Transcript
Page 1: 私たちの活動を紹介します! ギターアンサンブル・アミーゴfureaikaikan.jp/fureai_wp/wp-content/uploads/2020/04/175...私たちの活動を紹介します!

私たちの活動を紹介します! ギターアンサンブル・アミーゴ(寄稿)ギターアンサンブル・アミーゴ 奥

おくむら

村 隆りゅういち

一さん

ギターアンサンブル・アミーゴの誕生 平成6年 12月、鳥取市内在住のクラシックギターを愛する者が集まり、ギター合奏グループ「ギターアンサンブル・アミーゴ(以下、アミーゴ)」を立ち上げました。アミーゴとは、スペイン語で「友だち」という意味です。メンバー 12名の職業は、会社員、公務員、学生、主婦など様々です。 毎週土曜日の午後7時から、修立地区公民館で約2時間の練習を欠かすことなく行っています。

プロギタリストの演奏会で歓迎演奏 アミーゴを立ち上げた翌年に、スペインのギタリストであるホセ・ルイス・ゴンサレス氏を鳥取に招いて、リサイタルを開催しました。その中で、歓迎演奏を行い、アミーゴの存在を観客にアピールすることができました。これが、初めての演奏でした。その後も国内外の有名ギタリストを鳥取に招いて、これまでに 14回の演奏会を行ってきました。この歓迎演奏により、アミーゴの演奏レベルが上がるとともに、地域のクラシックギターに対する認識も高まってきました。

ボランティア活動 病院や福祉施設などからの依頼も多くなり、年に2~5回演奏を続けています。平成 20年には、鳥取市ボランティア・市民活動センターの「市民活動拠点アクティブとっとり」に登録し、積極的にボランティア活動を行っています。最近では、鳥取市内の病院でのクリスマス音楽会や鳥取市福部町の有料老人ホームで演奏を行いました。

定例のウィンターコンサート 活動の中でも一番力を入れているイベントは、ウィンターコンサートです。平成 12年にホテルのチャペルを借りてスタートし、平成 22年からは、音の響きが素晴らしい教会のチャペルで行っています。11月末ごろの寒い時期ですが、毎年 100 名前後の観客を迎え、楽しいひと時を共有しています。また、「紅茶の会※」による紅茶サービスも好評です。 平成 26年には、アミーゴ発足 20周年記念コンサートを鳥取市文化ホールで行い、300 名以上が来場。山陰在住のプロギタリストとバイオリニストによるゲスト演奏や、アミーゴのOB・OGを交えた合奏を行いました。

県外のグループとの交流 平成 13年から、毎年松江市で開かれる「山陰クラシックギターコンサート」は、今や山陰ギター界の重要イベントとなっています。このイベントに、アミーゴは第1回目から毎年欠かさず参加し、山陰のアマチュアギタリストとの交流を図っています。

レベルアップに向けての練習 アミーゴを立ち上げてから 23年経ち、当初のメンバーは少なくなりましたが、新しい若いメンバーも入ってきました。演奏レベルも向上してきており、さらなるレベルアップを目指して練習に励んでいます。また、定期練習とは別に、ウィンターコンサートの前には、一泊の強化練習を行っています。さらに、昨年 10月にはメンバー全員が神戸でプロギタリストのレッスンを受けるなど、新しい取組も行っています。

活動はブログで情報発信中!!  http://ensenbleamigo.blog.fc2.com/

病院の緩和ケア病棟でのクリスマス音楽会

教会のチャペルでのウィンターコンサート

※紅茶の会 平成5年に鳥取の紅茶が好きな人や興味のある人が集まってできた会

24

Page 2: 私たちの活動を紹介します! ギターアンサンブル・アミーゴfureaikaikan.jp/fureai_wp/wp-content/uploads/2020/04/175...私たちの活動を紹介します!

鳥取県立生涯学習センター (県民ふれあい会館)

生涯学習を始めたら・・・ 次は、学習の成果を発表してみましょう!県内の公民館、学校、社会教育団体、生涯学習グループや生涯学習に取り組んでいる方に、発表の場を

用意しています。ご利用お待ちしています!

展示に必要なパネルなどは用意します。展示を希望される場合は、ご相談ください!

マイク、アンプ、机、椅子などの簡単な物品は用意します。発表を希望される場合は、ご相談ください!

生涯学習展示コーナー

ランチタイムコンサート

作品展示・活動紹介をしたい方

音楽やダンスなどを発表したい方

出展無料

出演無料入場無料

出展者募集中!

出演者募集中!

3月・4月の展示予定展 示 期 間 発 表 団 体 な ど

2月 23 日(金)~ 3 月 4 日(日)“のばなの会”紹介及び活動写真展

3 月 25 日(日)~ 3 月 31 日(土) 硬筆教室

私たちは、大正琴が大好きでやめられないという者の集まりです。日頃の練習の他に、お呼びがかかれば、ボランティアでの演奏にもでかけています。今回のランチタイムコンサートでは、「南部蝉しぐれ」「星空に両手を」「星は何でも知っている」「鳥取砂丘」などを演奏しました。鳥取県は「星取県」なので、星にちなんだ曲も加え、聴きに来ていただいた方に楽しんでいただけるように工夫しました。コーラスともコラボして「ふるさとは今もかわらず」を披露し、自分たちも楽しみながら発表することができました。

琴城流大正琴アンサンブルリリー 11 月 29 日(水)

油絵グループ 遊 11 月 22 日(水)~ 11月 27日(月)

写団すばる写真研修会写真展 12 月 12 日(火)~ 12月 17日(日)

■場  所 1階ロビーの指定場所■発 表 日 相談により決定■発表時間 12:00~ 13:00(リハーサル時間含む)■申込期間 発表希望月の1ヶ月前の初日から発表日の 10      日前まで受付■申込方法 窓口または電話などで事前にご相談ください。その後、申込用紙をご提出ください。発表の可否は、他の催物状況及び申込内容を検討のうえ連絡します。

作曲・演奏家「SIN」 “鳥取の情景によるピアノ作品演奏会”

 12 月 19 日(火)

新あたらし

 孝たかゆき

行さん

展示のようす

発表された方にインタビュー! !

 私は、山陰を中心に作曲と演奏活動を展開しています。今回は、鳥取の民謡『貝殻節』と鳥取の情景から作曲した作品を演奏しました。言葉を使わないピアノ演奏の中でも、景色や感情や風を感じて頂ける様に、自身の心を投影した演奏を心掛けました。職員の方々に広報から当日の準備までとても親切に対応していただき、素敵な場所で気持ちのこもった演奏が出来ました。                   どちらでも演奏させていただきます。また、簡単なピアノ曲の作曲も行っていますので、ぜひ声をかけてください。

「遊」は趣味で油絵を始めた高齢者のグループで、毎年出展しています。現在 13名で、毎週木曜日に写生会を

しています。誰からも好感を持って観賞してもらえる絵を目標に描きました。

会員は、撮影経験年数に長短はあるものの、各自好みのジャンルの中から自信作を1点に絞って展示しました。感想を書き込んでいただけるように

自由ノートを置きました。

25

Page 3: 私たちの活動を紹介します! ギターアンサンブル・アミーゴfureaikaikan.jp/fureai_wp/wp-content/uploads/2020/04/175...私たちの活動を紹介します!

URL http://fureaikaikan.jpE メール [email protected]

〒680-0846 鳥取市扇町 21 番地TEL(0857)21-2331・2266 FAX(0857)21-2267

鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)

申込・問合せ先

〔 主 催 〕 鳥取県立生涯学習センター・鳥取看護大学・公益社団法人鳥取県栄養士会

「まちの保健室」が やってくる!!

まずは、自身の健康状態を知ろう! 11:00~ 14:00受付・測定(体脂肪・血圧・骨密度)※身長・体重を受付時にお聞きします。お分かりにならない場合は測定いたします。健康相談(看護師)・栄養相談(管理栄養士)

健康に暮らすために 見て学ぼう! 11:00~ 14:00パネル展示 (公社)鳥取県栄養士会・鳥取県立生涯学習センター 

健康に暮らすために 聴いて、体験してみよう! 13:00~ 14:00健康ミニ講話「ころばぬ先の知恵~骨折予防のススメ~」 講師 鳥取看護大学 藤

ふじ

井い

 麻ま

帆ほ

氏ワークショップ「やってみよう! 転倒予防かんたん体操」 講師 転倒予防指導士 岩

いわ

村むら

 啓よし

朗あき

※手話通訳・要約筆記が必要な方は、3月 16 日(金)までにお知らせください。

平成30年3月 24日(土)11:00 ~ 14:00鳥取県立生涯学習センター ロビー JR鳥取駅南口より徒歩3分

申込不要どなたでもご参加ください!

日 時

場 所

みなさん、 「まちの保健室」で健康チェックをして健康について学んでみませんか!

鳥取県立生涯学習センターに、 鳥取看護大学

みんなで 楽しく 生涯学習!

 県民ふれあい会館の生涯学習スクール「まなび」登録団体を中心として、一般参加団体なども交えて日頃の学習成果を発表します。展示発表、舞台発表、ミニコンサート、お茶席など楽しい催しが満載です!

とっとり県民カレッジ連携講座

とっとり県民カレッジ連携講座

<開催日> 平成30年3月9日(金)~11日(日)<会 場> 鳥取県立生涯学習センター (県民ふれあい会館)<入場料> 無 料 ※体験コーナーほか一部有料

 ●ゲスト出演 淀江さんこ節保存会

展示発表

絵手紙・写真・ちぎり絵・水彩画・パステル画・俳句・ポーセラーツ・生け花・グラスアート・キルトなど

民踊・日舞・吟詠・オカリーナ・フラダンス · ハーモニカ・フォークダンス・銭太鼓・大正琴・三味線など

弦楽器・大正琴・合唱・ダンス・チアダンス・体操など

抹茶席

福祉団体活動紹介及びパン・焼き菓子・たい焼きなど販売

(10 日・11 日 10 :00 〜なくなり次第終了)

展示発表

舞台発表

ミニコンサート

お 茶 席

活動紹介

舞台発表の様子

ミニコンサートの様子 展示発表の様子

第11回 まなび・ふれあい交流会

みんな来てね ! !

無料

Check!

Check!

Check!

講 師 気象予報士・防災士・危機管理士 斉さい

田た

季き

実み

治はる

氏演 題 「いのちを守る気象情報」

※要事前申込(定員になり次第締め切り)

26

Page 4: 私たちの活動を紹介します! ギターアンサンブル・アミーゴfureaikaikan.jp/fureai_wp/wp-content/uploads/2020/04/175...私たちの活動を紹介します!

Vol.175

〈発

行〉

鳥取

県教

育委

員会

社会

教育

課〒

68

0-8

57

0 

鳥取

市東

町1

丁目

27

1番

地TEL(

08

57

)2

6-7

94

3 

FAX

(0

85

7)

26

-81

75

Eメ

ール

 kenmincollege@

pref.tottori.lg.jp

〈企

画・編集

〉鳥取

県立

生涯

学習

セン

ター

(県

民ふ

れあ

い会

館)

〒6

80

-08

46

 鳥

取市

扇町

21

番地

TEL(0

85

7)

21

-23

31

 FA

X(

08

57

)2

1-2

26

7E

メー

ル m

[email protected]

(公財)鳥取県国際交流財団は、平成30年4月より鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)3階に移転します!!

ルゥくん、春の訪れを感じる季節になったね!

 『生涯学習とっとり』について鳥取県

立生涯学習センター(県民ふれあい会館)

までご意見・ご感想をお寄せください。

 ※お便りは本誌で紹介させていただく場合があ

  ります。

ご意見、ご感想をお寄せください

今年は、4月 18日(水)に行われる予定だよ。用瀬の町中では、その家に古くから伝わるひな人形などを飾り、個人の家や玄関を開放するらしいよ。

そうなんだ~。楽しみながら町歩きができるね!マナビィ一緒に見に行こう♪

へ~そういえば女の子が着物を着て流しているのをテレビで見たよ!

と       くんの 〝へ~ ふ~ん そうだったのか″ コーナーマナビィ マナベルゥ

※マナビィ:生涯学習のマスコット※マナベルゥくん:鳥取県を愛してやまない好奇心旺盛のカレールゥ

旧暦の3月3日のひなまつりに、男女一対の紙雛を桟俵にのせ、菱餅や桃の小枝を添えて無病息災を祈り、千代川に流す民俗行事で、県無形民俗文化財に指定されているよ。

ルゥ

ルゥ

へぇ~

ルゥ

(公財)鳥取県国際交流財団 【問合せ先】

〒 680-0947 鳥取市湖山町西 4 丁目 110-5鳥取空港国際会館 1 FTEL(0857)31-5951 FAX(0857)31-5952

〒 680-0846 鳥取市扇町 21鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)3 階

〔※電話番号も変わります〕

平成 30 年 3 月 31 日(土)まで

移 転 前

移 転 後

平成 30 年 4 月 1 日(日)から

ルゥ

??

春といえば、鳥取では用瀬町の「流しびな」が有名だよね。僕は行ったことがないけど、どんな行事なの?

 これまで、長らく鳥取砂丘コナン空港国際会館1階で「鳥取県国際交流センター」として業務を行ってきましたが、平成 30 年 4 月より装いも新たに鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)3階に移転することとなりました。 新しい事務所では、鳥取駅南という地の利を活かし、これまで以上に関係機関との連携を深めるなど、新たなニーズを踏まえた事業を構築していきます。また、県内随一の日本語学習教材などを活用し、コミュニケーション(言葉)の支援や人材の育成など、これまで蓄積したノウハウを活かしたサービスの充実を図るとともに、県民の国際理解を進める事業を地域に出かけて実施するなど、これまで以上に財団の存在を身近に感じていただけるような事業を展開していきます。どうぞご期待ください。

外国人講師による料理交流会 子どものための異文化理解体験講座 充実した日本語学習教材


Recommended