4
日本看護歴史学会会報 1994年5月31日 第18号 .. 究が軽んじ むろん、主流 いえ脈脈と続け 護教育の歴史を振 っては、その辺の経 われわれは歴史 ができる。 第八回大会会場の御 看護史家が歴史に語らせる 大会の時季がまためぐりきて、 看護史研究の昨今をそれこそあら ためて思う。 一つ、記述的研究とか質的研究 とかといった言葉が飛び交うよう になるにつれ、歴史研究の意義が 見直されてきた。看護学は分析や 分類ばかりでは成り立たず、おの ずから総合の仕事が求められ始め たのだろう。あれこれの主題の優 れた総説が欲しい、と最近よくき くにつけ、私はそうした動向を感 じる。 もう一つ、以前のように歴史研 究はリサーチではないと決めつけ られることが少なくなった。.数量 ではないデータ一般の場合に準じ て、歴史データについても信頼性 や妥当性の問題に共通理解が進ん 香津子 できたからだろう。確かな研究手 順を踏んでなされる〝常識的歴史 解釈の覆し″ は、リサーチによる 発見以外の何物でもない。 この夏われわれが「看護教育の 歴史」をテーマにするのは、教育 の動きが目に見えるような今の時 代を、歴史研究の成果を投入する 好機とみなしてのことだろう。看 護教育といえば、今世紀の半ば過 ぎまで、看護研究ははかのどの種 の研究よりも看護教育研究が圧倒 的に多かった。やがてそれではい けないと看護それ自体の研究が奨 励され、ケア研究なるものの現在 の隆盛を見るに至る。しかし、看 護が訓練を必要とする専門職であ るからには看護婦の養成ないし教 育は看護界の核心であり、教育研 ◆JR山手線 上野駅、御徒町駅下車 徒歩約15分 ◆JR中央線 お茶の水駅下車 徒歩約15分 いずれも、学バス(150円)あり。東大病院前下車 徒歩1分 ◆営団地下鉄丸の内線 お茶の水駅下車 徒歩約15分、本郷三丁目駅下車 徒歩約7分 1

第18号 ..′千号『 - UMINplaza.umin.ac.jp/~jahsn/kaihou/img018.pdf第18号 日本看護歴史学会会報 1994年5月31日..′千号『 っては、その辺の経緯も含めて看護教育の歴史を振り返る」にあたいえ脈脈と続けられてきた。「看むろん、主流ではなくなったとは

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第18号 ..′千号『 - UMINplaza.umin.ac.jp/~jahsn/kaihou/img018.pdf第18号 日本看護歴史学会会報 1994年5月31日..′千号『 っては、その辺の経緯も含めて看護教育の歴史を振り返る」にあたいえ脈脈と続けられてきた。「看むろん、主流ではなくなったとは

日本看護歴史学会会報       1994年5月31日第18号

..′千号『

究が軽んじられてよいわけはなく  護教育研究史にも取り組んでみた

むろん、主流ではなくなったとは  い。

いえ脈脈と続けられてきた。「看

護教育の歴史を振り返る」にあた

っては、その辺の経緯も含めて看

われわれは歴史に語らせること

ができる。

第八回大会会場の御案内

看護史家が歴史に語らせるときがきた

大会の時季がまためぐりきて、

看護史研究の昨今をそれこそあら

ためて思う。

一つ、記述的研究とか質的研究

とかといった言葉が飛び交うよう

になるにつれ、歴史研究の意義が

見直されてきた。看護学は分析や

分類ばかりでは成り立たず、おの

ずから総合の仕事が求められ始め

たのだろう。あれこれの主題の優

れた総説が欲しい、と最近よくき

くにつけ、私はそうした動向を感

じる。

もう一つ、以前のように歴史研

究はリサーチではないと決めつけ

られることが少なくなった。.数量

ではないデータ一般の場合に準じ

て、歴史データについても信頼性

や妥当性の問題に共通理解が進ん

小 玉 香津子

できたからだろう。確かな研究手

順を踏んでなされる〝常識的歴史

解釈の覆し″ は、リサーチによる

発見以外の何物でもない。

この夏われわれが「看護教育の

歴史」をテーマにするのは、教育

の動きが目に見えるような今の時

代を、歴史研究の成果を投入する

好機とみなしてのことだろう。看

護教育といえば、今世紀の半ば過

ぎまで、看護研究ははかのどの種

の研究よりも看護教育研究が圧倒

的に多かった。やがてそれではい

けないと看護それ自体の研究が奨

励され、ケア研究なるものの現在

の隆盛を見るに至る。しかし、看

護が訓練を必要とする専門職であ

るからには看護婦の養成ないし教

育は看護界の核心であり、教育研

, 交   通   機   関

◆JR山手線 上野駅、御徒町駅下車 徒歩約15分

◆JR中央線 お茶の水駅下車 徒歩約15分いずれも、学バス(150円)あり。東大病院前下車 徒歩1分

◆営団地下鉄丸の内線

お茶の水駅下車 徒歩約15分、本郷三丁目駅下車 徒歩約7分

1

Page 2: 第18号 ..′千号『 - UMINplaza.umin.ac.jp/~jahsn/kaihou/img018.pdf第18号 日本看護歴史学会会報 1994年5月31日..′千号『 っては、その辺の経緯も含めて看護教育の歴史を振り返る」にあたいえ脈脈と続けられてきた。「看むろん、主流ではなくなったとは

第18号1994年5月31日      日本看護歴史学会会報

r

i

I

I

i

I

I

i

I

i

i

I

I

I

酬 第八回日本看護歴史学会大会  …

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…   「今、あらためて、看護教育の歴史を考える」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

i

i

i

I

I

i

i

l

l

i

l

l

l

i

I

i

1

i

l

l

l

l

l

i

l

l

前号で御紹介したように、今年

の大会では、現在、看護界が直面

している新たな歴史的変節期とも

いえる看護教育レベルの大幅な刷

新時代を迎えていることに鑑みま

した。

教育は「国家百年の大計」であ

り、従って長期的展望をもって計

画・実施されるべきものであると

すれば、すなわち、過去数十年間

の歴史を検証することが必然的に

今後の展望への示唆となるといえ

ます。今回は、このメインテーマ

に即し、看護教育界の先達のお三

方に御教示頂きます。

また、歴史研究の方法について

一昨年、大変好評であった内海孝

氏に再登場してもらうことになり

ました。

◆ 会場

東京大学山上会館

東京都文京区本郷七1三-一

(東大構内三四郎池畔)

皿〇三-三八二千二二一代

※事務経由で呼び出しのこと。

◆ 参加費(両日共通)

会 員 二千円

非会員 三千円

学 生 千五百円(学生証呈示)

※本号に同封の振込用紙を御利用

下さい。

◆ 開催日程

第一日日 八月一九日(金)

二二時 開場・受付開始

二二時三〇分~一五時

特別講義  ・

「歴史研究とその方法(2)

- 蘭医の誕生1」

東京外国語大学教授 内海孝氏

司会 武藤美知氏

一五時一〇分~一六時

問題提起

「看護史研究の現状と問題点」

亀山美知子氏

一六時~一六時三〇分

第八回日本看護歴史学会総会

※議長団選出のこと。

第二日目 八月二〇日 (土)

九時 開場・受付開始

九時三〇分~一〇時

会員による研究発表

※発表申し込み要領については別

記参照のてと。

一〇時↓二一時

分科会および、各経過報告

正午~一三時

懇親会(立食)

参加費 千円(参加申し込みの

際、必ず出欠を付記のこと)

二二時三〇分~一五時三〇分

放談会

「今、あらためて

看護教育の歴史を振り返る」

発言者

吉田時子氏(聖路加女専出身)

園部 梅氏(秋田日赤看護婦養

.  成所出身)

鈴木一子氏(東大看護学校出身)

コーディネーター

川島みどり氏

一六時三〇分閉会

総合司会・草刈淳子氏

◆参加申し込み方法について

近年、会員の申し込み件数が非

常に少なくなっております。当日

参加も可能ではありますが、事務

処理上、大変繁雑になっておりま

すので、必ず参加申し込みを事前

に行なって下さい。

申し込み要領

L参加日(初日・両日等の別)

2.第二日目の懇親会参加の有無

3.分科会関心分野の付記

4.その他連絡事項

◆研究発表申し込み要領

会員による研究発表については

左記の要領で事務局へお送り下さ

ヽIO

L研究テーマ・研究者氏名(複

数の場合は全員の氏名を列記)

2.発表の要旨

B5判四〇〇字詰原稿用紙に

縦書で二l二枚程度

3.返信用封筒を同封のこと

4.申し込み先

260千葉市中央区亥鼻千八⊥

千葉大学看護学部看護実践研究

指導センター鵜沢陽子気付

日本看護歴史学会事務局

5.封書に研究発表申し込み朱書

6.応募締切

六月末日当日消印可

2

Page 3: 第18号 ..′千号『 - UMINplaza.umin.ac.jp/~jahsn/kaihou/img018.pdf第18号 日本看護歴史学会会報 1994年5月31日..′千号『 っては、その辺の経緯も含めて看護教育の歴史を振り返る」にあたいえ脈脈と続けられてきた。「看むろん、主流ではなくなったとは

日本看護歴史学会会報      1994年5月31日第18号

◆ 第八回大会分科会

話題提供者の募集

分科会は、会員が自分と共通の

関心分野の人々と交流を深めなが

ら、相互に啓発し、継続的に学習

や研究内容をも深めて行こうとす

るものです。

本会設立の当初からの会員の関

心領域には、次のようなものがあ

ります。

関心領域

文学・映像にみる看護、生活文

化と看護、女性史、宗教と看護、

看護思想史、近代看護史、ナイ

チンゲール、日赤の看護、看護

制度史、GHQ、各国史、個人

史、公衆衛生史、助産・助産婦

の歴史、小児看護史、精神看護

史、らい看護史、看護教育史、

教育方法史、看護士の歴史、臨

床看護史、看護と医療、社会と

看護、法制史など

る方を募集しております。一人で

も多くの方が、話題提供者になっ

て下さることをお願いします。

「申込み方法」

L 内容 研究テーマ

要旨・呼びかけ(百字以内)

2.期日 六月末日

3.送付先

盟埼玉県入間郡毛呂山町

毛呂本郷三八

埼玉医科大学短期大学

五十嵐 節 宛

◆ お知らせ

第二回 近畿地区学習会

開催日時 六月二十五日(土)

十三時三〇分~

会 場 京都府立医科大学

図書館セミナー室

話題提供者 肩部府立医科大学

医療技術短期大学部

 

 

 

 

 

会 員 消 息

◆新入会員

滝内 隆子

遠矢みどり

◆退会者

中安みどり

(敬称略)

260千葉市矢作町

九九七1一二

897-11鹿児島県加世田

市白亀二一七〇

平野幸子

◆住所変更

柴田静子13

57所沢市くすのき台

ニー八-五

山本捷子101

0秋田市中通

三-一1二二

ライオンズガーデン

岩脇陽子・中村幸栄氏  依田

分科会の関心領域を変更される

方、途中に入会されて会員名簿に

関心分野のど記入がない方などが

ありましたら、事務担当へお知ら

せ下さい。

今回の大会に、話題提供をされ

参加申込み方法

希望者は、往復ハガキに会員

番号、氏名、住所、電話番号を

記入し、六月二〇日(月)まで

に左記へお送り下さい。

野尻都市上京区清和院口寺町東

人中御霊町四一〇

京都府立医科大学

医療技術短期大学部

岡山寧子 気付

中央通五〇三

和美1583羽曳野市はびきの

三-七-三〇

大阪府立看護大学

医療技術短期大学部

凪〇七二九-五〇-二二一(代)

(自宅住所は従前どおり)

長川トミエ1折名古屋市瑞穂区

瑞穂町芋川澄一

名古屋市立大学看護短期

大学部専攻科助産専攻

◆看護界の民族大移動といわれ

ている昨今ですが、本学会でも

このために事務処理が大変混乱

しております。住所変更の場合

は、事務担当あてに必ずご一報

下さるようお願いします。

◆次の方の住所をど存知の方は、

お知らせ下さい。

青木嘉明(仙87-響

石沢信人(Na即11

10)

伊藤晴美(仙8

8-野

稲見ます子(仙91上璧

上野ミユキ(仙87-響

木村秀昭(仙訂-01

1)

中島京子(仙87⊥哲

事務局移転について

前号でお伝えしましたが、四月

より千葉で事務担当業務を開始し

ております。連絡先は次のとおり

です。

2

60千葉市中央区亥鼻

一-八-一

千葉大学看護学部

看護実践研究指導センター

鵜沢陽子気付

3

Page 4: 第18号 ..′千号『 - UMINplaza.umin.ac.jp/~jahsn/kaihou/img018.pdf第18号 日本看護歴史学会会報 1994年5月31日..′千号『 っては、その辺の経緯も含めて看護教育の歴史を振り返る」にあたいえ脈脈と続けられてきた。「看むろん、主流ではなくなったとは

第18号1994年5月31日        日本看護歴史学会会報

なお、事務担当者の電話番号は

左記のとおりです。

鵜沢陽子

8四三-二二六-二四五六)

草刈淳子

(〇四三-二二六-二四七二)

編集委員交

事情により神永梅子氏の辞退に

伴い、杉本郁子氏が新たに編集委

員となりました。

<計報>

渕井書美子氏

本会会員(北海道女子短大教員)

は、病気療養中のところ、去る二

月二二日薬石効なく他界されまし

た。氏はナイチンゲール研究に深

い関心をもたれ、本会入会後は熱

心な会員の一人として行動されま

した。本会は氏の御逝去に深い哀

悼の意を表すとともに、氏の御冥

福をお祈りする次第です。

遺稿「ウイリアム・アンデルソン

と日本の関わり宜っいてーフロレ

ンス・ナイチンゲール関係調査より

ー」『北海道女子短大研究紀要29』

学会誌第八号の原

会費納入のお願い

本会報とともに、学会誌第七号

をお届けしましたが、編集委員会

では、すでに第八号の発行に向け

て準備をすすめております。学会

誌の充実をはかるため、日頃の研

究成果をぜひど投稿下さい。

<宛先>

軍属都市上京区清和院口寺町東人

中御霊町四一〇

京都府立医科大学医療技術短期

大学部

玄田公子 気付

締切 二一月二〇日

一九九四年度の会費納入を

お願いします。郵便振込用紙

を同封しております。

<振替口座>

〇一〇一〇-一-五二一八五

日本看護歴史学会

前述のように、大会参加費

も郵便振込に変更となりまし

たが、学会費納入の振替口座

番号とは異なりますのでお間

違えにならないようお願いい

たします。

看護史一口メモ⑦

賀川豊彦は『看護婦崇拝論』

の中で巡回看護婦の活動に関

連して次のように述べている。

「医者は同じく保健事業に

従事してゐても、看護婦の幾

倍か、否、時によると幾百十倍

の報酬を受けてゐる。中には

人の病気によって成金になっ

てゐる医者もすくなくない。

然し、その労働に於て、幾倍

の、否、その心配に於ては、

幾十倍の重い責任を負はされ

てゐる看護婦は、殆んどその

日の生活賃銀だけで、神聖な

る国民保健運動に従事してゐ

るのである。彼等こそ実に弱

者の友であって、人間のうち

で最も尊敬すべき部類に属す

る人達である」 このタイトル

は「成金医師と無産看護婦」

とある。いやはや、何時の時

代にも日本の看護婦と医師の

関係というものは……。(か)

イラストでみるこころくばクとマナーのすべて

病院で働くひとの白井澄・著

マナー教本芸諾1壱禦(本体15。。。)

最近、痛院職月の患者への接遇応対を改善、再教育する

働きが盛んになっている。患者のためのよりよいマナー

はどうあるべきかを患者の受診時から入退院時までの流

れに沿って解説した親切・迅速・正確マナーの実践書。同朋舎出版嬰京都市中京区新町通四条上ル小結棚町428ⅧLO75・212・5901・ナースのためのニュースレター80-仙rsoも好評!4

編 集 後 記

第八回大会では、看護教育の過

去・現在・未来をタイムマシンに

乗った気分で駆けめぐることがで

きるのではないでしょうか? 楽

しみです。        (お)

日本看護歴史学会会報第一八号

編集責任者

嬰只都市上京区清和院口寺町

東人中御霊町四一〇

府立医大医療技術短期大学部

玄田公子・岡山寧子

発行責任者 亀山美知子

頒価 二百円

日本看護歴史学会事務局

弼千葉市中央区亥鼻千八⊥

千葉大学看護学部

看護実践研究指導センター

鵜沢陽子 気付