4
平平 24 平 2012 平 8 平平NO.40平平 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 平平 平平平平平 平平 177-0041 平平平平平平平 7-3-281平 平平平平 平平平 TEL03-3997-2181FAX03-3997-2182 平平平平平平 http://www.neri-shakyo.com/index.php/service/wing/ 平平 、。 平平平 ()、。 平平平平平平平平平平 平平平平 平 平平平平平平 平平平平平平平 、25。 平平 7:00(平) 平平 平平平 平平平平 :() 2:00 ! () ( 平平 平平平 () 平平 () 平平平 平平平平 () 平平 7:00(平) 10:30~IMR 平平 7:00(平) 2:003:30 平 平平 7:00(平) 2:00 平平 7:00(平) 平平 平平平 平平平平 :() 1:00平平平平平 (1:00 平 平/2:00 平平 A/ 3:00 平平 B/4:00 平平) 2:00 ! ( 平平 平平平 () 10 平平 () 平平平 平平平平 () 1:304:30平平平平平平 11 平平 7:00(平) 10:30~IMR 2:004:00 平平平平平平平 12 平平 7:00(平) 10:00 平平平平平平平平平平平平 平平 13 平平 7:00(平) 2:005:00 平平平平平平 平平平平 () 14 15 平平 7:00(平) 平平 平平平 平平平平 :() 1:00(1:00 平 平/2:00 平平 A/ 3:00 平平 B/4:00 平平) 2:00 ! 16 ( 平平 平平平 () 17 平平 () 平平平 平平平平 () 18 平平 7:00(平) 10:30~IMR 4:00 ~! 19 平平 7:00(平) 2:005:00 平平平平 20 平平 7:00(平) 2:00 平平 ~体 21 22 平平 7:00(平) 平平 平平平 平平平平 :() 1:00(1:00 平 平/2:00 平平 A/ 3:00 平平 B/4:00 平平) 2:00 ! 23 ( 平平 平平平 () 24 平平 () 平平平 平平平平 () 25 平平 7:00(平) 10:00 平平平平平(平平平) 10:30~IMR 1:30 平平平平平平 26 平平 7:00(平) 5:307:00 平平平平平平平 27 平平 7:00(平) 28 29 平平 7:00(平) 平平 平平平 平平平平 :() 2:00 ! 30 ( 平平 平平平 () 31 平平 () 平平平 平平平平 () ◆平 平 平平 平平 ・・ 10:00 7:00 平平 平 平 :~ 7:00 /:10:00 平平 ~、 4:30 7:00 平平 ◆平平平平平 平平平平平平平平平平 平平平 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平平平平 、。、。。 平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平 平平平平平平平平平平 、・ (VC) VC 平 平 3平 1 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 、、一。 平平平 ・・ 平平平平平 平平平平平平平平平平平平平 平!!平 平 一?

 · Web view愛・勇気・希望 そして感動 ロンドンオリンピックを応援しよう! ファイト日本 就労プログラムが開始されます!!大海原も一緒にイメージしてみちゃう?平成24年(2012年)8月号(NO.40)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

     

愛・勇気・希望

そして感動

ロンドンオリンピックを応援しよう!

♪ファイト日本♪

就労プログラムが開始されます!!大海原も一緒にイメージしてみちゃう?

平成24年(2012年)8月号(NO.40)

発行責任者:社会福祉法人練馬区社会福祉協議会 石神井障害者地域生活支援センターういんぐ 所長 千葉三和子

住所:〒177-0041練馬区石神井町7-3-28・1階  電話相談・問合せ:TEL03-3997-2181/FAX03-3997-2182

ホームページ:http://www.neri-shakyo.com/index.php/service/wing/

石神井障害者地域生活支援センターういんぐは、障害のある人たちやその家族が地域で孤立せず、安心して自分らしくいきいきとした生活が送れるように一緒に考えサポートするところです。

※    は、お休みです。

※(オ)は、オープンスペースです。

★プログラムの申込みは、前月の25日からです。詳しくはお問い合わせ下さい。

正午~7:00(オ)

午前:相談(要予約)

2:00~きれいにし隊!(花組)

(オ)なし

相談日

(要予約)

(オ)なし

相談日(要予約)

正午~7:00(オ)

10:30~IMR

正午~7:00(オ)

2:00~3:30卓球

正午~7:00(オ)

2:00~映画会

正午~7:00(オ)

午前:相談(要予約)

1:00~パソコン教室①(1:00初心/2:00初級A/

3:00初級B/4:00復習)

2:00~きれいにし隊!

(オ)なし

相談日

(要予約) 

10

(オ)なし

相談日(要予約)

1:30~4:30♪

出張ういんぐ

11

正午~7:00(オ)

10:30~IMR

2:00~4:00

就労プログラム

12

正午~7:00(オ)

10:00~正午

地域生活サポーター養成講座

13

正午~7:00(オ)

2:00~5:00

サイコドラマ(要予約)

14

15

正午~7:00(オ)

午前:相談(要予約)

1:00~パソコン教室②(1:00初心/2:00初級A/

3:00初級B/4:00復習)

2:00~きれいにし隊!

16

(オ)なし

相談日

(要予約)

17

(オ)なし

相談日(要予約)

18

正午~7:00(オ)

10:30~IMR

4:00~歩き隊!

19

正午~7:00(オ)

2:00~5:00

創作の日

20

正午~7:00(オ)

2:00~茶道体験

21

22

正午~7:00(オ)

午前:相談(要予約)

1:00~パソコン教室③(1:00初心/2:00初級A/

3:00初級B/4:00復習)

2:00~きれいにし隊!

23

(オ)なし

相談日

(要予約)

24

(オ)なし

相談日(要予約)

25

正午~7:00(オ)

10:00~正午

ぴあまっぷ(きらら)

10:30~IMR

1:30~利用者懇談会

26

正午~7:00(オ)

5:30~7:00  持ち寄り夕食会

27

正午~7:00(オ)

28

29

正午~7:00(オ)

午前:相談(要予約)

2:00~きれいにし隊!

30

(オ)なし

相談日

(要予約)

31

(オ)なし

相談日(要予約)

◆電話相談は、月・水・金:午前10:00~午後7:00/土・日:正午~午後7:00/木:10:00~正午、午後4:30~午後7:00です。

◆面接相談は、事前予約が必要です。また、オープンスペースの時間にも随時相談できます。スタッフにお声かけ下さい。

♪今月の出張ういんぐは、大泉ボランティア・地域福祉推進コーナー(VC)、関町VC合同で行います。詳しくは3ページをご覧下さい。

8月の     のスケジュール

7月10日にういんぐにて精神保健福祉講座を開催しました。地域の方・当事者・ご家

族・関係機関など37名の方々が参加しました。内容は、最初に金杉クリニックの磯村先

生により精神科医療とこころの病についての時代の変遷や制度の改定などについて、様々

な視点から話がありました。近年、障害者支援の大きな変化としては、社会資源が益々増

えて地域生活がしやすいようになったこと、様々な人と安心して交流ができる開かれた場

でありながら安心して交流ができる場の重要性や必要性について話がありました。続いて、       て、ういんぐのメンバー上田さんからは、ディケアーやういんぐのプログラム参加以外に

も、趣味で地域の方と一緒に楽しく合唱をしている話しをしてくれました。また、メンバーの渡辺さんも作業所に通所したり、ういんぐのパソコン教室と他のプログラムに参加したりして、日々仲間や地域の人と交流をしている話しをしてくれました。さらに、病院の先生やういんぐのスタッフなどと相談しながら自分らしい生活を送っている様子を伝えてくれました。上田さんと渡辺さんは、体調管理をしながら趣味を持ち、社会参加をしている印象を受けました。最後

には、磯村先生、林スーパーバイザー、上田さん、渡辺

さんと講座の参加者を交えて、よりよい地域生活を営め

ることなどについて話をしました。当日の講演は、短い

時間でしたが、様々な立場の人から地域生活などについ

ての話があり、地域生活のイメージが思い浮かべたので

はないでしょうか。

精神保健福祉講座『こころの病と当事者が求める地域生活』を開催しました!

『障害者虐待防止法』とは

                  

[1] 虐待を未然に防ぐための積極的なアプローチ:被虐待者の尊厳を著しく傷つけるもので

あることから、虐待が発生してからの対応よりも虐待を未然に防止することが最も重要です。

[2] 虐待の早期発見・早期対応:障害者虐待への対応は、問題が深刻化する前に早期に発見し障害者や養護者等に対する支援を開始することが重要です。

[3] 障害者の安全確保を最優先する:障害者虐待に関する通報等の中には、障害者の生命に関わるような緊急的な事態もあると考えられ、そのような状況下での対応は一刻を争うことが予想されます。

[4] 障害者の自己決定の支援と養護者の支援:障害者が主体的に生きられるよう、生活全体への支援を意識しながら、障害者が本来持っている力を引き出す関わりを行い(エンパワメント)、本人の自己決定を支援する視点が重要です。

[5] 関係機関の連携・協力による対応と体制:障害者虐待の発生には、家庭内での長年の人間関係や介護疲れ、障害に対する理解不足、金銭的要因など様々な要因が複雑に影響している場合も多く、支援にあたっては障害者や養護者の生活を支援するためのさまざまな制度の活用や知識が必要となります。

*厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 地域移行・障害児支援室 平成24年3月資料より

障害者に対する虐待はその尊厳を害するものであり、障害者の自立と社会参加にとって障害者虐待の防止を図ることが極めて重要です。こうした点等に鑑み、障害者虐待の防止や養護者に対する支援等に関する施策を推進するため、「障害者虐待防止法」が、平成24年10月1日から施行されることになりました。

「障害者虐待防止法」第3条では「何人も、障害者に対し、虐待をしてはならない。」と規定され、広く虐待行為が禁止されています。以下は、障害者虐待防止と対応の重要なポイントです。

       練馬区で生活保護を受給されている方は、地域生活支援センターういんぐ通所時の交通費が支給されます。詳しくは、福祉事務所の担当ケースワーカーにお問い合わせください。

お知らせ

~大泉ボランティア・地域福祉推進コーナー~

 6月の出張ういんぐ大泉は久しぶりにビンゴゲームをやりました。みんなが集まり始めると自然に話がはずみ、楽しい雰囲気になりました。

人数がそろったところでビンゴゲームを開始。要領はスタッフよりも皆さんの方が良くわかっていましたね。ビンゴをやりながら色々な話題が出て楽しかったです。自分の小さい頃の思い出や街の様子も話題に上りましたね。それから数人で近隣の散策に出かけました。八百屋さんの前で野菜や果物を前にあれやこれや・・・映画館の前に行くと次作品のチラシを手に取ったり、予告のTV映像を見たりして帰ってきました。30分くらいでしたが良い気分転換になりました。この季節、こうやって仲間に会って話しをしていると外の雨音も心地良く感じますね。

今月の出張ういんぐは大泉・関の合同企画です!

練馬区には、ブルーベリー観光農園が20か所以上もあるのをご存知ですか?みんなでブルーベリー摘みを体験して、今が旬のブルーベリーを味わってみませんか!

日 時: 8月10日(金)13:30~16:30

内 容:①ブルーベリー摘み※①のみの参加もOKです。

    ②お茶会(近隣のファミリーレストランにて)

参加費:ブルーベリー代(100g200円~)

交通費、お茶代【すべて自己負担です】

※運動靴(ヒールの靴厳禁)、動きやすい服装でご参加ください。帽子・タオル・飲み物は各自持参して下さい(万全の暑さ対策が必要です!)

参加希望の方はういんぐにお申込みください

締め切りは 8月8日(水) です

新プログラム“創作の日”を行いました!

6月より“創作の日”が始まりました。交流室を使い毎月一回日曜日の2時から5時まで行っています。6月は、ミサンガや絵などそれぞれが用意した作品作りに取り組みました。ミサンガの作り方はういんぐのメンバーが上手に教えてくれました。途中で苦戦していた方も最後にはステキな作品ができました。絵に取り組んでいた方は3時間集中して画用紙に向き合っていました。見学していた方からは「来月はプラモデルをもってこようかな」という声も聞かれました。

これからどんな作品に出会えるのか楽しみです。

新プログラム“就労プログラム”が始まります!

ういんぐでは8月より隔月でレインボーワーク(正式名称『練馬区障害者就労促進協会』)と協力し就労プログラムが始まります!

今回は、現在障害者雇用で働いている先輩と、作業所で働いている先輩がそれぞれの『働く』についてお話してくれます!

日 時:8月11日(土)14:00~16:00

場 所:障害者地域生活支援センター ういんぐ

対 象:テーマに興味・関心のある人

映画会

8月6日(月)午後2:00~

『天使にラブ・ソングを…』

修道院を舞台にしたコメディ!1992年米作品

参加希望の方はういんぐにお申込みください

締め切りは 8月10日(金) です

6月の利用者懇談会 報告

 6月30日(土)に利用者懇談会を行いました。12名の参加でした。メンバーからは6月のプラグラムに参加してみた感想がたくさん聞かれました。新しいプログラム“創作の日”に参加した方からは「みんながいると制作がはかどるし、何となく楽しい」。“サイコドラマ”に参加した方からは「毎回参加している。自分の気持ちが変わっていくのがわかる」という感想が聞かれました。7月の夕食会のメニュー“夏野菜カレー”については「野菜バイキングにしたらどうかな?、オクラ・ズッキーニもいれたら?」など話しが盛り上がりました。ういんぐ所長からは、食中毒予防の話や、防災についての話がありました。災害時のメンバーを把握するためにも利用受付簿への記入を忘れずに書いてもらえるようにお願いをしました。

きれいにし隊!花組

“きれいにし隊 花組”は7月4日(水)今年一番の暑い日でした。20株の夏の苗を植え、見ごろを終えた紫陽花の花を切り込み、そして肥料と水やりの作業をしまし

た。また、みんなで植えたジャガイモを収穫!!さっそく塩ゆでにしてみんなで試食しました。ホッコリしていてとても美味しかったんです。

来年はもっとたくさん植えてみたいねとみんなで話しました(^_^.)

 最近は、花組も暑さとの戦いという感じです。ゴーヤのつるも少しずつ伸びてきました。毎日の成長が楽しみです。

       ういんぐの七夕

石神町会の方が立派な笹持ってきてくれました。ういんぐや保健相談所を利用している人と、飾りや願いを込めた短冊をつけて玄関に飾りました!

「ういんぐ」ご利用にあたって

○ゴミはお持ち帰りください。

○給茶器がありませんので飲み物等はご持参ください。

○全館禁煙です。施設周辺での喫煙もご遠慮ください。

 

■交通のご案内■

★西武池袋線石神井公園駅より徒歩8分

石神井公園駅南口を出て右折し、線路沿いを道なりに進み、つきあたりを左折、不動産屋と電気店のある交差点を右折し、線路の手前を左折すると左手にレンガ色の建物(ういんぐ・石神井保健相談所)があります。

〒177-0041練馬区石神井町7-3-28・1階

(併設:石神井保健相談所)

TEL03-3997-2181/FAX03-3997-2182

石神井障害者地域生活支援センター

- 1 -

練馬区には、ブルーベリー観光農園 が20か所以上もあるのをご存知ですか? みんなで

ブルーベリー摘みを体験して、今が 旬のブルーベリーを味わってみませんか!

日 時: 2012年 8月 10日(金)

集 合: 13:40 大泉学園駅改札 または 14:00 西武バス住宅前バス停集合

場 所: 加藤農園

(練馬区大泉学園町1-19-3 TEL 080-2006-1848)

【大泉学園駅から】西武バス都民農園セコニック行き・他乗車、住宅前 下車

【武蔵関駅から】西武バス都民農園セコニック行き乗車、住宅前下車

内 容:①ブルーベリー摘み ※①のみの参加もOKです。

②お茶会(近隣のファミリーレストランにて)(16:30終了予定)

大泉学園駅

武蔵関駅

からの行き方

働くこと・就労について、 情報を分かち合い

みんなで一緒に考えてみませんか?