●地域経済活性化懇談会開催 (2) ●経営発達支援計画認定 (2) ●中小企業等経営強化法がスタート (3) ●経営革新事例(民宿旅館二宮荘、佐藤印刷㈱) (4) ●持続化補助金活用レポート⑥ (5) ●無料省エネ診断のお知らせ (5) ●七ヶ浜うみの駅「七のや」出展事業所募集 (6) ●ジョブ•カード制度のお知らせ (6) ●福祉共済「生命」保障 (7) ●協会けんぽからのお知らせ 7) ●青年部コーナー (8) ●女性部コーナー (8) 佐  藤      浩 株式会社髙橋プリント 309  毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森 ならでは。 3ヘクタールの畑に咲くひまわりと蔵王連峰の眺めは、 みやぎ蔵王三十六景のひとつにも選定され、秋の気配を感 じながら過行く夏を満喫することができ、期間中はミニ直 売所もオープンします。 開催期間/平成28年9月16日(金)から9月23日(金) 開催時間/午前9時~午後4時(23日の最終日は正午まで) 会  場/丸森町舘矢間舘山新坪沼 入 場 料/無料。 (おひとり100円でひまわり摘み放題。 ハサミは100円でお貸しします。) 交通(車) /白石ICより約45分、 阿武隈急行線・丸森駅より約15分。 問合せ先/丸森町観光案内所 TEL 0224-72-6663 ひまわりが咲き誇るまち 丸森 第16回「たてやま ひまわりまつり」 (1)第309号 発行 平成28年 9 月 1 日

309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

●地域経済活性化懇談会開催 (2)●経営発達支援計画認定 (2)●中小企業等経営強化法がスタート (3)●経営革新事例(民宿旅館二宮荘、佐藤印刷㈱) (4)●持続化補助金活用レポート⑥ (5)●無料省エネ診断のお知らせ (5)●七ヶ浜うみの駅「七のや」出展事業所募集 (6)●ジョブ•カード制度のお知らせ (6)●福祉共済「生命」保障 (7)●協会けんぽからのお知らせ (7)●青年部コーナー (8)●女性部コーナー (8)

佐  藤      浩

株式会社髙橋プリント

3 0 9  

毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひまわり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のどかな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森ならでは。3ヘクタールの畑に咲くひまわりと蔵王連峰の眺めは、

みやぎ蔵王三十六景のひとつにも選定され、秋の気配を感じながら過行く夏を満喫することができ、期間中はミニ直売所もオープンします。

開催期間/平成28年9月16日(金)から9月23日(金)開催時間/午前9時~午後4時(23日の最終日は正午まで)会  場/丸森町舘矢間舘山新坪沼入 場 料/無料。(おひとり100円でひまわり摘み放題。

ハサミは100円でお貸しします。)交通(車)/白石ICより約45分、     阿武隈急行線・丸森駅より約15分。問合せ先/丸森町観光案内所 TEL 0224-72-6663

ひまわりが咲き誇るまち 丸森第16回「たてやま ひまわりまつり」

(1)第309号 発行 平成28年9月1日

Page 2: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

本年度の重点事業の一つで

ある「地域経済活性化懇談

会」を七月二十七日に仙南ブ

ロック、同二十八日に中央、

大崎ブロック、八月四日に栗

原・登米ブロック、そして同

二十六日に三陸ブロックで各

商工会より、商工会長・副会

長・事務局責任者が一堂に会

し開催した。

国は、地方の人口減少に歯

止めを掛けるとともに、各地

域がそれぞれの特徴を活かし

た自律的で持続的な社会創生

を目指し、平成二十六年に「ま

ち・ひと・しごと創生法」を

制定し、長期ビジョンと総合

戦略を策定。各地方自治体は

そのビジョンに基づき「地方

版総合戦略」を策定し、国の

交付金を活用しながら地域づ

くりに取り組んでいるところ

です。

そのような中で、商工会は、

国が提唱する地方創生・一億

総活躍社会の実現に向け主体

的役割を担っていくことが期

待されることから、商工会が

実施する地域経済活性化事業

の在り方について検討する目

的で開催したものである。

懇談会は、最初に東北学院

大学教養学部地域構想

学科の柳井雅也教授よ

り「地方創生・一億総

活躍社会実現に向けた

取り組みと商工会の役

割」と題し講演いただ

き、商工会は企業と企

業、企業と地域をつな

ぐ力が必要であること

など、全国の活性化事

例を交えながらの講話

をいただいた。

次に、宮城県震災復興

政策課の担当職員より、

昨年度に県が策定した

「宮城県地方創生戦略」の

概要について説明いただ

いた後、柳井教授を座長

に意見交換会に入り、商

工会が取り組んでいる地

方創生関連事業について

各商工会より説明いただ

きながら、地方創生を見

据えた地域経済活性化事

業の在り方について活発

な意見交換が行われた。

講演する柳井教授

懇談会の模様

地方創生・一億総活躍社会の実現に向け

地域活性化事業の在り方について懇談

~地域経済活性化懇談会をブロック毎に開催~

平成26年度に制定された改正小規模支援法に基づき、小規模事業者の事業の持続的発展を支援するため、経営計画の策定やその着実な実施、販路開拓の取組等に対し、事業者に寄り添って支援するための商工会の経営発達支援計画を国が認定・公表することになっております。

今回、 7 月15日公表の第 3 回認定(新規申請分)では、新たに 4 商工会が認定され、これにより県内14商工会が認定を受けております。これ以外の商工会においても、本年度中の認定を目指しております。

認定時期 商工会名第 2 回(27年11月) 名取市、玉造、女川町 〃 (27年12月) 本吉唐桑第 3 回(28年 4 月) 多賀城・七ヶ浜、くろかわ、遠田

若柳金成、一迫花山、南三陸 〃 (28年 7月) 丸森町、みやぎ仙台、みやぎ北上

東松島市※認定を受けた商工会の経営発達支援計画は中小企業庁のHP

でご覧くださいhttp://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/ninteikeikaku.html

宮城県では、地方創生総合戦略に基づく取り組みの一環として、昨年 7月から東京と仙台に『みやぎ移住サポートセンター』を設置し、首都圏をはじめとする県外在住者に対してUIJターンの働きかけを行っています。当センターには、今年の 3月までの約 8ヶ月間で、471名(一般336名・学生135名)のUIJターン希望者の登録がありました。登録者の希望する職種、居住地はさまざまで、県内での幅広い求人情報を求めています。当センターでは、専用サイト『みやぎ移住ガイド』で求人情報の掲載を行っており、また登録されている人材の紹介も行っております。貴社の人材確保戦略・地方創生への貢献として、ぜひ当センターをご活用ください。

『みやぎ移住ガイド』ホームページはコチラ >> https://miyagi-ijuguide.jp/

商工会「経営発達支援計画」認定状況

新たに4商工会の計画が認定!

みやぎ移住サポートセンター(宮城県)からのお知らせ人材をお探しの宮城県内企業様へ!無料求人情報掲載・人材紹介のご案内

みやぎ移住サポートセンター(仙台サポートセンター) 9時~17時(土日祝日,年末年始除く)仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン18階  TEL:022-216-5001

お問い合わせ

第309号(2)発行 平成28年9月1日

Page 3: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

本年七月一日に中小企業の

新たな事業活動の促進に関す

る法律の一部を改正する法律

(中小企業等経営強化法)が

施行され、中小企業・小規模

事業者等が取り組む生産性向

上に対する取組の認定がス

タートしました。

人口減少・少子高齢化の進

展や国際競争の激化、人手不

足など、中小企業・小規模事

業者等を取り巻く事業環境は

厳しさを増しており、足下で

は生産性が低迷し人材確保や

事業の持続的発展に懸念が存

在しています。こうした中で、

中小企業・小規模事業者等が

労働の供給制約等を克服し、

海外展開等も含め、将来の成

長を果たすべく、生産性の向

上(経営力向上)を図ること

が必要であります。

そうした経済社会情勢の変

化に対応し、中小企業・小規

模事業者等の経営強化を図る

ため、事業所管大臣が事業分

野ごとに経営力向上のための

取組等について示す指針を策

定するとともに、当該取組を

支援するための措置等を講じ

るものです。

本法で定められた経営力向

上計画とは、人材育成、コス

ト管理等のマネジメントの向

上や設備投

資等によ

り、事業者

の生産性を

向上させる

ための計画

であり、事

業者は現状

認識や目

標、取組な

どを計画

し、申請し

ます。

認定を受

けることが

できた場

合、認定計

画に基づき

取得した一

定の機械及

び装置の固

定資産税

が三年間

1/2にな

るとともに、様々な金融支援

(信用保証協会による信用保

証の枠の拡大、独立行政法人

中小企業基盤整備機構の債務

保証など)が受けられます。

●詳しくは中小企業庁HPを

ご覧ください。

http://ww

w.chusho.m

eti.go.jp/keiei/kyoka/

人材育成・設備投資などによる

生産性向上を国が集中支援します。

「中小企業等経営強化法」が七月よりスタート!

申請をサポート

経営革新等支援機関例・商工会・商工会議所・士業等の専門家・地域金融機関 等

申請事業者中小企業・小規模事業者

中堅企業

国(事業分野別の主務大臣)

経営力向上計画

申請 認定

【支援措置】▶生産性を高めるための機械措置を取得した場合、3年間、固定資産税を1/2に軽減▶計画に基づく事業に必要な資金繰りを支援(融資・信用保証等)

(3)第309号 発行 平成28年9月1日

Page 4: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

印刷物の高付加価値化の一

例としては、個人向け日記帳

や児童連絡帳など、従来から

有している個別印刷対応技術

を軸に製本化やミシン目加工

を効果的・効率的に行うこと

や、印刷物の版下作成等の前

工程に加え、バーコード印刷

等の活用により、ダイレクト

メールの後処理まで対応する

等、幅広く顧客ニーズに応え

る提案型営業を強化すること

を考えています。

本取組にあたっては、商工

会のほか専門家、県連合会サ

ポーティングリーダーの方々

の御支援により、宮城県経営

革新計画の認定を受けること

ができました。

今後とも試作・検討を深め、

本格的な事業化に向けて取組

んでいきます。

した「健康・癒し」を提供し、

事業の持続的発展に努めたい

と思います。

当旅館は、昭和五十四年に

湯治客をターゲットとした温

泉民宿として開業しました

が、近年の湯治文化の衰退や

観光客の減少、東日本大震災

の影響等により、従来の経営

では厳しい状況となっており

ました。

このような中で新しいサー

ビスを模索していたところ、

若女将が通っていたヨガ教室

の講師の協力により当館内で

ヨガ教室を始めることにな

り、当初は趣味の範囲で知り

合いに呼びかけながら開催を

館内で行うヨガ教室の模様

持参した顧客の属性を手軽にデータベース化できるバーコード付きDM

当社は、昭和五十六年に丸

森町にて創業して以来、今日

まで、一貫して「印刷のあら

ゆるニーズにお応えします」

をモットーに、様々な印刷関

連サービスにも対応すること

で同業他社との差別化を図

り、成長してきました。現在

も近隣企業や官公庁、各学校

等のきめ細かい印刷要求や印

刷相談にも応じるとともに、

経営革新計画認定事業所①

~ヨガ湯治 

心と体の健康を提案!~

温泉と自然の相乗効果による売上拡大

民宿旅館

二宮荘(玉造商工会)

【企業概要】

事業所名:民宿旅館 二宮荘

所 在 地:大崎市鳴子温泉字馬場 136

連 絡 先:0229-83-3778

代 表 者:二宮 茂

U R L:http://ninomiyasou.com/

【企業概要】

事業所名:佐藤印刷 株式会社

所 在 地:伊具郡丸森町大内字石神 57

連 絡 先:0224-79-2482

代 表 者:代表取締役社長 佐藤 新造

U R L:http://www.p-satoh.co.jp/

していたのですが、リピート

率が高く、当館自慢の美肌効

果の高い炭酸泉「ラムネの湯」

と組み合わせれば事業として

成り立つのではないかと考え

ました。

お湯に体を預けることで、

ヨガによるリラクゼーション

効果がさらに高まると感じら

れたことから、「ヨガ湯治」

と名付け、平成二十六年度の

小規模事業者持続化補助金を

活用して周知を図った結果、

お客様が順調に増えてきまし

た。更

に、この「ヨガ湯治」を

中心に、以前より好評であっ

た自家栽培の米や野菜を使用

した若女将の創作料理と、お

客様から大変好評な当館周辺

の自然を活かしたウォーキ

ングなど、身近な体験型メ

ニューを組み合わせた「食と

健康にこだわる宿」をコンセ

プトとした経営計画は、宮城

県経営革新計画の承認を得る

ことが出来ました。

今後もお客様の声を大切に

し、食事・温泉・自然を活用

できる付加価値サービスの強

化を図る経営計画を策定しま

した。

経営革新計画認定事業所②

高付加価値印刷物の開発と

印刷に係る付加価値サービスの開発

佐藤印刷株式会社(丸森町商工会)

新規顧客開拓に励んでおりま

す。し

かし、今後の持続的な経

営の為には、一層の生産性向

上と印刷付帯事業拡大が喫緊

の課題と考え、新たな設備を

導入、手作業を自動化して生

産の効率化を図り、生じた余

力を営業力強化に回して受注

増を見込むとともに、顧客

ニーズにワンストップで対応

第309号(4)発行 平成28年9月1日

Page 5: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

電力だけでなく、燃料や熱

など「エネルギー全般」につ

いて幅広く診断するサービス

です。

専門家が現地診断を行った

後、省エネの取組みについて、

診断報告書に基づきアドバイ

スを行います。様々な疑問、

要望にお応えします。

◆取り組むきっかけ

昭和四十六年に現東

松島市宮戸地区に定員

三十名の民宿を開業。

平成七年には定員四十

名で宿泊室数八部屋の

民宿を新築し、地元の

魚介類等、新鮮で豊富

な地場産品をお客様に

楽しんでいただける家

庭的な民宿を目指して

営業してきた。

しかし、東日本大震

災後、宮戸地区に四十

軒以上あった宿泊施設

は、九軒までに激減

し、当館においても宿

泊客の低迷に苦慮して

いた。

このような状況のも

と、地元で水揚げされ

てはいるが、市場には

出回っていない天然フ

グを活用した新商品を

開発し、地域の活性化

に繋げられないか検討

をはじめた。

◆具体的な取り組み内容

本補助金を活用し、

いつでも刺身・鍋・か

ら揚げに利用可能とす

海の家を営業し、フグの唐揚

げを提供したところ、鳥肉と

遜色ない味で大変おいしいと

好評であり、新商品の開発へ

の応用が可能である。

◆今後の展望

フグの真空パック詰めに関

しては、本市に新たにオープ

ンした東松島地域活性化施設

「Harappa」で販売予

定であり、これらを足がかり

に、東松島産フグの地域ブラ

ンド化や地域貢献につなげて

いきたい。

るためフグを真空パックで長

期保存する試作を行った。

真空パック機と真空パック

フィルムを購入し、品質を損

なわないような工夫を加えた

試作品を製造。細菌検査の結

果から、冷凍品を解凍後、冷

蔵保管で八日間の賞味期限が

可能との確認が出来たことか

ら、当館で継続的にフグの提

供が可能となり、お客様にも

喜ばれている。

◆本事業がもたらす効果

これまで未活用だった地元産

フグを活用した新たな名物料

理を提供することができ、新

規顧客の獲得に繋がっている。

また、今年七月に本格再開

した地元の月浜海水浴場にて

【企業概要】事業所名:民宿 かみの家

いえ

代 表 者:小野 勝見所 在 地:〒 981-0412     東松島市宮戸月浜 16-1T E L:0225-88-4141F A X:0225-88-2175営業時間:14:00(チェックイン)     10:00(チェックアウト)定 休 日:不定休

東松島産フグの真空パック

東松島産フグを活用した

新商品開発による販路開拓

民宿

かみの家(東松島市商工会)

電力や燃料・熱など中小企業等の

「総合的な省エネ行動」をサポート

無料省エネ診断を受けてみませんか?

経営指導員の声地域で活用されていなかっ

た資源を活かした取り組みで、地域の新たな魅力を発信することができました。

本補助事業での取り組みの進捗状況を確認しながら、引き続き支援していきます。

東松島市商工会 作間 里志

小 規 模 事 業 者 持 続 化 補 助 金 活 用 レ ポ ー ト ⑥

診断の流れ●診断を希望される工場・ビル等の電力の使用状況と

ともに、お申し込みをいただきます。●日程等を調整後、節電の専門家を派遣いたします。●現地では、実際の設備や電力管理状況等を確認させ

ていただき、診断結果をレポートとしてご報告いたします。

一般財団法人省エネルギーセンター東北支部

〒 980-0811仙台市青葉区一番町 3 丁目 7-1TEL:022-221-1751FAX:022-221-1752又はお近くの商工会へ

無料省エネ診断のお問合せ先

(5)第309号 発行 平成28年9月1日

Page 6: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

今年の二月に七ヶ浜町花渕

浜地区にオープンした多賀

城・七ヶ浜商工会アンテナ

ショップ「七のや」では、地

元消費者をはじめ多くの観光

客にご利用いただき、連日大

いに賑わっております。

「七のや」の「宮城のウマ

イものコーナー」では、県下

商工会会員事業所が丹精込め

て作った特産品等約三〇〇品

を取り扱っております。

また、「漁協直売コーナー」

では、近海で獲れた新鮮な魚

介類をお買い求めいただける

是非、「七のや」と展示販

売会「HAMAYOKO」に

出展いただき、商品のブラッ

シュアップと販路拡大を目指

しませんか。

〇七ヶ浜うみの駅

松島湾海鮮市場「七のや」

 

営業時間 

十時〜十八時

(定休日 

水曜日)

〇「七ヶ浜横丁

HAMAYOKO」

 

開催期間(秋・冬期)

 

九月十七日㈯〜十九日㈪

 

十一月三日㈭〜六日㈰

 

一月四日㈬〜八日㈰

とともに、「フードコート」

では、地元海産物を活用した

海鮮丼等を提供しており、そ

れを目当てにオープン前から

行列ができるなど、お客様か

らは「宮城の逸品が揃ってる」

「旬のお食事が出来る」と好

評をいただいております。

本年度は、小規模事業者の

販路拡大・商品開発力向上を

図ることを目的に、地方公

共団体連携型広域展示販売・

商談会事業補助金を活用し、

「七ヶ浜横丁

HAMAYOK

O」展示販売会を「七のや」

店舗前の広場で開催いたして

おります。

販売会では、出展事業者に

自ら販売して頂き、直接、お

客様のニーズを把握いただく

とともに、お客様の人気投票

による「グランプリ」を決定し、

テレビ放映によるお店と商品

のPRを行います。さらに出

展事業者に対しては、販売会

開催前後に、専門家による売

れる商品づくりに関するアド

バイス等も行う計画です。

七ヶ浜うみの駅

松島湾海鮮市場「七のや」

展示販売イベント「七ヶ浜横丁HAMA

YOKO」

只今、出展事業所募集中!

多賀城・七ヶ浜商工会

7月開催の「七ヶ浜横丁HAMAYOKO」チラシ

連日賑わいを見せている「七のや」

七ヶ浜うみの駅 松島湾海鮮市場

七ヶ浜町花渕浜字舘下75-41【電 話】022-253-6932【FAX】022-253-6933【定休日】水曜日http://www.shichinoya.com/

お問合せ先

第309号(6)発行 平成28年9月1日

Page 7: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

詳しくは、お近くの商工会までお問い合わせください。

(7)第309号 発行 平成28年9月1日

Page 8: 309309 毎年、蔵王連峰をバックに秋咲き品種「夏りん蔵」のひま わり約70万本が美しく咲き誇る「ひまわりまつり」。のど かな田園風景とのコラボレーションが見られるのも丸森

子供の頃から一流の選手に

なるという目標に向けて努力

をしてきたイチローや本田、

また、海賊王になるという目

標に向けて冒険をするワン

ピースという漫画の話を引き

合いに、目標達成のためのモ

チベーションの重要さ、持ち

方について講演された。

また、講師は参加した青年

部員に要所要所で考え方を聞

きながら解説し、人によって

様々な視点があり、同じ考え

で話をしているという思い込

みを無くしてコミュニケー

ションをとることが、部下や

従業員にモチベーションを与

えるために大切であると述べ

た。続

いて、平成二十八年度県

青連の重点事業について、県

青連正副会長より説明がなさ

れ、今年度本県が主管となっ

て開催する「東北六県・北海

道商工会青年部員交流研修

会」における地県青年部に対

するおもてなしの内容や、新

たに実施する「支援物資備蓄

プロジェクト」、「業種別青年

部員交流懇談会」等の各事業

について意見交換が行われ

た。

は「継続は力なり〜地域の人

づくりのお手伝い〜」と題

し、新入学児童の健やかな成

長を願い一つひとつ編み上げ

る「愛の鈴」を贈る活動を通

して、四地区の女性部の一体

感が生まれたこと、そして三

十三年間続けてきた活動を今

後も粘り強く、部員一同力を

合わせて続けていきたいと力

強く語った。

審査の結果、惜しくも最優

秀賞は逃し、福島県で開催さ

れる全国大会への進出はなら

なかった。

次いで、㈱資生堂顧問関根

近子氏を講師に「輝いて生き

る 

プラス思考の育て方」と

題し講演が行われた。

その後、交流会が開催され、

山形県の郷土芸能の披露が行

われるなど終始和やかな雰囲

気での大会となった。

二日目の全体研修会では、

山形県商工会女性部の代表者

より各女性部の活動について

事例発表が行われ、二日間の

研修を終了した。

なお、第十六回主張発表ブロッ

ク大会の結果は次のとおり。

○優秀賞

山形県代表

庄内町商工会女性部

渡部 

伊君子 

さん

イチロー、本田、そしてワンピースに学ぶ

目標達成・モチベーションアップ

︱商工会青年部正副部長研修会︱

去る七月十二日ホテル白萩

において、県下商工会青年部

正副部長六十三名参加のもと

研修会が開催された。

本研修会では、株式会社ス

ターフィッシュの代表取締役

である斉藤圭一氏より「イチ

ロー、本田、そしてワンピー

スに学ぶ目標達成・モチベー

ションアップ」をテーマに講

演が行われた。

第十六回東北六県・北海道

商工会女性部員交流研修会並

びに商工会女性部主張発表大

会東北・北海道ブロック大会

が七月十三〜十四日、山形市

「ホテルメトロポリタン山形」

を会場に、本県より三十五名

を含む東北・北海道の各地か

ら女性部員四百名の参加の下

盛大に開催された。

初めに主張発表大会が行わ

れ、東北六県・北海道の各道

県大会を勝ち抜いた代表者七

名が女性部活動から得たもの

について熱弁を奮った。

本県代表の千葉キミ子さん

千葉キミ子さん(栗原南部)

優秀賞受賞!

︱東北六県・北海道商工会女性部員交流研修会︱

熱心に聴講する青年部員

発表する千葉キミ子さん

第309号(8)発行 平成28年9月1日