4

Click here to load reader

200802281951

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 200802281951

響く言葉しみこむ言葉

二〇〇八年二月二十八日

格言や名言のようなカッコイイ言葉をポー

ンとブログに書いてしまうのもいいでしょ

う。短い言葉ほど強く「こころに響く」もの

ですから。

しかし、最近そういうブログ、よく見かけ

ます。

思いついた言葉をちょっと書き留めておく

だけのブログでもかまわないでしょう。で

も、相田みつをさんのような詩人気取りで

「いい言葉」ばかりを書いているブログっ

て、なんだかバランスを失っているような気

がするんですよね。

1

Page 2: 200802281951

何の説明もなく、ただ一行だけ「いい言

葉」を書いて、見る人に共感や感動を強要し

ているような感じもします。

そもそも、「いい言葉」を「悪い」と評価

することなど、誰にもできないのです。なぜ

なら、「いい言葉」は「良い」と評価しない

と自分自身の評価が落ちてしまうから。学歴

社会とか言うんでしょうかねぇ。そういうも

のの弊害のような気もします。

あるいは、「いい言葉」でなくても、一発

ギャグのような「くだらない言葉」の場合も

あります。そういう言葉を見たら笑ってあげ

ないといけないのです。それが、今の社会人

の義務。お笑いブームの弊害。

こういう言葉には感動しなければならない

し、こういう言葉には笑わなければならな

2

Page 3: 200802281951

い。そういう、方程式のようなものが決めら

れてしまっているのです。

もう、「いい言葉」も「一発ギャグ」もい

りませんよ。本当はこころに響くはずの言葉

も、これほどまでに日常的に氾濫してくる

と、ただの「条件反射」で感動しているだけ

の人も増えてきているのではないでしょう

か。お

寺の鐘を突くような、「響く言葉」もい

い。でも、これからは、「じんわりとしみこ

む言葉」を使ってみるというのはいかがしょ

う?静

かに、淡々とした口調で語られる言葉。

感動も笑いも強要しない。ただなんとなく感

じて、ホッと、こころやすまるような言葉。

3

Page 4: 200802281951

ああ、そんな言葉が書けたらなぁ。

アポロ

4