あばしり 1 あばしり 4 2020年 №728 網走沖で採取された流氷の陸上げが網走港にて行われました。流氷の重さは 推定合計300トンで、今後はオホーツク流氷館の流氷体感テラスに展示される ほか、各観光プロモーションや物産展にて使用されます。 ・令和2年度 市政執行方針 ・令和2年度 予算の概要 特 

あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報1

広報 あばしり

4 2020年№728

網走沖で採取された流氷の陸上げが網走港にて行われました。流氷の重さは推定合計300トンで、今後はオホーツク流氷館の流氷体感テラスに展示されるほか、各観光プロモーションや物産展にて使用されます。

・令和2年度 市政執行方針・令和2年度 予算の概要

特  集

Page 2: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 2

豊かで美しい自然の中、

ひと・もの・ま

ちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

らすことのできるまちを目指していくこ

とが大切なことと考えているところです。

 

さて、昨年を振り返りますと、市内の

医療を取り巻く環境が大きく変化した年

でもありました。特に脳血管疾患による

急性期患者の緊急搬送病院の医療体制再

構築に向けて、1市4町、消防、医師会

などの関係機関と連携して、新たな医療

体制が図られたところでありました。

 

子育て支援に関しては、妊娠期から子

育て期にわたって切れ目のない支援を行

う、子育て世代包括支援センター「ユカ

リエ」を開設し、加えて、認定こども園

やへき地保育所の開設、児童館の建て替

えなど保育施設の充実を図ってまいりま

した。

 

耐震化不足に伴う市庁舎の建て替えに

ついて、市民公募や学識経験者、各種団

体からの推薦者などで構成する新庁舎建

設基本構想策定検討委員会を設置し、建

設場所、規模、必要な機能などの基本構

想案の策定に着手したところであります。

 

観光の面では、女満別空港をはじめと

する道内7空港の一括民間委託による運

営が開始いたしました。

 

今後においては、空港の委託に際し、

提案のあったさまざまな投資や航空施策

が講じられていくものと期待されます。

 

また、管内で初となる「オホーツクS

EA 

TO 

SUMMIT」を開催し、

網走市と小清水町を舞台に、自然と親し

みながらさまざまなアウトドアスポーツ

を楽しむイベントに道内外から多くの皆

さまに参加をいただきました。

 

これを機に、地域が有する多彩な観光

資源を活用して、新たなアドベンチャー

ツーリズムが推進されていくことを期待

しております。

 

防災については、2月に開局された市

内初のコミュニティ放送局「FMあばし

り」と連携し、災害発生時などに市民の

皆さんへラジオを通じて緊急情報をお届

けする仕組みを整備することができまし

た。

 

網走市立郷土博物館については、当市

の貴重な建造物であります。その本館と

新館の2棟が国の登録有形文化財として

登録されました。独創的なデザインが高

い評価を受けたことは大変名誉なことで

あり、今後も建物の保全に努め、郷土を

語る博物館として、その価値を一層高め

てまいります。

 

昨年、秋に開催されたラグビーワール

ドカップにおいて、当市は事前キャンプ

地として日本代表が、公認キャンプ地と

してフィジー代表が合宿を実施いたしま

した。このことは、長年取り組んできた

スポーツ合宿の成果を残したものと考え

ます。

 

引き続き、市政を取り巻くさまざまな

諸課題の解決に向けて、限られた行政資

源を効率的・効果的に活用し、持続可能

なまちづくりに向けてこれからも力を尽

くしてまいります。

 

令和2年網走市議会第1回定例会にお

いて、予算をはじめ関連する議案のご審

議をいただくにあたり、市政執行の所信

と施策の概要を申し上げ、議員各位並び

に市民の皆さまのご理解とご協力を賜り

たいと存じます。

 

元号が「令和」へと、新しい時代の幕

開けとなりましたが、平成の時代は、阪

神・淡路大震災や東日本大震災をはじめ

とする大規模な自然災害の発生、人口減

少・少子高齢化の進展、インターネット

の出現に伴うAIなどの急速な技術革新

など、ライフスタイルや価値の多様化が

推し進められた時代でありました。

 

こうした時代の変化は、絶え間なく変

化し続ける中にあっても、市民の皆さま

をはじめ、関係機関、団体など多くの皆

さまと課題を共有しながら、網走の魅力

を最大限に活かしたまちづくりを進め、

令和2年度 

市政執行方針

 

第1回定例会で、水谷市長が説明した令和2年度の市政執行方針を要旨と

して紹介します。具体的な主要施策については、全世帯へ配布予定の「こと

しのまちづくり(予算概要書)」でお知らせします。

 

はじめに

Page 3: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報3

■当市の財政状況

 

令和2年度の歳入環境は、市税を前年

度とほぼ同額と見込みつつ、地方財政計

画の一般財源総額が増額となり、地方交

付税の算定において地方社会再生事業費

が創設されたことなどから、前年度と比

較して改善が図られると見込んでいます。

 

歳出環境では、高い公債費負担が続く

中、市民生活の根幹を支える医療体制や

公共交通の維持、道路や河川などのイン

フラ施設の適切な管理に取り組まなけれ

ばなりませんが、財政規律を保ちながら

総合計画や総合戦略に基づき、未来に向

けた取り組みを着実に進めます。

 

令和2年度の当初予算ですが、一般会

計は230億7201万8千円で、対前

年度比マイナス2億6446万5千円、

1・1%の減となりました。

 

特別会計は、令和2年度から公共下水

道特別会計、簡易水道特別会計および個

別排水処理施設整備特別会計の3つの特

別会計が公営企業会計へ移行したことか

ら6つの特別会計となり、総額で99億4

751万9千円、対前年度比マイナス18

億755万5千円、15・4%の減となり

ました。

 

また、企業会計ですが、これまでの水

道事業会計に簡易水道事業会計と下水道

事業会計が加わり、総額で51億383万

1千円、対前年度比プラス33億9429

万1千円、198・5%の増となったと

ころです。

 

令和2年度は、総合計画を基本として、

3つの視点からまちづくりに取り組んで

まいります。

■ひとを育み・ひとにやさしい

まち

 「ひとを育み・ひとにやさしい

まち」

という観点からは、地域医療の確保や救

急医療体制の維持、充実を図り、市内の

内科診療においては、16年ぶりの新規医

療機関となる開業医の誘致を図ってまい

ります。

 

また、伝染のおそれのある疾病の発生

およびまん延を予防するため、乳児を対

象に定期接種となるロタウイルス予防接

種を無料化し、風しん予防接種について

は、抗体保有率の低い世代の男性を引き

続き対象にし、公衆衛生の向上および増

進に努めてまいります。

 

健康づくりにおいては、「第3期網走

市民健康づくりプラン」を策定し、健康

増進のさらなる推進を図ってまいります。

 

介護予防および日常生活支援では、介

護要支援者などに対し、身体機能の維持

向上や脳の活性化を図る取り組みとして、

買物の送迎や付き添い支援を提供してま

いります。

 

また、特別養護老人ホームの移転増床

に対し支援を行い、福祉施設の充実を

図ってまいります。

 

安心して出産・子育てできる環境づく

りを推進するため、「子育て世代包括支

援センター」による、妊娠期から子育て

期にわたる切れ目ない総合的な支援の提

供をはじめ、電子母子手帳による支援、

産後ケアの推進のほか5歳児健康相談、

不妊治療費と不育症治療費の助成にも、

引き続き、取り組んでまいります。

 

また、幼児教育・保育においては、支

援が必要な園児へのサポート体制の充実

を図ってまいります。

 

学校教育においては、引き続き、子ど

もたちの確かな学力、豊かな心、健やか

な体の調和のとれた成長を促す取り組み

を推進するとともに、学校と地域の連携・

協働による「コミュニティ・スクール」

を推進し、より一層の教育環境の充実に

努めてまいります。

■市政を取り巻く環境

 

政府は、デフレ脱却・経済再生と財政

健全化に一体的に取り組むこととし、ソ

サエティー5・0時代に向けた人材・技

術などへの投資などによる生産性向上の

取組み、賃上げの流れなどを背景とした

需要拡大に向けた取り組み、さらに全世

代型社会保障の構築に向け社会保障全般

にわたる持続可能な改革を通じて、一億

総活躍社会の実現に向けた取り組みを進

めるとしています。また、15か月予算の

考え方で、持続的な経済成長の実現につ

なげるとしています。

 

一方で、「新経済・財政再生計画」では、

令和7年度の国と地方を合わせた基礎的

財政収支の黒字化と債務残高対GDP比

の安定的な引き下げを目指しており、「経

済財政運営と改革の基本方針2019」

に沿って歳出改革などに着実に取り組む

としています。

 

国の令和2年度一般会計予算は、8年

連続で過去最高を更新する102兆65

80億円となり、税収は過去最高の63兆

5130億円と前年度当初比で1・6%

の増となりました。

 

公債依存度は、前年度当初比0・5ポ

イントの減となる31・7%と改善傾向に

ありますが、高い水準ではあるものと考

えています。

 

基本方針

今年のまちづくりについて

Page 4: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 4

 

また、地域資源を活用した自然体験型

観光コンテンツの開発や人材育成など、

受け入れ体制の整備を図り、アドベン

チャーツーリズムの確立を推進してまい

ります。

 

東京オリンピック・パラリンピックに

関しては、オーストラリアと韓国のホス

トタウンとして、選手の合宿や文化交流

に取り組むとともに、マラソン競技の札

幌開催に伴い、陸上長距離選手など昨年

のラグビーワールドカップの公認キャン

プ地として得た評価を活かしながら、合

宿誘致に努めてまいります。

 

中心市街地の活性化については、網走

中央商店街振興組合や、網走商工会議所、

「まちなか網走」などとの連携を図りな

がら、イベントの創出やインバウンドの

中心市街地への誘客に取り組んでまいり

ます。

 

市場開拓・販路拡大では、引き続き、

ふるさと納税制度の積極的な活用により、

特産品のPRに努めてまいります。

 

雇用労働対策では、社会インフラの維

持に欠かせない、技能者、運転手などの

人材育成をはじめ、働きやすい職場環境

づくりを促進し、地域が若者を育てる気

運の醸成に努めてまいります。

 

また、網走刑務所との連携により、公

有地などの資源を活用した事業の創出を

図り、共生型地域社会の実現と持続可能

な産業振興を目指してまいります。

 

地方創生に資する取り組みでは、網走

の食材などを扱う市外事業者や、ふるさ

と寄附をいただいた方々を中心にあばし

り応援人・応援隊を募るとともに、東京

農業大学の卒業生などに対するさまざま

なアプローチを通じて、交流人口・関係

人口の創出・拡大を推進してまいります。

 

また、地域が抱える多様な課題に対し、

戦略的に解決を図るコンソーシアムを東

京農業大学や関係団体などとの連携によ

り構築し、課題解決に向けた取り組みを

推進してまいります。

■安全・安心な

まち

 

次に、「安全・安心な

まち」という観

点からは、「FMあばしり」の活用を踏

まえ、災害時の情報伝達手段として整備

したJアラート・緊急割込装置の運用管

理など、防災情報発信体制の強化に努め

てまいります。

 

また、引き続き、避難所の防災備蓄品

の充実を進めるほか、土砂災害ハザード

マップの作成や、町内会などを対象にし

た防災訓練や防災研修に取り組み、防災

意識の向上を図ってまいります。

 

さらに、大規模な地震の際に、大規模

盛土造成地が、地すべりなどの発生の恐

れがあるか調査を行ってまいります。

 

公共交通については、交通事業者や関

係機関との連携を図りながら、持続可能

な公共交通ネットワークの構築に向けて、

地域公共交通計画の策定を進めるととも

に、オンデマンドバスの実証実験に取り

組んでまいります。

 

市街地における居住および都市機能の

集約や適切な配置などを示す、「立地適

正化計画」を策定し、コンパクトで利便

性と持続性の高いまちづくりを推進して

まいります。

 

インフラの維持管理については、通学

路の安全対策に加え、道路照明のLED

化など、道路、橋梁、公園の老朽化対策

や計画的な整備を進めるとともに、河川

の適切な維持管理に努めてまいります。

 

また、公営住宅については、潮見団地

の建て替えにあたり、子育て世帯に配慮

した団地整備に向け、既存住宅の解体や

土地の造成設計などに取り組んでまいり

ます。

 

市庁舎の建て替えについては、新庁舎

の機能、規模などを示す基本構想の策定

を進めてまいります。

■活力あふれる

まち

 

次に、「活力あふれる

まち」という観

点から、農業については、引き続き国お

よび道と連携し、ジャガイモシロシスト

センチュウのまん延防止と防除に万全を

尽くすとともに、今後の輪作体系の一つ

と期待される、もち麦の栽培促進やス

マート農業の推進にも取り組んでまいり

ます。

 

水産業については、ウニの養殖手法の

研究と種苗放流による資源増大を進める

ほか、漁場環境の保全に努めるとともに、

人口減少下においても水産加工業などの

持続的発展を図るために、外国人実習生

の受け入れに対し支援してまいります。

 

観光については、経営視点に立った、

多様な連携による戦略的な観光地域づく

りを推進するDMOに対し支援してまい

ります。

Page 5: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

オホーツク網走マラソン 種目 ・参加料

お申込みは大会ホームページからが便利です。

★一般エントリー(事前発送)

★前日受付エントリー(前日受取)※前日受付エントリー(前日受取)は、プログラムに氏名を掲載いたしません。 また、事前発送はいたしませんので、必ず前日に受付をしてください。

★電話エントリー

オホーツク網走マラソン事務局〒093-8555 網走市南 6条東 4丁目 網走市役所内TEL.:0152-61-2360

マラソンの部 網走刑務所正門前スタート

マラソン制限時間6時間30分

2020年4月 1日~7月10日

2020年7月12日~8月25日

2020年4月 1日~6月 7日

大会に関する問い合わせ先

※各種目とも定員になり次第締め切らせていただきます。

ホノルルマラソン参加のチャンス!マラソン参加者の中から1名(ペア)のランナーをホノルルマラソンへご招待

ホノルルマラソン参加のチャンス!

8:459:5010:00

高校生以上小学4年生~中学生

種 目 スタート時間 定 員 参 加 資 格 参加料 表 彰2,600 人

300 人

100 人

9,000 円

2,000 円1,000 円

・各種目 1位~6位・マラソン 団体戦 1位~3位

マラソン(42.195km)5km3km

18 歳以上(高校生は除く)※6時間 30 分以内で完走できる方

電 話 受 付 電話の音声案内に従い、プッシュボタンで下記の大会 ID番号や、エントリー種目 ID番号等を入力しお申し込みください。支払い方法は、各種コンビニでのお支払いをご利用いただけます。※エントリー手数料:支払総額 4,000 円まで 220 円(税込)               4,001 円以上 5.5%(税込)

会員登録・エントリー電話番号:0570-001-661※初めての方は、電話 会員登録(無料)が 必要です。新規会員登録受付平日 10:00~17:00

あばしり広報5

Page 6: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 6

 

網走市の令和2年度予

算が決まりました。

 

一般会計は、230億

7,202万円、31

年度

の当初予算額と比べて1.

1%の減となりました。

これは、プレミアム付商

品券発行、緊急告知防災

ラジオ整備に係る事業費

の減が主な要因です。

 

また、医療や介護体制

の維持・充実を図る取組

み、道路や河川などの自

然災害防止に関する取組

み、多様な連携による戦

略的な観光づくりを推進

する取組み、交流人口・

関係人口の創出・拡大を

推進する取組みなどを重

点としました。この予算

を通じて、市民の皆様を

始め、関係機関など多く

の皆様と、豊かで美しい

自然の中、ひと・もの・

まちが輝き続け、誰もが

安心して暮らすことので

きる、まちづくりを推進

し、地域の活性化や未来

に向けた取組みを着実に

進めます。

 

また、15

か月予算の考え

方のもと、国の補正予算を

活用し、農水産業の振興を

図る取り組み、小中学校の

ICT教育環境の整備、公

園のスポーツ施設の改修

などを行います。

令和2年度予算の詳しい

内容は、別に全戸配布する

「ことしのまちづくり」で

お知らせします。

令和2年度 予算の概要人口減少社会に向けて、網走の地域性を活かした

「『ひと・もの・まち』が輝く」まちづくりを推進します。歳入予算の概要

区    分 2年度予算額 31年度予算額 比較増減

市 税 市民や企業の皆さんが納める市税 47億6,720万円 47億7,112万円 -392万円

地方交付税・譲 与 税 等 国から配分されるお金 78億3,449万円 76億6,449万円 1億7,000万円

使 用 料・手 数料・負 担 金 等

市営住宅使用料、保育所利用者負担金など 9億5,383万円 9億7,373万円 -1,990万円

国・道支出金 特定の目的の財源として国・道から交付されるお金 39億9,385万円 40億6,134万円 -6,749万円

借 入 金

建設事業などを行うために、借入れするお金 13億4,240万円 13億5,440万円 -1,200万円

臨時財政対策債 4億4,600万円 4億8,600万円 -4,000万円

借り換え分 1億円 1億円 ±0円

そ の 他 財産収入、繰入金、諸収入など 36億3,424万円 39億2,540万円 -2億9,116万円

歳   入   合   計 230億7,202万円 233億3,648万円 -2億6,446万円

歳出予算の概要区   分 2年度予算額 31年度予算額 比較増減

人 件 費 職員の給与や退職金など 30億6,746万円 25億2,513万円 5億4,233万円

物 件 費・維 持 補 修 費

一般行政活動や施設の維持管理に使うお金 40億6,645万円 48億2,638万円 -7億5,993万円

生 活 支 援 費 生活困窮者、高齢者、障がい者などの生活支援に使うお金 41億8,004万円 41億2,868万円 5,136万円

団 体 援 助 費 消防組合への負担金や各団体への補助金など 30億3,104万円 26億5,758万円 3億7,346万円

建 設 事 業 費 道路・公園、学校などの整備に使うお金 22億3,480万円 22億2,578万円 902万円

特 別 会 計支 援 費

一般会計から他の会計へ繰り出すお金 11億8,597万円 16億5,560万円 -4億6,963万円

借入金返済費建設事業などを行うために、借り入れしたお金の返済金 34億6,351万円 34億9,515万円 -3,164万円

借り換え分 1億円 1億円 ±0円

そ の 他 貸付金、積立金など 17億4,276万円 17億2,218万円 2,058万円

歳   出   合   計 230億7,202万円 233億3,648万円 -2億6,446万円

市税20.7%

地方交付税・譲与税等 34.0%

人件費13.3%

物件費・維持補修費17.6%

生活支援費18.1%

団体援助費13.1%

建設事業費9.7%

特別会計支援費5.1%

借入金返済費15.5%

その他7.6%

使用料・手数料・負担金等4.1%

国・道支出金17.3%

借入金8.2%

その他15.7%

一 般 会 計

230億7,202万円

歳入

歳出

※端数処理により、計数が合致しない 場合があります。

Page 7: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報7

▼主な事業のピックアップ           (単位:万円)事 業 内 容 予算額

ひとを育み・ひとにやさしい

まち

持続可能な医療体制の確保を図るため、新たな診療所などの開設費用の一部を助成し、開業医の誘致を図ります。 10,035

自治体、医療関係者による、地域医療に関する意見交換及び情報共有などを図るため、地域医療を考えるオホーツクフォーラムを開催します。

30

障がい者の体力の増進や社会参加の促進を図るため、第40回北海道障がい者冬季スポーツ大会を開催します。 150

老朽化している福祉バス「しあわせ号」を更新します。(総事業費3,201万円) 31

特別養護老人ホームの建設に対し、建設費の一部を補助します。 18,042

第3種公認検定に向け、陸上競技規則改正に対応するラインやマーキングなどの改修を行います。 3,100

支援が必要な園児への対応に係る経費の一部を助成します。 2,600

郊外地区の通学環境の向上を図るため、スクールバスを購入します。 1,148

小中学校の児童生徒玄関および職員玄関付近に監視カメラを設置し、学校管理の安全性強化を図ります。 520

小中学校ICT教育充実に向けた国の「GIGAスクール構想」実現のため、各校のLAN環境整備の強化を図ります。

[※31年度補正]14,800

スポーツ・トレーニングフィールド、網走運動公園及び大曲公園の老朽化したスポーツ施設を改修します。

[※31年度補正]15,600

活力あふれる 

まち

網走市と継続的なつながりを持つ個人・団体を創出・拡大する取り組みを進めます。 120

地域課題の解決のための研究活動、コーディネートを行う、産・学・官などによる連携組織を設立し、運営及び事業の実施を支援します。

600

魅力的な観光地づくりを戦略的に行うため、網走市をエリアとする地域DMOの事業推進を支援します。 1,423

社会インフラを担う若者技能者の人材育成など、地元定着に取り組む事業者を支援します。 200

網走刑務所の公有地などの有効活用を図り、共生型地域社会の実現と産業振興を推進します。 100

麦類乾燥調製貯蔵施設を整備します。[※31年度補正] 518,000

水産加工事業者が実施する、輸出先のニーズ(HACCPなど)に対応するための施設整備を補助します。[※31年度補正] 24,104

安全・安心な 

まち

災害発生に備え、小中学校に備蓄する生活物資や燃料などの更新整備を行います。 240

北海道が指定する土砂災害警戒区域などの土砂災害ハザードマップを作成し、地域住民などに配布します。 170

消防団の消防ポンプ自動車を更新します。 2,214

FMあばしりを活用して、イベント、業務などの市政情報を発信します。 317

持続可能な公共交通網の形成に向けて基本方針となる計画を策定します。 316

住民のマイレール意識の醸成及び利用促進を図るため、園児の汽車遠足、家族・グループの小旅行、中学・高校の部活動などに対して乗車運賃などを助成します。

150

持続可能な公共交通の構築を図るため、オンデマンドバス運行の実証実験に取り組みます。 600

問い合わせ/財政課財政係(内線 321)

特 別 会 計

99億4,752万円

公 営 企 業 会 計

  51億383万円

予算編成のポイント1

■重点施策   医療や介護体制の維持・充実、道路や河川など

の自然災害防止、観光づくり・交流人口・関係人口の創出・拡大を推進する取組みなどを重点配分した予算としました。

予算編成のポイント2

■国の補正予算とふるさと寄附金の活用   国の交付金の活用やふるさと寄附金の活用によ

り財源を確保するなど、財政の健全化にも配慮しています。

※特定の収入や支出を一般会計と区別して処理される会計です。網走市には6つの特別会計があります。

特別会計名 予算額増減率

(対前年度)

市 有 財 産 整 備 8,585万円 -39.2%

国 民 健 康 保 険 44億1,255万円 -1.4%

網 走 港 整 備 11億2,622万円 -4.3%

能 取 漁 港 整 備 2億3,063万円 -17.1%

介 護 保 険 35億2,750万円 6.2%

後 期 高 齢 者 医 療 5億6,477万円 6.1%

公営企業会計名 予算額増減率

(対前年度)

水 道 事 業 19億9,213万円 16.5%

簡 易 水 道 事 業 2億1,921万円 皆増

下 水 道 事 業 28億9,250万円 皆増

※※独立採算を原則とする複式簿記による会計です。網走市には3つの公営企業会計があります。

※端数処理により、計数が合致しない場合があります。

Page 8: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 8

あばしり健康マイレージを貯めてみませんか?

問い合わせ/戸籍保険課医療保険係︵内線232︶

●対象となる方

 

30歳以上(令和3年3月31日までに30

歳になる方を含む)の網走市民

●マイレージの貯め方

 

左記対象事業一覧の中から、参加でき

る・参加したい事業へ参加し、会場受付

でスタンプの押印を受けてください。健

診(検診)や人間ドックなどは、領収書

や健診結果表を係窓口までお持ちいただ

き押印することができます。

 

合計が20ポイントで達成です。達成後

は賞品の申込手続きをしてください。

●賞品との引換

賞品内容/網走産野菜が野菜直売所など

で購入できるクーポン券3000円分

引換期間/令和2年4月6日㈪から令和

3年3月31日㈬まで

引換方法/マイレージ達成済のカードを

ご持参のうえ、係窓口までお越しくださ

い。申込書に記入いただき、クーポン券

と引き換えいたします。※ポイント達成

後に野菜の販売期間が終了していた場合

は、来年度に使用できるクーポン券を令

和3年4月以降に送付します。

マイレージ対象事業一覧(一部)※詳しくはチラシをご覧下さい。

対象事業名 ポイント

交付方法 備 考

健康目標の記入 1 − カードに記入で1ポイント

無料歯科検診 1 A 6/6 エコーセンター

食育イベント 1 A 6/21 エコーセンター

健康講演会 1 A市民健康まつり 1 A生活習慣病予防相談 1 A

各種がん検診 2 A・B 胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん検診

特定健診(国保加入者) 9 A・B 30 ~ 49歳の方はさらに+2ポイント

健康診査(国保以外) 9 B 後期高齢者医療・社会保険加入者

30代ファスト健診 11 A・B特定保健指導 5 A・B 健診で対象となった方のみ

人間ドック 15 B 特定健診、胃がん・肺がん・大腸がん検診を含む

脳ドック 5 B住民公開講座 1 A 7月・1月開催予定、各1ポイント

いきいき健康体力づくり教室 3 Bらくらく健康トレーニング 3 Bフィットネス教室 3 B歯科口腔健康診査 1 B 国保・後期高齢者医療加入者

予防接種 1 B インフルエンザ、成人用肺炎球菌

交付方法 A:受付で押印     B:領収書または健診結果表で確認(戸籍保険課窓口で押印)

あばしり健康マイレージは、市民の皆さんが自分の健康状態を把握し、自分に合った健康づくりに取り組んでいくためのポイント制度です。日々の生活習慣や運動習慣を見直して、個人の健康目標の設定、健診(検診)や人間ドックなどの受診、健康に関するイベントに参加することで、マイレージが貯まります。   一定のマイレージが貯まった方には、もれなく賞品を差し上げます。

※ポイントカード(チラシの一部)の配布は4月6日から、市役所本庁舎(入口案内・戸籍保険課窓口)で配布するほか、マイレージ対象事業一覧のうち交付方法Aの会場でもご用意します。

※ポイント有効期限は令和3年3月31日㈬までです。未達成の方は貯まったポイントを次年度に最大4ポイントまで繰り越すことができます。(健康目標記入の1ポイントは対象外です。)対象事業の詳しい内容はお問い合わせください。対象事業が追加される場合は、お知らせします。

安全安心な地域をつくる“町内会”へ加入しましょう。網走市町内会連合会と網走市は、協働によるまちづくりを推進するため、町内会への加入を推奨しています。

生活安全活動●防犯灯の維持管理●防犯パトロール●防災訓練の実施      など

地域コミュニティ    活動

●盆踊り・夏祭りの 開催●夏休みラジオ体 操の実施●地域サロン の開設 など

青少年育成活動●交通安全運動 の推進●通学路の安全 対策●青少年健全育 成懇談会 など

環境美化活動●ゴミステーション の管理●花いっぱい運動 の実施●町内会清掃活動、 資源物回収 など

情報提供活動●町内会連合会だ よりの配付●広報あばしりの 配付●回覧板での情報 提供   など

地域福祉活動●高齢者健康トレ ーニング●健康教室の開催●見守り活動       など

【 問い合わせ/網走市町内会連合会事務局(網走市社会福祉協議会内)TEL/43-2472 FAX /43-3919 】

●地域サロン

Page 9: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報9

下水道使用料などの納付方法についてはこれまでと変更はなく、これに伴う市民の皆さまの手続きもありません。また、水道部関係の各種届出についてもこれまでと変わりません。

令和2年度から網走市の公の施設を管理・運営する指定管理者が決まりました

公営企業会計へ移行しました

【問い合わせ/営業経営課 庶務係(内線256)、上水道課 上水道係(内線216)】

 市では、令和2年4月1日から各施設の管理運営を行う、指定管理者を下記のとおり指定しました。 指定管理者制度は、公の施設の管理運営について、幅広い法人や団体に委ねることができる制度です。令和2年度は、今回更新した施設を含め、全体で32の施設が指定管理者によって管理・運営されます。

【指定期間が令和5年3月31日までの施設】

№ 施設名 指定管理者1 網走市南コミュニティセンター 網走市南コミュニティセンター運営委員会2 網走市潮見コミュニティセンター 網走市潮見コミュニティセンター運営委員会3 網走市北コミュニティセンター 網走市北コミュニティセンター運営委員会4 網走市西コミュニティセンター 西地区地域活動推進協議会5 網走市西網走コミュニティセンター 網走市西網走コミュニティセンター運営委員会6 網走市呼人コミュニティセンター 網走市呼人コミュニティセンター運営委員会7 網走市向陽ケ丘住民センター 網走市向陽ケ丘住民センター運営委員会8 網走市駒場住民センター 網走市駒場住民センター運営委員会9 網走市農村環境改善センター 網走市へき地はまなす保育園運営委員会10 網走市鉄道記念館 卯原内町内会

【指定期間が令和8年3月31日までの施設】

№ 施設名 指定管理者1 網走市音根内地区福祉会館 音根内地区自治会2 網走市能取地区福祉会館 能取区会3 網走市嘉多山地区総合研修センター 嘉多山区会4 網走市浦士別地区集落センター 浦士別栄自治会5 網走市中央地区総合研修センター 藻琴町内会6 網走市能力開発センター 職業訓練法人 網走職業訓練協会7 網走市西地域プール 網走市西地域プール管理運営委員会

【問い合わせ/企画調整課企画係(内線351・372)】

 網走市は、令和2年4月1日より、簡易水道事業、下水道事業、個別排水処理施設事業を「公営企業会計」へ移行しました。公営企業会計への移行は国からの要請に基づくもので、これまでの「官公庁会計」

(特別会計)から水道事業と同じ「公営企業会計」へ会計方式を変更したものです。

移行の目的 公営企業会計に移行することにより、お金の流れや資産・負債がどの程度あるのかをより正確に把握し、経営計画に反映することで、長期に安定した効率的な経営を目指します。

官公庁会計と公営企業会計の違い官公庁会計・現金の動きのみ記録・家計簿に近いイメージ

公営企業会計・財産の動きも記録・会社の経理に近いイメージ

Page 10: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 10

「網走市暮らしの便利帳」を配布します 市の概要や各種行政サービスなどを掲載した「網走市暮らしの便利帳」を㈱サイネックスと官民協働により制作し、4月上旬から順次、市民の方々全世帯に配布します。4月30日までに届かない場合はご連絡ください。 なお、作成にあたり広告を掲載いただきました皆さまには心からお礼申し上げます。 【問い合わせ/企画調整課広報広聴係(内線218)】

1人分栄養価(エネルギー 229kcal,蛋白質16.0g,脂質14.2g,カルシウム76mg, 塩分1.2g )

アボカドと鶏のケチャップ仕立て

★ アボカドは抗酸化力の強い食品です。抗酸化力とは、体の酸化を防ぐ力で、酸化による老化や免疫力の低下を防ぎます。その力が強い食品を「抗酸化食品」と呼びますが、アボカドは抗酸化力がとても強い食品です。

★ 同じく抗酸化力の強いトマトやリコピンを豊富に含むケチャップ、良質なたんぱく質を多く含む鶏むね肉を使用して、栄養たっぷりのメニューになっています。

★ほかに抗酸化力の強い食品は、鮭、緑茶、そば、バナナなどがあります。

《材 

料》4人分

アボカド    

1個

鶏むね肉    

1枚

トマト     

1個

ケチャップ 

大さじ5

スライスチーズ 

2枚

塩こしょう   

少々

油       

適量

今月の今月の

健康レシピ健康レシピ網走市食

生活改善協議会

のお勧め

管理栄養士さんの!

ワンポイントメモ

 《作り方》

アボカドは食べやすい大き

さに切る。鶏肉は一口大に、

トマトはくし形に8等分し、

食べやすい大きさに切る。

❷鶏肉に軽く塩こしょうをし、

油で炒める。

❸火が通ってきたらケチャッ

プを入れ、軽く炒める。

❹トマトとアボカドを入れ、さ

らに炒める。

❺チーズを加え、チーズが溶け

たら完成。

男女共同参画コーナー

ひゅ~らひゅ~らひゅ~ら男女共同参画コーナー

ひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~らひゅ~ら

【気がついていないだけかもしれない】

 病院で見かけた、とある高齢夫婦のやりとりです。妻が診察券を出すのに時間がかかっていると、様子を見かねた夫が「何をもたもたしているんだ」と妻の頭を叩いていました。叩かれた妻は「いつものことなの」と特に何も思っていないようでしたが、その光景を見てとても驚きました。その夫婦にとっては当たり前のやりとりかもしれませんが、どんな事情があったとしても、暴力は、決して許される行為ではありません。自分の思いどおりにいかない場合など、配偶者やパートナーに手を上げることが「くせ」になっていませんか。

【日頃の行動を見つめ直す】

 現在60代~ 70代の方々の多くは、「男は仕事、女は家庭」という性別役割分業の考え方が浸透している時代に結婚しました。妻に収入がない場合が多いといった男女間の経済的格差、夫が妻に暴力を振るうのはある程度は仕方がないといった社会通念のように、構造的問題も関係していますが、夫婦が対等であることを再認識し、お互いをいたわることが大切です。DV(暴力)のない社会を築くために、まずはDVのことを知ってください。 網走市男女共同参画プラン推進会議編集委員

 一般的にDVは女性が被害者となるケースが多いようですが、近年では女性から男性に暴力を振るうケースも少なくありません。性別役割分業の考え方が浸透していた時代を過ごした高齢夫婦の場合は、どうでしょうか。

STOP DV~高齢夫婦のDV(ドメスティック・バイオレンス)

Page 11: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報11

条東4丁目 

網走市企画調整課企画係

︵内線351︶

 

子育て支援センター「どんぐり」で

は、子育ての応援をしてくださるボラ

ンティアを募集しています。年齢は問

いません。

 

希望される方は次によりお申し込み

ください。ボランティア登録された方

には後日、半日程度の講習を受けてい

ただきます。

対象/子どもが好きな方、育児経験の

ある方、地域の子育てを応援したい方

主な活動/一緒に遊ぶなどの子どもの

世話、子育て講演会の託児、手作りお

もちゃの制作など、支援センター事業

のサポート全般

応募方法/網走市子育て支援センター

「どんぐり」(北10条西3丁目9番地)

へ直接来所、または電話でお申し込み

ください。一年を通じて随時、受け付

けています。

申・

問子育て支援センター﹁どんぐり﹂

☎�8700

 

網走市少年消防クラブは現在、クラ

ブ員を募集しています。

 

対象は、小学校4年生以上の男子・

女子で制服を貸し出します。入会金・

会費などはかかりませんが、入会には

保護者の同意が必要となります。

 

網走市男女共同参画プランの策定、

推進状況を点検・評価・提言し、広報

紙での情報提供などを行う、男女共同

参画プラン推進会議委員を募集します。

応募資格/市内に居住する18歳以上の方

募集人員/5名程度

応募方法/所定の応募用紙または任意

の用紙に200字程度の応募動機、氏

名、生年月日、住所、電話番号、職業

を記入の上、5月8日㈮までに持参、

郵送またはメール(ZUSR-KS-KIKAKU-

KIKAKU @city.abashiri.hokkaido.jp

)で

係まで提出してください。

 

応募用紙は市役所1階案内に据え置

くほか市公式サイトからもダウンロー

ドできます。

 

なお、応募用紙は返却いたしません。

任期/令和2年6月1日~令和4年5

月31日(2年間)

活動内容/推進会議(年2回程度)、

編集会議(年4回程度)

申・

問〒093ー8555網走市南6

活動内容/●春季学習会=消防署で防

火・救急に関する学習を行います。

●夏季学習会=近隣の市町村で防火

キャンプなどを行います。

●秋季学習会=近隣市町村の公共施設

などの見学や防火体験学習を行います。

●冬季学習会=冬ならではのスポーツ

やイベントの体験学習を行います。

申・

問網走市少年婦人防火委員会事務

局 

網走消防署南出張所 

警防係☎�

3016

 

あなたの豊かな経験と能力を生かし

ませんか?女性も大歓迎!同世代のみ

なさんと楽しく仕事をしましょう!現

在は327名の会員が多くの仕事をし

ています。

 

市内在住のおおむね60歳以上の健康

な方で勤労意欲のある方でしたら、ど

なたでも登録資格があります。

仕事の登録/希望する職種をあらかじ

め登録し、センターに依頼された仕事

の内容によって、希望職種に合う登録

会員へ連絡します。

仕事の内容/臨時的・短期的な仕事で

す。

入会の手続/入会説明会にお越しにな

り、入会申込用紙に必要事項を記入の

上、年会費2000円(別途親睦会費

月額100円)と顔写真を添えてお申

し込みください。面接の後、登録手続

きをいたします。

 

申込用紙は事務所(ソレイユ網走内)

に備えるほか、センター公式サイトか

らもダウンロードできます。

http://sjc-

あばしりし.com

/

入会説明会日時/ソレイユ網走にて毎

月17日・27日の午後1時30分(土日祝

日の場合は前日。4月は17日㈮と27日

㈪です。)

申・

問網走市シルバー人材センター

☎�6688

 

多くの観光客が訪れるフラワーガー

デン「はな・てんと」の花園整備のた

め、育成活動をしてくださるボラン

ティア団体を募集します。個人での参

加も可能です。

活動期間/6月から10月までの6回か

ら8回程度

活動内容/苗植え、草取り、花の管理

など

申込期限/4月23日㈭

申・

問観光課観光振興係︵内線243︶

 

きれいな街づくりを進めるため、道

路や公園、海岸などの公共空間におけ

る美化活動を継続して行う市民ボラン

ティア団体を募集しています。

 

美化協定を結ぶと、清掃用具の貸出

や傷害保険の加入などの支援が受けら

れます。

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

男女共同参画プラン

   推進会議委員の募集

子育て支援センター「どんぐり」

      

ボランティア募集

地域環境美化に取り組む

ボランティア団体の募集

少年消防クラブ員の募集

シルバー人材センター会員募集

はな・

てんと育成ボランティア募集

くらしの情

報4月号

募 集

        申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先情報の見方

Page 12: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 12

検診項目・対象者・検診料/下表のと

おり。

●検診料A=市国保加入者、後期高齢

者医療加入者、70歳以上のその他の保

険加入者、生保、市民税非課税世帯の

方(申し込み時にお申し出ください)

●検診料B=A以外の方

日程および受付時間/●表①の検診項

目=6月11日㈭~16日㈫の午前6時・

7時・8時・9時・10時 

●表②の検

診項目=6月28日㈰・29日㈪の午前8

時30分・9時30分・10時30分・午後1

時・2時

会場/保健センター

申込期間/4月6日㈪~5月18日㈪ 

※受付時間ごとに定員になり次第締め

切ります。

その他/●今年度40歳(昭和55年4月

1日~昭和56年3月31日生まれ)の方

は、胃がん検診が無料です。

●ミニドックでの肺がん検診・ヘリカ

ルCТ検診は、年度に1回どちらか一

方のみ受診できます。

●ピロリ菌検査の対象年齢は30歳以上

です。ただし、今までに検査を受けた

ことのない方で今年度中に偶数年齢に

なる方に限ります。

●前立腺がん検診は、前立腺の経過を

見ている方、治療中の方、手術を受け

た方は受診できません。

●30代ファスト健診は、問診・身体計

測・血圧測定・尿検査・血液検査(

血糖、

肝機能、脂質、腎機能)を行います。

市国保加入者は無料です。

●間隔が決まっている検診以外は、年

度に1回、毎年同じ時期の受診をお勧

めします。

~国保特定健診・後期高齢者健診~

 

40歳以上の市国保加入者・

後期高齢

者医療加入者は、ミニドック検診に併

せて国保特定健診・後期高齢者健診を

受診できます。受診当日に、戸籍保険

課から送付された「受診券」と保険証

をご持参ください。

 

保健センターのほか、指定医療機関

でも受診できます。

健診内容/問診・身体計測・血圧測定・

検尿・診察・血液検査

※40歳以上の生活保護受給者の方は、

保健センターで国保特定健診と同様の

健診を受けることができます。

問保健センター☎�8450

 

保健センターが発行した受診券を

使って、医療機関で乳がん検診を受け

ることができます。集団検診の日時で

は受診できない方におすすめします。

 

受診の際は事前に保健センターにお

申し込みください。

対象/30歳以上の女性

内容/マンモグラフィー検査

料金/1400円(市国保加入者は9

00円)

申・

問保健センター☎�8450

 

らせん(ヘリカル)状にエックス線

を360度連続回転して胸部を撮影す

ることで、小さな病変も見つけること

ができます。

日時/6月12日㈮・13日㈯・14日㈰

午前6時・7時・8時・9時・10時

対象/40歳以上の市民

料金/4,000円(喀痰検査、内臓

脂肪測定についても、それぞれ別途1,

000円で一緒に測定できます。)

※ペースメーカーが入っている方、5

年以内に肺がんの手術をされている方

は受けられません。

※タバコを吸う方、咳や痰がでる方に

お勧めします。

申込期間/4月6日㈪~5月18日㈪ま

で(定員なり次第締め切ります。)

申・

問保健センター☎�8450

 

メタボリックシンドロームが気にな

る方にお勧めします。

 

内臓脂肪型肥満に糖尿病、高血圧症、

脂質異常症が加わると動脈硬化になる

危険が大きくなり、心筋梗塞や脳梗塞

の原因となります。内臓脂肪の状態を

確かめるにはCT検査がもっとも正確

です。健康管理のために測定を受けて

みませんか。

※妊娠の可能性がある方は受けられま

せん。

日時/6月12日㈮・13日㈯・14日㈰ 

午前6時・7時・8時・9時・10時

対象/20歳以上の市民

料金/1000円

申込期間/4月6日㈪~5月18日㈪ 

※定員になり次第締め切ります。

申・

問保健センター☎�8450

ヘリカルCT肺がん検診

個別乳がん検診

内臓脂肪測定

春のミニドック検診

&国保特定健診・後期高齢者健診

検 診 項 目 対象者 検 診 料A B

胃がん検診 40歳以上 無 料 1,800円ピロリ菌検査 30歳以上 1,500円 1,500円肺がん検診 40歳以上 無 料 600円

大腸がん検診 40歳以上 無 料 1,000円前立腺がん検診 50歳以上の男性 1,000円 1,000円

エキノコックス症検査 30歳以上(6年に1度) 無 料 無 料肝炎ウイルス検査 40歳のみ 無 料 無 料30代ファスト健診 30 ~ 39歳 500円 500円

②子宮がん検診

頸部細胞検査 20歳以上の女性(2年に1度)

無 料 1,800円超音波検査 500円 500円

乳がん検診 30歳以上の女性(2年に1度) 900円 1,400円○新 骨粗しょう症検診 20歳以上の女性 1,000円 1,000円

Page 13: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報13

 

いつまでも健康で活力ある生活を送

るため、高齢者向けの筋力トレーニン

グを開催します。

対象/65歳以上の方

参加料/1200円(スポーツ保険料

相当額)

期間/開講日から翌年3月まで(時間

は、全会場とも午後1時30分から)

申込先/参加を希望する各実施場所に

各自ご連絡ください。

実施場所/次のとおり

申込期限/4月17日㈮(定員になり次

第締め切り)

※会場によっては、新規の方の募集枠

が数名程度の場合があります。

問介護福祉課高齢者福祉係︵内線41

1︶

 

網走市では、対象となる年度に生ま

れた男性に「無料で風しんの抗体検査

などが受けられるクーポン券」を発送

しています。お手元に届いているクー

ポン券について有効期限が「2020

年3月」と記載してあるものについて

は、「2021年3月」まで延長して

検査などを受けられます。

 

抗体検査などを受ける際は、実施機

関に事前の予約をしてください。

 

クーポン券を紛失・廃棄などしてし

まった方は保健センターにご連絡くだ

さい。再発行に1~2週間かかります。

 

網走市から転出すると、網走市発行

のクーポン券は使用できなくなります

ので、転出先の自治体で再発行の手続

きをしてください。

問保健センター☎�8450

日時/5月19日㈫午後0時45分~1時

45分

対象/生後3カ月~1歳未満の乳児

(標準接種期間は生後5~7カ月です)

場所/保健センター

持ち物/母子手帳

※申込期間は4月1日㈬から5月15日

㈮までです。予約された方でご都合が

悪くなった場合はご連絡ください。

※保護者以外の方が同伴する場合は委

任状が必要ですので、保健センターま

でご連絡ください。

申・

問保健センター☎�8450

 

離乳食は赤ちゃんにとって、食べる

ことの大切な第一歩です。料理の苦手

な方でも簡単に作れて、素材の味を生

かしたメニューを紹介します。

日時/5月21日㈭午後0時30分~3時

場所/保健センター

対象/生後4~9カ月児の親

内容/調理実習および講話

参加費/200円

申込期間/4月1日㈬~5月15日㈮

申・

問保健センター☎�8450

 

育児は山あり谷あり。仲間と子育て

についてお話してみませんか。

日時/5月26日㈫、6月3日㈬、9日

㈫の午後1時30分~3時30分

場所/保健センター

対象/生後2~8カ月までの赤ちゃん

と親 

内容/おしゃべりタイム、赤ちゃんと

のふれあい遊び、赤ちゃんの健康

チェックポイントなど

申込期間/4月1日㈬~5月19日㈫

申・

問保健センター☎�8450

 

大切な方を失った方にしかわからな

い心の体験を語る場として「わかちあ

いの会With」を毎月定例で開催し

ています。日時などの詳細は、電話ま

たはメールでお気軽にお問い合わせく

ださい。

申・

問保健センター☎�8450

メール/abashiri.w

[email protected].

hokkaido.jp

 「血糖値が気になっている」「食べ物

が喉にひっかかる」「むせてしまう」

などのお悩みはありませんか?保健セ

ンターでは、保健師・栄養士・歯科衛

生士による健康相談を行っています。

テーマ/①上手に血糖・血圧コント

ロール!食事の工夫について 

②10人

に8人は歯周病!手遅れになる前に対

策をとろう!

日時/4月14日㈫ 

午前9時30分~11

時、午後1時~午後3時

※1人30分~1時間程度の相談です。

申込期間/4月1日㈬~13日㈪

ご都合のよい時間を保健センターまで

電話でお知らせください。

場所/保健センター

※過去に受診した健診結果や病院での

検査データがあればお持ちください。

※歯科相談希望の方は、普段使ってい

る歯ブラシをお持ちください。

申・

問保健センター☎�8450

らくらく健康トレーニングの開催

BCG予防接種

ナチュラルベビークッキング

のびのび育児教室

大切な方を自死で亡くされた方へ

健康相談日

大人の風しん抗体検査と予防接種の

クーポン券有効期限の延長について

実施場所 開講日 実施日北コミュニティセンター

☎43-7191 5月11日 毎週月曜日

駒場住民センター☎44-0505 5月12日 毎週火曜日

ソレイユ網走☎43-0840 5月13日 毎週水曜日

南コミュニティセンター☎44-2026 5月7日 毎週木曜日

西コミュニティセンター☎44-0288 5月14日 毎週木曜日

潮見コミュニティセンター☎44-8885 5月8日 毎週金曜日

Page 14: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 14

 

保健センターでは、心の健康に関す

る相談を受け付けています。

 

気分の落ち込みが長く続いている、

人つきあいがうまくいかない、外出す

ることが怖くて自宅に引きこもってい

る、アルコールやギャンブルがやめら

れず生活に支障をきたしているなど、

心がつらい状況にある方やそのご家族

で相談を望まれる方は、一人で悩まず

にご連絡ください。

内容/電話、または直接お会いして、

保健師がお話しをお聴きし、対話を通

して悩みが軽くなる方法を一緒に考え

ます。必要に応じて、受診や、他の専

門機関を紹介することもあります。

受付/毎週月曜から金曜の午前8時45

分~午後5時30の間、随時受け付けて

います。

申・

問保健センター☎�8450

 

令和2年度の献血車ひまわり号の巡

回日程につきましては、全戸配布を予

定しておりますので、詳細については、

配付文書をご確認ください。

 

次のような場合は手続きが必要です。

●犬を飼い始めたとき 

●飼い主が変

わったとき 

●飼い犬が死亡したとき

●飼い犬が行方不明になったとき

●飼い主・

飼い犬の住所が変わったと

き(転入=前住所地で交付された鑑札

を持参の上、係へお越しください。 

転出=網走市から交付された鑑札を持

参して転出先の市町村で手続きしてく

ださい。 

市内転居=変更届の提出が

必要です。係へお越しください。)

犬の飼い方マナー5カ条

●生涯飼い続けるよう努めること

●飼い主の制御に従うよう必要なしつ

けをすること 

●近所に迷惑をかけな

いようにつないで飼うこと 

●必ず犬

を制御できる長さの引き綱などを付け

て散歩させること 

●フンを放置しな

いこと

問生活環境課環境対策係︵内線405︶

 

引越しなどに伴う多量のごみは、ご

みステーションに出すことはできませ

ん。ルールを守って処理しましょう。

一時的に多量に出るごみの処理

●明治ごみ処理場へ自己搬入する。

 

処理場の開門時間は、月曜日から土

曜日9時から16時までです。事前に分

別してから搬入してください。(有料)

●収集業者に依頼する。(有料)

粗大ごみの処理

●市(清掃リサイクル係)に粗大ごみ

収集を依頼する。(申込み制・戸別収集・

有料) 

 

収集日は毎週水曜日です。前日の正

午までにお申し込みください。

※粗大ごみ1点につき、300円の粗

大ごみ処理券を貼って出してください。

処理券は、指定ごみ袋を販売している

店舗で購入できます。

処理場で受け入れできないごみ

 

テレビ、エアコン、洗濯機、衣類乾

燥機、冷蔵庫、冷凍庫、冷温庫、消火

器、タイヤ、バッテリー、バンパーな

どの自動車部品、ガスボンベ、ピアノ、

農機具、医療廃棄物、化学薬品、劇薬、

農薬およびその容器、廃油・塗料およ

びその容器、タタミ 

など

※販売店や専門の処理業者にお問い合

わせください。

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

 

ごみ処理場までの路上に、搬入中に

落下したと思われるごみの散乱が増え

ています。

 

明治ごみ処理場までごみを自己搬入

される場合、必ずネットなどで積み荷

を覆ってください。

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

こころといのちの健康相談

ご存知ですか?飼い犬の手続き

多量のごみは自己処理を

自己搬入時の注意点

個人番号(マイナンバー)カードが夜間・休日にも受け取れます

次の時間に、個人番号カードの交付を行います。開庁時間内に受け取りが難しい方は、ご利用ください。

【対応日時】※祝・祭日を除く・第1火曜日、第3木曜日

午後5時30分~午後8時まで・第2土曜日

午前9時~午後3時まで

【4月・5月の予定】 4月7日(火)・11日(土)・16日(木) 5月9日(土)・21日(木)

【場所】 市民係窓口 受け取りの際は、事前にお送りしている交付のご案内に記載されている持ち物をお持ちください。必要な持ち物が不足していると、お渡しできないことがあります。 なお、交付通知書をなくされた方には再送もできますので、下記にご連絡ください。

問い合わせ/戸籍保険課 市民係(内線402・227)

献血車ひまわり号

~2年度の巡回日程~

Page 15: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報15

 

網走市のごみの出し方をまとめた、

令和2年度版「家庭ごみの分け方・出

し方」ポスターを配布しております。

必要な方は、下記までお問い合わせく

ださい。

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

 

資源物の回収活動を行っている町内

会や各種団体へ、資源回収業者へ引き

渡した重量に対し1キログラム当り4

円を支援します。

 

事前の団体登録が必要ですので、新

規に支援を受けようとされる団体はお

問い合わせください。

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

 

今年度の清掃月間の明治ごみ処理場

開場時間は以下の通りです。

●5月/月曜~土曜 

午前9時~午後

4時・日曜日 

午前9時~12時(10日、

17日のみ)

※日曜日は第2、第3日曜日のみ開場。

●10

月/月曜~土曜 

午前9時~午後

4時・日曜日 

午前9時~12時(11日

のみ)

※日曜日は第2日曜日のみ開場。

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

 

29日㈬の祝日は資源物・粗大ごみ収

集は休みです。この日が資源物収集日

の方、粗大ごみを出される方は、5月

6日㈬にお出しください。(収集日が

2週連続で祝日となる場合、2週目は

収集を行ないます。)

問生活環境課清掃リサイクル係︵内線

233︶

  

縦覧制度は、自己所有資産の評価額

と他の類似資産評価額を比較すること

で評価の適正さを確認するために設け

られている制度で、縦覧期間中は市内

の土地や家屋の評価額を一覧にした縦

覧帳簿をご覧になれます。

 

今年の縦覧期間は、土日祝日を除く

4月1日㈬から6月1日㈪までです。

(手数料は不要。縦覧帳簿をご覧にな

れるのは市内に所在する土地や家屋の

固定資産税納税者のみです。)

固定資産名寄台帳の閲覧

 

所有者ごとに資産を一覧にした固定

資産名寄台帳は年間を通してご覧にな

れますので、印鑑および本人確認がで

きる書類(運転免許証など)をお持ち

の上、お越しください。(所有者から

委任を受けた方が申請する場合は、申

請者本人の印鑑・本人確認書類のほか、

委任状も必要です。)

手数料/縦覧期間中は閲覧、コピーと

もに無料ですが、6月2日㈫以降は閲

覧1回200円、コピー1枚300円

の手数料が必要です。

固定資産名寄台帳を閲覧できる方

①固定資産(土地・家屋・償却資産)

の所有者 

②委任状(所有者が法人の

場合は代表者印か社印を押印したも

の)を有する所有者の代理人 

③借地

人、

借家人など固定資産の処分をする

権利のある方(これら権利を有する書

類の提示が必要です。)

問税務課固定資産税係︵内線225︶

 

学生の方には、申請により保険料の

納付を猶予する制度があります。

 

窓口での申請の際は、①年金手帳又

は基礎年金番号のわかるもの、②学生

証または在学証明書、③印鑑、④マイ

ナンバーのわかるものが必要です。

 

また、前年度に承認されている方で

引き続き同じ学校に在学される方は、

日本年金機構から郵送される申請書に

より申請を行うことができます。

問北見年金事務所015725

9635

ねんきん加入者ダイヤル0570ー0

03ー004

戸籍保険課国民年金係︵内線229︶

 市税関係証明書の交付を本人以外の方が申請する場合は、来庁される方の身分証明書と印鑑、本人の委任状が必要です。

納税相談をお受けしています市税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料を都

合により納期限までに納めることができない場合は、そのまま放置せずに納付方法について早急にご相談ください。窓口でのご相談のほか、電話でのご相談もお受けしています。 また、文書や電話で何度も催告を受けているにもかかわらずそのまま放置している方に対しては、納付されている方との公平性を確保するため、財産や給料の差し押さえを行います。特別な事情のある方はお早めに納税相談を行ってください。

市税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付は口座振替で

市税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付は、便利で確実な口座振替をご利用ください。一度手続きされますと、指定された預貯金口座から自動的に納めることができ、大変便利です。

ご利用を希望される方は、金融機関または税務課窓口へ預金通帳と銀行印を持参の上、お早めに手続きをしてください。

問い合わせ/税務課納税係(内線309・332)

ごみの出し方ポスターについて

年金「学生納付特例制度」

固定資産の縦覧が始まります

資源物集団回収への支援

清掃月間について

保険・年金・税

祝日は資源物・粗大ごみ

収集を休みます

Page 16: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 16

者のみの世帯および身体障がい者のみ

の世帯で寝具乾燥ができない方を対象

に無料で実施します。

 

サービスを希望する方は申込期限ま

でにお申し込みください。

申込期限/4月10日㈮

実施期間/5月11日㈪~6月12日㈮

問介護福祉化高齢者福祉係︵内線28

8︶

 

子育て世帯の居住支援のために、市

内の戸建て空き家を「低所得の子育て

世帯専用賃貸住宅(専用住宅)」とし

て国のシステムに登録し、賃貸をして

いただける個人の住宅所有者さんを募

集しています。

 

網走市では当該専用住宅の改修工事

や家賃低廉化のための費用を補助しま

す。

補助額︵改修︶/専用住宅として登録

した住宅には、改修工事費の3分の2

(上限10万円/専用住宅として最低10

年間の管理が必要です)

補助額︵家賃︶/専用住宅に入居する

世帯の所得に応じて、月額家賃の45%

~60%(最大4万円/月、最長10年間)

子育て世帯への情報提供/専用住宅と

して登録された住宅の情報提供を受け

たい子育て世帯の方は、市へご相談く

ださい。

子育て

対象戸数/3戸

申込条件/補助の条件や入居者資格、

申請書類などについては事前にお問い

合わせ下さい。

問建築課建築係︵内線254︶

 

網走市交通安全協会では、チャイル

ドシートを有料で貸し出しています。

詳細はお問い合わせください。 

問網走市交通安全協会☎�3504

 

今月のみんぐる講座は「ソーセージ

づくり」です。出来上がり品はお持ち

帰りになれます。

対象/網走市民

日時/4月23日㈭午前9時30分~午後

2時

場所/食品加工体験センターみんぐる

定員/12名

申込日/4月9日㈭の1日のみ

受講料/1100円(材料価格の変動

により変更する場合あり)

持ち物/エプロン、タオル、頭巾

その他/お子さま(1歳以上)の見守

りを希望される方は併せてお申し込み

ください。

申・

問市民活動推進課市民活動推進係

︵内線234︶

問介護福祉課高齢者福祉係︵内線28

8︶

 

高齢者の健康と生きがいづくりのた

め、市民農園「長寿園」を開園します。

自然の中で野菜づくりに汗を流し、健

康づくりをしませんか?

対象/令和2年4月1日現在で60歳以

上の市内在住者。

場所/字潮見263番地

面積/利用者数により変動します(50

~60㎡程度)。1世帯1区画限り

負担金/1区画500円(後日納付)

開園日/5月下旬(天候により前後す

ることがあります。)

申込期間/4月1日㈬~10日㈮

問介護福祉課高齢者福祉係︵内線28

8︶

 

認知症の人とその家族が市民や認知

症の専門員と交流を深めことを目的と

した、認知症カフェ『あえる』を開設

します。お茶を飲みながら気軽に語ら

い過ごしてませんか?入場は無料です。

日時/4月22日㈬午前9時30分~11時

30分

場所/エコーセンター2000

問介護福祉課高齢者福祉係︵内線28

8︶

 

在宅で生活する概ね65歳以上の高齢

 

高齢者の生活を支援するため、バス

やハイヤーの乗車料、公共施設への入

館料、日帰り入浴料、除雪サービス料

などに使用できる6000円分の助成

券を交付します。

対象者/次のすべてに該当する方

①令和2年4月1日現在、網走市に住

民登録のある方

②昭和26年4月1日までに生まれた方

③平成31年度住民税が非課税の者のう

ち、同一世帯に所得割課税者が属して

いない方

申請手続/令和2年度中に70歳になる

方、平成31年4月2日以降に転入され

た70歳以上の方には、3月上旬に申請

書を送付しています。申請書に必要事

項をご記入の上、返送してください。

 

今までに申請手続きをしたことのあ

る方は手続不要です。

 

71歳以上で申請手続きをしたことの

ない方はご連絡ください。

※申請がないと、要件を満たしていて

も助成券は交付できません。

通知/4月上旬に該当・非該当の結果

を通知しますが、2年続けて非該当の

方には通知しません。

交付方法/該当通知が届いた方は、通

知書と印鑑を持参し、通知書に記載の

会場で助成券をお受け取りください。

高齢者の生活を支援します

「長寿園」を開園します

認知症カフェ「あえる」の開催

寝具乾燥サービスの実施

子育て世帯向け賃貸住宅支援

チャイルドシートの貸し出し

みんぐる講座「ソーセージづくり」

講座・お知らせ

Page 17: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報17

をすることが確実な方

④令和2年度に請負契約をしたもの

⑤施工は市内業者

※申し込みできる工事内容は、網走市

が定める工事の範囲とします。

※工事着手前の写真を必ず撮影してく

ださい。

受付期間/令和3年3月31日まで。た

だし、予算上限に達した時点で終了し

ます。

問建築課建築係︵内線254︶

 

春の火災予防運動は、4月20日㈪か

ら30日㈭までの11日間、雪解けの乾燥

シーズンを迎え火災が発生しやすいこ

と、また強風により被害が拡大傾向に

あることから、防火意識の高揚を図る

ことを目的として実施します。

統一標語

●ひとつずつ 

いいね!で確認 

火の

用心

(全国)

●「ちょっとなら⋮」 

その気のゆる

みが 

火事のもと(組合)

火の用心3つの習慣

●寝たばこは絶対にやめる。●ストー

ブは、燃えやすいものから離れた位置

で使用する。●ガスコンロなどのそば

を離れるときは、必ず消火する。

火の用心4つの対策

●逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災

警報器を設置する。●寝具や衣類から

の火災を防ぐために、防炎製品を使用

する。●火災を小さいうちに消すため

 

市内にある特定空き家や昭和56年以

前建築の空き家などを解体する際、そ

の一部を補助します。

補助額/補助対象経費の2分の1以内

(上限は要件により30万円または50万

円)

申込条件/補助の条件や申請書類など

については解体工事の契約前(見積徴

収は可)にお問い合わせ下さい。

※請負契約済みの解体工事は補助対象

外となります

問建築課建築係︵内線358︶

 

住宅の改修工事又は太陽光発電シス

テム・ペレットストーブの設置を行う

場合に、その資金の一部を助成します。

補助額︵一般改修工事︶/補助対象工

事の10%(一般世帯は上限10万円、子

育て世帯は上限20万円)

補助額︵空き家改修工事︶/補助対象

工事の10%(一般世帯は上限20万円、

子育て世帯は上限30万円)

補助額︵太陽光発電システム設置・ペ

レットストーブ設置︶/補助対象工事

の10%(上限5万円)

申込条件/①市税を滞納していない方

②市内で自ら所有・居住しているまた

は空き家を所有・居住する予定の住宅

を改修等する方

③改修等する住宅に住民登録をしてい

る方または完了届の提出前に住民登録

に、住宅用消火器を備える。●お年寄

りや身体の不自由な人を守るために、

隣近所の協力体制を作る。

啓蒙サイレンの吹鳴

4月20日㈪から30日㈭まで 

午後7時

から30秒間

問網走消防署警防課予防調査係

 

毎年、春の農作業期には作業事故が

多く発生しています(直近1年間の網

走市での事故発生件数は27件)。

 

農業機械を使用して作業するときは、

次の点に十分注意して、安全な作業を

心掛けてください。

●農業機械で路上を通行するときは、

他の車両や歩行者に注意し、路肩に寄

りすぎないようにしましょう。 

●作

業を行うときは、機械の周りに子ども

や他の作業者がいないかどうか、周囲

の安全を確認しましょう。 

●機械の

点検は必ずエンジンを止めた状態で行

いましょう。 

●安全フレーム付きト

ラクターではシートベルトを着用し、

圃場を出る際のブレーキペダルの連結

確認を徹底しましょう。 

●疲労を感

じながら作業を続けると集中力が低下

し事故につながりやすいので、こまめ

に休憩を取りましょう。

問農林課農業振興係︵内線248︶

空き家解体への補助

住環境改善資金補助制度

春の火災予防運動の実施

安全な農作業を心掛けましょう

 これからの時期は、雪融けによる解放感や走りやすさからくる油断が、スピードの出し過ぎにつながります。路面凍結や走行速度に注意しましょう。 また、春の陽気からくる眠気や環境の変化からくる疲れは、うっかりぼんやり運転につながります。定期的に休憩をとって注意力を保った運転を心がけましょう。

シグナル 春の全国交通安全運動4月6日(月)~15日(水)

・子供を始めとする歩行者の安全の確保・高齢運転者などの安全運転の励行・自転車の安全利用の推進・全ての座席のシートベルトの着用・飲酒運転の根絶

☆4月10日は交通事故死ゼロを目指す日です☆交通ルールを守り、交通マナーを実践し、交通事故をなくしましょう。

運動の重点

Page 18: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 18

ラの演奏にのせて合唱しませんか?

●募集人員 

小学生以上の市民、50名

程度(抽選)

●合唱曲 「見上げてごらん夜の星を」、

「ドレミの歌」の2曲

●募集期間 

4月26日㈰まで

●申込方法 

電話もしくはHPにある

申請書に記載の上、オホーツク・文化

交流センターに提出するか、FAXで

送信してください。なお、FAX送信

の場合は、FAXが到達したかどうか

☎�3705までご確認ください。

●合唱参加費 

無料(本人分のチケッ

ト購入は不要)※合唱出演まで観覧可

能です。

●応募条件 

事前に合唱曲の2曲を練

習し暗譜してきてください。楽譜は募

集締め切り後に全員に送付いたします。

詳細はお問い合わせください。

 日本食文化の基本「みそ」を仲間と

楽しく作りませんか!美味しく健康に

良い発酵食品「我が家のみそ」作りを

応援します。

●とき 

5月7日㈭~6月30日㈫で利

用できる日を調整します。(先着順)

●利用時間 (前日作業)午後3時~

4時(当日)午前9時~午後1時

●利用料金 

2160円

●ところ 

エコーセンター2000 

1階クッキング室

●対象 

材料手配からみそづくりまで

自ら行える個人・グループ等

●受付 

4月1日㈬~6月11日㈭

※事前申し込みが必要となります。

※4月に作りたい方は、暖房料108

0円加算になります。

※初心者のみそ作り講座に参加された

方も歓迎します。

※不明な点は事前にご相談ください。

 網走市生涯学習推進指導員バンクと

は、趣味やスポーツ、文化活動などに

おいて、様々な知識や特技・資格をお

持ちの方や、資格はなくても長い人生

経験で培った豊かな経験や知恵・技能

をお持ちの方、現在指導活動中の方に

指導員バンクに登録していただき、市

民の皆さんの依頼に合わせ指導者・講

 春風亭小朝さんの司会で、小原孝さ

んのピアノ、島田歌穂さんの歌、藤野

浩一さんの指揮、そしておしゃべり音

楽館ポップスオーケストラの演奏で名

作映画使用の名曲の数々をお楽しみく

ださい。

●とき 

5月30日㈯

午後3時~(午後2時30分開場)

●ところ 

網走市民会館

●入場料 

一般2500円、

高校生以下1500円(全席指定)

※当日券各500円増 

※4歳未満入

場不可※宝くじ助成による特別料金

●チケット取扱所 

オホーツク・文化交流センター

●チケット販売日 

4月10日㈮

午前9時~ 

展示室(予定)

※4月11日以降の販売は窓口で午前10

時~午後7時まで行ないます。

■市民合唱コーナー参加者募集

 島田歌穂さんと一緒に、オーケスト

師として紹介するシステムです。

 現在30人の方が様々な分野において

登録しており、指導者や講師として活

躍していただいています。あなたの豊

かな経験や知識・技能を市民の皆さん

のために活かしてみませんか。網走市

生涯学習推進指導員バンク登録に関す

る詳しい内容については、お電話また

は事務所窓口でお問い合わせください。

 昭和34年にはじまった「こどもの読

書週間」では、4月23日から約3週間

の期間中に、全国の公立図書館で子ど

もを対象とした読書推進企画やイベン

ト等が開催されています。市立図書館

では、今年も次の特別企画展や人形劇

公演を開催し、皆さんのご来館をお待

ちしています。

特別企画展

﹁本で読む!スポーツいろいろ﹂

 

もうすぐオリンピックが開催されま

す。図書館にはオリンピックのことや

スポーツのことを書いた本がたくさん

あります。オリンピックが始まる前に

宝くじおしゃべり音楽館

~想い出のスクリーンミュージック~

網 走 公 演

「こどもの読書週間」

 各イベント、講座のお申し

込み・お問い合わせは、生涯

学習係☎㊸3705へお願いし

ます。

エコーセンター2000

☎�3704

�0733

市立図書館

☎�2426・姉�2792

今月の休館日︵エコーセンター2000︶

6日㈪、20日㈪

開館時間 

午前9時~午後10時

エコーだより『まちの元気』『まちの元気』エコーだより『まちの元気』『まちの元気』

みそづくり活動促進事業

みそ友づくり 参加者募集

網走市生涯学習推進指導員

バンク登録の募集

Page 19: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報19

●とき

4日、11日、18日、25日(全

土曜日)午後2時~

●ところ 

図書館えほんのもり

●よみて  

4日:声の図書館ー

そよかぜさん

11日:読み聞かせ会ハイジさん

18日:南ヶ丘高校演劇部さん

25日:サークル声の教室さん

 4月から時間が変更となりますので

ご注意ください。

●とき 

4月22日㈬

午前11時30分~11時50分

●ところ

図書館えほんのもり

●とき 

4月22日㈬

午後1時30分~3時

●ところ

図書館2階ボランティア室

●よみて 

声の図書館ー

そよかぜさん

●内容 

山田洋次著/『悪童』、ブレ

イディみかこ/著『ぼくはイエローで

ホワイトで、ちょっとブルー』

●申し込み 

当日会場で受け付けしま

す。事前申し込みは不要です。

るほか、ホームページからもダウン

ロードできます。読書で得た知識や感

動を残しておきませんか?

●とき 

4月1日㈬~29日(水・祝)

◎一般コーナー

﹁春からはじめる心地よい暮らし﹂

 

一人暮らしをはじめる人、快適な部

屋づくりをしたい人へおすすめの本を

特集します。

◎児童コーナー

﹁春っていいね﹂

 

だんだんあたたかくなってきますね。

入園・入学に関する本や春らしい本を

ならべます。

◎ティーンズコーナー

﹁春、新しい自分に﹂

 

4月、新学期が始まりました。みな

さんの「始まり」を応援します。

◎2階地方資料コーナー

﹁見てみて学ぶ網走﹂

 

網走はどんなところ?本を中心に

様々な資料で紹介します。

●とき 

4月7日㈫~4月22日㈬

月曜日・祝日休館 

午前10時~午後4時

●ところ 

美術館第2展示室

●内容 

JR北海道の機関紙の表紙や

お菓子のパッケージなどを貼り絵で制

作する藤倉英幸さんの風景作品の版画

展。北海道ののどかな四季をご覧いた

だきます。

●観覧料 

高校生以上200円、小中

学生100円 

*網走市・大空町の中

学生は土曜日無料

*4月7日より常設展の作品が替わり

ます。

 網走で発見された鳥の化石をはじめ

スポーツいろいろ知っちゃおう!

●とき 

4月23日㈭~5月12日㈫

●ところ 

図書館1階展示コーナー

②﹁としょかんクイズ10

﹂ 

 

絵本「あいうえあそぼうとしょかん

で」の中に出てくるクイズのワーク

シートを希望するお子さんに配布しま

す。図書館に関するクイズ10問に挑戦

しよう!

●とき 

4月23日㈭~5月12日㈫

●配布場所 

図書館1階カウンター

記念公演 

クレヨンカンパニーの

人形劇﹁いろいろげきじょう﹂

 

あの“ガラクタ”人形たちを引き連

れて、愉快なメガネおじさんがまた網

走にやって来ます。今回も、幻想的な

影絵劇を交えたパフォーマンスで観客

の皆さんを魅了します。

●とき 

5月10日㈰午前10時30分

●ところ 

エコーセンター2000 

2階大会議室(入場無料)

 「読んだ本のタイトルをすぐに忘れ

てしまう…」という大人の皆さんのた

めに読書履歴を残すことができる、網

走市おとなの読書手帳「書方箋」がで

きました。書名、著者名、感想などを

100冊分記入できます。また、「おくす

り手帳」のように、貸し出しの際に発

行するレシートを貼ることもできます。

 書き込みやすいA5判と、持ち歩き

しやすいA6判の2種類のサイズをご

用意しました。図書館で差し上げてい

よみきかせ会

今月の展示棚

大人のためのミニ朗読会(対面朗読)

化石展示の公開

0歳からのおやこで楽しむよみきかせ会

今月の休館日︵図書館︶

6日㈪、13日㈪、20日㈪、27日㈪、

30日(木・月末図書整理日)

おとなの読書手帳「書方箋」ができました

市立郷土博物館

☎�3090・姉�3020

今月の休館日︵美術館︶

6日㈪、13日㈪、20日㈪、27日㈪、

29日(水・祝)

全館展示替えのため臨時休館

4月1日㈬~5日㈰

開館時間 

午前10時~午後4時

市立美術館

☎�5045・姉�5062

企画展

ー春の作品展ー『藤倉英幸

版画展』

Page 20: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 20

リスビー・ボッチャ・フロアボールなど

●参加費 

無料

●申込期間 

令和2年4月1日㈬~4

月10日㈮

 4月に第1回目の開講式・体力測定

から始まり毎月種目を変え、健康体操・

ノルディックウォーキングなどを行い

ます。

●とき 

令和2年4月16日㈭~

令和3年3月4日㈭年17回予定

※詳しい日程は総合体育館までお問い

合わせください。

●ところ 

総合体育館ほか

●対象 

市内に住む60歳以上の市民

●定員 

70人

●参加費 

2000円(傷害保険代含

む)

●申込期間 

4月2日㈭~13日㈪

 いろいろなスポーツに参加し、自分

の長所や好きなスポーツを見つけてみ

ませんか。

●とき 

令和2年5月14日㈭~

令和3年3月4日㈭年11回予定

※詳しい日程は総合体育館までお問い

合わせください。

●ところ 

総合体育館

●対象 

市内小学3~6年生(保護者

も参加可能)

●申し込み 

会費を添えて郷土博物館

までお申し込みください。

●とき 

4月16日㈭

午後6時30分~

●ところ 

総合体育館会議室

●調整期間 

5月1日㈮~7月31日㈮

までの3カ月間※調整は市内のチーム

を優先します。

●内容 

練習、大会、イベント

●対象 

チーム代表者もしくは代理

●問い合わせ 

オホーツクドーム

☎�3621、指定管理者㈱日専連オ

ホーツク網走☎�5655

エコーだより『まちの元気』『まちの元気』

 網走市総合体育館体育器具及びト

レーニング機器点検作業のため臨時休

館いたします。

●とき 

4月20日㈪

※トレーニング室を含み終日全館臨時

休館いたします。

 網走市営野球場(ナイターを含む)、

網走スポーツ・トレーニングフィール

ド野球場の利用調整会議を行います。

オープンからシーズン中の大会、練習

等について調整いたしますので、利用

を希望するチームは代表者または代理

の方が参加してください。

●とき 

4月22日㈬

午後6時30分~

●ところ 

総合体育館会議室

●とき 

令和2年4月13日㈪

令和3年3月8日㈪

・昼の部 

午後1時30分~2時30分

・夜の部 

午後6時~7時

計 

昼の部 

12回、夜の部12回

合計24回開催 

※昼の部、夜の部それ

ぞれお受けいたします。

●ところ 

総合体育館アリーナほか

●対象 

障がいのある小学生以上の市

民とその家族・関係者

●内容 

卓球・フロアカーリング・フ

市内各地で産出した貝化石や地質など

を展示紹介します。

●とき 

4月29日(水・祝)~

●ところ 

郷土博物館 

●見学料 

通常の入館料で見学いただ

けます。

  クイズラリーに挑戦!スタンプを集

めてポストカードを完成させよう!

●とき 

4月29日(水・祝)~5月6日

(水・祝)開館時間中自由に作ること

ができます。

●ところ 

モヨロ貝塚館 

●参加費 

入館料に含まれます。

 網走市立郷土博物館友の会は、歴史、

自然、天文など各種の催しを年間開催

しています。会員の方は、博物館・モ

ヨロ貝塚館の入館料や行事の参加費が

無料になるなどの特典が受けられます。

●年間会費 

大人1000円、小中学

生600円(随時受付)

ゴールデンウィーク企画

「モヨロ貝塚 クイズ&スタンプラリー」

オホーツクドーム

利用調整会議のお知らせ

網走市総合体育館体育器具点

検による臨時休館について

募集①障

がい児・者スポーツ教室

募集②い

きいき健康体力づくり教室

募集③「

子どもスポーツチャレンジ」

博物館・モヨロ貝塚館

特別開館

 4月末〜5月の連休は開館します。

5月5日は小中学生が無料となりま

す。

■とき 

4月29日(水・祝)~

5月6日(水・祝)

■開館時間

●4月 

午前9時~午後4時

●5月 

午前9時~午後5時

「博物館友の会」に入りませんか

野球場利用調整会議

総合体育館

☎�3647・姉�3550

今月の休館日

郷土博物館・モヨロ貝塚館

6日㈪、13日㈪、20日㈪、27日㈪

Page 21: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報21

 網走市内には、3つのママさんバ

レーボールチーム(9人制バレーボー

ル)があります。各チーム20代〜60代

のメンバーが集まり、健康のため、ダ

イエットのため、仲間づくりのため活

動しています。学生時代にバレーボー

ル経験のある方大歓迎です。

〇網走かつらチーム(一中、三中

校区)

〇網走流氷チーム(二中、五中、呼人

中 

校区)

〇網走オホーツクチーム(三中、四中

 

校区)

※詳細はお問い合わせください。

●問い合わせ 

網走市ママさんバレー

ボール連盟 

事務局 

志村さん

☎090ー8708ー5760

  語学にチャレンジしてみませんか?

フランス人の先生とのレッスンも2カ

月に1回あります。

●とき 

毎月第1・2・3水曜日、第4

月曜日

午後7時~8時30分

●ところ 

エコーセンター2000

3階研修室C予定

*フランス人の先生とのレッスンは、

ドリガモなどを観察します。

●とき 

4月19日㈰午前10時~11時

●ところ 

濤沸湖水鳥・湿地センター

●対象 

どなたでも(小学3年生以下

は保護者同伴)

●持ち物 

あれば双眼鏡、汚れても良

い服装と靴で参加してください。

●事前申し込み 

不要

●とき 

2月1日㈯~4月5日㈰

●ところ 

北方民族博物館特別展示室

●観覧料 

無料 

●とき 

4月18日㈯~5月10日㈰

●ところ 

北方民族博物館ロビー

●観覧料 

無料

北方民族博物館

☎�3888・姉�3889

エコーだより「まちの元気」では市民のみなさまからのさまざまな情報を募集しています。 エコーだより広報掲載申込書は網走市公式ウェブサイトからダウンロードできます。 原稿締め切りは 5月号・3月31日(火)/6月号・4月24日(金) 社会教育課生涯学習係(エコーセンター 2000内)まで

●定員 

50人

●参加費 

年間1500円

保護者2500円

●申込期間 

4月2日㈭~4月30日㈭

[申し込み]

① 

申込書に記入の上、総合体育館ま

でお申し込みください。

②・③ 

参加料を持参し総合体育館で

お申し込みください。

③ 

保護者の同意書が必要なため、保

護者によるお申し込みをお願いします。

・各教室は申込期間以降でも、定員に

達するまで随時受け付けます。

 センター周辺でオオワシ・オジロワ

シ・オオハクチョウ・オナガガモ・ヒ

奇数月第3週の木曜日午後1時~2時

予定です。その場合、前日の水曜日は

お休みになります。

●内容 

簡単な旅行会話や日常会話

●持ち物 

筆記用具

●会費 

月500円(フランス人の先

生のレッスン参加料は別料金)

※事前に連絡をいただければ、いつで

も見学できます。

●申し込み・問い合わせ 

岡澤さん

☎�2176

*留守電に入れてください。

 新しい仲間と健康づくりウォ―キン

グを楽しみませんか?

●とき 

例会:毎月第2土曜日・第4

日曜日(2回)5月~11月初旬まで

例会:5月9日㈯午前9時~

※体験希望の方は直接会場に歩けるス

タイルで起こしください。

●ところ 

エコーセンター2000

2階会議室

※詳細はお問い合わせください。

●問い合わせ 

会長 

高野さん 

☎090ー3890ー3663

事務局 

長谷部さん 

☎�6466

おさんぽ観察会

ボンジュール フランス語

今月の休館日

体育館 

ありません

市民健康プール 

6日㈪、13日㈪、

20日㈪、27日㈪

■ゴールデンウィーク開館日

体育館 

4月29日(水・祝)、5月2

日(土・祝)~6日(水・祝)

開館時間 

午前9時~午後5時

市民健康プール 

4月29日(水・祝)、

5月2日(土・祝)~6日(水・祝)

開館時間 

午前10時~午後5時30分

今月の休館日︵濤沸湖水鳥・湿地センター︶

6日㈪、13日㈪、20日㈪、27日㈪

開館時間 

午前9時~午後5時

今月の休館日︵北方民族博物館︶

6日㈪、13日㈪、20日㈪

開館時間 

午前9時30分~午後4時30分

濤沸湖水鳥・湿地センター

☎・姉�2400

みんなの元気!

市民の「元気な活動」の情報を

掲載しています。

展示企画展

「北のファーストネーション

ズ~北米北西海岸の人びと」

展示ロビ

ー展「北海道土産と木彫り熊」

ママさんバレーボール

メンバー募集!

網走ウォ―キングクラブ

『楽歩の会』

Page 22: あばしり - Abashiri · 2020-04-27 · 広報あばしり2 豊かで美しい自然の中、 ひと・もの・ま とが大切なことと考えているところです。らすことのできるまちを目指していくこちが輝き続け、誰もが健康で安心して暮

あばしり広報 22

発行/網走市

編集/企画調整課広報広聴係

〒093−8555網走市南6条東4丁目

☎ 0152−44−6111姉 0152−43−5404Eメール

[email protected]網走市公式サイトアドレス

http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/

この広報紙は再生紙を使用しています。

広報令和2年4月号 No.728

人のうごき人口 34,919人  (-69) 男 17,085人  (-39) 女 17,834人  (-30)世帯 18,083世帯 (-39) 令和2年2月末現在 (前月比)

網走市交通事故状況令和2年3月9日現在

累積件数(網走警察署提供)■発生件数    11 件 (前年比   + 8 件)■死  者    0 人 (前年比   ± 0 人)■傷  者    15 人 (前年比   +12 人)

4月の休日当番病院 受診の際には事前にご連絡ください

4月の相談日弁護士法律相談 ~法的な解決手段を要するお困りごとなど~ 28日(火) 午前9時~ 11時 本庁舎内 要電話予約 定員あり※予約受付 14日(火)・15日(水)午前8時45分~午後5時30分 市民活動推進係(内線234)人 権 相 談 ~いじめや差別・いやがらせ・DVなどの人権問題~ 8日(水)・22日(水) 午後1時~ 3時 本庁舎2階市民相談室 社会福祉課庶務係(内線235)行 政 相 談 ~生活での困りごとや役所への手続きでわからないこと・苦情・意見など~ 10日(金)・24日(金) 午前10時~ 12時 本庁舎2階市民相談室健 康 相 談 ~健康管理・栄養管理のことなど~ 月~金曜日 午前9時~午後4時 保健センター ☎43-8450女 性 相 談  ~女性が抱える悩みごとなど~ 月~木曜日 午前9時~午後5時 子育て支援課こども家庭係(内線364)ひとり親相談 ~ひとり親家庭の生活・就労・母子貸付金など~ 火~金曜日 午前10時~午後5時 子育て支援課こども家庭係(内線364)公害苦情相談 ~異臭・騒音などの公害への苦情~ 月~金曜日 午前9時~午後5時 生活環境課環境対策係(内線340)労 働 相 談 ~労働条件・職場環境のことなど~ 月~金曜日 午前9時~午後5時 商工労働課商工労働係(内線292)消費生活相談 ~悪質訪問販売・クーリングオフのことなど~ 月~金曜日 午前10時~午後4時 消費者相談室 ☎44-7076財産管理、成年後見人制度、家計や仕事、くらしのなかの困りごと相談

(網走市生活サポートセンター・らいと) 月~金曜日 午前9時~午後5時 網走市社会福祉協議会 ☎①67-6555 ②67-7095家庭児童・教育相談 ~いじめや不登校など、家庭・子どもに関する悩みごと~ 月~金曜日 午前9時~午後5時 家庭児童・教育相談室 ☎0120-783387こころの健康相談 ~不眠・アルコールや薬物依存・認知症・うつ病・統合失調症など~ 3日(金)午後1時~ 3時 網走保健所健康相談室  予約受付 網走保健所 ☎41-0697 ※要予約(一週間前まで)思 春 期 相 談 ~心や身体の悩み・不登校・ひきこもり・家庭内暴力など~ 3日(金)午後3時~ 5時 網走保健所健康相談室  予約受付 網走保健所 ☎41-0697 ※要予約(一週間前まで)交通事故巡回相談 ~交通事故での困りごとなど~ 2日(木) 午前10時~午後2時(巡回相談) オホーツク総合振興局交通事故相談所 ※要予約(相談日の週の月曜まで) 予約受付・問い合わせ オホーツク総合振興局保健環境部環境生活課 ☎41-0627貸金業苦情相談専用フリーダイヤル ~貸金業に関する苦情申し立てまたは相談~ 毎週月曜日、金曜日 午前10時~ 12時、午後1時~ 4時 問い合わせ フリーダイヤル 0120-1-78372※その他の時間帯も道庁環境生活部消費者安全課(☎011-231-4111内線24-527) で相談を受け付けています(通話料がかかります)若者の働くことや進路の悩み相談(オホーツク若者サポートステーション網走出張所相談窓口) 毎週木曜日 午前10時~午後4時  まちなか交流プラザ(南4条西1丁目) 問い合わせ ☎0157-57-3136(オホーツク若者サポートステーション本所)創業相談窓口~網走商工会議所、日本政策金融公庫北見支店による創業相談~ 第3火曜日 午後1時~5時 網走商工会議所 ※要予約 ☎43-3031事業承継相談窓口~網走商工会議所、北海道よろず支援拠点による事業承継相談~ 第3木曜日 午前10時~午後5時 網走商工会議所 要予約 ☎43-3031

※救急のための診療ですので、一般の外来診療を受ける方はご遠慮ください。 また、内科の診察時間は午前9時から午後5時までです。

日 内     科 外     科

5後 藤 田 医 院

新町1 ☎44−6811網 走 厚 生 病 院

北6西1 ☎43−3157

12網走市休日内科急病センター

(網走厚生病院内)北6西1 ☎ 61−3099網 走 厚 生 病 院

北6西1 ☎43−3157

19網走市休日内科急病センター

(網走厚生病院内)北6西1 ☎ 61−3099こ が 病 院

潮見 153 ☎61−0101

26網走市休日内科急病センター

(網走厚生病院内)北6西1 ☎ 61−3099網 走 厚 生 病 院

北6西1 ☎43−3157

29網 走 中 央 病 院

南6東1 ☎44−8611網 走 厚 生 病 院

北6西1 ☎43−3157

お知らせメール@あばしり � 登録受付中!

登録の際は、こちらのアドレスに空メールを送信してください[email protected]問い合わせ 企画調整課広報広聴係(内線217・218)

あばしり健康ダイヤル24網走市民限定サービスのため、ホームページ上にはフリーダイヤル番号の掲載はしておりません。毎月の「広報あばしり」裏表紙をご覧ください。           問い合わせ:保健センター(☎43-8450)