38

データアセスメントコース

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: データアセスメントコース
Page 2: データアセスメントコース

基本データ(血液検査, 心電図, 胸部Xp)を理解し, 患者さんのリスクマネジメントができる.

本セミナーの到達目標

Page 3: データアセスメントコース

本セミナーの守備範囲

検査を読み解く

具体的なフィジカル

病態が分かる

リスクマネジメントが分かる

Page 4: データアセスメントコース

One Page Summery項目 分類 リスクマネジメント

血液検査

WBC, CRP 感染症 ドレナージ,他疾患の増悪因子AST, ALT, γ-GTP, AMY, Plt 肝胆膵 石関連リスク

肝硬変: 出血(黒色便, 吐血)BUN, Cre 腎臓 貧血, 心不全, 高K

HbA1c, BS, TG, Chol 生活習慣病あらゆる疾患リスクの上昇 特に, 血管系は致命的 ※DM: 低血糖, 脱水

Alb 低栄養 血管内脱水Hb 貧血 心不全, 出血BUN, Cre, Ht 脱水 心不全, 腎不全CK 筋挫傷 腎不全

胸写

過膨張, 滴状心, 透過性亢進 COPD 心不全, 肺炎, 血管リスク(タバ間質陰影 間質性肺炎 心不全, 肺炎, 呼吸不全心拡大 心不全 心不全増悪浸潤影 肺炎 心不全, ドレナージ

心電図

ST, Q変化 心筋梗塞 早期発見の意識VT, Vf, Asys, PEA 致死的不整 心臓マッサージ, 電気ショックバラバラ 心房細動 塞栓症リスク

Page 5: データアセスメントコース

脱水 貧血 低栄養 筋挫傷 脂質異常症 糖尿病 慢性腎不全 肝硬変 高K血症 尿路感染 胆嚢胆管系

COPD 気管支炎 肺炎 慢性心不全 拘束性肺疾患

心筋梗塞 心房細動 テント状T

①血液検査 ②胸部Xp  ③心電図

Page 6: データアセスメントコース

これらを理解すれば, 大部分の患者のリスクマネジメントができます.

Page 7: データアセスメントコース
Page 8: データアセスメントコース

読 み 方

Page 9: データアセスメントコース

読 み 方

①血液検査(尿も)

②胸部Xp

③心電図

Page 10: データアセスメントコース

読 み 方

①血液検査(尿も)

②胸部Xp

③心電図

系統別に読む. 肝なら肝, 腎なら腎.

consolidationと過膨張と心拡大を見る.

sinus, ST, Qを見る,

Page 11: データアセスメントコース

①血液検査(尿も)

②胸部Xp

③心電図

系統別に読む. 肝なら肝, 腎なら腎.

consolidationと過膨張と心拡大を見る.

sinus, ST, Qを見る,

11肋骨 CTR50%

P→QRS→T: 洞による調律, 洞調律か見る.

読 み 方

Page 12: データアセスメントコース
Page 13: データアセスメントコース

やっていきましょう言うててもしょうがないので

Page 14: データアセスメントコース

まずは, 一緒に!!

Page 15: データアセスメントコース

何を使ってもいいので, 基本データをアセスメントして下さい.

7min

(採血, 心電図, 胸部Xp)

Page 16: データアセスメントコース

症例①83歳女性

875146

Page 17: データアセスメントコース

①血液検査(尿も)

②胸部Xp

③心電図

系統別に読む. 肝なら肝, 腎なら腎.

consolidationと過膨張と心拡大を見る.

sinus, ST, Qを見る,

11肋骨 CTR50%

P→QRS→T: 洞による調律, 洞調律か見る.

読 み 方

Page 18: データアセスメントコース

One Page Summery項目 分類 リスクマネジメント

血液検査

WBC, CRP 感染症 ドレナージ,他疾患の増悪因子AST, ALT, γ-GTP, AMY, Plt 肝胆膵 石関連リスク

肝硬変: 出血(黒色便, 吐血)BUN, Cre 腎臓 貧血, 心不全, 高K

HbA1c, BS, TG, Chol 生活習慣病あらゆる疾患リスクの上昇 特に, 血管系は致命的 ※DM: 低血糖, 脱水

Alb 低栄養 血管内脱水Hb 貧血 心不全, 出血BUN, Cre, Ht 脱水 心不全, 腎不全CK 筋挫傷 腎不全

胸写

過膨張, 滴状心, 透過性亢進 COPD 心不全, 肺炎, 血管リスク(タバ間質陰影 間質性肺炎 心不全, 肺炎, 呼吸不全心拡大 心不全 心不全増悪浸潤影 肺炎 心不全, ドレナージ

心電図

ST, Q変化 心筋梗塞 早期発見の意識VT, Vf, Asys, PEA 致死的不整 心臓マッサージ, 電気ショックバラバラ 心房細動 塞栓症リスク

Page 19: データアセスメントコース
Page 20: データアセスメントコース
Page 21: データアセスメントコース
Page 22: データアセスメントコース

consolidationなし, 過膨張なし, 心拡大あり

Page 23: データアセスメントコース
Page 24: データアセスメントコース

Problem List

# 貧血# 心拡大

Page 25: データアセスメントコース

Risk Management

# 貧血# 心拡大

→心不全, 出血→心不全

Page 26: データアセスメントコース
Page 27: データアセスメントコース

ある日…

Page 28: データアセスメントコース

BNP: 1900

炎症高値

心不全

Page 29: データアセスメントコース

consolidation

心拡大

Page 30: データアセスメントコース

肺炎+心不全

診断

Page 31: データアセスメントコース

抗生剤投与7日目

Page 32: データアセスメントコース

consolidation増悪(改善なし)

Page 33: データアセスメントコース

肺炎からの心不全→くすぶって肺膿瘍

診断

Page 34: データアセスメントコース

ピンポイントレクチャー

・感染症にはドレナージ・誤嚥性肺炎は繰り返す・誤嚥性肺炎の悪循環

・ベースとトリガー・左心不全, 右心不全・心不全の悪循環

Page 35: データアセスメントコース

心不全

心機能低下に起因する循環不全

→→血が返る 血が行く

症状診断

Page 36: データアセスメントコース

左心不全と右心不全

Page 37: データアセスメントコース
Page 38: データアセスメントコース

この続きは, セミナーで…!!