感じる「社会的障壁」を知

り、困りごとを取り除くためのお

手伝いの仕方を参加者に身に付け

てもらいます。障害のある方が肌

で感じる社会の空気や困りごとを

実体験を交えながら聞くことがで

き、研修で学んだことは、接客や

営業活動などに生かしたり、地域

―障害理解サポーター養成研修を開始

での支援につなげたりしていくこ

とができます。

まずは「知る」ことから

 日常生活のさまざまな場面で困

っている障害のある方に出会った

とき、自分にできることや必要な

配慮が分かっていれば、困りごと

を取り除く手助けができます。

 障害のある方もない方も、共に

支え合いながら安心して暮らせる

よう、自分にできることや障害に

ついて「知る」ことから始め、障

害理解の輪を広げていきましょう。

障害理解サポーター(ココロ

ン・サポーター)養成研修

●車いす・白杖体験などとの組

み合わせも可能です ●研修を

希望する団体は、お問い合わせ

ください 問仙台市ボランテ

ィアセンター☎262・7294、

 216・0140

障害理解を深めるために

 障害のある方の困りごとや必

要な配慮を紹介したリーフレッ

トや、差別と感じたことや配慮

があって助かったことをまとめ

た事例集を、各区障害高齢課等

で配布しています。市ホームペ

ージからもご覧いただけます。

FAX

▲昨年の試行研修の参加者からは、「自社のサービスに不足していることを考えるきっかけになった」という声も

仙台市障害

理解促進キャ

ラクター「コ

コロン」

聴覚障害のある方と、文字や絵で表したボードを使っての対話

対話から障害理解を始めましょう

 仙台は、昭和40年代に車いす使用者と支援者等による「生活圏拡張運動」が起こり、全国初の「身体障害者モデル都市」に指定された地で、福祉のまちづくり発祥の地といわれています。

NPO法人仙台バリアフリーツアーセンター理事長・伊藤清市さん

研修の講師にお話を伺いました

 40年以上がたち、建物などのバリアフリー化や、「とっておきの音楽祭」開催など「心のバリアフリー」も進んできました。差別解消法や市の条例ができ、「合理的な配慮の提供」が定められたことは大きな一歩である一方、身近に障害のある人がいないため、その提供方法が分からないという方も多いと思います。私たちが何かしたいと示したとき、できないと決めつけず、まずは私たちの声をよく聞いてください。一緒に話し合うことでお互いを知ることができ、解決方法がみえてきます。研修を通して、対話の重要性を伝えていきたいです。 先輩方が市民を巻き込み築き上げてきたこのまちは、障害理解を進める土壌があります。障害のある人が当たり前に暮らせるような仙台を目指し、私も力を尽くしていきたいと思います。

Page 5: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

市民の手によるアーカイブを後世に

市政トピックス

市政トピックス

7 仙台市政だより 30.9. 1 6仙台市政だより 30.9. 1

●紹介した本は、市民図書館でご覧いただけます 問市民図書館☎261・1585

「コミュニティ・アーカイブを

つくろう!」

「手と足と眼め

と耳」

原田健一・水島久光/編著学文社 刊

東日本大震災を語り継ぐため市民図書館に設けた

「3・11震災文庫」。所蔵する約1万冊から、より

すぐりの本をご紹介します。

12佐藤知久・甲斐賢治・北野央/著晶文社 刊

3・11オモイデアーカイブ代表

佐藤

正実

 古くは弥生時代、記録に残る

ものとしても1149年前の貞

観地震や407年前の慶長三陸

地震、122年前の明治三陸地

震、85年前の昭和三陸地震など、

仙台平野は大きな災害に襲われ

続けてきました。記録を克明に

記すことで、あるいは記念碑を

建てることで後世に教訓と警告

を残そうとした先人たち。しか

し、その度に教訓は忘却し、風

化に抗あ

らが

えなかったことを私たち

は7年前に痛感しました。

 震災から約2カ月後、せんだ

いメディアテークに開設された

「3がつ11にちをわすれないた

めにセンター」は、市民自らが

記録するためのプラットフォー

ムとして設立。『コミュニティ・

アーカイブをつくろう!』では、

コミュニティー指向の記録活動

とこれまでの取り組みを紹介し

ています。

 また、「新しい地域学は、(中

略)主体的に地域を訪ね、記録

し、発信して学びを成就してい

くスタイルの学びである」と記

した『手と足と眼と耳』。人の

手や足、眼、耳という五感を市

民感覚として積極的に記録に活い

かすことを勧めています。

 今後、震災経験を未体験世代

に引き継ぐという課題に直面し

ます。今度こそ、後世に残すた

めに、“市民に関わってもらう

工夫”と“いつまでも終わらな

い活動”に取り組まなければな

りません。そのためには、記録

しながら活用する、活用しなが

ら記録をするという循環が必要

であるということを、この2冊

は教えてくれているようです。

 7月30・31日に、深沼海水浴場

を一部開放する「あらはまワイワ

イキャンパス」を開催しました。

当初は28日~31日開催の予定でし

たが、台風の影響により2日間の

みの開催となりました。

市政トピックス

 小学生と保護者が、市内の職人

の仕事場を訪問し、職人技の見学

と体験を行う「せんだい職人塾『親

子ふれあい探検隊』」を、7月21

日と30日の2日間開催しました。

 21日は、23人の親子が、水産物

仲卸業者の㈱東海と、木製建具を

製造している㈲たかぎ木工を訪問。

たかぎ木工では、職人がふすまや

障子などの建具の作り方について

パネルや実物を使って説明をした

後、子どもたちが実際にかんなや

のこぎりを使って木を切る体験を

しました。また、枠を組み立て紙

を貼り付ける、ミニ障子作りも行

いました。

 子どもたちは、目の前の職人の

技に目を輝かせ、職人の使う道具

や作り方について質問をするなど

職人との触れ合いも楽しみ、もの

職人技がキラリ―

「せんだい職人塾『親

子ふれあい探検隊』」

  雑がみがアートに

  ―ワケあり雑がみ部成果発表展示

▲コブシの木を植樹する郡市長(一番右)と國澤さん一家。荒浜に春の訪れを告げる木として、大きく育つことを期待します

レッサーパンダの双

子の赤ちゃんが誕生

市政トピックス

 8月4日~8日に、せんだいメ

ディアテーク1階オープンスクエ

アで、「ワケあり雑がみ部」の成

果発表展示が行われました。

 「ワケあり雑がみ部」は、資源

物である雑がみを素材にアート作

品を作る、市民参加型の活動です。

アーティスト藤浩志さんの企画で

昨年活動を開始し、今年は5月か

ら作品制作に取り組んできました。

 成果発表は仙台七夕まつりと同

時期の開催で、吹き流しや短冊な

どの七夕飾りのほか、雑がみで作

った動物や食べ物などの自由なテ

ーマの作品も展示されました。ま

た、期間中は雑がみで自由に作品

を作れるワークショップも開催。

見に来た人が参加して、新たな作

品も生まれていました。

 市では、中学生を対象に、近年

身近なコミュニケーションの手段

となっているSNS(ソーシャル

ネットワーキングサービス)を活

用したいじめ相談事業を開始しま

した。

 専用相談窓口は、無料通信アプ

リ「Lラ

INE」とウェブサイト

上でメッセージをやりとりする

「Wウ

ebチャット」の2つを利用

して開設。夏休み・秋休み・冬休

み明け前後の年3回、臨床心理士

等の資格を有する専門の相談員が、

いじめを含めたさまざまな悩みに

リアルタイムで応じます。初回は

9月9日まで開設しています。

 また、いじめに関することなど

学校に報告・連絡したい情報を、

24時間いつでも受け付けます。預

かった情報は、報告者を匿名で学

校に報告します。詳しくは、対象

の生徒に学校を通じて配布したチ

ラシをご覧ください。

 従来から実施している「24時間

いじめ相談専用電話」に加え、本

事業の開始により、子どもたちが

発するSOSをより機敏に受け止

め、いじめの早期発見・早期対応

につなげていきます。

「仙台市いじめSN

S相談事業」を開始

市政トピックス

 昨年4月から一般公開を開始し

た震災遺構仙台市立荒浜小学校の

来館者が、7月28日に、10万人に

達しました。10万人目の来館者は、

長町南小学校2年生の國くにさわ澤ここみ

さん一家です。市長から記念品を

贈呈するとともに、コブシの木の

植樹を行いました。

 東日本大震災で校舎の2階まで

津波が押し寄せた当時の様子や、

荒浜の歴史を感じることができる

荒浜小学校。今後も多くの方に震

災の記憶を伝えていきます。

 6月27日に、セルコホームズー

パラダイス八木山で、レッサーパ

ンダの双子の赤ちゃんが誕生しま

した。

 レッサーパンダの誕生は2年ぶ

りで、現在は赤ちゃんを含め7頭

が動物園にいます。生後2週間で

約400グラムだった赤ちゃんは

1キログラムを超え、すくすく成

長。活発に動き回っています。産

箱の中の様子の動画は、園内のビ

ジターセンターで公開しています。

 一般公開は10月中旬以降を予定

していますので、お楽しみに。

 深沼海水浴場は、東日本大震災

の影響で遊泳が禁止されていまし

たが、今年、8年ぶりに期間限定

で解禁。2日間で600人が参加

し、好天に恵まれた海では、子ど

もたちが歓声を上げながら泳いで

いました。また、スイカ割りやジ

ャンボプールなどさまざまなプロ

グラムも開催され、訪れた人は思

い思いに荒浜の海を楽しみました。

市政トピックス

10万人が来館―震災

遺構仙台市立荒浜小

学校

づくりの楽しさや職人の心意気に

触れていました。

市政トピックス

深沼海水浴場ににぎ

わい再び―あらはま

ワイワイキャンパス

▲㈲たかぎ木工では、職人から建具の作り方の説明を受けました

▲レッサーパンダの双子の赤ちゃん。一般公開に合わせて愛称を募集する予定です

▲多くの家族連れでにぎわった深沼海水浴場

市政トピックス

Page 6: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

8仙台市政だより 30.9. 1

▲井戸の手押しポンプは、平成22年に再整備されたもの

◆歩行距離:1.8km ◆所要時間:27分(分速67mで計算)◆定禅寺ストリートジャズフェスティバルについて詳しくはhttp://www.j-streetjazz.com/をご覧いただくか、お問い合わせください  観光課☎214・8260、FAX214・8316

知って役立つ! ワンポイント防災講座

地下鉄で地震にあったら

 地震は、いつどこで起こるか分かりません。地下鉄の駅構内にいるときは、柱や壁等に身を寄せ頭をバッグ等で守り、姿勢を低く。乗車中、座っているときは、体を小さくして頭をバッグ等で守ります。立っている時は、つり革や手すりを持ち体を支えましょう。 仙台市地下鉄では、緊急地震警報システムにより震度5弱以上の地震が予測される場合は、お客さまにホームや車内の電光掲示板等でお知らせし、列車を自動的に減速・停止させます。慌てず落ち着いて行動しましょう。

非常食の食品ロスにご注意を 9月1日㈯は防災の日です。災害に備えて、家庭や企業で非常用の食料を備蓄することが一般的となっていますが、ここで気を付けたいのが非常食の食品ロス。幸いにして災害に見舞われることがなく食べる機会がなかった非常食、賞味期限が切れてい

た! なんてことはありませんか? 賞味期限が切れる前にフードバンクに寄付したり、日常の食事の中に非常食を取り入れる「循環備蓄」をしたりして、非常食を無駄なく使いましょう。

ごみ減量・分別の豆知識

問家庭ごみ減量課☎214・8229、FAX214・8277

 今回は、9月8日㈯・9日㈰

開催の定禅寺ストリートジャズ

フェスティバルの会場の一つ、

アーケード街周辺をまちあるき。

 仙台駅を出発し、まずはハピ

ナ名掛丁商店街へ。しばらく歩

くと、道のタイルの模様が斜め

になっている場所を発見。この

場所は、ハピナ名掛丁商店街と

クリスロード商店街との境目で、

かつて四ツ谷用水の水路が通っ

ていた場所だとか。今も足元に

残る、城下町仙台の面影です。

 クリスロード商店街の中央に

は、三瀧山不動院(図❶)の荘

厳な雰囲気漂う山門が。ここは、

問減災推進課☎214・3109、FAX214・8096

江戸から明治にかけ仙台に実在

した商売繁盛の神様・仙臺四郎

を祭ることでも知られています。

 マーブルロードおおまち商店

街を歩き、一番町スクエア交差

点を左折、サンモール一番町商

店街へ。この商店街でひときわ

目立つのが、カラフルな入り口

の壱い

は弐参横丁。路地の一角には

昔ながらの井戸(図❷)も残さ

れており、ノスタルジックな雰

囲気を味わうことができます。

 横丁を抜けて、ぶらんど〜む

一番町商店街、一番町四丁目商

店街を進みます。その先がジャ

ズフェス発祥の地、定禅寺通。

166本のケヤキ並木が続きま

す。昭和33年の植樹当時4メー

トルほどの細木でしたが、現在

では仙台の象徴として親しまれ、

ジャズフェスのほか、さまざま

なイベントを見守っています。

 歩き慣れた場所も、少し目線

を変えると違った景色が。ジャ

ズフェスの音色に耳を傾けなが

ら、アーケード街の新しい魅力

を発掘してみませんか?

▲井戸の手押しポン

▲四ツ谷用水の水路跡がタイルで表現されています。どこにあるか探してみてください

⬅⬅

錦町公園

勾当台公園

JR仙台駅

仙台三越

仙台LOFT

電力ホール

藤崎

広瀬通

❷壱弐参横丁

クリスロード

❶ ハピナ名掛丁

青葉通

南町通

定禅寺通

東二番丁通

一番町四丁目商店街

愛宕上杉通

ぶらんど〜む一番町

サンモール一番町

スタート

ゴール

★★

★★

マーブルロードおおまち

一番町スクエア交差点

仙せんだい臺

まちあるき虎の巻

其そ

の六杜の都に響く音色をたどり 自分色のハーモニーをつむぐ

Page 7: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

9

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1

□注意事項

□申込時の必要事項

□電話番号案内

□仙台市ホームページhttps://www.city.sendai.jp/ 仙台市携帯電話用ホームページhttps://www.city.sendai.jp/m/

仙台市役所青葉区役所宮城野区役所若林区役所太白区役所泉区役所宮城総合支所秋保総合支所

261・1111(代)225・7211(代)291・2111(代)282・1111(代)247・1111(代)372・3111(代)392・2111(代)399・2111(代)

右記の項目を(往復はがきには返信先も)記入してください。特に記載のないものは、はがき1通につき1人、締切日消印有効。 申申し込み 問問い合わせ 申・問申し込み・問い合わせ

〔先着〕先着順 〔抽選〕申し込み多数のときは抽選

□お知らせの見方

お 知 ら せ

●催しは、9月6日からの内容を掲載しています●料金の記載のないものは無料(入館料が必要な施設あり)●休館日等は事前にご確認ください●来庁 ・ 来場の際は公共交通機関をご利用ください●ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921、 ☎214 ・1150へお問い合わせください●市役所への郵便は郵便番号(〒980-8671)と課名のみ で届きます

○申し込む内容 (講座名等)○〒住所○氏名(フリガナ)○電話・ ファクス番号○その他必要事項

  仙台市広報課Facebookページhttps://www.facebook.com/sendaipr/

仙台市の人口:8月1日現在(対前月増減数)男:529,727人 女:558,739人 計1,088,466人(+528) 514,252世帯(+449)

市議会第3回定例会は9月

4日に開会します

 本会議の模様を市役所本庁舎

1階市民のへや、区役所・総合

支所でテレビ中継します。

 また、市議会ホームページで

は会期日程の詳細を掲載するほ

か、インターネットライブ中継

を実施しています。平成28年第

1回定例会以降の本会議、予

算・決算等審査特別委員会の録

画中継も行っています。

問議会事務局調査課☎214・61

69

固定資産税・都市計画税の

納期は10月1日です

 固定資産税・都市計画税の第

3期分は、10月1日㈪までにお

近くの金融機関などで納めてく

ださい。口座振替をご利用の方

は10月1日㈪に振り替えになり

ます。

問収納管理課☎214・1010

半壊以上の被害を受けた家

屋の修繕状況を確認します

 東日本大震災により、半壊以

上の被害を受けた家屋(マンシ

ョン等は除く)をお持ちの方に

は9月中に調査票をお送りしま

すので、必要事項を記入の上、

ご提出ください。詳しくはお問

い合わせください。

問北固定資産税課【青葉区】☎

214・8604【泉区】☎214・8

605、南固定資産税課【宮城

野区・若林区】☎214・8694

【太白区】☎214・8695

住宅・土地統計調査を実施

します

 住生活に関するさまざまな施

策の基礎資料とするため、「住

宅・土地統計調査」を実施しま

す。対象の地域には事前に調査

実施のお知らせを配布し、9月

中旬より調査員証を携帯した調

査員が訪問しますので、回答を

お願いします。

問区役所・総合支所総務課

鐘景閣を休館します   

一部休館

◦期間‖

10月1日㈪~12月31日

㈪(予定) ◦1階西側と2階

を休館します。1階東側の見学

とレストラン利用は可能です

全館休館

◦期間‖平成31年1月1日㈷~

3月31日㈰(予定)

問市民生活課☎214・6148

クマにご注意ください! 

 秋にはクマが人里近くにも出

没します。庭の柿や栗は早めに

収穫しましょう。また、目撃情

報のある地域では、早朝や夕方

の外出は控えましょう。お出掛

けの際には、鈴やラジオを携帯

し、万が一クマに出会った場合

には慌てず、向き合ったままゆ

っくり後退しましょう。市ホー

ムページの「クマ出没情報マッ

プ」もご参照ください。

問環境共生課☎214

・0013

仙台青陵中等教育学校の入

学者選抜事務保護者説明会

◦日時‖

10月27日㈯午前10時~

11時半、午後1時半~3時 ◦

会場‖

市役所本庁舎8階ホール

◦内容‖

出願手続き等について

の説明と質疑応答 ◦対象‖

内にお住まいの小学6年生の保

護者各360人〔抽選〕 申往復は

がきに申込時の必要事項と参加

希望時間、参加人数、児童の小

学校名を記入して10月10日まで

に仙台青陵中等教育学校(〒989

3201青葉区国見ケ丘7│

144☎

303・5551)

仙台市中途視覚障害者支援

センターが移転・名称変更

しました

 仙台市中途視覚障害者支援セ

ンターは若林区荒町から泉区泉

中央に移転し、名称を「仙台市

視覚障害者支援センター(アイ

サポート仙台)」に変更しました。

※電話、ファクス番号も変更

◦移転先住所‖

泉区泉中央2│

24―1(仙台市障害者総合支援

センター内) 問仙台市視覚障

害者支援センター☎341・172

8、℻341・1729

「仙台防災タウンページ」2018年度版をお届けします

問配布についてはNTTタウンページセンター(フリーダイヤル  0120・114707。平日9:00~17:00)、内容・説明会については減災推進課☎214・3048

 日頃からの備えや、災害時の行動のポイント、最新版のハザードマップなどを盛り込んだ「仙台防災タウンページ」を、9月中に市内の全世帯および全事業所に配布します。「タウンページ」に同封してお届けしますので、いざというときのためにご確認ください。 また、ハザードマップの見方などについて、説明会を開催します。

日時 会場 定員

9/15㈯10:00~11:30 宮城野区中央市民センター 83人〔先着〕

14:30~16:00 泉区役所東庁舎5階大会議室 100人〔先着〕

9/17㈷10:00~11:30 若林区中央市民センター 96人〔先着〕14:30~16:00 広瀬市民センター 60人〔先着〕

9/24(振休)10:30~12:00 秋保市民センター 60人〔先着〕9/29㈯ 10:00~11:30 太白区役所5階ホール 100人〔先着〕10/7㈰ 10:00~11:30 市役所本庁舎8階ホール 360人〔先着〕

●直接会場へ

Page 8: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

11

を受付日とします) ◦同日に

複数の申し込みがあった場合は、

後日くじにより決定します

一般競争入札物件

◦受付日時‖

9月10日㈪~10月

12日㈮午前9時~午後5時 ◦

現地説明会‖

9月14日㈮午後2

時半~ ◦説明会に参加しなく

ても入札は可能 ◦入札日時‖

10月29日㈪午後2時~

※いずれも◦郵送の場合は簡易

書留で ◦物件の所在地は土地

の地番で、住居表示とは異なり

ます ◦詳しくは市役所本庁舎

4階財産管理課で配布する実施

要領(市ホームページでご覧い

ただけるほか、希望者には郵送

も可)でご確認ください 申・

問財産管理課☎214・1278

10

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入

保健・福祉

生け垣づくりに助成します

 市街化区域内または東日本大

震災による津波浸水区域等にあ

る宅地において、道路から視認

できる奥行き10メートル以内の

場所(隣地境界を除く)に生け

垣を設置する場合の費用の一部

を助成します。

◦工事着手3週間前までに申請

し、年度内に完了することが条

件です ◦生け垣の設置に伴う

ブロック塀等の撤去費用につい

ても、助成対象となります。詳

しくはお問い合わせください 

◦申請期限

平成31年2月28日

申・問区役所街並み形成課(☎

は9ページ)

基準

助成金額

高さが60㎝以上の樹木を1m当たり2本以上植栽し、連続する生け垣の植栽延長が5m以上または植栽延長1m以上の複数の生け垣の総延長が5m以上であること

生け垣の設置費用の半額か、植栽樹木の本数に2,500円を乗じた額のいずれか少ない方(上限15万円、1,000円未満切り捨て)

市有地をお売りします  

先着順売却物件

◦受付日時‖

9月10日㈪~26日

㈬午前9時~午後5時(消印日

所在地

面積

用途

地域

売却

価格

宮城野区中野

5丁目3番9

1,310.56㎡

工業地域

94,230千円

所在地

面積

区域

区分

最低売

却価格

若林区上飯田

字天神105

722.86㎡

市街化調整区域

20,820千円

「都市鉱山からつくる!み

んなのメダルプロジェク

ト」にご協力ください

 市では、東京2020大会の

メダルを製作する「都市鉱山か

らつくる!みんなのメダルプロ

ジェクト」に参加し、携帯電話

などの小型家電を回収していま

す。このたび、回収場所を38カ

所に拡大しました。

◦拡大した回収場所‖

スーパー

新しい国民健康保険被保険

者証をお届けします

 国民健康保険被保険者証の更

新時期となりましたので、新し

い被保険者証を、簡易書留郵便

で9月初めから下旬にかけてお

届けします。宮城県も保険者と

なったことにより、今回お届け

する分から「宮城県国民健康保

険被保険者証」に名称が変わり

ます。

 不在等で受け取れず、郵便局

での保管期限が過ぎた場合は、

お問い合わせください。 

問区役所・宮城総合支所保険年

金課、秋保総合支所保健福祉課

(☎は9ページ)

仙台市国民健康保険の特定

保健指導をご利用ください

 仙台市国民健康保険の特定健

診において「動機付け支援」ま

たは「積極的支援」と判定され

た方は、医師や保健師、管理栄

養士などが生活習慣の改善を支

敬老祝金をお届けします 

 本年度中に88歳・100歳に達す

る方で、平成29年9月16日から

平成30年9月15日まで、引き続

き市に住民登録し、居住してい

る方が対象です(申し込みは不

要)。9月15日以降に民生委員

または区役所・総合支所職員が

お届けします。

◦88歳の方(昭和5年4月2日

~昭和6年4月1日生まれ)に

は1万円 ◦100歳の方(大正7

年4月2日~大正8年4月1日

仙台すくすくサポート事業

入会説明会

◦日時‖

9月26日㈬午前10時~

11時15分 ◦会場‖

太白区役所

5階ホール ◦対象‖

子どもを

預けたい方(利用時間に応じた

費用がかかります)と、預かる

ことができる方 ◦託児有り

(1歳~3歳6カ月。要申し込

み) 申電話またはファクス

(参加者の氏名と電話番号、託

児希望の方は子どもの氏名、年

齢も記入)で仙台すくすくサポ

ート事業事務局☎214・5001、

℻214・8610

エイズ・梅毒・クラミジア

検査

◦匿名で受けられます ◦予約

制 申検査日の1カ月前~前日

までの平日午後1時~4時に予

約専用電話☎090・4478・4

641で。市ホームページから

も申し込めます 問健康安全課

☎214・8029

検査

日時

会場定員

検査結果

エイズ・梅毒即日検査国分町夜間検査10/12㈮・26㈮17:00~19:00

宮城県歯科医師会館(青葉区国分町1-5-1)

各30人〔先着〕採血後約1時間ほどでお知らせします(判定保留の場合は、後日お知らせします)

休日検査10/20㈯13:30~15:00

青葉区役所

夜間エイズ・梅毒・クラミジア検査11/1㈭17:30~19:00

青葉区役所

35人〔先着〕後日直接本人にお知らせします

障害等のある児童の保育所

等利用申し込みのご案内

◦申込期間‖

10月1日㈪~10日

㈬ ◦対象‖

心身に障害があり、

平成25年4月2日~平成28年4

月1日生まれの保育の必要な児

童(保育所等における保育が可

能な児童) ◦入所は平成31年

4月から市内の認可保育所(園)

等へ ◦勤務証明書の作成は早

めに勤務先に依頼してください

申9月20日から区役所家庭健康

ヒスタミンによる食中毒に

ご注意ください

 サンマ、サバなどの赤身魚や

そのすり身等を不適切な状態で

保管すると、魚肉中のアミノ酸

が細菌により分解されてヒスタ

ミンが生成され、食べると顔面

紅潮やじんましんなどの症状を

引き起こす場合があります。

食中毒を防ぐポイント

◦常温で放置せず冷蔵保管する

◦購入後は早めに消費する ◦

鮮度が低下した魚は食べない

問区役所衛生課(☎は9ページ)

募集

仙台市安全安心街づくり推

進会議の委員募集

◦対象‖

市内にお住まいの20歳

~70歳の方で、安全安心街づく

りに理解と関心があり、地域に

おいて自主的な防犯活動を行っ

ている方(市の他の附属機関等

の公募委員を務めている方を除

く)1人〔選考〕  ◦任期‖

11

月~2020年11月 ◦選考‖

書類選考・面接 申市役所本庁

舎1階市民のへや、区役所総合

案内などで9月10日から配布す

ベガルタ仙台・マイナビベ

ガルタ仙台レディースホー

ムゲームにご招待

◦会場‖

ユアテックスタジアム

仙台 ◦当選された方には①9

月26日②10月10日③10月3日ま

でにチケットを発送します 申

はがきに申込時の必要事項と学

年または年齢、保護者の氏名、

観戦希望日、希望座席(ア指定

イ自由ウどちらでも)を記入し

て①9月19日②10月4日③9月

25日(いずれも必着)までに

(はがき1通につき1試合の

み)〒980│

8671ベガルタ仙台ホー

ムタウン協議会(スポーツ振興

課内)☎214・8800

試合日時

対戦相手

対象

ベガルタ仙台

①10/7㈰13:05~浦和レッ

65歳以上の方と同行者30組60人〔抽選〕

②10/20㈯14:00~サガン鳥

小・中学生と保護者60組120人〔抽選〕

マイナビベガルタ仙台レディース

③10/13㈯13:00~日テレ・

ベレーザ

65歳以上の方と同行者30組60人、小・中学生と保護者15組30人〔いずれも抽選〕

市立病院からのお知らせ―紹介状がない患者さんの負担金額が

変わります 市立病院は、救急の場合を除き、他の医療機関からの紹介状がない患者さんには、通常の医療費とは別に一定額の負担をお願いしています。法令改正に伴い、10月から負担金額等が変わります。

9月まで

ご負担いただく方 医科 歯科

他の医療機関からの紹介状がない初診患者 3,240円

▼10月から

ご負担いただく方 医科 歯科

他の医療機関からの紹介状がない初診患者 5,400円 3,240円

(変更なし)

当院での治療が終わり、他の医療機関へ紹介された後、本人の希望で他の医療機関からの紹介状を持たずに再受診した患者

2,700円 1,620円

問市立病院医事課☎308・7111

市バスの運賃の一部が変わります 市バス事業の経営改善に向けて、10月1日から運賃の一部の見直しを実施します。

制度概要 改定内容購入した券種の全区間が乗り降り自由となる通学定期券

「市バスフリーパス」および「市バス+地下鉄フリーパス」を1カ月当たり800円引き上げ(小児は400円引き上げ)(※)「地下鉄フリーパス」の運賃に変更はありません。

■学都仙台フリーパス(一部) 

■特別に設定している市中心部の一定区域の初乗り運賃

問交通局案内センター☎222・2256

学校給食費の納入方法が変わります口座振替手続きのお願い

問健康教育課☎214・0008

■都心バス100円均一運賃(100円パッ区) 

現行 改定後片道運賃(愛称)

100円(100円パッ区)

120円(120円パッ区)

1カ月定期券(※)(愛称)

3,980円(サン・キュ・パッ区)

4,780円(都心バス共通定期券)

 仙台駅周辺の一定区域の運賃を100円としているもの。区域内を運行する市営・宮城交通の路線バスが対象です。

 現在、市立学校の給食費は各学校が集金していますが、市が給食費を管理し、より安定的な給食運営を行うことなどを目的に、平成31年4月分から、口座振替等により市に直接給食費を納めていただくことになります。 保護者の方は、下記のとおり口座振替の手続きをお願いします。なお、現在口座振替で給食費を納入している方が引き続き同じ口座を利用する場合も、改めて手続きが必要です。●提出期限‖9月10日㈪ ●対象‖あきう幼稚園、市立小・中学校、仙台青陵中等教育学校

(前期課程)、鶴谷特別支援学校に通学している児童生徒の保護者。仙台工業高等学校(定時制課程)、仙台大志高等学校(Ⅱ部)に通学している生徒 ●手続方法‖学校から配布される

「口座振替依頼書」「個人情報取扱同意書」に必要事項を記入し、学校へ提出

る募集要項に添付の申込用紙

(市ホームページからもダウン

ロード可)に小論文(800~

1200字程度)を添えて10月

9日(必着)までに 問市民生

活課☎214・6148

課、宮城総合支所保健福祉課で

配布する申込用紙で 問区役所

家庭健康課、宮城総合支所保健

福祉課(☎は9ページ)

※いずれも税込み

●改定内容‖【現行】170円→【改定後】150円※定期券を10月1日以降に使用する場合でも、9月30日までは改定前の価格で購入できます(利用開始日の14日前から購入可)。1・3・6カ月単位で購入可

生まれ)には5万円 問高齢企

画課☎214・8167、区役所障

害高齢課、総合支所保健福祉課

(☎は9ページ)

援する特定保健指導を無料で受

けられます。該当する方には、

健診を受けた医療機関で特定保

健指導の利用券をお渡しします。

問区役所家庭健康課、総合支所

保健福祉課(☎は9ページ)

ビッグ吉成店・六丁の目店、サ

ン・マルシェ東中田店 ◦回収

場所や対象品目など詳しくはホ

ームページhttp://w

ww.gom

i100.com

/3r/

をご覧いただく

か、お問い合わせください 問

家庭ごみ減量課☎214・8229

Page 9: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

13 12

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入

しごと

講座・催し

申し込み受け付け 9月16日まで

問仙台市建設公社募集課☎214・3604

 今回の募集は、申込者の居住環境や家賃負担割合などの住宅困窮度を反映したポイント方式により、評価点の高い順に入居者を決定します。評価点が同一の場合は、抽選により決定します。●「入居募集のごあんない」‖9月6日㈭から市役所国分町分庁舎2階仙台市建設公社募集課、市役所本庁舎1階市民のへや、区役所総合案内、総合支所、青葉区役所戸籍住民課仙台駅前サービスセンター(アエル5階)、証明発行センター、各区中央市民センター、生涯学習支援センター、宮城県住宅供給公社、市営住宅管理事務所で配布●申し込み方法‖表の中から1戸を選び、「入居募集のごあんない」に添付の申込書を専用封筒で9月16日までに郵送で●入居可能日‖平成31年1月22日㈫(予定)●申し込みできる方‖次の条件を全て満たす方①現在住宅に困っている②現在同居中か、同居しようとする親族がいる(※)③市内に住所または勤務地がある。他にも収入が一定額以下であることなど条件があります。★の住宅にはさらに条件があります。詳しくは「入居募集のごあんない」をご覧ください

市営住宅入居者募集 ■多家族向け住宅(★)住宅名 構造 タイプ 所在地

 福田町第一 中層 4DK 宮城野区田子一丁目 中田 中層 4DK 太白区中田四丁目 茂庭第一 中層 4DK 太白区茂庭台四丁目 向原 中層 4DK 泉区上谷刈字向原 泉中央南 高層 4DK 泉区泉中央南

■一般住宅住宅名 構造 タイプ 所在地

◎小松島 中層 2LDK 青葉区高松三丁目 川平 中層 3DK 青葉区川平三丁目 上原 高層 2LDK 青葉区愛子中央三丁目◎高砂(東) 高層 2DK 宮城野区福室五丁目◎高砂(西) 高層 2DK 宮城野区福室六丁目◎鶴ケ谷第一(既存) 高層 2K

宮城野区鶴ケ谷二丁目 鶴ケ谷第一(既存) 高層 3DK

高層 4K◎鶴ケ谷第一(新築) 高層 2K

 鶴ケ谷第一(新築) 高層 3K高層 3DK

◎幸町 高層 2K 宮城野区幸町五丁目 幸町 中層 3DK 若林 中層 3DK 若林区若林四丁目 袋原 高層 3DK 太白区袋原字平淵◎四郎丸 中層 2DK 太白区四郎丸字大宮 四郎丸 高層 3DK◎太白 中層 2K 太白区太白二丁目 郡山 高層 3DK 太白区郡山六丁目 西中田 中層 3LDK 太白区西中田六丁目 茂庭第一 中層 3DK 太白区茂庭台四丁目 あすと長町 高層 3K 太白区あすと長町四丁目 天神沢 中層 3DK 泉区天神沢一丁目

■車椅子住宅(★)住宅名 構造 タイプ 所在地

◎幸町 高層 2DK 宮城野区幸町五丁目◎幸町第二 中層 2LDK 宮城野区幸町三丁目

■高齢者および軽度身体障害者向け住宅(★)住宅名 構造 タイプ 所在地

◎高砂(西) 中層 2DK 宮城野区福室六丁目◎四郎丸東 高層 2DK 太白区四郎丸字落合

※住宅の構造・タイプについては、変更となる場合があります

東日本大震災により住宅を失った方、配偶者等からの暴力被害者の方や犯罪被害者の方など、申し込み条件が異なる場合があります

※60歳以上の方・身体障害者手帳1~4級の方などは、表の◎印の住宅に単身で申し込みできます

■シルバーハウジング(★)住宅名 構造 タイプ 所在地

 四郎丸 高層 2DK 太白区四郎丸字大宮 茂庭第一 中層 3DK 太白区茂庭台四丁目

里親になりませんか

 里子になるのは、さまざまな

事情により家族と暮らすことが

できない子どもです。里親には、

養子縁組を希望する里親と、子

どもを一定期間養育していただ

く養育里親があります。

◦要件∥

経済的に困窮していな

いこと。里親を希望する方とそ

の同居人が一定の欠格事由に該

当していないこと。「里親研修」

(年2回開催)を修了している

こと ◦家庭調査と審査の結果、

認定されると里親として登録さ

れます ◦子どもを預かる場合

は、国の基準に基づき、子ども

の生活費や学費等が毎月支給さ

れ、医療費も全額公費で賄われ

ます

後期里親研修(全6回)

◦日時∥

10月6日㈯午前10時~

午後3時 ◦会場∥

太白区中央

市民センター ◦定員∥

30人

〔先着〕 ◦2回目以降の日程等、

詳しくはお問い合わせください

申区役所家庭健康課、宮城総合

支所保健福祉課で配布する申込

書(市ホームページからもダウ

ンロード可)で9月10日から 

問子供家庭支援課☎214・818

障害のある方の雇用促進に

取り組まれている事業者を

ご推薦ください

 ご推薦いただいた中から審査

し、功績が特に顕著な事業者に、

市長から感謝状を贈呈します。

◦推薦対象∥

次の条件を全て満

たす事業者①市内に事務所また

は事業所を有する②障害のある

方の積極的な雇用または雇用を

促進するための取り組みを行っ

ている③各種法令を順守してい

る ◦推薦方法∥

市役所本庁舎

1階市民のへや、区役所総合案

内などで配布する募集要項に添

付の推薦書(市ホームページか

らもダウンロード可)で9月28

日(必着)までに 問障害企画

課☎214・8151

起業・創業なんでも相談

DAY(デー)

◦会場∥

アエル7階 申9月6

日午前9時から電話または直接

窓口へ。ホームページhttp://w

ww.siip.city.sendai.jp/assist

a/からも申し込めます 申・問

仙台市産業振興事業団☎724・1

212 日

内容

定員

9/19㈬13:00~14:00

ワンポイント起業

講座「漠然とした

事業アイデアを整

理するポイント」10人〔先着〕

13:00~17:00窓口相談

起業家セミナー入門編「失

敗しない起業の条件―成功

するには、ワケがある」

◦日時∥

10月4日㈭午後6時半

~9時 ◦会場∥

アエル5階 

◦内容∥

起業するまでの心構え

や準備するべきことなど ◦対

象∥

起業に興味・関心のある方、

起業を考えている方100人〔先

デイケア祭       

◦日時∥

10月5日㈮午前10時半

~午後3時 ◦会場∥

精神保健

福祉総合センター ◦内容∥

ザー、お茶席、創作体験、軽音

楽発表など 問精神保健福祉総

合センター☎265・2305

障害者就労支援センターの

お知らせ

①働きたい障害のある方向け説

明会

◦日時∥

ア9月12日㈬イ9月30

日㈰午前10時~11時半 ◦会場

ア障害者就労支援センターイ

太白障害者福祉センター ◦内

容∥

障害者就労支援センターな

どの支援機関の利用案内や働き

方、働く前の準備について ◦

対象∥

市内にお住まいの15歳以

上の障害のある求職中の方とそ

の家族など各10人〔先着〕

②移動相談

◦日時∥

9月30日㈰午後1時~

3時 ◦会場∥

太白障害者福祉

センター ◦対象∥

市内にお住

まいの15歳以上の障害のある方

とその家族など 

※いずれも申9月6日午前9時

から電話またはEメール(申込

時の必要事項と①は参加希望日

も記入)で障害者就労支援セン

ター☎772・5517、Eメール

info@sendai-w

sc.jp

保育士リターンセミナー 

 保育の仕事に就職・復職する

ことを考えている方を対象に、

就職に役立つ講話や保育施設な

どの情報提供を行います。

◦日時∥

9月11日㈫午前10時~

正午 ◦会場∥

エル・パーク仙

台 ◦定員∥

60人〔先着〕 ◦

託児有り(要申し込み。詳しく

はお問い合わせください) ◦

直接会場へ 問運営支援課☎

214・8179

着〕 ◦費用∥

1000円 申

市役所本庁舎1階市民のへや、

区役所総合案内などで配布する

申込書で9月6日午前9時から。

ホームページhttp://w

ww.sii

p.city.sendai.jp/assista/

から

も申し込めます 問仙台市産業

振興事業団☎724・1212

ワケルくんバスで行く!環

境施設見学会

◦集合・解散∥

市役所本庁舎噴

水前 申はがき、ファクスまた

はEメールに参加者全員(1通

につき4人まで)の申込時の必

要事項を記入して9月13日まで

に〒980│

8671家庭ごみ減量課☎

214・8229、℻214・8277、

Eメールkan007220@

city.sendai.jp

日時(全2回)

見学施設

対象

9/28㈮

9:50~15:00

仙台環境開発㈱

~葛岡リサイク

ルプラザ

市内にお住まいの方25人〔抽選〕

10/10㈬

11:50~15:30

日本製紙㈱岩沼

工場

学びのまち仙台市民カレッ

ジ「あなたの力をスキルア

ップ」

◦会場∥

生涯学習支援センター

◦定員∥

50人〔先着〕 申9月

6日午前10時から電話またはフ

ァクス(申込時の必要事項を記

入)で生涯学習支援センター☎

295・0403、℻295・0810

日時

内容(全5回)

10/3㈬

18:30~20:30

開講式

講演「福住町の防災dデeま

ちづくり」、「かむりの里い

きいきプロジェクト」

11/7㈬

グループワーク「地域づく

りの具体的な取り組みを考

える」

12/1㈯9:00~12:00

館外学習

「かむりの里凧たこ

揚げフェス

タ」

1/9㈬

18:30~20:30

講演「アンガーマネジメン

トで良好なつながりを」

2/6㈬

学びの振り返り

閉講式

クマについて学ぶ市民講座

◦日時∥

9月15日㈯午後2時~

3時 ◦会場∥

たまきさんサロ

ン ◦定員∥

40人〔先着〕 申

9月6日午前9時から電話また

はファクス、Eメール(代表者

の申込時の必要事項と参加人数

を記入)で環境共生課☎

214・0

013、℻

214・0580、Eメ

ールkan007130@

city.sendai.jp

泉社会福祉センター無料相

談会

◦日時∥

9月12日㈬午後5時半

~7時半 ◦内容∥

遺産相続、

遺言書の書き方、その他書類作

成などについて、行政書士・司

法書士等がアドバイスします 

申電話で9月11日までに泉社会

福祉センター☎372・7848

たまきさんサロンの催し 

おもちゃ病院エコ@アット

たまきさん

サロン

◦受付日時∥

9月9日㈰午後1

時半~3時 ◦内容∥

壊れたお

もちゃの修理(持ち込みは1人

2つまで) ◦直接会場へ

たまきさんサロン講座

◦会場∥

①宮城教育大学(青葉

区荒巻字青葉149)②③たまきさ

んサロン ◦費用∥

②ア500円イ

ウ各1000円 申はがき、フ

ァクスまたはEメールに申込時

日時

講座名

対象

①9/29㈯

9:30~12:00

親子で楽

しむ、ヤギ

とのふれ

あい講座

小学3・4年生と保護者12組〔抽選〕

②ア10/13イ10/27ウ11/10各土曜日13:30~16:00

暮らしに

活い

かそう

製本の手

わざ

中学生以上各15人〔抽選〕

③10/14㈰

10:00~12:00

広瀬川で

暮らす生

きものた

ち―川の

環境を知

ろう!

小学生以上の子どもと保護者15組〔抽選〕

の必要事項と希望講座名、年齢、

②は参加希望日も記入して①9

月19日②③10月2日までに

※いずれも申・問たまきさんサ

ロン(〒980│

0845青葉区荒巻字青

葉468│

1☎214・1233、℻

393・5038、Eメールtam

aki3salon@

city.sendai.jp

個人情報セキュリティー研

修 市の個人情報を取り扱う業務

を受託する予定のある事業者の

個人情報保護責任者を対象にし

た研修です(受講は外部委託に

関するガイドラインにより義務

付けられています)。

◦日時∥

9月28日㈮午後1時半

~5時 ◦会場∥

野村不動産仙

台青葉通ビル(青葉区中央3│

2│23│

6階) ◦定員∥

30人

〔先着〕。1社につき2人まで 

申9月14日午前10時から電話で

富士通エフ・オー・エム㈱☎

264・3710 問情報政策課☎

214・1260

Page 10: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

1415

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入

相談内容 日時等 電話 会場・その他

せんだい妊娠ほっとライン

毎週㈪・㈬・㈮10:00~19:00

(祝休日を除く)

みやぎ子育て・女性健康支援センター☎229・2388

思いがけない妊娠の悩みに助産師が対応/Eメール[email protected]でも相談可

女性医療相談 毎週㈯14:00~17:00

宮城県女医会☎090・7075・2525

女性医師による女性の健康相談/予約制

シングルマザーの就業・自立相談

毎週㈫11:00~19:00、

毎週㈬~㈯9:00~17:00

母子家庭相談支援センター☎212・4322

予約制/託児有り

女性に対する暴力に関する相談

毎週㈪・㈬~㈮9:00~17:00、

毎週㈫9:00~19:00

仙台市女性への暴力相談電話☎268・5145

DVや性暴力被害などの相談に女性相談員が対応

無料法律相談とこころの健康相談会

9/22㈯13:00~17:00

仙台いのちの電話事務局☎718・4401

福祉プラザで/カウンセラー・弁護士が対応/予約制/託児有り

生活困りごとと、こころの健康相談会

9/18㈫13:00~16:00

宮城県司法書士会☎263・6755

宮城県司法書士会館で/司法書士・保健師・臨床心理士等が対応/予約制

父子家庭特別相談(法律相談)

9/8㈯10:00~15:00

(1人30分) 父子家庭相談支援センター☎302・3663

父子家庭相談支援センターで/弁護士が対応/予約制

父子家庭の就業相談・一般生活相談

毎週㈮・㈯11:00~16:00

Eメール[email protected]でも相談可

電話による消費生活特別相談

9/16㈰10:00~16:00

(1人30分)

消費生活特別相談ダイヤル☎212・3110

弁護士・司法書士・消費生活相談員が対応

高齢者に関わる総合相談

①一般相談10:30~16:30②専門相談指定日時

シルバーセンター総合相談センター☎215・4135

②専門相談(税務・年金・法律)は予約制。曜日や時間など詳しくはお問い合わせを

仕事とこころの相談会(夜間)

9/11㈫、10/5㈮

18:00~20:30障害者支援課☎214・8165

エル・パーク仙台で/弁護士・臨床心理士が対応/予約制

経営に関する法律相談

9/20㈭9:15~12:00

仙台市産業振興事業団☎724・1212

アエル7階で/弁護士が対応/予約制

起業に関する相談

毎週㈪~㈮、10/14㈰

9:00~17:00、9/11㈫・25㈫17:15~20:15

アエル7階で/予約制

キャリア・コンサルティング

9/13㈭・19㈬・27㈭、10/3㈬10:00~17:00、

9/20㈭14:00~20:00

アエル7階で/予約制/申ホームページhttp://www.siip.city.sendai.jp/jobsta/の申し込みフォームで。電話でも申し込み可

ダニアレルギー相談など 随時 区役所衛生課

(☎は9ページ)ホルムアルデヒド等の簡易測定・ダニアレルギー相談を実施

相談窓口  秘密厳守

マンション管理基礎セミナ

ー◦日時‖

10月20日㈯午後1時~

4時半 ◦会場‖

アエル5階・

6階ほか

◦対象‖

マンションの区分所有

者、管理組合役員、居住者など

250人〔抽選〕 申はがき、ファ

クスまたはEメールに申込時の

必要事項と第3部の参加希望交

流会番号、マンションにお住ま

いの上での悩み等を記入して10

月9日までに ◦当選者には、

受付票をお送りします 申・問

〒980│

8671住宅政策課☎214・83

06、℻268・2963、Eメー

[email protected]

六郷・七郷を訪ねる会  

◦日時‖

9月29日㈯午前9時半

~午後2時半 ◦内容‖

若林区

の津波被災地をバスで巡り、地

元の方からお話を聞きます ◦

対象‖

市内にお住まいか通勤・

通学している小学生以上の方30

人〔抽選〕。小学生は保護者同

内容

第1部

講演会「『大規模修繕工事』

の進め方」

第2部

講演会「マンションの『4

K8K対策』について」

第3部

交流会

①管理・理事会運営②大規

模修繕工事・耐震改修工事

等③マンションの防災対

策④高経年マンション⑤

自主管理マンション

個別相談会

伴 ◦集合・解散‖

地下鉄荒井

駅前 ◦昼食持参 申往復はが

きに参加者全員(1通につき2

人まで)の申込時の必要事項と

年齢を記入して9月14日(必着)

までに若林区中央市民センター

(〒984―0827若林区南小泉1―1

―1☎286・1901)

仙台福祉事業所合同説明会

◦日時‖

9月7日㈮午前10時~

午後3時(受け付けは午後2時

半まで) ◦会場‖

福祉プラザ

◦対象‖

福祉事業所の利用を考

えている障害のある方や難病の

方および家族、障害者の就労サ

ポートを行う事業所に関心のあ

る企業 ◦直接会場へ 問精神

保健福祉総合センター☎265・2

191

難病医療相談会     

申①9月6日午前9時から電話、

ファクスまたはEメール(申込

時の必要事項を記入)で②直接

会場へ③9月6日午前10時から

電話またはファクス(申込時の

必要事項を記入)で 申・問①

線維筋痛症友の会東北支部☎・

℻721・5156、Eメールtoho

[email protected]

②日本リ

ウマチ友の会宮城支部☎・℻

378・1219③障害者総合支援

センター☎771・6511、℻

371・7313

小児慢性特定疾病講演会

「こどもの慢性消化器疾患

と成人移行」

◦日時‖

10月20日㈯午後2時~

4時半 ◦会場‖

日立システム

ズホール仙台 ◦定員‖

54人

〔先着〕 申9月6日午前10時か

ら電話またはファクス(申込時

の必要事項を記入)で小慢さぽ

ーとせんたー☎273・6008

(平日午前10時~正午、午後1

時~4時)、℻717・7290。

ホームページhttp://w

ww.pe

d.med.tohoku.ac.jp/syousap

o/

からも申し込めます 問子供

保健福祉課☎214・8189

元気まつり       

◦日時‖

9月9日㈰午前9時半

~午後1時 ◦会場‖

宮城野障

害者福祉センター ◦内容‖

ンサートや福祉体験、飲食物の

出店など 問宮城野障害者福祉

センター☎292・8474、℻

292・8476

日時

内容等

対象

9/15㈯13:00~16:00

①線維筋痛症

◦会場

福祉プ

ラザ

30人〔先着〕

10/14㈰13:00~16:30

②リウマチ

◦会場

‖シルバ

ーセンター

100人〔先着〕

13:30~15:30

③後縦靱じん

帯たい

骨化

症◦会場

せんだ

いメディアテー

後縦靱帯骨化症の患者・家族・支援者および医療関係者

120人〔先着〕

宮城野区文化センターの催

し宮城野うたまつり―うたのチカ

ラでみんな元気に

◦日時‖

9月8日㈯午後1時半

~ ◦出演‖

宮城野区内で活動

する合唱サークル11団体 ◦直

接会場へ

ワンコインコンサート

◦日時‖

9月20日㈭午後2時~

◦出演‖

男声合唱団「せんざ

ん」 ◦入場料(自由席)‖

500

円 ◦チケットは宮城野区文化

センターで販売中。電話または

ファクス、Eメールでも受け付

けます

※いずれも申・問宮城野区文化

センター☎257・1213、℻

352・6221、Eメールm

iyabun-ticket@

hm-sendai.jp

アルコール・薬物 家族ミ

ーティング

◦日時‖

9月13日・20日・27日

各木曜日午後2時~3時半 ◦

内容‖

アルコールや薬物につい

ての悩みを参加者同士で話し合

います ◦対象‖

アルコールや

薬物の問題で悩んでいるご家族

◦初めて参加する方のみ申し込

みが必要 申区役所障害高齢課、

総合支所保健福祉課(☎は9ペ

ージ) 問精神保健福祉総合セ

ンター☎265・2191

ひとり親家庭等就業支援講

習会―パソコン講習エクセ

ル2013 平日コース

◦日時‖

10月3日~11月16日の

毎週水・金曜日(全14回)午前

9時~午後5時 ◦会場‖

宮城

県母子・父子福祉センター(宮

城野区安養寺3─7─3) ◦

対象‖

市内にお住まいのひとり

親家庭の母や父または寡婦の方

5人〔選考〕 ◦費用‖

1万6

千円程度 ◦託児有り(3歳~

小学3年生。要申し込み) 申

はがきまたはファクスに申込時

の必要事項と託児希望の方は子

どもの年齢を記入して9月10日

(必着)までに宮城県母子福祉

連合会(〒983│

0832宮城野区安養

寺3│

7│

3☎・℻256・651

2) 問子供家庭支援課☎214・

8606

母子家庭相談支援センター

の催し

①ママのための今日から始める

しごと準備セミナー

②シングルマザーのためのマネ

ースクール「離婚後のライフプ

ラン―知っておきたいお金の話」

◦日時‖

10月18日㈭午前9時半

~11時半 ◦定員‖

20人〔先着〕

※いずれも◦会場‖

エル・ソー

ラ仙台 ◦対象‖

母子家庭の母、

寡婦の方および離婚を考えてい

る子育て中の女性 ◦託児有り

(6カ月~未就学児。要申し込

日時

テーマ

定員

9/27㈭

9:30~11:30「働く」をイメー

ジ!わたしのア

ピールポイント

を探す

各10人〔先着〕

10/4㈭

自分らしさが伝

わる応募書類を

作る

み) 申9月6日午前9時から

電話で(託児は開催の1週間前

までに)仙台市母子家庭相談支

援センター☎212・4322

健康増進センターの催し 

①いずみいきいき脳活健けんこう幸

教室

◦日時‖

10月12日~12月14日の

毎週金曜日(全8回。11月9

日・23日を除く)午前10時~11

時45分 ◦内容‖

認知機能の低

下予防のための健康づくり運動

教室 ◦対象‖

市内にお住まい

かお勤めの65歳以上の運動可能

な方25人〔抽選〕 ◦費用‖

080円

②お手軽とる塩チェック

◦日時‖10月20日㈯午後1時~

1時50分 ◦内容‖

身体測定・

採尿を行い、約24時間の食塩推

定摂取量を調べます(結果は後

日郵送) ◦対象‖

市内にお住

まいか通勤・通学している18歳

以上の方30人〔先着〕 ◦費用

500円

申①はがき、ファクスまたはE

メールに申込時の必要事項と年

齢を記入して9月28日(必着)

までに。直接施設も可②9月19

日午前10時から電話またはファ

クス、Eメール(申込時の必要

事項と年齢を記入)で。直接施

設も可

※いずれも申・問健康増進セン

ター(〒981│

3133泉区泉中央2│

24│

1☎374・6661、℻374・

6664、Eメール[email protected]

第28回定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台

問定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会☎722・7382、観光課☎214・8260

×

×

××

××

東二番丁通

番丁通

稲荷小路

国分町通

晩翠通

●●

東京エレクトロンホール宮城

仙台三越

定禅寺通

勾当台公園市民広場せんだい

メディアテーク定禅寺通緑地

稲荷小路

国分町通

東京エレクトロンホール宮城

せんだいメディアテーク

定禅寺通緑地

 東二番丁通から晩翠通までの定禅寺通北側車線と、勾当台公園市民広場から定禅寺通までが車両通行止めとなります。

■交通規制にご協力ください

 28回目を迎える今回は「伴走」をテーマに、市内47カ所で、700組以上のグループが仙台の街並みを音楽一色に染め上げます。

◎規制日時

9月8日㈯・9日㈰12:00~21:00 ◎規制区間

‖  

車両通行止め

9月20日~26日は動物愛護週間です

■動物慰霊祭(直接会場へ)●日時

9月22日㈯13:30~14:30 ●会場

福祉プラザ■どうぶつフェスタ in M

ミ ヤ ギ

IYAGI(直接会場へ)●日時

9月24日(振休)10:00~15:00 ●会場

勾当台公園市民広場 ●内容

長寿動物表彰式や一日獣医師体験等■犬・猫の譲渡会(直接会場へ)

●持ち物

賃貸住宅や集合住宅にお住まいの方はペットの飼育が可能であることが証明できる書類、②③印鑑・キャリーケース

問アニパル仙台☎258・1626

日時 会場 内容等

9/29㈯ 10:00~14:00 アニ

パル仙台

①犬の譲渡会(譲渡決定は後日)②猫の譲渡会

9/7~28の毎週金曜日

10:00~12:00 ③金曜日の猫の譲渡会

 動物を飼うことは、命を預かること。最後まで飼い続けることやペットに合わせた飼育環境をつくることが必要です。飼い主のいない猫を地域で飼養する「地域猫」活動も行われています。人と動物の共生について考えてみませんか。

日時 会場 内容9/8㈯

11:00~18:00(一部20:00まで)定禅寺通、東一番丁通、

東二番丁通、勾当台公園、西公園、錦町公園、榴岡公園ほか

ストリート演奏

9/9㈰

11:00~18:00(一部20:00まで)

19:00~20:00 勾当台公園市民広場 フィナーレ

Page 11: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

1617

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入 お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください

SMMA見験楽学(けんけ

んがくがく)ツアー「福島

美術館と裏道さんぽ」

◦日時‖9月21日㈮午前10時~

午後3時 ◦内容‖

福島美術館、

土樋・米ケ袋周辺を巡り、福島

美術館創設者・福島禎てい

蔵ぞう

の足跡

をたどります ◦集合‖地下鉄

愛宕橋駅 ◦定員‖

15人〔抽

選〕 ◦費用‖

1500円(昼

食代・入館料含む) 申往復は

がき、ファクスまたはEメール

に申込時の必要事項と年齢を記

入して9月12日(必着)までに

SMMA事務局(せんだいメデ

ィアテーク内)(〒980│

0821青葉

区春日町2―1☎713・4483、

℻713・4482、Eメールoffic

[email protected]

中高生スポーツボランティ

ア育成講座

 スポーツイベントの開催に向

け、スポーツボランティアを育

成します。

◦説明会日時‖

9月22日㈯午前

9時半~10時半 ◦会場‖

中小

企業活性化センター(アエル6

階) ◦講座内容‖

年3回以上

のプロスポーツなどでの体験実

習 ◦対象‖

中学・高校生50人

〔先着〕 申9月7日午前10時か

らファクスまたはEメールに申

込時の必要事項を記入してスポ

ーツコミッションせんだい(ス

ポーツ振興事業団内)☎215・

3209、℻215・3575、E

メールm

orinomiyako@

scs-sendai.jp

仙台ちょっとまち歩き「見

る聞く知るのまち歩き 市

民活動おじゃましまーす」

◦日時‖

10月13日㈯午前10時~

正午 ◦内容‖

JR仙台駅東口

周辺をまち歩きしながら、市民

活動団体の拠点を訪問し、活動

体験をしたり、お話を聞いたり

します ◦定員‖

10人〔先着〕

申9月6日午前9時から電話ま

たはファクス、Eメール(申込

時の必要事項を記入)で市民活

動サポートセンター☎212・30

10、℻268・4042、Eメー

[email protected]

バレーボール女子イタリア

代表親善試合 

 東京2020大会に向けて、

イタリア共和国のホストタウン

として、バレーボール女子イタ

リア代表を招き、親善試合を行

います。

◦日時‖

9月25日㈫・26日㈬午

後6時半~ ◦会場‖

ゼビオア

リーナ仙台(太白区あすと長町

1―4―10) ◦対戦相手‖

ゼルバイジャン代表 ◦直接会

場へ 問仙台・イタリア交流事

業2018実行委員会(スポー

ツ振興課内)☎214・8763

堀DAY(デー)さんぽin

仙台堀

◦日時‖

9月29日㈯午前10時~

正午 ◦内容‖

普段は入ること

のできない、水の流れる仙台堀

の中や、地下水路を歩きます 

◦定員‖

30人〔抽選〕。小学生

以下は保護者同伴 ◦集合‖

通局霞目営業所付近 ◦解散‖

若林区役所 ◦詳細は当選者に

はがきでお知らせします 申往

復はがきに申込時の必要事項を

記入して9月18日(必着)まで

に〒984│

8601(住所記入不要)若

林区まちづくり推進課☎282・1

111

せんだい地球フェスタ  

◦日時‖

9月17日㈷午前10時~

午後4時 ◦会場‖

仙台国際セ

ンター展示棟 ◦内容‖

ステー

ジ発表、世界の料理の屋台など

◦詳しくはホームページhttps:

//senfes2018.jimdofree.co

m/

をご覧いただくか、お問い合

わせください 問せんだい地球

フェスタ実行委員会事務局(仙

台観光国際協会内)☎268・62

60

杜の都を潤した水の道・四

ツ谷用水をたどろう―八幡

編◦日時‖

9月22日㈯午前10時~

正午 ◦定員‖

20人程度〔抽

選〕 ◦費用‖

500円 ◦集合‖

大崎八幡宮(青葉区八幡4│

6│

1) ◦解散‖

東北大学農

学部跡地前(青葉区堤通雨宮町

1) 申往復はがきまたはEメ

ールに参加者全員の申込時の必

要事項を記入して9月14日(必

着)までに〒980│

8671環境共生課

☎214・0007、Eメールkan

[email protected]

空き家総合相談会

 空き家等の管理や活用などに

ついて、不動産や法律・建築な

どの専門家が相談に応じます。

◦日時‖

9月29日㈯午前9時~

午後1時 ◦会場‖

市役所上杉

分庁舎2階 ◦対象‖

市内にあ

る空き家の所有者または管理者

(所有する見込みの方を含む)

で、管理方法や活用方法などに

お困りの方12組〔先着〕 申9

月10日午前8時半から電話また

はファクス(申込時の必要事項

と空き家の所在地、相談内容を

記入)で市民生活課☎214・61

48、℻214・1091

仙台城跡秋休み親子石垣見

学会

◦日時‖

10月6日㈯午後1時半

~3時半 ◦内容‖

普段は開放

していない酉とりのもん門

石垣の見学と解

説 ◦対象‖

小学5年生以上の

子どもと保護者10組〔抽選〕

申はがきまたはファクス、Eメ

ールに参加者全員の申込時の必

要事項と子どもの学年を記入し

て9月21日までに文化財課☎

214・8544、℻214・8399、

Eメールkyo019320@

city.sendai.jp

子どもの食物アレルギー講

演会

◦日時‖

9月28日㈮午後2時~

4時 ◦会場‖

市役所本庁舎8

階ホール ◦内容‖

「食物アレ

ルギー・アナフィラキシーの正

しい理解とその対応」と題した

講演など ◦定員‖

360人〔先

着〕 申9月6日午前9時から

電話またはファクス(申込時の

必要事項を記入)で健康教育課

☎214・8882、℻268・2935

おたがいさまの子育てサロ

ン◦日時‖

9月27日㈭午前10時~

11時半 ◦会場‖

宮城社会福祉

センター ◦内容‖

赤ちゃんヨ

ガとベビーマッサージ ◦対象

‖市内にお住まいの0歳~3歳

の乳幼児と保護者20組〔先着〕

◦費用‖1組200円 申9月6日

午前9時から電話またはファク

ス(申込時の必要事項を記入)

で。直接施設も可 申・問宮城

社会福祉センター☎392・638

2、℻392・7736

市立病院ふれあいまつり 

◦日時‖

9月29日㈯午前10時~

午後2時 ◦内容‖

健康チェッ

ク、栄養相談会(一部コーナー

は先着順で整理券を配布) ◦

詳しくは市立病院ホームページ

をご覧いただくか、お問い合わ

せください 問市立病院総務課

☎308・7111

仙台市健康福祉事業団の催し

※いずれも●会場 ‖シルバーセンター 申①②9月6日9:00から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と講座名を記入)で③④はがきまたはファクス(申込時の必要事項と年齢を記入)で9月13日(必着)までに。直接施設も可

③シニア元気あっぷ運動教室●期日

10月~12月(月・水・金曜日の全10コース。各コース全8回) ●内容

介護予防運動と健康講話 ●対象

市内にお住まいかお勤めの運動可能な65歳以上の方各33人〔抽選〕 ●費用

各4,080円 ●詳しくはお問い合わせください④いきいき脳活健

けんこう

幸教室●日時

10月4日~12月6日の毎週木曜日(10月18日、11月22日を除く。全8回)13:30~15:15 ●内容

認知機能低下予防のための健康づくり運動教室 ●対象

市内にお住まいかお勤めの運動可能な65歳以上の方25人〔抽選〕 ●費用

4,080円

②「福祉用具の日」記念イベント日時 講座名 定員

10/27㈯

10:15~11:00

セミナー「人に優しい持ち上げない動作介助―腰痛予防の視点から」

30人〔先着〕

11:15~12:15

セミナー「介護業界のワークライフバランスについて」

70人〔先着〕

13:00~14:30

講演会「認知症になっても最期まで自分らしく生きる―在宅介護を助ける福祉用具」

250人〔先着〕

14:40~15:30 セミナー「安全・安心な福祉用具のために」 70人

〔先着〕

申・問仙台市健康福祉事業団〒980-0013青葉区花京院1-3-2①②☎215・3711、FAX215・3718、Eメール[email protected]③④☎215・3194、FAX215・3225

①介護講座日時 講座名等 対象

10/3㈬ 10:00~15:30

介護1日講座「介護に役立つ高齢者の住まいづくり」「介護のための薬の知識」ほか(希望者のみテキスト代1,000円)

40人〔先着〕

10/6㈯ 10:30~12:00

知って役立つ福祉用具講座「高齢者疑似体験からバリアフリーを学ぼう!」

小学生以上15人〔先着〕

10/18㈭ 13:30~15:30

テーマ別介護講座「介護に必要な感染予防の基礎知識」

40人〔先着〕

10/23㈫ 10:00~15:00

認知症を理解する「認知症の医学知識」「本人・家族の支援」 ※認知症サポーター養成講座を兼ねる(費用 ‖103円)

60人〔先着〕

老人福祉センターの催し市内にお住まいの60歳以上の方が対象です

■亀岡老人福祉センター☎・FAX225・2811

申電話または直接施設へ

催し名 日時 定員 受付みんなで歌おう!うたごえ喫茶店 9/29㈯ 10:00~

12:0060人〔先着〕

9/69:00~

申電話または直接施設へ

■小鶴老人福祉センター☎・FAX236・4171催し名 日時 定員 受付

生活習慣病の予防の食事について 9/28㈮ 13:30~

15:0020人〔先着〕

9/79:30~

■高砂老人福祉センター☎259・7860、FAX259・7882催し名 日時 定員 受付

ゆうゆうスマイルカフェ高砂 9/15㈯ 13:00~

15:00 ― 直接会場へ

■沖野老人福祉センター☎282・0531、FAX282・0532催し名 日時 定員 受付

口こうくう腔ケア勉強会 9/13㈭ 13:30~

15:00 ― 直接会場へ

●費用∥月額2,000円 申往復はがきに催し名、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢を記入して施設へ郵送またははがき持参で直接施設へ

■郡山老人福祉センター(〒982-0003太白区郡山字行新田9-5☎308・5332、FAX308・5334)催し名 日時 定員 受付

頭の健康教室10月~3月の毎週金曜日(全25回)

9:40~11:25の30分程度

24人〔抽選〕

9/15(必着)

●費用∥1,000円 申電話またはファクス、Eメール(催し名、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢を記入)で

■泉中央老人福祉センター☎・FAX373・1285、Eメール[email protected]催し名 日時 定員 受付

水彩画教室11/5・19、12/10・17

各月曜日(全4回)13:00~15:00

20人〔先着〕

9/69:30~

申電話または直接施設へ

■大野田老人福祉センター☎・FAX247・1005催し名 日時 定員 受付

薬剤師による講話とカフェ 9/30㈰ 13:00~

15:3030人〔先着〕

9/69:30~

今月の採用情報 〔 〕内は募集人数■任期付看護師(正職員)〔5人程度〕

業務内容等 申し込み方法業務内容 ‖市立病院における夜間勤務を含む看護師の専門業務/応募資格 ‖看護師の資格を有する方(平成31年3月末までの取得見込みを含む)/任用期間 ‖ 採用日から2年間/選考 ‖専門考査・面接

申市役所本庁舎1階市民のへや、区役所総合案内などで配布する試験案内添付の申込書(市立病院ホームページからもダウンロード可)で9月11日までに/問市立病院総務課☎308・7111

■保健師(非常勤嘱託職員)〔若干名〕業務内容等 申し込み方法

業務内容 ‖ 健康福祉局および区役所保健福祉センターにおける保健師業務全般/応募資格 ‖ 保健師の資格を有する方/任用期間 ‖ 10月1日~平成31年3月31日(更新の可能性有り)/選考 ‖随時(面接)

申履歴書(写真貼付)と保健師免許証の写しを郵送または持参/問健康政策課☎214・8198

■(公財)仙台ひと・まち交流財団職員種類等 業務内容/申し込み方法等

児童厚生員①常勤職員〔10人程度〕②非常勤嘱託職員〔50人程度〕

業務内容 ‖児童クラブ登録児童の遊びの指導等/応募資格 ‖①昭和57年4月2日以降生まれの方で体力に自信がありアイのいずれかの要件を満たす方②ア~ウのいずれかの要件を満たす方ア保育士資格を取得イ教諭免許状(幼稚園、小学校、中学校、高等学校のいずれか)を取得ウ児童厚生二級指導員を取得(いずれも平成31年3月31日までの取得見込みを含む)/第1次試験日 ‖11月10日㈯/申市役所本庁舎1階市民のへやなどで配布する試験案内添付の申込書で10月26日までに/問仙台ひと・まち交流財団☎268・5079

申電話で

■台原老人福祉センター☎233・3901、FAX233・4248催し名 日時 定員 受付

終活セミナー「断捨離・生前整理」 10/5㈮ 13:30~

15:3040人〔先着〕

9/1110:00~

■バス運転手教習生(臨時職員)〔20人程度〕業務内容等 申し込み方法

業務内容 ‖市営バス事業に係る補助業務に従事しながら、大型自動車第2種運転免許を取得(費用は交通局負担)。免許取得後はバス運転手(嘱託職員)として雇用/採用予定日 ‖平成30年12月1日または平成31年4月1日/応募資格 ‖昭和58年4月2日以降生まれで、採用予定日に普通自動車運転免許取得後3年を経過しており、視力・無事故無違反歴など一定の要件を満たす方/第1次試験日 ‖9月30日㈰

申市役所本庁舎1階市民のへや、区役所総合案内などで配布する試験案内(交通局ホームページからもダウンロード可)添付の申込書で9月24日までに/問交通局総務課☎712・8307

Page 12: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

1819

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1

申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入 お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください

実施機関

開講日時(全て土曜日) 講座名 ◎講師名 定員

① 10/6 10:30~12:00英語多読法―簡単な本から始めれば英語力は確実にアップする ◎サム・マーチー氏

40人〔先着〕

10/6 13:00~14:30 100万都市仙台の田舎―「かむりの里」歴史と風土・知って楽しむセミナー ◎佐藤和則氏

歴史・伝承編

各30人〔先着〕

10/13 10:30~12:00 自然・アクティビティ編

10/20 13:00~14:30 農業体験・食編

10/27 10:30~12:00 上質な田舎活用編

③ 10/13 13:00~16:30シネマを見ながら、環境問題を知る・考える ◎原田秀樹氏

40人〔先着〕

④ 10/20 10:30~12:00高齢者と食事―安全においしく食べるための支援の工夫 ◎後藤満枝氏

80人〔先着〕

⑤ 10/20 15:00~16:30油彩画の修復と、家庭で出

で き来る美術品の保

存 ◎藤野いづみ氏80人〔先着〕

⑥ 10/27

13:00~14:30

地域経済の活性化における地域通貨の可能性 ◎伊

い鹿が倉くら正司氏 各

80人〔先着〕15:00~

16:30共生と共有の価値観に基づく地域おこしの取り組み ◎矢口義

よしのり教氏

●会場‖市民活動サポートセンター申9月6日9:00からファクスまたはEメールに申込時の必要事項と②は希望日時、⑥は希望時間も記入して各実施機関へ①尚絅学院大学生涯学習センター(☎381・1490、FAX381・1491、Eメール[email protected])②東北多文化アカデミー公開講座担当(☎796・8596、FAX796・8597、Eメール[email protected])③東北大学教育・学生支援部教務課(☎795・4933、FAX795・7555、Eメール[email protected])④仙台大学事業戦略室(☎0224・55・1621、FAX0224・57・2769、Eメール[email protected])⑤宮城学院女子大学教務センター(☎279・4703、FAX279・4746、Eメール[email protected])⑥東北学院大学研究機関事務課(☎264・6406、FAX264・6530、Eメール[email protected]

サテライトキャンパス公開講座学都仙台コンソーシアム

仙台市政だより 30.9. 1

ヨーグルト容器などのコーティングされた紙容器の回収を始めます。●回収開始日 ‖9月1日 ●回収場所 ‖市民センターなど市内35カ所に設置している資源回収庫 ●集団資源回収・紙類定

新たなごみ収集に関するお知らせ①高齢者等のごみ出し支援活動を行う団体に奨励金を交付します 高齢や障害等の理由により、家庭のごみ出しが困難な世帯のごみ出し支援を行う団体に対し、奨励金を交付します。●対象団体 ‖町内会や老人クラブ、NPO法人などの非営利な活動を行う団体 ●活動対象期間

‖10月1日~(実施団体の登録等の相談は受け付けを開始しています) ●奨励金額 ‖活動1回・1世帯当たり140円。本年度は、1団体当たり上限48,000円/年 ●交付の要件等詳しくはお問い合わせください 申市役所二日町第二仮庁舎3階家庭ごみ減量課等で配布する申請書(市ホームページからもダウンロード可)で②紙容器の拠点回収を始めます これまで再生紙としてリサイクルできなかった、

問①家庭ごみ減量課☎214・8226②③廃棄物企画課☎214・8230

▲「紙」マ ー クが付いた紙が対象です

期回収では回収しませんので、ご注意ください③せん定枝のリサイクルを始めます 家庭でせん定した枝や幹の戸別収集を始めます。収集したせん定枝は、資源化(チップ化)します。●受付期間 ‖9月3日~11月30日 ●直径30cm×長さ80cm以内の束にして出してください●要申し込み 申電話で粗大ごみ受付センター☎716・5301

図書館・博物館連携講座

「和の心の風景―工芸と物

語」

●日時‖

9月13日㈭午後6時半

〜8時15分 ●会場‖

せんだい

メディアテーク ●内容‖

博物

館職員が江戸時代の工芸品につ

いて解説し、図書館職員が関連

する映画等を紹介します ●定

員‖

200人〔先着〕 ●直接会場へ

問市民図書館☎261・1585

杜の都の彫刻めぐり   

●日時‖

①9月29日㈯②10月13

日㈯午前10時〜正午 ●コース

①勾当台公園内②錦町公園内

●定員‖

各30人〔抽選〕 申は

がき、ファクスまたはEメール

に申込時の必要事項と参加希望

日時を記入して①9月14日②9

月20日(いずれも必着)までに

〒980―8671百年の杜推進課☎214・

8389、℻216・0637、E

メールken010241@

city.sendai.jp杉

村惇(じゅん)絵画作品

展 仙台市名誉市民の杉村惇氏の

絵画を展示します。

●日時‖

9月19日㈬〜10月25日

㈭午前9時〜午後5時(閉庁日

を除く) ●会場‖

市役所本庁

舎1階ギャラリーホール ●9

月26日㈬、10月10日㈬午後0時

10分〜0時40分に、ご子息の杉

村豊氏による展示解説有り 問

文化振興課☎214・6156

郷土史講座「正義の戦い 

仙台藩の戊辰(ぼしん)戦

争―仙台藩は賊軍にあらず」

●日時‖

9月21日㈮午後2時〜

3時半 ●会場‖

せんだいメデ

ィアテーク ●内容‖

仙台藩の

視点から見た戊辰戦争について

学びます ●定員‖

40人〔先

着〕 申9月7日午前10時から

電話または直接市民図書館へ 

問市民図書館☎261・1585

男性にとっての男女共同参

画セミナー

●日時‖

9月30日㈰午後2時〜

4時半 ●会場‖

エル・ソーラ

仙台 ●対象‖

男性50人〔抽

選〕 申電話またはファクス(申

込時の必要事項を記入)で9月

21日までに。市ホームページか

らも申し込めます 申・問男女

共同参画課☎214・6143、℻

214・6140

市民医学講座「肺がんの予

防と発症してしまったら―

肺がんの最新治療」

●日時‖

9月20日㈭午後1時半

〜2時半 ●会場‖

急患センタ

ー ●直接会場へ。駐車場は利

用できません 問健康政策課☎

214・8526

せんだいメディアテークの催し①3がつ11にちをわすれないためにセンター「アーカイビークル大解剖」●期間 ‖9月8日㈯~10月28日㈰ ●内容 ‖市民等から寄せられた東日本大震災の記録を閲覧できる、移動式の資料室「アーカイビークル」の展示②ショートピース! 仙台短

たんぺん

篇映画祭2018●期間 ‖9月15日㈯~17日㈷ ●内容 ‖

仙台で上演される機会の少ない国内外の短編映画を中心に上映します ●入場料 ‖一般1,000円ほか③鷲田清一とともに考える「脱住宅/これからもずっとこのまちに住みたいですか?」●日時 ‖9月22日㈯14:00~16:00 ●内容 ‖建築家・山本理

顕けん

氏とせんだいメディアテーク館長・鷲田清一が対話します ●定員 ‖160人〔先着〕 ●直接会場へ④考えるテーブル てつがくカフェ●日時 ‖9月23日㈷15:00~17:30 ●内容 ‖参加者同士で対話し、楽しみながら哲学的な考え方を学びます ●直接会場へ⑤相馬クロニクルダイアログ「ふるさと」●日時 ‖9月24日(振休)14:00~16:00 ●内容 ‖福島県浪江町出身の高校生が浪江町を記録した音声・映像作品を見て「ふるさと」について考え、参加者同士で対話します ●直接会場へ⑥シネバトル トークサロン●日時 ‖9月26日㈬18:30~19:30 ●内容 ‖映画や映像について、テーマを設けて参加者同士で語り合います ●直接会場へ問せんだいメディアテーク☎713・4483

パラリンピック選手による

講演会

●日時

9月22日㈯午後2時〜

4時半 ●会場

中小企業活性

化センター(アエル6階) ●

内容

アテネ、北京、ロンドン

パラリンピックの車いす射撃競

技に出場した田口亜希氏によ

る講演 

●定員

120人〔先着〕

申9月7日午前10時からファク

スまたはEメールに申込時の必

要事項を記入してスポーツコミ

ッションせんだい(スポーツ振

興事業団内)☎215・3209、

℻215・3575、Eメールm

orinom

[email protected]

市民育樹祭       

●日時‖

10月13日㈯午前10時〜

正午 ●会場‖

坪沼市有林(太

白区坪沼字大八上1─

1地内)

●内容‖

クヌギ等の育樹作業な

ど ●対象‖

市内にお住まいの

方50人〔先着〕。小学生以下は

保護者同伴 ●市役所本庁舎噴

水前から送迎バスを運行(要予

約)。現地集合も可 申9月7

日午前9時から電話で農林土木

課☎214・8264

障害者雇用促進セミナー 

●日時‖

9月13日㈭午後2時〜

3時半 ●会場‖

福祉プラザ 

●内容‖

企業の雇用事例の紹介

●定員‖

100人〔先着〕 申9月

6日午前9時半から電話または

ファクス(申込時の必要事項を

記入)で障害企画課☎214・81

51、℻223・3573

泉ケ岳自然観察会登山  

●日時‖

10月20日㈯午前8時40

分〜午後3時(荒天中止) ●

定員‖

20人〔抽選〕 ●費用‖

1500円 ●持ち物‖

昼食 

●集合・解散‖

泉ケ岳大駐車場

東側 申はがきに参加者全員

(1通につき2人まで)の申込

時の必要事項と年齢、登山経験

の有無を記入して9月25日(必

着)までに〒981─

3189(住所記入

不要)泉ケ岳利活用推進市民会

議事務局(泉区まちづくり推進

課内)☎372・3111

2018泉ケ岳悠・遊(ゆ

うゆう)フェスティバル

●日時‖

9月23日㈷午前9時45

分〜午後3時半(荒天中止)

●会場‖

オーエンス泉岳自然ふ

れあい館周辺 ●内容‖

ステー

ジイベントや工作体験、出店、

抽選会など 問泉区まちづくり

推進協議会事務局(泉区まちづ

くり推進課内)☎372・3111

ふれあい祭り      

●日時‖

9月30日㈰午前9時半

〜午後2時 ●会場‖

太白障害

者福祉センター、長町南コミュ

ニティ・センター、長町南児童館

●内容‖

障害者施設による手芸

品等の販売、ステージ発表など

問太白障害者福祉センター☎

308・8801、℻308・8803

水源地クリーンアップ作戦

●日時‖

10月6日㈯午前8時半

〜午後0時半 ●会場‖

釜房湖

畔(柴田郡川崎町) ●対象‖

小学生以上30人〔抽選〕。小学

生は保護者同伴 ●集合・解散

市役所本庁舎噴水前 申電話

またはEメール(参加者全員の

申込時の必要事項を記入)で9

月14日までに水道局総務課☎

304・0007、Eメールsui072

[email protected]

杜の都ふれあいコンサート

●日時‖

9月28日㈮正午〜午後

0時45分 ●会場‖

JR仙台駅

西口ペデストリアンデッキ(仙

台パルコ本館前) ●直接会場

へ ●荒天中止 問消防局総務

課☎234・1111

せんだいE―アクション

「ライトダウンイベント」

●日時‖

10月8日㈷午後6時〜

7時半 ●会場‖

たまきさんサ

ロン ●内容‖

明かりを消して

天体望遠鏡での星の観察、スラ

イドショーなど ●定員‖

40人

〔先着〕 申9月7日午前9時か

ら電話で環境共生課☎214・00

07

広瀬川界隈(かいわい)ぶ

らり散歩

●日時‖

10月20日㈯午前9時45

分〜正午 ●内容‖

片平地区の

花壇・大手町エリアの名所をボ

ランティアガイドの解説を聞き

ながら散策します ●定員‖

30

人〔抽選〕 ●集合‖

地下鉄国

際センター駅2階 ●解散‖

平市民センター 申往復はがき

に参加者全員(1通につき3人

まで)の申込時の必要事項を記

入して9月22日(必着)までに

片平市民センター(〒980│0813青

葉区米ケ袋1│1│35☎227・5

333)

魅力いっぱい!交通フェス

タ2018

●日時‖

9月15日㈯午前10時〜

午後3時(荒天中止) ●会場

市役所本庁舎前庭 問公共交

通推進課☎214・8353

ふれあい製品フェア   

●日時‖

9月25日㈫午前10時半

〜午後2時半(雨天中止) ●

会場‖

勾当台公園市民広場 問

障害企画課☎214・8151

Page 13: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

2021

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入

セミナー「子育てに生かす

家族のコミュニケーショ

ン」

◦日時‖10月12日㈮・16日㈫・

25日㈭午後6時半~8時 ◦会

場‖

市役所錦町庁舎2階 ◦内

容‖

子どもとの関わり方やコミ

ュニケーションついて学びます

◦対象‖

市内にお住まいかお勤

めの方各60人〔先着〕 申9月

6日午前9時からファクスまた

はEメールに申込時の必要事項

と参加希望日を記入して子供相

談支援センター☎214・8602、

℻262・4761、Eメールfuk0

[email protected]

わくわく映画館     

◦日時‖

①9月8日㈯②9月15

日㈯午前10時~11時半 ◦会場

①東六番丁小学校②マイスク

ール長命ケ丘(長命ケ丘小学校

内) ◦上映映画‖

「ぎろろん

やまと10ぴきのかえる」「星の

子」ほか ◦対象‖

幼児~小学

生と保護者 ◦直接会場へ 問

生涯学習課☎214・8887

消費生活講座「ヘルシーに

楽しむ『地産地消』」

◦日時‖

9月25日㈫午後1時半

~3時半 ◦会場‖

エル・パー

ク仙台 ◦内容‖

野菜ソムリエ

上級プロの講師から、体と心を

整える食や地産地消の楽しみ方

などについて学びます ◦定員

100人〔抽選〕 申はがき、フ

ァクスまたはEメール(件名に

「消費生活講座申し込み」と記

入)に申込時の必要事項を記入

して9月14日(必着)までに消

費生活センター(〒980│

8555(住

所記入不要)☎268・7040、

℻268・8309、Eメールsim

[email protected]

傾聴ボランティア講座

◦日時‖

9月21日㈮・28日㈮

(全2回)午後1時半~3時半

◦会場‖宮城社会福祉センター

◦内容‖傾聴の基本を学びます

◦対象‖

市内にお住まいの18歳

以上の方24人〔抽選〕 申往復

はがきに申込時の必要事項を記

入して9月14日(必着)までに宮

城社会福祉センター(〒989│3125

青葉区下愛子字観音堂27│

1☎

392・6382、℻392・7736)

市立病院スタッフによる救

命処置講習会

◦日時‖

10月14日㈰午前10時~

正午 ◦会場‖

市立病院 ◦内

容‖

心臓マッサージの仕方やA

ED(自動体外式除細動器)の

使い方を体験します ◦対象‖

市内にお住まいか通勤・通学し

ている方30人〔抽選〕 ◦動き

やすい服装で 申はがきまたは

Eメールに申込時の必要事項と

年齢を記入して9月26日(必

着)までに〒982│

8502(住所記入

不要)市立病院総務課☎308・7

111、Eメールshokuin@

hospital.city.sendai.jp

講演会「これからのピンク

リボン活動を考える」

◦日時‖

10月21日㈰午後1時半

~4時 ◦会場‖

東北福祉大学

仙台駅東口キャンパス(宮城野

区榴岡2│

5│

26) ◦内容‖

乳がんに関するリレートークと

パネルディスカッション ◦定

員‖

115人〔抽選〕 申往復はが

きに申込時の必要事項を記入し

て10月5日(必着)までに。市

ホームページからも申し込めま

す 申・問〒980│

8671健康政策課

☎214・8198

育樹会「はじめてみよう!

スポーツ体験」

 東部沿岸地域の緑を育てるイ

ベントを開催します。

◦日時‖①9月23日㈷②9月24

日(振休)午前10時~午後2時

◦会場‖

海岸公園(岡田地区)

◦内容‖

木を育てるための除草

作業とスポーツ体験(①テニス

②ティーボール(野球に似た球

技)) ◦地元野菜のスープの振

る舞い有り ◦定員‖

各30人

〔先着〕 ◦スポーツ用具の貸し

出し有り 申9月7日午前9時

から電話で海岸公園センターハ

ウス☎288・4021

旬の香り市       

◦日時‖

9月13日㈭・26日㈬午

前9時半~午後3時 ◦会場‖

グリーンハウス勾当台前 ◦内

容‖

季節の野菜、農産加工品、

花類などの販売 問農政企画課

☎214・8266

ブックトークボランティア

ステップアップ講座

 本の魅力を紹介するブックト

ークの技術向上を目指します。

◦日時‖

10月16日㈫・23日㈫

(全2回)午前10時~正午 ◦

会場‖

泉図書館 ◦対象‖

学校

等でブックトークを実践されて

いる方またはブックトークのシ

ナリオ作成の経験がある方25人

〔先着〕 申9月7日午前10時か

ら電話で泉図書館☎375・616

1読み聞かせボランティア・

ステップアップ講座(絵本・

紙芝居編)

◦日時‖

10月30日~11月20日の

毎週火曜日(全4回)午前10時

~正午 ◦会場‖

泉図書館 ◦

対象‖

市内の小学校や児童館等

で読み聞かせの活動をしている

方30人〔抽選〕 申往復はがきに

申込時の必要事項と主な活動場

所を記入して9月26日(必着)ま

でに泉図書館(〒981│

3133泉区泉

中央1│

8│

6☎375・6161)

高齢者のためのパソコン講座2018市内にお住まいの60歳以上の方が対象です

●費用

⑴~⑺各4,000円⑻⑼各2,500円 ●新規申込者を優先。定員に満たないコースは開講しない場合有り ●パソコン講座は全てW

ウ ィ ン ド ウ ズindows10を使用します

⑴パソコン超初心者講座(キーボード入力から始めます)講習番号 日時(いずれも全3回) 会場 定員MP-05 10/2~4 10:00~13:00 せんだいメディアテーク

各12人〔抽選〕SP-03 11/6~8 9:45~12:45 シルバーセンター

DP-01 12/6~8 13:15~16:15 台原老人福祉センター

⑵パソコン入門講座(パソコンを基礎から学びます)講習番号 日時(いずれも全3回) 会場 定員MN-05 10/16~18 10:00~13:00 せんだいメディア

テーク各12人〔抽選〕MN-06 11/19~21 13:30~16:30

⑶インターネット講座(文字入力ができる方が対象)講習番号 日時(いずれも全3回) 会場 定員MI-03 11/12~14 10:00~13:00 せんだいメディア

テーク各12人〔抽選〕MI-04 12/5~7 13:30~16:30

⑷デジカメ&はがき作成講座(文字入力ができる方が対象)講習番号 日時(いずれも全3回) 会場 定員MH-03 11/19~21

10:00~13:00 せんだいメディアテーク 各12人

〔抽選〕MH-04 12/5~7DH-01 12/12~14 13:15~16:15 台原老人福祉センター

⑼もっとエクセル講座(エクセルの基本ができる方が対象)講習番号 日時(いずれも全2回) 会場 定員DF-01 11/1・2 13:15~16:15 台原老人福祉センター 各12人

〔抽選〕SF-03 12/15・16 9:45~12:45 シルバーセンター

⑸ワード入門講座(文字入力ができる方が対象)講習番号 日時(いずれも全3回) 会場 定員MW-04 10/2~4 13:30~16:30 せんだいメディアテーク 各12人

〔抽選〕SW-03 11/28~30 9:45~12:45 シルバーセンター

⑹ブログ入門講座(Eメールアドレスをお持ちの方が対象)講習番号 日時(全3回) 会場 定員MB-03 10/16~18 13:30~16:30 せんだいメディア

テーク12人〔抽選〕

◆はAア ン ド ロ イ ド

ndroid端末、☆はiアイパッド

Pad端末を使用します

⑺タブレット入門講座(タブレット端末基本操作等)講習番号 日時(いずれも全3回) 会場 定員◆DT-01 10/2~4 13:15~16:15 台原老人福祉センター

各12人〔抽選〕

◆MT-04 11/12~14 13:30~16:30 せんだいメディアテーク☆SA-06 10/10~12 9:45~12:45 シルバーセンター☆DA-01 11/15~17 13:15~16:15 台原老人福祉センター

講習番号 日時(いずれも全2回) 会場 定員DE-01 10/11・12 13:15~16:15 台原老人福祉センター 各12人

〔抽選〕SE-05 12/3・4 9:45~12:45 シルバーセンター

⑻エクセル入門講座(文字入力ができる方が対象)

申込受付期間 9月6日㈭~10月5日㈮いずみ墓園を貸し出します

●1世帯につき1区画のみ(場所は抽選)。ただし、個別集合墓所は個人専用の墓所のため1区画1人分の利用となります ●永代使用料と管理料は指定期日までに一括納入■申し込み資格等①一般墓所・芝生墓所

お墓の管理ができる市民の方②個別集合墓所

次のいずれかに該当する市民の方 ・申込者が自己のために使用するとき ・�申込者が自己および親族のために複数の区画を使用す

るとき(例:申込者+配偶者) ・申込者が親族の遺骨を納めるために使用するとき※申し込み前にいずみ墓園をご見学ください(開園時間8:30~16:30。土・日曜日、祝休日も開園)

墓所 永代使用料 管理料一般墓所 450,000円 3,600円(年間)芝生墓所 380,000円 5,760円(年間)

個別集合墓所 210,000円 88,800円(永代)

■所在地:泉区朴沢字九ノ森1-1

申9月6日から市役所本庁舎1階市民のへや・8階保健管理課、区役所総合案内、総合支所、証明発行センター、いずみ墓園で配布する申込書に必要書類を添えて郵送

問保健管理課☎214・8204

仙台クラシックフェスティバル2018●期間

9月28日㈮~30㈰ ●会場

日立システムズホール仙台、仙台銀行ホール イズミティ21、エル・パーク仙台、太白区文化センター ●入場料

1,000円~2,000円(当日券は高校生以上200円増)■街なかコンサート(直接会場へ)●日時

①9月14日㈮18:00~、9月22日㈯②11:00~③14:30~ ●会場

①戦災復興記念館②③仙台トラストタワー(青葉区一番町1-9-1) ■地下鉄駅コンサート(直接会場へ)●日時

①9月22日㈯・23日㈷・29日㈯・30日㈰11:00~、12:00~、13:30~、14:30~、15:30~②9月29日㈯・30日㈰11:45~、12:30~、14:00~、14:45~、15:30~●会場

地下鉄①仙台駅②旭ケ丘駅 ●各公演約30分※詳しくは、市役所本庁舎1階市民のへやなどで配布しているパンフレットまたはホームページhttps://sencla.com/をご覧ください

問せんくら事務局☎727・1872

仙台市市民文化事業団のお知らせ①芸術の秋 哲学するピアニスト エバン・ウォンコンサート●日時‖10月17日㈬19:00~ ●会場‖日立システムズホール仙台 ●定員‖250人〔抽選〕 申往復はがきに申込時の必要事項を記入して10月1日(必着)までに②せんだい ダンスプロジェクト

●会場‖日立システムズホール仙台 申9月10日9:00からファクスまたはEメールに申込時の必要事項と年齢、Eメールアドレス(お持ちの方)、障害のある方は身体・知的・精神を記入して

講座名 日時 対象 費用

おやこで踊ろう! ファミリーダンス

10/21、11/18、12/9、1/27、2/17、3/24各日曜日(全6回)

10:00~12:00

4歳以上の未就学児と保護者

15組〔先着〕

各回1組1,000円(1人増は500円増)

みんなで踊ろう! おとなダンス

13:00~15:00

体を動かすことに興味のある方15人〔先着〕

各回1,000円

③Sセ ン ダ イENDAI O

オ ロ シ マ チROSHIMACHI A

アートrt M

マ ル シ ェarche 2018

 「アートの力で仙台卸町に若者の集まる賑にぎわいを」

をコンセプトに演劇、ダンス等の公演を開催。●期間‖10月11日㈭~14日㈰ ●会場‖せんだい演劇工房1

テン0-B

ボックスOX、能-BOX ●プログラム・料金など

詳しくは、ホームページhttp://www.artmarche.site/をご覧いただくか、お問い合わせください④能のおけいこ体験講座

●会場‖能-BOX ●定員‖各15人〔先着〕 申9月6日10:00から電話で。ホームページhttp://www.gekito.jpからも申し込めます

講座名 日時 講師 費用

喜多流謡うたいと仕

し舞まい

「玉たま葛かずら」

10/2㈫・3㈬、11/19㈪・20㈫、12/5㈬・6㈭

(全6回)12:30~14:30佐藤寛泰氏

10,000円

宝生流謡と仕舞「土

つちぐも蜘」「紅

もみじ葉狩

がり」10/3㈬・17㈬・24㈬、11/7㈬・14㈬・18㈰(全6回)19:00~20:30

村上良信氏

3,000円

申・問①②仙台市市民文化事業団①〒981-0904青葉区旭ケ丘3-27-5☎727・1872②☎301・7405、�FAX727・1874、Eメール[email protected]③せんだい卸町アートマルシェ実行委員会☎090・4130・1775④せんだい演劇工房10-BOX☎782・7510

<申し込み・問い合わせ>往復はがきまたはファクス、Eメールに①希望する講座の講習番号(第2希望まで)と新規・再受講の別②郵便番号③住所④氏名(フリガナ)⑤電話番号・ファクス番号⑥年齢⑦パソコン所有の有無⑧文字入力の可否⑨Eメール送受信実技の可否を記入して9月15日(必着)までに仙台シニアネットクラブ事務局(〒980-0821青葉区春日町6-1白鳥ビル213号☎・FAX395・7921、Eメール[email protected](問い合わせは9:30~16:30。土・日曜日、祝日を除く))

Page 14: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

平成三十年八月十日初校

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

お知らせの見方は9ページ参照。ファクス番号が未掲載の場合は、広報課FAX211・1921へお問い合わせください

2223

申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入

シニアいきいきまつり「交

流広場」

◦日時‖

9月16日㈰午前10時~

午後3時 ◦会場‖

勾当台公園

市民広場 ◦内容‖

歌や踊りな

どのステージや、野菜の販売な

ど 問仙台市高齢者生きがい健

康祭実行委員会事務局(シルバ

ーセンター内)☎215・3170

シルバードライバー講習会

◦日時‖

10月1日㈪午前9時半

~11時半、午後1時半~3時半

◦会場‖

宮城自動車学校(太白

区東郡山1│

10│

1) ◦内容

実車による安全運転度チェッ

クや運転能力の診断など ◦対

象‖

市内にお住まいの65歳以上

の普通自動車運転免許所有者各

30人〔抽選〕 ◦JR長町駅から

送迎バスを運行 申はがき、フ

ァクスまたはEメールに申込時

の必要事項と年齢、参加希望時

間、送迎希望の有無を記入して

9月14日(必着)までに〒980│

8671自転車交通安全課☎214・10

75、℻214・1091、Eメー

ルsim004090@

city.sendai.jp福祉講座        

◦日時‖10月11日㈭午後1時半

~4時 ◦会場‖

福祉プラザ 

◦内容‖

講演「地域で見守る認

知症」と健康落語「笑いの効果

で介護予防」 ◦定員‖250人

〔抽選〕 申往復はがきまたはフ

ァクスに参加者全員(1通につ

き5人まで)の申込時の必要事

項を記入して9月21日(必着)

までに福祉プラザ(〒980│

0022

青葉区五橋2│

12│

2☎213・

6237、℻213・6467)

終末期医療を考える講演会

―人生をどう終えるか

◦日時‖

9月15日㈯午後2時~

4時 ◦会場‖

ホテルメトロポ

リタン仙台3階(青葉区中央1

1│

1) ◦定員‖

400人〔先

着〕 ◦直接会場へ ◦手話通

訳・要約筆記付き 問健康政策

課☎214・8196

仙台フィルハーモニー管弦

楽団定期演奏会

◦日時‖

9月14日㈮午後7時~、

9月15日㈯午後3時~ ◦会場

日立システムズホール仙台 

◦曲目‖

メンデルスゾーン「交

響曲第5番ニ長調『宗教改革』」

ほか ◦入場料‖

S席5千円、

A席4500円ほか ◦未就学

児は入場不可 問仙台フィルサ

ービス☎225・3934

視覚に障害がある方へのボ

ランティア養成講座

◦日時‖

9月20日㈭午前10時~

午後4時 ◦会場‖

障害者総合

支援センター ◦内容‖

視覚障

害のある方への理解と支援につ

いての講話と実技 ◦対象‖

ランティアとして活動可能な方

15人〔先着〕 申9月6日午前

9時から電話で仙台市視覚障害

者支援センター☎341・1728

問障害者総合支援センター☎

771・6511

視覚障害者向けメークセミ

ナー

◦日時‖

10月19日㈮午前10時~

正午 ◦会場‖

日本盲導犬協会

仙台訓練センター(青葉区茂庭

字松倉12―2) ◦内容‖

メー

クのポイントやスキンケアにつ

いて ◦対象‖

視覚障害のある

方15人〔先着〕 申9月10日午

目の不自由な方と家族の交

流会

◦日時‖

9月21日㈮午前10時~

正午 ◦会場‖

障害者総合支援

センター ◦内容‖

生活の工夫

などについての情報交換(茶話

会) ◦対象‖

視覚障害のある

方とその家族 ◦費用‖

1人200

円 申電話で9月18日までに仙

台市視覚障害者支援センター☎

341・1728 問障害者総合支

援センター☎771・6511

のびすくの催し

※いずれも申・問電話または直接施設へ

■のびすく泉中央☎772・7341、FAX375・0671内容 日時 対象 受付

9月生まれのお誕生会 9/27㈭10:30~11:00

9月生まれの乳幼児と保護者

直接会場へ

パパといっしょ0ゼロ

ちゃん(触れ合い遊びやわらべ歌の体験)

9/23㈷14:00~14:30

0歳児と父親8組〔先着〕

9/710:00~

■のびすく長町南☎399・7705、FAX399・7706内容 日時 対象 受付

ワンワンワンの時間(触れ合い遊びや笑いの体操)

9/27㈭11:01~11:40

未就学児と家族 直接会場へ

ママのもっとしゃべりタイね!(ママ同士で語り合います)

9/28㈮10:30~11:30

2歳児と母親10組〔先着〕

9/219:30~

■のびすく宮城野☎352・9813、FAX352・9812内容 日時 対象 受付

9月生まれのお誕生会 9/10㈪10:00~10:40

9月生まれの乳幼児と保護者 直接

会場へおはなしジャンプ(絵本の読み聞かせ)

9/11㈫10:30~11:00 乳幼児と保護者

■のびすく仙台☎726・6181、FAX214・5071内容 日時 対象等 受付

グループ相談 「幼児食について」

9/27㈭10:00~11:00

1歳以上の幼児と保護者15組〔先着〕

9/79:30~

手づくりおもちゃをつくろう

9/29㈯13:30~15:30

どなたでも(材料が無くなり次第終了)

直接会場へ

■のびすく若林☎282・1516、FAX282・1609内容 日時 対象 受付

じーばーまご育講座 9/16㈰10:30~11:30

2年以内に祖父母になった方またはなる予定の方8組〔先着〕

9/69:00~グループ相談「母乳

相談」(助産師を交えて話し合います)

9/21㈮10:30~11:30

乳幼児の保護者10人〔先着〕

(子どもと一緒の参加も可)

男女共同参画推進センターの催し

申・問①~③エル・ソーラ仙台①②☎268・8302③☎268・8044④エル・パーク仙台☎268・8300、FAX268・8304

●会場 ‖①~③エル・ソーラ仙台④エル・パーク仙台●①②④託児有り。希望する方はお問い合わせください 申9月6日9:00から①②電話で③エル・ソーラ仙台、エル・パーク仙台などで配布する申込書(ホームページhttp://www.sendai-l.jp/からもダウンロード可)で④電話またはファクス(申込時の必要事項と託児希望の方は子どもの年齢を月齢まで記入)で。②④はホームページhttp://www.sendai-l.jp/からも申し込めます

①離婚に悩む女性のためのミニセミナー●日時 ‖9月28日㈮10:30~11:30 ●内容 ‖離婚成立までの流れ、財産分与や親権など離婚に関する基本的なことをお話しします ●対象 ‖離婚に悩む当事者の女性15人〔先着〕②女性のための法律講座「離婚とDV防止法の活用」●日時 ‖10月5日㈮13:00~15:30 ●内容 ‖DVによる離婚・別居・面会交流について、女性弁護士が事例を交えて法律知識をお話しします ●対象 ‖パートナーとの関係に悩む女性30人〔先着〕③ガールズのしごと ゆる~り準備講座●日時 ‖10月9日㈫・11日㈭・12日㈮・15日㈪・17日㈬~19日㈮10:30~14:30(全7回) ●内容 ‖働きづらさや生きづらさを感じている女性が社会に出るための連続講座 ●対象 ‖15歳~39歳で無職の独身女性30人〔抽選〕 ●費用 ‖3,500円(減額制度有り。詳しくはお問い合わせください)④ジェンダー論公開講座「メディアとジェンダー」●日時 ‖10月27日㈯13:30~15:00 ●定員 ‖70人〔先着〕 ●講師

大妻女子大学文学部准教授・田中東子氏●費用 ‖1,000円

スポーツ情報

◆スポーツ教室

◦各施設の催しについては、仙台市スポーツ振興事業団ホームページ(http://www.spf-sendai.jp/)もご覧ください。◦スポーツ施設の利用などスポーツ全般の相談は、電話または直接スポーツナビゲーションせんだい(弘進ゴム アスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)内)宮城野区宮城野2-11-6 ☎215・3233まで ※開設時間は9:00~19:00

施設名等 教室名(対象) 日時 定員 費用 受付 申込方法

泉区

七北田公園体育館☎375・9914

ベビーマッサージ教室(乳児と保護者) 9/18 10:00~11:00 17組

〔先着〕1組

500円9/10

10:00~

aスポパーク松森☎375・5550

プールレッスンプログラム体力向上健康増進

コース(16歳以上)

9/18~10/11(8回)

10:30~12:00、11:45~13:15、12:30~14:00、15:30~17:00、

20:00~21:30から選択●曜日によって実施時間が異なります

30人〔先着〕4,620円 9/6

9:00~

◆マイタウンスポーツデー(10月8日㈷体育の日のスポーツ無料教室)施設名等 教室名(対象) 時間 定員 受付 申込方法

宮城野区

元気フィールド仙台☎231・1221

楽天イーグルス親子野球教室

(小学生と保護者)14:00~16:00 100組

〔先着〕 9/1410:00~ a・b楽天イーグルス

チアダンス体験(小学生)

14:00~15:30 40人〔先着〕

太白区

カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)☎244・1111〒982-0032 太白区富沢1-4-1ホームページhttp://www.spf-sendai.jp/scg/

仙台8エイティナイナ―ズ

9ERSチアダンス体験会(4歳児~小学生)

10:00~11:30 80人〔抽選〕

9/30(必着) d・f

泉区

泉総合運動場☎372・1019ホームページhttp://www.spf-sendai.jp/igm/

ベガルタ仙台チアダンス体験会

(4歳児~小学生の女子)11:00~12:00 100人

〔先着〕9/6

10:00~ b・fベガルタ仙台サッカークリニック

ア4・5歳児イ小学1・2年生

ア13:00~14:00イ14:00~15:00

各100人

〔先着〕

シェルコムせんだい☎218・5656

マイナビベガルタ仙台レディース

サッカークリニック(中学生以上の女性)

13:00~14:30 40人〔先着〕

9/69:00~ a・b

申込方法 ‖ a:電話で b:直接窓口へ c:費用を添えて直接窓口へ d:往復はがきに申込時の必要事項を記入して施設へ郵送 e:はがき持参で直接施設へ f:ホームページで

( )

障害のある方のスポーツ教

室申電話またはファクス、Eメー

ル(申込時の必要事項と年齢を

記入)で①9月20日②9月25日

までに仙台市障害者スポーツ協

会☎236・8690、℻236・86

91、Eメールsdsa@

pop21.odn.ne.jp

種目

日時

会場

対象

①陸上

9/24(振休)9:00~10:30

弘進ゴム 

アスリート

パーク仙台

(仙台市陸

上競技場)市内にお住まいで知的障害

のある方20人〔抽選〕

②ビームライフル

9/27㈭17:30~19:00福祉プラザ

市内にお住まいで障害のあ

る方20人〔抽選〕

シニアのためのスマホ講習

会「スマホサロン@(アッ

ト)仙台」

◦会場‖

シルバーセンター ◦

費用‖

4千円 申はがき、ファ

クスまたはEメールに申込時の

必要事項と年齢を記入して9月

12日までにシルバーセンター

(〒980│

0013青葉区花京院1│

2☎215・3170、℻215・4

140、Eメールkouryu@

sendai-hw

.or.jp

日時

内容

対象

10/18㈭・19㈮(全2回)

10:00~15:00

カメラ・SNSなど、スマートフォンの基本操作を学びます

市内にお住まいか

お勤めの60歳以上

の方で、スマート

フォン未経験者で

連続のスマホ講座

を受講したことの

無い方16人〔抽選〕

前9時から電話で日本盲導犬協

会☎226・3910 問障害者総

合支援センター☎771・6511

※対象年齢 ‖4歳児:平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれ 5歳児:平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれ

※教室の参加について健康上の不安がある方は、事前に各施設にご相談ください

Page 15: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

平成三十年八月十日初校

2425

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1 仙台市政だより 30.9. 1

お出かけ情報 ●催しは、9月6日からの内容を掲載しています●料金の記載の無いものは無料(入館料が必要な施設あり)●申し込み方法の記載の無い催しは直接会場へ施設からのお知らせ

申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX※往復はがきの場合は返信先も記入

お出かけ情報施設からのお知らせ

セルコホーム ズーパラダイス八木山(八木山動物公園)

〒982-0801太白区八木山本町1-43☎229・0122、FAX229・3159

■レッサーパンダウイーク●日時

9月11日㈫~17日㈷14:15~ ●会場‖レッサーパンダ屋外展示場前 ●内容‖飼育員がレッサーパンダの生態や保全についてお話しします■カポの長寿を祝う会●日時

9月17日㈷13:30~14:00 ●会場‖カバ屋外展示場前 ●内容‖園の高齢動物を代表して、カバの「カポ」の長寿をお祝いします■「世界サイの日」イベント●日時

9月22日㈯13:30~14:00 ●会場

クロサイ屋外展示場前 ●内容

サイの観察と野生のサイのお話 ■うらがわたんけん隊●日時

10月21日㈰・28日㈰13:30~14:00 ●内容

サイ・カバ舎の裏側見学と飼育員によるお話 ●定員

各30人〔抽選〕 申往復はがきに参加者全員の申込時の必要事項と参加希望日を記入して9月21日(必着)までに大倉ふるさとセンター 〒989-3213青葉区大倉字若林14-2

☎391・2060、FAX391・2064

申9月6日10:00から電話で

日時 内容等 対象9/14㈮

10:00~14:00簡単・飾り雛

びなを作ろう(費

用 ‖1,500円。昼食付き)20人〔先着〕

9/30㈰10:00~15:00

大倉親子収穫体験(費用 ‖

1人1,200円。昼食付き)小学生以上の子どもと保護者20組〔先着〕

■森の学習室「藍で模様染めしたハンカチつくり」  ●日時

9月16日㈰10:00~12:00 ●定員‖

20人〔先着〕 ●費用

500円 申9月6日9:00から電話でみどり十字軍☎090・8257・9245 ■ここからスタート! 水の森親子キャンプ教室●日時

10月13日㈯14:00~14日㈰12:00(1泊2日) ●対象

小学生以上の子どもと保護者10組〔抽選〕 ●費用

中学生以上2,000円、小学生1,000円 ●テントは無料で貸し出します 申往復はがきに参加者全員(1通につき5人まで)の申込時の必要事項と子どもの年齢を記入して9月25日(必着)までに仙台市公園緑地協会(〒983-0842宮城野区五輪1-3-35☎293・3583)

水の森公園キャンプ場 〒981-3121泉区上谷刈字堤下8☎773・0496、FAX773・0559

■野草園植物講話「萩はぎ

の植物学」●日時

9月8日㈯10:30~12:00■萩まつり●期間

9月15日㈯~24日(振休)関連イベント

野草園 〒982-0843太白区茂ケ崎2-1-1☎222・2324、FAX222・9155

日時 内容等

9/15㈯ 10:00~15:00 しの笛の演奏、茶会10:30~12:00 記念式典(記念講演、演奏)

9/16㈰ 10:00~15:00 琴・尺八の演奏、野だて

9/17㈷10:00~15:00 野だて10:30~11:30 ハンドベルの演奏13:30~14:30 バイオリンとピアノの演奏

9/22㈯ 10:00~15:00 野だて

9/23㈷ 13:00~14:00 花の詩うたの集い(出演

仙台フィルハーモニー管弦楽団ほか)

9/24(振休)

10:00~15:00 草笛の演奏、野だて17:30~20:00 野草園月見カフェ・演奏会

地底の森ミュージアム 〒982-0012太白区長町南4-3-1☎246・9153、FAX246・9158

■特別企画展「米づくり はじめました」●期間

‖9月24日(振休)まで ●内容

東北地方で見つかった弥生~古墳時代の水田跡や農耕具等を中心に、米づくりの始まりを紹介■たのしい地底の森教室―紙芝居「冒険しんちゃん地底のたび」●日時‖9月24日(振休)13:30~14:30 ●上演終了後、展示の解説を行います

縄文の森広場 〒982-0815太白区山田上ノ台町10-1☎307・5665、FAX743・6771

■縄文秋まつり―秋休み特別イベント●日時

10月6日㈯10:00~15:00 ●内容

縄文食の試食や火おこし大会など■発掘体験講座●日時

10月10日㈬・13日㈯10:00~12:00 ●対象

小学5年生以上各20人〔抽選〕(小学生は保護者同伴) 申往復はがき、ファクスまたはEメール([email protected])に申込時の必要事項と参加希望日、学生は学年、小学生は保護者の氏名も記入して9月26日までに

①親子で古民家デイキャンプ―秋の森でクラフトづくり●日時

10月13日㈯10:00~12:00 ●内容

自然の素材を使って工作をします ●対象

3歳以上の子どもと保護者20人〔抽選〕 ●費用

1人1,000円 ②泉ケ岳ファミリーアドベンチャー・秋「森からの贈り物を探そう」●日時

10月20日㈯9:00~21日㈰15:00(1泊2日) ●内容

ハイキング、野外炊事など ●対象

小・中学生と保護者100人〔抽選〕 ●費用

大人4,000円、小・中学生3,500円

オーエンス泉岳自然ふれあい館 〒981-3225泉区福岡字岳山9-8☎379・2151、FAX379・2152

申往復はがきに参加者全員の申込時の必要事項と年齢、性別、会場までの交通手段、②は子どもの学年も記入して①9月13日②9月20日(いずれも必着)までに

●観覧券の半券が必要です 申9月6日10:00から電話またはファクス(申込時の必要事項を記入)で■小池光

ひかる

短歌講座●日時‖10月6日㈯13:30~15:40 ●定員‖90人〔抽選〕●費用‖1,000円 申往復はがきに申込時の必要事項を記入して9月11日(必着)までに

仙台文学館 〒981-0902青葉区北根2-7-1☎271・3020、FAX271・3044

■企画展「資料が伝える物語―2013年以降の新収資料から」●期間‖9月24日(振休)まで ●内容‖平成25年以降に寄贈いただいた作家の自筆原稿・手紙・愛用品などの紹介●観覧料‖一般570円、高校生230円、小・中学生110円■企画展関連イベント

日時 内容等 定員9/17㈷

14:00 ~14:45 トークイベント「姉・向田邦子と仙台」 各

100人〔先着〕9/22

㈯13:00 ~15:00

講演会「明治の恋と青春―祖父母・布施淡あわし

と豊とよ

世せ

の往復書簡について」

■秋保炭焼き伝承・体験会

秋保大滝植物園 〒982-0244太白区秋保町馬場字大滝5☎399・2761、FAX797・2645

●費用

600円 申9月6日9:00から電話で

日時 内容等 対象10/6㈯ 9:00~16:00 講義および窯入れ作業 20歳以上で

2回以上参加できる方20人〔先着〕

10/7㈰ 炭焼き実技10/20㈯ 9:00~14:30 炭の窯出し作業(焼け具合で日にちが前後する場合有り)

 対象となる文化施設でクイズに答えてスタンプを集めましょう。4個以上集めた方にはグッズを差し上げます。●期間

9月1日㈯~平成31年1月31日㈭ ●スタンプ台紙は各施設にあります◆対象施設

地底の森ミュージアム、縄文の森広場、博物館、仙台城見聞館、瑞鳳殿、歴史民俗資料館、仙台文学館、戦災復興記念館、史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設、福島美術館(12月23日㈷から休館)

歴ネットクイズラリー

問歴ネット事務局(博物館内)☎225・3074

Page 16: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

平成三十年八月十日初校

27

9月のお知らせ

9月のお知らせ

仙台市政だより 30.9. 1

お出かけ情報 ●催しは、9月6日からの内容を掲載しています●料金の記載の無いものは無料(入館料が必要な施設あり)●申し込み方法の記載の無い催しは直接会場へ施設からのお知らせ

申込時の必要事項 ①応募内容②〒住所③氏名(フリガナ)④☎・FAX※往復はがきの場合は返信先も記入

お出かけ情報施設からのお知らせ

申9月6日9:00から電話で■展示・イベント

日時(★は最終日は15:00まで) 催し名等9/7㈮~17㈷ 9:00~16:00 懐かしい秋保電鉄パネル展

9/15㈯・16㈰ 10:00~15:00 蒸気で走るミニSL乗車体験会(荒天時中止)

9/15㈯~17㈷ 10:00~16:00 Nゲージ鉄道模型運行会

9/21㈮~24(振休) 9:00~16:00★ 水石展

9/27㈭~10/1㈪ 9:30~17:00★ 秋の山野草展

■日曜手づくり教室日時 内容 定員 費用

9/1610:30~12:00、13:30~15:00

UVレジンでオーブン陶土の小物をつくろう

各10人〔先着〕

各2,000円

9/23 野菜と花を使った押し花額をつくろう

各10人〔先着〕

各2,500円

9/30 ブリキの箱に入ったハロウィンの世界をつくろう

各10人〔先着〕

各1,100円

秋保・里センター 〒982-0241太白区秋保町湯元字寺田原40-7☎304・9151、FAX304・9152

●観覧料‖一般600円、高校生350円、小・中学生250円■移動天文台―ベガ号で星空ウオッチング(晴天時に実施)●日時‖①9月14日㈮②10月4日㈭19:00~21:00 ●会場‖①杜の広場公園(ゼビオアリーナ仙台(太白区あすと長町1-4-10)東隣り)②勾当台公園 ●実施の有無については当日お問い合わせください■天体観望会(晴天時に実施)●日時‖毎週土曜日19:30~21:30 ●費用‖高校生以上200円、小・中学生100円 ●実施の有無については当日お問い合わせください

天文台 〒989-3123青葉区錦ケ丘9-29-32☎391・1300、FAX391・1301

■プラネタリウム(投映時間は各回約45分)

投映日(休館日を除く)

番組/開始時刻

星空の時間

こどもの時間

「ぼのぼの」天文の時間

音楽の時間「S

セ カ イEKAI N

ノO

Oオ ワ リWARI」

平日 14:30、16:00 ー ー ー土曜日 10:00、

13:00、16:00 11:30 14:30 18:00日曜日、祝日 ー

スリーエム仙台市科学館 〒981-0903青葉区台原森林公園4-1☎276・2201、FAX276・2204

①きのこ展●日時

9月29日㈯・30日㈰9:00~16:00 ●「きのこ絵画コンクール」も同時開催します②楽しい化学実験室「『凍る』とあたたまる?」●日時

10月6日㈯10:00~12:00 ●内容

食塩水の凍る変化を観察し、熱の発生を確かめます ●対象

小学3年生以上30人〔抽選〕(小学3・4年生は保護者同伴) ③自然観察会「茂庭層の化石」●日時‖10月21日㈰10:00~12:00、13:30~15:30(荒天時中止) ●内容‖約1600万年前にできた地層・茂庭層の観察と化石採集 ●対象‖小学生以上各40人〔抽選〕(小学生は保護者同伴) ●集合場所‖赤石橋(太白区北赤石)②③の申往復はがきに申込時の必要事項と学生は学年(②は学校名も)、③は参加希望時間も記入して②9月21日③10月5日(いずれも必着)までに

七北田公園都市緑化ホール〒981-3131泉区七北田字赤生津4☎375・9911、FAX375・9912

■市民園芸講座

申9月6日9:00から電話で■冠山草会「秋の展示会」●日時

9月28日㈮11:00~16:00、9月29日㈯9:00~15:00 ●内容

会員が育てた秋の山野草の展示

博物館 〒980-0862青葉区川内26☎225・3074、FAX225・2558

■特別展「古代アンデス文明展」●期間‖9月30日㈰まで ●観覧料‖一般1,500円ほか ■旬の常設展2018秋「戊

ぼ し ん辰戦争150年特集」ほか

●期間‖9月11日㈫~12月2日㈰ ●内容‖幕末・明治期に活躍した仙台藩ゆかりの人々を紹介。9月11日~10月14日は、片倉重綱と仙台藩七代藩主・伊達重村所用の具足を展示します■変身タイム「政宗のよろいと陣羽織を着てみよう!」●日時‖10月13日㈯13:30~15:00 ●定員‖10人〔抽選〕 ●よろいは実物大のもので重さは約20㎏あります。体格等により着用できない場合有り ●常設展観覧券が必要 申往復はがきに申込時の必要事項と中学生以下は学年、手話通訳または要約筆記通訳を希望の方はその旨も記入して9月26日までに

特別展

「古代アンデス文明展」

割引券

この券をお持ちになると

団体料金でご覧になれます

(5人まで)

秋保ビジターセンター 〒982-0244太白区秋保町馬場字本小屋16-1☎・FAX399・2324

■エコを考える―布ぞうり作り●日時

9月16日㈰10:00~14:30 ●対象

初めて参加する方10人〔先着〕 ●費用

500円 申9月10日10:00から電話で■手づくりソーセージを作ってみよう!●日時

9月29日㈯10:00~14:00 ●対象

4歳以上の子どもと保護者10組〔先着〕 ●費用

‖1組3,000円 申

9月20日10:00から電話で■秋保育ちの草花で作るエコバスケット●日時

10月6日㈯10:00~14:00 ●対象

小学生以上の子どもと保護者10組〔先着〕 ●費用

1組1,500円 申9月27日10:00から電話で

①②④の申9月6日10:00から電話またはEメール([email protected])(氏名、電話番号を記入)で■メモ館談話室「郷土芸能―踊る身

か ら だ体・祝う身体」

●日時

9月29日㈯10:30~12:00 ●内容

映画監督・我妻和樹氏と演出家・柳沼昭徳氏の対談

せんだい3.11メモリアル交流館 〒984-0032若林区荒井字沓形85-4☎390・9022、FAX353・5710

■企画展「竹であそぶ」●期間

9月4日㈫~平成31年1月14日㈷ ●内容

鳥かごなど竹で作った作品や、竹林などの写真の展示■企画展関連イベント

日時 催し名等 定員 費用

① 9/22㈯

10:00~12:00 虫かごづくり講座 各10人〔先着〕

(小学生以下は要保護者同伴)

1,000円

② 9/24(振休)

16:00~18:00

竹で望遠鏡をつくろう!

1,500円

③ 9/24(振休)

18:00~20:00

豆 げ っ つ ぁ ん(お 月見をします) ◦おくずかけの振る舞い有り

(なくなり次第終了)― ―

④ 10/13㈯

10:00~12:00

食べられる生き物を探しに行くツアー(イナゴ編)

20人〔先着〕(小学生以下は要保護者同伴)

100円

歴史民俗資料館 〒983-0842宮城野区五輪1-3-7☎295・3956、FAX257・6401

■企画展「仙台古地図の旅」●期間

11月4日㈰まで ●内容

城下絵図や近代・現代の地図等から、仙台の街の変遷を振り返ります■企画展関連イベント

日時 講座名

9/15㈯

13:30~

仙台鎮台・第二師団の歴史―仙台の軍事施設

9/29㈯ 仙台商人の歴史

10/6㈯ 仙台職人の歴史と文化

グリーンハウス勾当台 〒980-0803青葉区国分町3-1-1☎264・3924、FAX264・3934

■市民園芸講座「秋植えの球根と草花」●日時

9月16日㈰10:00~11:30 ●定員

15人〔先着〕 申9月6日9:00から電話で■緑のクラフト「お皿の苔

こけ庭」

●日時

9月20日㈭10:00~11:00、13:00~14:00 ●定員

各10人〔先着〕 ●費用

各250円 申9月6日9:00から電話で

■秋の虫むしめっけ●日時

9月17日㈷10:00~11:30 ●対象

幼児~小学3年生と保護者20人〔先着〕 申9月6日9:00から電話で■秋の鳴く虫かんさつ会●日時

9月22日㈯18:00~19:30 ●定員

20人〔先着〕 申9月7日9:00から電話で ■森コン―人と森にふれあう一日●日時

9月29日㈯10:00~15:00 ●内容

自然観察やネイチャーゲームを通して参加者同士で交流します ●対象

18~49歳の方20人〔抽選〕 申往復はがきまたはEメール([email protected])に申込時の必要事項と年齢、性別を記入して9月18日(必着)までに■レンジャーと歩くガイドウオーク「秋の草花と虫たち」●日時

毎週日曜日10:00~11:30、13:30~15:00 ●持ち物

観察用具(双眼鏡の無料貸し出し有り)。歩きやすい服装で 

太白山自然観察の森 〒982-0251太白区茂庭字生出森東36-63☎244・6115、FAX244・6133

■こども工作室「葉っぱ模様のバンダナを染めよう!」  ●日時

‖9月15日㈯10:00~12:30(雨天時は9月16日

㈰に実施) ●対象

4歳~小学生の子どもと保護者20人〔先着〕 ●費用

1人200円 申9月6日9:00から電話で■紙すき体験「雑草で作る和紙はがき」  ●日時

9月29日㈯10:00~12:30 ●定員

15人〔抽選〕申往復はがきまたはファクス、Eメール([email protected])に申込時の必要事項と参加者全員(1通につき4人まで)の氏名、小学生以下は年齢を記入して9月18日(必着)までに

青葉の森緑地 〒980-0845青葉区荒巻字青葉260☎263・2101、FAX263・2102

センター名 講座名 内容 対象・定員 日時等 費用 申込方法

生涯学習支援センター☎295・0403、FAX295・0810〒983-0852 宮城野区榴岡4-1-8

市民センター託児ボランティア養成講座

活動案内、保育士や保健師による講話、保育所見学、実技など

成人・20人〔抽選〕

9/27~10/25の毎週木曜日(全5回) 10:00~11:30

無料(託児は1回につき子ども1人100円)

9/13までに電話またははがき、ファクスで

青葉区

三本松市民センター☎274・3955、FAX234・5355〒981-0912 堤町3-23-1

図書まつり川柳作品発表やリサイクル本、ロビーコンサートなど

どなたでも 9/20㈭~22㈯ 10:00~16:00

無料(一部有料)

不要直接会場へ

宮城西市民センター☎393・2829、FAX393・2491〒989-3432 熊ケ根字石積47

ゆかいな森のコンサート

ハワイ伝統フラダンスと懐かしい日本の歌、イタリア歌曲など

どなたでも 9/22㈯ 10:00~11:30 無料 不要直接会場へ

宮城野区

高砂市民センター☎258・1010、FAX259・7577〒983-0014 高砂1-24-9

高砂サローネ「インベンツィオーネ・アルモニカ」コンサート

指揮者のいないオーケストラによるバロックから古典派音楽の演奏

どなたでも 10/7㈰ 14:00~15:30 無料 不要直接会場へ

太白区

山田市民センター☎244・0213、FAX244・1843〒982-0813 山田北前町13-1

福祉フォーラム笑いの体操(ラフターヨガ)やコンサート、健康チェックなど

どなたでも 9/29㈯ 10:30~16:00 無料 不要直接会場へ

泉区

泉区中央市民センター☎372・8101、FAX372・2447〒981-3117 市名坂字東裏53-1

パパ&ママふぁんふぁんフェスタ2018

ピンボールや輪投げ、ダンスなどで楽しみながら交流しましょう

未就学児と保護者・

100組〔先着〕10/5㈮ 10:30~12:00 無料 不要

直接会場へ

松森市民センター☎776・9510、FAX776・9512〒981-3111 松森字城前9-2

松森ハートフルコンサート・城前大学合同公開講座

宮城野雅楽会による雅楽の演奏と解説 どなたでも 9/20㈭ 10:00~11:30 無料 不要

直接会場へ

市民センターの託児付き(1歳以上の未就学児)。定員等がありますので、事前に確認の上お申し込みください

※市民センターの休館日は、月曜日、祝休日の翌日

(土・日曜日、祝休日を除く)

◎はがき等による申し込みは「講座名、住所、氏名(親子、家族参加の場合は全 員分)、年齢(小・中学生は学校名、学年)、電話番号、ファクス番号」を記入

連続で開催される講座

※このほかにも、市民センターではさまざまな講座・催しを実施しています。各市 民センターでお配りしている市民センター事業ガイドや、ホームページ(http://w ww.sendai-shimincenter.jp/)をご覧ください

日時 内容 定員

9/13㈭ 10:00~11:30

ガーデンビギナーズ「クリスマスローズの植え替えと管理」 各30人

〔先着〕10/3㈬ 10:00~

12:00 ボタン・シャクヤクの鉢栽培

Page 17: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

31

平成三十年八月十日初校

受付時間 月日 医  療  機  関

9/2㈰

内科 北田内科小児科医院 青葉区八幡3-6-15 ☎223・0208

小児科めときこどもクリニック 青葉区国見ケ丘1-14-4 ☎278・1041かやば小児科医院 若林区中倉1-11-3 ☎237・0081

整形外科 東仙台さとう整形外科 宮城野区燕沢2-11-1 ☎781・7022

9/9㈰

内科 ふくじゅ草クリニック 青葉区八幡3-1-50-2F ☎224・2910

小児科南光台やまもと小児科 泉区南光台3-23-22 ☎727・2577柳生吉田こどもクリニック 太白区柳生字田中8-8 ☎306・0133

整形外科 しばた整形外科 若林区大和町2-6-3 ☎762・5682

9/16㈰

内科 草刈内科医院 青葉区東照宮2-1-2 ☎271・9251

小児科木町小児科医院 青葉区柏木3-1-43 ☎273・3505まんてん堂こどもクリニック 宮城野区新田東3-2-7 ☎782・6260

整形外科 北原整形外科 泉区南光台南2-16-24 ☎252・7735

9/17㈷

内科 小泉内科医院 青葉区上杉4-2-47 ☎222・8703

小児科泉七北田こどもの杜クリニック 泉区七北田字東裏27-2 ☎344・6315たかやなぎこども医院 若林区上飯田1-21-18 ☎286・8811

整形外科 あらい整形外科クリニック 若林区荒井5-8-23 ☎355・4655

9/23㈷

内科 斎藤内科医院 青葉区上杉5-3-65 ☎221・2977

小児科今井小児科 青葉区八幡3-3-10 ☎267・6051キッズクリニック田子 宮城野区田子西1-10-9 ☎290・9377

整形外科 佐々木整形外科麻酔科クリニック 青葉区北山1-4-8 ☎272・1675

9/24(振休)

内科 内科・循環器科 佐藤韶矩医院 青葉区通町1-7-33 ☎234・0803

小児科かやま小児科医院 青葉区昭和町2-27 ☎234・8870あべこども・アレルギークリニック 若林区なないろの里1-15-15 ☎349・5486

整形外科 くにみ整形外科クリニック 青葉区国見4-2-7 ☎274・0923

9/30㈰

内科 仙台星陵クリニック 青葉区木町通2-4-45 ☎273・3533

小児科さかいたけお赤ちゃんこどもクリニック 青葉区木町通1-5-12-2F ☎263・4976せきこどもクリニック 宮城野区福室5-9-40 ☎388・8864

整形外科 三浦整形外科医院 泉区南光台4-13-27 ☎276・2222

10/7㈰

内科 柴崎内科小児科医院 青葉区八幡4-2-11 ☎271・7575

小児科さくやま小児科クリニック 青葉区南吉成4-13-2 ☎279・9161いのうえ小児科クリニック 宮城野区福室2-6-24 ☎254・1101

整形外科 大竹整形外科医院 青葉区小松島4-14-10 ☎275・4151

休日当番医

泉地区休日診療所(内科・小児科)泉区泉中央2-24-1(仙台銀行ホール イズミティ21北側)☎373・9197

(9:00~16:00受け付け)

日曜日・祝休日9:00~ 16:00※

●各診療所の駐車場には限りがあります。当番医近隣での迷惑駐車とならないようお願いします

●おとな救急電話相談☎#7119(プッシュ回線以外の固定電話、PHSからは☎706・7119)(平日19:00~翌8:00、土曜日14:00~翌8:00、日曜日・祝休日8:00~翌8:00) ●宮城県こども夜間安心コール☎#8000(プッシュ回線以外の固定電話、PHSからは☎212・9390)(毎日19:00~翌8:00) ●宮城県休日・夜間診療案内☎・FAX216・9960(24時間) ●耳や言葉の不自由な方の緊急ファクス119番 FAX119(局番なし) 

電話案内

広南休日内科小児科診療所(内科・小児科)太白区長町5-9-13(高齢者向け住宅2階)☎248・5858

(8:30~17:00受け付け)※広南病院とは別です。ご注意ください

夜間・土曜日午後・ 日曜日・祝休日

仙台市政だより 30.9. 1

※受付時間や休日当番医は変更になることがあります。電話で確認の上、受診してください

※受診を希望する際は、事前に電話で症状などを詳しくお知らせください

急患センター ☎266・6561若林区舟丁64-12 

【内科】平 日 19:15~翌7:00土曜日 14:45~翌7:00日曜日・祝休日 9:45~12:00 13:15~17:00 18:00~翌7:00

【外科】平 日 19:15~23:00土曜日 14:45~23:00日曜日・祝休日 9:45~12:00 13:15~17:00 18:00~23:00

【整形外科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科】日曜日・祝休日 9:45~12:00 13:15~17:00

北部急患診療所     ☎301・6611青葉区堤町1-1-2(エムズ北仙台2階)

【内科・外科・小児科(内科系疾患のみ)】※小児科は金・土・日曜日、祝休日のみ平 日        19:15~23:00土曜日 14:45~23:00日曜日・祝休日 9:45~12:00        13:15~17:00 18:00~23:00

仙台歯科医師会 在宅訪問・障害者・休日夜間歯科診療所   ☎261・7345 青葉区五橋2-12-2(福祉プラザ12階)

【歯科】土曜日 19:00~23:00日曜日・祝休日 10:00~12:00、13:00~16:00、19:00~23:00

夜間休日こども急病診療所   ☎247・7035太白区あすと長町1-1-1(市立病院併設)

【小児科(内科系疾患のみ)】平 日 19:15~翌7:00土曜日 14:45~翌7:00日曜日・祝休日 9:45~12:00 13:15~17:00 18:00~翌7:00

夜間・休日等に入院治療を要する患者さんのための当番病院※救急車による救急搬送患者を優先するため、お待ちいただく場合があります

平日       18:00~翌8:00土・日曜日、祝休日          8:00~翌8:00

毎 日

【内科・外科】仙台オープン病院宮城野区鶴ケ谷5-22-1 ☎252・0100

【内科・外科系】仙台徳洲会病院泉区七北田字駕籠沢15 ☎372・1110

【内科・外科系】東北労災病院青葉区台原4-3-21 ☎275・1111

【内科・外科系】東北医科薬科大学病院宮城野区福室1-12-1 ☎259・1221

9/10㈪・24(振休)

【整形外科】東北公済病院青葉区国分町2-3-11 ☎227・2211

火曜日 【外科・整形外科】仙台赤十字病院太白区八木山本町2-43-3 ☎243・1111

水曜日 【外科・整形外科】伊藤病院青葉区二日町8-8 ☎222・8688

9/6㈭ 【整形外科】 Jジ ェ イ コ ー

CHO仙台病院青葉区堤町3-16-1☎275・31119/20㈭【外科】

金・土・日曜日

【外科・整形外科】中嶋病院宮城野区大梶15-27 ☎291・5191

診療時間曜日・

月日

●メール配信サービスを行っています。登録方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください

Page 18: 出される「今朝採り枝豆」。市内の枝豆畑で、10月ごろまで収穫 … · 管理・運用検討 完成 ・ 供用 整備の流れ 写真中央は現在の本庁舎。写真上は初代、下は2代目

32

てん

くる

、て

んく

るっ

てん

くる

機会,

仙台市政だより 30.9. 1

仙台市政だより

﹇発行﹈仙台市総務局広報課 ☎022・214・1150 FAX022・211・1921

    som

[email protected] 

〒980-

8671仙台市青葉区国分町3-

7-

1再生紙を使用しています 紙へリサイクルできますので、 雑誌として分別してください

平成30年9月

東西古今

郡市長がさまざまな現場を訪問し 市民の皆さまの活動の様子な  どをお伝えします

 定禅寺通に面し、窓越しに緑鮮やか

なケヤキ並木が見える市民図書館。こ

の2階にある「おはなしのへや」をご

存じですか?靴を脱いで中に入ると多

数の絵本に囲まれた温かい空間が広が

っています。本は子どもたちの健やか

な成長の大きな力になりますが、市内

には子どもと本をつなぐ活動を続けて

いらっしゃる団体がたくさんあります。

 市民図書館を訪問して、子どもの

読書推進に取り組む皆さんにお話を

伺いました。

本の楽しさを伝える

 0歳から本に親しむことは大切、で

も本選びに悩む親御さんは少なくない

 「みやぎ親子読書をすすめる会」は

昭和46年に設立。「子どもの手の届くと

ころに本があり、読んであげる大人が

いつも周りにいる環境をつくりたいと

願い、読み聞かせなどを続けてきまし

た」と代表の酒井文ふ

み子こ

さん。自宅や集

会所などで図書の貸し出しを行ってい

るのは「仙台手をつなぐ文庫の会」で

す。代表の田澤敦子さんは「季節のお

菓子作りや工作なども行っています。

本を通した触れ合いの中で子どもたち

がほっとできる場になれば」と話して

くださいました。「ランプ」は、テーマ

に沿った複数の本を一つのお話につな

いで紹介するブックトークを小・中学

校で行うボランティアです。「面白い

ところを少しずつ、続きを読みたくな

るようにお話しします。終了後に紹介

した本に飛びついてくれると嬉しいで

すね」と代表の堀多佳子さん。図書館

などでおはなし会の活動を行っている

のは「おはなしぷーさん」。代表の横

山祐子さんは「最近は乳幼児が多く、

親子で一緒に楽しんで、リフレッシュ

してほしい」と話しくださいました。

 皆さん、子どもたちが目を輝かせ聞

き入る姿が嬉しいとのこと。本が好き

で楽しいからこそ長年続いたのですね。

そう。赤ちゃんでも喜ぶ本は皆それぞ

れ。どんな本を喜ぶのか知るためにも

おはなし会を利用してほしいとのこと。

「読み聞かせの原点は、親の膝の上で一

緒に読むこと。絵本を通して、親子で

感情を共有しながら育っていくもの」

と酒井さん。お気に入りの本を繰り返

し読んでもらう中で感じる愛情や温も

りが、親子のつながりを深めます。

 また、堀さんは「本は想像の世界を

広げ、疑似体験ができます。自分が壁

にぶつかった時も、想像して考えるこ

とが乗り越える力になることを伝えた

い」と語ってくださいました。読書で

培った力が生きていく上での礎になる

のですね。

 最近は、読み聞かせをする男性も増

えているとか。子どもの読書離れが言

われていますが、周囲の大人が本の楽

しさを伝えていくことも大切ですね。

私たちも子どもたちの読書環境が充実

するよう、頑張っていきます!

▲私も読み聞かせに挑戦。食い入るように聞いてくれると嬉

うれ

しいものですね

第6回 子どもの読書推進に取り組む団体編

団体紹介

酒井文子さん

みやぎ親子読書をすすめる会

仙台手をつなぐ文庫の会

田澤敦子さんブックトークボランティア「ランプ」

おはなしぷーさん

堀多佳子さん 横山祐子さん

豊かな心を育む読書

青葉区版