21
© 株式会社エレファンキューブ 2015/03/16 支倉常明 Flash基本制御 FLASH 02

150317 flash002 flash基礎

Embed Size (px)

Citation preview

© 株式会社エレファンキューブ

2015/03/16 支倉常明

Flash基本制御FLASH 02

© 株式会社エレファンキューブ

目次1. なぜFlash?2. このシリーズの方針3. 基本概念のおさらい4. リファレンスを見てみよう5. 基礎:いつうごくか6. 基礎:ターゲット(MovieClip)の指定7. 基礎:メソッドとプロパティ8. よく使う:フレーム関連9. よく使う:トリガーを設定10. よく使う:タイマー系11. よく使う:表示制御系12. よく使う:テキスト書き換え13. 条件分岐:if文14. 条件文を書いてみる15. デバッグするときのtrace16. 参考サイト17. 次回予告 2

© 株式会社エレファンキューブ

1.なぜFlash?

• 見栄えを作るのが簡単。HTML+CSSは、見栄えを作る工数がかかる。⇒ プログラムに集中しやすい。⇒ ActionScript3.0 は、JavaScript や C言語に応用が利く。

• Flashはオワコン?⇒ アニメ制作ツールとして、アプリ開発ツールとして、まだまだいける!⇒ FlashでしかできなかったものがHTMLでできるようになってきた(動画など)が、オーサリングツールとしてFlashを超えるものはまだない。

3

© 株式会社エレファンキューブ

2.このシリーズの方針

• 「プログラム」中心です。

• Flashの使い方は、本でも読んでください。

• FlashのActionScriptを学びながら、他の言語も扱える応用力をつけていく。

• 最低限のスクリプトでいろいろやってみる。「こういう方法もあるよ」という突っ込みは結構。でも動けばいい。

• Flash CS6 + ActionScript 3.0

4

© 株式会社エレファンキューブ

3.基本概念のおさらい

• レイヤーがある

• タイムラインがある• フレームレート(24fps = 秒間24フレーム)

• 3つのオブジェクト

• ムービークリップ タイムラインがある、スクリプト制御可

• ボタン UP,OVER,DOWN,HITがある、スクリプト制御可

• グラフィック スクリプト制御不可

5

© 株式会社エレファンキューブ

4.リファレンス本をみてみよう

• リファレンス=辞書• やりたいことから探せる• 目次を眺めれば、なんとなくできることがわかる• 入門書のほかに、リファレンスを1冊買っておく

6

プログラムなんて覚えなくていい。✔ できること・できないことがわかればいい

✔ リファレンスで探せればいい。

© 株式会社エレファンキューブ

5.基礎:いつ動くか

• フレームにアクションをかく。

• そのフレームにたどりついたら、実行される。

• 上のレイヤーから実行される。⇒わかりづらいから、1レイヤーにまとめて、複数レイヤーにはかかない

• スクリプトは1行ごとに実行される。

• すべてのスクリプトが実行されたら次のフレームに進む(playしている場合)

7

© 株式会社エレファンキューブ

F9キーで表示

© 株式会社エレファンキューブ

6.基礎:ターゲット(MovieClip)の指定

• 下へ

•MCName.メソッド()•MCName. MCName.プロパティ

• 自身 this.• 上へ parent.

9

インスタンス名

© 株式会社エレファンキューブ 10

インスタンス名

© 株式会社エレファンキューブ

7.基礎:メソッドとプロパティ

•ターゲット.メソッド()

•ターゲット.プロパティ

11

命令かっこがあるよ

属性かっこがない!

© 株式会社エレファンキューブ

8.よく使う:フレーム操作

• フレーム移動メソッド(method:命令)

• gotoAndStop(★)、gotoAndPlay(★) ★:ラベル or フレーム数

• play()、stop()

• フレーム関連のプロパティ(property:属性)

• currentFrame:現在のフレーム番号

• totalFrames:全体のフレーム数

12

SAMPLE1

© 株式会社エレファンキューブ

9.よく使う:トリガーを設定

• クリック• ボタン.addEventListener(MouseEvent.CLICK,btnClickFunc1);

function btnClickFunc1(evt:Event){//動作

}• マウスダウン ボタン.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN,btnDownFunc);• マウスアップ ボタン.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_UP,btnUpFunc);• フレームごと stage.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,enterFrameFunc);• キーダウン stage.addEventListener(KeyboardEvent.KEY_DOWN,keyDownFunc);

13

1回セットすれば、オブジェクトが存在している限り有効

SAMPLE2

© 株式会社エレファンキューブ

10.よく使う:タイマー系

• 一定時間後に1回だけ実行

• setTimeout(timeoutFunc,3000);

function timeoutFunc(){

//動作}

14

3000ミリ秒後

SAMPLE3

© 株式会社エレファンキューブ

11.よく使う:表示制御系

• 表示・非表示 オブジェクト.visible = true / false;

• 透明度 オブジェクト.aplha = 0 ~ 1;

• 位置 オブジェクト.x = X座標; オブジェクト.y = Y座標;

• 大きさ オブジェクト.width = 幅; オブジェクト.height = 高さ;

• 回転 オブジェクト.rotation = -180 ~180;

15

SAMPLE4

© 株式会社エレファンキューブ

12.よく使う:テキスト書き換え

• テキストを配置して「クラシックテキスト」の「ダイナミックテキスト」にする

• インスタンス名つける

• テキストを埋め込むこと

• 書き換え テキストボックス.text = “文字列”;

• 追記 テキストボックス.appendText(“文字列”);

16

© 株式会社エレファンキューブ

13.条件分岐:if文

• 条件分岐は、プログラムの大きな特徴!その基本は、if文

• if(条件式1){

//条件式1に合致したときの処理}else if(条件式2){

//条件式2に合致したときの処理}else{

//どれにも合致しなかったときの処理}

17

© 株式会社エレファンキューブ

14.条件式をかく

• true(真) / false(偽)で判断

• 一致 A == B、不一致 A != B

• 大小 A<B、A<=B、A>B、A>=B

• 複数条件

• AND(かつ) 条件式1 && 条件式2

• OR(または) 条件式1 || 条件式2

18

© 株式会社エレファンキューブ

15.デバッグするときのtrace()

• うまくいかない!を解決する=デバッグ作業

• trace(何か);

• 何かが、「出力」ウインドウに表示される

19

© 株式会社エレファンキューブ

16.参考サイト

• Flashゲームプログラミング講座 http://hakuhin.jp/as3.html

• にゃあプロジェクト http://blog.project-nya.jp/as3

• FumioNonaka.com http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/index.html

• Adobe AS3.0リファレンスhttp://help.adobe.com/ja_JP/FlashPlatform/reference/actionscript/3/index.html

20

© 株式会社エレファンキューブ

17.次回予告

• 次回は、if文いろいろをやります。

• やる内容、都度考えているので、変わっていきますがご了承を。

21