6
3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 神経機能生化学(培養細胞、マウス) マウスを使った行動テスト、 脳の解剖、ストレスにより脳 組織に発現する蛋白質の解析 Dish-type luminescencer E-box Luciferase BMAL CLOCK 培養細胞への遺伝子導入 転写因子の機能解析 概日リズムの可視化と操作 Transfection 海馬染色像

3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 神経機能生化学(培養細胞、マウス)

マウスを使った行動テスト、脳の解剖、ストレスにより脳組織に発現する蛋白質の解析

Dish-typeluminescencer

E-box Luciferase

BMALCLOCK

培養細胞への遺伝子導入転写因子の機能解析概日リズムの可視化と操作

Transfection

海馬染色像

Page 2: 3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 発生神経科学(マウス)

マウス大脳新皮質における神経前駆細胞の運命決定 (in vivo)

-マウス胎児の神経前駆細胞を薬剤でラベル

-ラベルされた細胞の運命を脳切片の免疫染色によって解析

in vitroにおいて神経前駆細胞の運命を誘導する

-マウス胎児の大脳新皮質から神経前駆細胞を

調製し、dish上で細胞内シグナリングを誘導

-各細胞の運命を免疫染色によって解析

Page 3: 3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

運動に関わる遺伝子を見つける- 薬剤耐性変異体を分離する

- 原因遺伝子のゲノム上の位置を決める

線虫の行動可塑性の測定、変異体と野生型の比較- 化学走性行動と学習の実験

- 結果から学習の分子メカニズムを考察

神経細胞の同定と神経活動の測定- 蛍光タンパク質の発現パターンから神経

細胞を同定する

- Ca2+イメージングによる神経活動の測定

3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 遺伝学(線虫)

Page 4: 3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 分子生物学(ショウジョウバエ)

ショウジョウバエ培養細胞のRNAi実験

培養細胞からのRNA抽出実験

免疫沈降法による、タンパク質相互作用解析

免疫染色法による、細胞内タンパク質局在解析

ショウジョウバエ卵巣を用いた免疫染色

DNA

merge

Page 5: 3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

大腸菌を用いた蛍光タンパク質GFPの調製

- 組換え大腸菌の培養

- カラムクロマトグラフィーによるGFPの精製

GFP変異体のデザインと機能解析

- 部位特異的変異の導入

- GFP変異体の精製

- 吸収スペクトル測定

GFPの結晶化

GFPのX線結晶構造解析

3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 生化学(大腸菌、DNA、タンパク質)

Page 6: 3年Aセメスター生物化学実験(学生実習) II 神経機能生化学 ......3年Aセメスター生物化学実験(学生実習)II 発生神経科学(マウス) マウス大脳新皮質における神経

全反射蛍光顕微鏡次世代蛍光顕微鏡

1分子蛍光顕微鏡計測

- タンパク質の蛍光色素標識

- 種々の先端顕微鏡を用いた

モータータンパク質1分子の

運動計測

- 1分子レベルのダイナミクス計測

1細胞ライブイメージング

- 哺乳類細胞の1細胞における

分泌や細胞内輸送の

実時間蛍光顕微鏡観察

1細胞イメージング1分子蛍光計測

3年Aセメスター 生物化学実験 (学生実習) II 1分子,1細胞生物学 (タンパク質、哺乳類細胞)