31
緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 2016年11月 NECソリューションイノベータ株式会社

緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

緊急連絡・安否確認システムご紹介資料

2016年11月

NECソリューションイノベータ株式会社

Page 2: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること
Page 3: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

Agenda

1. サービスの概要

2. 導入作業

3. サービス料金

Page 4: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

1. サービスの概要

Page 5: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

5 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

基幹となる事業の停止

取引先や顧客の喪失

事業からの撤退災害発生

※経済産業省BCP策定指針を参考

地震などの災害により、システム障害が発生し、事業・業務の停止に追い込まれるケースが見られます

基幹事業の停止は、取引先や顧客の事業停止へと影響が懸念されます

BCP対策の必要性 BCP:Business Continuity Plan(事業継続計画)

企業経営者は、「事業継続」を死守するための行動計画であるBCPの策定を行う必要があります

Page 6: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

6 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

企業のBCP策定状況

抱えている課題と対策

大企業:資本金10億以上

BCPに関する調査結果データの出典元:内閣府 防災担当 平成28年3月

「平成27年度 企業の事業継続及び防災の取組に関する実態調査」

策定済または策定中75.4%

策定済または検討中42.0%

「安否確認手段」を確保する必要性が高い

東日本大震災後、BCP策定企業は増加

BCPに取り組んでいる企業は、安否確認訓練などのソフト面の対策も取っている。

課題 対策

社員の安否を一斉に確認できる手段がなかった。

安否確認システムを導入し、繰り返し訓練を実施

災害時の具体的手順の徹底 定期的に安否確認連絡訓練や、平日・休日のBCP訓練

Page 7: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

7 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

緊急連絡・安否確認システムの位置付けデータの出典元:経済産業省BCP策定指針

【初動対応】

安否確認

従業員参集

「緊急連絡・安否確認システム」

で、初動対応をサポート!

「誰が来られるか」

「何人集まれるか」

を確認し、二次対応に活用

BCP策定指針

【二次対応】体制確立・復旧活動

BCP対策の中で、初動対応として策定される「安否確認」と「従業員参集」を迅速にサポートするシステムです

Page 8: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

8 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

システムの特長

回答は少ないステップで簡単操作!選択肢を選び、空メール返信またはスマホアプリで回答

POINT 1

お客様の運用に合わせて通知方法を選択!安否確認を促すメールとPush通知を一斉配信

POINT 2

安心の自動集計!社員の安否状況をいち早く確認し、事業継続を支援

POINT4

開発元であるNECソリューションイノベータ東北支社が東日本大震災での被災経験を開発に活かしました

マスタメンテナンス不要!社内システム情報と連動することで管理工数削減

※スマホアプリのダウンロードが必要です。

POINT 3

Page 9: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

9 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

システム概要

②安否状況は少ないステップで回答①安否確認通知を一斉送信

③回答状況は画面やCSVファイルで確認

システム利用イメージ

安否確認メール

シンプルな機能により、低コストでご利用いただけますクラウドサービスでご提供します

②安否状況回答

①安否確認発信(手動/自動(オプション))

③安否状況確認

災害発生

管理者 利用者(職員・社員)

アンケート機能

緊急連絡・安否確認システム

安否確認受信

スマホで回答

Page 10: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

10 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

安否確認通知発信(安否確認メール送信)

管理者またはBCP担当者(安否確認通知権限を有する利用者)が、PC・スマートフォ

ン・携帯電話から安否確認を通知します。通知発信後、安否確認メールが送信されます。

安否確認通知発信

【送信画面(手動)】

管理者

※管理者:システム管理者。当システムを管理・運用する利用者。

安否確認メール送信

職員・社員職員・社員

Push通知

スマホアプリ利用者

Page 11: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

11 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

安否確認通知発信(地震情報連携オプションサービス)

気象庁発表の地震情報(確定)を取得し、震度5弱以上の地震発生地域(都道府県)を地域に登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。

安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定することが可能です。

地震情報震度7:宮城

震度6強:福島

職員・社員

管理者

安否確認メール自動送信

自動配信レポート

メール自動配信イメージ

地震発生

地震情報提供元

緊急連絡・安否確認システム

地震情報取得

職員・社員Push通知

スマホアプリ利用者

Page 12: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

12 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

安否状況回答(メール)

職員・社員は、安否確認メール本文の「無事・出社可能」などの選択肢の中から該当するメールアドレスをクリックし、空メールを返信します。

上司・家族

安否状況の転送

安否状況回答

職員・社員

クリック

安否確認メール 空メール返信

安否状況登録

Page 13: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

13 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

安否状況回答(スマホアプリ)

職員・社員は、安否確認通知の「無事・出社可」などの選択肢の中から該当する選択肢をクリックし回答します。

e-mailを使わない利用者が増えており、そうした利用者も漏れることなく取り込めます。

上司・家族

安否状況の転送

安否状況登録

安否確認通知

職員・社員

アプリで回答

クリック

Page 14: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

14 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

送信状況確認

安否確認メールの送信状況をPC・スマートフォン・携帯電話から確認します。必要に応じて、メールもしくは通知の再送を行います。

Page 15: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

15 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

回答状況確認

安否回答状況をスマートフォン・携帯電話・PCから確認し、二次対応に活用します。

安否回答状況をCSVダウンロードできます。

Page 16: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

16 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

定期の人事異動の他に、不定期に発生する事業体制の変更に伴う異動情報もシステム間で自動連携することができます。

お客様の組織情報、人事情報をシステム間連携させることで、利用者情報のメンテナンスコストの大幅削減を実現致します。

マスタデータ連携オプションサービス

お客様のシステム(人事情報システムなど)

社内システム連携イメージ

緊急連絡・安否確認システム

お客様システムと連携可能 マスタデータ連携

(WebAPI)

注)オプションサービスはお客様システムからデータを受ける形式となります。当システムからデータ取得のためにお客様システムへアクセスすることはございません。その為、お客様システムから当システムへデータを連携するためのプログラム開発が別途必要となる可能性があります。

Page 17: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

17 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

一斉メール送信

管理職者

職員・社員

一斉メール作成

自宅待機、業務連絡などの指示を行います。全組織・各部門単位、地域単位で一斉メール送信ができます。

一斉メール送信

管理者

※管理職者:グループの責任者である利用者。

Page 18: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

18 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

その他の機能(アンケート)

アンケート作成アンケート回答依頼

アンケート回答(WEB画面から登録)

被災した社員の支援を目的に用意してます。社員からのニーズを集める際に使用します。

職員・社員

管理職者

管理者

Page 19: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

19 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

(参考)震災の経験を活かした特長

機能 震災での経験・課題 経験を活かした機能

①安否確認通知発信

地震発生後、BCP責任者は社外にいても安否確認を発信する必要があった。

携帯電話から発信できるようにした。

出社・自宅待機などの勤務指示の伝達に苦慮した。 一斉通報としても使えるようにした。

②状況回答 停電が続き携帯電話のバッテリや良好な通信環境の確保が難しかった。

安否状況や出勤可否をワンクリックで素早く送信するようにし、バッテリと通信への負荷を軽減した。

Pull型では、普段から登録URLや送信フォームを各自が備え、いざという時に回答する必要があるが、大災害の混乱では機能させることが難しかった。

Push型の安否確認で、簡単操作(1クリック)で回答できるようにした。

輻輳を増長させないための工夫が必要だった。 シンプルな画面、最低限の通信量で送信データを軽減した。

自分の安否状況を家族に伝えたかった。 安否状況回答を、家族へ転送できるようにした。

③状況確認 復旧作業の計画立案のため、出社できる社員を把握したかった。

出社可否を一覧で確認できる「安否状況確認」機能を設けた。

管理職者は、出勤が困難な状況でも部下の安否を確認する必要がある。

携帯電話で部下の安否登録状況を確認できるようにした。

全社員が安否確認メールを受信できているか確認する必要がある。

再送や電話連絡先を確認できる「送信結果確認」機能を設けた。

④その他 震災発生から時間が経過すると、被災した社員のニーズに変化が生じた。

アンケート機能を設け、被災状況や物資の要望などを把握し、生活支援に役立つようにした。

Page 20: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

20 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

(参考)震災の経験を活かした特長 (空メール返信)

Webアクセス型

空メール返信

メール返信

Web接続

回答入力

空メール返信型(当サービス)

インターネット網

回答する間、接続元の端末と接続先のサーバが繋がっている必要があります。災害後の輻輳のなかでは、「つながらない」「登録時にエラーとなる」などが、懸念されます。

災害発生後は、アクセス集中によるネットワークの混雑(輻輳)が懸念されます端末の電源も限られており、そのような環境下でもネットワークと利用者の負荷を軽減するため、空メール返信を採用しました

Page 21: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

2. 導入作業

Page 22: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

22 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

導入までの流れ

お申込み環境払出

運用開始初期設定

お申込み環境払出

運用開始初期設定

• 申込み書類をご記入後、弊社営業にお渡しいただきます

• サービスデスクより、サービス環境の払い出し(ご利用環境のURL、管理者ID/パスワード)を

させていただきます(目安:お申込み後5営業日)

システムプロパティ設定 組織・グループ登録 利用者マスタ登録 利用者事前準備

導入までの流れ

• インターネットが接続できる環境であれば、スマートフォン・携帯電話・PCからご利用いただけます(ほぼ同様の画面)

お申込み・環境払出

サイトへのログイン

• 事前に当システムの運用方針を、お客様に決めていただきます• 当システムを管理・運用される、システム管理者の設定をお願いします(複数人設定可能)

• システム管理者は当システムの利用者に、権限を付与することができます

-利用者の分類:システム管理者・管理職者・一般ユーザ

-安否確認通知できる権限(手動で安否確認メールを送信する場合)

当システムの運用について

Page 23: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

23 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

サービス環境の払い出しを受けて、お客様で初期設定をしていただきます

初期設定(管理者) お申込み環境払出

運用開始初期設定

お申込み環境払出

システムプロパティ設定 組織・グループ登録 利用者マスタ登録

初期設定

利用者事前準備

1.システムプロパティ設定

-お客様の運用に合わせて利用環境を設定していただきます

2.組織・グループ登録

-お客様の運用に合わせて組織・グループを設定していただきます(5階層まで登録可能)

3.利用者マスタ登録

-事前に、登録されるマスタ情報を準備していただきます

-ユーザ情報設定フォーマットに、必須項目「グループ名・社員番号・社員名」、選択項目「メールアドレス 等」 を

記入し、CSV一括取込で登録します

-個人の携帯電話のメールアドレスを登録することを想定しているため、メールアドレスは利用者自身で登録する

ことができます(次ページ参照)

補足)

マスタデータ連携オプションサービスをご契約の場合、「2.組織・グループ登録」、「3.利用者マスタ登録」はお客様システムよりデータを取り込むことが可能です。

Page 24: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

24 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

初期設定(利用者) お申込み環境払出

運用開始初期設定

サービス環境の払い出しを受けて、お客様で初期設定をしていただきます

お申込み環境払出

システムプロパティ設定 組織・グループ登録 利用者マスタ登録

初期設定個人で

メールアドレス登録可能利用者事前準備

4.利用者事前準備

①メールアドレス利用者-迷惑メール対策で、ドメイン指定受信、URLリンク付きメール拒否設定等の受信制限をされている方は、

送信元のメールアドレスを受信できるよう設定をお願いします

-システムから、メールの送受信確認をお願いします(次ページ「テストメール送信」参照)

②スマホアプリ利用者-GooglePlay、AppStoreからアプリをダウンロードします。

-テナントID/ユーザID/パスワードでサイトへログインします。

Page 25: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

25 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

利用者は、ID/パスワードでサイトへログインし、以下の画面から利用者情報の登録・変更を行うことができます

初期設定(個人情報メンテナンス) お申込み環境払出

運用開始初期設定

メールアドレスは、管理者であっても閲覧できないように設定することが可能です。

メールアドレス登録後、必ずテストメール送信を行い、安否確認メールを受信できるか確認をお願いします。

「安否確認メール」送付先アドレス

(3つまで登録可)

「安否状況回答」転送先アドレス

(3つまで登録可)

安否確認対象地域(勤務地や居住地)の登録

連絡先電話番号(2つまで登録可)

Page 26: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

26 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

運用開始

訓練の実施

「有事には、身についた最低限のことしかできません!!」

-当システムを効果的に利用するために、事前に訓練を行います

定期的な訓練の推奨

-避難訓練等で、年一回以上の運用

-登録メールの定期的な確認

「緊急連絡・安否確認システム サービスデスク」によるサポート

-システム管理者からの、電話・電子メールによるお問合せ窓口を設置しております

・訓練後の評価/再周知 等

初期設定 訓 練 フィードバック 運用開始

・安否発信~集計

訓練時の確認事項

・安否確認メールが届くかどうか、安否回答がシステムに登録されたかどうか

→迷惑メール設定、安否回答時の操作ミス、メールアドレス登録ミス 等 原因を調査する

・全体の流れ

→経過時間ごとの回答数の確認 等

お申込み環境払出

運用開始初期設定

Page 27: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

27 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

(参考)文書例

全社員通知○○○○年○○月○○日

経営企画本部長

安否確認訓練実施に関する件

災害対応強化のため、安否確認システムより安否確認訓練を実施致します。3.11東日本大震災の大規模な余震発生の可能性も残されている折から、確実に対応頂きますようお願い致します。

1.目的(1)安否確認システムを利用し、災害発生に備えた訓練を行う。(2)安否確認システムに登録されているユーザ情報の信頼性を確保する(3)安否登録/確認作業についての習熟を図る

2.想定災害(1)発生日時 :2017年11月14日(月)14:46(2)想定災害 :各自の勤務地において震度6強の地震発生

3.訓練内容(1)対象者 :社員、構内作業者(2)実施日時 :2017年11月14日(月)14:46 ~6月30日(火)13:00(3)実施方法 :受信した安否確認メールに対して該当内容を選択し

送信する(各自)

4.本件担当経営企画本部 ○○○○

e-mail電話

以 上

全社員通知○○○○年○○月○○日

経営企画本部長

緊急連絡・安否確認システムの導入に伴う個人情報登録の依頼

災害対応強化のため、安否確認システムの導入を検討しております。本システムは、携帯電話のメールアドレスへ安否状況確認のメール送信、もしくはスマホアプリへ通知し、各自の状況を登録することで、安否状況の把握と社員の安全確保を図る仕組みとして機能します。下記要領に従い、個人情報収集にご理解頂きたくお願い致します。

1.目的緊急連絡・安否確認システムからの連絡用に使用します。※本システムの運用目的以外には、使用しません。

2.メールアドレス登録サイトへのログイン以下のサイトからのメールアドレスの登録、もしくはアプリのダウンロードをお願い致します。https://www.anpi-sys.jp/*****/

※IDパスワードともに社員IDです。パスワードは変更して下さい。

※ドメイン:anpi-sys.jpからのメールを受信できる設定にして下さい。

※URL付メールの受信を可にして下さい。

3.登録期間○○○○年○○月○○日 から ○○○○年○○月○○日 まで

3.本件担当経営企画本部 ○○○○

e-mail電話 以 上

「個人情報登録の依頼」と「訓練実施」の文書例です。

QRコード

Page 28: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

3. サービス料金

Page 29: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

29 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

ユーザID数 月額料金 地震情報連携オプション

マスタデータ連携オプション(※)

1001~1100 ¥32,000 ¥5,500

¥38,000

1101~1200 ¥34,000 ¥6,000

1201~1300 ¥36,000 ¥6,500

1301~1400 ¥38,000 ¥7,000

1401~1500 ¥40,000 ¥7,500

1501~1600 ¥42,000 ¥8,000

1601~1700 ¥44,000 ¥8,500

1701~1800 ¥46,000 ¥9,000

1801~1900 ¥48,000 ¥9,500

1901~2000 ¥50,000 ¥10,000

ユーザID数 月額料金 地震情報連携オプション

マスタデータ連携オプション(※)

~ 100 ¥12,000 ¥500

¥34,000

101~ 200 ¥14,000 ¥1,000

201~ 300 ¥16,000 ¥1,500

301~ 400 ¥18,000 ¥2,000

401~ 500 ¥20,000 ¥2,500

501~ 600 ¥22,000 ¥3,000

601~ 700 ¥24,000 ¥3,500

701~ 800 ¥26,000 ¥4,000

801~ 900 ¥28,000 ¥4,500

901~1000 ¥30,000 ¥5,000

※ 1000ID単位に4,000円加算されます。

ご利用料金について

初期費不要、月額料金のみでご利用いただけます

ユーザID数に応じた料金体系となっております

申込日から3カ月以内で無償サービス期間を設けております

(初期設定・訓練などにご活用ください)(税別)

Page 30: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること

30 © NEC Solution Innovators, Ltd. 2016

お問合せ先

記載されている会社名、製品名は各社の登録商標です。

本書に記載している画面サンプルおよび帳票サンプルの内容は、架空の企業を想定したものであり、実在する企業あるいは人物とは無関係です。

製品仕様、記載内容は事前の予告なしに変更することがあります。

料金・サービス仕様は2016年11月14日現在のものです。予告なしに変更することがあります。

料金には消費税は含まれていません。

サービスに関するお問合せ

NECソリューションイノベータ株式会社営業統括本部 東北営業部緊急連絡・安否確認システム 担当E-Mail:[email protected]

ホームページ情報

お客様向け WEBサイト(社外)http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/safety/

Page 31: 緊急連絡・安否確認システム ご紹介資料 · 登録している職員・社員を対象に安否確認メールを自動配信します。 安否確認メールを配信する条件(震度、地域等)は、システム管理者が任意に指定すること