80
平成 24年2 4年2 201 2012 年) 社団法人 社団法人 海外建設協会 海外建設協会 独立行政法人 独立行政法人 国際協力機構 国際協力機構(JICA) (JICA) プロジェクト研究 プロジェクト研究 「ODA事業の建設工事の安全管理 「ODA事業の建設工事の安全管理 に関する調査研究」報告書 に関する調査研究」報告書 作業員向け危険予知トレーニング教材 作業員向け危険予知トレーニング教材 及び安全対策改善事例集 及び安全対策改善事例集 基盤 基盤 JR 12-024

プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

平成24年 24年 2月

(2012012年)

社団法人社団法人 海外建設協会海外建設協会

独立行政法人独立行政法人

国際協力機構国際協力機構(JICA)(JICA)

プロジェクト研究プロジェクト研究

「ODA事業の建設工事の安全管理「ODA事業の建設工事の安全管理

に関する調査研究」報告書に関する調査研究」報告書

作業員向け危険予知トレーニング教材作業員向け危険予知トレーニング教材

及び安全対策改善事例集及び安全対策改善事例集

基盤基盤

JR12-024

Page 2: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

目 次

プロジェクト研究

「ODA 事業の建設工事の安全管理に関する調査研究」報告書

作業員向け危険予知トレーニング教材

及び安全対策改善事例集

◆目 次◆

作業員向け危険予知トレーニング教材 ··························· 1

安全対策改善事例集 ·········································· 57

Page 3: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

1

◆作業員向け危険予知トレーニング教材◆

本教材の活用方法例 ························································ 2

事例1 交差点で工事車両がバイクと接触する ································ 3

事例2 交差点で工事車両が対向車線のバイクと接触する ····················· 5

事例3 夜間に通勤車両が前方の荷車に激突する ····························· 7

事例4 修理中の工事車両にバイクが激突する ······························· 9

事例5 停車中の車の陰から突然現れた子供と接触する ······················ 11

事例6 道路で遊んでいた子供と接触する ·································· 13

事例7 犬を避けようとして前の車に激突する ······························ 15

事例8 バックしてきたダンプと作業員が接触する ·························· 17

事例9 バックしてきたタイヤローラーと作業員が接触する ·················· 19

事例 10 夜間作業中に工事用車両と作業員が接触する ·························· 21

事例 11 荷物運搬用の車両の荷台から作業員が転落する ······················ 23

事例 12 雨天時の作業中に建設用機械が転落する ···························· 25

事例 13 工事用車両が落石を避けようとして崖下に転落する ···················· 27

事例 14 ロードローラーの運転を誤り転落する ······························ 29

事例 15 電柱が倒壊して作業員に激突する ··································· 31

事例 16 掘削中に土砂が崩壊して作業員が生き埋めになる ······················ 33

事例 17 掘削作業中の作業員の頭部にアスファルト塊が落下する ················ 35

事例 18 荷が落下し作業員に激突する ········································ 37

事例 19 足場から物が落下して地上の作業員に激突する ························ 39

事例 20 高所での作業中に落下する ·········································· 41

事例 21 コンクリート打設中に高所から落下する ······························ 43

事例 22 吊荷と仮置してあった荷の間に挟まれる ······························ 45

事例 23 仮置した荷とバックホウの間に挟まれる ······························ 47

事例 24 バックホウと工事用車両の間に挟まれる ······························ 49

事例 25 資材を運搬中に転倒する ············································ 51

事例 26 高圧線に接近しすぎて感電する ······································ 53

事例 27 工事ヤード内の水たまりに子供が落ちておぼれる ······················ 55

Page 4: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

2

-本教材の活用方法例-

1 まず、それぞれの事例のイラスト(A)をみてください

2 イラスト(A)のどこに危険性(有害性)があるか考えてみましょう

3 次に、なぜ危険なのか考えてみましょう

4 その危険な状態・行動に対して、あなたならどうするか考えてみましょう

5 イラスト(B)は、危険な状態・行動を放置した結果の一例です

Page 5: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

3

事例1 工事用車両が一般道を走行。曲がろうとしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 6: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

4

事例1 電話に気を取られてバイクを巻き込んでしまった

(B)

<メモ欄>

Page 7: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

5

事例2 工事用車両が曲がろうとしています。前からバイクが接近!

(A)

<メモ欄>

Page 8: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

6

事例2 バイクと衝突してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 9: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

7

事例3 作業が終わって宿舎に移動中です。対向車の光がまぶしくて・・・

(A)

<メモ欄>

Page 10: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

8

事例3 対向車のライトで前が見えず、荷車に激突してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 11: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

9

事例4 工事車両がパンクして道路上で修理をしています。バイクが近づいて

いますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 12: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

10

事例4 バイクが工事車両に激突してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 13: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

11

事例5 工事車両が一般道を走行中です。一般車両が停車中。子供が道路を渡

ろうとしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 14: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

12

事例5 工事車両が飛び出してきた子供をはねてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 15: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

13

事例6 子供が道路で遊んでいます。クラクションを鳴らしますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 16: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

14

事例6 避けきれなかった子供を引いてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 17: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

15

事例7 工事用車両が一般道を走行。前の車にかなり接近しています。犬が道

路を横切ろうとしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 18: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

16

事例7 急ブレーキかけた前の車に激突してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 19: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

17

事例8 ダンプが後ろを確認せずにバックしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 20: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

18

事例8 作業員をひいてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 21: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

19

事例9 お互いに見えていない状態ですが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 22: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

20

事例9 作業員をひいてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 23: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

21

事例 10 夜間作業ですが、照明が暗すぎるのでは・・・

(A)

<メモ欄>

Page 24: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

22

事例 10 作業員がひかれてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 25: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

23

事例 11 トラックの荷台に座っていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 26: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

24

事例 11 荷台から転落してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 27: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

25

事例 12 小雨で地盤がぬかるんで、のり面がところどころくずれかけています

が・・・

(A)

<メモ欄>

Page 28: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

26

事例 12 転落してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 29: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

27

事例 13 道路の一部に落石があります。迂回すると時間がかかってしまいそう

ですが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 30: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

28

事例 13 ガケに転落してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 31: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

29

事例 14 後方を確認しないでバックしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 32: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

30

事例 14 転落してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 33: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

31

事例 15 電柱が支障物で残っていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 34: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

32

事例 15 電柱を倒して作業員に当たってしまった

(B)

<メモ欄>

Page 35: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

33

事例 16 山留めが十分ではなさそうです。しかも所々崩れています・・・

(A)

<メモ欄>

Page 36: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

34

事例 16 作業員が土砂に埋もれてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 37: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

35

事例 17 上部のアスファルトが崩れそうですが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 38: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

36

事例 17 アスファルト塊が作業員に落下してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 39: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

37

事例 18 吊荷がフラフラしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 40: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

38

事例 18 作業員に吊荷が落下してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 41: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

39

事例 19 危険な場所にレンチが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 42: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

40

事例 19 レンチが作業員に落下してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 43: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

41

事例 20 安全帯をしないでネットをしめようとしていますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 44: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

42

事例 20 バランスを崩して地上に墜落してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 45: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

43

事例 21 高所でコンクリートを打設していますが・・・

(A)

<メモ欄>

Page 46: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

44

事例 21 ポンプ車の反動で転落し地上に落下してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 47: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

45

事例 22 その場所で作業して大丈夫ですか?

(A)

<メモ欄>

Page 48: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

46

事例 22 吊荷と鋼材に挟まれてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 49: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

47

事例 23 そこを通ると危ないのでは・・・

(A)

<メモ欄>

Page 50: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

48

事例 23 作業員がバックホウと材料に挟まれてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 51: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

49

事例 24 そこで作業すると危ないのでは?

(A)

<メモ欄>

Page 52: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

50

事例 24 バックホウとダンプの間に作業員が挟まれてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 53: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

51

事例 25 荷物を持って歩いていますが、前が見えていますか?

(A)

<メモ欄>

Page 54: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

52

事例 25 散乱していたパイプにつまずいて転倒してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 55: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

53

事例 26 風が強く吹いていますが、大丈夫ですか?

(A)

<メモ欄>

Page 56: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

54

事例 26 高圧線に吊荷が近づきすぎて、作業員が感電してしまった

(B)

<メモ欄>

Page 57: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

55

事例 27 工事現場に水たまりがあります。近くで子供が遊んでいますが水たま

りは結構深そうです・・・

(A)

<メモ欄>

Page 58: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

作業員向け危険予知トレーニング教材

56

事例 27 子供が水たまりに落ちて溺れてしまった

(B)

<メモ欄>

Page 59: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

57

◆安全対策改善事例集◆

事例1 工事用アクセス道路の速度制限 ······································· 59

事例2 ピア間桟橋の設置による作業性・安全性向上 ·························· 60

事例3 大型土嚢袋を用いた簡易土留めの設置 ································ 61

事例4 移動式坑内換気装置 ················································ 62

事例5 坑内の工事用車両の排気改善装置 ···································· 63

事例6 大深度円形構造物築造工のシステム型枠及びスカイプラットフォーム ···· 64

事例7 吹付け及びソイルネイルによる斜面安定工 ···························· 65

事例8 上下作業が可能となるトラス足場の設置 ······························ 66

事例9 安全サイクル活動の事例(その1) ·································· 67

事例 10 安全サイクル活動の事例(その2) ·································· 68

事例 11 安全サイクル活動の事例(その3) ·································· 69

事例 12 安全サイクル活動の事例(その4) ·································· 70

事例 13 5・5・5運動 ···················································· 71

事例 14 作業所内労働規則による安全管理 ···································· 72

事例 15 技量確認テストの実施 ··············································· 73

事例 16 IDカードによる重機械の管理 ······································· 74

事例 17 作業員の表彰制度 ·················································· 75

事例 18 新規入場者修了者に IDステッカーを発行 ····························· 76

事例 19 第三者侵入防止対策の事例 ·········································· 77

事例 20 重機械管理の事例 ·················································· 78

事例 21 安全掲示板の事例 ·················································· 79

Page 60: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

59

事例1

安全対策改善事例の名称 工事用アクセス道路の速度制限 適用工種 共通 改善目標・目的 交通事故災害の防止

効果

従来の問題点

工事用アクセス道路の制限速度を設定して工事用

車両の徐行につとめているが、制限速度を超えて走

行する場合があり、交通事故の恐れがあった。

工夫・改善点

○強制的に工事用車両が速度を減速するよう、工事

用アクセス道路に制限速度表示看板とあわせて障

害物を設置した。 ○障害物の設置により、工事用車両は速度を落とし

て走行しなければならないため、結果として、工事

用車両の速度を制限することができた。 写真等

Page 61: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

60

事例2

安全対策改善事例の名称 ピア間桟橋の設置による作業性・安全性向上 適用工種 仮設工 改善目標・目的 作業性向上と階段移動の危険度抑制

効果

従来の問題点

○ダムの天端に築造した複数のピアの間を移動する

際、一端階段を昇降して他のピアに移動する必要が

あった。 ○階段昇降等においては、ある程度の危険性が伴う。

工夫・改善点

○ピアとピアの間に仮設の渡り桟橋を設置し、階段

を昇降せずに、水平移動できるようにした。 ○ピア間桟橋を設置することにより、ピア間の移動

で昇降階段を使用する必要がなくなり、安全かつ容

易に移動することができるようになった。 写真等

Page 62: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

61

事例3

安全対策改善事例の名称 大型土嚢袋を用いた簡易土留めの設置 適用工種 法面防護

改善目標・目的 工事ヤード内の法面を現場で調達できる資機材や材

料を用いて防護する。

効果

従来の問題点

○鋼材を用いて山留めする場合、費用と時間等に問

題がある。 ○シート養生等では、十分な法面防護ができない場

合がある。

工夫・改善点

○大型土嚢を作成し、簡易的な土留めとする。 ○大型土嚢袋は、セメントやその他粉体の袋(トン

パック等)を再利用することができ、土嚢を積み上

げていく作業なので、鋼材を用いた山留めよりも費

用、時間ともに効果的である。 写真等

Page 63: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

62

事例4

安全対策改善事例の名称 移動式坑内換気装置 適用工種 坑内作業伴う工種

改善目標・目的 坑内の作業環境改善を目的として、坑内の換気装置

の移動を容易とする。

効果

従来の問題点

○坑内換気用の装置は重量物のため、従来は、揚重

機械等を用いて移動する必要があった。 ○坑内の作業進捗等にあわせて換気装置を移動させ

る必要があるが、揚重機械等を使用するため、即時

に移動することが難しかった。

工夫・改善点 ○坑内換気装置に移動式台車を設置し、人力にて移

動することを可能とした。 写真等

Page 64: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

63

事例5

安全対策改善事例の名称 坑内の工事用車両の排気改善装置 適用工種 坑内作業伴う工種

改善目標・目的 坑内を走行する内燃機関から排出される排気ガスを

改善させ、坑内環境を良好に保つ。

効果

従来の問題点

○坑内を走行する工事用車両から排出される排気ガ

スにより、坑内環境が悪化していた。 ○坑内環境を改善するために、坑内換気装置を設置

して対応していた。

工夫・改善点

○坑内換気装置を使用するとともに、坑内を走行す

る工事用車両に排気改善装置(水マフラー)を設置

し、より良い坑内環境を保持することとした。 ○排気改善装置:タンクに水と苛性ソーダを入れて

排気ガスを通過させ、黒煙の除去、NOx、SOx を低

減させる。 写真等

Page 65: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

64

事例6

安全対策改善事例の名称 大深度円形構造物築造工のシステム型枠及びスカイプラットフォーム

適用工種 構造物築造工

改善目標・目的 大深度の円形構造物を築造するにあたり、型枠組立~脱型作業の省力

化を図るとともに、高所での危険作業を低減する。

効果

従来の問題点

○従来は、施工基面より総足場を組み立て、ロット毎に型枠を組み立

て、コンクリート打設後に型枠を脱型していくフローであるが、ロッ

トが増えていくごとに足場の組み立て、型枠組み立て、コンクリート

打設、脱枠の作業が、順次高所(最高で約 100m)となり、常に危険

な状態で作業をすることになる。

工夫・改善点

○型枠は、円周8分割の大型システム型枠とし、型枠組立、脱型作業

を省力化した。

○足場は、スカイプラットフォーム上に円周足場を設置することによ

り、型枠作業やコンクリート打設作業を安全に実施できるようにした。

写真等

Page 66: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

65

事例7

安全対策改善事例の名称 吹付け及びソイルネイルによる斜面安定工 適用工種 法面防護工

改善目標・目的 経済的かつ高速施工が可能な施工法により地山の安

定を図る。

効果

従来の問題点

○従来のアンカーマシンによる地山補強工では機械

が大きくそれに伴い足場も大規模になりコストが高

く、工期も長かった。

工夫・改善点 ○単管掘り等の小型削孔機を適用することにより、

経済的・省力・高速施工が可能となる。 写真等

Page 67: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

66

事例8

安全対策改善事例の名称 上下作業が可能となるトラス足場の設置 適用工種 上下作業を伴う工種

改善目標・目的 安全性を確保した状態で、上下作業が実施できる環

境を構築する。

効果

従来の問題点

○上下作業(天井部での作業とその下部作業)とな

らないよう、作業を調整していたが、どちらかが作

業する場合は、一方の作業を制限しなければならな

いため、工程の遅延が予想された。

工夫・改善点

○上下作業の安全性を確保するため、天井部の足場

をトラス足場とし、さらに飛来落下災害を防止する

ためにシート等で完全に囲うこととした。これらに

より、安全性を確保したうえでの上下作業が可能と

なった。 写真等

Page 68: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

67

事例9

安全対策改善事例の名称 安全サイクル活動の事例(その1) 適用工種 共通 改善目標・目的 安全サイクルの PDCA の展開を図る

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○日、週、月単位で安全活動をすべての作業現場に

徹底することにより、現場全体の安全意識向上・定

着を図ることができる。 活動例<日単位>

活動名 「Daily Toolbox Meetings」 対象 すべての現場サイトの労務者 実施者 各現場サイトの Supervisors が実施主体 実施内容 その日の労働環境と作業リスクについて

写真等

Page 69: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

68

事例10

安全対策改善事例の名称 安全サイクル活動の事例(その2) 適用工種 共通 改善目標・目的 安全サイクルの PDCA の展開を図る

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○日、週、月単位で安全活動をすべての作業現場に

徹底することにより、現場全体の安全意識向上・定

着を図ることができる。 活動例<週単位>

活動名 「Weekly Safety Meetings」 対象 すべての現場サイト労務者 実施者 各現場サイトの Foremen が実施主体 実施内容 前週のヒヤリ・ハットを含む危険な作業等とその防止策について

写真等

Page 70: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

69

事例11

安全対策改善事例の名称 安全サイクル活動の事例(その3) 適用工種 共通 改善目標・目的 安全サイクルの PDCA の展開を図る

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○日、週、月単位で安全活動をすべての作業現場に

徹底することにより、現場全体の安全意識向上・定

着を図ることができる。 活動例<月単位>

活動名 「Monthly Safety Meetings」 対象 すべての現場サイト 実施者 すべての Section の Safety Officers が実施主体 実施内容 ・前月のヒヤリ・ハットを含む危険な作業等とその防止策について

・安全パトロールでの指摘事項とその対応策について 写真等

Page 71: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

70

事例12

安全対策改善事例の名称 安全サイクル活動の事例(その4) 適用工種 共通 改善目標・目的 安全サイクルの PDCA の展開を図る

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○日、週、月単位で安全活動をすべての作業現場に

徹底することにより、現場全体の安全意識向上・定

着を図ることができる。 活動例<月単位>

活動名 「Safety Committee Meetings」 対象 各社事業主 実施者 The Project Manager or Deputy Project Manager 実施内容 月次安全パトロールの実施及び指摘事項とその対応策についての協

議を実施 構成員 The Project Manager or Deputy Project Manager (Chairman)

Safety Manager (Secretary) Site Engineers (Members) (PRO) Public Relation Coordinator / Blasting Engineer Sub Contractors Representatives

写真等

Page 72: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

71

事例13

安全対策改善事例の名称 5・5・5運動 適用工種 共通

改善目標・目的 日々の安全管理サイクルの徹底を図り、現場全体の

安全意識向上及び定着を図る

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○日々の安全管理の一環として、朝礼、体操、パト

ロールの他に、「5・5・5運動」を展開し、現場全

体の安全意識向上及び定着・浸透を図ることが可能。 ○「5・5・5運動」

5分間:ツールボックスミーティング 5分間:始業前安全点検 5分間:終了時現場整理整頓

写真等

Page 73: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

72

事例14

安全対策改善事例の名称 作業所内労働規則による安全管理 適用工種 共通

改善目標・目的 作業所内の安全ルールを徹底させるとともに、安全

意識の向上及び安全作業の浸透・定着を図る。

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○労働時間、安全保護具の着用、高所作業での安全

帯の使用等、基本的な作業所労働規則を作成し、守

れなかった場合についてはマイナスのポイントシ

ステムを設定。ポイントは加算されていき、一定の

点数以上になった場合には、当該作業員を解雇す

る。 写真等

Page 74: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

73

事例15

安全対策改善事例の名称 技量確認テストの実施 適用工種 共通

改善目標・目的 重機械等のオペレーター技量を確認することによ

り、機械・設備による災害・事故を防止する

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○重機械、クレーン運転等のオペレーターや溶接作

業員を雇い入れる際には、確認テストを行うととも

に、日本人の専門技術者により、クレーン合図や溶

接作業等の教育を実施する。 写真等

クレーン技量確認テスト ローダー技量確認テスト

溶接技術指導 クレーン運転指導

Page 75: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

74

事例16

安全対策改善事例の名称 IDカードによる重機械の管理 適用工種 共通 改善目標・目的 重機械による災害・事故を防止する。

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○重機械、クレーンの運転者を指定し、該当機械に指

定者の顔写真入りの ID カードを張り付け、指定者以外

の者が操作することを防止する。 写真等

Page 76: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

75

事例17

安全対策改善事例の名称 作業員の表彰制度 適用工種 共通

改善目標・目的 作業員の安全意識及びモチベーション向上を図り、

現場全体の安全度を高める。

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○安全作業に対する評価や安全スローガン・安全作

業を実現する改善提案を随時募集・評価し、安全大

会にて優秀者や優秀な提案を表彰する仕組みとし

ている。 写真等

最優秀作業員の表彰 提案箱の設置

安全スローガン 安全スローガンの設置(事務所前)

Page 77: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

76

事例18

安全対策改善事例の名称 新規入場者修了者にIDステッカーを発行 適用工種 共通

改善目標・目的 新規入場者教育を徹底するとともに、未修了者によ

る就労を防止する。

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○新規入場者教育の修了者には、職種別の ID ステ

ッカーを発行し、ヘルメットに貼り付けて作業を行

う仕組みとしている。 写真等

Page 78: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

77

事例19

安全対策改善事例の名称 第三者侵入防止対策の事例 適用工種 共通 改善目標・目的 不法に工事ヤード内へ侵入する第三者を防止する

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○既設コンクリート塀を乗り越えて工事ヤード内

へ侵入する第三者を防止するため、既設コンクリー

ト塀の上部に乗り越え防止用に二段の有刺鉄線を

設置した。 写真等

Page 79: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

78

事例20

安全対策改善事例の名称 重機械管理の事例 適用工種 重機械作業を伴う工種 改善目標・目的 道路の交通安全対策と重機械保全・保安対策

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○作業が終了した後、重機械は1箇所に集結し、道

路の交通安全を確保するとともに、集中した点検・

整備及び盗難防止を図った。 写真等

Page 80: プロジェクプロジェクト研究ト研究 「ODA事業の建 …¹³成24年2月 (2012年) 社団法人 海外建設協会 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

安全対策改善事例集

79

事例21

安全対策改善事例の名称 安全掲示板の事例(労働者数/実労働時間数/事故件数

/労働損失日数の掲示) 適用工種 共通

改善目標・目的 事故件数や労働損失日数等を掲示することにより、現場

全体の安全に対する意識向上を図る

効果

従来の問題点 -

工夫・改善点

○安全広場に安全掲示板を設置。安全掲示板には、「月間

労働者数」「月間の延べ実労働時間数」「月間の事故件数」

「月間の労働損失日数」を掲示し、全員が無事故で作業

する重要性を認識させる仕組みとした。 写真等