28
´՞ ՞

Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Embed Size (px)

DESCRIPTION

OSUNC 2014 川越にて発表

Citation preview

Page 1: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

  ´՞  ՞` し ਊ  

Page 2: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Eject新作  できました

Page 3: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

発表しません

Page 4: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

OSC2014  Okinawaか  Hokkaidoに  

きてね

Page 5: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

  ☝          ՞   _人人人人人人_ > (     ) <  ☞    ̄Y^Y^YY^Y^Y ̄

 ՞        ਊ  

Page 6: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Raspberry Piの 最新利用事例を拾い見たり してみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝ JRPiUG あっきぃ(@Akkiesoft) 2014/5/10 OSUNC 2014 川越

Page 7: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

自己紹介 •  あっきぃです – 今朝はハムスターの歯切りに行ってからきました

•  Ejectコマンドユーザー会主宰 •  akkiesoft.hatenablog.jp •  各種WebサービスのID: Akkiesoft •  最近はradikoプレミアムで地元のラジオ(日高晤郎ショー)を聞くのが楽しみ

Page 8: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

今日のハイライト •  最近のラズピッピの利用例とかをちらちらっとご紹介

•  GPUの利用がいよいよ活発に •  謎ガジェットも続々登場 •  そして新製品Compute Moduleも登場 •  私の関心はNOOBSインストーラとかOSカスタムに(  ՞ਊ ՞)

Page 9: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Raspberry PiのGPU •  VideoCore IVと言うGPUを搭載 •  フルHD動画の再生も余裕 •  Raspberry Pi用カメラでもGPUを利用

•  GPUプログラミングとかはこのへん参照 – http://elinux.org/Raspberry_Pi_VideoCore_APIs

Page 10: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

GPUの仕様がオープンに •  http://www.raspberrypi.org/a-birthday-present-from-broadcom/

•  ViceoCore IVの仕様が三条項BSDライセンスでオープン化

•  これにより、Raspberry Piが持つ強力なGPU機能を活用することが可能になった

Page 11: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

QuakeIIIが20fpsが動く •  早速QuakeIIIをGPUに描画させるデモが登場

•  http://www.raspberrypi.org/quake-iii-bounty-we-have-a-winner/

•  フルHDで20fps前後で描画可能 •  ライセンス的なところがクリアできてないけれど一応今日デモできます

Page 12: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Waylandの開発も進行中 •  http://www.raspberrypi.org/preview-the-upcoming-maynard-desktop/

•  ウィンドウマネージャ的なところを実装中の模様

•  こちらもハードウェア に頼ることでヌメヌメ 描画を実現

Page 13: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

動画変換もイケイケとのこと •  動画のハードウエアエンコードを試して見た方のブログより。 – http://tnishinaga.hatenablog.com/entry/2014/05/07/032019

•  1280x720で1分50秒ほどの動画を、サイズそのままにh.264に変換

•  変換処理時間なんと2分15秒。やばい。

Page 14: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

カメラにスロー撮影が追加 •  http://www.raspberrypi.org/new-camera-mode-released/

•  最新のカメラソフトで新しい撮影モードをサポート

•  VGAサイズで90fps、2592×1944で1-15fpsなど

Page 15: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

RasPi製ガジェットもあるで •  Raspberry Piを電話に仕立てたPiPhone •  http://www.davidhunt.ie/piphone-a-raspberry-pi-based-smartphone/

•  RasPi+PiTFT+SIMモジュール+バッテリーで構成

•  ほぼハンダ付け作業をせず実現とのこと •  この無理矢理感悪くない

Page 16: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

「PiPhone」

Page 17: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Compute Moduleの登場 •  RaspberryPiの心臓部だけをDDR2-SODIMMソケット互換のモジュールにした「Raspberry Pi Compute Module」が発表

•  夏頃には登場とのこと •  産業とかで組み込んで使いたい人向けのようで、個人はちょっと扱いにくいかも?

•  開発用ボードも同時に発表

Page 18: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

Compute Module

•  CPUは同じ、メモリは512MB •  4GBのフラッシュメモリストレージを搭載(SDカードのかわり)

•  必要なピンはひと通りSODIMMソケットから出ている

Page 19: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

最近のわたしの感心事 •  Raspberry Pi用OSインストーラー・ランチャーの「NOOBS」いじり

•  そして自分用カスタムOSイメージづくり

Page 20: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

NOOBSを起動するまで •  SDカードをフォーマット •  NOOBSのzipをダウンロード – 公式: http://www.raspberrypi.org/download

– JAISTミラー: http://ftp.jaist.ac.jp/pub/raspberrypi/NOOBS/images

•  zipを展開してSDカードにコピー

Page 21: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

コピーした後のSDカード

Page 22: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

インストール •  言語とキーボードを選択 •  好みのOSを選択 •  インストールボタンを押す

Page 23: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

こういうのを一発で インスコできたら楽だよね

•  なんだかんだで個人用途としてはRaspbianを入れて遊ぶ

•  いちいちインストールしていらないパッケージを削ったりejectパッケージを追加したりするのだるい

•  WiFiドングルのドライバとAP設定も入れとこう

•  自分のユーザーとSSHキーとか入れといたら楽じゃね

Page 24: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

DDでダンプすればよくね •  (仮に8GBのSDとして) •  8GBのDDイメージとか持ち歩くのやだ •  圧縮しててもパイプとか組んで解凍しながらDDするのやだ

•  きっちり8GB分読み書きするのはナンセンス – SDカードの寿命をきにしなくていいの?

Page 25: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

NOOBSイメージ作成の流れ •  要するにファイルシステムをtarでアーカイブする – rootパーティションでひとつ – bootパーティションでひとつ

•  で、それをxzで圧縮する •  NOOBS用にちょっとファイル書いて終わり

•  楽でしょ?

Page 26: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

自動インストール •  KVM操作なしでNOOBSにOSをインストールしてもらうモード

•  手順 – recovery.cmdlineファイルに「autoinstall」オプションを追加

– osディレクトリに一つだけOSを入れる – 起動して放置

•  Raspbianの場合フレーバーがあるので自動にならない(要研究)

Page 27: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

VNCインストール •  ディスプレイがない環境でNOOBSを使う場合のモード – もしくは私のようにスクリーンショットを撮りたいときとかに

•  recovery.cmdlineに「vncinstall」を追加して、「quiet」を削除

•  Raspberry Piを起動して「<Raspberry PiのIPアドレス>:5900」にアクセス

Page 28: Raspberry Piの最新利用事例を拾い見たりたりしてみましょう(☝ ՞ਊ ՞)☝

まとめ •  ラズパイ持ってない人は買って遊ぼう •  ラズパイ持ってない人は買って遊ぼう •  ラズパイ持ってない人は買って遊ぼう •  ラズパイ持ってない人は買って遊ぼう •  ラズパイ持ってない人は買って遊ぼう •  ラズパイ持ってない人は買って遊ぼう