83
Copyright(C)2015 ASAFUKU 0 ヘンプ衣料の可能性について 麻福ヘンプ・セミナー

セミナー資料150208

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 0

ヘンプ衣料の可能性について

麻福ヘンプ・セミナー

Page 2: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 1

Agenda

1. ヘンプについて(概要)

2. ヘンプ衣料の歴史 ~古代より使われてきたのには意味がある~

3. ヘンプ衣料の機能性

4. ヘンプの潜在力を引き出す

5. 感動体験を生み出す

6. (番外編)「類似素材比較」

7. (番外編)「麻世妙」

8. 日本での麻栽培

Page 3: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 2

1.ヘンプについて(概要)

Page 4: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 3

麻の種類

日本で一般的に呼ばれる「麻」には、30~40種類あります。

「麻」植物靭皮の通称として呼ばれることが多いです。

植物学的に異なるため、姿・形は異なり、もちろん性質も異なります。

Page 5: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 4

例えば、、リネンとヘンプ

麻の衣料品で一般的な「リネン(亜麻科)」と 「ヘンプ(アサ科)」を比べてみました。

・背丈0.8~1.2m ・土壌を痩せさせる。 (農薬必要) ・5~7年の休耕期間。 ・冷帯でのみ栽培可

・背丈3~5m ・連作、輪作可能。(土壌改良効果) ・冷帯、温帯、熱帯に関わらず栽培可能。

Page 6: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 5

成長が早く、背丈が高いヘンプ

種まき (4月末頃)

10日後

50日後

70日後

100日後

収穫 (8月末)

麻は3~4ヶ月で3~5mくらいまで成長します。

Page 7: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 6

麻の収穫模様

Page 8: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 7

麻畑の中から..

Page 9: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 8

「麻」のイメージは各人バラバラ

「麻」のイメージは各人バラバラ。いわゆる珈琲袋を 「麻」と思っている人もいます。

「麻」と言ったときに、『どの麻か?』を、まず相互に確認して認識を深めることがヘンプを理解する上で大切です。

麻(大麻) 亜麻 苧麻 ジュート麻 マニラ麻 サイザル麻 ケナフ

Hemp (ヘンプ)

Flax (フラックス,

リネン)

Ramie (ラミー)

Jute (ジュート)

Abaca (アバカ)

Sizal Hemp (サイザル)

Kenaf (洋麻)

アサ科 アマ科 イラクサ科 シナノキ科 バショウ科 ヒガンバナ科 アオイ科

植物学上の分類

Page 10: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 9

ヘンプ=大麻草=アサ科の麻 ヘンプとは、人類誕生以前(1万年以上)より存在しているアサ科の作物=大麻

草です。麻の種類には、リネン・ラミーなど、いくつかありますが、その中でも最も、

地球環境に優しく、栽培がたやすく、機能性に優れた品種です。「ヘンプ」は、大

麻草の花と葉にもつ精神的作用成分を取り除き、産業用途に合うように品種改

良されているものを指し、オーガニックでサスティナブルなものとして世界的に注

目されています。

Page 11: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 10

Page 12: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 11

食べても健康、着ても健康

タンパク質、脂肪(必須脂肪酸)、食物繊維、ミネラル、ビタミンをバランスよく含む完全栄養食品!

八穀の1つ。

漢方薬の1つ。

食 衣

本講

×

Page 13: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 12

2.ヘンプ衣料の歴史 ~古代より使われてきたには意味がある~

Page 14: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 13

《縄文時代》鳥浜貝塚(福井県三方町)

約1万年前。大麻の縄や生地、土器に付着した大麻の種が出土。

当時から大麻が生活用品、食品として幅広く用いられていたことが推察される。

Page 15: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 14

《弥生時代》貫頭衣

弥生時代の衣料。

一般的には大麻が使われていた。

Page 16: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 15

《奈良時代》「麻布」税

麻布が税金。正倉院(しょうそういん)に保管されている。

Page 17: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 16

麁服(あらたえ)

天皇陛下が即位後、初めて行う践祚大嘗祭の時にのみ調製し・調進(供納)する「大麻の織物」を云います。

麁服は、大嘗宮の儀で、天皇陛下が威霊を体得される為に神座に 神御衣(かむみそ)として祀るものです。

鎌倉時代より三木家。

麻には霊が宿ると言われ、古代から麻を身につけることは身の穢れを浄化すると考えられてきた。

Page 18: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 17

麁服(あらたえ)

Page 19: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 18

《平安時代》狩衣 公家(天皇に近侍)の普段着。神道の世界では大麻は「オオヌ

サ」と呼び、罪や穢れを祓う神聖な植物。

伝統的に神様の印とされ、お札(伊勢神宮大麻)や御幣(ごへ

い)、神社の鈴縄、狩衣、巫女の髪紐などに使われて

Page 20: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 19

横綱

奈良朝のころになって 天皇家に取り上げられて、年中行事として、七夕の余興として行われるようになる。

平安時代に入って、その年 農作物の収穫状況(五穀豊穣かどうか)を占う「国占(くにうら)」という国家行事となり、宮廷儀式の「相撲節」(すまいのせち)として発達する。

横綱の綱は「大麻」

横綱 第69代横綱白鵬関の横綱

Page 21: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 20

《江戸時代》高宮布

滋賀・琵琶湖東の湖東地域(近江)の高宮宿。室町時代からの麻布産地。

彦根藩は「高宮布」を保護し、 将軍家への献上品としました。 そのため麻産業は大きく発展。

良質な麻(大麻)と高い技術力 によって生まれた繊細な麻布 が高宮布。

Page 22: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 21

《江戸時代》奈良晒

奈良・月ヶ瀬。江戸初期以来、大和の国から産出してきた天日晒しの高級麻布。伝統的には大麻を利用。

奈良晒は僧侶の袈 裟用の需要で始まり、 武家や町民の夏衣と して広がった。

16世紀末に晒技術 が改良されてから、 徳川幕府の保護を 受けて急速に発展。

Page 23: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 22

《明治・大正時代》近江上布

産業構造(紡績糸)が道入され、高宮布から近江上布へ。

湖東地域。近江上布の伝統的な素材は経(たて)糸に苧麻(ラミー)をもちいて、緯(よこ)糸に大麻(ヘンプ)。

Page 24: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 23

《江戸時代》BORO

青森。野良着から肌着、寝具まで。貴重な布を粗末にしないようツギハギされ続け何百年と世代を超えて命をつないできた。

Page 25: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 24

《明治~大正時代》オクソザックリ

福井県~石川県。作業着。糸をつくるときに出る麻繊維の屑(あるいは、糸になる前の大麻繊維)を緯糸にして使用。

http://gallerykei.jp/

Page 26: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 25

【体験】100年前の大麻布

「苧績み(おうみ)」・・指先で糸をよりつなぐ。

Page 27: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 26

3.ヘンプ衣料の機能性

Page 28: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 27

ヘンプ衣料の快適性

定性的 定量的 ×

ヘンプ衣料の快適性の要素を2つに分けて考える。

Page 29: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 28

ヘンプの「定性的」な価値

◎ 罪や穢れを祓う神聖な素材。 ◎神様の印となる素材。 ◎ 大いなる自然との一体感 ◎ヘンプを利用することは地球環境を守ること

◎農薬要らずで スクスクまっすぐ 育つ麻にあやかる

など

◆日本の民間伝承◆

Page 30: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 29

ヘンプの「定量的」な価値 ~13大機能~ 1. 吸汗速乾

2. 抗菌、制菌(殺菌)

3. 消臭実験

4. UVカット

5. 接着冷感

6. 保温性

7. 調湿性

8. 自浄作用

9. 静電気がおきにくい

10. 汚れにくい

11. PHコントロール(微酸性を保つ)

12. 「皮膚常在菌(善玉菌)」が育つ

13. 長持ち(丈夫)

ヘンプのチカラ

Page 31: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 30

ヘンプの繊維構造 多孔質性

ヘンプ繊維には、微細な穴が無数にあります。(右図参照)

ヘンプ繊維は空気のとおりがよいため、酸素を嫌う菌の生存環境を破壊する。

また、この微細穴が吸汗速乾を高め、調湿性と保温性を同時に実現します。

有効成分 ヘンプ繊維そのものに多種の抗菌

性金属元素が含まれております( ICP発光分光分析による)。その中には、Ag(銀)、Cu(銅)、Zn(亜鉛)、Cr(クロム)等の多種の抑菌性金属元素が発見されています。 ヘンプ繊維の多孔構造

ヘンプのチカラ

Page 32: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 31

1.吸汗速乾性のメカニズム

ポイントは、「吸水性」と「拡散性」。

ヘンプ繊維には微細な穴が無数にあるため、水分をすばやく吸い上げ、拡散し、水分の蒸発を促進します。

[毛細管現象]

繊維と繊維のすきまのような細い空間 を細い管状物体の内側の液体が管の 中を上昇(下降)する現象。 身近なところでは、植物が根から水や 養分を全身に運ぶ自然の力。

毛細管現象

ヘンプのチカラ

Page 33: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 32

1.吸汗速乾性の試験

a.吸汗速乾性について ◆麻福ヘンプニット製品拡散面積テスト

時間間隔 麻福ヘンプ鹿の子 綿 天 竺

経方向 (mm)

緯方向 (mm)

拡散面積 (c㎡)

経方向 (mm)

緯方向 (mm)

拡散面積 (c㎡)

1分 27 20 4.3 7 9 0.5

2分 32 22 5.7 15 10 1.2

◆麻福ヘンプニット製品吸水性テスト

時間(分) 5分 10分 20分 30分

麻福ヘンプ鹿の子 3.7 5.5 9.5 10.5

綿天竺 4.0 5.0 5.5 6.0

◆麻福ヘンプソックス 速乾性テスト

実験前 5分後 10分後 15分後 30分後 1時間後 2時間後

麻福ヘンプ靴下 100 98 96 95 90 72 40

綿靴下 100 100 99 97 96 92 78

水重/布重:100%速乾トレンド

※自社調べ

*コットンとの比較試験 ~吸汗速乾性について~

※軍用ヘンプ材料研究中心調べ

ヘンプのチカラ

Page 34: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 33

2.抗菌性・制菌性について ① 繊維製品の抗菌性、制菌性の認定機関(社団法人 繊維評価技術協議会)

の基準(SEKマーク)によると以下のとおり。 抗菌性の最低基準 ・・・ 2.2以上 制菌性の最低基準 ・・・ 0以上

麻福ヘンプソックスの製品検査において、以下数値をマーク。 抗菌性 ・・・ 4.4以上 制菌性 ・・・ 1.3以上 これは、かなりの高レベルの性能。

◆麻福ヘンプソックスの抗菌性試験 試験方法:JIS L 1902(菌液吸収法)

試験菌 試料 生菌数 静菌活性値 殺菌活性値

黄色ぶどう 球菌

洗濯10回後 <600 4.4以上 1.3以上

綿標準白布(摂取直後) 1.2×104 - -

綿標準白布(18時間後) 1.5×107 なし なし

基準値(SEKマーク) - 2.2以上 0以上

試験品名:麻福ヘンプソックス(麻福ヘンプ、綿、ポリエステル) 試験番号:08OS32472-3

試験実施機関:財団法人日本繊維製品品質技術センター(QTEC) 依頼者:ヤンガートレーディング(株)

ヘンプのチカラ

Page 35: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 34

麻福ヘンプ糸の抗菌・制菌試験(参考)

『洗濯をしても、その効果が低下しません。』

(類似の抗菌・消臭靴下は、その多くが化学薬品による後加工のため数回洗濯すれば、その効果はなくなってしまうのがほとんど。)

試験菌 試料 生菌数 静菌活性値 殺菌活性値

黄色ぶどう 球菌

麻福ヘンプ繊維(18時間後) 2.5×103 3.9 0.7

綿標準白布(摂取直後) 1.3×104 - -

綿標準白布(18時間後) 1.8×107 なし なし

MRSA 麻福ヘンプ繊維(18時間後) <600 4.4以上 1.5以上

綿標準白布(摂取直後) 1.5×104 - -

綿標準白布(18時間後) 3.5×107 なし なし

◆麻福ヘンプ糸の抗菌・制菌性試験 試験方法:JIS L 1902(菌液吸収法)

試験品名:麻福ヘンプソックス(麻福ヘンプ、綿、ポリエステル) 試験番号: 08OS32472-4, 08OS32472-5

試験実施機関:財団法人日本繊維製品品質技術センター(QTEC) 依頼者:ヤンガートレーディング(株)

2.抗菌性・制菌性について ② ヘンプのチカラ

Page 36: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 35

コットンとの比較

コットンは雑菌が繁殖していくが、 ヘンプは雑菌の繁殖を抑え、死滅させます。

Page 37: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 36

3.消臭性について 抗菌性、制菌性に優れ、臭いの原因となる雑菌の繁殖を防ぎ、

臭いの元を撲滅します。

靴下のいやな臭いは「アンモニア」「酢酸」

「イソ吉草酸」に分けられますが、

そのいずれも消臭します。

項目 減少率(%)

アンモニア 酢酸 イソ吉草酸

原品 99.4 94.4 ≧99.0

洗濯10回後 98.7 96.0 95.0

JIS標準値 70.0 80.0 85.0

◆麻福ヘンプソックスの消臭性試験

試験品名:麻福ヘンプソックス(麻福ヘンプ、綿、ポリエステル)

試験実施機関:財団法人日本繊維製品品質技術センター(QTEC)

★JISで定められた消臭性の最低基準「アンモニア 70%」「酢酸 80%」「イソ吉草酸 85%」をクリア

ヘンプソックスの消臭試験

ヘンプのチカラ

Page 38: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 37

〔消臭実験〕 汗の成分のひとつである「アンモニア」の消臭実験をご披露いたします。

トイレでプーンとくるあの臭いです。

手順

1. 密閉容器を2つ用意し、一方に通常の綿ソックス。もう一方に、麻福ヘンプソックスを入れた後に、アンモニア成分(約300~400名分)を注入して密封します。 (アンモニアの臭いを確認してください)

2. 密封後に軽く振って、5分程度放置します。 その後、蓋を開けて臭いを嗅いでみてください。

3. 綿ソックスの容器は臭いまま、綿ソックス自体も臭いままです。対する麻福ヘンプソックスは、容器の中も、ソックス自体もイヤな臭いはキレイになくなります。

①左側は麻福ヘンプソックス、右側は通常の綿ソックスを入れて、アンモニア気体を流し込みます。

②5分程度経過後、臭い残留チェック。麻福ヘンプソックス分は臭いサッパリなくなります。綿ソックスは左のように.. (8/1港区エコプラザ麻紙漉きワークショップにて)

ヘンプのチカラ

Page 39: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 38

臭わない エピソードは数限りなく

スポーツ後に

真夏の農作業後に

ブーツ後に... 臭わない!

靴下が..臭わない!

自分の足の裏も.. 臭わない!

靴をかいでも... 臭わない!

省エネ! 災害時にも最適!

Page 40: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 39

4. UVカット性について

ヘンプ100パーセント布の紫外線遮断率は 95パーセント以上(生成りは99%以上)。通常の綿布の30~90%と比較しても紫外線遮断効果は大きいです。

纖維種類 ヘンプ 綿

UVカット性 UVカット率 95% 30%

比例 3.17 1

アームカバー べんがら染め(古色)のUVカット試験

96%のUV遮蔽効果 (注:ヘンプ繊維に加えて、べんがら染めにもUVカット効果があります。)

ヘンプのチカラ

Page 41: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 40

5. 接着冷感 公定水分率、熱伝導力が高く、着ている人への

体感温度を低くし、清涼感を高めます。

種類 ヘンプ 綿

公定水分率 12.0% 8.5%

熱伝導率(空気は0.2) 0.63 0.54

ヘンプシーツの接触冷感試験 ※綿100%との比較試験。 ボーケン基準:0.03ゼロ以上で接触冷感効果あり。

ヘンプのチカラ

Page 42: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 41

6.保温性

繊維自体は熱伝導率が高い繊維(0.63)ではありますが、細い糸でニット状にすることで空気の層がたくさんできます。

空気は熱伝導率が低く(0.2)外部に熱を放出しないため足元が暖かく包まれます。

適度な湿気を保ちながら、暖かさをも保つため、身体の冷えがちな女性にとっても最適です。

ヘンプのチカラ

Page 43: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 42

7.調湿性 ヘンプ繊維また、この無数の微細穴は同時に優れた調湿性を実現し

ます。 調湿とは、衣料内の湿度が高い時には吸湿し、湿度が低い時には放湿して、衣料内の湿度を一定にすることを言います。1年を通して、自らの働きで多湿・乾燥を抑制(まさに、呼吸する衣料といえる)し、その日の温度にあった適切な湿度環境に保ちます。これが、衣料内の不快指数を下げ、心地よさを実現させます。

ヘンプのチカラ

Page 44: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 43

8.自浄作用

調湿をしながら湿気(水の分子)を吸ったり吐いたりしているうちに汚れを少しずつ吐き出していく事により、きれいになっていく。水溶性の物だけでなく、油汚れも同じようにきれいになってしまう。

ヘンプのチカラ

Page 45: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 44

9.静電気がおこりにくい

ヘンプ100% ナノ加工

ヘンプ100% 無加工

ヘンプ55% 綿45% 液アン加工

基準

PH測定 6.9 7.2 6.6 中性値は 7

◆ヘンプ生地のPH測定試験

検査:財団法人日本繊維製品品質技術センター(QTEC) 依頼者:ヤンガートレーディング(株)

静電気はPH値の ‘+’ と ‘-’ の作用が大きければ大きいほど、よく起こ

ります。

ヘンプのPH値は中性値の7。中性値である程、帯電率が低く、静電気が起こりにくいです。

0~14。中性値は7。

ヘンプのチカラ

Page 46: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 45

10.汚れがつきにくい

静電気がおこりにくい、ということはホコリも寄せ付けない性質があります。

自浄作用もあるので 汗染み になりにくい素材です。

ヘンプのチカラ

Page 47: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 46

11.PHコントロール(微酸性を保つ)

ヘンプ生地は、健康な肌と同じ「中性(微酸性)」。

悪性菌が繁殖すると PH値 はアルカリ性、あるいは、酸性に傾きます。

抗菌、制菌性の高いヘンプは、肌と同じ微酸性を保ちます。

ヘンプのチカラ

Page 48: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 47

12.「皮膚常在菌(善玉菌)」が育つ

「表皮ぶどう球菌」という菌が皮膚にいます。悪玉の「黄色ぶどう球菌」と言葉は似てますが、この「表皮ぶどう球菌」は「皮膚・常在菌」のひとつで、人の健康な肌を促進する役割をもっています。(わかりやすくいうと、善玉菌。ビフィルス菌は食べる善玉菌。)

皮膚がしっとりつやつやしている状態は、実は、この「皮膚常在菌」が活性化しています。

皮膚を中性(微酸性)に保つことは、皮膚の常在菌が好む環境を保つこととなり、結果、健康な肌へ導いてくれます。

ヘンプのチカラ

Page 49: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 48

13.長持ち

ヘンプは、他の主要な繊維に比べて非常に強力です。 特に湿潤強力性にも優れているので洗濯にも強いです。

◆麻福ヘンプ100%生地の引張強さ試験試験 試験方法:JIS L 1096 D法

種類 たて(ウェール) よこ(コース) 備考 (参考)品質基準

引張強さ(N) 62.8N以上 62.8N以上 不完全切断 13N

※某ユニフォーム会社基準

検査:財団法人日本繊維製品品質技術センター(QTEC) 依頼者:ヤンガートレーディング(株)

試験品名:麻福ヘンプ100%生地(24Nm×24Nm 54×54 )

種類 ヘンプ リネン コットン シルク ナイロン

強力 (kg/m㎡)

80~92 60~83 37.6 44.8 46~75

『ノンウーブン テクニカル・アラカルト』より引用

《各種繊維の単位断面積あたりの強さ》

ヘンプのチカラ

Page 50: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 49

注意!法律上「麻」と表記できるものは? 現在の法律[家庭用品品質管理法(1962年~)]では、

「麻」と表記できるものは、「苧麻(ちょま : カラムシ、ラミー)」と「亜麻(あま、リネ

ン)」のみ。

これは、当時の流通シェアによる部分であった。 (戦後ヘンプの国内生産量は減少し、リネン、ラミーの輸入量は増え、 当時、業界団体にヘンプを扱っている有力会社がいなかった。)

日本で古来より衣料品に使ってきた「ヘンプ=大麻」は、 ”指定外繊維”と表示せねばならない現状。

品質表示ラベル

品質表示ラベルにおいて、素材表示が

ただ単に「麻」と表示されている場合 → リネン(亜麻)かラミー(苧麻)を指す

「ヘンプ=大麻」を表示するには

「指定外繊維(ヘンプ)」「指定外繊維(大麻)」などと表示する必要がある。

※したがって、当社ヘンプ製品については、「指定外繊維(麻福ヘンプ)」と

表示している。(麻福ヘンプは糸として商標取得済)

Page 51: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 50

リネン、ラミーとの比較<物性面> ヘンプ リネン(亜麻) ラミー(苧麻)

種別 アサ科(一年草) 亜麻科(一年草) いらくさ科(多年草)

色 黄金色 うすく黄色がかった白

色 白くシルクのような光沢

短繊維長(mm) 5~55mm 20~30mm 70~250mm

太さ(μ) 16~50μ 15~19μ 18~30μ

繊度(d) 3.1~7.3d 2.0d 4.5d

伸度[乾](%) 2.0~4.8% 1.8% 2.3%

吸水率(%) 24% 18% 24%

発散率(%) 100% 88% 100%

湾曲抵抗硬度 6度 10度 7.5度

抗菌性 99% 80% -

強力[乾](g/d) 6.3~8.7g/d 5.6~6.3g/d 6.5g/d

UPF(紫外線防止指数) 50(非常によい) 5 25(良い)

Page 52: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 51

リネン、ラミーとの比較<栽培面> ヘンプ リネン(亜麻) ラミー(苧麻)

農薬 不要 通常、使用。 通常、使用。

化学肥料 不要 通常、使用。 通常、使用。

栽培期間 100~120日

輪作可能

100~120日。

ただし、リネン収穫後5-7年間

は休耕地にする必要があると

いわれている

実用的な繊維収穫 までに2~3年かかる

といわれている

成長時の丈 3~4m 0.8~1.2m 1.5~2m

気候条件

冷帯、温帯、熱帯に問わず栽培可

(北極、南極、氷雪体、ツンドラ、砂漠は除く)

冷帯で栽培可 熱帯で栽培可

Page 53: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 52

4.ヘンプの潜在力を引き出す

Page 54: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 53

ヘンプの力を引き出す

ヘンプの凄まじい力 =ダイアモンドの原石のよう

伝統の技術 現代の技術

で最大限にその力を引き出す

いままでになかった 最高の製品を生み出す =無限の可能性がある

Page 55: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 54

なぜヘンプ素材が開発されてこなかったか?

原料そのものがない。原料となる畑がない。栽培農家が少ない。 →扱いたくても扱うものがない。

工業化に遅れた。ものづくりが大変。糸づくりが手間がかかって難しい。品質が安定しない。取り扱う業者がいない。 →大手企業はやらない。やりたくても素材が手に入らない。粗悪なものしかない。

植物のことを正しく認識していない。 →大麻は悪。お客様にも誤解を与える。

Page 56: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 55

引き出す要素(麻福が目指すものづくり)

1. 高品質なヘンプ糸づくり。細い糸。

2. 日本でのものづくり。made in japanのヘンプ製品。

3. ほかの素材とのコラボレーション

4. 分野スペシャリストへの素材提供

Page 57: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 56

1.「糸」・・は衣料品の要

大規模なヘンプ糸専門工場(中国ヤンガーグループ)。中国国家プロジェクトとして進行中。。

何百億円規模。

世界一細いヘンプ糸。

プロモーション映像をご覧ください。 https://www.facebook.com/video.php?v=407547622635086&set=vr.407547622635086&type=2&theater

ヘンプの力を引き出す

Page 58: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 57

Page 59: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 58

加工機械

Hemp liquid ammonia machine

Hemp fiber opening machine Hemp steam explosion machine

Hemp fiber steam and boil machine

大規模生産を安定的に行うために、数々の最新の加工機械を導入しております。

Page 60: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 59

工場生産模様

Page 61: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 60

2.日本でのものづくり。made in japanのヘンプ製品。

日本でのものづくりを推進。日本ならではの丁寧で洗練した商品づくりを目指しています。

繊維加工技術を取り入れ、新しいヘンプの魅力を引き出していきます。

(例)

小幅生地

天然染め

ナチュラルダイ

安眠マスク

ヘンプの力を引き出す

起毛生地

難燃生地

Page 62: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 61

3.ほかの素材とのコラボレーション

ヘンプは、共生素材。他の素材とも補完し合い、お互いを引き立てます。

他の素材と合わせることにより、より今までにない素材感が生まれていきます。

Page 63: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 62

4.分野スペシャリストへの素材提供

当社でできない分野、また、専門性が求められる分野については、パートナーシップを組んでいくことで(素材を提供する等)、いままでになかった新しいヘンプ製品を生み出します。

Page 64: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 63

5.感動体験を生み出す

Page 65: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 64

ヘンプの力で感動体験を。

お悩み

目指したい発展スパイラル。

解決

感動

ヘンプの力を知る

友人に紹介

他アイテムを使う

Page 66: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 65

手荒れ改善

http://ameblo.jp/mogu-mogu-okashi/entry-10735886953.html

Page 67: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 66

アトピー

アトピーの天敵「黄色ぶどう球菌」を退治。

細い糸を強みにした物理的刺激で皮膚に敏感な方もご納得。

Page 68: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 67

むくみ改善、血行促進

http://blogs.yahoo.co.jp/yukiringo1108/32886211.html

Page 69: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 68

しもやけ

毎年しもやけに悩まされている方が

しもやけにならない! 吸汗速乾、ムレない環境 血流促進 が決め手

冷え性の方! 大震災後の節電要請を受け 暖房を切った生活でも

暖かい!

Page 70: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 69

ヘンプシルク ふんティー

締めつけないことですね。りんぱとか血流とか太ももの付け根でとめないし、かゆくならない。

冷えが改善されてくる。つけはじめて1週間以内で足腰ポカポカになった。

便通や利尿がよくなり、効果的にデトックスできる。

普通のショーツに比べるとムレがないために、局部のかゆみやかぶれが軽減される

生理痛、生理不順、更年期障害が楽になる。不妊症にも効果あり。

化繊の普通のショーツはゴムなどできつく締め付けていますが、女性用のふんどしは締め付けがないので体のラインが綺麗になる。

使い始めてからとても肌が綺麗になった!

麻ふんどしを身に付けると、コットンのパンツに比べて免疫力が20倍になるといわれて使い始めたが納得。

「男女和合」「夫婦円満」など、人と人の縁をつなぐ働きが!

ぐっすり眠れて朝には元気がしっかりチャージされる。

ホルモンバランスを整え、身体リズムを正す。

※使用者の声です。効果を保証するものではありません。

Page 71: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 70

足がポカポカ、臭わない、ムレない、リウマチの方にも

Page 72: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 71

冷え対策

Page 73: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 72

肌に馴染む素材

Page 74: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 73

ヘンプのチカラ!

Page 75: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 74

6.(番外編)「類似素材比較」

Page 76: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 75

オーガニックコットンと竹レーヨン繊維を比較

オーガニックコットン 竹レーヨン

概念コットン栽培者を農薬から守るための考え方。過去3年間、無農薬で栽培した畑で収穫した木綿のことを指す。

竹繊維そのままだと硬くて衣料品には使えないので、苛性ソーダで溶かして、そこから糸を作り出す(化学繊維)

素材特徴通常の コットン そのもの。(アトピーにきく、肌にやさしい、ふんわりしている、、、こういったイメージは企業による過剰宣伝)

1.独特の強い光沢があり、染色しやすく発色性に優れている。2.吸湿性があり、静電気を発生させにくい。3.ドレープ性に優れている。4.再生可能な資源を使用しており、比較的安価である。5.耐熱性があり、高温でも軟化、溶融しない。

デメリット 通常コットン同様。1.吸湿すると極端に強度が小さくなる。耐洗濯性が低い。2.寸法安定性が低く、しわになりやすい。3.プリーツ性がない。

抗菌性・竹パルプには一般的にないといわれている。 抗菌剤を添加して機能性をもたせているケースが多い。

吸汗速乾性 普通

UVカット性 一部(カラーコットン等)にはUVカット性あり。 ない(後加工が必要)

認証制度

オーガニックコットン認証制度がマチマチ。厳しいのから優しいのまで色々。オーガニックコットンであるか通常コットンであるかを試験で証明することはできない。

特にない。(ただし、レーヨン工場としての安全性を示す品質管理資格(エコテックス等)で判断される)

価格高くなるハズ(ただし、経済効率が働いていない。需要は高まっているのに値段は安くなる。)

原価は安い。

通常コットン同様に機能性なし。

Page 77: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 76

7.(番外編)「麻世妙」

Page 78: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 77

(参考)麻世妙(まよたえ)

エイベックス×三越伊勢丹 http://majotae.com/

本格的なプロジェクト。スライバーを中国より輸入して、国内紡績、機織り、仕上げを行っています。

目指すのは 100年前の大麻布

左から 京都帯匠誉田屋十代目山口源兵衛、三越伊勢丹HD大西洋社長、エイベックス・グループHD松浦勝人社長CEO、近世麻布研究所吉田真一郎所長、エイベックス・グループHD竹内成和代表取締役

Page 79: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 78

是非映像をご覧ください。 http://majotae.com/

http://vimeo.com/109554055

Page 80: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 79

8.日本での麻栽培

Page 81: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 80

減少の一途であるヘンプの作付面積。

『大麻の研究(昭和12年:1937年)』より転載

昭和12年当時の【麻の分布圏】

1950年の作付面積は4049.2ha。 現在、5ha未満。減少の一方。

Page 82: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 81

日本での麻栽培復興を祈願

いま全国各地で湧き上がる麻栽培の運動。

日本でも当たり前に栽培できるよう、麻福も可能な協力支援を行いたいと思っております。

Page 83: セミナー資料150208

Copyright(C)2015 ASAFUKU 82

お問い合わせ

ご不明な点、ご意向ありましたら、 どうぞお気軽にお問い合わせください。

ASAFUKU企画・製造・販売

アシストV株式会社 北村 隆匡

〒243-0417

神奈川県海老名市本郷2346-1

TEL : 0120-983-224 FAX : 0120-983-447

MAIL : [email protected]