30
放射性物質の環境中の挙動を追う多媒体マルチメディアモデルの開発多媒体マルチメディアモデルの開発応用 国立環境研究所公開シンポジウム2012 鈴木規之 鈴木規之 独立行政法人 国立環境研究所 独立行政法人 国立環境研究所 環境リスク研究センター リスク管理戦略研究室 1/30

2012 slide a03

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2012 slide a03

放射性物質の環境中の挙動を追う-多媒体(マルチメディア)モデルの開発と多媒体(マルチメディア)モデルの開発と

応用

国立環境研究所公開シンポジウム2012

鈴木規之鈴木規之

独立行政法人 国立環境研究所独立行政法人 国立環境研究所環境リスク研究センター リスク管理戦略研究室

1/30

Page 2: 2012 slide a03

概要概要概要概要• 多媒体モデルとは?多媒体 デルとは

– そもそもどんなモデルか?

• 放射性物質シミュレーションの概要放射性物質シミュレ ションの概要

– 対象物質

地域 期間の設定など– 地域、期間の設定など

• シミュレーションの結果

地域における減少傾向– 地域における減少傾向

– 流出の傾向

今後 課題• 今後の課題

– 都市部除染などの流出への効果の推測の可能性

2/30

Page 3: 2012 slide a03

多媒体モデルとは?多媒体モデルとは?ーーGG--CIEMSCIEMS多媒体モデルでの土壌中動態の考え方多媒体モデルでの土壌中動態の考え方ーー

湿性・乾性沈着

森林植生

拡散輸送 落葉過程流出過程

土壌 (森林)土壌 (土地利用6区分) 土壌 (森林)土壌 (土地利用6区分)

3/30

Page 4: 2012 slide a03

GG‐‐CIEMSCIEMS多媒体モデルの基本構成多媒体モデルの基本構成日本全国の河川の流れと多媒体動態を日本全国の河川の流れと多媒体動態を

鈴木規之、他 (2005)環境化学、15, 385‐395-日本全国の河川の流れと多媒体動態を-日本全国の河川の流れと多媒体動態を

再現するモデル再現するモデル**--Shinano river1492catchmentsShinano river1492catchments

Site 4

Site 3

Site 2

Simulated concentration of molinate in water by

Site 1

= 0 ≧ 0.1kg/y≧ 10 kg/y≧100 kg/y≧200 kg/y≧400 kg/y≧600 kg/y

= 0 ≧ 0.1kg/y≧ 10 kg/y≧100 kg/y≧200 kg/y≧400 kg/y≧600 kg/y

= 0≦ 0.002μg/L≦ 0.01μg/L≦ 0.02 μg/L≦ 0.1 μg/L≦0.2 μg/L

the decay model

(a) Tentatively estimated emission load of (b) Simulated concentration by the decay

LANDAIRRIVER

SOIL

1 2

3

1 2

3

A

River seg . C

River

av. 5.7km

Basins

Advection

Air (upper)

Air (L2)E2

LANDAIRRIVER

SOIL

1 2

3

1 2

3

A

River seg . C

River A

River seg . C

River

av. 5.7km

Basins

Advection

Air (upper)

Air (L2)E2 Advection

Air (upper)

Air (L2)E2

molinate model

小流域

土壌

河川 大気

SOIL

Soil (Forest)

Forest canopy

Soil (Other 6 cat.)

Wet/dry depositionDiffusionLitter fallRunoff

Soil: 7 Categories

4

5 6

4

5 6seg . D

sub-segments

Segment network

Advection

EmissionAir (L0)

Air (L1)

E0

E1

ESOIL

Soil (Forest)

Forest canopy

Soil (Other 6 cat.)

Wet/dry depositionDiffusionLitter fallRunoff

Soil: 7 CategoriesSoil (Forest)

Forest canopy

Soil (Other 6 cat.)

Wet/dry depositionDiffusionLitter fallRunoff

Soil: 7 Categories

4

5 6

4

5 6seg . Dseg . D

sub-segments

Segment network

Advection

EmissionAir (L0)

Air (L1)

E0

E1

E Advection

EmissionAir (L0)

Air (L1)

E0

E1

E土壌

河口 SEASoil: 7 Categories

Advection

Sea (0)

Sea (1)

Sea (2)

Input to sea

Air compartment as GridMULTIMEDIA

Coastal Segment i

river

i

riverDirect runoff from Coastal catchment

Coast SEASoil: 7 CategoriesSoil: 7 Categories

Advection

Sea (0)

Sea (1)

Sea (2)

Input to sea

Advection

Sea (0)

Sea (1)

Sea (2)

Input to sea

Air compartment as GridAir compartment as GridMULTIMEDIA

Coastal Segment i

river

i

riverDirect runoff from Coastal catchment

Coastal Segment i

river

i

riverDirect runoff from Coastal catchment

Coast多媒体輸送

河口 海域

Sea (3)

SedimentSoil compartment as BasinWater compartment as River

Coastal Segment j

riverSea (3)

Sediment

Sea (3)

SedimentSoil compartment as BasinWater compartment as River Soil compartment as BasinWater compartment as River

Coastal Segment j

river

Coastal Segment j

river

*Suzuki, N.,  et al. (2004) Environ. Sci. Technol. 38, 5682‐5693 4/30

Page 5: 2012 slide a03

日本全国の5km程度分解能での予測濃度が計算される

GG‐‐CIEMSCIEMSモデルの計算例モデルの計算例

濃度の統計分布(累

Dioxane濃度分布(媒体別)

80%

90%

100%

濃度 統計分布(累積度数分布)の表示

30%

40%

50%

60%

70%

頻度(%)

河川

土壌

大気

######

###

#########多々良取水場多々良取水場多々良取水場多々良取水場多々良取水場多々良取水場多々良取水場多々良取水場多々良取水場 田川市田川市田川市田川市田川市田川市田川市田川市田川市篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場

取水点等との結合

0%

10%

20%

1.0E-14 1.0E-12 1.0E-10 1.0E-08 1.0E-06 1.0E-04 1.0E-02 1.0E+00 1.0E+02

濃度 河川(g/m3=mg/L)土壌(mg/kg-dry)大気(mg/m3)

#########

#########

#########

#########

#########

#########

#########

####################################

#########

#########

#########

######

#########

室見取水場室見取水場室見取水場室見取水場室見取水場室見取水場室見取水場室見取水場室見取水場

番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場番託・塩原取水場

日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場日佐江取水場

油木貯水池油木貯水池油木貯水池油木貯水池油木貯水池油木貯水池油木貯水池油木貯水池油木貯水池

瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム瑞梅寺ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム曲渕ダム

博多区博多区博多区博多区博多区博多区博多区博多区博多区中央区中央区中央区中央区中央区中央区中央区中央区中央区

南区南区南区南区南区南区南区南区南区

西区西区西区西区西区西区西区西区西区

城南区城南区城南区城南区城南区城南区城南区城南区城南区

早良区早良区早良区早良区早良区早良区早良区早良区早良区

飯塚市飯塚市飯塚市飯塚市飯塚市飯塚市飯塚市飯塚市飯塚市

田川市田川市田川市田川市田川市田川市

筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市

春日市春日市春日市春日市春日市春日市春日市春日市春日市大野城市大野城市大野城市大野城市大野城市大野城市大野城市大野城市大野城市太宰府市太宰府市太宰府市太宰府市太宰府市太宰府市太宰府市太宰府市太宰府市

前原市前原市前原市前原市前原市前原市前原市前原市前原市

嘉麻市嘉麻市嘉麻市嘉麻市嘉麻市嘉麻市嘉麻市嘉麻市嘉麻市

宇美町宇美町宇美町宇美町宇美町宇美町宇美町宇美町宇美町

篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町篠栗町

志免町志免町志免町志免町志免町志免町志免町志免町志免町須恵町須恵町須恵町須恵町須恵町須恵町須恵町須恵町須恵町

粕屋町粕屋町粕屋町粕屋町粕屋町粕屋町粕屋町粕屋町粕屋町

桂川町桂川町桂川町桂川町桂川町桂川町桂川町桂川町桂川町

添田町添田町添田町添田町添田町添田町添田町添田町添田町

川崎町川崎町川崎町川崎町川崎町川崎町川崎町川崎町川崎町

大任町大任町大任町大任町大任町大任町大任町大任町大任町赤村赤村赤村赤村赤村赤村赤村赤村赤村

みやこ町みやこ町みやこ町みやこ町みやこ町みやこ町みやこ町みやこ町みやこ町

高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場高宮浄水場

乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場乙金浄水場

夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場夫婦石浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場瑞梅寺浄水場

多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場多々良浄水場

牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場牛頸浄水場

結合

Dioxane濃度分布(媒体別)

80%

90%

100%

#########

##################

#########999999999南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場南畑取水場

福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口

福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口福岡導水路取水口

小郡市小郡市小郡市小郡市小郡市小郡市小郡市小郡市小郡市

筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市筑紫野市

朝倉市朝倉市朝倉市朝倉市朝倉市朝倉市朝倉市朝倉市朝倉市

那珂川町那珂川町那珂川町那珂川町那珂川町那珂川町那珂川町那珂川町那珂川町筑前町筑前町筑前町筑前町筑前町筑前町筑前町筑前町筑前町

東峰村東峰村東峰村東峰村東峰村東峰村東峰村東峰村東峰村

大刀洗町大刀洗町大刀洗町大刀洗町大刀洗町大刀洗町大刀洗町大刀洗町大刀洗町鳥栖市鳥栖市鳥栖市鳥栖市鳥栖市鳥栖市鳥栖市鳥栖市鳥栖市

吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町

基山町基山町基山町基山町基山町基山町基山町基山町基山町基山浄水場基山浄水場基山浄水場基山浄水場基山浄水場基山浄水場基山浄水場基山浄水場基山浄水場

甘水取水場甘水取水場甘水取水場甘水取水場甘水取水場甘水取水場甘水取水場甘水取水場甘水取水場

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

頻度

(%

水中

土壌

大気

#########

#########

#########999999999

#########999999999#########999999999#########999999999 東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場東櫛原取水場

久留米市久留米市久留米市久留米市久留米市久留米市久留米市久留米市久留米市

八女市八女市八女市八女市八女市八女市八女市八女市八女市

筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市

うきは市うきは市うきは市うきは市うきは市うきは市うきは市うきは市うきは市

大木町大木町大木町大木町大木町大木町大木町大木町大木町

広川町広川町広川町広川町広川町広川町広川町広川町広川町星野村星野村星野村星野村星野村星野村星野村星野村星野村

佐賀市佐賀市佐賀市佐賀市佐賀市佐賀市佐賀市佐賀市佐賀市

小城市小城市小城市小城市小城市小城市小城市小城市小城市

神埼市神埼市神埼市神埼市神埼市神埼市神埼市神埼市神埼市

吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町吉野ケ里町

上峰町上峰町上峰町上峰町上峰町上峰町上峰町上峰町上峰町みやき町みやき町みやき町みやき町みやき町みやき町みやき町みやき町みやき町

町町町町町町町町町

日田市日田市日田市日田市日田市日田市日田市日田市日田市

北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場北茂安浄水場

荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場荒木浄水場

(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)(北茂安浄水場取水口)

推定給水人口(人)

999999999 1,000,000 - 10,000,000

999999999 500,000 - 1,000,000

0%

10%

%

1.0E-11 1.0E-09 1.0E-07 1.0E-05 1.0E-03 1.0E-01 1.0E+01

濃度 *水中(g/m3=mg/L)土壌(mg/kg-dry)*大気(mg/m3)

000000000 101010101010101010

kmkmkmkmkmkmkmkmkm

202020202020202020

柳川市柳川市柳川市柳川市柳川市柳川市柳川市柳川市柳川市

筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市筑後市大川市大川市大川市大川市大川市大川市大川市大川市大川市

みやま市みやま市みやま市みやま市みやま市みやま市みやま市みやま市みやま市

大木町大木町大木町大木町大木町大木町大木町大木町大木町

黒木町黒木町黒木町黒木町黒木町黒木町黒木町黒木町黒木町

立花町立花町立花町立花町立花町立花町立花町立花町立花町 矢部村矢部村矢部村矢部村矢部村矢部村矢部村矢部村矢部村

999999999999999999 100,000 - 500,000

999999999 50,000 - 100,000

999999999 0 - 50,000

取水点⇒浄水場

全国の河川水中の農薬濃度の分布(上)と水道取水点のみを抽出した濃度分布(下) 5/30

Page 6: 2012 slide a03

GG‐‐CIEMSCIEMSモデルの計算例:モデルの計算例:日本全国の農薬濃度を再現するモデル化研究日本全国の農薬濃度を再現するモデル化研究(1)(1)日本全国の農薬濃度を再現するモデル化研究日本全国の農薬濃度を再現するモデル化研究(1)(1)

農薬の時間変動・空間分布の推定:農薬の時間変動・空間分布の推定:PeCHERMPeCHERM++GG‐‐CIEMSCIEMSモデルモデル

ブタクロール

プレチラクロール

吉 川 (宮城)

100

) 吉田川 (宮城)

碓氷川 (群馬)

小貝川 (栃木)

恋瀬川 (茨城)

1

10

大濃

度(μg/L)

シメトリンベンタゾン

恋瀬川 (茨城)

花室川 (茨城)

朝比奈川(静岡)

甲突川 (鹿児島)0.001

0.01

0.1

予測

最大

実測最大濃度 (μg/L)

0.001 0.01 0.1 1 10 100

*11農薬で全国濃度の時空間分布を再現できる(現在27農薬に拡張中)

最大濃度マップ 予測と実測の比較

農薬で全国濃度の時空間分布を再現できる(現在 農薬に拡張中)*最大濃度の実測値と予測値はおよそ一致した

6/30

Page 7: 2012 slide a03

実測

GG‐‐CIEMSCIEMSモデルの計算例:モデルの計算例:

日本全国の農薬濃度を再現するモデル化日本全国の農薬濃度を再現するモデル化

除草

剤濃

度(対

数軸

予測研究研究(2)(2)--PeCHREMPeCHREM++GG‐‐CIEMSCIEMSモデルモデル

7地点×11農薬のフィールド調査に

プレチラクロール メフェナセット ベンスルフロンメチル ブタクロール クミルロン

日時(4月-8月)

シメトリン

よりモデルと観測の一致度を検証

茨城 花室川

プレチラクロ ル

ブロモブチド

メフェナセット

ダイムロン

ベンスルフロンメチル

エスプロカルブ

ブタクロ ル

イマゾスルフロン

クミルロン

0.1

1

10

プレチラクロール_茨城花室川

0 1

1

10

100

ブロモブチド_茨城花室川

0.1

1

10

メフェナセット_茨城花室川

0.1

1

10

ダイムロン_茨城花室川

0.1

1

ベンスルフロンメチル_茨城花室川

0.1

1

10

ブタクロール_茨城花室川

0.1

1

10

エスプロカルブ_茨城花室川

0.1

1

10

イマゾスルフロン_茨城花室川

0.1

1

10

クミルロン_茨城花室川

0.1

1

10

シメトリン_茨城花室川

0.1

1

10

ベンタゾン_茨城花室川

ベンタゾン

シメトリン

茨城 花室川

茨城 恋瀬川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

プレチラクロール_茨城恋瀬川

1

10

プレチラクロール_栃木小貝川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

100

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブロモブチド_茨城恋瀬川

1

10

ブロモブチド_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

メフェナセット_茨城恋瀬川

1

10

メフェナセット_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ダイムロン_茨城恋瀬川

1

10

ダイムロン_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンスルフロンメチル_茨城恋瀬川

1

ベンスルフロンメチル_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブタクロール_茨城恋瀬川

1

10

ブタクロール_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

エスプロカルブ_茨城恋瀬川

1

10

エスプロカルブ_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

イマゾスルフロン_茨城恋瀬川

1

10

イマゾスルフロン_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

クミルロン_茨城恋瀬川

1

10

クミルロン_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

シメトリン_茨城恋瀬川

1

10

シメトリン_栃木小貝川

0.001

0.01

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンタゾン_茨城恋瀬川

10

100

ベンタゾン_栃木小貝川

栃木 小貝川

群馬 碓氷川0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

プレチラクロール_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

プレチラクロール_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブロモブチド_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブロモブチド_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

メフェナセット_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

メフェナセット_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ダイムロン_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ダイムロン_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンスルフロンメチル_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンスルフロンメチル_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブタクロール_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブタクロール_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

エスプロカルブ_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

エスプロカルブ_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

イマゾスルフロン_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

イマゾスルフロン_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

クミルロン_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

クミルロン_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

シメトリン_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

シメトリン_宮城吉田川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンタゾン_群馬碓氷川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンタゾン_宮城吉田川

宮城 吉田川

静岡 朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

プレチラクロール_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

10

100

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

100

ブロモブチド_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

ダイムロン_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

ベンスルフロンメチル_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

ブタクロール_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

エスプロカルブ_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

イマゾスルフロン_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

クミルロン_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

メフェナセット_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

シメトリン_静岡朝比奈川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

ベンタゾン_静岡朝比奈川

時間変動の予測結果と実測値の比較

鹿児島 甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

プレチラクロール_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブロモブチド_鹿児島甲突川

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

メフェナセット_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

10

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ダイムロン_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンスルフロンメチル_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ブタクロール_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

エスプロカルブ_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

イマゾスルフロン_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

クミルロン_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30 4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

シメトリン_鹿児島甲突川

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

0.001

0.01

0.1

1

4/12 4/26 5/10 5/24 6/7 6/21 7/5 7/19 8/2 8/16 8/30

ベンタゾン_鹿児島甲突川

7/30

Page 8: 2012 slide a03

GG‐‐CIEMSCIEMSモデルによる放射性物質のモデルによる放射性物質の陸域多媒体動態:対象核種と目標陸域多媒体動態:対象核種と目標

8/30

Page 9: 2012 slide a03

放射性物質の化学的性質:周期表より放射性物質の化学的性質:周期表より放射性物質の化学的性質:周期表より放射性物質の化学的性質:周期表より

ヨウ素

セシウム137

131

http://www‐im.dwc.doshisha.ac.jp/~genso/conte2.html(C)同志社女子大学情報メディア学科元素グループ一同 2007 All rights reserved 9/30

Page 10: 2012 slide a03

災害環境に対応する時間スケールと災害環境に対応する時間スケールとモデル化の目標の関係モデル化の目標の関係

短期(例えば数 ) 染拡散を推定する と

緊急措置

•短期(例えば数日)での汚染拡散を推定することが必要

•事故直後の大気や海洋の輸送に関心大気・海洋モデル

•長期間(例えば数年)の汚染拡散を推定する必要

モデル

対策実施•事故後の大気や河川、土壌、海洋など複数の媒体への汚染に関心

多媒体モデ

•長期間の後の環境目標を予測する必要

•数十年の間の環境汚染状況の変化に関心

多媒体 デル(運命予測モデル)

環境の回復•数十年の間の環境汚染状況の変化に関心

10/30

Page 11: 2012 slide a03

多媒体モデル開発としての本研究課題の設定多媒体モデル開発としての本研究課題の設定多媒体モデル開発としての本研究課題の設定多媒体モデル開発としての本研究課題の設定

• 対象物質 多媒体モデル 陸地(流域)象物質

– 長期動態予測を行うことから

セシウム137を対象

計算領域

大気(格子状)

土壌河川

A

River  seg . C

River 

D

河道網5 6

1 23

4

土壌 河川

• 計算領域

– 福島県中通り、浜通りから関東北部を含む河川流域から開始北部を含む河川流域から開始

• これまでの大気予測により汚染気塊の主部が通過した領域

• 阿武隈川、久慈川、那珂川、利根阿武隈川、久慈川、那珂川、利根川などの流域を含む

• 領域は順次拡大する予定

• 対象とする期間計算対象15水系大気モデル対象とする期間

– 事故直後1月~当面2年程度

• 一部20年、期間は今後延長

大気モデルによる事故直後一ヶ月の予測⇒地上、河川、また除染効果などの数十年にわたる動態予測へ結びつけるにわたる動態予測へ結びつける

11/30

Page 12: 2012 slide a03

セシウムの化学的性質のうち、セシウムの化学的性質のうち、多媒体動態に関連しそうな事項多媒体動態に関連しそうな事項

12/30

Page 13: 2012 slide a03

セシウムモデル化にあたっての設定:参考セシウムモデル化にあたっての設定:参考セシウムモデル化にあたっての設定:参考セシウムモデル化にあたっての設定:参考

• セシウムの化学形態の変化などは考慮しない。

– モデル設定できるほどの情報がない

• 土壌層厚は全土地利用区分で1cmに統一土壌層厚は全土地利用区分で1cmに統

– 表層蓄積の観察に対応

• 土壌中の固相・水相の存在比の全土壌での平均値• 土壌中の固相・水相の存在比の全土壌での平均値(1.2×103 L/kg、IAEA報告値*)より、同条件になるように土壌吸着係数を設定うに土壌吸着係数を設定

• 河川流量は平水流量を設定

速 全 減• 分解速度は全ての媒体で一律に年2.3%(=半減期30年)に設定

*IAEA (2010), Technical Reports Series no. 472. Handbook of Parameter Values for the Prediction of Radionuclide Transfer in Terrestrial and Freshwater Environments. 13/30

Page 14: 2012 slide a03

多媒体モデル推定結果の概要多媒体モデル推定結果の概要多媒体 デル推定結果の概要多媒体 デル推定結果の概要

大気モデル 多媒体

多媒体モデル

公比2で9段大気モデル Air as Grid

SoilRiver

多媒体 公比2で9段階に分類

A

River seg. C

River 

D

b5 6

1 23

4

SOILRIVER

LAND(Basin)

2011年3月23日の土壌中セシウム137濃度sub‐segments

Segment network5 6

(土壌層厚1cmと仮定)

(http://www.nies.go.jp

セシウム137の沈着量分布

公比2で9段階に分類

p // g jp/shinsai/index.htmlの項目4.)

計算対象15水系2011年3月23日の河川水中セシウム137濃度(懸濁態+溶存態、平水流量と仮定)

14/30

Page 15: 2012 slide a03

検討内容と考察検討内容と考察検討内容と考察検討内容と考察• セシウムの流出と分配にかかわる要因が、将来のセシウム量分

布にどのように影響するかを検討布にどのように影響するかを検討

– 流出と分配定数を人工的に動かして計算結果を検証

• 主な媒体中の経年変化の考察主な媒体中の経年変化の考察

– 媒体中の存在量

• 事故直後と長期間の経年変化、媒体間存在量など全体の傾向

• 土壌流出係数による影響

• セシウムの土壌-水分配定数の違いによる影響

– 土地利用別のセシウム存在量土地利用別のセシウム存在量

• 市街地、森林、農地など

– 河川中の存在量

河川水中の存在量• 河川水中の存在量

• 河川底質中の存在量

– 海洋への流出量

15/30

Page 16: 2012 slide a03

各媒体中のセシウム各媒体中のセシウム137137存在量存在量各媒体中のセシウム各媒体中のセシウム137137存在量存在量• 大部分のセシウム137は土壌中に存在

99%以上が土壌中に存在すると推定された

• 土壌以外では、表流水底質中の存在量が多い– 99%以上が土壌中に存在すると推定された

0 007%

底質中の存在量が多い– 初期には大気中にも

0.003%

0.007%

2011/3/31

99.967%

0.024% 土壌

表流水底質

表流水(溶存+懸濁)表流水(溶存+懸濁)

大気

2013/3/310.837%

0.003%

0.030%

99.130%

0.837%

16/30

Page 17: 2012 slide a03

事故直後と事故後の土壌中の事故直後と事故後の土壌中のセシウムセシウム137137量量の変動の変動

事故直後は急激に増加 その後緩やかに減少

総量(Bq

2E+15 2E+15

ウム137総

1E+15

1.5E+15

1E+15

1.5E+15

壌中セシウ

5E+14 5E+14

土壌

2011年3月の経日変化(事故直後) 2011年4月以降の経年変化

03/12 3/17 3/22 3/27 4/1

02011 2013 2015 2017 2019

年 月 経 変化(事故直後) 年 月以降 経年変化

17/30

Page 18: 2012 slide a03

土壌中のセシウム土壌中のセシウム137137残留量の推移残留量の推移土壌中のセシウム土壌中のセシウム137137残留量の推移残留量の推移

• セシウムの当初存在量の大部分は土壌また森林 あ た

• 土壌中の残留量は緩やかに減少

分は土壌また森林であった

– 汚染気塊の通過地域は森林上が多かった

– 土壌からの流出現象により、放射性半減期よりやや早い速度で存在量は低下する可能性

80%

90%

100%

総量

(Bq)

道路

市街地1 5E+15

2E+15

50%

60%

70%ウム137総

市街地

裸地

森林1E+15

1.5E+15

20%

30%

40%

壌中セシウ

果樹園等

畑地5E+14

0%

10%

面積比 セシウム量

土壌

土地利用面積

土壌中セシウム137

水田0

2011

2012

2013

2014

2015

2016

2017

2018

2019

左図:土地利用別面積比と土壌中セシウム137存在比(2011年3月31日時点)右図:土壌中セシウム137の土地利用別残留量の経年変化

年(各年3月31日時点)の比 存在比

18/30

Page 19: 2012 slide a03

放射性セシウムの動態を支配するパラメータの放射性セシウムの動態を支配するパラメータの考察考察→→土壌吸着性と流出係数の感度解析土壌吸着性と流出係数の感度解析

(1)土壌への吸着が強い場合(高吸着=5倍)または弱い場合(低吸着=1/5倍)

ケ ス名土壌への吸着

土壌流出係数 (m3/m2/s)

( ) 壌 吸着 強 場合(高吸着 倍) 弱 場合(低吸着 / 倍)

(2)土壌流出係数が100倍または1000倍

ケース名壌 吸着性(L/kg)

土壌流出係数 (m3/m2/s)

基準

水田 :1.6×10‐14

畑地・果樹園 :3 2×10‐14基準Case 1,200

畑地 果樹園 :3.2×10森林 :3.2×10‐15

裸地・市街地・道路 :6.3×10‐14

高吸着Case 6 000 基準Caseと同じ

5倍

高吸着Case 6,000 基準Caseと同じ

低吸着Case 240 基準Caseと同じ

全域高流出Case 1,200 全土地利用で1,000倍1/5倍 ,

森林高流出Case 1,200 森林のみで1,000倍

都市高流出Case 1,200 市街地・道路で1,000倍1000倍1000倍

19/30

Page 20: 2012 slide a03

放射性セシウム放射性セシウムのの土壌への土壌への吸着性と土壌流出吸着性と土壌流出が地域の土壌中残留量にどう影響するか?が地域の土壌中残留量にどう影響するか?

• Csの土壌-水分配係数は地域の残留量の減少に大きく影響

– 実測された分配係数の変動の範囲

• 土壌流出係数によっても地域の残留量の減少が影響される

– 吸着性に比べて影響小さい?

2E+15

(Bq) 2E+15

(Bq

実測された分配係数の変動の範囲内で流出量の大きな変動がある – 流出現象の正確なモデル化が課題

1E+15

1.5E+15

セシウム137量 基準

Case

高吸着Caseム

137総

量(

1E+15

1.5E+15

セシウム137量

基準Case

全域高流出Case

森 高流ウム137総

量(

0

5E+14

土壌

中残留

セ Case

低吸着Case

壌中セシウ

0

5E+14

土壌

中残

留セ

森林高流出Case

都市高流出Case

土壌

中セシウ

02011 2012 2013

経年変化(各年3月31日時点)

年(各年3月31日時点)

02011 2012 2013

経年変化(各年3月31日時点)

年(各年3月31日時点)

左図:土壌への吸着性が土壌中 右図:土壌流出量が土壌中の残留左図:土壌への吸着性が土壌中の残留セシウム量に及ぼす影響

右図:土壌流出量が土壌中の残留セシウム量に及ぼす影響

20/30

Page 21: 2012 slide a03

市街地、森林、農地のセシウム市街地、森林、農地のセシウム137137残留率に残留率に対する土壌流出の影響対する土壌流出の影響

1 1

0.6

0.8

0.6

0.8

0.2

0.4

0.2

0.4

37残留率

を1と

する)

基準Case 全域高流出Case 市街地等02011 2012 2013

02011 2012 2013

1 1

セシウム13

/31時

点を 市街地等

森林

農地

0 4

0.6

0.8

0 4

0.6

0.8

土壌中セ

(20

11/3/

• 市街地等の残留量は流出係数の影響大

0

0.2

0.4

0

0.2

0.4

森林高流出Case 都市高流出Case

影響大

– 流出現象の正確なモデル化が特に重要

02011 2012 2013

02011 2012 2013

年(各年3月31日時点) 21/30

Page 22: 2012 slide a03

土壌中のセシウム土壌中のセシウム137137の累積減少率の累積減少率30% 30%

土壌中のセシウム土壌中のセシウム137137の累積減少率の累積減少率

基準Case 全域高流出Case

20% 20%

少率

0%

10%

0%

10%

市街地等7累積減少

0%2011 2012 2013

0%2011 2012 2013

30% 30%森林高流出Case 都市高流出Case

市街地等

森林

農地

シウム137

20% 20%

森林高流出Case 都市高流出Case

土壌中セシ

• 森林・農地の寄与が大きい

10% 10%

土 – 流出が大きい場合には市街地等の寄与が増加

0%2011 2012 2013

0%2011 2012 2013

年(各年3月31日時点) 22/30

Page 23: 2012 slide a03

河川湖沼中の河川湖沼中の

(環境省福島県調査結果より整理)

100,000

河川湖沼中の河川湖沼中のセシウムセシウム137137の予測結果の予測結果

シウム137濃

度Kg(乾

泥))

1,000

10,000第一回

第二回

第三回

実測セシ

(Bq

/K

10

100

第 回

第四回

幾何平均

1 E 12

1.E+13

量(B

q)

109/1 11/1 1/1 3/2

1.E+11

1.E+12 河川水

河川底質

の存在量

1.E+10

湖沼水

湖沼底質

シウム137

1 E+08

1.E+09セシ

• 河川水、底質中のセシウムはいったん上昇した後大きな濃度変動はない?1.E+08

2011 2012 2013

年(各年3月31日時点)

濃度変動はない?

– 現時点までの観測値の傾向とおよそ一致と見える

Page 24: 2012 slide a03

河川中のセシウム河川中のセシウム137137存在量存在量(土壌吸着性 影響)(土壌吸着性 影響)(土壌吸着性の影響)(土壌吸着性の影響)

• 土壌への吸着性が河川水 河川底質中のセシウム存在量に大きな影• 土壌への吸着性が河川水、河川底質中のセシウム存在量に大きな影響を持つ可能性がある

– 水・土壌分配と流出係数の大きさが大きく影響する様子

特 湖 底質 推定 確実性が大きく 今後 検

)

1E+12 1.4E+13

• 特に河川・湖沼・底質については推定の不確実性が大きく、今後の検討が必要

川中

7存在

量(Bq

底質

中7存

在量(Bq)

6E+11

8E+11 高吸着Case

基準8E+12

1E+13

1.2E+13

河川

セシウム137

河川底

セシウム137

2E+11

4E+11

Case

低吸着Case

2E+12

4E+12

6E+12

年(各年3月31日時点)

年(各年3月31日時点)

02011 2012 2013

0

2E+12

2011 2012 2013

年(各年3月3 日時点) 年(各年3月31日時点)

河川水中セシウムの存在量(溶存態+懸濁態)

河川底質中セシウムの存在量

24/30

Page 25: 2012 slide a03

海洋へのセシウム海洋へのセシウム137137流出量の推定流出量の推定海洋へのセシウム海洋へのセシウム137137流出量の推定流出量の推定

• 海洋への流出量は経年変化の少ない推定値となった海洋への流出量は経年変化の少ない推定値となった– 土壌への吸着性、流出量により流出率は異なる

• 河川・湖沼・底質以上に推定の不確実性が大きく、今後の検討が必要

%/年

)

%/年

)3% 3%

基準Case

間流

出率

(%

間流

出率

(%

2%

高吸着Case

基準Case

2%

全域高流出Case

森林高流出

海洋

への

年間

海洋

への

年間

0%

1%低吸着Case

0%

1% Case

都市高流出Case

年(各年3月31日時点) 年(各年3月31日時点)

海0%

2011 2012 20130%

2011 2012 2013

セシウム137の河川から海洋への年間排出率(予測計算時点の排出速度を年間量に換算し、2011/3/31時点の土壌中セシウム総量に対する比として算出)

25/30

Page 26: 2012 slide a03

土壌中セシウム存在量の経年変化(土壌中セシウム存在量の経年変化(137137とと134134の比較)の比較)

ム総量 2E+15

のセシウム

(Bq

1E+15

1.5E+15

セシウム137

セシウム134

土壌中の

0

5E+14

セシウム134

• セシウム134についての

の実

率する)

80%

90%

100%

02011 2012 2013 2014 試算の結果

– 予備検討の段階のため、

今後詳細に検討する予定

セシウム

量寄与率

を100%

とす

40%

50%

60%

70%

80%

セシウム134

セシウム137

今後詳細に検討する予定

土壌中の

効線

量(2011

年を

0%

10%

20%

30%

40% セシウム137

KEKによる2011年3月20‐22日の核種別大気モニタリング結果、IAEA‐TECDOC‐1162

土 ( 0%2011 2012 2013 2014

年(各年3月31日時点)

の土壌沈着量あたりの線量率換算係数などを利用し計算

26/30

Page 27: 2012 slide a03

河川底質中のセシウム河川底質中のセシウム137137濃度の濃度の予測値と実測値の比較予測値と実測値の比較

100,000

• 高吸着caseの場合に

観測値と予測値が近

い値とな た

ム137濃

度乾泥))

10,000

基準Case

い値となった

• 観測値と多少のずれ

があるが 今後の検討

測セシウム

(Bq

/Kg(乾 1,000 高吸着

Case

があるが、今後の検討

で再現可能と判断

• ⇒陸域多媒体動態の

予測 (

100 再現と検証を目指し

て検討を進める

実測セシウム137濃度

1010 100 1,000 10,000 100,000

環境省が2011年5月~2012年3月に

実施した福島県・茨城県・栃木県の河川調査結果のうち、比較可能な690サンプル分の実測値と 2012年3実測セシウム137濃度

(Bq/Kg(乾泥))690サンプル分の実測値と、2012年3月31日時点の予測値を使用

27/30

Page 28: 2012 slide a03

モデル推定から得られる示唆モデル推定から得られる示唆モデル推定から得られる示唆モデル推定から得られる示唆

• 地域の土壌中存在量は崩壊半減期よりやや早い速度• 地域の土壌中存在量は崩壊半減期よりやや早い速度で減少する可能性がある

– 森林中の存在量が大きな割合を占める– 森林中の存在量が大きな割合を占める• 市街地等の存在は量としては小さな割合

• 市街地等の濃度は流出の大きな影響があるかも知れない

– ただし、正確な予測には環境動態パラメータの正確な推定とモデル化が必要

• 推定の不確実性を左右する要因

– 土壌-水分配定数の正確な推定壌 数

– 流出係数の正確な推定

– モデルの構造に由来する不確実性デルの構造 由来する不確実性

28/30

Page 29: 2012 slide a03

今後の課題と方向性今後の課題と方向性今後の課題と方向性今後の課題と方向性

• 除染活動や流出抑制などの影響除染活動や流出抑制などの影響

– 除染活動、それに伴う流出地点や量の変化が、河川中の存在や海洋流出にどのような影響を与えるか?中の存在や海洋流出にどのような影響を与えるか?

– 仮に砂防工事のような形で流出を遮断出来た場合、どの程度に下流への流出抑制が可能か?どの程度に下流への流出抑制が可能か?

• 技術的課題

降雨時流出 詳細な デ 化– 降雨時流出の詳細なモデル化

– 土壌-水分配定数の正確な決定

– モデル分解能の詳細化

– 観測値との検証

29/30

Page 30: 2012 slide a03

本研究は以下の共同研究者と進めました本研究は以下の共同研究者と進めました

今泉圭隆 森野悠 東博紀 林誠二 大原利眞今泉圭隆、森野悠、東博紀、林誠二、大原利眞