17
@safewebkids イイイイイイイイイ イイイイ イイイイイイイイイイイ 子子子子子子子子子子子 子子 子子子

イケナイ投稿、どう報告・通報する?~経験を通じて知ったこと

  • Upload
    -hana

  • View
    228

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

@safewebkids

イケナイ投稿の報告・通報方法~経験を通じて知ったこと

子供とネットを考える会山口 あゆみ

@safewebkids

こんな投稿みたことありませんか?

山田 花子@hanako_LJK

はやく映画いきたいねんけど💢田中おっそ起きへんし 暇な人からもー DMむかつくから 田中のはだか in 更衣室(笑)

15:30 – 2015 年 7 月 2 日

@safewebkids

Case1 : Twitter ・ Vine

• 違反を報告する方法⇒個別の通報リンクありhttps://support.twitter.com/articles/486421– 商標・著作物の無断使用– 偽造品の販売またはプロモーション– お子様の利用に関するプライバシーポリシー– 児童ポルノ及び児童の性的搾取、ポルノ– 個人やブランドのなりすまし– Twitter への個人情報の投稿– 嫌がらせ行為と脅迫行為– スパムとシステムの不正利用– プロモ商品に関する Twitter のポリシーの違反

@safewebkids

裏垢で児童ポルノを見かけたら

問題発生アカウント問題投稿の URL問題投稿の概要通報者のメアド

https://support.twitter.com/forms/cse

@safewebkids

Case2 :ツイキャス

• 通報専門のリンクなし⇒個別に動画下のリンクで

@safewebkids

@safewebkids

Case3 : MixChannel( ミクチャ )

• 動画投稿時の禁止事項について (※ サイトからのリンクなし )https://mixch.tv/p/zax91sa2– 個人情報– スパム・チェーン– 誹謗中傷– 犯罪・暴力– 過激な表現– 出会い系

• 著作権に関する違反報告https://mixch.tv/help/forms.html↓https://docs.google.com/forms/d/1_9K-9efk7H8sge0jcxMZTtKWUIp7iIqV6c7j3w4EdTk/viewform

なぜか通報フォームはGoogleDocs

@safewebkids

https://mixch.tv/p/bqt55lrv

動画のマナーページにも通報リンクなし!著作権以外の通報ができない?!

@safewebkids

報告はログインしたアプリからのみ!

MixChannel アプリをインストールし、Facebook 、 Twitter 、 Google +

いずれかのアカウントでログインを行い通報

@safewebkids

サイトごとに報告、超めんどくせー!

• 報告するためにアカウント作らないといけないとか何それ

• Web からは報告できなくて、アプリからでないと通報できないとかなんぞ

でも、晒されている子供たちを守りたい!

@safewebkids

IHC や SIA があるじゃないか

@safewebkids

IHC を活用しよう!

• IHC= インターネット・ホットラインセンターhttps://www.internethotline.jp/

Android のみアプリがあるよ

@safewebkids

通報可能な違法・有害情報

• わいせつ関連情報• 薬物関連情報• 振り込め詐欺等関連情報• 不正アクセス関連情報• 違法行為を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引等する情報• 違法情報に該当する疑いが相当程度認められる情報• 人を自殺に誘引・勧誘する情報 (集団自殺の呼びかけ等)

@safewebkids

いじめ動画などを通報したい場合は?

• 一般社団法人 セーファーインターネット協会https://www.safe-line.jp/report/

@safewebkids

注意

• 殺人・爆破・自殺予告など緊急に対応が必要な情報–警察に 110番通報

• 投稿内容の削除も大切だけど、適切な指導を望む場合–本人属性が特定できている場合は学校・教育委員会へ

–学校関係には直接言いにくい⇒人権擁護委員、少年サポートセンターへ

@safewebkids

見つけた時には迷わず報告・通報

@safewebkids

学校へ報告したら動いてくれる?

先生がネットを理解しているか、とても大事

⇒管理職がいないので …翌日以降の対応でいいですか?

対応が遅いかもと思った場合は、IHC や SIA 、

もしくは地域の人権擁護委員へ相談を!

投稿された被害者を守らることが大切

Slideshare公開用にこのページは内容を差し替えてお送りし

ています