8月31日、町民総合体育館で『山辺町バスケットボールフェスティバル2019』が開 催されました。 (関連記事…6ページ) 主な内容 平成30年度町の決算をお知ら せします(2ページ) Yamanobe Public Relations http://www.town.yamanobe.yamagata.jp/ 携帯サイト モバイルやまのべ町 http://www.town.yamanobe. yamagata.jp/mobile/ No. 751 Yamanobe Public Relations 2019 広 報 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~

Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

8月31日、町民総合体育館で『山辺町バスケットボールフェスティバル2019』が開催されました。

(関連記事…6ページ)

主な内容〇�平成30年度町の決算をお知らせします(2ページ)

Ya

ma

no

be

 P

ub

li

c 

Re

la

ti

on

shttp://w

ww

.town.yam

anobe.yamagata.jp/携帯サイト

モバイルやまのべ町http://www.town.yamanobe.yamagata.jp/mobile/

相手をかわしてシュート

No.751

Yamanobe Public Relations

201910広 報

みんながつながる 協働のまち やまのべ~未来につなぐ 自慢のまち~

Page 2: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

2 2019.10.15 広報やまのべ 3 広報やまのべ 2019.10.15

平成30年度

町の決算をお知らせします

平成30年度 決算 一 般 会 計 

平成30年度の町の仕事で、町に入ってきたお金(歳入)と町が使っ

たお金(歳出)を示す“決算”が、9月に開かれた町議会定例会

で認定されました。その内容についてお知らせします。

一般会計

 

町の一般的な仕事に使われる

のが一般会計です。そのお金の

出し入れをお知らせします。

◇歳入【下記のグラフ参照】

 

平成30年度の歳入総額は

53億8、966万円で、前年度

より2億9、407万円減りま

した。

○地方交付税

 

歳入の約38%を占める地方交

付税は、国税を財源として各市

町村に割り当てられるお金です。

前年度より1、460万円減り

ました。

○町税

 

みなさんから納めていただい

た税金で、前年度より559万円増

えました。

○国庫支出金

 

国が町の特定の事業に対し

て支出する負担金や交付金な

どのことです。前年度より3、

529万円減りました。

○県支出金

 

県から町に交付される使

いみちが決められているお

金のことです。前年度より

2億1、388万円減りました。

○地方消費税交付金

 

前年度より1、736万円増

えました。

歳入総額53億8,966万円

【 性質別に見た歳出額 】※( )内は前年度からの増減率

小数点2桁以下切り捨て

人 件 費 9億1,544万円 (-7.2%)

物 件 費 8億8,163万円 (-9.1%)

扶 助 費 6億5,301万円 (+3.7%)

補 助 費 等 6億8,434万円 (-24.4%)

普通建設事業 1億6,746万円 (-30.6%)

公 債 費 6億9,885万円 (+8.5%)

積 立 金 3億7,604万円 (+109.1%)

繰 出 金 7億2,623万円 (+0.6%)

そ の 他 1億4,877万円 (-30.1%)

合 計 52億5,177万円 (-4.4%)

歳出総額52億5,177万円

※1,000円以下の端数処理の関係で合計が一致しない場合があります。

◆歳出【下記のグラフ参照】

 

平成30年度の歳出総額は

52億5、177万円で、前年度

より2億4、110万円減りま

した。項目ごとに、主な使いみ

ちをお知らせします。

●民生費

 

子育て支援事業や高齢者・障

がい者への扶助など、福祉の向

上のために使われました。

・児童手当支給事業

…2億1、787万円

・高齢者医療確保事業

…2億2、294万円

・障がい者総合支援事業

…2億1、460万円

●総務費

 

行政運営のための施設管理費

や町営バスの運行、ふるさと応

援寄附に対する記念品の送付な

どのために使われました。

・本庁舎管理事業

4、933万円

・ふるさと応援事業

1億8、233万円

●公債費

 

町の借金(町債)の返済に充

てられました。

…6億9、885万円

●教育費

 

教育委員会運営のための経

費、公民館の運営、体育活動や

文化活動の振興などに使われま

した。

・体育施設維持管理事業

…4、130万円

●土木費

 

便利で住み良いまちづくりの

ため、道路の整備、都市計画事

業などに使われました。

・除雪事業

…5、486万円

●衛生費

 

ごみ処理業務、山辺温泉の管理

など、健康で快適に暮らせるまち

づくりのために使われました。

・山形広域環境事務組合事業

…9、620万円

●消防費

 

安心安全のまちづくりのため、

消防活動に使われました。

・常備消防活動事業…

2億6万円

●農林水産業費

 

農業の振興、農村環境整備、

農地の保全・有効活用などに使

われました。

・土地改良施設維持管理事業

…2、698万円

●商工費

 

商工業の振興、観光事業の推

進などに使われました。

・観光振興事業…

7、309万円

Page 3: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

4 2019.10.15 広報やまのべ 5 広報やまのべ 2019.10.15

平成30年度 決算

国民健康保険歳入 14億4,637万円

(9,701万円)主に自営業を営む方や会社を退職した方が加入する健康保険です。医療費の適正な給付に努めます。歳出 14億 47万円

簡易水道等歳入 2,205万円

(271万円)中山間地区の水道を運営しています。現在4つの水道施設が稼動しています。歳出 2,135万円

公共下水道歳入 5億 112万円

(1億5,832万円)きれいな水と環境を守るため、下水道の整備と普及に努めています。歳出 5億 112万円

介護保険歳入 15億4,092万円

(2億1,835万円)介護が必要な方と、その家族の負担を、社会全体で支える保険です。

歳出 15億 69万円

後期高齢者医療歳入 1億7,140万円

(5,386万円)

75歳以上の方(障がいがある方の場合は65歳以上)が加入する健康保険です。町では保険料の徴収と県後期高齢者医療広域連合への納付を行っています。歳出 1億6,887万円

特別会計の歳入・歳出 ※歳入の( )内は、一般会計からの繰入金

特 別 会 計特別会計

 

町の特定の事業に使われる特

別会計です。【左表を参照】

 

特別会計で行う事業は、表に

示した5つがあります。これら

の歳入総額は36億8、186万

円、歳出総額は35億9、250万

円となりました。

 

一般会計と特別会計のお金の

出し入れは別々に行われますが、

特別会計の歳入には、一般会計

や各種基金(町の貯金)から繰

り出されたお金が『繰入金』と

して含まれています。

 

私たちの生活に密接に関わる

仕事ですので、これからも貴重

な財源を有効活用しながら、適

正な事業の運営に努めます。

《 町決算についての問い合わせ 》 会計課会計係 ☎(667)1104                総務課財政管理係 ☎(667)1111

中なか

村むら

明あか

里り

ちゃん (大門町3)

高たか

橋はし

悠ゆう

真ま

くん(大塚1)

長なが

岡おか

和の ぞ み

希ちゃん(大手町)

中なか

村むら

脩しゅう

大た

くん(緑ケ丘2)

長なが

岡おか

姫ひ

羽ば

里り

ちゃん(大門町1)

多た

田だ

蒼そう

祐すけ

くん(田小路)

武たけ

田だ

霧きり

花か

ちゃん(宿)

佐さ

々さ

木き

雅みやび

くん (芦沢)

鈴すず

木き

仁じん

くん(前ノ内)

堺さかい

悠ゆ

希き

菜な

ちゃん(仲町)

呉くれ

本もと

陵りょう

哉や

くん(緑ケ丘6)

熊くま

谷がい

優ゆ

愛あ

ちゃん(近江8)

岸きし

奈な

那な

ちゃん(緑ケ丘6)

川かわ

田た

怜れん

くん(前ノ内)

大おお

原はら

京きょう

典すけ

くん(近江5)

稲いな

村むら

和かず

樹き

くん(大門町1)

川かわ

島しま

弥わたる

くん(南町2)

神じん

保ぼ

佑ゆ

衣い

ちゃん(大門町7)

吉よし

田だ

陽ひか

梨り

ちゃん(緑ケ丘4)

森もり

子こ

稜りょう

太た

くん (大門町2)

保健福祉センター ☎(667)1177

◇3歳むし歯のない子を紹介します◇

浜はま

本もと

翔しょう

真ま

くん(大門町5)

 9月18日、保健福祉センターで行われた3歳児健診。その歯科健診でむし歯が1本もなかった子どもたちです。

長ちょうなん

南咲さく

翔と

くん (大門町4)                                           (単位%)

実質赤字比率(一般会計での赤字の割合)

連結実質赤字比率(一般会計と特別会計を合計したものの赤字の割合)

実質公債費比率(地方債の元利償還金やそれに準ずるものが標準の財政規模のうちどれくらいの割合になっているか)

将来負担比率(将来の負担が標準の財政規模のうちどれくらいの割合になると見込まれるか)

-(15.0)

-(20.0)

10.5(25.0)

61.3(350.0)

 『地方公共団体の財政の健全化に関する法律』により、各年度決算の財政の健全化や資金不足比率を公表しています。平成30年度決算では下表に掲げる数値となります。いずれの場合も基準内であり、特別会計の資金不足もありません。

※上段が町の数値。下段( )書きの基準数値を超えると財政健全化計画をたてることになります。

● 財政の健全化に関する数値

区分 28年度 29年度 30年度

財政力指数 0.372 0.381 0.394

経常収支比率 94.6% 95.5% 94.6%

 財政力指数財政運営の自主性の大きさを示す指数で、財政力指数が高いほど自主財源の割合が高く財政力の豊かな団体であるといえます。

 経常収支比率財政構造の弾力性を示す数値で、この値が100%に近いほど、自由に使えるお金が少ないことになります。

● 主な財源指標

Page 4: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

6 2019.10.15 広報やまのべ 7 広報やまのべ 2019.10.15

東村山Aあ が す け

GASUKEマルシェ

うまい、おもしゃいがいっぱい! ショッピングプラザベルの屋上で9月15日、

『東村山AGASUKEマルシェ』が開催されました。高校生の文化部による文化部甲子園やジンギスカン祭りの復活など、東村山の魅力がたくさん詰まった会場は多くの来場者で賑わいました。

畑谷城灯ろう流し

灯ろうに願い込めて 9月14日に畑谷地区で行われた『畑谷城灯ろう流し』。参加者が将来の夢や家族への思いを記し、願いが込められた数多くの灯ろうが水路に流されました。水面に揺れる灯ろうを見送り、幻想的な光景を楽しんでいました。

文化部甲子園での吹奏楽の披露

武田勇治郎を詩うた

う「べっきの会」

勇治郎の魅力を伝えたい 9月6日、山辺北部公民館で「べっきの会」が武田勇治郎の詩や童謡などを朗読しました。勇治郎の生い立ちに触れながら、季節の移ろいや自然の美しさ、動物たちの様子などを表現した世界を紹介し、町が生んだ童謡詩人の魅力を伝えました。

Taiken堂コンサート

古くて新しいユニット再来 9月7日に安国寺でTaiken堂コンサートが開催されました。今年のゲストは、昨年も大好評の『竜

りょうましじゅうそう

馬四重奏』。ろうそくが灯る境内には、ヴァイオリンと篠笛、三味線、鼓などが奏でる和と洋がコラボした古くて新しい音色が響きました。

交通安全大会

交通事故防止のために 町交通安全対策協議会による交通安全大会が、9月8日に中央公民館で開催されました。この大会は、交通事故防止活動の推進を図ろうと、同協議会が毎年行っているものです。式典に先立ち、朝から会員がプラカードや旗を手に町内3カ所で立哨活動を行いました。式典では、交通事故で亡くなった方を偲

しの

んで黙とうを捧げたほか、交通安全功労者への感謝状の贈呈や大会宣言の採択などが行われました。

山辺町バスケットボールフェスティバル

Let's Go ワイヴァンズ! 8月31日に町民総合体育館で『山辺町バスケットボールフェスティバル2019』が開催されました。当日は、ミニバスケットボールスポーツ少年団による前座試合や、パスラボ山形ワイヴァンズと茨城ロボッツによるエキシビションマッチが行われました。エキシビションマッチでは、プロバスケットボール選手の迫力あるプレーがとび出すたびに、詰めかけた観客から大きな歓声があがりました。

曲がついた詩を歌唱するべっきの会のみなさん

水面に揺れる灯ろう

ゴール下の攻防

圧巻のパフォーマンスを披露しました

事故のない町を目指して、大会宣言の採択▼ 立哨活動の様子

わだい

まちの

MyTown Topics

Page 5: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

8 2019.10.15 広報やまのべ 8 2019.6.15 広報やまのべ

MyTown Topics

山辺中運動会

全力を出し切った運動会 8月31日、山辺中グラウンドで運動会が開催されました。今年のスローガンは「壮

そう

士し

凌りょう

雲うん

」。綱引きや騎馬戦、仲間への思いをバトンに託してつないだリレーなど、赤白両軍とも全力を尽くして戦い抜きました。

熱のこもった応援合戦

股旅舞踊発表会

プロ顔負けのステージ 山辺股旅三度笠会による『股旅舞踊発表会』が9月1日に中央公民館で開かれました。会員らがプロ顔負けの演技を披露するとあって、毎年大人気のステージ。歌や踊りの趣向を凝らした演目で、会場が大いに沸きました。

歌や踊りが盛りだくさん

8 2019.10.15 広報やまのべ

杭掛けの様子

大蕨の棚田

実りの秋が到来 9月23日、大蕨の棚田で稲刈りの体験イベントが開かれました。稲刈りには、町内外から約50人が参加。参加者は、鎌を使って稲を手刈りしたり、一束一束を杭に重ねるなどの昔ながらの方法で稲刈りを楽しみました。

9 広報やまのべ 2019.10.15

➊各学校の学習発表会 町民の方がどなたでも参観できる“学習発表会”です。◆相模小学校 ……… 10月19日㈯ 午前9時~正午◆山辺小学校 ……… 10月26日㈯ 午前9時50分~午後0時10分◆作谷沢小中学校 … 10月26日㈯ 午前8時40分~正午          ※学校周辺で地区文化祭の展示も行っています。◆山辺中学校 ……… 10月28日㈪ 午前10時~午後3時(合唱祭 場所/山形テルサ)

➋山辺町こども美術展  子どもたちの力作を展示します。ぜひご覧ください。期間/10月31日㈭ 午後4時~11月5日㈫ 午後4時  場所/中央公民館※最終日以外は、夜間(午後8時30分まで)もご覧いただけます。

➊第8回やまのべ星ふるロード マラソン大会(ファイナル)

日時/11月2日㈯ 午前8時30分スタート※昨年までと期日が異なります。場所/中央公園(スタート・ゴール)※ 第11回やまのべ・まるごと・フェスティバル

と同時開催

➋Taiken堂(第6回)日時/11月25日㈪ 午後7時~場所/中央公民館演題/日本一の「謝罪力」講師/竹中功さん(元よしもとクリエイティブエージェンシー専務取締役)受講料/2,000円(Taiken堂年間受講生以外の方)

➌各地区の文化祭◆山辺町総合文化祭(中央公民館) 10月25日㈮~27日㈰ (10月19日㈯ 第50回記念イベント)◆作谷沢地区文化祭(作谷沢ふれあい自然館 ほか) 10月26日㈯~27日㈰◆近江地区文化祭(近江公民館)  11月9日㈯~10日㈰◆相模地区文化祭「ぴっかり相模」(相模公民館) 11月16日㈯~17日㈰

➍山辺町ふるさと資料館 11月3日(日・文化の日)は入館料が無料◆生誕150周年記念 安達峰一郎特別展 10月1日㈫~12月27日㈮ ※小中学生は無料◆日本遺産構成文化財「紅花染衣装」の展示 11月8日㈮~10日㈰

➎安達峰一郎記念 世界平和弁論大会 中高生が世界平和について熱い思いを語ります。やまのべ少年少女合唱団も合唱を披露します。日時/11月9日㈯ 午後1時~5時30分場所/山形大学小白川キャンパス内

● 学校教育イベント 

● 社会体育・社会教育イベント 

11月は

やまのべ教育月間です!! 11月は、文化・風土をはぐくむとともに、未来の山辺を担う子どもたちを育成する「やまのべ教育月間」です。10月下旬から11月まで、教育関連のさまざまなイベントを開催します。この機会に、ぜひ足をお運びください。

やまのべ教育月間です!!

問合せ 山辺町教育委員会 ☎(667)1115

くう・のむ・あそ部べ

フェスタ

子どもたちも大喜び 9月1日、ふるさと交流センター周辺を歩行者天国として開放した『くう・のむ・あそ部フェスタ』が開催されました。ボールを蹴ってピンを倒すゲームや、大道芸のパフォーマンスに、集まった子どもたちも大喜び。

大道芸に子どもたちの目が釘付け

Page 6: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

10 2019.10.15 広報やまのべ 11 広報やまのべ 2019.10.15

●町へのご意見・ご質問をお寄せください。 〒990-0392 山辺町緑ケ丘5 『広報やまのべ』係 ☎(667)1110 Fax(667)1112 E-mail:[email protected] *いただいたお便りは広報紙に掲載させていただく場合があります。 *差出人が不明のものは、掲載・回答はできません。 *匿名希望の場合でも、住所・氏名を忘れずにお書き添えください。

お知らせ インフォメーション

お知らせ インフォメーション

固定資産税の課税

誤りについて

  

固定資産税について、課税

誤りが判明いたしました。深

くお詫び申し上げます。

◆課税誤りの内容

 

相続登記がされていない資

産について、相続登記が完了

するまでは相続人全員の共有

の資産として別個に税額を算

出する必要があったものを、

現所有申告書の申告があった

個人の資産と合算して税額を

算出していました。

◆課税誤りの件数と影響額

 

現年度分について、税額修

正となる対象者は415人、影響

額は39万3、600円と推計

しています。

◆今後の対応

 

現年度分の正確な税額を確

定し、対象者に税額の更正通

知書をお送りします。過年度

分も同様の調査を進め、還付

を行います。詳細は、町ホー

ムページでご確認いただくか、

お問い合わせください。

税務課固定資産税係

☎(667)1105

問合せ

クイズで知ろう!食べよう!舞米豚【しゃぶだれコンテスト】のお知らせ

 やまのべ・まるごと・フェスティバルの舞米豚部企画として、今年は「~舞米豚活用~クイズで知ろう!食べよう!舞米豚【しゃぶだれコンテスト】」を開催します。10月19日の試食審査で最終選考に進む3品を決定し、最終審査当日は特別審査員と一般審査員の投票で最優秀賞が決定します。受付時間内にクイズに答えて3品を食べ比べ、お気に入りに投票してください。みなさまのご参加をお待ちしています。開催日/11月2日㈯(やまのべ・まるごと・フェスティバル内)※今年度は例年と開催日が異なります。場所/中央公園中央広場南側(舞米豚ブース)参加料/無料受付時間/午前10時~11時、11時~正午、正午~午後1時、午後1時~1時50分の各1時間(最終のみ50分間)ごとに先着100人まで(計400人)チケットをお渡しします。投票は最終締め切りの午後1時50分までの間にいつでも可能です。結果発表/当日午後2時から結果発表と表彰を行います。

「しゃぶだれコンテスト」事務局(産業課商工観光係内) ☎(667)1106

問合せ

お 知 らせINFORMATION

QRコード

問合せ

 

大会当日は、参加者の安全

確保のため、大会コース周辺

の交通規制を行います。通行

の際にはご迷惑をおかけしま

すが、ご理解とご協力をお願

いします。

 

また、町内外から秋の星ふ

るロードを疾走する選手へ、

沿道からのご声援をよろしく

お願いします。

期日/11月2日㈯

※今年度は例年と開催日が異

なります。

規制時間/午前8時~午後0

時30分(全面通行止め)

場所/中央公園周辺、相模地

区地内

やまのべ星ふるロードマラソ

ン大会実行委員会事務局(町

民総合体育館内)

☎(664)7263

第8回「やまのべ星ふるロードマラソン大会」 

THE 

FINAL

交通規制および大会参加選手への応援のお願い

 大会コース

 バリケード等設置個所

※大会当日は、バリケードなどの設置に加え、警察官、交通指導員、運転者会による交通規制を行います。みなさんのご理解とご協力をお願いします。

 

山辺町民の生涯スポーツの振興と健康の増進を図るとともに、世代・地域をこ

えた交流を推進し、“心も体も元気があるまちづくり”を目指して、11月2日(土)

に第8回『やまのべ星ふるロードマラソン大会』を開催します。

昨年度の大会の様子

Page 7: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

12 2019.10.15 広報やまのべ

お知らせ インフォメーション

13 広報やまのべ 2019.10.15

●町へのご意見・ご質問をお寄せください。 〒990-0392 山辺町緑ケ丘5 『広報やまのべ』係 ☎(667)1110 Fax(667)1112 E-mail:[email protected] *いただいたお便りは広報紙に掲載させていただく場合があります。 *差出人が不明のものは、掲載・回答はできません。 *匿名希望の場合でも、住所・氏名を忘れずにお書き添えください。

お知らせ インフォメーション

お知らせINFORMATION

株式会社 武 田 組総 合建設業

真心こめて“出来ること”以上の仕事を

住宅・側溝・水回り…お困りなことはございませんか?

お気軽にご相談ください!

・一般土木工事・外構 エクステリア

・上下水道工事・住宅リフォーム etc…

本 社 山形営業所山形県東村山郡山辺町大字大寺165TEL023(664)6128(代表) FAX023(664)8104URL http://y-takedagumi.sakura.ne.jp

山形県山形市西田5丁目26-74TEL023(644)7650

【 広 告 】

年金生活者支援給付金制度がはじまりました

 年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。 受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。■対象となる方〇老齢基礎年金を受給している方 以下の要件をすべて満たしている必要があります。・65歳以上・世帯員全員が市町村民税が非課税・年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下〇障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している方 以下の要件を満たしている必要があります。・前年の所得額が約462万円以下■請求手続き①平成31年4月1日以前から年金を受給している方 対象となる方には、日本年金機構から請求手続きのご案内を9月上旬から順次送っています。同封の年金生活者支援給付金請求書を記入し、切手を貼って日本年金機構宛てに投かんしてください。②平成31年4月2日以降に年金を受給しはじめた方 年金の請求手続きと併せて年金事務所または市区町村で請求手続きをしてください。■日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内にご注意ください。 日本年金機構や厚生労働省から、口座番号をお聞きしたり、手数料などの金銭を求めることはありません。

給付金専用ダイヤル ☎0570‐05‐4092(ナビダイヤル)問合せ

第28回山形地方森林組合

秋の森林ふれあい祭

日時/10月27日㈰ 

午前9時

~午後3時(雨天決行)

場所/山形地方森林組合

内容/

きのこ、木工品、食品など

の販売

100円きのこ汁の販売(なく

なり次第終了)

③空くじなしの抽選会

④ チェーンソー目立て教室

(チェーンソー、丸ヤスリ

を持参してください)

マイはし作り(先着40人、

年末調整および消

費税軽減税率制度

説明会のお知らせ

 

令和元年分の年末調整関係

事務および消費税軽減税率制

度に係る説明会を開催します。

日時/11月19日㈫

[午前の部]午前9時受付開始

〈年末調整説明〉午前9時30

分~11時30分、〈軽減税率説

明〉午前11時30分~正午

[午後の部]午後1時受付開始

〈年末調整説明〉午後1時30

分~3時30分、〈軽減税率説

明〉午後3時30分~4時

場所/山形市民会館大ホール

山形税務署法人課税第二部門

☎(622)1611(音声

案内「2」)

廃棄物の不法投棄

は犯罪です

 

10月は「不法投棄および海

岸漂着ごみ削減強化月間」で

す。村山総合支庁環境課では

「不法投棄110番」を設け、多

くの方から廃棄物の不法投棄

や不適正処理に関する情報を

受け付けています。

 

不法投棄などを見かけた場

やまがた環境展を

開催します

 

循環型社会および低炭素社

会の形成をめざし、環境に配

慮した製品や環境技術の展示、

楽しく役に立つイベントや体

験コーナーが満載の「やまが

た環境展」を開催します。

日時/10月26日㈯ 

午前10時

~午後5時、27日㈰ 

午前10

時~午後4時

場所/山形ビッグウイング

主な内容/森田正光氏(気象

予報士)によるトークショー、

おもちゃの交換会、リサイク

ル自転車抽選会、環境にやさ

しい料理のふるまい、高校生

ロボットコンテストなど

入場料/無料

山形県循環型社会推進課

☎(630)2302

合には、村山総合支庁環境課

または町民生活課生活環境係

へご連絡ください。その際、

投棄の特徴や車両番号をお知

らせいただければ、早期解決

につながります。みんなで不

法投棄を撲滅しましょう。

村山総合支庁環境課 

廃棄

物対策担当

 

☎(621)8427

・町民生活課生活環境係

 

☎(667)1109

みんなでごみを減らしましょう!

町民生活課 生活環境係☎(667)1109

 8月は前年同月より、もやせるごみの量が増えています。分ければ“資源”、まぜれば“ごみ”です。ごみの分別と削減に努めましょう。

【令和元年8月のもやせるごみ量】

  ※平成30年8月との比較:+25.17t(家庭系:+24.02t、事業系:+1.15t)

材料費200円)

⑥リース作り(材料費300円)

親子きのこ教室(先着20組、

参加費200円)

山形地方森林組合

☎(644)0053

問合せ

問合せ・不法投棄110番

問合せ

問合せ

Page 8: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

14 2019.10.15 広報やまのべ

お知らせ インフォメーション

編集後記

 「珍しくて、めんこい

ナスがとれた」と、多

田ヨリノさん(西高館)

が役場に持って来てく

ださいました。ひとつ

のヘタに実が二つつい

ている双子のナスです。

多田さんが長年野菜を

作ってきて初めてのこ

とで、見つけたときは

驚いたそうです。なん

だか、二つの実がピタッ

と寄り添っているよう

でかわいらしいですね。

(西山)

ひっくり返すとハート型(?)にも見える双子ナス

市場まつり

日時/11月10日㈰ 

午前9時

~正午

場所/山形市公設地方卸売市場

内容/青果物、水産物などの

最上川の樹木伐採

者を公募します

 

最上川の河川敷に繁茂して

いる樹木の伐採者を公募しま

す。参加資格・条件を満たせ

ばどなたでも応募ができ、伐

採した木は無償で持ち帰るこ

とができます。

公募期間/令和2年6月30日

㈫まで

場所/最上川、須川の河川敷

山形河川国道事務所寒河江出張所

☎0237(86)3069

奨学金に関する相

談会

日時/11月15日㈮ 

午前10時

~午後8時、16日㈯ 

午前10

時~午後5時

内容/奨学金返済に関する悩

みや困りごと相談

相談方法/

・電話相談(予約不要)

弁護士による面談相談(16

日㈯午後のみ、事前予約が

必要。場所は大手門パルズ)

相談料/無料

生活あんしんネットやまがた

☎0120(39)6029

問合せ

相談・予約電話

問合せ

即売、模擬せり、試食会、ま

ぐろの解体・即売、寿司・焼

きそばなどの販売、〇×クイ

ズ、働く車の展示など

※衛生管理上、ペット同伴で

の入場はご遠慮ください。

市場まつり実行委員会

☎(686)5314

令和元年台風第15号義援金を受け付けています 令和元年台風第15号により、千葉県および東京都島しょ地域に甚大な被害が出ました。この災害で被災された方々を支援するため、義援金を受け付けています。受付期間/11月30日㈯まで受付場所/ 保健福祉課福祉係(役場1階②番窓口)※ お寄せいただいた義援金は、被災された方々の

生活再建に役立てていただくため、すべて日本赤十字社へ送金します。

※ 救援物資(衣料品など)の寄贈は、受け付ておりませんのでご了承願います。

     日赤山形県支部山辺町分区     (保健福祉課福祉係内)     ☎(667)1107

問合せ

お知らせ インフォメーション

15 広報やまのべ 2019.10.15

防災放送自動音声応答電話番号 ☎(629)0011

一度の登録で、町の災害情報などをメールで入手できます。(登録時、メール受信時などに発生する通信料は、登録した方の負担となります。)

登録サイトアドレス(PC)  https://service.sugumail.com/yamanobe/member/登録サイトアドレス

(携帯・スマートフォン) https://service.sugumail.com/yamanobe/ ※右のQRコードをご利用ください。

防災放送自動音声応答電話番号 ☎(629)0011 毎月1日の午後7時にサイレンが鳴ります

登録制メール(登録サイトアドレス)

お知らせINFORMATION

 令和元年度地価調査結果が県より9月20日に公表されました。町に関するものは次のとおりです。詳しくは、建設課および県庁で閲覧できるほか、県のホームページでも公開しています。

1.対前年度変動率(単位:%)

2.基準地の標準価格(単位:円/㎡、%)

住宅地 商業地 工業地 全用途山辺町平均 ▲0.5 - - ▲0.5山形県平均 ▲0.7 - - ▲0.7

基準地の所在 本年価格 前年価格 変動率山辺町大字山辺字東町440番 24,200 24,400 -0.8山辺町大字山辺字北町1006番2 20,100 20,200 -0.5山辺町近江6番50 28,800 28,900 -0.3

令和元年度地価調査結果について

 建設課管理用地係 ☎(667)1113

福祉のしごとフェア

2019~介護就職

デイ就職面談会~

 

厚生労働省が定める「介護

の日(11月11日)」を中心に

介護・福祉人材の確保や就職

機会の拡大を図るため、就職

面談会を開催します。採用担

当者との自由面談や相談コー

ナー、事業所によるPRなど

を行います。福祉分野の仕事

に関心のある方、就職を希望

する方はぜひご参加ください。

入場無料、事前申し込み不要

です。

日時/11月6日㈬ 

午後0時

30分~4時

場所/山形ビッグウイング

※詳しくは、WECやまが

たホームページ(https://

ww

w.h

ellow

ork

-y.mh

lw.

go.jp/

)でご確認ください。

ハローワークやまがた(人材

確保・就職支援コーナー)

☎(684)1521

税務課収納対策室 ☎(667)1105

◆利用可能な金融機関 山形銀行、荘内銀行、きらやか銀行、東北労働金庫、山形農業協同組合、ゆうちょ銀行

◆口座振替できる町税等 町県民税(普通徴収のみ)、軽自動車税、固定資産税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料等

町税等の納付は、簡単・便利な口座振替で

※詳しくは、収納対策室まで問い合わせください

『広報やまのべ』に広告を掲載しませんか?政策推進課 情報統計係 ☎(667)1110 

料 金/▽1枠(縦50㎜横88㎜以内)あたり        町内事業所…  8,000円        町外事業者… 10,000円※3枠以上の掲載申込みの場合、料金が割引になります。申込み/申込書(町ホームページからダウンロードできま    す)と原稿を政策推進課へ提出してください。締切り/毎月15日(掲載は翌月号以降)※公序良俗に反する内容の広告や、政治活動・宗教活動に関する広告、 意見広告または個人的宣伝に関する広告は掲載できません。※広告の内容に関する責任は、申込者が負うものとします。

《ホームページへのバナー広告も募集しています !!》

問合せ

問合せ

Page 9: Yamanobe Public Relations...Yamanobe Public Relations 2019 広 報 10 みんながつながる 協働のまち やまのべ ~未来につなぐ 自慢のまち~ 3 広報やまのべ

●人のうごき(令和元年10月1日現在) ※( )内は前月からの増減

  人口14,231人(-2)【男6,954人(+3)女7,277人(-5)】 世帯数4,840(-2) 出生4人 死亡7人 転入25人 転出24人

日時/10月1日㈫~10月31日㈭ 午前9時30分~午後4時30分   11月1日㈮~12月27日㈮ 午前10時~午後4時   ※月曜日・祝日(文化の日除く)は休館日です。場所/ふるさと資料館入館料/大人200円、学生(高校生以上)100円、    小中学生無料(※期間中のみ)

ふるさと資料館企画展『安達峰一郎特別展』を開催します 10月19日㈯・20日㈰、11月16日㈯・17日㈰の午前11時~ふるさと交流センターで折原さんと西堀さんによる安達峰一郎紙芝居が上演されます。

紙芝居を手にする折原さん(左)と西堀さん(右)

紙芝居で伝える 安達峰一郎

今年は安達博士の生誕150

年という節目の年にあ

たり、博士の業績や人柄を子

どもたちに知ってもらおうと、

この紙芝居は制作されました。

背景には、「世界の良心」と

慕われ、世界平和のために一

生を捧げた博士について「多

くの人に知ってほしい」との

思いがあったのだとか。この

紙芝居をきっかけに「地元の

子どもたちが博士のことを

知って誇りに思い、山辺町を

もっと好きになってほしい」

「博士の生き方から前向きに

生活していくことの大切さや

博士が生涯願った平和の尊さ

を感じてくれたら嬉しい」と

二人は話します。

 

紙芝居は全21枚。段ボール

にアクリル絵の具で描かれた

大型のもので、脚本を西堀さ

ん、絵を折原さんが手がけま

した。史実に基づいた内容に

するために、町郷土史研究会

の佐さ

藤とう

継つぐ

雄お

さん(上裏小路)

に話を伺ったほか、資料収集

などを綿密に行い、完成まで

に約1年かかったそうです。

「制作中は地元の人の生の声

がとても役に立った。町の

方々の協力があったからこそ

出来上がった作品」と折原さ

んは制作を振り返ります。

 

物語は、男の子とおばあさ

んが博士について知っていく

さまを描写。子どもでもわか

りやすいように、小さい頃の

遊びの様子や家族とのふれあ

い、石を口に入れて外国語の

発音の練習をした逸話など、

興味をひくエピソードを盛り

込みました。

 

以前、山辺小教員として町

に勤務していた縁もあり、「大

変お世話になった山辺町に少

しはお役に立てたのなら嬉し

い」と西堀さん。町に寄贈さ

れたこの紙芝居は、広く町民

のみなさんにご覧いただける

よう、今後、山辺北部公民館

や中央公民館図書室に複製品

を備えるなど活用していきま

す。上演の依頼などは、北部

公民館までご連絡ください。

◀ 幕紙は斎藤ちやさん(東)が、ちぎり絵で町の花リンドウを制作しました。

▲ ◀紙芝居の上演

 町出身の偉人、安達峰一郎博士(1869~1934)を題材に、山形紙芝居研究会の折

おり

原はら

由ゆ

美み

子こ

さん(山形市)と西にし

堀ぼり

潤じゅんこ

子さん(中山町)が紙芝居を制作しました。 博士を顕彰するこの紙芝居は、昨年度の県自作視聴覚教材コンクール社会教育部門で最優秀賞に選ばれ、さらに、今年度の全国自作視聴覚教材コンクール社会教育部門で入選を果たすなど高い評価を受け、町に寄贈されました。

地球環境保護のために森林認証木を

原料とした紙を使用しています。

広報やまのべ

第751号 

令和元年10月15日発行 

編集発行/山辺町政策推進課(山形県東村山郡山辺町緑ケ丘5番地) 

☎023(667)1110