Transcript
Page 1: 旅タイム編集部が行ってみた た ここが魅力!! かんぽ …...10 【かんぽの宿バスツアーの特徴】 バスガイド付き ツアーにはバスガイドが同行し、車内ではお客さまが飽きること

10

【かんぽの宿バスツアーの特徴】バスガイド付き

ツアーにはバスガイドが同行し、車内ではお客さまが飽きることのないように、丁寧な説明を行います。また、目的地に着いてからの徒歩での移動中もしっかりとエスコートします。

1

ゆったりスケジュールかんぽの宿バスツアーでは旅程に余裕をもたせ、立ち寄る見どころでもマイペースで楽しめるよう、十分な時間を確保しています。思い思いの旅を楽しんでください。

2

お宿での食事が充実通常の宿泊プランでも充実した食事が魅力のかんぽの宿。ツアーによっては、さらに豪華なオリジナルメニューを楽しむことができます。

3

【お客様も大満足!】  旅 行が 好きで、みんなで全国いろいろなところに出かけています。このバスツアーはゆとりのある行程なので、みんなと

ゆっくり過ごすことができました。 早めに宿に入れるのもありがたいです。かんぽの宿石和では温泉にじっくり入れ、かんぽの宿焼津では明るいうちに到着でき、駿河湾の絶景を見下ろしながらくつろげました。 食事はご当地の料理が出るのが嬉しいです。特にかんぽの宿焼津の、マグロの刺身が絶品で、とても感激しました。

埼玉県在住 I様・U様

  かんぽの宿バスツアーへは初めての参 加です。バスでの移動はとても楽で助かります。  富士山の五合目までバスで

行けたので、歩いてすぐの小御嶽神社で御朱印をもらえたり、自由昼食では名物の「富士山カレー」をいただいたりと、フリータイムを楽しみました。 温泉へは二泊とも、到着してすぐと寝る前、朝の計6回も入れたのも、ゆったりした行程のおかげです。かんぽの宿焼津の浴室からは、眼下に広がる市街の夜景がとても印象的でした。

東京都在住 S様

日本平夢テラス 木造の展望施設。日本平にまつわる展示とカフェ、3階がオープンテラスの展望台になっています。

/参加者の声/「回廊から駿河湾越しに見える富士山がキレイ! 売店のお茶たい焼きの香りがとてもよくおいしかったです」

焼津さかなセンター 駿河湾の魚介、加工品、県内のみやげ物屋など、たくさんの店舗が軒を連ねます。

/参加者の声/「カツオ節の種類がいっぱいあるのに驚きました。さすが、水揚げ地に近いお店ですね」

サントリー天然水南アルプス白州工場 「南アルプスの天然水」の工場見学と試飲ができる施設です。

/参加者の声/「工場や裏手の山々の緑がとてもきれい。この自然がいい水を育んでいるのだと、実感しました」

富士山世界遺産センター 富士山や富士五湖など、世界遺産の概要が全て学べます。

/参加者の声/「大きな富士山のモニュメント『富嶽三六〇』が圧巻。季節の色合いや赤富士へと姿を変えていく様子に、思わず見とれてしまいました」

さあ出発!

お疲れ様でした

特集「にっぽん此処彼処」などで、かんぽの宿からの旅のプランを紹介している『旅タイム』編集部。かんぽの宿バスツアーに同行して、お客様の声から人気の秘訣をお届けします! ※2019年10月催行

取材・村上 真一(旅タイム編集部)

旅タイム編集部が行ってみた

ここが魅力!!かんぽの宿バスツアー

●このツアーのお申し込みは右ページをご参照ください

※ ツアー行程や料理など当ページで紹介している内容と異なる場合があります。

ここが魅力!

見どころまではバスで楽々アクセス

ここが魅力!

ゆったりプランでゆっくり滞在

ここが魅力!早めに到着して

温泉でくつろげる

ここが魅力!ご当地の味覚を

夕食でたっぷりと

かんぽの宿 石和温泉街の中ほどにある宿。鯉の泳ぐ池のある庭が見事です。

かんぽの宿 焼津大崩海岸の高台に位置し、部屋や温泉から駿河湾を一望できます。

全行程

バスガイドつき!/参加者の声/

「温泉は湯のあたりが柔らかく、肌がスベスベになりました。夕食時のワインの品揃えが豊富なのが嬉しいですね」

昼食はお好みで

/参加者の声/「マグロの中トロをはじめ、駿河湾の新鮮な魚介をたっぷり味わえ、大満足。夜景も素晴しい!」

1泊目

2泊目

富士山五合目 食堂や売店が集中。ここで昼食です。

ツアーに参加しました

Recommended