9
パーティーでのTABLE FOR TWOプログラム 1 世界人口70億人のうち、10億人が飢えに喘ぐ一方、20億人近くが肥満など 食に起因する生活習慣病に悩んでいます。TABLE FOR TWOは、この深刻 な食の不均衡の解消を目指しています ヘルシーなメニューや食品をご購入時にお預かりした寄付金が、TABLE FOR TWOを通じて東アフリカ5ヶ国の子どもの学校給食になります ゲストにお食事を提供するパーティーTFTプログラムにご参加いただけます ゲストも体感できる 社会貢献プログラム ゲストが食事をすることで、 東アフリカの子どもに学校 給食が届きます。 イベント主催者の社会貢献 への姿勢を、伝えられます。 パーティーのメニューに 新たなアクセントを 高カロリーになりがちな パーティーメニューを、 ヘルシー志向にチェンジ。 ハレの雰囲気を残しつつ、 美味しくてカラダにもよい メニューで、おもてなしを。

TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

パーティーでのTABLE FOR TWOプログラム

1

• 世界人口70億人のうち、10億人が飢えに喘ぐ一方、20億人近くが肥満など食に起因する生活習慣病に悩んでいます。TABLE FOR TWOは、この深刻な食の不均衡の解消を目指しています

• ヘルシーなメニューや食品をご購入時にお預かりした寄付金が、TABLE

FOR TWOを通じて東アフリカ5ヶ国の子どもの学校給食になります

• ゲストにお食事を提供するパーティーTFTプログラムにご参加いただけます

ゲストも体感できる

社会貢献プログラム

ゲストが食事をすることで、東アフリカの子どもに学校

給食が届きます。

イベント主催者の社会貢献への姿勢を、伝えられます。

パーティーのメニューに新たなアクセントを

高カロリーになりがちなパーティーメニューを、

ヘルシー志向にチェンジ。ハレの雰囲気を残しつつ、美味しくてカラダにもよいメニューで、おもてなしを。

Page 2: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

パーティーでのTFTプログラム実施のステップ

2

1. 対象となるメニューを決める • カロリー控えめ、腹八分目、または地産地消など、食の不均衡の解消につながるようなメニューの考案をお願いいたします

• 全メニューをヘルシーにすることが難しい場合、全メニューの半分を目安に、ヘルシー志向なものへの変更をご検討ください

2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める • ゲストの人数や、ご提供されるお食事の量に応じて、ご寄付額の設定をお願いいたします

3. ゲスト向けの周知・PRの準備をする • パーティーの食事を通じて、東アフリカの学校に給食が届く、という取り組みを、ゲストの皆さまにも、ぜひお伝えください

4. パーティー終了後、TFT事務局に連絡・送金 • 終了後に、ご寄付額をTFT事務局にお知らせください

• パーティー終了後、1ヶ月以内のご寄付のお振り込みをお願いしています

• パーティーでのTFTプログラム導入にあたっては、会場やケータリング会社ご担当者と、下記のような点をご相談ください

• ゲストの人数やお食事の量、ご参加費用の負担など、様々なケースが想定されます。次頁以降のご案内をご参照いただきつつ、「食事を分かち合う」というTABLE FOR TWOのコンセプトに基づいて、パーティーやイベントの趣旨に沿ったかたちでのご実施をお願いいたします

• ご不明な点がございましたら、TABLE FOR TWO事務局までお問い合わせください

Page 3: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

1. 対象となるメニューを決める

3

• カロリー控えめ、腹八分目、または地産地消など、食の不均衡の解消につながるようなメニューの考案をお願いいたします

• 全メニューをヘルシーにすることが難しい場合、全メニューの半分を目安に、ヘルシー志向なものへの変更をご検討ください

1. カロリー控えめで、野菜を多めに使ったメニュー

2. ゲストの人数の8割程度の食事を提供する「腹8分目」メニュー

3. その他、食の不均衡の解消につながるメニュー

• 日本での健康的な食生活を実現するために、カロリー控えめメニューのご提供をお願いいたします

• 1人あたりのカロリーは730kcal (680~800kcal)

程度が目安です

• カロリー調整が難しい場合、野菜を多めに使ったり、油分・塩分カット等の工夫をお願いいたします

• 多めに用意した食事が残り、廃棄されてしまうことも多いビュッフェメニュー

• ゲストの人数の8割程度の分量に抑え、美味しいメニューを「腹8分目」で満足できるようご準備ください

• 差分の食材費を、TFTへのご寄付に充てていただくようお願いいたします

• 積極的に地元の産物や国産素材を使用したり、食材の廃棄率を低減するなど、食の不均衡の解消につながるメニューをご提供ください

• 通常は廃棄されていた食材(おからなど)を活用したメニューも挙げられます

Page 4: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める

4

【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供するのに必要なご寄付は20円です。下記の例をご参考に、ご寄付額を設定ください。

1. ゲストが支払う参加費の一部をご寄付に

• 当初予定の参加費に、ご寄付分を上乗せするかたちで、ゲストからの参加費をご設定ください

(例: 4,000円で予定していた参加費を、5,000円とし、1,000円をご寄付に充てる)

2. メニュー提供にかかるコストとは別に、主催者からのご寄付

3. 募金箱でご寄付を募る

• ご招待制のパーティーや、ゲストからの寄付を募らない場合は、主催者からのご寄付をお願いいたします

• 上記の方式に加え、TFTの活動についてご紹介するパネルの横などに、募金箱の設置をご検討ください

【ご寄付の方式について】 パーティーの趣旨や形式によって、様々な方式が考えられますので、主催者の皆さまのご判断にお任せいたしますが、基本的には、以下の方式のいずれか、もしくは組み合わせでのご寄付をお願いしています。

ゲストの人数 × 100食の給食

ゲストの人数 × 1ヶ月分の給食

平均規模の学校の1ヶ月分の給食

• 約600名の小学校に1ヶ月分の給食を届けるのに、24万円が必要となります

• ゲストと同じ人数の子どもに、1ヶ月分の給食を贈ります

• 1人あたり400円のご寄付(20円×20日)

• ゲストと同じ人数の子どもに、100食の給食を贈ります

• 1人あたり2,000円のご寄付になります

Page 5: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

3.ゲスト向けの周知・PRの準備をする

5

• パーティーの食事を通じて、東アフリカの学校に給食が届く、という取り組みを、ゲストの皆さまにも、ぜひお伝えください

• TFT事務局では下記のようなツールを用意しています。パーティーのコンセプトや会場設営の状況に応じて、ご自由にアレンジし、ご使用いただけます

【TFTの仕組みを紹介するパネル】 • 日本でのヘルシーな食事が、東アフリカでの学校給食につながる、という仕組みを紹介する資料です。日本語版と英語版をご用意しています

• データでのご提供となりますので、適宜、編集いただき、掲示用にお使いください

【TFTのロゴデータ】 • メニュー表やパンフレットに

TFTのロゴデータをお使いいただけます

【支援先ニュースレター】 • お預かりしたご寄付がどのように使われているかをご紹介しています

http://www.tablefor2.org/popup/bulletin.html

【TFTバナー】 • TFTロゴマーク入りのバナー

【支援先の写真】 • 支援先の様子をおさめた写真です

(一覧) http://www.tablefor2.org/assets/pdfs/TFTpanel-vol1.pdf

http://www.tablefor2.org/assets/pdfs/TFTpanel-vol2.pdf

(オリジナルデータ) http://www.tablefor2.org/assets/zip/TFTphotos1.zip

http://www.tablefor2.org/assets/zip/TFTphotos2.zip

Page 6: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

4. パーティー終了後のご寄付の流れ

6

振込先口座 三菱東京UFJ銀行 赤坂支店 普通 1063028 トクヒ)テーブルフオートウーインタ

主催団体名

実施イベント名

実施場所

実施期間 年 月 日 ~ 年 月 日

提供メニュー名

寄付金額 円

振込日 年 月 日

振込名義

振込額 円

領収書送付先

および、宛名

(領収書不要の場合は空欄にしてください)

連絡事項

(事務局にご連絡、ご報告事項ございましたらご記入ください)

フリガナ

ご 氏 名

ご所属・役職

ご連絡先 TEL ( )

e-mail

【ご担当者情報】

• 終了後に、下記フォーマットで、ご寄付額をTFT事務局にお知らせください

• Email: [email protected] もしくはFAX: 03-5771-4118

• パーティー終了後、1ヶ月以内のご寄付のお振り込みをお願いしています

Page 7: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

これまでのご実施例

7

世界経済フォーラム(2009年中国、ホテル・ニッコー)

Nomura Asia Equity Forum(2008年 シンガポール、シャングリラホテル)

世界経済フォーラム Japan Night (2012年 中国、天津

Page 8: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

これまでのご実施例

8

APEC首脳夕食会(2010年 横浜)

Page 9: TABLE FOR TWOプログラム2. TABLE FOR TWOへのご寄付額を決める 4 【ご寄付額の設定】 ご寄付額は、主催者の皆さまのご判断にお任せしています。1食の給食を提供する

これまでのご実施例

9

ビュッフェメニューでのTFTプログラム