12
- 1 - 4年生基本シート(診断)A1 A1 4年 算数 名前 1 次の数を読みましょう。 252803618570 2 四 しゃ にゅう して、( )の中の位 くらい まで のがい数にしましょう。 932468(千の位) 3 計算をしましょう。商を整数で求 もと め、わりきれないときはあまりもだし ましょう。 808÷260 4 計算をしましょう。 60-(12+2×4) 5 ア~ウのめもりが表す小数を書き ましょう。 6 計算をしましょう。 0.87+39.4 7 計算をしましょう。 9.153-8.64 8 計算をしましょう。 0.25×68 9 計算をしましょう。わり算は、わり きれるまでしましょう。 10.1÷25 10 帯 たい 分数 ぶんすう は仮 ぶん すう に、仮分数は帯分数 になおしましょう。 25 11 計算をしましょう。 +1 12 計算をしましょう。 13 たてが 4cm、横が 1cm の長方形の横 の長さを 2cm、3cm…とのばしたとき の面積 せき の変化を調べましょう。 表にまとめましょう。 横の長さ (cm) 面 積 (㎠) ②横の長さを□cm、面積を△㎠とし て、□と△の関係を式にしましょ う。 0.2 0.3 0.4 り組 んだ日 月   日

A1 - kyoiku.metro.tokyo.jp · - 1 - 4年生基本シート(診断)A1 A1 4年 算数 年 組 番 名前 1 次の数を読みましょう。 252803618570

  • Upload
    others

  • View
    15

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

- 1 -

4年生基本シート(診断)A1

A1 4年 算数 年 組 番

名前

1 次の数を読みましょう。

252803618570

2 四

捨しゃ

五ご

入にゅう

して、( )の中の位くらい

まで

のがい数にしましょう。

932468(千の位)

3 計算をしましょう。商を整数で求

もと

め、わりきれないときはあまりもだし

ましょう。

808÷260

4 計算をしましょう。

60-(12+2×4)

5 ア~ウのめもりが表す小数を書き

ましょう。 6 計算をしましょう。

0.87+39.4

7 計算をしましょう。

9.153-8.64

8 計算をしましょう。

0.25×68

9 計算をしましょう。わり算は、わり

きれるまでしましょう。

10.1÷25 10 帯

たい

分数ぶんすう

は仮か

分ぶん

数すう

に、仮分数は帯分数

になおしましょう。

① 22

3 ②

25

11 計算をしましょう。

23

6+1

12 計算をしましょう。

42

7-3

13 たてが 4cm、横が 1cm の長方形の横

の長さを 2cm、3cm…とのばしたとき

の面積せき

の変化を調べましょう。

① 表にまとめましょう。

横の長さ(cm) 1 2 3 4 5 6 7 …

面 積(㎠)

4 …

②横の長さを□cm、面積を△㎠とし

て、□と△の関係を式にしましょ

う。

ア イ ウ

0.2 0.3 0.4

取と

り組く

んだ日ひ

   月   日

- 2 -

4年生基本シート(診断)A2

2 4年 算数

年 組 番 名前

14 次の面め ん

積せ き

を求めましょう。

① たてが c 、 が 12cmの 方形

②下の形の、色のついた部分の面積

を求めましょう。

15 次の角度は何度ですか。

① ア

② ○ア

○イ

(○アと○イは平行)

16 下の図のような四角形をかきま

しょう。また、できた四角形は何と

いう形ですか。

17 下の図の直方体で、辺へん

EFに垂すい

直ょ

な辺はい つありますか。また、面

アに垂直な面はい つありますか。

18 下の表の、あいているらんに当て

はまる数を入れて、表を完成か ん せ い

させま

しょう。 けがの種類

し ゅ る い

とけがをした場所 (人) う下 校庭 体 合計

すりき 3 2 1 10

りき 2 3 0 5 2 2 0 1

ん 0 0 2 2 4 合計 4 9 4

19 下の折お

れ線グラフを見て答えま

しょう。

02468

101214

10 4

① 気温が一番高かったのが何 で

気温の がり方が一番 きかっ

すか。 ②

たのは、何 から何 の間ですか。 3cm

2cm

イウ

オ エ

B C

F G H

48°

地面の温度と気温の変わり方

取り組んだ日   月   日

- 1 -

4年生基本シート(診断)B1

4年 算数

年 組 番 名前

1 次の数を ましょう。

1136420489254

2 四

し し

入にゅう

して、( )の のらい

まで

のがい数にしましょう。

58479(一 の )

3 計 をしましょう。 を 数で求

め、

わりきれないときはあまり しましょ

う。

184 36

4 計 をしましょう。

22 (9 3 4)

5 ア ウのめ りが表す 数を きま

しょう。 6 計 をしましょう。

0 057 0 023

7 計 をしましょう。

20 5 02

8 計 をしましょう。

2 28 85

9 計 をしましょう。わり は、わり

きれるまでしましょう。

2 03 7 10

たい

分数んすう

はか

分ん

数すう

に、 分数は 分数

になおしましょう。

① 11

9 ②

24

11 計 をしましょう。

15

827

12 計 をしましょう。

41

433

13 正方形の一辺

の さを 2cm、3cm…

との したときの りの さの変化を

ましょう。

①表にまとめましょう

辺の さ(cm) 1 2 3 4 5 6 7 …

りの さ(cm) 4 …

②一辺の さを c 、 りの さを

cm として、 と の を にし

ましょう。

ア イ ウ

1.3 1.4 1.5

取り組んだ日   月   日

- 2 -

4年生基本シート(診断)B2

2 4年 算数

年 組 番 名前

14 次の面積せき

を求めましょう。

① たてが 60mm、 が9cmの 方形

②下の形の、色のついた部分の面積

を求めましょう。

15 次の角度は何度ですか。

16 下の図のような四角形をかきま

しょう。また、できた四角形は何と

いう形ですか。

17 下の図の直方体で、辺へん

ADに平行

な辺はい つありますか。また、面

ウに平行な面はい つありますか。 18 下の表の、あいているらんに当て

はまる数を入れて、表を完成かんせい

させま

しょう。 けがの種類

しゅるい

とけがをした場所 (人) う下 校庭 体 合計

すりき 2 4 1 10

りき 2 0 3 0 5

2 2 1 5 ん 0 0 2 2

合計 4 9 4

19 下の折お

れ線グラフを見て答えま

しょう。

02468

10121416

10 11 4

① 気温が一番 かったのは何 で

すか。 ② 気温の下がり方が一番 きかっ

たのは、何 から何 の間ですか。

115°

3cm

8cm

7cm

70°

110°

○ア

○イ

(○アと○イは平行)

カ ア

イ ウ

オ エ

B C

F G H

(度) 地面の温度と気温の変わり方

取り組んだ日   月   日

- 1 -

4年生基本シート(診断)C1

C 4年 算数

年 組 番 名前

1 次の数を数 で きましょう。

四 四

2 四

し し

入にゅう

して、( )の のらい

まで

のがい数にしましょう。

192157( から2つめの )

3 計 をしましょう。 を 数で求

め、わりきれないときはあまり し

ましょう。

14800 3000

4 計 をしましょう。

12 8 6 3

5 ア ウのめ りが表す 数を き

ましょう。 6 計 をしましょう。

23 9 46

7 計 をしましょう。

1 14 1 137

8 計 をしましょう。

9 18 207

9 計 をしましょう。わり は、わり

きれるまでしましょう。

35 8 16 10

たい

分数んすう

はか

分ん

数すう

に、 分数は 分数

になおしましょう。

① 31

7 ②

11 計 をしましょう。

12

12 計 をしましょう。

33

531

13 りの さが 20cm の 方形の の

さを 2cm、3c との したときの

たての さの変化を ましょう。

①表にまとめましょう。

の さ(cm) 1 2 3 4 5 6 7 …

たてのさ(cm) 9 …

② の さを c 、たての さを c

として、 と の を にしまし

ょう。

ア イ ウ

2.4 2.41 2.42

取り組んだ日   月   日

- 2 -

4年生基本シート(診断)C2

C2 4年 算数

年 組 番 名前

14 次の面積せき

を求めましょう。

①一辺が7cmの正方形

②下の形の、色のついた部分の面積

を求めましょう。

15 次の角度は何度ですか。

16 下の図のような四角形をかきま

しょう。また、できた四角形は何と

いう形ですか。

17 下の図の直方体で、辺へん

ADに垂直

な辺はどれですか。また、面ウに平

行な面はどれですか。 18 下の表の、あいているらんに当て

はまる数を入れて、表を完成かんせい

させま

しょう。 虫の種類

し ゅ る い

と見つけた場所 (人) 畑 公園 林 校庭 合計

チョウ 7 4 3 16

クワガタ 0 1 4 0 5 カマキリ 2 5 8 4 19

トンボ 5 3 3 合計 13 17 10

19 下の折お

れ線グラフを見て答えま

しょう。

05

1015202530

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

①気温が一番高かったのは何月で

すか。 ②気温が変化しなかったのは、何月

から何月の間ですか。

イ 30°

○ア

○イ (○アと○イは平行)

イ ウ

B C

FG H

(度)

145

地面の温度と気温の変わり方

取り組んだ日   月   日

- 1 -

4年生基本シート(診断)A1

4年 算数

年 組 番 名前

1 次の数を ましょう。

252803618570

2 四

し し

入にゅう

して、( )の の まで

のがい数にしましょう。

932468( の )932000

3 計 をしましょう。 を 数で求

め、わりきれないときはあまり し

ましょう。

808 260 3 28

4 計 をしましょう。

60 (12 2 4) 40

5 ア ウのめ りが表す 数を き

ましょう。 6 計 をしましょう。

0 87 39 4 40 27

7 計 をしましょう。

9 153 8 64 0 513

8 計 をしましょう。

0 25 68 17

9 計 をしましょう。わり は、わり

きれるまでしましょう。

10 1 25 0 404 10 分数は

分ん

らい

とたい

せき

んすう

数すう

に、 分数は 分数

になおしましょう。

① 22

3 ②

25

6 4

11 計 をしましょう。

23

612

635

12 計 をしましょう。

42

737

13 たてが 4cm、 が 1cmの 方形の

の さを 2c 、3c との したとき

の面積の変化を ましょう。

① 表にまとめましょう。

の さ(cm) 1 2 3 4 5 6 7 …

面 積( )

4 8 12 16 20 24 28 …

② の さを c 、面積を とし

て、 と の を にしましょ

う。 4

0.26 0.29 0.38

ア イ ウ

0.2 0.3 0.4

取り組んだ日   月   日

- 2 -

4年生基本シート(診断)A2

2 4年 算数

年 組 番 名前

14 次の面積せ き

を求めましょう。

① たてが c 、 が 12cmの 方形

108cm2

②下の形の、色のついた部分の面積

を求めましょう。

15 次の角度は何度ですか。

① ア

② ○ア

○イ

(○アと○イは平行)

16 下の図のような四角形をかきま

しょう。また、できた四角形は何と

いう形ですか。

17 下の図の直方体で、辺へ ん すい ょ

EFに垂直

な辺はい つありますか。また、面

アに垂直な面はい つありますか。

18 下の表の、あいているらんに当て

はまる数を入れて、表を完成か ん せ い

させま

しょう。 けがの種類

し ゅ る い

とけがをした場所(人) う下 校庭 体 合計

すりき 3 2 4 1 10

りき 2 0 3 0 5 2 2 0 1 5

ん 0 0 2 2 4 合計 7 4 9 4 24

19 下の折お

れ線グラフを見て答えま

しょう。

0

2

4

6

8

10

12

14

10 4

① 気温が一番高かったのは何 で

すか。 2 ② 気温の がり方が一番 きかったの

は、何 から何 の間ですか。 10 から11

2100cm2

270°

132°

48°

作図略

辺 4

面 4

ウ 48°

地面の温度と気温の変わり方

イ ウ

オエ

B C

F G H

取り組んだ日   月   日

- 1 -

4年生基本シート(診断)B1

4年 算数

年 組 番 名前

1 次の数を ましょう。

1136420489254

2 四

し し

入にゅう らい

して、( )の の まで

のがい数にしましょう。

58479(一 の ) 0000

3 計 をしましょう。 を 数で求

め、わりきれないときはあまり し

ましょう。

184 36 5 4

4 計 をしましょう。

22 (9 3 4) 1

5 ア ウのめ りが表す 数を き

ましょう。 6 計 をしましょう。

0 057 0 023 0 08

7 計 をしましょう。

20 5 02 14 98

8 計 をしましょう。

2 28 85 193 8

9 計 をしましょう。わり は、わり

きれるまでしましょう。

2 03 7 0 29

10 分数は

分ん

数すうたい んすう

に、 分数は 分数

になおしましょう。

① 11

9 10

9 ②

24

5 4

11 計 をしましょう。

15

827

844

12 計 をしましょう。

41

433

13 正方形の一辺の さを 2cm、3cm…

との したときの りの さの変化

を ましょう。

①表にまとめましょう

辺の さ(cm) 1 2 3 4 5 6 7 …

りの さ(cm) 4 8 12 16 20 24 28 …

②一辺の さを c 、 りの さを

cm として、 と の を にし

ましょう。 4

四 四 四

ア イ ウ

1.3 1.4 1.5

取り組んだ日   月   日

- 2 -

4年生基本シート(診断)B2

2 4年 算数

年 組 番 名前

14 次の面積せ き

を求めましょう。

① たてが 60mm、 が9cmの 方形

54cm2 mm2

②下の形の、色のついた部分の面積

を求めましょう。

15 次の角度は何度ですか。

16 下の図のような四角形をかきま

しょう。また、できた四角形は何と

いう形ですか。

17 下の図の直方体で、辺へ ん

ADに平行

な辺はい つありますか。また、面

ウに平行な面はい つありますか。 18 下の表の、あいているらんに当て

はまる数を入れて、表を完成か ん せ い

させま

しょう。 けがの種類

し ゅ る い

とけがをした場所 (人) う下 校庭 体 合計

すりき 3 2 4 1 10

りき 2 0 3 0 5 2 2 0 1 5

ん 0 0 2 2 4

合計 7 4 9 4 24

19 下の折お

れ線グラフを見て答えま

しょう。

02468

10121416

10 11 4

① 気温が一番 かったのは何 です

か。 8 ② 気温の下がり方が一番 きかった

のは、何 から何 の間ですか。 4 から5

115°

3cm

8cm

7cm

70°

110°

250m2

5°

5°

作図略

平行 辺 3

平行 面 1

○ア

○イ

(○アと○イは平行)

カ ア

イ ウ

オ エ

B C

F G H

(度)

180°

地面の温度と気温の変わり方

取り組んだ日   月   日

- 1 -

4年生基本シート(診断)C1

C 4年 算数

年 組 番 名前

1 次の数を数 で きましょう。

四 四

2 四

し し

入にゅう

して、( )の の まで

のがい数にしましょう。

192157( から2つめの )

3 計 をしましょう。 を 数で求

め、わりきれないときはあまり し

ましょう。

14800 3000

4 計 をしましょう。

12 8 6 3 94

5 ア ウのめ りが表す 数を き

ましょう。 6 計 をしましょう。

23 9 46 32 4

7 計 をしましょう。

1 14 1 137 0 003

8 計 をしましょう。

9 18 207 1900 2

9 計 をしましょう。わり は、わり

きれるまでしましょう。

35 8 16 2 2375 10 分数は

分ん

数すう

に、 分数は 分数

になおしましょう。

① 31

7 22

7 ②

4 1

11 計 をしましょう。

12

514

12 計 をしましょう。

33

531

13 りの さが 20cm の 方形の の

さを 2c 、3c との したときの

たての さの変化を ましょう。

①表にまとめましょう。

の さ(cm) 1 2 3 4 5 6 7 …

たてのさ(cm)

9 8 7 5 4 3 …

② の さを c 、たての さを c

として、 と の を にしまし

ょう。 10

4021048000

190000

4 2800

2.416 ア イ ウ

2.4 2.41 2.42

2.411 2.404

取り組んだ日   月   日

らい

とたい んすう

- 2 -

4年生基本シート(診断)C2

C2 4年 算数

年 組 名前

14 次の面積せ き

を求めましょう。

①一辺が7cmの正方形

49cm2

②下の形の、色のついた部分の面積

を求めましょう。 125cm2

15 次の角度は何度ですか。

16 下の図のような四角形をかきま

しょう。また、できた四角形は何と

いう形ですか。

17 下の図の直方体で、辺へ ん

ADに垂直

な辺はどれですか。また、面ウに平

行な面はどれですか。 18 下の表の、あいているらんに当て

はまる数を入れて、表を完成か ん せ い

させま

しょう。 虫の種類

し ゅ る い

と見つけた場所 (人) 畑 公園 林 校庭 合計

チョウ 7 4 2 3 16

クワガタ 0 1 4 0 5 カマキリ 2 5 8 4 19

トンボ 5 3 3 3 14

合計 14 13 17 10 54

19 下の折お

れ線グラフを見て答えま

しょう。

05

1015202530

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

① 気温が一番高かったのは何月です

か。 8月 ② 気温が変化しなかったのは、何月

から何月の間ですか。 1月から2月

イ 30°

75°

150°

30°

平行四辺形

作図略

辺 AB、AG、DC、DF

面エ

イ ウ

B C

FG H

(度)

(○アと○イは平行)

○ア

○イ

地面の温度と気温の変わり方

取り組んだ日   月   日