159
Informatica Data Explorer (参照項目 9.1.0 HotFix 3) インストール&環境設定ガイド

De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Embed Size (px)

DESCRIPTION

910HF3 InstallationAndConfigurationGuide

Citation preview

Page 1: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informatica Data Explorer(参照項目 9.1.0 HotFix 3)

インストール&環境設定ガイド

Page 2: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informatica Data Explorer インストール&環境設定ガイド

参照項目 9.1.0 HotFix 312月 2011

著作権 1998-2011 Informatica. すべての権利を保留する.

本ソフトウェアおよびマニュアルには、Informatica Corporationの所有権下にある情報が収められています。これらは使用および開示の制限等を定めた使用許諾契約のもとに提供され、著作権法により保護されています。本ソフトウェアのリバースエンジニアリングは禁じられています。本マニュアルのいかなる部分も、いかなる手段(電子的複写、写真複写、録音など)によっても、Informatica Corporation の事前の承諾なしに複製または転載することは禁じられています。このソフトウェアは、米国および/または国際的な特許、およびその他の出願中の特許によって保護されています。

合衆国政府によるソフトウェアの使用、複製または開示は、DFARS 227.7202-1(a)および227.7702-3(a)(1995年)、DFARS252.227-7013(C)(1)(ii)(1988年10月)、FAR 12.212(a)(1995年)、FAR 52.227-19、またはFAR 52.227-14(ALT III)に記載されているとおりに、当該ソフトウェア使用許諾契約に定められた制限によって規制されます。

本製品または本書の情報は、予告なしに変更されることがあります。お客様が本製品または本書内に問題を発見された場合は、書面にて当社までお知らせください。

Informatica、Informatica Platform、Informatica Data Services、PowerCenter、PowerCenterRT、PowerCenter Connect、PowerCenterData Analyzer、PowerExchange、PowerMart、Metadata Manager、Informatica Data Quality、Informatica Data Explorer、InformaticaB2B Data Transformation、Informatica B2B Data Exchange、Informatica On Demand、Informatica Identity Resolution、InformaticaApplication Information Lifecycle Management、Informatica Complex Event Processing、Ultra Messaging、およびInformatica MasterData Managementは、Informatica Corporationの米国および世界中の管轄地での商標または登録商標です。その他のすべての企業名および製品名は、それぞれの企業の商標または登録商標です。

本ソフトウェアまたはドキュメントの一部は、次のサードパーティが有する著作権に従います(ただし、これらに限定されません)。Copyright DataDirect Technologies.All Rights Reserved.Copyright © Sun Microsystems.All Rights Reserved.Copyright © RSASecurity Inc. All Rights Reserved.Copyright © Ordinal Technology Corp. All rights reserved. Copyright © Aandacht c.v. Allrights reserved. Copyright Genivia, Inc. All rights reserved. Copyright Isomorphic Software. All Rights Reserved.Copyright ©

Meta Integration Technology, Inc. All rights reserved. Copyright © Intalio. All Rights Reserved.Copyright © Oracle. AllRights Reserved.Copyright © Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.Copyright © DataArt, Inc. All rights reserved.Copyright © ComponentSource. All Rights Reserved.Copyright © Microsoft Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) RogueWave Software, Inc. All rights reserved. Copyright © Teradata Corporation. All Rights Reserved.Copyright © Yahoo! Inc. Allrights reserved. Copyright © Glyph & Cog, LLC. All Rights Reserved.Copyright (C) Thinkmap, Inc. All rights reserved. Copyright(C) Clearpace Software Limited. All Rights Reserved.Copyright (C) Information Builders, Inc. All rights reserved. Copyright(C) OSS Nokalva, Inc. All rights reserved. Copyright Edifecs, Inc. All rights reserved. Copyright Cleo Communications, Inc.All rights reserved.Copyright © International Organization for Standardization 1986. All Rights Reserved.Copyright © ej-technologies GmbH . All Rights Reserved.Copyright © Jaspersoft Corporation. All Rights Reserved.

本製品には、Apache Software Foundation(http://www.apache.org/)によって開発されたソフトウェア、およびApache License, Version2.0(「ライセンス」)の下に許諾されたその他のソフトウェアが含まれています。ライセンスのコピーはhttp://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0から入手することができます。適用法にて要求されないか書面にて合意されない限り、ライセンスの下に配布されるソフトウェアは「現状のまま」で配布され、明示的あるいは黙示的かを問わず、いかなる種類の保証も行われません。ライセンス下での許諾および制限を定める具体的文言については、ライセンスを参照してください。

本製品には、Mozilla(http://www.mozilla.org/)によって開発されたソフトウェア、ソフトウェアcopyright The JBoss Group, LLC, allrights reserved、ソフトウェアcopyright, Red Hat Middleware, LLC, all rights reserved、Copyright © 1999-2006 by Bruno Lowagieand Paulo SoaresおよびGNU Lesser General Public License Agreement(http://www.gnu.org/licenses/lgpl.htmlを参照)に基づいて許諾されたその他のソフトウェアが含まれています。資料は、Informaticaが無料で提供しており、一切の保証を伴わない「現状渡し」で提供されるものとし、Informatica Corporationは市場性および特定の目的の適合性の黙示の保証などを含めて、一切の明示的及び黙示的保証の責任を負いません。

>製品には、ワシントン大学、カリフォルニア大学アーバイン校、およびバンダービルト大学のDouglas C.Schmidtおよび同氏のリサーチグループが著作権を持つACE(TM)およびTAO(TM)ソフトウェアが含まれています。Copyright © 1993-2006, all rights reserved.

本製品には、OpenSSL Toolkitを使用するためにOpenSSL Projectが開発したソフトウェア(copyright The OpenSSL Project.All RightsReserved)が含まれています。また、このソフトウェアの再配布は、http://www.openssl.orgおよびhttp://www.openssl.org/source/license.htmlにある使用条件に従います。

本ソフトウェアには、CurlソフトウェアCopyright 1996-2007, Daniel Stenberg, <[email protected]>が含まれます。All Rights Reserved.本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://curl.haxx.se/docs/copyright.htmlにある使用条件に従います。すべてのコピーに上記の著作権情報とこの許諾情報が記載されている場合、目的に応じて、本ソフトウェアの使用、コピー、変更、ならびに配布が有償または無償で許可されます。

本製品には、ソフトウェアcopyright 2001-2005 (C) MetaStuff, Ltd. All Rights Reserved.が含まれます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.dom4j.org/license.htmlにある使用条件に従います。

製品には、ソフトウェアcopyright (C) 2004-2007, The Dojo Foundationが含まれます。All Rights Reserved.本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://dojotoolkit.org/licenseにある使用条件に従います。

本製品には、ICUソフトウェアcopyright International Business Machines Corporationおよび他のソフトウェアが含まれます。All RightsReserved.本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://source.icu-project.org/repos/icu/icu/trunk/license.htmlにある使用条件に従います。

本製品には、ソフトウェアcopyright © 1996-2006 Per Bothnerが含まれます。All Rights Reserved.お客様がこのようなソフトウェアを使用するための権利は、ライセンスで規定されています。http://www.gnu.org/software/kawa/Software-License.htmlを参照してください。

本製品には、OSSP UUIDソフトウェアCopyright (C) 2002 Ralf S. Engelschall, Copyright (C) 2002 The OSSP Project Copyright (C)2002 Cable & Wireless Deutschlandが含まれます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.opensource.org/licenses/mit-license.phpにある使用条件に従います。

Page 3: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

本製品には、Boost(http://www.boost.org/)によって開発されたソフトウェアまたはBoostソフトウェアライセンスの下で開発されたソフトウェアが含まれています。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.boost.org/LICENSE_1_0.txtにある使用条件に従います。

本製品には、ソフトウェアcopyright © 1997-2007 University of Cambridgeが含まれます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.pcre.org/license.txtにある使用条件に従います。

本製品には、ソフトウェアcopyright (C) 2007 The Eclipse Foundationが含まれます。All Rights Reserved.本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.eclipse.org/org/documents/epl-v10.phpにある使用条件に従います。

本製品には、http://www.tcl.tk/software/tcltk/license.html、http://www.bosrup.com/web/overlib/?License、http://www.stlport.org/doc/license.html、http://www.asm.ow2.org/license.html、http://www.cryptix.org/LICENSE.TXT、http://hsqldb.org/web/hsqlLicense.html、http://httpunit.sourceforge.net/doc/license.html、http://jung.sourceforge.net/license.txt、http://www.gzip.org/zlib/zlib_license.html、http://www.openldap.org/software/release/license.html、http://www.libssh2.org、http://slf4j.org/license.html、http://www.sente.ch/software/OpenSourceLicense.html、http://fusesource.com/downloads/license-agreements/fuse-message-broker-v-5-3-license-agreement、http://antlr.org/license.html、http://aopalliance.sourceforge.net/、http://www.bouncycastle.org/licence.html、http://www.jgraph.com/jgraphdownload.html、http://www.jcraft.com/jsch/LICENSE.txt、http://jotm.objectweb.org/bsd_license.html、http://www.w3.org/Consortium/Legal/2002/copyright-software-20021231、http://www.slf4j.org/license.html、http://developer.apple.com/library/mac/#samplecode/HelpHook/Listings/HelpHook_java.html、http://www.jcraft.com/jsch/LICENSE.txt、http://nanoxml.sourceforge.net/orig/copyright.html、http://www.json.org/license.html、http://forge.ow2.org/projects/javaservice/、http://www.postgresql.org/about/licence.html、http://www.sqlite.org/copyright.html、http://www.tcl.tk/software/tcltk/license.html、http://www.jaxen.org/faq.html、http://www.jdom.org/docs/faq.html、およびhttp://www.slf4j.org/license.htmlの条項の下に許諾されたソフトウェアが含まれています。

本製品には、Academic Free License(http://www.opensource.org/licenses/afl-3.0.php)、Common Development Distribution License(http://www.opensource.org/licenses/cddl1.php)、Common Public License(http://www.opensource.org/licenses/cpl1.0.php)、SunBinary Code License Agreement Supplemental License Terms、BSD License(http://www.opensource.org/licenses/bsd-license.php)、MIT License(http://www.opensource.org/licenses/mit-license.php)、およびArtistic License(http://www.opensource.org/licenses/artistic-license-1.0)に基づいて許諾されたソフトウェアが含まれています。

本製品には、ソフトウェアcopyright © 2003-2006 Joe WaInes, 2006-2007 XStream Committersが含まれています。All Rights Reserved.本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://j.org/license.htmlにある使用条件に従います。本製品には、Indiana UniversityExtreme! Labによって開発されたソフトウェアが含まれています。詳細については、http://www.extreme.indiana.edu/を参照してください。

本ソフトウェアは、米国の特許番号5,794,246、6,014,670、6,016,501、6,029,178、6,032,158、6,035,307、6,044,374、6,092,086、6,208,990、6,339,775、6,640,226、6,789,096、6,820,077、6,823,373、6,850,947、6,895,471、7,117,215、7,162,643、7,254,590、7,281,001、7,421,458、7,496,588、7,523,121、7,584,422、7,720,842、7,721,270、および7,774,791、および国際的な特許、ならびにその他の出願中の特許によって保護されています。

免責: 本文書は、一切の保証を伴わない「現状渡し」で提供されるものとし、Informatica Corporationは他社の権利の非侵害、市場性および特定の目的への適合性の黙示の保証などを含めて、一切の明示的および黙示的保証の責任を負いません。Informatica Corporationでは、本ソフトウェアまたはドキュメントに誤りのないことを保証していません。本ソフトウェアまたはドキュメントに記載されている情報には、技術的に不正確な記述や誤植が含まれる場合があります。本ソフトウェアまたはドキュメントの情報は、予告なしに変更されることがあります。

特記事項

このInformatica製品(以下「ソフトウェア」)には、Progress Software Corporation(以下「DataDirect」)の事業子会社であるDataDirect Technologiesからの特定のドライバ(以下「DataDirectドライバ」)が含まれています。DataDirectドライバには、次の用語および条件が適用されます。

1.DataDirectドライバは、特定物として現存するままの状態で提供され、商品性の保証、特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保

責任を含むすべての明示もしくは黙示の保証責任を負わないものとします。国または地域によっては、法律の強行規定により、保証責任

の制限が禁じられる場合、強行規定の制限を受けるものとします。

2.DataDirectまたは第三者は、予見の有無を問わず発生したODBCドライバの使用に関するいかなる直接的、間接的、偶発的、特別、ある

いは結果的損害に対して責任を負わないものとします。本制限事項は、すべての訴訟原因に適用されます。訴訟原因には、契約違反、保

証違反、過失、厳格責任、詐称、その他の不法行為を含みますが、これらに限るものではありません。

Part Number: PC-ING-91000-HF3-0001

Page 4: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

目次

序文............................................. vii

Informaticaのリソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii

Informaticaカスタマポータル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii

Informaticaのマニュアル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii

InformaticaのWebサイト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii

Informatica How-To Library. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii

Informatica Knowledge Base. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii

Informatica Multimedia Knowledge Base. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii

Informaticaグローバルカスタマサポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii

第 1 章 : インストールの概要....................... 1

Informaticaのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1

複数の製品のインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1

インストールのタスク. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

Informaticaサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

Data Explorerアプリケーションサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3

Informaticaクライアント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3

Data Explorerクライアントツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4

Quick Startガイド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4

第 2 章 : インストールの前に....................... 5

インストール前のタスクの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5

インストール前システムチェックツール(i9Pi). . . . . . . . . . . . . . . . . . 6

ライセンスキー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6

Data Transformation. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6

WindowsにInformatica Servicesをインストールする前に. . . . . . . . . . . . . . . 8

小システム要件の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8

環境変数の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9

ポートの使用可否の判定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10

システムユーザアカウントの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

キーストアファイルの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12

UNIXにInformatica Servicesをインストールする前に. . . . . . . . . . . . . . . . . 12

小システム要件の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12

環境変数の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14

ポートの使用可否の判定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14

目次 i

Page 5: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

システムユーザアカウントの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16

キーストアファイルの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16

ファイル記述子の設定の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16

X Windowサーバーの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

Informaticaドメインを作成する前に. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

データベース要件の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18

ドメイン環境設定リポジトリの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18

Informaticaクライアントをインストールする前に. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

小システム要件の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

システムユーザーアカウントの確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23

第 3 章 : Informatica Servicesのインストール..... 24

Informatica Servicesのインストール概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24

ドメインの作成またはドメインへの参加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25

グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール. . . . . . . . . . 25

ドメインの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25

ドメインへの参加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32

コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール. . . . . . . . . . . 35

ドメインの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36

ドメインへの参加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41

サイレントモードによるInformatica Servicesのインストール. . . . . . . . . . . 44

プロパティファイルの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45

サイレントインストーラの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51

第 4 章 : Informaticaクライアントのインストール................................................ 52

Informaticaクライアントのインストールの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52

グラフィカルモードでのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52

サイレントモードでのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53

プロパティファイルの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

/>インストーラの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56

第 5 章 : インストールした後に.................... 57

インストール後の作業. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57

環境変数の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58

Informaticaの環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58

ロケール環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60

ライブラリパス環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60

ドメイン環境設定リポジトリの統計の更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62

グラフィック表示サーバーが使用可能であることの確認. . . . . . . . . . . . . . . . 62

ii 目次

Page 6: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Webブラウザの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63

クライアントツール用の言語のインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64

32ビットおよび64ビットプラットフォームの設定の確認. . . . . . . . . . . . . . . . 64

データベースクライアントソフトウェアのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . 65

データベースクライアントの環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65

サードパーティのソフトウェア要件の確認. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66

Administratorツール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66

SAP Java Connector 3.0. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67

第 6 章 : Informaticaの起動....................... 68

Informaticaの起動の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68

Data Explorerサービスの基本操作. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69

Informaticaの起動と停止. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69

UNIX上でのInformaticaの起動と停止. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70

Windows上でのInformaticaの起動と停止. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70

AdministratorツールでのInformaticaの停止. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71

Informaticaの起動と停止に関するルールおよびガイドライン. . . . . . . . . 72

Administratorツールへのログイン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72

Developerツールの起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73

Analystツールへのログイン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74

Informatica Windowsサービスの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74

第 7 章 : Informaticaのインストールのトラブルシューティング........................................ 76

インストールのトラブルシューティングの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76

インストールログファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77

デバッグログファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77

ファイルインストールログファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77

Service Managerログファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78

ドメインおよびノードのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79

ドメイン環境設定リポジトリの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79

ドメインの作成またはドメインへの参加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79

Informaticaの起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80

ドメインのPing. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80

ライセンスの追加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80

Data Transformation Serverのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . 81

第 8 章 : リポジトリデータベースの設定 ........... 82

モデルリポジトリデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82

Oracleデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83

目次 iii

Page 7: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

IBM DB2データベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83

Microsoft SQL Serverデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84

Profilingウェアハウスデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85

Oracleデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85

IBM DB2データベースの要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85

Microsoft SQL Serverデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85

第 9 章 : Informaticaプラットフォームの接続 ..... 86

接続性の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86

ドメイン接続性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87

Data Explorerの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87

モデルリポジトリの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88

ネイティブ接続性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90

ODBCの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90

JDBCの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92

第 10 章 : JDBCおよびODBCドライバのインストール................................................ 93

JDBCおよびODBCドライバのインストールの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93

JDBCドライバのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93

Informatica JDBCドライバのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94

CLASSPATHを更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94

WindowsへのODBCドライバのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94

WindowsへのInformatica ODBCドライバのインストール. . . . . . . . . . . . . 94

Informatica ODBCドライバの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95

UNIXへのODBCドライバのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95

UNIXへのInformatica ODBCドライバのインストール. . . . . . . . . . . . . . . 96

共有ライブラリ環境変数の更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96

odbc.iniの更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96

第 11 章 : Informaticaユーティリティのインストール................................................ 97

Informaticaユーティリティのインストールの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97

コマンドラインプログラムとユーティリティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98

PowerCenterユーティリティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99

Metadata Managerユーティリティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100

第 12 章 : Informaticaマニュアルのインストール............................................... 102

マニュアルのインストールの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102

Informaticaマニュアルのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102

iv 目次

Page 8: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informatica製品マニュアルの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103

トラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103

第 13 章 : アンインストール...................... 104

アンインストールの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104

アンインストールに関するルールおよびガイドライン. . . . . . . . . . . . . 104

インストールする前に. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105

アンインストーラの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105

UNIXでのアンインストーラの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 106

Windowsでのアンインストーラの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 106

付録 A : Windowsからのデータベースへの接続 ..... 107

Windowsからのデータベースへの接続の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107

WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . 108

WindowsからMicrosoft AccessおよびMicrosoft Excelへの接続. . . . . . . . . . 108

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 108

WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . 108

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109

WindowsからOracleデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 110

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 110

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111

WindowsからSybase ASEデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113

WindowsからTeradataデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113

Neoviewデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115

付録 B : UNIXからのデータベースへの接続 ........ 116

UNIXからのデータベースへの接続の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 116

UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117

ODBCを介したSSL訿証の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118

UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . 118

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119

UNIXからInformixデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 121

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 121

UNIXからOracleデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124

目次 v

Page 9: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124

UNIXからSybase ASEデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 127

ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 127

UNIXからTeradataデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 129

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 129

Neoviewデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 131

ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 132

ODBCデータソースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 134

odbc.iniファイルの例. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 137

付録 C : DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新......................................... 140

DynamicSectionsパラメータの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 140

DynamicSectionsパラメータの更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 140

DataDirect Connect for JDBCユーティリティのダウンロードとインスト

ール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 141

Test for JDBC Toolの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 141

索引............................................. 142

vi 目次

Page 10: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

序文

『Informatica Data Explorerインストール&環境設定ガイド』は、Informatica製品のイ

ンストールを担当するシステム管理者を対象としています。読者には、オペレーティング

システム、リレーショナルデータベースの概念、および使用する環境内のデータベースエ

ンジン、フラットファイル、またはメインフレームシステムについての知識が必要です。

また、使用するアプリケーションのインタフェース条件についても理解していることを前

提としています。

Informaticaのリソース

Informaticaカスタマポータル

Informaticaのユーザーとして、Informaticaカスタマポータルサイト

(http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。このサイトには、製品情

報、ユーザーグループ情報、ニュースレター、Informaticaカスタマサポート事例管理シス

テム(ATLAS)へのアクセス、Informatica How-To Library、Informatica Knowledge

Base、Informatica Product Documentation、Informaticaユーザーグループコミュニティ

へのアクセスが含まれています。

Informaticaのマニュアル

Informaticaのマニュアルチームは、正確で役に立つマニュアルの作成に努めています。こ

のマニュアルに関する質問、コメント、ご意見の電子メールの送付先は、Informaticaマニ

ュアルチーム([email protected])です。 お客様のフィードバック

は、マニュアルの改良に利用させていただきます。コメントに返信をご希望のお客様は、

その旨をお知らせください。

マニュアルチームは、必要に応じてマニュアルを更新します。製品の 新のマニュアルを

入手するには、http://mysupport.informatica.comから製品マニュアルにアクセスしま

す。

InformaticaのWebサイト

Informatica社のWebサイトは、http://www.informatica.comからアクセスできます。この

サイトでは、Informatica社の概要と沿革、今後のイベント、営業拠点などの情報を提供し

vii

Page 11: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ています。また、製品情報やパートナー情報もあります。サービス関連のページには、テ

クニカルサポート、トレーニングと教育、および実装に関するサービスの重要な情報を掲

載しています。

Informatica How-To Library

Informaticaのユーザーとして、Informatica How-To Library

(http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。How-To Libraryは、

Informaticaの製品および機能についての詳細を確認できるリソースのコレクションです。

一般的な問題に対するソリューションを提供したり、機能や動作を比較したり、特定の実

際のタスクを実行するための方法を示したりする記事やインタラクティブなデモンストレ

ーションが含まれています。

Informatica Knowledge Base

Informaticaのユーザーとして、Informatica Knowledge Base

(http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。このKnowledge Baseを利用

して、Informatica製品に関する既知の技術的問題の解決策を検索することができます。ま

た、FAQ(よくある質問)の答え、技術的ホワイトペーパー、技術的なヒントも得られま

す。Knowledge Baseに関する質問、コメント、ご意見の電子メールの送付先は、

Informatica Knowledge Baseチーム([email protected])です。

Informatica Multimedia Knowledge Base

Informaticaのユーザとして、Informatica Multimedia Knowledge Base

(http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。Multimedia Knowledge

Baseは、一般的な概念の理解を助け、具体的な各タスクの実行をガイドする教育用のマル

チメディアファイルの集まりです。 Multimedia Knowledge Baseに関する質問、コメン

ト、ご意見の電子メールの送付先は、Informatica Knowledge Baseチーム

[email protected])です。

Informaticaグローバルカスタマサポート

電話、またはオンラインサポートからカスタマサポートセンターに連絡できます。 オンラ

インサポートのご利用には、ユーザ名とパスワードが必要です。

http://mysupport.informatica.comから、ユーザー名とパスワードが入手できます。

電話によるInformaticaグローバルカスタマサポートへの問い合わせ先は次のとおりです。

北米/南米 ヨーロッパ/中東/アフ

リカ

アジア/オーストラ

リア

フリーダイヤル

ブラジル: 0800 891

0202

メキシコ: 001 888 209

8853

北米: +1 877 463 2435

フリーダイヤル

フランス: 0805 804632

ドイツ: 0800 5891281

イタリア: 800 915 985

オランダ: 0800 2300001

ポルトガル: 800 208 360

フリーダイヤル

オーストラリア: 1

800 151 830

ニュージーランド:

09 9 128 901

viii 序文

Page 12: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

北米/南米 ヨーロッパ/中東/アフ

リカ

アジア/オーストラ

リア

スペイン: 900 813 166

スイス: 0800 463 200

英国: 0800 023 4632

有料(標準料金)

ベルギー: +31 30 6022

797

フランス: +33 1 4138

9226

ドイツ:+49 1805 702 702

オランダ:+31 306 022

797

英国: +44 1628 511445

有料(標準料金)

インド:+91 80 4112

5738

はじめに ix

Page 13: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

x

Page 14: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 1 章

インストールの概要

この章では、以下の項目について説明します。

¨ Informaticaのインストール, 1 ページ

¨ Informaticaサービス, 2 ページ

¨ Informaticaクライアント, 3 ページ

¨ Quick Startガイド, 4 ページ

InformaticaのインストールInformaticaプラットフォームは、サーバーコンポーネント(Informatica Services)お

よびクライアントコンポーネントで構成されます。 Informaticaでは、Informatica

Servicesおよびクライアントをインストールするために別々のインストーラが提供されま

す。

Informaticaプラットフォームには、以下の製品が含まれます。

¨ Informatica Data Explorer

¨ Informatica Data Quality

¨ Informatica Data Services

¨ PowerCenter

Informaticaプラットフォームにはさらに、PowerExchange用のコンポーネント、Data

ServicesおよびData Qualityのアダプタ、Data ServicesおよびPowerCenter用のData

Integration Analystも含まれます。

Informaticaのインストーラでは、オプションでData Transformationをインストールする

ことができます。Data Transformationのインストールの詳細については、『Data

Transformationインストール&環境設定ガイド』を参照してください。

複数の製品のインストール

複数のInformatica製品を購入する場合、Informaticaプラットフォームを1回だけインス

トールする必要があります。

1

Page 15: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informaticaをインストールする前に、購入する製品の要件およびインストール前のタスク

を確認します。 Informaticaをインストールするマシンがすべての製品の要件を満たして

いることを確認します。 インストール処理のほとんどの手順は、すべてのInformatica製

品に共通しています。 これらの手順を1回だけ行う必要があります。

Data Transformation EngineおよびData Transformation Studioを同じマシンにインスト

ールする場合は、ドメインとサーバーファイルをインストールする前に、クライアントを

インストールします。クライアントとサーバーのインストールは32ビットでなければなり

ません。

Informaticaドメイン内のノードとして使用する各マシンに、Informaticaプラットフォー

ムを1回インストールします。 使用する製品に必要なすべてのライセンスを所有している

ことを確認します。

Informaticaプラットフォームをインストールした後、製品のインストール後のタスクを確

認します。 使用するすべての製品の構成タスクを実行します。 ほとんどの構成タスク

は、すべてのInformatica製品に共通しています。 共通タスクを1回だけ行う必要がありま

す。

インストールのタスク

Data Explorerをインストールするには、以下のタスクを実行します。

1. インストール前作業の完了。インストール前のタスクを実行し、インストーラを正常

に実行できることと、ドメイン上でサービスを作成および実行できることを確認しま

す。

2. Informatica Servicesのインストール。 サーバーインストーラを使用して、1つ以上

のWindowsまたはUNIXマシンにInformatica Servicesをインストールします。 ノード

を作成し、ドメインを設定します。 データベースを指定して、ドメイン環境設定リポ

ジトリを格納します。

3. Informaticaクライアントのインストール。 クライアントインストーラを使用して、

Informaticaデベロッパをインストールします。 1つ以上のWindowsマシンに

Informaticaデベロッパをインストールできます。

4. インストール後の設定タスクの実行。 Data Explorerで使用されるリポジトリ用のデ

ータベースおよびユーザーアカウントを準備します。 ドメインサービスおよびコンポ

ーネントを実行できるようにマシンを設定します。

インストールおよび設定の処理完了後、Administratorツールにログインして、以下のサー

ビスを作成および設定します。

¨ Model Repository Service

¨ Data Integration Service

¨ Analyst Service

Informaticaサービスドメインは、Informaticaプラットフォーム用の主要な管理単位です。Informaticaドメイ

ンは、アプリケーションサービスが実行されるマシンを表すノードの集合です。 ドメイン

2 章 1: インストールの概要

Page 16: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

内の各ノードは、当該ノード上のドメイン操作を管理するService Managerを実行します。

Service Managerでは、ドメイン内の操作およびサービスが管理されます。 Administrator

ツールを使用して、Informaticaドメインを管理します。

サーバーインストーラを複数回実行して、Informatica Servicesを複数のマシンにインス

トールすることができます。

1台のマシンにインストールする場合、マシンにドメインおよびノードを作成します。 複

数のマシンにインストールする場合、各ドメインに1つ以上のノードのある複数のドメイン

を作成することができ、またはすべてのノードに対して1つのドメインを作成することもで

きます。

複数のマシンにインストールする場合、Informatica Servicesの初回インストール時に、

Informaticaドメインおよびノードを作成する必要があります。 別のマシンにインストー

ルする場合は、別のドメインおよびノードを作成することができ、またはノードを作成し

て、そのノードを既存のドメインに参加させることもできます。 各ドメインを個別の

Administratorツールによって管理します。

Windowsではグラフィカルモードまたはサイレントモードで、UNIXではグラフィカルモー

ド、サイレントモード、またはコンソールモードで、Informaticaをインストールできま

す。 インストール処理では、Windows上ではサービスとして、またUNIX上ではデーモンと

して動作するInformaticaという名前のサービスが作成されます。 Informatica Services

を起動した場合、すべてのドメイン操作を管理するService Managerが起動します。

Data Explorerアプリケーションサービス

Informaticaドメインには、Data Explorer用の以下のアプリケーションサービスがありま

す。

¨ Data Integration Service。AnalystツールおよびDeveloperツール用のデータ統合タ

スクを実行し、メタデータをモデルリポジトリに格納します。

¨ Model Repository Service。 モデルリポジトリへの接続を管理します。

¨ Analyst Service。 Informatica Analystを実行します。

InformaticaクライアントInformaticaクライアントは、ドメイン内のサービスへのアクセスに使用するクライアント

アプリケーションおよびWebアプリケーションで構成されます。 Informaticaクライアント

は、Windowsにグラフィカルモードまたはサイレントモードでインストールできます。

Informaticaクライアント 3

Page 17: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Data Explorerクライアントツール

Data Explorerには、以下のクライアントツールがあります。

¨ Informaticaデベロッパ。クライアントインストーラを使用して、Informaticaデベロッ

パをインストールします。 デベロッパツールは、マッピング、データオブジェクト、

および仮想データベースの作成と実行に使用するクライアントアプリケーションです。

デベロッパツールで作成されたオブジェクトは、モデルリポジトリに保存され、Data

Integration Serviceで実行されます。

¨ Informatica Analyst。 Analystツールは、プロファイル、スコアカード、マッピング

仕様の作成など、データ品質やデータ統合のタスクの実行に使用できるWebアプリケー

ションです。Analystツールで作成されたオブジェクトは、モデルリポジトリに格納さ

れ、Data Integration Serviceによって実行されます。

Quick StartガイドInformaticaでは、Informaticaのインストールについての『Quick Start』ガイドが提供

されます。 インストールの『Quick Start』ガイドを使用して、データベース名および接

続文字列、ユーザーアカウント、ポート番号など、Informaticaをインストールする際に必

要となる情報を追跡することができます。

『Quick Start』ガイドは、http://mysupport.informatica.comのHow-To Libraryから入

手できます。

4 章 1: インストールの概要

Page 18: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 2 章

インストールの前に

この章では、以下の項目について説明します。

¨ インストール前のタスクの概要, 5 ページ

¨ WindowsにInformatica Servicesをインストールする前に, 8 ページ

¨ UNIXにInformatica Servicesをインストールする前に, 12 ページ

¨ Informaticaドメインを作成する前に, 17 ページ

¨ Informaticaクライアントをインストールする前に, 22 ページ

インストール前のタスクの概要Informatica Servicesをインストールする前に、Informaticaプラットフォームをインス

トールおよび実行する要件を満たすようにマシンを設定します。 Informatica Servicesの

インストール先のマシンが正しく設定されていない場合、インストールに失敗する場合が

あります。

Informatica Servicesまたはクライアントのインストール先のマシンが要件を満たしてい

るかどうかを決定するには、Informaticaから提供されるInformatica 9 インストール前

システムチェックツール(i9Pi)を実行します。 i9Piツールはマシンを調べ、マシン設定

のレポートを提供します。 インストール手順を開始する前に、この設定を変更する必要が

ある場合があります。

インストールにはInformaticaからのライセンスキーが必要です。 インストール手順を開

始する前にこのキーがあることを確認します。

Informatica Servicesのインストール時には、リレーショナルデータベースにドメイン環

境設定リポジトリを作成して、ドメインメタデータおよびユーザーアカウントを格納しま

す。 インストーラを実行する前に、ドメイン環境設定リポジトリ用のデータベースを設定

します。

使用するマシンにData Transformationがインストールされている場合は、Informatica

Servicesをインストールする前に、Data Transformationをアンインストールします。

5

Page 19: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

インストール前システムチェックツール(i9Pi)

Informatica Servicesのインストール先のマシンが正しく設定されているかどうかを判断

するには、i9Piツールを使用します。 このツールでは、システムおよびデータベース設定

を示すレポートが生成され、Informaticaのインストールの要件を満たしているかどうかが

示されます。

i9Piでは以下の要件が確認されます。

¨ CPU、RAM、およびディスク容量

¨ インストールのための一時ディスク容量の要件

¨ 環境変数設定

¨ 使用可能ポート

¨ データベースシステムの設定

ツールによって生成されるレポートを使用して、インストール用にマシンおよびデータベ

ースを準備する場合にどの設定を変更する必要があるかを決定します。 i9Piツールは、

WindowsまたはUNIXで実行できます。

インストールファイルをダウンロードして解凍すると、次のディレクトリにi9Piツールが

あります。

<InstallerExtractDirectory>/i9Pi

ライセンスキー

ソフトウェアをインストールする前に、利用可能なライセンスキーがあることを確認して

ください。ライセンスキーは次の方法で取得できます。

¨ インストールDVD。InformaticaインストールファイルをDVDで受け取った場合、ライセ

ンスキーファイルはInformatica License Key CDに含まれています。

¨ FTPからのダウンロード。InformaticaインストールファイルをInformatica電子ソフト

ウェアダウンロード(ESD)サイトからダウンロードした場合、ライセンスキーは

Informaticaからの電子メールメッセージ内にあります。 Informaticaをインストール

するユーザーアカウントに対してアクセス可能なディレクトリに、ライセンスキーファ

イルをコピーします。

ライセンスキーを所有していない場合、または差分ライセンスキーを所有し、ドメインを

作成する場合、Informaticaグローバルカスタマサポートに連絡してください。

Data Transformation

以前のバージョンのData Transformationがマシンにインストールされている場合は、それ

をアンインストールしてから、Informatica Servicesまたはクライアントをインストール

する必要があります。Informaticaのインストールによって、Data Transformationコンフ

ィギュレーションファイルが上書きされます。

¨ デザイン環境およびプロダクション環境の必須ファイルをバックアップします。

¨ 以前のバージョンのData Transformationをアンインストールします。

6 章 2: インストールの前に

Page 20: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

必須ファイルのバックアップ

新しいバージョンのData Transformationをインストールする前に、以前のバージョンで作

成された以下の必須ファイルをバックアップする必要があります。

ディレクトリ デフォルトの場所

ワークスペー

(rev.

9.0.1.1以前)

C:\Documents and Settings\<user>\My Documents\Informatica

\DataTransformation\<version_number>\workspace

(設計環境のみ)

リポジトリ <INSTALL_DIR>/DataTransformation/ServiceDB

カスタムグロ

ーバルコンポ

ーネントディ

レクトリ(TGP

ファイル)

<INSTALL_DIR>/DataTransformation/autoInclude/user

カスタムグロ

ーバルコンポ

ーネントディ

レクトリ(DLL

およびJARファ

イル)

<INSTALL_DIR>/DataTransformation/externLibs/user

コンフィギュ

レーションフ

ァイル

<INSTALL_DIR>/DataTransformation/CMConfig.xml

ライセンスフ

ァイル

<INSTALL_DIR>/DataTransformation/CDELicense.cfg

ディレクトリの場所の詳細については、Determining Installation Directoryを参照して

ください。

注: Data Transformation 9.1.0をアンインストールする際、次のディレクトリにバック

アップディレクトリが作成されます。

<INSTALL_DIR>/DataTransformation

インストーラを実行するときは、このバックアップディレクトリを事前に別の場所に移動

しておく必要があります。

以前のバージョンのData Transformationのアンインストール

バージョン9.0.1.1以前のData Transformationから直接アップグレードすることはできま

せん。

バージョン9.0.1.1以前のData Transformationがインストールされている場合は、現在の

バージョンをインストールする前にアンインストールする必要があります。

インストール前のタスクの概要 7

Page 21: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

32ビットのData Transformationがインストールされている場合は、64ビットのData

Transformationに移行する前にアンインストールする必要があります。

1. Data Transformationサービスを使用するすべてのアプリケーションを終了します。

2. バージョン4.xをアンインストールする場合は、すべてのライブラリをアンインストー

ルします。

3. Data Transformationをアンインストールします。

バージョン9.1.0のアンインストールの詳細については、「Uninstalling Data

Transformation」を参照してください。以前のバージョンのアンインストールの詳細

については、対応するバージョンの『Data Transformation管理者ガイド』を参照し

てください。

WindowsにInformatica Servicesをインストールする前に

WindowsにInformatica Servicesをインストールする前に、以下のタスクを実行します。

¨ システム要件を確認する。

¨ Informatica Servicesで使用される環境変数を確認する。

¨ ノードおよびドメインのコンポーネントに使用可能なポート番号を決定する。

¨ インストーラを実行するシステムユーザーアカウントを作成する。

¨ オプションとして、安全な接続のためにキーストアファイルを設定する。

小システム要件の確認

Informatica Servicesの 小要件は、使用するドメインコンポーネントおよびアプリケー

ションサービスによって異なります。

注: i9Piツールを使用して、マシンがこれらの要件を満たしていることを確認できます。

ドメインおよびアプリケーションサービスのシステム要件

1つのノードのあるInformaticaドメインを作成し、同じノード上ですべてのアプリケーシ

ョンサービスを実行できます。 複数のノードのあるInformaticaドメインを作成する場

合、別々のノード上でアプリケーションサービスを実行できます。

以下の表に、ノード設定の異なるドメインの 小システム要件を一覧表示します。

コンポーネント プロセッサ RAM ディスクス

ペース

すべてのData Quality、Data

Services、およびPowerCenterサ

4 CPU 8 GB 20 GB

8 章 2: インストールの前に

Page 22: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

コンポーネント プロセッサ RAM ディスクス

ペース

ービスが1つのノードで動作してい

るドメイン

Data QualityとData Servicesア

プリケーションサービスが1つのノ

ードで動作しているドメイン

- Data Integration Service

- Model Repository Service

- Analyst Service

4 CPU 8 GB 20 GB

Informaticaのプラットフォームサポートの詳細については、

https://communities.informatica.com/community/my-support/tools/product-availability-matrices

にある製品可用性マトリックスを参照してください。

インストールのための一時的なディスク領域要件

インストーラによりハードディスクに一時ファイルが書き込まれます。 インストールをサ

ポートする、マシンに十分な利用可能なディスク容量があることを確認します。 インスト

ールが完了した場合、インストーラにより一時ファイルが削除され、ディスク容量が解放

されます。

以下の表に、インストール中の一時ディスク容量の要件を一覧表示します。

製品 ディスクスペース

Installer 1 GB

Informaticaサービス 605 MB

環境変数の確認

Informaticaのインストールで使用する環境変数を設定します。

以下の表に、Windows上で確認する環境変数を示します。

変数 説明

IATEMPDIR インストール中に作成される一時ファイルの場所。

Informaticaは一時ファイル用に1 GBのディスク容量

が必要です。

デフォルトのドライブに一時ファイルを作成しない場

合には、環境変数を設定します。

PATH インストーラにより、Informaticaで必要とされるフ

ァイルパスがPATH環境変数に追加されます。 PATH環

WindowsにInformatica Servicesをインストールする前に 9

Page 23: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

変数 説明

境変数の長さがシステムの制限を超えていないことを

確認します。

ポートの使用可否の判定

インストーラによりInformaticaドメイン内のコンポーネント用のポートが設定され、

Informaticaをインストールするノード上で実行するアプリケーションサービスプロセス用

に使用するようにポートが指定されます。

コンポーネントに使用するポート番号と、アプリケーションサービスに使用するポート番

号の範囲を指定することができます。 あるいは、インストーラによって提供されるデフォ

ルトのポート番号を使用することができます。 ポート番号がInformatica Servicesをイン

ストールするマシンで利用可能かどうかを確認します。

以下の表に、Informaticaで使用されるポートを示します。

ポートタイプ 説明

ドメインポート インストール中に作成されるノード用のポート番号。

Service Manager

ポート

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求をリス

ンします。クライアントアプリケーションは、このポート

を使用してドメインのサービスと通信します。

Informaticaコマンドラインプログラムは、ドメインと通信

するためにこのポートを使用します。 このポートは、SQL

データベースサービスのJDBC/ODBCドライバ用でもありま

す。デフォルトは6006です。

Service Manager

シャットダウンポ

ート

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャットダ

ウンを制御するポート番号。 Service Managerは、このポ

ートでシャットダウコマンドをリスンします。デフォルト

は6008です。

Informatica

Administratorポ

ート

Administratorツールが使用するポート番号。デフォルトは

6007です。

Informatica

Administratorシ

ャットダウンポー

Administratorツール用にサーバーのシャットダウンを制御

するポート番号。 Administratorツールは、このポートで

シャットダウンコマンドをリスンします。デフォルトは

6009です。

アプリケーション

サービス用のポー

トの範囲

ノード上で実行するアプリケーションサービスプロセスに

割り当てることができるポート番号の範囲。 ドメイン内に

アプリケーションサービスを作成する場合、Service

Managerによりこの範囲内で 初に利用可能なポートがサー

ビスプロセスに割り当てられます。 範囲内のポート数は、

少なくとも、ノード上で実行するアプリケーションサービ

10 章 2: インストールの前に

Page 24: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ポートタイプ 説明

スプロセスの数の2倍以上である必要があります。デフォル

トは6013~6113です。

ポート設定のガイドライン

インストーラでは、ドメイン内にポートの競合がないことを確認するために、指定された

ポート番号が検証されます。

次のガイドラインを使用してポート番号を決定します。

¨ ドメインまたはドメイン内の各コンポーネント用に指定するポート番号は一意である必

要があります。

¨ ドメインおよびドメインコンポーネント用のポート番号は、アプリケーションサービス

プロセス用に指定したポート番号の範囲内にすることはできません。

¨ 指定するポート番号範囲の 大の番号は、 小のポート番号よりも少なくとも3大きい

番号である必要があります。 例えば、範囲内の 小のポート番号が6400の場合、 大

のポート番号は少なくとも6403である必要があります。

¨ ドメイン、ドメインおよびノードのコンポーネント、およびアプリケーションサービス

プロセスに指定するポート番号は、1025より小さい数字か、65535より大きい数字にな

ることはできません。

システムユーザアカウントの作成

システムユーザーアカウントを作成し、インストールを行ってからInformatica Services

を実行します。 Informatica Servicesのインストールに使用するユーザーアカウントに、

インストールディレクトリに対する書き込み権限があることを確認します。

マシンにログインしたユーザーアカウントを使用してInformaticaをインストールし、別の

ユーザーアカウントで実行することができます。 ローカルアカウントまたはドメインアカ

ウントを作成して、Informaticaをインストールするか、またはInformatica Windowsサー

ビスを実行することができます。

注: Windowsの信頼関係接続を使用するMicrosoft SQL Server上のリポジトリにアクセス

するには、ドメインアカウントを作成します。

ユーザーアカウントは、インストーラを実行するための、またはInformatica Windowsサー

ビスを実行するための以下の権限が必要になります。

¨ ログインユーザーアカウント。このユーザーアカウントは、管理者グループのメンバで

あり、サービスとしてログオン権限が必要です。 Informaticaをインストールする前

に、このユーザーアカウントを使用してログインします。

¨ 別のユーザーアカウント。このユーザーアカウントは、管理者グループのメンバであ

り、サービスとしてログオン、およびオペレーティングシステムの一部として機能の権

限が必要です。 Informaticaをインストールする前に、このユーザーアカウントを使用

してログインする必要はありません。 インストール中に、Informatica Windowsサービ

スを実行するユーザーアカウントを指定することができます。

WindowsにInformatica Servicesをインストールする前に 11

Page 25: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

キーストアファイルの設定

インストール中に、AdministratorツールとService Managerの間の安全な通信にSSL証明

書を使用するようにInformaticaを設定することができます。 インストーラは、自己署名

証明書を生成することができます。またはユーザーが認証機関によって署名された証明書

を提供することもできます。

キーツールユーティリティを使用して、安全な接続のために、SSLキーおよび証明書を格納

するキーストアファイルを生成することができます。 キーツールは、SSLキーおよび証明

書を生成および管理するキーおよび証明書管理ユーティリティです。 キーおよび証明書は

キーストアファイルに格納されます。 自己署名証明書、または、認証機関(CA)によって

署名された証明書を使用できます。 CAによって署名された証明書を使用するには、キーツ

ールを使用して、証明書署名要求(Certificate Signing Request:CSR)を作成し、CAの

デジタルID証明書を適用します。

キーツールユーティリティは、以下のディレクトリのいずれかにあります。

¨ %JAVA_HOME%\jre\bin

¨ InformaticaInstallDir\java\bin

キーツール使用の詳細については、以下のSunのWebサイトに掲載されているマニュアルを

参照してください。

http://java.sun.com/javase/6/docs/technotes/tools/windows/keytool.html

注: ドメイン内にAnalyst Serviceを作成する場合は、インストール後に安全な接続を設

定することもできます。 Administratorツールを使用して、サービス用のキーストアファ

イルを指定します。

UNIXにInformatica Servicesをインストールする前に

UNIXまたはLinuxにInformatica Servicesをインストールする前に、以下のタスクを実行

します。

¨ システム要件を確認する。

¨ ノードおよびドメインのコンポーネントで使用するポート番号を決定する。

¨ Informaticaで使用される環境変数を確認する。

¨ インストーラを実行するシステムユーザーアカウントを作成する。

¨ オプションとして、安全な接続のためにキーストアファイルを設定する。

¨ ファイル記述子の設定を確認します。

¨ X Windowサーバーを設定する。

小システム要件の確認

Informatica Servicesの 小要件は、使用するドメインコンポーネントおよびアプリケー

ションサービスによって異なります。

12 章 2: インストールの前に

Page 26: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

注: i9Piツールを使用して、マシンがこれらの要件を満たしていることを確認できます。

ドメインおよびアプリケーションサービスのシステム要件

1つのノードのあるInformaticaドメインを作成し、同じノード上ですべてのアプリケーシ

ョンサービスを実行できます。 複数のノードのあるInformaticaドメインを作成する場

合、別々のノード上でアプリケーションサービスを実行できます。

Informaticaノードは、以下のUNIXまたはLinuxプラットフォームのいずれかになります。

¨ Sun Solaris

¨ HP/UX

¨ IBM AIX

¨ Red Hat Linux

¨ SUSE Linux

¨ Linux on IBM System Z

以下の表に、ノード設定の異なるドメインの 小システム要件を一覧表示します。

コンポーネント プロセッサ RAM ディスクス

ペース

すべてのData Quality、Data

Services、およびPowerCenterサ

ービスが1つのノードで動作してい

るドメイン

4 CPU 8 GB 20 GB

Data QualityとData Servicesア

プリケーションサービスが1つのノ

ードで動作しているドメイン

- Data Integration Service

- Model Repository Service

- Analyst Service

4 CPU 8 GB 20 GB

Informaticaのプラットフォームサポートの詳細については、

https://communities.informatica.com/community/my-support/tools/product-availability-matrices

にある製品可用性マトリックスを参照してください。

インストールのための一時的なディスク領域要件

インストーラによりハードディスクに一時ファイルが書き込まれます。 インストールをサ

ポートする、マシンに十分な利用可能なディスク容量があることを確認します。 インスト

ールが完了した場合、インストーラにより一時ファイルが削除され、ディスク容量が解放

されます。

UNIXにInformatica Servicesをインストールする前に 13

Page 27: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、インストール中の一時ディスク容量の要件を一覧表示します。

製品 ディスクスペース

Installer 1 GB

Informaticaサービス 2 GB

環境変数の確認

Informaticaのインストールで使用する環境変数を設定します。

インストールに使用するシステムユーザーアカウントを使用して環境変数を作成します。

Informaticaのインストールに使用するアカウントでログインし、環境変数を設定します。

以下の表に、UNIX上で確認する環境変数を示します。

変数 説明

IATEMPDIR インストール中に作成される一時ファイルの場所。

Informaticaは一時ファイル用に1 GBのディスク容量

が必要です。

/tmpディレクトリに一時ファイルを作成しない場合

には、環境変数を設定します。

PATH インストーラにより、Informaticaで必要とされるフ

ァイルパスがPATH環境変数に追加されます。 PATH環

境変数の長さがシステムの制限を超えていないことを

確認します。

JRE_HOME 32ビットまたは64ビットのSUSE LinuxまたはLinux

EMT64オペレーティングシステム搭載のマシンに

Informatica Servicesをインストールする場合は、

インストールを開始する前にJRE_HOME環境変数を取

り消します。

ロケール環境変数 LANGおよびLC_ALLを使用して、インストーラ用の

UNIXコードページを設定します。

使用する言語に対して、LANGおよびLC_ALL環境変数

を以下の値に設定します。

- 英語: C

- 日本語: ja_JP.SJISまたはja_JP.PCK

- ポルトガル語: pt_BR.ISO8859-1、pt_BR.

8859-15、またはpt_BR

インストール後に、ロケールの設定を、リポジトリの

コードページと互換性のある設定に更新します。

ポートの使用可否の判定

インストーラによりInformaticaドメイン内のコンポーネント用のポートが設定され、

Informaticaをインストールするノード上で実行するアプリケーションサービスプロセス用

に使用するようにポートが指定されます。

14 章 2: インストールの前に

Page 28: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

コンポーネントに使用するポート番号と、アプリケーションサービスに使用するポート番

号の範囲を指定することができます。 あるいは、インストーラによって提供されるデフォ

ルトのポート番号を使用することができます。 ポート番号がInformatica Servicesをイン

ストールするマシンで利用可能かどうかを確認します。

以下の表に、Informaticaで使用されるポートを示します。

ポートタイプ 説明

ドメインポート インストール中に作成されるノード用のポート番号。

Service Manager

ポート

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求をリス

ンします。クライアントアプリケーションは、このポート

を使用してドメインのサービスと通信します。

Informaticaコマンドラインプログラムは、ドメインと通信

するためにこのポートを使用します。 このポートは、SQL

データベースサービスのJDBC/ODBCドライバ用でもありま

す。デフォルトは6006です。

Service Manager

シャットダウンポ

ート

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャットダ

ウンを制御するポート番号。 Service Managerは、このポ

ートでシャットダウコマンドをリスンします。デフォルト

は6008です。

Informatica

Administratorポ

ート

Administratorツールが使用するポート番号。デフォルトは

6007です。

Informatica

Administratorシ

ャットダウンポー

Administratorツール用にサーバーのシャットダウンを制御

するポート番号。 Administratorツールは、このポートで

シャットダウンコマンドをリスンします。デフォルトは

6009です。

アプリケーション

サービス用のポー

トの範囲

ノード上で実行するアプリケーションサービスプロセスに

割り当てることができるポート番号の範囲。 ドメイン内に

アプリケーションサービスを作成する場合、Service

Managerによりこの範囲内で 初に利用可能なポートがサー

ビスプロセスに割り当てられます。 範囲内のポート数は、

少なくとも、ノード上で実行するアプリケーションサービ

スプロセスの数の2倍以上である必要があります。デフォル

トは6013~6113です。

ポート設定のガイドライン

インストーラでは、ドメイン内にポートの競合がないことを確認するために、指定された

ポート番号が検証されます。

次のガイドラインを使用してポート番号を決定します。

¨ ドメインまたはドメイン内の各コンポーネント用に指定するポート番号は一意である必

要があります。

¨ ドメインおよびドメインコンポーネント用のポート番号は、アプリケーションサービス

プロセス用に指定したポート番号の範囲内にすることはできません。

UNIXにInformatica Servicesをインストールする前に 15

Page 29: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ 指定するポート番号範囲の 大の番号は、 小のポート番号よりも少なくとも3大きい

番号である必要があります。 例えば、範囲内の 小のポート番号が6400の場合、 大

のポート番号は少なくとも6403である必要があります。

¨ ドメイン、ドメインおよびノードのコンポーネント、およびアプリケーションサービス

プロセスに指定するポート番号は、1025より小さい数字か、65535より大きい数字にな

ることはできません。

システムユーザアカウントの作成

特にInformaticaデーモンを実行するユーザーアカウントを作成します。

Informaticaのインストールに使用するユーザーアカウントに、インストールディレクトリ

に対する書き込み権限があることを確認します。

キーストアファイルの設定

インストール中に、AdministratorツールとService Managerの間の安全な通信にSSL証明

書を使用するようにInformaticaを設定することができます。 インストーラは、自己署名

証明書を生成することができます。またはユーザーが認証機関によって署名された証明書

を提供することもできます。

キーツールユーティリティを使用して、安全な接続のために、SSLキーおよび証明書を格納

するキーストアファイルを生成することができます。 キーツールは、SSLキーおよび証明

書を生成および管理するキーおよび証明書管理ユーティリティです。 キーおよび証明書は

キーストアファイルに格納されます。 自己署名証明書、または、認証機関(CA)によって

署名された証明書を使用できます。 CAによって署名された証明書を使用するには、キーツ

ールを使用して、証明書署名要求(Certificate Signing Request:CSR)を作成し、CAの

デジタルID証明書を適用します。

キーツールユーティリティは、以下のディレクトリのいずれかにあります。

¨ %JAVA_HOME%\jre\bin

¨ InformaticaInstallDir\java\bin

キーツール使用の詳細については、以下のSunのWebサイトに掲載されているマニュアルを

参照してください。

http://java.sun.com/javase/6/docs/technotes/tools/windows/keytool.html

注: ドメイン内にAnalyst Serviceを作成する場合は、インストール後に安全な接続を設

定することもできます。 Administratorツールを使用して、サービス用のキーストアファ

イルを指定します。

ファイル記述子の設定の確認

オペレーティングシステムがファイル記述子の要件を満たしていることを確認します。

Informaticaサービスプロセスは、多数のファイルを使用することがあります。 プロセス

あたりのファイル記述子の上限を4500以上に設定します。

16 章 2: インストールの前に

Page 30: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

X Windowサーバーの設定

インストーラをグラフィカルモードで実行するときは、グラフィック表示サーバーを使用

する必要があります。UNIXでは、X Windowサーバーが典型的なグラフィック表示サーバー

です。製品をインストールするマシンにX Windowサーバーがインストールされていない場

合は、別のマシンにインストールされているX Windowサーバーを使用してインストーラを

実行できます。DISPLAY変数を使用して、X Windowサーバーの出力を別のUNIXマシンにリダ

イレクトします。

以下の表に、DISPLAY環境変数を設定するためのコマンドの一覧を示します。

シェル コマンド 例

C setenv DISPLAY <XWindowサーバのTCP/

IPノード>:0

setenv DISPLAY 10.1.50.

23:0

Bash/

Korn

export DISPLAY=”<XWindowサーバの

TCP/IPノード>:0”

export

DISPLAY=”10.1.50.23:0

Bourne DISPLAY=”<XWindowサーバのTCP/IPノー

ド>:0”

export display

DISPLAY=”10.1.50.23:0

export display

X WindowサーバがインストールされているUNIXマシンのIPアドレスがわからない場合は、

ネットワーク管理者に問い合わせてください。DISPLAY変数のリダイレクトの詳細について

は、UNIXベンダのマニュアルを参照してください。

インストーラで使用されるフォントがX Windowサーバーでサポートされていない場合、ボ

タン名が正しく表示されない可能性があります。

Informaticaドメインを作成する前にInformaticaコンポーネントでは、リレーショナルデータベースのリポジトリにメタデータ

が格納されます。 データベース要件は、ドメイン内に作成したアプリケーションサービ

ス、ならびにリポジトリに構築および格納したデータ統合オブジェクトの数によって異な

ります。

ドメインでは、ドメイン環境設定リポジトリに設定およびユーザー情報が格納されます。

インストール前に、ドメイン環境設定リポジトリ用のデータベースを設定する必要があり

ます。 データベース接続情報は、インストール中に指定します。

Informatica Servicesをインストールする前に、以下のデータベース設定タスクを実行し

ます。

¨ データベース要件を確認する。

¨ データベースをドメイン環境設定リポジトリ用に設定する。

Informaticaドメインを作成する前に 17

Page 31: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

データベース要件の確認

インストール処理を開始する前に、データベースサーバに、ドメイン環境設定リポジト

リ、またはドメイン内の他のリポジトリに対して十分なディスク容量があることを確認し

ます。

ドメイン内にアプリケーションサービスを作成する前に、リポジトリ用のデータベースを

設定する必要があります。 サービスを作成する際に、データベース接続情報を指定しま

す。

以下の表に、ドメイン環境設定リポジトリおよびドメイン内の他のリポジトリ用のデータ

ベース要件を示します。

Informaticaコン

ポーネント

データベースタ

イプ

ディ

スク

スペ

ース

コメント

Informaticaドメイ

ン環境設定リポジ

トリ

IBM DB2 UDB

Microsoft SQL

Server

Oracle

Sybase ASE

200

MB

インストール処理を開始する

前に、データベーススキーマ

を設定します。

モデルリポジトリ IBM DB2 UDB

Microsoft SQL

Server

Oracle

200

MB

Model Repository Service

を作成する前に、データベー

スを設定します。 格納する

メタデータの量に基づいて、

より多くの領域を割り当てま

す。

データオブジェク

トキャッシュデー

タベース

IBM DB2 UDB

Microsoft SQL

Server

Oracle

Sybase ASE

200

MB

データオブジェクトのキャッ

シュを有効にする場合に、デ

ータベースを設定します。

接続オブジェクトを作成し、

Data Integration Service

と関連付けます。 キャッシ

ュするデータ量に基づいてよ

り多くの領域を割り当てま

す。

ステージングデー

タベース

IBM DB2 UDB

Microsoft SQL

Server

Oracle

Sybase ASE

200

MB

Analyst Serviceを作成する

前に、データベースを設定し

ます。 格納するメタデータ

の量に基づいて、より多くの

領域を割り当てます。

ドメイン環境設定リポジトリの設定

データベースおよびユーザーアカウントをドメイン環境設定リポジトリ用に設定します。

ドメイン環境設定リポジトリでは、ドメイン用のメタデータが格納されます。

Informaticaをインストールする際に、データベース情報およびユーザーアカウント情報を

18 章 2: インストールの前に

Page 32: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ドメイン環境設定リポジトリに提供します。 Informaticaインストーラは、JDBCを使用し

てドメイン環境設定リポジトリと通信します。

ドメイン環境設定データベースおよびユーザーアカウントを設定する際には、以下のルー

ルおよびガイドラインを使用します。

¨ データベースはInformaticaドメイン内のすべてのゲートウェイノードからアクセス可

能である必要があります。

¨ ドメイン環境設定リポジトリ内のデータベースエラーにより、ドメイン内の他のリポジ

トリが影響を受けることを防ぐには、別々のデータベーススキーマで異なるユーザーア

カウントを使用してドメイン環境設定リポジトリを作成します。

¨ 複数のドメインを作成する場合、各ドメイン環境設定リポジトリには別々のユーザーア

カウントが必要です。

データベース設定の詳細については、使用するデータベースシステムのマニュアルを参照

してください。

Oracleデータベースの要件

Oracleでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ open_cursorsパラメータを1000以上に設定します。

¨ データベースユーザーが、CONNECT、RESOURCE、およびCREATE VIEW特権を持っている

ことを確認します。

¨ Unicode文字セットをサポートするデータソースをプロファイリングする必要がある場

合、setenvコマンドを使用してNLS_CHARACTERSETおよびNLS_LENGTH_SEMANTICSパラメ

ータを設定します。これらの設定を使用すると、Profiling Service Moduleによって

Unicode文字は削除されなくなります。

¨NLS_CHARACTERSETをAL32UTF8に設定します。

¨NLS_LENGTH_SEMANTICSをCHARに設定します。

IBM DB2データベースの要件

IBM DB2でリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ データベースを作成するIBM DB2のインスタンスでは、以下のパラメータをオンにしま

す。

- DB2_SKIPINSERTED

- DB2_EVALUNCOMMITTED

- DB2_SKIPDELETED

- AUTO_RUNSTATS

Informaticaドメインを作成する前に 19

Page 33: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ そのデータベースで、以下の設定パラメータを設定します。

パラメータ 値

applheapsz 8192

appl_ctl_heap_sz 8192

logfilsiz 8000

DynamicSections 1000

maxlocks 98

locklist 50000

auto_stmt_stats ON

IBM DB2 9.5専用。

¨ テーブルスペースのpageSizeパラメータを32768に設定します。

単一パーティションのデータベースでは、pageSizeの要件を満たすテーブルスペースを

指定します。 テーブルスペースを指定しない場合、デフォルトのテーブルスペースが

pageSizeの要件を満たしている必要があります。

複数パーティションのデータベースでは、pageSizeの要件を満たすテーブルスペースを

指定する必要があります。

単一ノード上のテーブルスペースを定義します。

¨ データベースユーザーが、CREATETABおよびCONNECT特権を持っていることを確認しま

す。

注: DB2内のDynamicSectionsのデフォルト値は、Informaticaリポジトリに対して低すぎま

す。 Informaticaでは、デフォルトよりも大きいDB2パッケージが必要となります。 ドメ

イン環境設定リポジトリ、またはモデルリポジトリのDB2データベースを設定する場合、

DynamicSectionsパラメータを少なくとも1000以上に設定する必要があります。

DynamicSectionsパラメータがこれよりも低い数値に設定されている場合、Informaticaの

インストール時または実行時に問題が発生する可能性があります。 以下のエラーメッセー

ジが表示される場合があります。

[informatica][DB2 JDBC Driver]No more available statements. Please recreate your package with a larger dynamicSections value.

20 章 2: インストールの前に

Page 34: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Microsoft SQL Serverデータベースの要件

Microsoft SQL Serverでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用しま

す。

¨ 読み込みのコミットされた分離レベルをREAD_COMMITTED_SNAPSHOTに設定し、ロックの

競合を 小化します。

データベースの分離レベルを設定するには、以下のコマンドを実行します。

ALTER DATABASE DatabaseName SET READ_COMMITTED_SNAPSHOT ON

データベースの分離レベルが正しいことを確認するには、以下のコマンドを実行しま

す。

SELECT is_read_committed_snapshot_on FROM sys.databases WHERE name = DatabaseName

¨ データベースのユーザーアカウントには、CONNECT、CREATE TABLE、およびCREATE VIEW

権限が必要です。

Sybase ASEデータベースの要件

Sybase ASEでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインに従います。

¨ データベースサーバーのページサイズは16KB以上に設定します。これは1回限りの設定

であり、後から変更できないため、ページサイズを16Kに設定する必要があります。

¨ 以下のデータベースロック設定を行って、行レベルのロックを使用できるようにしま

す。

データベース設定 Sybase Systemのプロシージャ 値

ロックスキーム sp_configure "lock scheme" 0, datarows

¨ Sybaseデータベースオプション「ddl in tran」をTRUEに設定します。

¨ Sybaseデータベースオプション「select into/bulkcopy/pllsort」をオンにします。

¨ sysobjectsシステムテーブルに対する「select」特権を有効にします。

¨ デフォルトのVARCHAR切り詰めを無効にするために、以下のログインスクリプトを作成

します。

create procedure dbo.sp_string_rtrunc_proc as set string_rtruncation onsp_modifylogin "user_name", "login script", sp_string_rtrunc_proc

ログインスクリプトは、ユーザーがSybaseインスタンスにログインするたびに実行されま

す。ストアドプロシージャは、パラメータをセッションレベルで設定します。

sp_modifyloginシステムプロシージャにより、「user_name」がストアドプロシージャで

その「login script」として更新されます。ユーザーには、ストアドプロシージャを呼び

出すための権限が必要です。

¨ データベースユーザーに、CREATE DEFAULT、CREATE PROCEDURE、CREATE RULE、CREATE

TABLE、およびCREATE VIEWの各特権があることを確認します。

Informaticaドメインを作成する前に 21

Page 35: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ 以下のデータベースメモリ設定を、推奨ベースライン値に設定します。

データベース設定 Sybase Systemのプロシージャ 値

物理メモリの 大合

計容量

sp_configure "max memory" 2097151

プロシージャキャッ

シュサイズ

sp_configure "procedure

cache size"

500000

開いているオブジェ

クトの数

sp_configure "number of open

objects"

5000

開いているインデッ

クスの数

sp_configure "number of open

indexes"

5000

開いているパーティ

ションの数

sp_configure "number of open

partitions"

5000

ユーザー当たりのヒ

ープメモリ

sp_configure "heap memory

per user"

49152

ロックの数 sp_configure "number of

locks"

100000

データベースで実行する操作に応じて、上記の推奨値を調整します。

Informaticaクライアントをインストールする前に

WindowsにInformaticaクライアントをインストールします。 インストールの前提条件およ

び 小要件を満たしていることを確認します。 Informaticaクライアントをインストール

先のマシンが正しく設定されていない場合、インストールに失敗する場合があります。

小システム要件の確認

すべてのInformaticaクライアントツールを同一のマシンにインストールすることや、別々

のマシンにインストールすることもできます。 クライアントを複数のマシンにインストー

ルすることもできます。 Informaticaクライアントの要件は、インストールするクライア

ントツールによって異なります。

22 章 2: インストールの前に

Page 36: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、Informaticaデベロッパを実行するための 小システム要件を一覧表示しま

す。

クライアント プロセッサ RAM ディスク

スペース

Informaticaデベロッパ 1 CPU 512 MB 2.5 GB

インストールのための一時的なディスク領域要件

インストーラによりハードディスクに一時ファイルが書き込まれます。 インストールをサ

ポートする、マシンに十分な利用可能なディスク容量があることを確認します。 インスト

ールが完了した場合、インストーラにより一時ファイルが削除され、ディスク容量が解放

されます。

以下の表に、インストール中の一時ディスク容量の要件を一覧表示します。

製品 ディスクスペース

Installer 1 GB

Informaticaクライアント 550 MB

システムユーザーアカウントの確認

Informaticaクライアントのインストールに使用するユーザーアカウントに、インストール

ディレクトリおよびWindowsレジストリに対する書き込み権限があることを確認します。

Informaticaクライアントをインストールする前に 23

Page 37: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 3 章

Informatica Servicesのインストール

この章では、以下の項目について説明します。

¨ Informatica Servicesのインストール概要, 24 ページ

¨ グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール, 25 ページ

¨ コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール, 35 ページ

¨ サイレントモードによるInformatica Servicesのインストール, 44 ページ

Informatica Servicesのインストール概要Informatica Servicesは、WindowsまたはUNIXマシンにインストールできます。 Windowsで

は、グラフィカルモードまたはサイレントモードでインストーラを実行できます。 UNIXで

は、グラフィカルモード、コンソールモード、またはサイレントモードでインストーラを

実行できます。

インストール前のタスクを完了させて、インストールの準備をします。 Informatica

Servicesは複数のマシンにインストールできます。

Data Transformation EngineおよびData Transformation Studioを同じマシンにインスト

ールする場合は、ドメインとサーバーファイルをインストールする前に、クライアントを

インストールします。クライアントとサーバーのインストールは32ビットでなければなり

ません。

インストール後は、Administratorツールを使用してドメインにログインし、アプリケーシ

ョンサービスを作成および設定します。

Informaticaは、DVDから、またはインストールファイルのダウンロード元であるディレク

トリのルートからインストールできます。Windowsでは、zipファイル名を含めたインスト

ールディレクトリパスの全体の長さが、60文字以下でなければなりません。UNIXでは、ネ

イティブのtarまたはGNU tarを使用してインストーラファイルを抽出します。インストー

ラを実行するユーザーは、インストーラファイルディレクトリの読み取り/書き込み権限

と、install.shの実行権限を持っている必要があります。

24

Page 38: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ドメインの作成またはドメインへの参加

Informaticaドメインは、サービス、ユーザー、およびリソースの、基本的な管理単位で

す。ノードとは、1台のマシンを表す論理的な単位です。ドメインには1つ以上のノードが

含まれています。

Informatica Servicesをインストールする場合、マシンにノードを作成します。 ドメイン

を作成し、その新しいドメインにノードを追加することができます。ドメインを作成しな

い場合は、ノードを別のドメインに参加させることができます。

初めてインストールする場合はドメインを作成します。複数のマシンにインストールして

いる場合は、複数のドメインを作成できます。ドメインを作成する場合、このマシンのノ

ードはドメインのゲートウェイノードとなります。[Transport Layer Security(TLS)

を有効にする]を選択して、ドメイン内のサービス間に安全な通信を設定することができ

ます。

複数台のマシンにインストールし、別のマシンにドメインを作成している場合は、ドメイ

ンに参加します。ドメインに参加する場合、このマシンのノードをゲートウェイノードと

なるように設定できます。

ゲートウェイノードを設定する際に、HTTPSを有効にするオプションを選択して、

Informatica Administratorへの安全な通信を設定することができます。

グラフィカルモードによるInformaticaServicesのインストール

Informatica Servicesは、WindowsまたはUNIXにグラフィカルモードでインストールできま

す。

SUSE Linux Enterprise 11プラットフォーム上でInformaticaをインストールする場合

は、コンソールモードまたはサイレントモードでインストールを実行します。

Windowsでルートディレクトリからinstall.batファイルを実行して問題が発生した場合、

次のファイルを実行します。

<InformaticaInstallationDir>/server/install.exe

ドメインの作成

初めてインストールする場合、または個別のドメインのノードを管理する場合はドメイン

を作成します。

1. 使用環境が 小システム要件を満たすことを確認し、インストール前のタスクを実行

します。

2. システムユーザーアカウントを使用してマシンにログインします。

3. 他のすべてのアプリケーションを終了します。

4. Windowsでインストールを開始するには、ルートディレクトリからinstall.batを実行

します。

グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール 25

Page 39: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

UNIXでインストールを開始するには、シェルコマンドラインを使用してルートディレ

クトリからinstall.shを実行し、グラフィカルモードによるインストールのオプショ

ンを選択します。

5. [Informaticaのインストールまたはアップグレード]を選択し、[開始]をクリック

します。

6. [インストールのタイプ]ウィンドウで、[Informatica 9.1.0をインストールする]

を選択し、[次へ]をクリックします。

[インストールの前提条件]ウィンドウに、インストール要件が表示されます。イン

ストールを続行する前に、要件をすべて確認します。

7. [次へ]をクリックします。

8. ライセンスとインストールディレクトリウィンドウに、Informaticaライセンスキーの

パスとファイル名を入力します。

9. インストールディレクトリへの絶対パスを入力します。

パスのディレクトリ名には、スペースまたは特殊文字(@|* $ # !)を含めることはで

きません。 % ( ) { } [ ] , ; '

Windowsでは、インストールディレクトリパスがInformaticaのインストール先マシン

上にある必要があります。

10. [次へ]をクリックします。

11. [インストール前のサマリ]ウィンドウでインストール情報を確認し、[インストー

ル]をクリックして続行します。

インストーラによりInformaticaファイルがインストールディレクトリにコピーされま

す。

12. ドメインの選択ウィンドウで、[ドメインの作成]を選択します。

ドメインを作成する場合は、現在のマシンにあるノードがドメインのゲートウェイノ

ードになります。 ゲートウェイノードには、ドメイン操作をすべて管理するService

Managerが含まれます。

13. ドメイン内のサービス間に安全な通信を設定するには、[Transport Layer Security

(TLS)を有効にする]を選択します。

14. Administratorツールへの接続をセキュリティで保護するには、[Informatica

AdministratorのHTTPSを有効化]を選択します。

安全ではないHTTP接続を使用する場合は、このチェックボックスをオフのままにしま

す。

以下の表に、HTTP接続用に設定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

Informatica

Administratorの

HTTPSを有効化

このオプションは、Administratorツールへの接続を

セキュリティで保護する場合に選択します。安全では

ないHTTP接続を使用する場合は、このチェックボック

スをオフのままにします。

ポート AdministratorツールとService Managerの間の通信に

使用されるポート。

26 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 40: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

インストーラによ

って生成されたキ

ーストアを使用し

ます。

インストーラによって生成された自己署名キーストア

を使用します。 インストーラにより、次の場所に

DEFAULT.keystoreという名前のキーストアファイルが

作成されます。<InformaticaInstallationDir>

\tomcat\conf\

既存のキーストア

の使用

作成したキーストアファイルを使用します。 自己署

名証明書、または認証機関によって署名された証明書

でキーストアファイルを使用できます。

キーストアのパス

ワード

ユーザの新しいパスワード。作成したキーストアファ

イルを使用する場合に必須です。

キーストアファイ

ルのディレクトリ

キーストアファイルの場所。 作成したキーストアフ

ァイルを使用する場合に必須です。

15. [次へ]をクリックします。

16. ドメイン環境設定データベースウィンドウに、ドメイン設定リポジトリに関するデー

タベースおよびユーザーアカウント情報を入力します。

ドメイン環境設定リポジトリには、ドメイン操作とユーザー認証用のメタデータが格

納されます。 データベースがドメイン内の全ゲートウェイノードにアクセス可能であ

る必要があります。

以下の表に、データベースおよびユーザーアカウント用に指定するプロパティを示し

ます。

プロパティ 説明

データベースタイ

ドメイン環境設定リポジトリのデータベース。

Oracle、IBM DB2、Microsoft SQL Server、または

Sybase ASEを選択します。

データベースユー

ザID

ドメイン環境設定リポジトリのデータベースユーザー

アカウント。

ユーザーパスワー

上記データベースユーザアカウントのパスワード。

テーブルスペース IBM DB2で使用できます。テーブルを作成するテーブ

ルスペースの名前です。テーブルスペースは単一のノ

ードで定義し、ページサイズが32Kである必要があり

ます。単一パーティションのデータベースでこのオプ

ションが選択されていない場合、インストーラにより

デフォルトのテーブルスペースにテーブルが作成され

ます。 複数パーティションのデータベースでは、こ

のオプションを選択する必要があります。

スキーマ名 Microsoft SQL Serverで使用できます。ドメイン設定

テーブルを含むスキーマの名前です。選択されていな

グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール 27

Page 41: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

い場合、インストーラによりデフォルトのスキーマに

テーブルが作成されます。

信頼関係接続 Microsoft SQL Serverで使用できます。信頼関係接続

を使用してMicrosoft SQL Serverに接続するかどうか

を示します。 信頼認証は、現在のユーザーのセキュ

リティ証明書を使用してMicrosoft SQL Serverへ接続

します。 選択されない場合、インストーラにより

Microsoft SQL Server認証が使用されます。

以下のいずれかの方法で、JDBC接続文字列を提供できます。

¨ インストーラによるJDBC URLの作成元となるJDBC接続プロパティを入力します。

¨ 完全で有効なJDBC接続文字列を入力します。完全なJDBC接続文字列を指定するに

は、[カスタムJDBC接続文字列]を選択し、有効な接続文字列を入力します。

Oracle: jdbc:Informatica:oracle://host_name:port_no;ServiceName=

DB2: jdbc:Informatica:db2://host_name:port_no;DatabaseName=

SQL Server: jdbc:Informatica:sqlserver://

host_name:port_no;SelectMethod=cursor;DatabaseName=

Sybase: jdbc:Informatica:sybase://host_name:port_no;DatabaseName=

17. 接続プロパティを提供するには、[JDBC URL]を選択します。

インストーラは、データベース接続の 適化に使用可能なオプションのパラメータを

表示します。提供されたパラメータを使用するか、または自分で独自のパラメータを

入力することができます。インストーラにより、接続文字列が作成されデータベース

に接続された場合に、JDBC URLにパラメータが追加されます。

以下の表に、JDBC URL用に指定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

データベースアド

レス

データベースインスタンス用のホスト名とポート番号

(HostName:Port形式)。

データベースサー

ビス名

OracleおよびIBM DB2データベースのサービス名で

す。

Microsoft SQL ServerおよびSybase ASEのデータベー

ス名です。

JDBCパラメータ データベース接続文字列に含む、オプションのパラメ

ータ。 パラメータを使用して、設定データベースの

データベース操作を 適化します。デフォルトのパラ

メータを使用することや、データベース要件に基づい

てパラメータを追加または変更することもできます。

パラメータ文字列が有効であることを確認してくださ

い。インストーラは、JDBC URLに文字列を追加する前

にパラメータ文字列を検証しません。選択されない場

28 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 42: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

合、インストーラにより追加パラメータを使用せずに

JDBC URLが作成されます。

18. 完全なJDBC接続文字列を提供するには、[カスタムJDBC接続文字列]を選択し、有効

な接続文字列を入力します。

データベースシステムで必要とされる接続パラメータがすべて接続文字列に含まれて

いることを確認します。

19. [テスト接続]をクリックしてデータベースに接続できることを確認し、[OK]をク

リックして続行します。

20. [次へ]をクリックします。

21. ドメインとノード設定ウィンドウに、作成するドメインとノードに関する情報を入力

します。

以下の表に、ドメインおよびゲートウェイノードで設定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

ドメイン名 作成するドメインの名前。 デフォルトのドメイン名

は、Domain_<MachineName>です。名前は128文字以下

で、7ビットのASCII文字のみにする必要があります。

スペースまたは次のいずれかの文字は使用できませ

ん。 ` % * + ; " ? , < > \ /

ノードのホスト名 ノード作成先マシンのホスト名。 ノードのホスト名

には、アンダースコア(_)文字を使用できません。

マシンが1つのネットワーク名を持つ場合は、デフォ

ルトのホスト名を使用します。マシンに複数のネット

ワーク名がある場合は、デフォルトのホスト名を変更

して代替ネットワーク名を使用できます。 必要に応

じて、IPアドレスを使用できます。

注: localhostは使用しないでください。ホスト名は

マシンを明示的に示す必要があります。

ノード名 このマシンで作成するノードの名前。 このノード名

は、マシンのホスト名ではありません。

ノードのポート番

ノード用のポート番号。 ノードのデフォルトのポー

ト番号は6005です。マシン上でこのポート番号が使用

できない場合、インストーラによって、次に利用可能

なポート番号が表示されます。

グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール 29

Page 43: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

ドメインユーザ名 ドメイン管理者のユーザー名。 このユーザー名は、

Administratorツールに 初にログインするときに使

用できます。 次のガイドラインを使用します。

- 名前では大文字と小文字が区別されず、128文字以

内であることが必要です。

- 名前には、タブ、改行文字、または次の特殊文字を

使用できません: % * + / ? ; < >

- 名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース

文字を使用できます。その他のスペース文字は使用

できません。

ドメインのパスワ

ード

ドメイン管理者のパスワードです。パスワードは、3

文字以上で16文字を超えないようにする必要がありま

す。 指定しなおしてください。

パスワードの再入

指定しなおしてください。

22. インストーラによって割り当てられるドメインおよびノードのコンポーネントに対す

るデフォルトのポートを表示するには、[詳細ポート設定ページの表示]を選択しま

す。

インストーラに、ドメインとノードに割り当てられるデフォルトのポート番号が表示

されます。 ポート番号を変更し、アプリケーションサービスプロセスに別の範囲のポ

ート番号を指定できます。このオプションを選択しない場合、インストーラではデフ

ォルトのポート番号が表示されず、割り当てられたポート番号が変更できません。

23. [次へ]をクリックします。

24. ポート設定ウィンドウに、使用するポート番号を入力します。

注: 詳細ポート設定ウィンドウの表示を選択した場合、このウィンドウが表示されま

す。

ドメインおよびノードのコンポーネントで使用するポート番号を指定します。 ノード

上で実行するサービスプロセスで使用するポート番号の範囲も指定します。 デフォル

トのポート番号を使用するか、または新しいポート番号を指定できます。入力するポ

ート番号が他のアプリケーションで使用されていないことを確認します。

以下の表に、設定できるポートを示します。

ポート 説明

Service Manager

ポート

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求

をリスンします。クライアントアプリケーションは、

このポートを使用してドメインのサービスと通信しま

す。 Informaticaコマンドラインプログラムは、ドメ

インと通信するためにこのポートを使用します。 こ

30 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 44: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ポート 説明

のポートは、SQLデータベースサービスのJDBC/ODBCド

ライバ用でもあります。デフォルトは6006です。

Service Manager

シャットダウンポ

ート

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャ

ットダウンを制御するポート番号。 Service Manager

は、このポートでシャットダウコマンドをリスンしま

す。デフォルトは6008です。

Informatica

Administratorポ

ート

Administratorツールが使用するポート番号。デフォ

ルトは6007です。

Informatica

Administratorシ

ャットダウンポー

Administratorツール用にサーバーのシャットダウン

を制御するポート番号。 Administratorツールは、こ

のポートでシャットダウンコマンドをリスンします。

デフォルトは6009です。

小ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロ

セスに割り当てられるポート番号範囲の 小ポート番

号。

大ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロ

セスに割り当てられるポート番号範囲の 大ポート番

号。

25. [次へ]をクリックします。

Windowsでは、Informaticaを起動するサービスがインストーラで作成されます。 デ

フォルトでは、サービスはインストールに使用されるアカウントと同じユーザーアカ

ウントで実行します。 別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行できます。

26. 別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行するかどうかを選択します。

以下の表に、設定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

別のユーザーア

カウントで

Informaticaを

実行する

別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行する

かどうかを指定します。

ユーザー名 Informatica Windowsサービスを実行するユーザーアカ

ウント。

次の形式を使用します。

DomainName\UserAccount

グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール 31

Page 45: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

このユーザーアカウントには、[オペレーティングシス

テムの一部として機能]権限を付与する必要がありま

す。

パスワード Informatica Windowsサービスを実行するユーザーアカ

ウントのパスワード。

27. [次へ]をクリックします。

インストール後の概要ウィンドウに、インストールが正常に完了したかどうかが示さ

れます。 また、インストールされたコンポーネントとその設定のステータスも表示さ

れます。

28. [完了]をクリックします。

インストールログファイルを表示して、インストーラによって実行されたタスクの詳細を

取得できます。また、インストールされたコンポーネントの設定プロパティも表示できま

す。

ドメインへの参加

複数台のマシンにインストールし、別のマシンにドメインを作成している場合は、ドメイ

ンに参加できます。

1. 使用環境が 小システム要件を満たすことを確認し、インストール前のタスクを実行

します。

2. システムユーザーアカウントを使用してマシンにログインします。

3. 他のすべてのアプリケーションを終了します。

4. [Informaticaのインストールまたはアップグレード]を選択し、[開始]をクリック

します。

5. [インストールのタイプ]ウィンドウで、[Informatica 9.1.0をインストールする]

を選択し、[次へ]をクリックします。

[インストールの前提条件]ウィンドウに、インストール要件が表示されます。イン

ストールを続行する前に、要件をすべて確認します。

6. [次へ]をクリックします。

7. ライセンスとインストールディレクトリウィンドウに、Informaticaライセンスキーの

パスとファイル名を入力します。

8. インストールディレクトリへの絶対パスを入力します。

パスのディレクトリ名には、スペースまたは特殊文字(@|* $ # !)を含めることはで

きません。 % ( ) { } [ ] , ; '

Windowsでは、インストールディレクトリパスがInformaticaのインストール先マシン

上にある必要があります。

9. [次へ]をクリックします。

10. [インストール前のサマリ]ウィンドウでインストール情報を確認し、[インストー

ル]をクリックして続行します。

32 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 46: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

インストーラによりInformaticaファイルがインストールディレクトリにコピーされま

す。

11. [ドメインの選択]ウィンドウで、[ドメインへの参加]を選択します。

12. 作成するノードのタイプを選択します。

ゲートウェイノードを作成するには、[ノードをゲートウェイとして設定]を選択し

ます。 作業ノードを作成するには、このオプションの選択を取り消します。

13. [次へ]をクリックします。

14. [ドメイン環境設定]ウィンドウで、参加するドメインに関する情報を入力します。

以下の表に、ドメイン用に指定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

ドメイン名 参加するドメインの名前。

ゲートウェイノー

ドのホスト名

ドメインのゲートウェイノードをホストするマシンの

ホスト名です。

ゲートウェイノー

ドのポート番号

ゲートウェイノードのポート番号。

ドメインユーザ名 参加するドメイン用の管理者のユーザー名。

ドメインユーザー

パスワード

ドメイン管理者のパスワードです。

15. [次へ]をクリックします。

16. [ドメインノード設定への参加]ウィンドウで、作成するノードに関する情報を入力

します。

以下の表に、ノード用に設定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

ホスト名 ノードのホスト名。ノードのホスト名には、アンダー

スコア(_)文字を使用できません。

注: localhostは使用しないでください。 ホスト名は

マシンを明示的に示す必要があります。

ノード名 このマシンで作成するノードの名前。 このノード名

は、マシンのホスト名ではありません。

ポート番号 ノード用のポート番号。

17. インストーラによって割り当てられるドメインおよびノードのコンポーネントに対す

るデフォルトのポートを表示するには、[詳細ポート設定ページの表示]を選択しま

す。

グラフィカルモードによるInformatica Servicesのインストール 33

Page 47: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

インストーラに、ドメインとノードに割り当てられるデフォルトのポート番号が表示

されます。 ポート番号を変更し、アプリケーションサービスプロセスに別の範囲のポ

ート番号を指定できます。このオプションを選択しない場合、インストーラではデフ

ォルトのポート番号が表示されず、割り当てられたポート番号が変更できません。

18. [次へ]をクリックします。

19. [ポート設定]ウィンドウで、Informaticaドメインコンポーネントで使用するポート

番号を入力します。

注: 詳細ポート設定ウィンドウの表示を選択した場合、このウィンドウが表示されま

す。

ドメインおよびノードのコンポーネントで使用するポート番号を指定します。 ノード

上で実行するサービスプロセスで使用するポート番号の範囲も指定します。 デフォル

トのポート番号を使用するか、または新しいポート番号を指定できます。入力するポ

ート番号が他のアプリケーションで使用されていないことを確認します。

以下の表に、指定するポートを示します。

ポートタイプ 説明

Service

Managerポート

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求を

リスンします。クライアントアプリケーションは、この

ポートを使用してドメインのサービスと通信します。

Informaticaコマンドラインプログラムは、ドメインと

通信するためにこのポートを使用します。 このポート

は、SQLデータベースサービスのJDBC/ODBCドライバ用

でもあります。デフォルトは6006です。

Service

Managerシャッ

トダウンポート

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャッ

トダウンを制御するポート番号。 Service Manager

は、このポートでシャットダウコマンドをリスンしま

す。デフォルトは6008です。

小ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロセ

スに割り当てられるポート番号範囲の 小ポート番号。

大ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロセ

スに割り当てられるポート番号範囲の 大ポート番号。

20. [次へ]をクリックします。

Windowsでは、Informaticaを起動するサービスがインストーラで作成されます。 デ

フォルトでは、サービスはインストールに使用されるアカウントと同じユーザーアカ

ウントで実行します。 別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行できます。

21. 別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行するかどうかを選択します。

34 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 48: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、設定するプロパティを示します。

プロパティ 説明

別のユーザーア

カウントで

Informaticaを

実行する

別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行する

かどうかを指定します。

ユーザー名 Informatica Windowsサービスを実行するユーザーアカ

ウント。

次の形式を使用します。

DomainName\UserAccount

このユーザーアカウントには、[オペレーティングシス

テムの一部として機能]権限を付与する必要がありま

す。

パスワード Informatica Windowsサービスを実行するユーザーアカ

ウントのパスワード。

22. [次へ]をクリックします。

インストール後の概要ウィンドウに、インストールが正常に完了したかどうかが示さ

れます。 また、インストールされたコンポーネントとその設定のステータスも表示さ

れます。

23. [完了]をクリックします。

インストールログファイルを表示して、インストーラによって実行されたタスクの詳細を

取得できます。また、インストールされたコンポーネントの設定プロパティも表示できま

す。

コンソールモードによるInformaticaServicesのインストール

UNIXでは、Informatica Servicesをコンソールモードでインストールできます。

コンソールモードでインストーラを実行する場合、QuitおよびBackという単語は予約語で

す。 これらの単語を入力テキストで使用しないでください。

インストーラは、コンソールモードで開始すると、サイレントモードインストールを準備

しているというメッセージを表示します。 Solarisでは、install.binファイルが見つから

ないというメッセージが表示されます。 これらのメッセージは無視してかまいません。

コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール 35

Page 49: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ドメインの作成

初めてインストールする場合、または個別のドメインのノードを管理する場合はドメイン

を作成します。

1. 使用環境が 小システム要件を満たすことを確認し、インストール前のタスクを実行

します。

2. システムユーザーアカウントを使用してマシンにログインします。

3. 他のすべてのアプリケーションを終了します。

4. シェルコマンドラインで、ルートディレクトリにあるinstall.shファイルを実行しま

す。

ロケール環境変数が設定されていることを確認するよう求めるメッセージが表示され

ます。

5. 環境変数が設定されていない場合は、「N」と入力してインストーラを終了し、必要に

応じて環境変数を設定します。

環境変数が設定されている場合は、「Y」と入力して続行します。

6. Informatica 9.1.0 Hotfix 3をインストールするには「1」と入力します。

7. コンソールモードインストールの場合は、「C」と入力します。

8. Informatica 9.1.0 Hotfix 3をインストールするには「1」と入力します。

システム要件とインストール前の作業を確認します。

9. インストールを続行する前に、インストール要件を確認します。

10. Enterキーを押します。

11. Informaticaライセンスキーのパスおよびファイル名を入力します。

12. インストールディレクトリのパスを入力し、Enterキーを押してデフォルトのディレク

トリを使用します。

パスのディレクトリ名には、スペースまたは特殊文字(@|* $ # !)を含めることはで

きません。% ( ) { } [ ] , ; '

13. インストール情報を確認し、Enterキーを押して続行します。

インストーラによりInformaticaファイルがインストールディレクトリにコピーされま

す。

14. ドメインを作成するには「1」と入力します。

ドメインを作成する場合は、現在のマシンにあるノードがドメインのゲートウェイノ

ードになります。 ゲートウェイノードには、ドメイン操作をすべて管理するService

Managerが含まれます。

15. Transport Layer Security(TLS)を有効にするには、2を選択します。TLSを無効に

するには、1を選択します。

Transport Layer Security(TLS)を有効にする場合は、ドメイン内のサービス間に

安全な通信を設定します。

36 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 50: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

16. Administratorツールへのセキュア接続を設定するかどうかを選択します。

オプション 説明

1 - Informatica

Administrator用

にHTTPSを有効に

する

Administratorツールへのセキュア接続を設定しま

す。

2 - HTTPSを無効

にする

Administratorツールへのセキュア接続を設定しませ

ん。

17. HTTPS接続を使用する場合は、接続を保護するために使用するキーストアファイルとポ

ート番号を入力します。

オプション 説明

ポート HTTPS接続用のポート番号。

キーストアファイ

インストーラによって生成されたキーストアファイル

と自分で作成したキーストアファイルのどちらを使用

するかを選択します。 自己署名証明書、または認証

機関によって署名された証明書でキーストアファイル

を使用できます。

1 - インストーラによって生成されたキーストアの使

2 - 既存のキーストアの使用

インストーラによって生成されたキーストアファイル

の使用を選択した場合、インストーラにより以下の場

所にDefault.keystoreという名前の自己署名ファイル

が作成されます。<InformaticaInstallationDir>

\tomcat\conf\

18. 既存のキーストアファイルを使用する場合は、そのキーストアファイルのパスワード

と場所を入力します。

19. ドメイン環境設定リポジトリで使用するデータベースを選択します。

プロンプト 説明

データベースタ

イプ

ドメイン環境設定リポジトリ用データベースのタイプ。

次のオプションから選択します。

1 - Oracle

2 - Microsoft SQL Server

3 - IBM DB2

4 - Sybase ASE

Informaticaドメイン環境設定リポジトリには、ドメイン操作とユーザー認証用のメタ

データが格納されます。 ドメイン設定リポジトリがドメイン内の全ゲートウェイノー

ドにアクセス可能である必要があります。

コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール 37

Page 51: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

20. プロンプトに対して、次の情報を入力します。

プロパティ 説明

データベースユー

ザID

ドメイン設定データベースのユーザーアカウントの名

前。

ユーザーパスワー

ドメイン環境設定データベースのユーザアカウントの

パスワードです。

21. IBM DB2を選択した場合は、テーブルスペースを設定するかどうかを選択し、テーブル

スペース名を入力します。

プロパティ 説明

テーブルスペース

の設定

テーブルスペースを指定するかどうかを選択します。

1 - いいえ

2 - はい

単一パーティションのデータベースでは、いいえを選

択した場合、インストーラによりデフォルトのテーブ

ルスペースにテーブルが作成されます。 複数パーテ

ィションのデータベースでは、はいを選択する必要が

あります。

テーブルスペース テーブルを作成するテーブルスペースの名前です。テ

ーブルスペースは単一ノード上で定義され、ページサ

イズは32Kであることが必要です。

22. Microsoft SQL Serverを選択する場合は、プロンプトに以下の情報を入力します。

プロパティ 説明

スキーマ名 ドメイン設定テーブルを含むスキーマの名前です。こ

のパラメータが空白の場合、インストーラによりデフ

ォルトのスキーマにテーブルが作成されます。

23. データベース接続のURLを指定する方法を選択します。

オプション 説明

1 - JDBC URL インストーラにより、入力するホスト名、ポート番

号、データベース名に基づいてJDBC URLが作成されま

す。

2 - カスタムJDBC

接続文字列

データベース要件に基づくJDBC要素とパラメータがす

べて含まれる接続文字列です。

38 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 52: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

24. JDBC URLを選択する場合、プロンプトにJDBC URLのプロパティを入力します。

プロパティ 説明

データベースアド

レス

データベースインスタンス用のホスト名とポート番号

(Host name:Port形式)。

データベースサー

ビス名

OracleおよびIBM DB2データベースのサービス名で

す。

Microsoft SQL ServerおよびSybase ASEのデータベー

ス名です。

JDBCパラメータの

設定

接続文字列で追加のパラメータを使用するかどうかを

選択します。

1 - はい

2 - いいえ

はいを選択する場合は、パラメータを入力するか

Enterキーを押してデフォルトを受け入れます。いい

えを選択する場合は、インストーラによりパラメータ

を使用せずにJDBC接続文字列が作成されます。

25. カスタムJDBC接続文字列を選択する場合は、有効な接続文字列を入力します。

26. データベースに以前のドメイン用のドメイン環境設定リポジトリが含まれている場合

は、データの上書きか、他のデータベースの設定を選択します。

オプション 説明

1 - OK 新しいデータベースの接続情報を入力します。

2 - 継続 インストーラにより、データベース内のデータが新し

いドメイン設定に上書きされます。

27. プロンプトに対して、次の情報を入力します。

プロパティ 説明

ドメイン名 作成するドメインの名前。 デフォルトのドメイン名

は、Domain_<MachineName>です。名前は128文字以下

で、7ビットのASCII文字のみにする必要があります。

スペースまたは次のいずれかの文字は使用できませ

ん。 ` % * + ; " ? , < > \ /

ノードのホスト名 ノード作成先マシンのホスト名。 ノードのホスト名

には、アンダースコア(_)文字を使用できません。

マシンが1つのネットワーク名を持つ場合は、デフォ

ルトのホスト名を使用します。マシンに複数のネット

ワーク名がある場合は、デフォルトのホスト名を変更

して代替ネットワーク名を使用できます。 必要に応

じて、IPアドレスを使用できます。

コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール 39

Page 53: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

注: localhostは使用しないでください。ホスト名は

マシンを明示的に示す必要があります。

ノード名 このマシンで作成するノードの名前。 このノード名

は、マシンのホスト名ではありません。

ノードのポート番

ノード用のポート番号。 ノードのデフォルトのポー

ト番号は6005です。マシン上でこのポート番号が使用

できない場合、インストーラによって、次に利用可能

なポート番号が表示されます。

ドメインユーザ名 ドメイン管理者のユーザー名。 このユーザー名は、

Administratorツールに 初にログインするときに使

用できます。 次のガイドラインを使用します。

- 名前では大文字と小文字が区別されず、128文字以

内であることが必要です。

- 名前には、タブ、改行文字、または次の特殊文字を

使用できません: % * + / ? ; < >

- 名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース

文字を使用できます。その他のスペース文字は使用

できません。

ドメインのパスワ

ード

ドメイン管理者のパスワードです。パスワードは、3

文字以上で16文字を超えないようにする必要がありま

す。 指定しなおしてください。

パスワードの再入

指定しなおしてください。

28. インストーラによって割り当てられるドメインおよびノードのコンポーネントに対す

るデフォルトのポートを表示するかどうかを選択します。

プロンプト 説明

ポートの詳細設

定のページの表

インストーラによって割り当てられるドメインおよびノ

ードのコンポーネントに対するポート番号を表示するか

どうかを選択します。

1 - いいえ

2 - はい

はいを選択する場合、インストーラに、ドメインコンポ

ーネントに割り当てられたデフォルトのポート番号が表

示されます。 ドメインおよびノードのコンポーネント

で使用するポート番号を指定できます。 ノード上で実

行するサービスプロセスで使用するポート番号の範囲も

指定できます。 デフォルトのポート番号を使用する

か、または新しいポート番号を指定できます。入力する

ポート番号が他のアプリケーションで使用されていない

ことを確認します。

40 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 54: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

29. ポート設定ページを表示する場合は、プロンプトに新しいポート番号を入力するか、

Enterキーを押してデフォルトのポート番号を使用します。

ポート 説明

Service Manager

ポート

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求

をリスンします。クライアントアプリケーションは、

このポートを使用してドメインのサービスと通信しま

す。 Informaticaコマンドラインプログラムは、ドメ

インと通信するためにこのポートを使用します。 こ

のポートは、SQLデータベースサービスのJDBC/ODBCド

ライバ用でもあります。デフォルトは6006です。

Service Manager

シャットダウンポ

ート

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャ

ットダウンを制御するポート番号。 Service Manager

は、このポートでシャットダウコマンドをリスンしま

す。デフォルトは6008です。

Informatica

Administratorポ

ート

Administratorツールが使用するポート番号。デフォ

ルトは6007です。

Informatica

Administratorシ

ャットダウンポー

Administratorツール用にサーバーのシャットダウン

を制御するポート番号。 Administratorツールは、こ

のポートでシャットダウンコマンドをリスンします。

デフォルトは6009です。

小ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロ

セスに割り当てられるポート番号範囲の 小ポート番

号。

大ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロ

セスに割り当てられるポート番号範囲の 大ポート番

号。

インストール後の概要ウィンドウに、インストールが正常に完了したかどうかが示されま

す。 インストールログファイルを表示して、インストーラによって実行されたタスクの詳

細を取得できます。また、インストールされたコンポーネントの設定プロパティも表示で

きます。

ドメインへの参加

複数台のマシンにインストールし、別のマシンにドメインを作成している場合は、ドメイ

ンに参加できます。

1. 使用環境が 小システム要件を満たすことを確認し、インストール前のタスクを実行

します。

2. システムユーザーアカウントを使用してマシンにログインします。

3. 他のすべてのアプリケーションを終了します。

コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール 41

Page 55: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

4. シェルコマンドラインで、ルートディレクトリにあるinstall.shファイルを実行しま

す。

ロケール環境変数が設定されていることを確認するよう求めるメッセージが表示され

ます。

5. 環境変数が設定されていない場合は、「N」と入力してインストーラを終了し、必要に

応じて環境変数を設定します。

環境変数が設定されている場合は、「Y」と入力して続行します。

6. Informatica 9.1.0 Hotfix 3をインストールするには「1」と入力します。

7. コンソールモードインストールの場合は、「C」と入力します。

8. Informatica 9.1.0 Hotfix 3をインストールするには「1」と入力します。

システム要件とインストール前の作業を確認します。

9. インストールを続行する前に、インストール要件を確認します。

10. Enterキーを押します。

11. Informaticaライセンスキーのパスおよびファイル名を入力します。

12. インストールディレクトリのパスを入力し、Enterキーを押してデフォルトのディレク

トリを使用します。

パスのディレクトリ名には、スペースまたは特殊文字(@|* $ # !)を含めることはで

きません。% ( ) { } [ ] , ; '

13. インストール情報を確認し、Enterキーを押して続行します。

インストーラによりInformaticaファイルがインストールディレクトリにコピーされま

す。

14. ドメインに参加するには「2」と入力します。

インストーラにより、このマシンにノードが作成されます。 作成するノードのタイプ

と参加するドメインを指定できます。

15. 作成するノードのタイプを選択します。

ゲートウェイノードを設定するには「1」を、作業ノードを設定するには「2」を入力

します。

プロパティ 説明

このノードのゲー

トウェイとしての

設定

ノードをゲートウェイまたは作業ノードとして設定す

るかどうかを選択します。

1 - はい

2 - いいえ

ゲートウェイノードを設定するには「1」を、作業ノ

ードを設定するには「2」を選択します。

42 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 56: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

16. プロンプトに、参加するドメインに関する情報を入力します。

プロパティ 説明

ドメイン名 参加するドメインの名前。

ゲートウェイノー

ドのホスト名

ドメインのゲートウェイノードをホストするマシンの

ホスト名です。

ゲートウェイノー

ドのポート番号

ゲートウェイノードのポート番号。

ドメインユーザ名 参加するドメイン用の管理者のユーザー名。

ドメインユーザー

パスワード

ドメイン管理者のパスワードです。

17. プロンプトに、作成するノードに関する情報を入力します。

プロパティ 説明

ホスト名 ノードのホスト名。ノードのホスト名には、アンダー

スコア(_)文字を使用できません。

注: localhostは使用しないでください。 ホスト名は

マシンを明示的に示す必要があります。

ノード名 このマシンで作成するノードの名前。 このノード名

は、マシンのホスト名ではありません。

ポート番号 ノード用のポート番号。

18. インストーラによって割り当てられるドメインおよびノードのコンポーネントに対す

るデフォルトのポートを表示するかどうかを選択します。

プロンプト 説明

ポートの詳細設

定のページの表

インストーラによって割り当てられるドメインおよびノ

ードのコンポーネントに対するポート番号を表示するか

どうかを選択します。

1 - いいえ

2 - はい

はいを選択する場合、インストーラに、ドメインコンポ

ーネントに割り当てられたデフォルトのポート番号が表

示されます。 ドメインおよびノードのコンポーネント

で使用するポート番号を指定できます。 ノード上で実

行するサービスプロセスで使用するポート番号の範囲も

指定できます。 デフォルトのポート番号を使用する

か、または新しいポート番号を指定できます。入力する

コンソールモードによるInformatica Servicesのインストール 43

Page 57: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロンプト 説明

ポート番号が他のアプリケーションで使用されていない

ことを確認します。

19. ポート設定ページを表示する場合は、プロンプトに新しいポート番号を入力するか、

Enterキーを押してデフォルトのポート番号を使用します。

ポートタイプ 説明

Service

Managerポート

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求を

リスンします。クライアントアプリケーションは、この

ポートを使用してドメインのサービスと通信します。

Informaticaコマンドラインプログラムは、ドメインと

通信するためにこのポートを使用します。 このポート

は、SQLデータベースサービスのJDBC/ODBCドライバ用

でもあります。デフォルトは6006です。

Service

Managerシャッ

トダウンポート

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャッ

トダウンを制御するポート番号。 Service Manager

は、このポートでシャットダウコマンドをリスンしま

す。デフォルトは6008です。

小ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロセ

スに割り当てられるポート番号範囲の 小ポート番号。

大ポート番号 このノードで実行するアプリケーションサービスプロセ

スに割り当てられるポート番号範囲の 大ポート番号。

インストール後の概要ウィンドウに、インストールが正常に完了したかどうかが示されま

す。 インストールログファイルを表示して、インストーラによって実行されたタスクの詳

細を取得できます。また、インストールされたコンポーネントの設定プロパティも表示で

きます。

サイレントモードによるInformaticaServicesのインストール

ユーザーから対話を行うことなくInformatica Servicesをインストールする場合は、サイ

レントモードでインストールします。 プロパティファイルを使用し、インストールオプシ

ョンを指定します。 インストーラによりこのファイルが読み込まれ、インストールオプシ

ョンが決定されます。 サイレントモードによるインストールを使用して、Informatica

Servicesをネットワーク上の複数のマシンにインストールすることや、マシン全体のイン

ストールを標準化することができます。

44 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 58: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informaticaのインストール先となるマシンのハードディスクに、Informaticaインストー

ルファイルをコピーします。 リモートマシンにインストールする場合は、そのリモートマ

シンにアクセスしてファイルを作成できることを確認します。

サイレントモードでインストールするには、以下のタスクを実行します。

1. インストールプロパティファイルを作成し、インストールオプションを指定する。

2. インストールプロパティファイルを使用してインストーラを実行する。

プロパティファイルの作成

Informaticaでは、インストーラで必要となるパラメータを含むサンプルのプロパティファ

イルが提供されています。 このサンプルのプロパティファイルをカスタマイズして、イン

ストールのオプションを指定できます。 次に、サイレントインストールを実行します。

サンプルのインストールプロパティファイルはSilentInput.propertiesという名前で、イ

ンストールDVDまたはインストーラのダウンロード場所のルートディレクトリにあります。

ファイルをカスタマイズした後に、SilentInput.propertiesというファイル名で再保存し

ます。

1. インストールファイルを含むディレクトリのルートに移動します。

2. SilentInput.propertiesという名前のファイルを検索します。

そのファイルをバックアップしてから変更します。

3. テキストエディタを使用してファイルを開き、インストールパラメータの値を変更し

ます。

以下の表に、変更可能なインストールパラメータを示します。

プロパティ名 説明

LICENSE_KEY_LOC ライセンスキーファイルの絶対パスおよびファイル

名。

USER_INSTALL_DIR Informaticaのインストール先ディレクトリ。

INSTALL_TYPE Informaticaをインストールするか、アップグレード

するかを指定します。

値が0の場合、インストーラはInformaticaの新規イ

ンストールを実行します。 値が1の場合、インストー

ラは以前のバージョンのInformaticaをアップグレー

ドします。

HTTPS_ENABLED Administratorツールへの接続をセキュリティ保護す

るかどうかを指定します。値が0の場合、インストー

ラによりAdministratorツールへの安全ではないHTTP

接続が設定されます。値が1の場合、インストーラに

よりAdministratorツールへの安全なHTTPS接続が設

定されます。

DEFAULT_HTTPS_EN

ABLED

インストーラがキーストアファイルを作成するかどう

かを示します。

サイレントモードによるInformatica Servicesのインストール 45

Page 59: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ名 説明

値が1の場合、インストーラによりキーストアが作成

され、HTTPS接続に使用されます。 値が0の場合、イ

ンストーラにより、指定するキーストアファイルが使

用されます。

CUSTOM_HTTPS_ENA

BLED

インストーラが既存のキーストアファイルを使用する

かどうかを示します。

値が1の場合、インストーラにより、指定するキース

トアファイルが使用されます。

DEFAULT_HTTPS_ENABLED=1の場合、このパラメータを

0に設定する必要があります。

DEFAULT_HTTPS_ENABLED=0の場合、このパラメータを

1に設定する必要があります。

KSTORE_PSSWD キーストアファイルのテキストパスワード。

KSTORE_FILE_LOCA

TION

キーストアファイルの絶対パスおよびファイル名。

HTTPS_PORT Administratorツールへの安全な接続に使用されるポ

ート番号。

CREATE_DOMAIN Informaticaドメインを作成するかどうかを示しま

す。

値が1の場合、インストーラによりノードおよび

Informaticaドメインが作成されます。 値が0の場

合、インストーラによりノードが作成され、以前のイ

ンストールで作成された別のドメインにこのノードが

参加します。

JOIN_DOMAIN 以前のインストールで作成された別のドメインにノー

ドを参加させるかどうかを示します。

値が1の場合、インストーラによりノードが作成さ

れ、このノードが別のドメインに参加します。

CREATE_DOMAIN=1の場合、このパラメータを0に設定

する必要があります。 CREATE_DOMAIN=0の場合、こ

のパラメータを1に設定する必要があります。

SSL_ENABLED Transport Layer Security(TLS)を有効または無効

にします。

ドメイン内のサービス間に安全な通信を設定するかど

うかを示します。値がtrueの場合、ドメイン内のサー

ビス間の安全な接続が有効になります。

CREATE_DOMAIN=1の場合は、このプロパティをtrueに

設定できます。JOIN_DOMAIN=1の場合は、このプロパ

ティをtrueに設定する必要があります。

SERVES_AS_GATEWA

Y

ゲートウェイまたは作業ノードのどちらを作成するか

を示します。

値が1の場合、インストーラによりノードがゲートウ

ェイノードとして設定されます。 値が0の場合、イン

46 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 60: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ名 説明

ストーラによりノードが作業ノードとして設定されま

す。

DB_TYPE ドメイン環境設定リポジトリのデータベース。 次の

いずれかの値を入力します。

- Oracle

- MSSQLServer

- DB2

- Sybase

DB_UNAME ドメイン環境設定リポジトリのデータベースユーザー

アカウント名。

DB_PASSWD データベースユーザーアカウントのパスワード。

SQLSERVER_SCHEMA

_NAME

Microsoft SQL Serverの場合は、ドメイン設定テー

ブルを含むスキーマの名前です。このパラメータが空

である場合、インストーラによりデフォルトのスキー

マにテーブルが作成されます。

TRUSTED_CONNECTI

ON

Microsoft SQL Serverの場合は、信頼関係接続を使

用してMicrosoft SQL Serverに接続するかどうかを

示します。 このパラメータが空である場合、インス

トーラによりMicrosoft SQL Server認証が使用されま

す。

このパラメータは、Windowsにインストールしている

場合のみ設定します。

DB2_TABLESPACE IBM DB2の場合は、テーブルを作成するテーブルスペ

ースの名前。 このパラメータを指定しないと、デフ

ォルトのテーブルスペースにテーブルが作成されま

す。 マルチパーティションのデータベースでは、テ

ーブルスペースのページサイズが32Kである必要があ

ります。パフォーマンスを 適化するには、シングル

ノードのテーブルスペースにデータベースを定義しま

す。

DB_CUSTOM_STRING

_SELECTION

JDBC URLかカスタム接続文字列のどちらを使用して

ドメイン環境設定データベースに接続するかを決定し

ます。

値が0の場合は、指定したデータベースプロパティか

らJDBC URLが作成されます。 値が1の場合は、指定

したカスタム接続文字列が使用されます。

DB_SERVICENAME DB_CUSTOM_STRING_SELECTION=0の場合は必須です。

OracleおよびIBM DB2データベースのサービス名で

す。

Microsoft SQL ServerおよびSybase ASEのデータベ

ース名です。

DB_ADDRESS DB_CUSTOM_STRING_SELECTION=0の場合は必須です。

サイレントモードによるInformatica Servicesのインストール 47

Page 61: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ名 説明

ホスト名:ポートの形式で表される、データベースイ

ンスタンスのホスト名とポート番号。

ADVANCE_JDBC_PAR

AM

このパラメータは、DB_CUSTOM_STRING_SELECTION=0

の場合に設定できます。

JDBC URL接続文字列に含めるオプションのパラメー

タ。 パラメータの文字列が有効であることを確認し

てください。 インストーラでは、JDBC URLにパラメ

ータ文字列を追加する前に文字列の検証は行われませ

ん。 このパラメータを指定しないと、追加パラメー

タなしでJDBC URLが作成されます。

DB_CUSTOM_STRING DB_CUSTOM_STRING_SELECTION=1の場合は必須です。

有効なカスタムJDBC接続文字列。

DOMAIN_NAME CREATE_DOMAIN=1の場合に必須。

作成するドメインの名前。 デフォルトのドメイン名

は、Domain_<マシン名>です。 名前は128文字以内

で、7ビットASCIIのみであることが必要です。スペー

スまたは次のいずれかの文字は使用できません。 ` %

* + ; " ? , < > \ /

DOMAIN_HOST_NAME ドメインを作成する場合、これがノードの作成先マシ

ンのホスト名になります。 マシンが単一のネットワ

ーク名を持つ場合は、デフォルトのホスト名を使用し

ます。 マシンが複数のネットワーク名を持つ場合

は、デフォルトのホスト名を変更して代わりのネット

ワーク名を使用できます。 必要に応じて、IPアドレ

スを使用できます。

ドメインに参加する場合、これが参加先ドメインのゲ

ートウェイノードをホストするマシンのホスト名にな

ります。

注: localhostは使用しないでください。 ホスト名

はマシンを明示的に示す必要があります。

NODE_NAME このマシンで作成するノードの名前。 このノード名

は、マシンのホスト名ではありません。

DOMAIN_PORT ドメインを作成する場合、これが作成するノードのポ

ート番号になります。 ノードのデフォルトのポート

番号は6005です。デフォルトのポート番号がマシンで

使用可能でない場合、インストーラに次に使用可能な

ポート番号が表示されます。

ドメインに参加する場合、これが参加先ドメインのゲ

ートウェイノードのポート番号になります。

DOMAIN_USER ドメイン管理者のユーザー名。

48 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 62: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ名 説明

ドメインを作成する場合、このユーザー名は

Administratorツールに 初にログインするときに使

用できます。 次のガイドラインを使用します。

- 名前では大文字と小文字が区別されず、128文字以

内であることが必要です。

- 名前には、タブ、改行文字、または以下の特殊文字

は使用できません。 % * + \ / ' . ? ; < >

- 名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース

文字を使用できます。その他のスペース文字は使用

できません。

ドメインに参加する場合、これが参加先ドメインへの

ログインに使用するユーザー名になります。

DOMAIN_PSSWD ドメイン管理者のパスワードです。パスワードは、3

文字以上で16文字を超えないようにする必要がありま

す。

DOMAIN_CNFRM_PSS

WD

指定しなおしてください。

JOIN_NODE_NAME JOIN_DOMAIN=1の場合に必須。

このマシンで作成するノードの名前。 このノード名

は、マシンのホスト名ではありません。

JOIN_HOST_NAME JOIN_DOMAIN=1の場合に必須。

参加するドメインのゲートウェイノードをホストする

マシンのホスト名。

JOIN_DOMAIN_PORT JOIN_DOMAIN=1の場合に必須。

参加するドメインのゲートウェイノードのポート番

号。

ADVANCE_PORT_CON

FIG

ドメインおよびノードコンポーネントのポート番号の

リストを表示するかどうかを指定します。 値が0の場

合、ドメインおよびノードコンポーネントにデフォル

トのポート番号が割り当てられます。 値が1の場合、

ドメインおよびノードコンポーネントのポート番号を

設定できます。

MIN_PORT このパラメータは、ADVANCE_PORT_CONFIG=1の場合に

設定できます。

このノードで実行するアプリケーションサービスプロ

セスに割り当てられるポート番号範囲の 小ポート番

号。

MAX_PORT このパラメータは、ADVANCE_PORT_CONFIG=1の場合に

設定できます。

このノードで実行するアプリケーションサービスプロ

セスに割り当てられるポート番号範囲の 大ポート番

号。

サイレントモードによるInformatica Servicesのインストール 49

Page 63: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ名 説明

TOMCAT_PORT このパラメータは、ADVANCE_PORT_CONFIG=1の場合に

設定できます。

ノードのService Managerが使用するポート番号。

Service Managerは、このポートで受信する接続要求

をリスンします。クライアントアプリケーションは、

このポートを使用してドメインのサービスと通信しま

す。 Informaticaコマンドラインプログラムは、ド

メインと通信するためにこのポートを使用します。

このポートは、SQLデータベースサービスのJDBC/

ODBCドライバ用でもあります。デフォルトは6006で

す。

AC_PORT このパラメータは、CREATE_DOMAIN=1および

ADVANCE_PORT_CONFIG=1の場合に設定できます。

Administratorツールが使用するポート番号。デフォ

ルトは6007です。

SERVER_PORT このパラメータは、ADVANCE_PORT_CONFIG=1の場合に

設定できます。

ドメインのService Managerに対するサーバーのシャ

ットダウンを制御するポート番号。 Service Manager

は、このポートでシャットダウコマンドをリスンしま

す。デフォルトは6008です。

AC_SHUTDWN_PORT このパラメータは、CREATE_DOMAIN=1および

ADVANCE_PORT_CONFIG=1の場合に設定できます。

Administratorツール用にサーバーのシャットダウン

を制御するポート番号。 Administratorツールは、

このポートでシャットダウンコマンドをリスンしま

す。デフォルトは6009です。

4. Windowsでは、インストールのために使用されるアカウントと同じユーザーアカウント

でInformatica Servicesを実行するかどうかを指定します。

以下のパラメータを設定します。

プロパティ 説明

USE_LOGIN_DETA

ILS

別のユーザーアカウントでWindowsサービスを実行する

かどうかを指定します。 値が0の場合、サービスは現在

のユーザーアカウントで実行するように設定されます。

値が1の場合、サービスは別のユーザーアカウントで実

行するように設定されます。

WIN_USER_ID Informatica Windowsサービスを実行するユーザーアカ

ウント。

次の形式を使用します。DomainName\UserAccount

50 章 3: Informatica Servicesのインストール

Page 64: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ 説明

このユーザーアカウントには、[オペレーティングシス

テムの一部として機能]権限を付与する必要がありま

す。

WIN_USER_PSSWD Informatica Windowsサービスを実行するユーザーアカ

ウントのパスワード。

5. プロパティファイルをSilentInput.propertiesという名前で保存します。

サイレントインストーラの実行

プロパティファイル作成後は、コマンドウィンドウを開いてサイレントインストールを開

始します。

1. コマンドウィンドウを開きます。

2. サーバーインストーラディレクトリのルートに移動します。

3. ディレクトリにSilentInput.propertiesというファイルが含まれていることを確認し

ます。

4. サイレントインストールを実行するには、silentinstall.batファイルをダブルクリ

ックします。

サイレントインストーラがバックグラウンドで実行します。プロセスにしばらく時間がか

かる場合があります。 サイレントインストールは、

Informatica_<Version>_Services_InstallLog.logファイルがインストールディレクトリ

に作成された時点で完了します。

サイレントインストールは、プロパティファイルが正しく設定されない場合、または、イ

ンストールディレクトリにアクセスできない場合に失敗します。インストールが失敗した

場合は、インストールログファイルを表示してエラーを修正します。 次に、サイレントイ

ンストーラを再実行します。

サイレントモードによるInformatica Servicesのインストール 51

Page 65: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 4 章

Informaticaクライアントのインストール

この章では、以下の項目について説明します。

¨ Informaticaクライアントのインストールの概要, 52 ページ

¨ グラフィカルモードでのインストール, 52 ページ

¨ サイレントモードでのインストール, 53 ページ

Informaticaクライアントのインストールの概要

WindowsにInformaticaクライアントをインストールできます。 複数のマシンに、グラフィ

カルモードまたはサイレントモードでインストールできます。

Informaticaクライアントツールは、DVDから、またはインストールファイルのダウンロー

ド元であるディレクトリのルートからインストールします。Windowsでは、zipファイル名

を含めたインストールディレクトリパスの全体の長さが、60文字以下でなければなりませ

ん。

グラフィカルモードでのインストールルートディレクトリからinstall.batファイル実行時に問題を検出した場合は、以下のファ

イルを実行します。

<InformaticaInstallationDir>/client/install.exe

グラフィカルモードでインストールする手順

1. 他のすべてのアプリケーションを終了します。

2. ルートディレクトリからinstall.batを実行します。

52

Page 66: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

3. [Informaticaのインストールまたはアップグレード]を選択し、[開始]をクリック

します。

4. [Informatica 9.1.0 HotFix 3のインストール]を選択し、[次へ]をクリックしま

す。

[インストール前提条件]ウィンドウに、システム要件が表示されます。インストー

ル要件すべてが満たされていることを確認してから、インストールを続行します。

5. [次へ]をクリックします。

[クライアントツールの選択]ページで、インストールするInformaticaクライアント

を選択します。

以下のInformaticaクライアントアプリケーションは、同じマシンにインストールでき

ます。

¨ Informaticaデベロッパ

¨ PowerCenterクライアント

¨ Data Transformation Studio

6. [インストールディレクトリ]ページで、インストールディレクトリの絶対パスを入

力します。

インストールディレクトリは、現在のコンピュータ上にある必要があります。パスの

ディレクトリ名にスペースやドル記号($)を含めることはできません。許容されるパ

スの 大長は260文字です。

Data Transformation Studioをインストールする場合は、[Data Transformation

Studioの設定]ウィンドウが表示されます。

Data Transformation Studioをインストールしない場合は、[インストール前のサマ

リ]ウィンドウが表示されます。

7. [次へ]をクリックします。

8. Data Transformation Studioをインストールする場合は、Data Transformation

StudioのEclipseインストールオプションを選択し、[次へ]をクリックします。

9. [インストール前のサマリ]ページで、インストール情報を確認し、[インストー

ル]をクリックします。

インストーラによって、Informaticaクライアントファイルがインストールディレクト

リにコピーされます。

インストール後の概要ウィンドウに、インストールが正常に完了したかどうかが示さ

れます。

10. [完了]をクリックします。

インストールログファイルを表示して、インストーラによって実行されたタスクの詳細を

取得できます。

サイレントモードでのインストールユーザーから対話を行うことなくInformaticaクライアントをインストールするには、イン

ストールオプションを含むプロパティファイルを使用して、サイレントモードでインスト

サイレントモードでのインストール 53

Page 67: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ールします。 Informaticaクライアントインストーラによりこのファイルが読み込まれ、

インストールオプションが決定されます。

サイレントモードによるインストールを使用して、Informaticaクライアントをネットワー

ク上の複数のマシンにインストールすることや、マシン全体のインストールを標準化する

ことができます。

サイレントモードでインストールするには、以下のタスクを実行します。

1. インストールプロパティファイルを作成し、そのプロパティファイル内でインストー

ルオプションを指定する。

2. インストールプロパティファイルを使用してインストーラを実行する。

プロパティファイルの作成

Informaticaでは、インストーラで必要となるプロパティを含むサンプルのプロパティファ

イルが提供されています。 このサンプルのプロパティファイルをカスタマイズしてプロパ

ティファイルを作成し、インストールのオプションを指定します。 次に、サイレントイン

ストールを実行します。

サンプルのプロパティファイルであるsilentinput.propertiesは、DVDまたはインストー

ラのダウンロード場所であるルートディレクトリにあります。

1. クライアントインストールファイルのダウンロード先のディレクトリのルートに移動

します。

2. サンプルのsilentinput.propertiesファイルを検索します。

そのファイルをバックアップしてから変更します。

3. テキストエディタを使用して、ファイル内のプロパティを開き、値を変更します。

以下の表に、変更可能なインストールプロパティを示します。

プロパティ名 説明

INSTALL_TYPE Informaticaクライアントをインストールまたはアッ

プグレードするかどうかを示します。

値が0の場合、Informaticaクライアントは指定する

ディレクトリにインストールされます。 値が1の場

合、Informaticaクライアントはアップグレードされ

ます。

デフォルトは0です。

UPG_BACKUP_DIR アップグレードするInformaticaクライアントの以前

のバージョンのディレクトリ。

USER_INSTALL_DIR Informaticaクライアントのインストールディレクト

リ。

DXT_COMP Informaticaデベロッパをインストールするかどうか

を指定します。

値が1の場合、デベロッパツールがインストールされ

ます。 値が0の場合、デベロッパツールはインストー

ルされません。

54 章 4: Informaticaクライアントのインストール

Page 68: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

プロパティ名 説明

デフォルトは1です。

CLIENT_COMP PowerCenterクライアントをインストールするかどう

かを示します。

値が1の場合、PowerCenterクライアントがインスト

ールされます。 値が0の場合、PowerCenterクライア

ントはインストールされません。

デフォルトは1です。

DT_COMP Data Transformation Studioをインストールするか

どうかを示します。

値が1の場合、Data Transformation Studioがインス

トールされます。値が 0の場合、Data

Transformation Studioはインストールされません。

NEW_ECLIPSE_SELE

CTION

このパラメータは、DT_COMP=1の場合に設定できま

す。インストーラにバンドルされているEclipseのコ

ピーをインストールするか、または使用するマシンに

インストールされているEclipse開発環境を使用する

かを示します。

値が0の場合は、マシンにインストールされている

Eclipse開発環境が使用されます。ECLIPSE_LOCATION

プロパティを設定してください。値が1の場合は、イ

ンストーラにバンドルされているEclipseのコピーが

設定時にインストールされます。デフォルトは1で

す。

ECLIPSE_LOCATION NEW_ECLIPSE_SELECTION=0の場合は必須です。

既存のeclipse.exeファイルの絶対パスを指定しま

す。

4. プロパティファイルを保存します。

サンプルのプロパティファイル

以下の例は、サンプルのinstaller.propertiesファイルの内容を示します。

########################################################### Informatica Installer Build details# Copyright (c) Informatica Corporation 1998 - 2011# This software contains confidential and proprietary# information of Informatica Corporation# All Rights Reserved. ################################################################### *INSTALL_TYPE - set this value to '0' for fresh installation and '1' for upgrade

INSTALL_TYPE=0

# Use the following guidelines when editing this file:# * Any error condition that leads to failure, such as an invalid installation # directory, generates a log file SYSTEM_DRIVE_ROOT. For example: # c:\silentErrorLog.log# * The USER_INSTALL_DIR variable must point to a valid directory with write# permissions enabled.# * The UPG_BACKUP_DIR variable must point to a valid directory of previous 8.1.1 and above valid client installation

サイレントモードでのインストール 55

Page 69: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

UPG_BACKUP_DIR=c:\Informatica\9.0.1

USER_INSTALL_DIR=c:\Informatica\9.1.0

# The DXT_COMP variable indicates whether to install Developer Client# Value 1 Install Developer Client# Value 0 Do not install Developer Client

DXT_COMP=1

# The CLIENT_COMP variable indicates whether to install the PowerCenter Client # Value 1 Install the PowerCenter Client# Value 0 Do not install the PowerCenter Client

CLIENT_COMP=1

# The DT_COMP variable indicates whether to install the Data Transformation Studio # Value 1 Install the Data Transformation Studio# Value 0 Do not install the Data Transformation Studio

DT_COMP=1

# Do not change the variable "NEW_ECLIPSE_SELECTION" if you want to use Eclipse bundled with installer. #Set this value to 0 if you allready have an Eclipse version (3.2.2 or 3.3.*) and for this case only set # the variable "ECLIPSE_LOCATION" to an existing eclipse location.

NEW_ECLIPSE_SELECTION=1

# set this variable to existing Eclipse location if "NEW_ECLIPSE_SELECTION=0".ECLIPSE_LOCATION=

/>インストーラの実行

プロパティファイル作成後は、コマンドウィンドウを開いてサイレントインストールを開

始します。

1. コマンドウィンドウを開きます。

2. クライアントインストーラディレクトリのルートに移動します。

3. サイレントインストールを実行するには、silentinstall.batファイルをダブルクリ

ックします。

サイレントインストーラがバックグラウンドで実行します。プロセスにしばらく時間がか

かる場合があります。 サイレントインストールは、

Informatica_<Version>_Client_InstallLog.logファイルがインストールディレクトリに

作成された時点で完了します。

サイレントインストールは、プロパティファイルが正しく設定されない場合、または、イ

ンストールディレクトリにアクセスできない場合に失敗します。インストールログファイ

ルを確認し、エラーを修正します。それからサイレントインストールを再実行します。

56 章 4: Informaticaクライアントのインストール

Page 70: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 5 章

インストールした後に

この章では、以下の項目について説明します。

¨ インストール後の作業, 57 ページ

¨ 環境変数の設定, 58 ページ

¨ ドメイン環境設定リポジトリの統計の更新, 62 ページ

¨ グラフィック表示サーバーが使用可能であることの確認, 62 ページ

¨ Webブラウザの設定, 63 ページ

¨ クライアントツール用の言語のインストール, 64 ページ

¨ 32ビットおよび64ビットプラットフォームの設定の確認, 64 ページ

¨ データベースクライアントソフトウェアのインストール, 65 ページ

¨ サードパーティのソフトウェア要件の確認, 66 ページ

インストール後の作業インストール後に、新しいインストール用の環境を設定します。 インストール後のタスク

を実行して、ドメインおよびサービスが正しく実行されていることを確認します。

以下のタスクを完了させます。

¨ 環境変数を設定します。以下の変数が正しく設定されていることを確認します。

- Informatica環境変数

-ロケール環境変数

-ライブラリパス環境変数

¨ ドメイン環境設定リポジトリがIBM DB2 9.1上にある場合、データベース統計を更新す

る。

¨ UNIX上でグラフィック表示サーバーが使用可能であることを確認する。

¨ Webクライアントアプリケーション用にブラウザを設定する。

¨ Windows上にクライアントツール用の言語をインストールする。

¨ 32ビットおよび64ビットプラットフォームの設定を確認する。

¨ データベースクライアントソフトウェアをインストールして設定する。

57

Page 71: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ Informatica Servicesで必要となるサードパーティのソフトウェアがインストールされ

ていることを確認する。

環境変数の設定Informaticaは、アプリケーションサービスを実行してクライアントに接続する場合に、環

境変数を使用して設定情報を格納します。 Informaticaの要件を満たすように環境変数を

設定します。 環境変数の設定が正しくない場合、Informaticaドメインまたはノードの開

始に失敗したり、Informaticaクライアントとドメインの間の接続に問題が発生したりする

可能性があります。

UNIXに環境変数を設定するには、Informaticaのインストールに使用したシステムユーザー

アカウントでログインします。

以下の表に、設定する環境変数を示します。

変数型 オペレ

ーティ

ングシ

ステム

説明

Informatica Windows

UNIX

以下のInformaticaプロパティ用の変数を設定しま

す。

- Informaticaインストールディレクトリ

- domains.infaの場所

- Informaticaメモリ使用量

変更を適用するには、ノードを再起動します。

ロケール環

境変数

UNIX LANGまたはLC_ALLを使用して、リポジトリ用のUNIX

コードページを設定します。

ライブラリ

パス

UNIX データベースクライアントライブラリの場所。

Informaticaの環境変数

INFA_JAVA_OPTS、INFA_DOMAINS_FILE、およびINFA_HOMEの各環境変数を設定して、メモ

リ、ドメイン、および場所の設定を格納できます。

INFA_JAVA_OPTS

デフォルトでは、Informaticaは 大512 MBのシステムメモリを使用します。

58 章 5: インストールした後に

Page 72: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、ドメイン内のユーザーとサービスの数に基づく、 大ヒープサイズ設定

の 小要件を示します。

ドメインのユーザー数 大ヒープ サイズ

(1~5個のサービ

ス)

大ヒープ サイズ

(6~10個のサービ

ス)

大1,000 512MB(デフォル

ト)

1024MB

5,000 2048MB 3072MB

10,000 3072MB 5120MB

20,000 5120MB 6144MB

30,000 5120MB 6144MB

注: この表の 大ヒープサイズ設定は、ドメイン内のPowerCenterリポジトリサービス

の数に基づいています。

ドメインのユーザー数が1,000を超える場合、ドメインのユーザー数に基づいて 大ヒ

ープサイズを更新します。

INFA_JAVA_OPTS環境変数を使用して、Informaticaが使用するシステムメモリの容量

を設定できます。 例えばCシェルでUNIXにInformaticaデーモンのシステムメモリ1GB

を設定するには、以下のコマンドを使用します。

setenv INFA_JAVA_OPTS “-Xmx1024m”

Windowsでは、INFA_JAVA_OPTSをシステム変数として設定します。

64ビットHP-UX(Itanium対応)では、-d64スイッチを追加します。

変更を有効にするには、ノードを再起動する必要があります。

INFA_DOMAINS_FILE

インストーラにより、domains.infaファイルがInformaticaインストールディレクト

リに作成されます。 domains.infaファイルには、ドメイン名、ドメインホスト名、お

よびドメインホストのポート番号など、ドメイン内のゲートウェイノードの接続情報

が含まれています。

INFA_DOMAINS_FILE変数の値を、domains.infaファイルのパスおよびファイル名に設

定します。 INFA_DOMAINS_FILE変数を設定する場合、/server/bin以外のディレクトリか

らinfacmdおよびpmcmdを実行できます。

InformaticaサービスをインストールするマシンでINFA_DOMAINS_FILE変数を設定しま

す。 Windowsでは、INFA_DOMAINS_FILEをシステム変数として設定します。

INFA_HOME

INFA_HOMEを使用して、Informaticaインストールディレクトリを指定します。

Informaticaディレクトリ構造を変更する場合は、環境変数にInformaticaインストー

ルディレクトリの場所、またはインストールされたInformaticaファイルがあるディレ

クトリの場所を設定する必要があります。

環境変数の設定 59

Page 73: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

例えば、UNIXでは任意のInformaticaディレクトリに対してソフトリンクを使用しま

す。 いずれのInformaticaアプリケーションやサービスでも、実行する必要のあるそ

の他のInformaticaコンポーネントを見つけられるようにINFA_HOMEを設定するには、

INFA_HOMEにInformaticaインストールディレクトリの場所を設定します。

ロケール環境変数

LANG、LC_CTYPE、またはLC_ALLを使用して、UNIXコードページを設定します。 ロケール

設定にリポジトリのコードページとの互換性があることを確認します。 ロケール設定がリ

ポジトリのコードページと互換性がない場合は、リポジトリサービスを作成できません。

異なるUNIXオペレーティングシステムには、同じロケールに対して異なる値が必要です。

ロケール変数の値は、大文字と小文字が区別されます。

以下のコマンドを使用して、ロケール環境変数がマシンの言語設定、およびリポジトリで

使用するコードページのタイプと互換性があることを確認します。

locale -a

このコマンドでは、UNIXオペレーティングシステムにインストールされている言語、およ

び既存のロケールの設定が返されます。

Linuxのロケール

Linux以外のすべてのUNIXオペレーティングシステムでは、各ロケールに対して一意の

値を持っています。Linuxでは、さまざまな値を使用して同じロケールを表すことがで

きます。たとえば、「utf8」、「UTF-16LE」、「UTF8」、および「utf-8」は、Linux

マシンでは同じロケールを表しています。Informaticaでは、Linuxマシンでロケール

ごとに特定の値を使用する必要があります。 すべてのLinuxマシンについて、LANG環

境変数が適切に設定されていることを確認してください。

Oracleデータベースクライアントのロケール

Oracleデータベースクライアントの場合は、NLS_LANGをデータベースクライアントお

よびサーバーへのログインで使用するロケールに設定します。 ロケール設定は、言

語、地域、および文字セットから構成されています。NLS_LANGの値は、設定に応じて

異なります。例えば、値がamerican_america.UTF8の場合、Cシェルでは次のコマンド

で変数を設定します。

setenv NLS_LANG american_america.UTF8

ライブラリパス環境変数

Data Integration Serviceプロセスが実行されるマシンで、ライブラリパスの環境変数を

設定します。 ライブラリパスの変数名および要件は、UNIXプラットフォームおよびデータ

ベースによって異なります。

SolarisおよびLinux

SolarisおよびLinuxでは、LD_LIBRARY_PATH環境変数を設定します。

60 章 5: インストールした後に

Page 74: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、さまざまなデータベースに対してLD_LIBRARY_PATHに設定する値を示し

ます。

データベース 値

Oracle <DatabasePath>/lib

IBM DB2 <DatabasePath>/lib

Sybase ASE “${SYBASE_OCS}/lib:${SYBASE_ASE}/lib:$

{LD_LIBRARY_PATH}”

Informix <DatabasePath>/lib

Teradata <DatabasePath>/lib

ODBC <CLOSEDODBCHOME>/lib

AIX

AIXでは、LIBPATH環境変数を設定します。

以下の表に、さまざまなデータベースに対してLIBPATHに設定する値を示します。

データベース 値

Oracle <DatabasePath>/lib

IBM DB2 <DatabasePath>/lib

Sybase ASE "${SYBASE_OCS}/lib:${SYBASE_ASE}/lib:${LIBPATH}"

Informix <DatabasePath>/lib

Teradata <DatabasePath>/lib

ODBC <CLOSEDODBCHOME>/lib

HP-UX

HP-UXでは、SHLIB_PATH環境変数を設定します。

以下の表に、さまざまなデータベースに対してSHLIB_PATHに設定する値を示します。

データベース 値

Oracle <DatabasePath>/lib

IBM DB2 <DatabasePath>/lib

環境変数の設定 61

Page 75: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

データベース 値

Sybase ASE "${SYBASE_OCS}/lib:${SYBASE_ASE}/lib:${SHLIBPATH}"

Informix <DatabasePath>/lib

Teradata <DatabasePath>/lib

ODBC <CLOSEDODBCHOME>/lib

ドメイン環境設定リポジトリの統計の更新ドメイン環境設定リポジトリがIBM DB2 9.1データベース内にある場合、データベース操作

を 適化するには、DB2 reorgchkコマンドを実行します。 reorgchkコマンドを実行する

と、クエリーおよび更新でDB2オプティマイザによって使用されるデータベース統計が生成

されます。

次のコマンドを使用します。

REORGCHK UPDATE STATISTICS on SCHEMA SchemaName

グラフィック表示サーバーが使用可能であることの確認

UNIX上のゲートウェイノードでは、Informatica Administratorでドメインレポートを実

行するためにグラフィック表示サーバーが必要です。 グラフィックディスプレイサーバが

ない場合は、X Virtual Frame Buffer(Xvfb)をインストールして設定することができま

す。Xvfbは、グラフィックをグラフィックディスプレイデバイスではなく仮想メモリに表

示するXサーバです。

以下のオペレーティングシステム用のXvfbをダウンロードしてインストールすることがで

きます。

¨ HP-UX。Xvfbは、HP-UXオペレーティングシステムの一部です。 HP-UXパッチおよびグラ

フィカルパッケージをインストールして、オペレーティングシステムのインストール時

または 後のパッチ適用時に基づいてXvfbを実行します。HP-UX上でXvfbを実行する手

順については、以下のWebサイトを参照してください。

http://publib.boulder.ibm.com/tividd/td/ITM/GI10-5797-01/en_US/HTML/notesmst20.htm

¨ AIXおよびLinux。Xvfbをダウンロードしてインストールします。 AIXおよびLinux上で

Xvfbを実行する手順については、以下のWebサイトを参照してください。

http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/iwphelp/v2r5m1/index.jsp?topic=/com.ibm.wcs.ic.doc_2.5.1/install/i_inst_t_lwpsetup_xfvb_on_unx.html

62 章 5: インストールした後に

Page 76: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ Solaris。 以下のWebサイトからSolaris用のXvfbをダウンロードすることができます。

http://ferret.pmel.noaa.gov/FERRET_17sep07/FAQ/graphics/Solaris_Xvfb.html

Solaris用のXvfbをダウンロードして設定し、以下のコマンドを使用して仮想フレーム

バッファを起動します。

% /usr/X11R6/bin/Xvfb :1 -screen 0 1152x900x8 &

これにより、表示1へのグラフィック出力が共有メモリに送信されます。

以下のコマンドを使用して、現在の表示でグラフィック表示用のフレームバッファがC

シェルで使用されるように設定します。

% setenv DISPLAY :1.0

Webブラウザの設定Microsoft Internet ExplorerまたはMozilla Firefoxを使用して、Informaticaプラット

フォームのWebクライアントアプリケーションを起動することができます。

以下の表に、Webアプリケーションで使用できるブラウザを示します。

コンポーネント Webブラウザ

Informatica

Administrator

Microsoft Internet Explorer、Mozilla Firefox

Informatica

Analyst

Microsoft Internet Explorer、Mozilla Firefox

アプリケーションにアクセスするには、ブラウザで以下のオプションを設定します。

¨ スクリプトおよびActiveX。Internet Explorerで、[アクティブスクリプト]、[スク

リプトによる貼り付け処理の許可]、[ActiveXコントロールとプラグインの実行]、

および[スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのス

クリプトの実行]を有効にする必要があります。 コントロールを設定するには、[ツ

ール]-[インターネットオプション]-[セキュリティ]-[カスタムレベル]をクリ

ックします。

¨ Javascript。Javascriptを有効にしてFirefoxを使用します。

¨ TLS 1.0。 64ビットAIX上で動作するドメインのInformatica Administratorに対して

HTTPSを設定する場合は、Internet ExplorerでTLS 1.0が必要です。TLS 1.0を有効に

するには、[ツール]-[インターネットオプション]-[詳細設定]をクリックしま

す。 TLS 1.0の設定は「セキュリティ」という見出しの下に表示されます。

Webブラウザの設定 63

Page 77: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

クライアントツール用の言語のインストールシステムロケール以外の言語を表示し、UTF-16LEコードページを使用するリポジトリで作

業する必要がある場合は、Informaticaクライアントで使用する追加の言語をWindowsにイ

ンストールします。 また、Windows Input Method Editor (IME)を使用するための言語

のインストールが必要となる場合があります。

言語をインストールするには:

1. [スタート]-[設定]-[コントロールパネル]をクリックします。

2. [地域のプロパティ]をクリックします。

3. システムの言語の設定の下で、インストールする言語を選択します。

4. [適用]をクリックします。

Windowsでは、システムの再起動が必要な場合があります。

32ビットおよび64ビットプラットフォームの設定の確認

32ビットまたは64ビットプラットフォームでData Explorerを実行することができます。

64ビットのアーキテクチャには、ディスクの入出力を大幅に削減または除去できる大規模

なメモリ領域があります。 これにより、以下の領域でセッションのパフォーマンスが向上

します。

¨ キャッシュ。64ビットプラットフォームでは、Data Integration Serviceは32ビット

プラットフォームの2GBのキャッシュ制限による制約を受けません。

¨ データスループット。大規模なメモリ領域の使用により、reader、writer、およびデー

タ変換マネージャ(DTM)のスレッドで、より大きいデータブロックの処理が可能で

す。

Informaticaの64ビットプラットフォームは、 大1,800万テラバイト(2^64バイト)のシ

ステムメモリに対応し、1つのアプリケーションに対して 大256テラバイト(2^48バイ

ト)を使用することができます。 32ビットプラットフォームは、 大4 GB(2^32バイト)

のシステムメモリに対応し、1つのアプリケーションに対して 大2 GBを使用することがで

きます。

Informaticaを32ビットプラットフォームおよび64ビットプラットフォームの両方で実行す

る場合、正しいライブラリ、データベースクライアント、およびセッションキャッシュサ

イズを設定します。

32ビットおよび64ビットプラットフォームで作業する際には、以下のガイドラインを使用

します。

¨ ライブラリ。以下のガイドラインに従って、ライブラリをリンクします。

- 32ビットアプリケーションは、32ビットライブラリにリンクさせます。64ビットアプ

リケーションは、64ビットライブラリにリンクさせます。

64 章 5: インストールした後に

Page 78: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

- Data Integration Serviceを実行する32ビットマシンは、32ビットデータベースクラ

イアントにリンクさせます。 Data Integration Serviceを実行する64ビットマシン

は、64ビットデータベースクライアントにリンクさせます。

¨ データベースクライアント。Model Repository Serviceを実行する32ビットマシンは、

32ビットデータベースクライアントにリンクさせます。 Model Repository Serviceを

実行する64ビットマシンは、64ビットデータベースクライアントにリンクさせます。

¨ Data Integration ServiceおよびModel Repository Service。Data Integration

ServiceおよびModel Repository Serviceを実行する32ビットおよび64ビットマシン

は、相互に互換性があります。

データベースクライアントソフトウェアのインストール

Data Integration Serviceがアクセスするデータベースのタイプに基づいて、Data

Integration Serviceを実行するマシンに以下のデータベースクライアントをインストール

し、接続を設定します。

¨ Oracleクライアント

¨ IBM DB2 Client Application Enabler(CAE)

¨ Microsoft SQL Client、Microsoft OLE DB provider for Microsoft SQL Server付属

¨ Sybase Open Client

¨ Teradata BTEQクライアント

データベースクライアントの環境変数

Data Integration Serviceが実行されるマシンで、データベースクライアントの環境変数

を設定します。 データベースクライアントパスの変数名および要件は、UNIXプラットフォ

ームおよびリポジトリデータベースによって異なります。

データベース環境変数の設定後、データベースクライアントからデータベースへの接続を

テストできます。

次の表に、UNIXで設定する必要があるデータベース環境変数を示します。

データ

ベース

環境変数名 データ

ベース

ユーテ

ィリテ

Oracle ORACLE_HOME sqlplus 設定:<DatabasePath>

データベースクライアントソフトウェアのインストール 65

Page 79: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

データ

ベース

環境変数名 データ

ベース

ユーテ

ィリテ

PATH 追加:<DatabasePath>/bin

IBM

DB2

DB2DIR

DB2INSTANCE

PATH

db2conn

ect

設定:<DatabasePath>

設定:<DB2InstanceName>

追加:<DatabasePath>/bin

Sybase

ASE

SYBASE12または

SYBASE15

SYBASE_ASE

SYBASE_OCS

PATH

isql 設定: <DatabasePath>/sybase<バージョン>

設定: ${SYBASE[12 | 15]}/ASE-<バージョン>

設定: ${SYBASE[12 | 15]}/OCS-<バージョン>

追加: ${SYBASE_ASE}/bin:$

{SYBASE_OCS}/bin:$PATH

Terada

ta

PATH bteq 追加: <DatabasePath>/bin

サードパーティのソフトウェア要件の確認Informaticaでは、特定の操作を行うにはサードパーティのソフトウェアとライブラリが必

要です。 Informaticaをインストールするマシンに、必要なソフトウェアまたはライブラ

リがあることを確認します。

Administratorツール

Administratorツールを使用するには、以下のサードパーティソフトウェアを実行する必要

があります。

Adobe Flash Playerプラグイン

Administratorツールの[依存関係グラフ]ウィンドウには、Adobe Flash Playerプ

ラグインバージョン10以降が必要です。Administratorツールでアプリケーションサ

ービスおよびノードの依存関係を表示するには、WebブラウザでFlash Playerプラグ

インをダウンロードしてインストールします。以下のWebサイトからFlash Playerプ

ラグインを入手します。

http://www.adobe.com/products/flashplayer/

66 章 5: インストールした後に

Page 80: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

SAP Java Connector 3.0

SAP接続およびデータオブジェクトを使用するために、DeveloperツールではSAP Java

Connector 3.0(SAP JCo 3.0)ライブラリファイルが必要となります。 ABAPプログラム

をインストールする場合も、SAP JCo 3.0が必要です。

DeveloperツールでSAP接続およびデータオブジェクトを使用する場合は、SAP Service

MarketplaceからSAP JCo 3.0ファイルをダウンロードします。

http://service.sap.com/connectors

SAPのWebサイトからのSAP JCo 3.0のダウンロードに問題が生じた場合は、Informaticaグ

ローバルカスタマサポートにお問い合わせください。

DeveloperツールをホストするマシンにSAP JCo 3.0をダウンロードします。 SAP JCo 3.0

ファイルを抽出し、Developerツールのディレクトリにこのファイルをコピーします。

ファイル ディレクトリ

sapjco3.jar <InformaticaInstallationDir>\clients

\DeveloperClient\plugins

\com.informatica.tools.adapters.ics.sap.table_1.0.

0\lib

注: sapjco3.jarファイルの名前をsapjco.jarに変更しま

す。

sapjco3.dll <InformaticaInstallationDir>\clients

\DeveloperClient\bin

SAP JCo 3.0をダウンロードおよびインストールしない場合、SAP接続およびデータオブジ

ェクトの作成時またはABAPプログラムのインストール時に、Developerツールでは以下のエ

ラーメッセージが表示されます。

SAPJCo library files might not be installed. Install the SAPJCo library files and try again.

サードパーティのソフトウェア要件の確認 67

Page 81: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 6 章

Informaticaの起動

この章では、以下の項目について説明します。

¨ Informaticaの起動の概要, 68 ページ

¨ Data Explorerサービスの基本操作, 69 ページ

¨ Informaticaの起動と停止, 69 ページ

¨ Administratorツールへのログイン, 72 ページ

¨ Developerツールの起動, 73 ページ

¨ Analystツールへのログイン, 74 ページ

¨ Informatica Windowsサービスの設定, 74 ページ

Informaticaの起動の概要Informaticaをインストールする各ノード上に、インストーラによって、Informaticaを実

行するWindowsサービスまたはUNIXデーモンが作成されます。 インストールが正常に完了

した場合、インストーラによって、Windows上のInformatica ServiceまたはUNIX上の

Informaticaデーモンが起動されます。

Informatica Windowsサービスの動作を設定することができます。

Informatica Servicesにより、ノード上のService Managerが実行されます。 Service

Managerにより、ノード上のアプリケーションサービスが実行されます。 Informaticaを起

動または停止するために使用する方法は、オペレーティングシステムによって異なりま

す。 Administratorツールを使用してノードをシャットダウンすることができます。 ノー

ドをシャットダウンする場合は、ノード上のInformaticaを停止します。

Informatica Servicesにより、Administratorツールも実行されます。 Administratorツ

ールを使用して、Informaticaドメインオブジェクトおよびユーザーアカウントを管理しま

す。 Administratorツールにログインして、Informaticaのユーザーのユーザーアカウン

トを作成し、ドメイン内にアプリケーションサービスを作成して設定します。

68

Page 82: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Data Explorerサービスの基本操作Informaticaをインストールして設定した後に、Data Explorerアプリケーションサービス

を起動することができます。

1. Informaticaを起動します。

2. Administratorツールにログインし、Informaticaアプリケーションサービスとコンポ

ーネントを作成して管理します。

3. 以下のアプリケーションサービスを作成します。

Model Repository Service

Model Repository Serviceにより、DeveloperツールおよびAnalystツールによっ

て作成されたメタデータを格納するモデルリポジトリが管理されます。 Model

Repository Serviceを作成する場合は、モデルリポジトリを作成するデータベー

スを指定します。

Data Integration Service

Data Integration Serviceにより、Analystツール、Developerツール、および外

部クライアントのためにデータ統合タスクが実行されます。 Data Integration

Serviceを作成する場合は、Model Repository Serviceと関連付ける必要があり

ます。

Analystツールを使用する場合は、Data Integration Serviceと共に使用するプ

ロファイリングウェアハウス用のデータベースを指定します。

Analyst Service

Analyst Serviceにより、AnalystツールのWebアプリケーションが実行されま

す。 Analystツールを使用してプロファイルおよびスコアカードを作成して実行

する場合は、Analyst Serviceを作成します。 Analyst Serviceを作成する場合

は、関連付けるModel Repository ServiceおよびData Integration Serviceを指

定します。 また、ステージングデータベースおよびフラットファイルキャッシュ

の場所も指定する必要があります。

4. Developerツールを起動します。

5. ブラウザを起動し、Analystツールにログインします。

Informaticaの起動と停止UNIXでは、コマンドラインプログラムを使用してInformaticaデーモンの起動や停止を行い

ます。 Windowsでは、[コントロールパネル]または[スタート]メニューから

Informatica Servicesの起動や停止を行います。

Data Explorerサービスの基本操作 69

Page 83: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

UNIX上でのInformaticaの起動と停止

UNIX上で、infaservice.shを実行してInformaticaデーモンを開始および停止します。デ

フォルトで、infaservice.shは以下のディレクトリにインストールされています。

<InformaticaInstallationDir>/tomcat/bin

1. infaservice.shがインストールされているディレクトリに移動します。

2. コマンドプロンプトで以下のコマンドを入力し、デーモンを開始します。

infaservice.sh startup

デーモンを停止するには次のコマンドを入力します。

infaservice.sh shutdown

注: ソフトリンクを使用してinfaservice.shの場所を指定する場合、INFA_HOME環境

変数にInformaticaのインストールディレクトリの場所を設定します。

Windows上でのInformaticaの起動と停止

[コントロールパネル]の[サービス]ウィンドウ、または[スタート]メニューのショ

ートカットを使用して、Informatica Servicesの起動や停止を行うことができます。

[スタート]メニューからのInformaticaの起動と停止

Windowsの[スタート]メニューからInformaticaを起動するには、 [プログラム] >

[Informatica[バージョン]] > [サーバー] > [Informatica Servicesの開始]を

クリックします。

InformaticaをWindowsの[スタート]メニューから停止するには、 [プログラム] >

[Informatica[バージョン]] > [サーバー] > [Informatica Servicesの停止]の順

にクリックします。

Windowsサービスの起動後に、クライアントマシンでドメイン内のService Managerにアク

セスできるように、ファイアウォールを設定します。

[コントロールパネル]からのInformaticaの起動と停止

Informatica Windowsサービスの起動や停止を行う手順は、その他のすべてのWindowsサー

ビスと同じです。

1. Windowsのコントロールパネルを開きます。

2. [管理ツール]を選択します。

3. [サービス]を選択します。

4. [Informatica service]を右クリックします。

5. サービスが実行中の場合、[停止]をクリックします。

サービスが停止した場合、[開始]をクリックします。

Windowsサービスの起動後に、クライアントマシンでドメイン内のService Managerにアク

セスできるように、ファイアウォールを設定します。

70 章 6: Informaticaの起動

Page 84: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Windowsファイアウォールの設定

Informatica Windowsサービスを起動する場合、Informaticaクライアントをインストール

するマシンでは、Informaticaドメイン内のService Managerにアクセスすることができま

せん。 クライアントでService Managerにアクセスできるようにするには、ドメインへの

アクセス権をクライアントマシンに付与するようにファイアウォールを設定する必要があ

ります。

Informaticaドメインを作成したマシンで、ファイアウォールの例外のリストにクライアン

トマシンを追加します。

1. Windowsの[コントロールパネル]で、[Windowsファイアウォール]を開きます。

2. [Windowsファイアウォール]ウィンドウで、[例外]タブをクリックします。

3. [プログラムの追加]をクリックします。

4. [プログラムの追加]ウィンドウで、[参照]をクリックします。

infasvcs.exeファイルにより、ドメイン内のService Managerが実行されます。

5. Informaticaインストールディレクトリ内の以下のディレクトリに移動します。

<InformaticaInstallationDir>\tomcat\bin

6. infasvcs.exeを選択し、[開く]をクリックします。

プログラムのリストにinfasvcs.exeファイルが表示されます。

[スコープの変更]をクリックして、Informaticaにアクセスするマシンを指定するこ

とができます。

7. infasvcs.exeファイルがプログラムおよびサービスのリストに表示され、有効になっ

ていることを確認します。

8. [OK]をクリックします。

AdministratorツールでのInformaticaの停止

Administratorツールを使用してノードをシャットダウンする場合は、そのノード上の

Informatica Servicesを停止します。 サービスをシャットダウンする前に、実行中のプロ

セスを強制終了したり、完了させたりすることができます。 リポジトリサービスプロセス

を実行しているノードを強制終了した場合、リポジトリに書き込まれていない変更が失わ

れることがあります。 Integration Serviceプロセスを実行しているノードを強制終了し

た場合、ワークフローが強制終了されます。

1. Administratorツールにログインする。

2. ナビゲータで、シャットダウンするノードを選択します。

3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[ノードのシャットダウン]を選択

します。

Informaticaの起動と停止 71

Page 85: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informaticaの起動と停止に関するルールおよびガイドライン

ノード上でInformaticaの起動や停止を行う際には、以下のルールおよびガイドラインを使

用します。

¨ ノードをシャットダウンすると、ドメインでそのノードを使用できなくなります。ゲー

トウェイノードをシャットダウンしたときにドメイン内に別のゲートウェイノードがな

い場合、ドメインは使用できなくなります。

¨ Informaticaを起動する場合、ノード上のサービスで使用されるポートが使用可能であ

ることを確認します。 例えば、ノード上でInformaticaを停止した場合、Informatica

を再起動する前に、ポートがマシン上の他のプロセスで使用されていないことを確認し

ます。 ポートが使用できない場合は、Informaticaの起動に失敗します。

¨ Administratorツールを使用してノードをシャットダウンしない場合は、ノード上で実

行中のプロセスはすべて強制終了されます。 ノードをシャットダウンする前にすべて

のプロセスが完了するまで待機する場合は、Administratorツールを使用します。

¨ アプリケーションサービス用のプライマリノードとして設定されるノードと、バックア

ップノードとして設定される他のノードがドメイン内にある場合、プライマリノード上

でInformaticaを起動してから、バックアップノードを起動します。 そうでない場合、

アプリケーションサービスはプライマリノードではなくバックアップノード上で実行さ

れます。

AdministratorツールへのログインAdministratorツールにログインするには、ユーザーアカウントが必要です。

1. Microsoft Internet ExplorerまたはMozilla Firefoxブラウザを起動します。

2. [アドレス]フィールドに、以下のAdministratorツールのURLを入力します。

http://<host>:<port>/administrator

URLのホストおよびポートは、マスタゲートウェイノードのホスト名および

Administratorツールのポート番号を表します。 HTTPSを使用するように

Administratorツールを設定した場合、URLはHTTPSサイトに再送信されます。

https://<host>:<https port>/administrator

3. ログインページで、ユーザー名とパスワードを入力します。

4. [ネイティブ]または特定のセキュリティドメインの名前を選択します。

InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ

リティドメイン]フィールドが表示されます。 ユーザーアカウントが所属するセキュ

リティドメインがわからない場合は、Informaticaドメイン管理者にお問い合わせくだ

さい。

5. [ログイン]をクリックします。

6. ドメイン管理者から付与されたユーザ名およびパスワードで今回初めてログインする

場合、セキュリティ保持のためパスワードを変更してください。

72 章 6: Informaticaの起動

Page 86: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Developerツールの起動Developerツールを起動する場合は、モデルリポジトリに接続します。 モデルリポジトリ

には、Developerツールで作成されたメタデータが格納されます。 Model Repository

Serviceでは、モデルリポジトリが管理されます。 リポジトリに接続してから、プロジェ

クトを作成します。

1. Windowsの[スタート]メニューから [プログラム] > [Informatica[バージョ

ン]] > [クライアント] > [デベロッパクライアント] > [Informaticaデベロ

ッパの起動]をクリックします。

Developerツールの初回実行時には、ようこそページにいくつかのアイコンが表示され

ます。 それ以降にDeveloperツールを実行する場合には、ようこそページは表示され

ません。

2. [ワークベンチ]をクリックします。

Developerツールの初回起動時には、作成するオブジェクトを保存するリポジトリを選

択する必要があります。

3. [ファイル] > [リポジトリへの接続]をクリックします。

[リポジトリへの接続]ダイアログボックスが表示されます。

4. Developerツールでドメインを設定していない場合、[ドメインの設定]をクリックし

てドメインを設定します。

Model Repository Serviceにアクセスするには、ドメインを設定する必要がありま

す。

5. ドメインを追加するには、[追加]をクリックします。

[新しいドメイン]ダイアログボックスが表示されます。

6. ドメイン名、ホスト名、およびポート番号を入力します。

7. [完了]をクリックします。

8. [OK]をクリックします。

9. [リポジトリへの接続]ダイアログボックスで、[参照]をクリックし、Model

Repository Serviceを選択します。

10. [OK]をクリックします。

11. [次へ]をクリックします。

12. ユーザ名およびパスワードを入力します。

13. [完了]をクリックします。

Developerツールにより、Object Explorerビューにモデルリポジトリが追加されま

す。 Developerツールの次回実行時には、同じリポジトリに接続することができま

す。

Developerツールの起動 73

Page 87: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

AnalystツールへのログインAnalyst Serviceにより、AnalystツールのWebクライアントが実行されます。 Analystツ

ールを起動する前に、AdministratorツールにAnalyst Serviceを作成しておく必要があり

ます。

1. Microsoft Internet ExplorerまたはMozilla Firefoxブラウザを起動します。

2. [アドレス]フィールドに、以下のAnalystツールのURLを入力します。

http://<host>:<port>/AnalystTool

3. ログインページで、ユーザー名とパスワードを入力します。

4. [ネイティブ]または特定のセキュリティドメインの名前を選択します。

InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ

リティドメイン]フィールドが表示されます。 ユーザーアカウントが所属するセキュ

リティドメインがわからない場合は、Informaticaドメイン管理者にお問い合わせくだ

さい。

5. [ログイン]をクリックします。

Analyst ServiceのサービスURLリンクを使用して、AdministratorツールからAnalystツー

ルのWebクライアントを起動することもできます。

Informatica Windowsサービスの設定オペレーティングシステムの起動時、またはサービスが失敗した場合に、Informatica

Windowsサービスの動作を設定することができます。また、サービスにログインするための

ユーザーアカウントを設定することもできます。

サービスにログインするためのユーザーアカウントを設定する際には、以下のルールおよ

びガイドラインを使用します。

¨ ネットワークドライブ上にファイルを格納する場合、ローカルシステムアカウントでは

なくシステムアカウントを使用してInformatica Servicesを実行します。

¨ ネットワークドライブ上の共有ストレージを設定して、ドメイン、またはドメイン上で

実行するアプリケーションサービスで使用されるファイルを格納する場合は、

Informatica Servicesを実行するユーザーアカウントに共有場所へのアクセス権がある

必要があります。

¨ ローカルシステムアカウントを使用する場合は、Informatica Servicesを起動するユー

ザーにネットワーク上の場所へのアクセス権があることを確認します。

¨ Informatica Servicesを起動するユーザーが共有ストレージの場所にアクセスできない

場合は、ノード上のサービスプロセスが失敗するか、ノードまたはドメインが開始され

ません。

¨ システムユーザアカウントを設定する場合は、ユーザアカウントにAct as operating

system権限が必要です。詳細については、Windowsのマニュアルを参照してください。

Informatica Windowsサービスを設定する手順

1. Windowsのコントロールパネルを開きます。

74 章 6: Informaticaの起動

Page 88: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

2. [管理ツール]を選択します。

3. [サービス]を選択します。

4. [Informatica <バージョン>]をダブルクリックします。

[Informatica <バージョン>プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

5. [ログオン]タブをクリックします。

6. [このアカウント]を選択します。

7. ドメインおよびユーザー名を入力するか、[参照]をクリックしてシステムユーザー

を特定します。

8. 選択したユーザアカウントのパスワードを入力して確認します。

9. [リカバリ]タブをクリックします。 サービスが失敗した場合は、オプションを選択

してInformatica Servicesを再起動します。

Windows上のサービスのシステムアカウントおよびサービスリスタートオプションの設定の

詳細については、Windowsのマニュアルを参照してください。

Informatica Windowsサービスの設定 75

Page 89: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 7 章

Informaticaのインストールのトラブルシューティング

この章では、以下の項目について説明します。

¨ インストールのトラブルシューティングの概要, 76 ページ

¨ インストールログファイル, 77 ページ

¨ ドメインおよびノードのトラブルシューティング, 79 ページ

¨ Data Transformation Serverのトラブルシューティング, 81 ページ

インストールのトラブルシューティングの概要

この章では、Informaticaのインストール処理に関する情報、およびインストール中に発生

するエラーの原因と解決方法に関する情報について説明します。 この章に含まれている例

は一般的なトラブルシューティング戦略を説明しており、インストールの問題に関して起

こりうる原因の包括的なリストではありません。

この章では以下の項目について説明します。

¨ インストールログ。Informaticaのインストール中に生成されたログです。

¨ Informaticaドメインとノード。ドメインとノードの作成に関連する問題のトラブルシ

ューティングです。

¨ インストールエラーメッセージ。 インストーラにより生成されたエラーメッセージで

す。

76

Page 90: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

インストールログファイル以下のログファイルを使用して、Informaticaのインストールのトラブルシューティングを

行うことができます。

¨ インストールログファイル。 インストーラはインストール中およびインストール後に

ログファイルを作成します。これらのログファイルを使用して、インストーラで実行さ

れたタスクおよびインストール中に発生したエラーの詳細情報を取得することができま

す。インストールログファイルには、以下のログが含まれます。

-デバッグログ

-ファイルインストールログ

¨ Service Managerログファイル。ノードでService Managerを起動した際に生成される

ログファイルです。

デバッグログファイル

インストーラは、アクションおよびエラーをデバッグログファイルに書き込みます。ログ

ファイルの名前は、インストールするInformaticaコンポーネントによって異なります。

以下の表に、デバッグログファイルのプロパティを示します。

プロパテ

説明

ログファ

イル名

- Informatica_<Version>_Services.log

- Informatica_<Version>_Client.log

- Informatica_<Version>_Services_Upgrade.log

- Informatica_<Version>_Client_Upgrade.log

場所 インストールディレクトリ。

使用方法 インストーラが実行するアクションの詳細情報を取得し、インスト

ールのエラーの詳細情報を取得します。インストーラは、インスト

ール中にこのファイルに情報を書き込みます。インストーラでエラ

ーが生成された場合、このログを使用してエラーを解決することが

できます。

内容 インストーラにより実行された各アクション、インストーラに入力

した情報、インストーラが使用する各コマンドラインのコマンド、

およびコマンドにより返されたエラーコードの詳細なサマリ。

デバッグログには、ドメイン、ノード、アプリケーションサービスの作成に使用される

infacmdおよびinfasetupコマンドからの出力が含まれます。 デバッグログには、アプリケ

ーションサービスの起動情報も含まれます。

ファイルインストールログファイル

ファイルインストールログファイルには、インストールされたファイル情報が含まれま

す。

インストールログファイル 77

Page 91: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、インストールログファイルのプロパティを示します。

プロパテ

説明

ログファ

イル名

- Informatica_<Version>_Services_InstallLog.log

- Informatica_<Version>_Client_InstallLog.log

場所 インストールディレクトリ。

使用方法 インストールされたファイル、および作成されたレジストリエント

リに関する情報を取得します。

内容 作成されたディレクトリ、インストールされたファイルおよび実行

されたコマンドの名前、およびインストールされた各ファイルの状

態。

Service Managerログファイル

インストーラによりInformatica Servicesが起動します。 Informatica Servicesにより

ノード用にService Managerが起動します。 Service Managerは、ノードの起動状態を示

すログファイルを生成します。これらのファイルは、Informatica Servicesが起動に失敗

する場合や、Administratorツールにログインできない場合のトラブルシューティングの問

題で使用します。 Service Managerログファイルは各ノードに作成されます。

以下の表に、Service Managerによって生成されるファイルを示します。

プロパティ 説明

catalina.out Service Managerを実行するJavaバーチャルマシン(JVM)か

らのログイベント。たとえば、インストール中にポートが使

用可能なのに、Service Managerを開始すると使用中になるこ

とがあります。このログを使用すると、Service Managerの開

始時に使用できなくなるポートの詳細情報を取得できます。

catalina.outファイルは、/tomcat/logsディレクトリにあり

ます。

node.log ノードのService Managerの開始中に生成されるログイベン

ト。このログを使用して、ノードのService Managerが開始に

失敗した理由の詳細を取得することができます。たとえば、

Service Managerがドメイン環境設定データベースに30秒以内

に接続できない場合、Service Managerは開始に失敗します。

node.logファイルは、/tomcat/logsディレクトリにありま

す。

注: また、Log Managerが使用不能のときに、Service Managerは、node.logを使用して

イベントを記録します。たとえば、Service Managerが実行されるマシンにログイベントフ

ァイルを書き込むことができる十分なディスク領域がない場合、Log Managerは使用不能に

なります。

78 章 7: Informaticaのインストールのトラブルシューティング

Page 92: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ドメインおよびノードのトラブルシューティング

Informaticaのインストール中、ドメインやノードを作成および設定している際にインスト

ーラでエラーが発生する場合があります。

次のインストーラタスクで、エラーが発生することがあります。

¨ ドメイン環境設定データベースの追加

¨ ドメインの作成またはドメインへの参加

¨ Informaticaの起動

¨ ドメインをpingしています

¨ ライセンスの追加

ドメイン環境設定リポジトリの作成

ドメインを作成する場合、インストーラによりドメイン環境設定リポジトリが作成され、

ドメインメタデータが格納されます。 インストーラにより、インストール中に入力したオ

プションが使用され、設定メタデータがドメイン環境設定リポジトリに追加されます。 イ

ンストーラは、JDBCを使用してデータベースとやり取りします。Informatica Servicesの

インストール先マシンにODBCやネイティブ接続を設定する必要はありません。

インストーラではドメイン環境設定リポジトリデータベースでテーブルが作成または削除

され、接続情報が確認されます。 データベース用のユーザーアカウントには、データベー

スに対する作成特権が必要です。 各ドメインが個別のドメイン環境設定リポジトリを持つ

必要があります。

ドメインの作成またはドメインへの参加

ドメインを作成するかドメインに参加するかに応じて、インストーラにより異なるタスク

が実行されます。

¨ ドメインの作成。 インストーラによりinfasetup DefineDomainコマンドが実行され、

ドメインの設定ウィンドウに入力した情報に基づいて、現在のマシンにあるドメイン用

にドメインとゲートウェイノードが作成されます。

¨ ドメインへの参加。 インストーラによりinfasetup DefineWorkerNodeコマンドが実行

されて現在のマシンにノードが作成され、infacmd AddDomainNodeコマンドが実行され

てこのノードがドメインに追加されます。 インストーラは、[ドメインの設定]ウィ

ンドウに入力した情報を使用してコマンドを実行します。

ゲートウェイノードが使用不可能の場合、infasetupおよびinfacmdコマンドは失敗しま

す。 ゲートウェイノードが使用不可能の場合、Informatica Administratorにはログイン

できません。

たとえば、[接続テスト]をクリックし、接続テストを行って合格したにもかかわらず、

[次へ]をクリックする前にデータベースが使用不可になった場合、DefineDomainコマン

ドは失敗します。また、ホスト名またはIPアドレスが現在のマシンに属していない場合に

も、DefineDomainコマンドが失敗することもあります。ドメイン環境設定用のデータベー

スが使用可能であること、およびホスト名が正しいことを確認して再試行してください。

ドメインおよびノードのトラブルシューティング 79

Page 93: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

AddDomainNodeコマンドが失敗する場合は、ゲートウェイノードでInformatica Services

が実行中であることを確認し、再試行します。

Informaticaの起動

インストーラによりinfaserviceが実行され、Informatica Servicesが起動します。

Informaticaが起動に失敗する場合の問題のトラブルシューティングを行うには、インスト

ールデバッグログ、そしてnode.logとcatalina.outというService Managerログファイル

の情報を使用してエラーの原因を特定します。

ドメインを作成する場合は、ドメインが使用可能であることをInformatica Servicesが確

認した後にAdministratorツールにログインします。 ドメインに参加する場合は、ノード

が正常に作成および開始されたことをInformatica Servicesが確認した後に

Administratorツールにログインします。

Informaticaは、以下の理由で起動に失敗することがあります。

¨ Service Managerのシステムメモリが不足している。 Informaticaを起動し、Service

Managerを実行するJava Runtime Environment(JRE)がシステムメモリ不足のため起

動しない可能性があります。 Informaticaで使用されるシステムメモリ量が設定される

ように、INFA_JAVA_OPTS環境変数を設定します。 UNIXでは、Informaticaの起動時に

メモリ構成を設定できます。

¨ ドメイン環境設定データベースが使用不可能である。ゲートウェイノードのService

Managerが30秒以内にドメイン環境設定データベースに接続できない場合、Informatica

はノードでの起動に失敗します。 ドメイン環境設定リポジトリが使用可能であること

を確認します。

¨ Informatica Servicesのユーザーアカウントが正しく設定されていない。Windowsでユ

ーザーアカウントを設定してInformatica Servicesを起動する際に、Windowsドメイ

ン、ユーザー名、またはパスワードが正しく設定されていない場合、Informaticaは起

動に失敗します。 また、ユーザーアカウントにはオペレーティングシステムの一部と

して機能の権限が必要です。

¨ PATH環境変数のコンテンツが 大許容長を超えている。Windowsでは、Informaticaで必

要とされるファイルやライブラリがシステムパスにない場合、Informaticaは起動に失

敗し、アクセスできません。 この問題は、PATH環境変数内の合計文字数が制限を超え

た場合に発生します。

¨ <InformaticaInstallationDir>ディレクトリ内のフォルダの一部に適切な実行権限が

ない。<InformaticaInstallationDir>ディレクトリに対する実行権限を付与します。

ドメインのPing

インストーラは、インストールを続行する前にinfacmd Pingコマンドを実行して、ドメイ

ンが使用可能であることを確認します。ドメインを使用可能にして、ライセンスオブジェ

クトをドメインに追加できるようにする必要があります。pingコマンドが失敗する場合

は、ゲートウェイノードでInformaticaを起動します。

ライセンスの追加

インストーラによりinfacmd AddLicenseコマンドが実行され、Informaticaライセンスキ

ーファイルが読み込まれ、ドメイン内にライセンスオブジェクトが作成されます。

80 章 7: Informaticaのインストールのトラブルシューティング

Page 94: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Administratorツールでアプリケーションサービスを実行するには、有効なライセンスオブ

ジェクトがドメインに存在することが必要です。

差分ライセンスを使用してドメインに参加する場合、差分ライセンスのシリアル番号がド

メイン内の既存のライセンスオブジェクトのシリアル番号と一致する必要があります。シ

リアル番号が一致しない場合、AddLicenseコマンドは失敗します。

シリアル番号、バージョン、インストール、期限日、オペレーティングシステム、接続の

オプションなど、インストールで使用されるライセンスキーファイルのコンテンツに関し

て、インストールデバッグログで詳細情報を取得できます。 Administratorツールで、ド

メイン用の既存のライセンスに関する詳細情報を取得できます。

Data Transformation Serverのトラブルシューティング

WindowsでData Transformation Serverをインストールした後、環境変数が表示されません。

Windowsマシンからログオフして再度ログオンすると、環境変数が更新されます。

Data Transformation Serverのトラブルシューティング 81

Page 95: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 8 章

リポジトリデータベースの設定

この章では、以下の項目について説明します。

¨ モデルリポジトリデータベースの要件, 82 ページ

¨ Profilingウェアハウスデータベースの要件, 85 ページ

モデルリポジトリデータベースの要件Data Explorerは、モデルリポジトリにデータとメタデータを格納します。 Model

Repository Serviceを作成する前に、モデルリポジトリ用のデータベースとデータベース

ユーザーアカウントを作成します。

モデルリポジトリは、以下のリレーショナルデータベースシステムで作成できます。

¨ Oracle

¨ IBM DB2

¨ Microsoft SQL Server

データベース設定の詳細については、使用するデータベースシステムのマニュアルを参照

してください。

モデルリポジトリデータベースとユーザーアカウントを設定する際には、以下のガイドラ

インを使用します。

¨ データベースはInformaticaドメイン内のすべてのゲートウェイノードからアクセス可

能である必要があります。

¨ 1つのリポジトリ内のデータベースエラーにより、他のリポジトリが影響を受けること

を防ぐには、異なるデータベースユーザーアカウントを使用して別々のデータベースス

キーマにモデルリポジトリを作成します。 モデルリポジトリは、ドメイン設定リポジ

トリ、またはドメイン内の他のリポジトリと同じデータベーススキーマで作成しませ

ん。

82

Page 96: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Oracleデータベースの要件

Oracleでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ open_cursorsパラメータを1000以上に設定します。

¨ データベースユーザーが、CONNECT、RESOURCE、およびCREATE VIEW特権を持っている

ことを確認します。

¨ Unicode文字セットをサポートするデータソースをプロファイリングする必要がある場

合、setenvコマンドを使用してNLS_CHARACTERSETおよびNLS_LENGTH_SEMANTICSパラメ

ータを設定します。これらの設定を使用すると、Profiling Service Moduleによって

Unicode文字は削除されなくなります。

¨NLS_CHARACTERSETをAL32UTF8に設定します。

¨NLS_LENGTH_SEMANTICSをCHARに設定します。

IBM DB2データベースの要件

IBM DB2でリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ データベースを作成するIBM DB2のインスタンスでは、以下のパラメータをオンにしま

す。

- DB2_SKIPINSERTED

- DB2_EVALUNCOMMITTED

- DB2_SKIPDELETED

- AUTO_RUNSTATS

¨ そのデータベースで、以下の設定パラメータを設定します。

パラメータ 値

applheapsz 8192

appl_ctl_heap_sz 8192

logfilsiz 8000

DynamicSections 1000

maxlocks 98

locklist 50000

auto_stmt_stats ON

IBM DB2 9.5専用。

¨ テーブルスペースのpageSizeパラメータを32768に設定します。

単一パーティションのデータベースでは、pageSizeの要件を満たすテーブルスペースを

指定します。 テーブルスペースを指定しない場合、デフォルトのテーブルスペースが

pageSizeの要件を満たしている必要があります。

モデルリポジトリデータベースの要件 83

Page 97: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

複数パーティションのデータベースでは、pageSizeの要件を満たすテーブルスペースを

指定する必要があります。

単一ノード上のテーブルスペースを定義します。

¨ データベースユーザーが、CREATETABおよびCONNECT特権を持っていることを確認しま

す。

注: DB2内のDynamicSectionsのデフォルト値は、Informaticaリポジトリに対して低すぎま

す。 Informaticaでは、デフォルトよりも大きいDB2パッケージが必要となります。 ドメ

イン環境設定リポジトリ、またはモデルリポジトリのDB2データベースを設定する場合、

DynamicSectionsパラメータを少なくとも1000以上に設定する必要があります。

DynamicSectionsパラメータがこれよりも低い数値に設定されている場合、Informaticaの

インストール時または実行時に問題が発生する可能性があります。 以下のエラーメッセー

ジが表示される場合があります。

[informatica][DB2 JDBC Driver]No more available statements. Please recreate your package with a larger dynamicSections value.

関連項目:

¨ 「DynamicSectionsパラメータの更新」 (140ページの)

IBM DB2バージョン9.1

モデルリポジトリがIBM DB2 9.1データベースにある場合、DB2のreorgchkコマンドを実行

してデータベース処理を 適化します。 reorgchkコマンドを実行すると、クエリーおよび

更新でDB2オプティマイザによって使用されるデータベース統計が生成されます。

以下のコマンドを使用します。

REORGCHK UPDATE STATISTICS on SCHEMA <SchemaName>

リポジトリのコンテンツを作成した後、データベースでコマンドを実行します。

Microsoft SQL Serverデータベースの要件

Microsoft SQL Serverでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用しま

す。

¨ 読み込みのコミットされた分離レベルをREAD_COMMITTED_SNAPSHOTに設定し、ロックの

競合を 小化します。

データベースの分離レベルを設定するには、以下のコマンドを実行します。

ALTER DATABASE DatabaseName SET READ_COMMITTED_SNAPSHOT ON

データベースの分離レベルが正しいことを確認するには、以下のコマンドを実行しま

す。

SELECT is_read_committed_snapshot_on FROM sys.databases WHERE name = DatabaseName

¨ データベースのユーザーアカウントには、CONNECT、CREATE TABLE、およびCREATE VIEW

権限が必要です。

84 章 8: リポジトリデータベースの設定

Page 98: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Profilingウェアハウスデータベースの要件

Profilingウェアハウスデータベースには、Data Integration Serviceでのプロファイリ

ングとスコアカードの結果が格納されます。 Profilingウェアハウスは、Data

Integration Serviceを作成するときに作成します。

Profilingウェアハウスデータベースは、以下のリレーショナルデータベースシステムで作

成できます。

¨ Oracle

¨ IBM DB2

¨ Microsoft SQL Server

データベース設定の詳細については、使用するデータベースシステムのマニュアルを参照

してください。

Oracleデータベースの要件

OracleでProfilingウェアハウスを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ データベースのユーザーアカウントには、CONNECT、RESOURCE、CREATE VIEW、および

CREATE FUNCTION特権が必要です。

IBM DB2データベースの要件

IBM DB2でProfilingウェアハウスを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ データベースのユーザーアカウントには、CREATETAB、CONNECT、CREATE VIEW、および

CREATE FUNCTION特権が必要です。

¨ テーブルスペースのpageSizeパラメータを32768に設定します。

Microsoft SQL Serverデータベースの要件

Microsoft SQL ServerでProfilingウェアハウスを設定する場合は、以下のガイドライン

を使用します。

¨ データベースのユーザーアカウントには、CONNECT、CREATE TABLE、CREATE VIEW、およ

びCREATE FUNCTION特権が必要です。

Profilingウェアハウスデータベースの要件 85

Page 99: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 9 章

Informaticaプラットフォームの接続

この章では、以下の項目について説明します。

¨ 接続性の概要, 86 ページ

¨ ドメイン接続性, 87 ページ

¨ Data Explorerの接続, 87 ページ

¨ ネイティブ接続性, 90 ページ

¨ ODBCの接続, 90 ページ

¨ JDBCの接続, 92 ページ

接続性の概要Informaticaプラットフォームは以下の接続タイプを使用して、クライアント、サービス、

およびドメイン内のその他のコンポーネント間で通信します。

¨ TCP/IPネットワークプロトコル。ドメイン内のアプリケーションサービスおよび

Service Managerは、TCP/IPネットワークプロトコルを使用して、他のノードおよびサ

ービスと通信します。 クライアントもまた、TCP/IPを使用して、アプリケーションサ

ービスと通信します。 Informatica Servicesのインストール時に、ノード上でTCP/IP

通信用のホスト名およびポート番号を設定できます。 インストール時または

Administratorツールで、ノード上のサービスで使用されるポート番号を設定できま

す。

¨ ネイティブドライバ。 Data Integration Serviceは、ネイティブドライバを使用して

データベースと通信します。 ネイティブドライバは、データベースサーバーおよびク

ライアントソフトウェアにパッケージ化されています。 Data Integration Serviceが

実行されるマシンで、ネイティブデータベースクライアントソフトウェアをインストー

ルして設定します。

¨ ODBC。 ODBCドライバは、Informatica ServicesおよびInformaticaクライアントと共

にインストールされます。 Integration Serviceは、ODBCドライバを使用してデータベ

ースと通信します。

86

Page 100: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ JDBC。Model Repository Serviceは、JDBCを使用してモデルリポジトリデータベース

に接続します。

サーバーインストーラは、JDBCを使用してインストール時にドメイン環境設定リポジト

リに接続します。 Informaticaドメイン内のゲートウェイノードは、JDBCを使用してド

メイン環境設定リポジトリに接続します。

ドメイン接続性Informaticaドメイン内のノード上のサービスは、TCP/IPを使用して他のノード上のサービ

スに接続します。 サービスはドメイン内の複数のノード上で実行するため、Service

Managerに依存して要求をルーティングします。 マスターゲートウェイ上のService

Managerはサービスの要求を取り扱い、要求されたサービスのアドレスに応答します。

ノードは、Informatica Servicesのインストール時に、ノード用に選択したポート上の

TCP/IPを介して通信します。 ノードを作成する場合、ノードのポート番号を選択します。

Service Managerにより、そのポートで入力されるTCP/IP接続がリスンされます。

Data Explorerの接続Data Explorerは、TCP/IPを使用してサービスおよびクライアント間で通信します。サービ

スおよびクライアントは、JDBC、ODBC、ネイティブドライバのいずれかを使用してデータ

ベースに接続します。

以下の表に、Data Explorerにおけるコンポーネントの接続の概要を示します。

Data Explorerは、接続オブジェクトを使用してソースデータベースおよびターゲットデー

タベースの接続情報を定義します。接続オブジェクトでは、ネイティブまたはODBCの接続

を使用できます。 Data Integration Serviceは、接続オブジェクトを使用してソースお

よびターゲットに接続します。

ドメイン接続性 87

Page 101: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

サービスおよびクライアントは、以下の方法で接続します。

¨ Model Repository Service。 Model Repository Serviceは、TCP/IPを使用して、モデ

ルリポジトリでデータおよびメタデータの読み込みまたは書き込みを行います。 TCP/

IPを使用して、Data Integration Serviceおよびクライアントと通信します。

¨ Data Integration Service。Data Integration Serviceは、ODBCまたはネイティブド

ライバを使用してソースデータベースに接続し、ソースデータベースからのデータの読

み込みやターゲットデータベースへのデータの書き込みを行います。 TCP/IPを使用し

て、Model Repository Serviceおよびクライアントと通信します。

¨ Informaticaデベロッパ。Developerツールは、TCP/IPを使用してデータトランスフォ

ーメーションの要求をData Integration Serviceに送信します。 Developerツールで

マッピングまたはデータオブジェクトをプレビューする場合、DeveloperツールはJDBC

またはODBCドライバを使用して、ソースデータベースまたはターゲットデータベースに

接続し、プレビューに必要なメタデータを取り出します。

¨ Informatica Analyst。 Analystツールは、TCP/IPを使用して要求をData Integration

Serviceに送信します。 Analystツールでプロファイルまたはデータオブジェクトをプ

レビューする場合、AnalystツールはJDBCまたはODBCドライバを使用して、ソースデー

タベースまたはターゲットデータベースに接続し、プレビューに必要なメタデータを取

り出します。

ODBCを使用してソースデータベースまたはターゲットデータベースに接続する場合は、

Analyst Serviceが実行されるノード上にODBCドライバをインストールします。

モデルリポジトリの接続

Model Repository Serviceは、JDBCドライバを使用してモデルリポジトリに接続されま

す。 Informatica Developer、Informatica Analyst、Informatica Administrator、およ

びData Integration Serviceでは、TCP/IPを介してModel Repository Serviceと通信が行

われます。 Informatica Developer、Informatica Analyst、およびData Integration

Serviceは、モデルリポジトリのクライアントです。

88 章 9: Informaticaプラットフォームの接続

Page 102: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の図に、モデルリポジトリクライアントをモデルリポジトリデータベースに接続する

方法を示します。

1.モデルリポジトリクライアントにより、ドメインへのエントリポイントであるマスタゲー

トウェイノードにリポジトリ接続要求が送信されます。

2.Service Managerにより、Model Repository Serviceを実行中のノードのホスト名および

ポート番号が送り返されます。 図では、Model Repository ServiceはノードAで実行中で

す。

3.リポジトリクライアントは、ノードAのModel Repository ServiceプロセスとのTCP/IP接

続を確立します。

4.Model Repository Serviceプロセスは、JDBCでモデルリポジトリデータベースと通信しま

す。Model Repository Serviceプロセスは、モデルリポジトリクライアントからの要求に

基づいて、モデルリポジトリデータベースにオブジェクトを格納したり、そのデータベー

スからオブジェクトを取得したりします。

注: モデルリポジトリテーブルには、オープンアーキテクチャがあります。 リポジトリテ

ーブルの内容は表示できますが、他のユーティリティを使用して手動編集することは決し

て行わないでください。リポジトリテーブルやテーブル内のデータをユーザーが変更した

ことによりデータが破損しても、Informaica社では責任を負いかねます。

Data Explorerの接続 89

Page 103: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ネイティブ接続性アプリケーションサービスとデータベース間にネイティブ接続を確立するには、サービス

が実行されるマシンにデータベースクライアントソフトウェアをインストールする必要が

あります。

Data Integration Serviceは、ネイティブドライバを使用してソースデータベースおよび

ターゲットデータベースと通信します。

以下の表に、サポートされている各データベースシステムのネイティブ接続文字列の構文

を示します。

データベース 接続文字列構文 例

IBM DB2 dbname mydatabase

Informix dbname@servername mydatabase@informix

Microsoft SQL

Server

servername@dbname sqlserver@mydatabase

Oracle dbname.world(TNSNAMESエン

トリと同じ)

oracle.world

Sybase ASE servername@dbname sambrown@mydatabase

注: Sybase ASEサーバー名

は、インタフェースファイ

ルからのAdaptive Server

の名前です。

Teradata ODBC_data_source_nameまたは

ODBC_data_source_name@db_nameまたは

ODBC_data_source_name@db_user_name

TeradataODBC

TeradataODBC@mydatabase

TeradataODBC@sambrown

注: Teradata ODBCドライ

バを使用して、ソースおよ

びターゲットデータベース

に接続します。

ODBCの接続Open Database Connectivity(ODBC)により、異なるデータベースシステムと通信するた

めの共通の方法が提供されます。

Data Integration Serviceは、ODBCドライバを使用してデータベースに接続します。

90 章 9: Informaticaプラットフォームの接続

Page 104: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ODBCの接続を使用するには、Informatica Servicesやクライアントツールをホストしてい

るマシンに以下のコンポーネントをインストールする必要があります。

¨ データベースクライアントソフトウェア。 データベースシステム用のクライアントソ

フトウェアをインストールします。 これにより、データベースと接続するために必要

なクライアントライブラリがインストールされます。

注: ワイヤプロトコルが含まれているODBCドライバの場合、データベースクライアント

ソフトウェアは必要ありません。

¨ ODBCドライバ。Informaica ServicesまたはInformaticaクライアントをインストール

した場合、DataDirect 32ビットクローズドODBCドライバがインストールされます。 デ

ータベースサーバーにはODBCドライバが含まれることもあります。

必要なコンポーネントをインストールした後は、接続する各データベース用のODBCデータ

ソースを設定する必要があります。 データソースには、データベース名やユーザー名、デ

ータベースパスワードなど、データベースを特定してアクセスするために必要な情報が収

められています。Windowsの場合、ODBCデータソースを使用してデータソース名を作成しま

す。UNIXの場合、システム$ODBCHOMEディレクトリに置かれているodbc.iniファイルにデー

タソースのエントリを追加します。

ODBCデータソースを作成する際には、ODBC Driver Managerからデータベース呼び出しが

送られるドライバも指定する必要があります。

以下の表に、各データベースで使用する推奨ODBCドライバを示します。

データベース ODBCドライバ データベースクライアント

ソフトウェアが必要かどう

IBM DB2 IBM ODBCドライバ はい

Informix DataDirect 32ビットクロー

ズドODBCドライバ

いいえ

Microsoft

Access

Microsoft Accessドライバ いいえ

Microsoft

Excel

Microsoft Excelドライバ いいえ

Microsoft SQL

Server

Microsoft SQL Server ODBC

ドライバ

いいえ

Oracle DataDirect 32ビットクロー

ズドODBCドライバ

いいえ

Sybase ASE DataDirect 32ビットクロー

ズドODBCドライバ

いいえ

Teradata Teradata ODBCドライバ はい

HP Neoview HP ODBCドライバ いいえ

Netezza Netezza SQL はい

ODBCの接続 91

Page 105: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

JDBCの接続JDBC(Java Database Connectivity)は、リレーショナルデータベースへの接続を提供す

るJava APIです。 Javaベースのアプリケーションは、JDBCドライバを使用してデータベー

スに接続できます。

以下のサービスおよびクライアントは、JDBCを使用してデータベースに接続します。

¨ Model Repository Service

¨ Informatica Developer

¨ Informatica Analyst

JDBCドライバは、Informatica ServicesおよびInformaticaクライアントと共にインスト

ールされます。

92 章 9: Informaticaプラットフォームの接続

Page 106: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 1 0 章

JDBCおよびODBCドライバのインストール

この章では、以下の項目について説明します。

¨ JDBCおよびODBCドライバのインストールの概要, 93 ページ

¨ JDBCドライバのインストール, 93 ページ

¨ WindowsへのODBCドライバのインストール, 94 ページ

¨ UNIXへのODBCドライバのインストール, 95 ページ

JDBCおよびODBCドライバのインストールの概要

サードパーティのクライアントツールを使用してSQLデータサービスに接続するには、接続

元のマシンにデータベースドライバをインストールする必要があります。 JDBCおよびODBC

ドライバをダウンロードし、JDBCまたはODBCクライアントツールを使用して接続するかど

うかに基づいて接続を設定します。

Informatica ServicesまたはInformaticaクライアントをインストールする場合、インス

トーラによりデフォルトでJDBCおよびODBCドライバがInformaticaインストールディレクト

リにコピーされます。 Informaticaでは、Informatica ServicesやInformaticaクライア

ントがインストールされていないマシンにJDBCおよびODBCドライバをインストールする個

別のドライバインストーラが提供されています。

JDBCドライバのインストールSQL SQuirreL ClientやDBClientなどのJDBCクライアントツールを使用して、SQLデータサ

ービスに接続できます。

93

Page 107: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

JDBCクライアントツールを使用してSQLデータサービスに接続する前に、以下のタスクを実

行する必要があります。

1. Informatica JDBCドライバをインストールします。

2. CLASSPATH環境変数を更新します。

Informatica JDBCドライバのインストール

SQLデータサービスの接続元マシンに、Informatica JDBCドライバをインストールします。

このドライバをインストールするには、Informatica JDBC/ODBCドライバのインストールプ

ログラムを実行します。

Informatica JDBCドライバのバージョンは、Data Integration Serviceのバージョンと一

致している必要があります。例えば、Informatica JDBCドライバのバージョン9.1.0は、

Data Integration Serviceのバージョン9.0.1とは互換性がありません。同様に、

Informatica JDBCドライバのバージョン9.0.1は、Data Integration Serviceのバージョン

9.1.0とは互換性がありません。

CLASSPATHを更新

JDBCドライバが含まれるようにCLASSPATH環境変数を更新します。 JDBCドライバをJava 6

でコンパイルします。

JDBCドライバを以下の場所にインストールします。

<Informatica Installation Directory>\jdbcdrv\infadsjdbc.jar

WindowsへのODBCドライバのインストールMySQL ODBC ClientなどのODBCクライアントツールを使用して、SQLデータサービスに接続

できます。

WindowsのODBCクライアントツールを使用してSQLデータサービスに接続する前に、以下の

タスクを実行する必要があります。

1. Informatica ODBCドライバをインストールします。

2. Java Virtual Machine(JVM)ディレクトリが含まれるようにシステムパスを更新しま

す。

3. Informatica ODBCドライバを設定します。

WindowsへのInformatica ODBCドライバのインストール

SQLデータサービスの接続元マシンに、Informatica ODBCドライバをインストールします。

このドライバをインストールするには、Informatica JDBC/ODBCドライバのインストールプ

ログラムを実行します。

Informatica JDBC/ODBCドライバのインストールプログラムは、Java仮想マシン

(jvm.dll)ディレクトリが含まれるようにシステムパスを更新します。Windows 64ビット

のオペレーティングシステムのマシンにODBCドライバをインストールする場合は、

94 章 10: JDBCおよびODBCドライバのインストール

Page 108: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Informatica JDBC/ODBCドライバのインストールプログラムの実行後にマシンを再起動する

必要があります。

Informatica ODBCドライバの設定

WindowsのODBCクライアントツールを使用してSQLデータサービスに接続する前に、

Informatica ODBCドライバを設定する必要があります。

1. Windowsのコントロールパネルから[管理ツール]を開きます。

2. [データソース(ODBC)]のショートカットを開きます。

[ODBCデータソースアドミニストレータ]が表示されます。

3. [追加]をクリックします。

4. [Informatica Data Services ODBCドライバ]を選択します。

5. [完了]をクリックします。

6. ドライバを以下のオプションで設定します。

オプション 値

DSN名 任意の有効なソース名。

接続文字列 jdbc:informatica:sqlds/<optional security domain\><optional user name>/<optional user password>@<domain host name>:<domain HTTP port>?dis=<Data Integration Service name>&sqlds=<runtime SQL data service name>

JDBC Jar <Informatica Installation Directory>\jdbcdrv\infadsjdbc.jar

長さを文字として扱う

(Deferredパラメータ) *有効

マルチスレッドアプリケ

ーション

有効

. *このオプションは、MicroStrategyの場合にのみ有効にします。

UNIXへのODBCドライバのインストールMySQL ODBC ClientなどのODBCクライアントツールを使用して、SQLデータサービスに接続

できます。

UNIXのODBCクライアントツールを使用してSQLデータサービスに接続する前に、以下のタス

クを実行する必要があります。

1. Informatica ODBCドライバをインストールします。

2. 共有ライブラリ環境変数を更新します。

3. odbc.iniを更新します。

UNIXへのODBCドライバのインストール 95

Page 109: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

UNIXへのInformatica ODBCドライバのインストール

SQLデータサービスの接続元マシンに、Informatica ODBCドライバをインストールします。

このドライバをインストールするには、Informatica JDBC/ODBCドライバのインストールプ

ログラムを実行します。

共有ライブラリ環境変数の更新

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。

Java Virtual MachineおよびDriver Managerのライブラリファイルが存在するディレクト

リが含まれるように、共有ライブラリ環境変数を更新します。

以下の表に、共有ライブラリ環境変数をオペレーティングシステムごとに示します。

オペレーティングシ

ステム

共有ライブラリ環境変数

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATHまたはLD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

Solaris LD_LIBRARY_PATH

以下のディレクトリが含まれるように共有ライブラリ環境変数を更新します。

¨ プラットフォームのlibjvmまたはj9vmライブラリが存在するディレクトリ。

¨ libodbcおよびlibodbcinstライブラリが存在するディレクトリ。 通常、これはDriver

Managerのライブラリディレクトリです。

odbc.iniの更新

UNIXのODBCクライアントツールを使用してSQLデータサービスに接続する前に、odbc.iniを

更新する必要があります。

1. odbc.iniを編集するか、またはホームディレクトリにコピーして編集します。 このフ

ァイルは、$ODBCHOMEディレクトリに存在します。

$ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini

2. [<user name>_odbc]セクション下にODBCユーザーのエントリを追加します。 以下に

例を示します。

[<user name>_odbc]ConnectionString=jdbc:informatica:sqlds/<optional security domain\><optional user name>/<optional user password>@<domain host name>:<domain HTTP port>?dis=<Data Integration Service name>&sqlds=<runtime SQL data service name>Driver=$ODBC_DRIVER_INSTALL_LOCATION/bin/$OS/libinfadsodbc.soIsMultiThreaded=trueJDBCDriverLocation=<Informatica Installation Directory>/jdbcdrv/infadsjdbc.jarUseDetach=falseWCHARLengthInChars=true

Microstrategyの場合にのみ、WCHARLengthInCharsを設定します。

96 章 10: JDBCおよびODBCドライバのインストール

Page 110: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 1 1 章

Informaticaユーティリティのインストール

この章では、以下の項目について説明します。

¨ Informaticaユーティリティのインストールの概要, 97 ページ

¨ コマンドラインプログラムとユーティリティ, 98 ページ

¨ PowerCenterユーティリティの設定, 99 ページ

¨ Metadata Managerユーティリティの設定, 100 ページ

Informaticaユーティリティのインストールの概要

Informaticaインストールには以下の製品のカスタマサポートツール、コマンドラインプロ

グラム、ユーティリティが含まれます。

¨ Data Explorer

¨ Data Quality

¨ データサービス

¨ Metadata Manager

¨ PowerCenter

¨ PowerExchange

Informatica ServicesやInformaticaクライアントをインストールした場合、コマンドラ

インプログラムとユーティリティがデフォルトでインストールされます。

また、Informatica製品をインストールすることなくあらゆるマシンでプログラムおよびユ

ーティリティをインストールおよび実行することもできます。 Informaticaでは、

Informatica製品がインストールされていないマシンでコマンドラインプログラムおよびユ

ーティリティをインストールする個別のZIPファイルが提供されています。

97

Page 111: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

InformaticaユーティリティはZIPファイルに含まれます。 オペレーティングシステムに合

わせて以下のファイルをダウンロードします。

Informatica_<Version>_cmd_utilities_<OperatingSystem>.zip

ユーティリティをインストールするには、実行先マシンでこのファイルからユーティリテ

ィを抽出します。

コマンドラインユーテリティで必要とされるパスおよび環境変数を設定します。 コマンド

を実行するユーザーアカウントに、ユーティリティファイルに対する実行権限を付与しま

す。

コマンドラインプログラムとユーティリティInformaticaユーティリティを使用して、Informaticaドメインとアプリケーションサービ

スの管理、およびInformaticaドメインにアクセス可能なマシンにあるコマンドラインのオ

ブジェクトの管理を行うことができます。

以下の表に、Informaticaコマンドラインプログラムを示します。

コマンドラインプログ

ラム

製品 説明

infacmd PowerCenter

データサービス

Data Quality

PowerExchange

リポジトリおよび

Integration Serviceを

含むInformaticaドメイ

ンとアプリケーションサ

ービスおよびプロセスを

管理します。 また、

infacmdを使用してライ

センスとログイベントへ

のアクセスと管理を行

い、オブジェクトとユー

ザーアカウントのエクス

ポートおよびインポート

を行うこともできます。

infacmdの詳細について

は、『Informaticaコマンドリファレンス』を参

照してください。

pmcmd PowerCenter ワークフローを管理しま

す。pmcmdを使用して、

ワークフローの開始、停

止、スケジュール設定、

および監視を行います。

pmcmdの詳細について

は、『Informaticaコマンドリファレンス』を参

照してください。

98 章 11: Informaticaユーティリティのインストール

Page 112: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

コマンドラインプログ

ラム

製品 説明

pmpasswd PowerCenter pmcmdおよびpmrep環境変

数を使用する場合にパス

ワードを暗号化します。

pmpasswdの詳細について

は、『Informaticaコマンドリファレンス』を参

照してください。

pmrep PowerCenter リポジトリ管理操作を実

行します。pmrepを使用

して、リポジトリオブジ

ェクトの一覧表示、グル

ープの作成と編集、およ

びリポジトリのリストア

と削除を行います。

pmrepの詳細について

は、『Informaticaコマンドリファレンス』を参

照してください。

mmcmd Metadata Manager リソースをロードおよび

管理し、モデル、カスタ

ムリソース、ビジネス用

語集をインポートおよび

エクスポートします。

Metadata Managerリポ

ジトリのコンテンツを作

成および削除し、

PowerCenterリポジトリ

のコンテンツをリストア

します。

backupCmdLine Metadata Manager Metadata Managerリポ

ジトリをバックアップお

よびリストアします。

PowerCenterユーティリティの設定PowerCenterユーティリティは、以下のディレクトリにインストールされます。

<UtilitiesInstallationDir>/PowerCenter/server/bin

また、infacmdコマンドラインプログラムは以下のディレクトリにインストールされます。

<UtilitiesInstallationDir>/PowerCenter/isp/bin

PowerCenterユーティリティを実行する前に、以下のガイドラインを使用して、プログラム

ファイルと変数を設定します。

¨ infacmdにはJavaディレクトリが必要です。

PowerCenterユーティリティの設定 99

Page 113: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ pmrep、pmcmd、pmpasswdを実行するには、Informaticaドメインのdomains.infaファイ

ルをユーティリティディレクトリにコピーする必要があります。pmrep、pmcmd、

pmpasswdをUNIXで実行する場合はさらに、INFA_HOME、PATH環境変数、ライブラリパス

環境変数をユーティリティの場所に設定する必要があります。

Metadata Managerユーティリティの設定Metadata Managerユーティリティでは、Informaticaドメインとサービスへのアクセスが

必要になります。 ユーティリティプログラムを変更し、JVMおよびInformaticaライブラリ

の場所と共に環境変数を設定します。

注: Informaticaユーティリティ、またはPowerCenterクライアントでインストールされた

mmcmdユーティリティを使用してMetadata Managerリポジトリのコンテンツを作成、更新、

削除することや、PowerCenterリポジトリのコンテンツをリストアすることはできません。

Integration Servicesでインストールされたmmcmdユーティリティを使用する必要がありま

す。

1. ユーティリティファイルの抽出先ディレクトリに移動します。

Metadata Managerユーティリティは以下のディレクトリにあります。

<UtilitiesInstallationDir>\MetadataManager\utilities

2. Windowsではmmcmd.batファイルを、UNIXではmcmd.shファイルをテキストエディタで

開きます。

3. JAVA_HOME環境変数を、コマンドラインユーテリティのインストール内にある

PowerCenterのJavaディレクトリに設定します。

以下に例を示します。

set JAVA_HOME=<UtilitiesInstallationDir>\PowerCenter\java

4. INFA_HOME環境変数を、コマンドラインユーテリティのインストール内にある

PowerCenterディレクトリに設定します。

以下に例を示します。

set INFA_HOME=<UtilitiesInstallationDir>\PowerCenter

5. Solarisでは、LD_LIBRARY_PATH環境変数に以下のディレクトリが含まれていることを

確認します。

¨ Solaris x86 64ビット

${JAVA_HOME}/jre/lib/amd64/server:${JAVA_HOME}/jre/lib/amd64/jli

¨ Solaris Sparc 64ビット

${JAVA_HOME}/jre/lib/sparcv9/server:${JAVA_HOME}/jre/lib/sparcv9/jli

¨ Solaris Sparc

${JAVA_HOME}/jre/lib/sparc/server

6. mmcmd.batまたはmmcmd.shファイルを保存します。

7. WindowsではbackupCmdLine.batファイルを、UNIXではbackupCmdLine.shファイルをテ

キストエディタを使用して開きます。

100 章 11: Informaticaユーティリティのインストール

Page 114: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

8. backupCmdLine.batファイルまたはbackupCmdLine.shファイルについては、

Installing Metadata Manager UtilitiesからInstalling Metadata Manager

Utilitiesまでの手順を繰り返します。

Metadata Managerユーティリティの設定 101

Page 115: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 1 2 章

Informaticaマニュアルのインストール

この章では、以下の項目について説明します。

¨ マニュアルのインストールの概要, 102 ページ

¨ Informaticaマニュアルのインストール, 102 ページ

¨ Informatica製品マニュアルの表示, 103 ページ

¨ トラブルシューティング, 103 ページ

マニュアルのインストールの概要Informatica Documentation DVDを使用して、Informatica製品マニュアル(PDF形式)を

Windowsにインストールします。

Informatica Documentation DVDには、以下のコンポーネントが含まれています。

¨ PDF形式のInformaticaのマニュアル.

¨ Informaticaのマニュアルを選択および表示するアプリケーション

このアプリケーションを使用して、PDFファイルを表示することができます。 また、マニ

ュアルのインストールディレクトリをPDFドキュメントに移動させ、Acrobat Readerでマニ

ュアルを開くこともできます。

Informaticaマニュアルのインストール

1. Informatica Documentation DVD、またはマニュアルをダウンロードする場所で、ル

ートディレクトリからマニュアルのインストールファイルを検索して実行します。

install.bat

2. インストールに使用する言語を選択します。

ようこそウィンドウに、Informaticaのマニュアルのインストールが導入されます。

102

Page 116: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

3. [次へ]をクリックします。

[インストールディレクトリ]ウィンドウが表示されます。

4. Informaticaのマニュアルをインストールするフォルダの完全パスを入力します。

[選択]をクリックし、そのフォルダを選択します。

5. [次へ]をクリックします。

インストール前の概要ウィンドウに、PDFファイルのインストール先のディレクトリと

必要なディスク容量が表示されます。

6. [インストール]をクリックします。

マニュアルのインストールが完了すると、[インストール後のサマリ]ウィンドウに

インストールが正常に完了したかどうかが示されます。

7. [完了]をクリックします。

Informaticaのマニュアルのインストーラは、Informaticaのプログラムグループにマ

ニュアルのショートカットを作成します。

Informatica製品マニュアルの表示Informaticaのマニュアルビューアのメニューページをナビゲートして、必要なマニュアル

を検索できます。 マニュアルファイルは製品別にグループ化されています。

1. Informaticaのマニュアルアプリケーションを起動するには、 [スタート] > [す

べてのプログラム] > [Informatica[バージョン]] > [マニュアル] > [マニ

ュアルの起動[言語]]の順に選択します。

2. Informaticaのマニュアルウィンドウで、表示するマニュアルの製品名をクリックしま

す。

左ペインにマニュアルの名前が表示されます。

3. 表示するマニュアルの名前をクリックします。

前のウィンドウに戻るには、[戻る]をクリックします。 スタートページを表示する

には、[メインページ]をクリックします。

トラブルシューティング

PDFを表示しようとすると、次のエラーが表示されます。

Install Adobe Reader to view the document.

Adobe Readerがマシンにインストールされていることを確認します。インストールされて

いる場合はAdobe Readerを開き、[ヘルプ]、[アップデートの有無をチェック]の順に

クリックします。 新しいバージョンのAdobe Readerがある場合はインストールします。

Informatica製品マニュアルの表示 103

Page 117: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

第 1 3 章

アンインストール

この章では、以下の項目について説明します。

¨ アンインストールの概要, 104 ページ

¨ インストールする前に, 105 ページ

¨ アンインストーラの実行, 105 ページ

アンインストールの概要UNIXでは、コマンドラインからInformaticaをアンインストールします。 Windowsでは、

Windowsの[スタート]メニューからInformaticaをアンインストールします。

Informaticaのアンインストール時には、ファイルは削除され、すべての設定は取り消され

ます。 プロセスでは、Informaticaと共にインストールされていないファイルは削除され

ません。 たとえば、インストールプロセスでは一時ディレクトリが作成されます。アンイ

ンストーラは、これらのディレクトリの記録を保持しないため、削除することができませ

ん。完全にアンインストールするには、これらのディレクトリを手動で削除する必要があ

ります。

アンインストールに関するルールおよびガイドライン

Informaticaコンポーネントをアンインストールする際には、以下のルールおよびガイドラ

インを使用します。

¨ アンインストールモードは、Informaticaのインストールに使用したモードによって異

なります。 例えば、Informaticaをコンソールモードでインストールしたとします。

アンインストーラを実行する場合、アンインストーラはコンソールモードで実行しま

す。

¨ Informaticaのアンインストールは、Informaticaリポジトリに影響しません。 アンイ

ンストーラにより、Informaticaのファイルは削除されます。 データベースのリポジト

リは削除されません。リポジトリを移動する必要がある場合は、リポジトリをバックア

ップして別のデータベースにリストアできます。

¨ Informaticaのアンインストールでは、メタデータテーブルはドメイン環境設定データ

ベースから削除されません。 同じドメイン環境設定データベースおよびユーザーアカ

ウントを使用してInformaticaを再度インストールする場合、手動でテーブルを削除す

104

Page 118: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

るか、テーブルの上書きを選択する必要があります。 メタデータテーブルを上書きす

る前に、infasetup BackupDomainコマンドを使用して、ドメイン環境設定データベース

をバックアップすることができます。

メタデータテーブルを手動で削除するには、アンインストーラを実行する前に

infasetup DeleteDomainコマンドを使用します。

¨ アンインストーラは、アンインストールプロセスのログを作成しません。アンインスト

ールプロセスの 後に、アンインストーラは削除できなかったファイルおよびディレク

トリの名前を表示します。

¨ Informatica ServicesおよびInformaticaクライアントを同じディレクトリにインスト

ールし、Informatica Servicesをアンインストールする場合、アンインストーラによっ

てODBCディレクトリが削除されます。 Informaticaクライアントには、ODBCディレクト

リが必要です。 Informatica ServicesまたはInformaticaクライアントを再インスト

ールして、ODBCドライバを再インストールする必要があります。

¨ Informatica Servicesをインストールすると、Informatica Development Platform API

を使用して作成されたサードパーティのアダプタで必要となるファイルおよびライブラ

リ用に、以下のフォルダが作成されます。

<InformaticaInstallationDirectory>/services/shared/extensions

Informatica Servicesをアンインストールすると、このフォルダとその下に作成された

すべてのサブフォルダが削除されます。アダプタファイルが/extensionsフォルダに格

納されている場合は、アンインストールを開始する前にこのフォルダをバックアップし

ます。

インストールする前にInformaticaをアンインストールする前に、すべてのInformatica Servicesを停止させま

す。 アンインストールプロセスでは、実行中のサービスで使用されているファイルを削除

できません。

アンインストーラの実行Informatica ServicesまたはInformaticaクライアントをアンインストールするには、イ

ンストール中に作成されたアンインストーラを使用します。 Windowsでは、Informaticaプ

ログラムの削除に[コントロールパネル]は使用しません。 [コントロールパネル]を使

用してアンインストールした場合、Informaticaコンポーネントは完全に削除されません。

Informatica ServicesまたはInformaticaクライアントをインストールする際に、インス

トーラによりInformaticaインストールディレクトリにアンインストールディレクトリが作

成されます。 アンインストールディレクトリの名前は、実行するインストールにより異な

ります。

インストールする前に 105

Page 119: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

以下の表に、タイプごとのインストールのアンインストールディレクトリを一覧表示しま

す。

インストール アンインストールディレクトリの名前

Informaticaサービ

<InstallationDirectory>/Uninstaller_Server

Informaticaクライ

アント

<InstallationDirectory>/Uninstaller_Client

UNIXでのアンインストーラの実行

Informaticaをアンインストールするには、アンインストールディレクトリのアンインスト

ーラを実行します。

例えば、/Informatica/9.1.0ディレクトリにインストールしたInformaticaコンポーネン

トをアンインストールするとします。Informaticaコンポーネントをアンインストールする

には、以下のディレクトリに移動します。

/Informatica/9.1.0/Uninstaller_Server

以下のコマンドを入力してアンインストーラを実行します。

./uninstaller

Windowsでのアンインストーラの実行

インストーラは、Windowsの[スタート]メニューにアンインストーラへのショートカット

を作成します。

WindowsのInformatica Servicesをアンインストールするには、 [スタート] > [プロ

グラムファイル] > [Informatica[バージョン]] > [サーバー] > [アンインストー

ラ]をクリックします。

WindowsのInformaticaクライアントをアンインストールするには、 [スタート] > [プ

ログラムファイル] > [Informatica[バージョン]] > [クライアント] > [アンイ

ンストーラ]をクリックします。

106 章 13: アンインストール

Page 120: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

付録 A

Windowsからのデータベースへの接続

この付録では、以下の項目について説明します。

¨ Windowsからのデータベースへの接続の概要, 107 ページ

¨ WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続, 108 ページ

¨ WindowsからMicrosoft AccessおよびMicrosoft Excelへの接続, 108 ページ

¨ WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続, 108 ページ

¨ WindowsからOracleデータベースへの接続, 110 ページ

¨ WindowsからSybase ASEデータベースへの接続, 112 ページ

¨ WindowsからTeradataデータベースへの接続, 113 ページ

¨ Neoviewデータベースへの接続, 114 ページ

Windowsからのデータベースへの接続の概要ネイティブ接続を使用するには、アクセスするデータベース用のデータベースクライアン

トソフトウェアをインストールして設定する必要があります。 アプリケーションサービス

とデータベース間の互換性を確認するには、データベースバージョンと互換性のあるクラ

イアントソフトウェアをインストールし、適切なデータベースクライアントライブラリを

使用します。 パフォーマンスを向上させるには、ネイティブ接続を使用します。

Informaticaのインストールには、DataDirect ODBCドライバが含まれます。 ドライバの

以前のバージョンで作成した既存のODBCデータソースがある場合、新しいドライバを使用

して新しいODBCデータソースを作成する必要があります。 Informaticaにより提供される

DataDirect ODBCドライバまたはレベル2以上準拠であるサードパーティのODBCドライバを

使用して、ODBC接続を設定します。

107

Page 121: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続

ネイティブ接続の場合は、IBM DB2データベースサーバーのバージョンに適したIBM DB2

Client Application Enabler(CAE)のバージョンをインストールします。 ODBC接続の場

合は、Informaticaと共にインストールされるDataDirect ODBCドライバを使用します。

Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアント

ライブラリを使用します。

WindowsからMicrosoft AccessおよびMicrosoft Excelへの接続

Windowsの以下のInformaticaコンポーネントへの接続性を設定します。

¨ PowerCenter Integration Service。PowerCenter Integration Serviceプロセスが実

行されるマシンにMicrosoft AccessまたはExcelをインストールします。 アクセスする

Microsoft AccessまたはExcelデータ用のODBCデータソースを作成します。

¨ PowerCenter Client。PowerCenter Clientをホストするマシンに、Microsoft Access

またはExcelをインストールします。 アクセスするMicrosoft AccessまたはExcelデー

タ用のODBCデータソースを作成します。

ODBC接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、Microsoft

AccessまたはExcelのマニュアルを参照してください。

AccessまたはExcelデータベースに接続するには:

1. Microsoftの提供するドライバを使用して、ODBCデータソースを作成します。

2. 空の文字列やNULLの使用を回避するには、Workflow Managerでデータベース接続を作

成する際に、ユーザー名にPmNullUser、パスワードにPmNullPasswdの予約語を使用し

ます。

WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続

ネイティブ接続の場合は、Microsoft SQL Server用のMicrosoft OLE DBプロバイダを含む

SQLクライアントをインストールします。 SQLクライアントのバージョンが、Microsoft

SQL Serverのバージョンと互換性があることを確認します。 ODBC接続の場合は、

Informaticaと共にインストールされるDataDirect ODBCドライバを使用します。

Microsoft SQL ServerのSSL認証を設定する場合は、DataDirect New SQL Server Wire

108 付録 A: Windowsからのデータベースへの接続

Page 122: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Protocolドライバを使用します。Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、

適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。

ネイティブ接続性の設定

ネイティブ接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順について

は、データベースのマニュアルを参照してください。

Microsoft SQL Serverデータベースに接続するには:

1. Microsoft SQL Serverホームディレクトリが設定されていることを確認します。

2. PATH環境変数にMicrosoft SQL Serverディレクトリが含まれているかどうか確認しま

す。

以下に例を示します。

PATH=C:\MSSQL\BIN;C:\MSSQL\BINN;....

3. アクセス先のデータベースに接続するようにMicrosoft SQL Serverクライアントを設

定します。

クライアントネットワークユーティリティを起動します。[全般]タブで、[既定の

ネットワークライブラリ]の値がMicrosoft SQL Serverデータベースのデフォルトネ

ットワークと一致していることを確認します。

4. Microsoft SQL Serverデータベースに接続できることを確認してください。

データベースに接続するには、ISQL_wを起動して接続性情報を入力します。接続に失

敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。

ODBC接続性の設定

ODBCを設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、Microsoft

SQL Serverのマニュアルを参照してください。

ODBCを使用してMicrosoft SQL Serverデータベースに接続するには:

1. Informaticaによって提供されている次のいずれかのドライバを使用して、ODBCデー

タソースを作成します。

¨ DataDirect SQL Server Wire Protocol。DWmsssxx.dllを選択し、ODBC接続を設定

します。

¨ DataDirect New SQL Server Wire Protocol。DWsqlsxx.dllを選択して、SSL認証

を設定できるODBC接続を設定します。

Microsoft SQL Serverリポジトリのデータに一貫性を持たせるには、[Microsoft

SQL Server用のDSNの設定]ダイアログボックスで、[以下の場合には、準備された

SQLステートメント用の一時ストアドプロシジャを作成し、ドロップする]オプション

のチェックをはずします。

[以下の場合には、準備されたSQLステートメント用の一時ストアドプロシジャを作成

し、ドロップする]オプションのチェックをはずすことが難しければ、Informatica

Knowledge Baseを参照し、Microsoft SQL Serverの設定について調べてくださ

い。 http://my.informatica.comのKnowledge Baseにアクセスしてください。

2. ODBCデータソースを使用してMicrosoft SQL Serverデータベースに接続できることを

確認してください。接続に失敗した場合は、データベースのマニュアルを参照してく

ださい。

WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続 109

Page 123: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ODBCによるSSL認証の設定

DataDirect New SQL Server Wire Protocolドライバを使用して、ODBC経由でMicrosoft

SQL ServerのSSL認証を設定できます。

1. DataDirect New SQL Server Wire Protocolドライバを使用して、ODBCデータソース

を作成します。

2. SSL初期化エラーを避けるため、次のいずれかのディレクトリにPATH環境変数を設定

し、クライアントマシンで、Informatica Servicesを再起動します。

<PowerCenter Installation Directory>\<ODBC directory>

<PowerCenter Installation Directory>\clients\tools\<ODBC directory>

3. [ODBCデータソース管理者]ダイアログボックスで、データソースを選択し、[構

成]をクリックします。

[ODBC SQL Server Wire Protocol Driverセットアップ]ダイアログボックスが表示

されます。

4. [セキュリティ]タブで、暗号化方法を1-SSLに設定します。

5. サーバー証明書を検証するオプションを選択します。

6. トラストストアファイルの場所と名前を指定します。

7. トラストストアファイルの内容にアクセスするためのパスワードを指定します。

8. オプションで、証明書検証のホスト名を指定します。

9. [適用]をクリックし、SSL設定の変更を保存し、[OK]をクリックします。

10. [テスト接続]をクリックして、データベースに接続できることを確認します。

WindowsからOracleデータベースへの接続ネイティブ接続の場合は、Oracleデータベースサーバーのバージョンに適したOracleクラ

イアントのバージョンをインストールします。 ODBC接続の場合は、Informaticaと共にイ

ンストールされるDataDirect ODBCドライバを使用します。 Informaticaとデータベース

間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。

互換性のあるバージョンのOracleクライアントとOracleデータベースサーバをインストー

ルする必要があります。また、必要とするすべてのマシンにOracleクライアントの同じバ

ージョンをインストールする必要があります。 互換性を確認するには、Oracleに問い合わ

せてください。

注: Informaticaによって提供されるDataDirect ODBCドライバを使用する場合、データ

ベースクライアントは必要ありません。 ODBCワイヤプロトコルでは、データベースクライ

アントソフトウェアはデータベースに接続する必要はありません。

ネイティブ接続性の設定

以下の手順に従い、Oracle Net ServicesまたはNet8を使用して、ネイティブ接続性を設

定します。具体的な接続手順については、データベースのマニュアルを参照してくださ

い。

110 付録 A: Windowsからのデータベースへの接続

Page 124: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Oracleデータベースに接続するには:

1. Oracleホームディレクトリが設定されていることを確認します。

以下に例を示します。

ORACLE_HOME=C:\Oracle

2. PATH環境変数にOracle binディレクトリが含まれていることを確認します。

たとえば、Net8をインストールする場合、パスには以下のエントリが含まれます。

PATH=C:\ORANT\BIN;

3. アクセス対象のデータベースに接続するようにOracleクライアントを設定し ます。

SQL*Net Easy Configurationユーティリティを起動するか、既存のtnsnames.oraファ

イルをホームディレクトリにコピーして編集します。

tnsnames.oraファイルは$ORACLE_HOME¥network¥adminディレクトリに収められてい

ます。

Oracle接続文字列として正しい構文を入力します。通常は、 databasename .worldで

す。 ここで入力するSIDは、Oracleサーバで定義されたデータベースサーバインスタ

ンスIDと一致していなければなりません。

次にtnsnames.oraの例を示します。データベースの情報を入力する必要があります。

mydatabase.world = (DESCRIPTION (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (COMMUNITY = mycompany.world (PROTOCOL = TCP) (Host = mymachine) (Port = 1521) ) ) (CONNECT_DATA = (SID = MYORA7) (GLOBAL_NAMES = mydatabase.world)

4. NLS_LANG環境変数に、データベースクライアントおよびサーバへのログインで使用す

るlocale(言語、地域、および文字セット)を設定します。

この変数の値は、環境設定に応じて異なります。たとえばこの値を

american_america.UTF8にするには、次のように変数を設定する必要があります。

NLS_LANG=american_america.UTF8;

この変数の値を決定するには、データベース管理者に問い合わせてください。

5. Oracleデータベースに接続できることを確認してください。

データベースに接続するには、SQL *Plusを起動して接続性情報を入力します。接続に

失敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。

tnsnames.oraに定義した接続文字列を使用します。

ODBC接続性の設定

ODBCを設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベー

スのマニュアルを参照してください。

ODBCを使用してOracleデータベースに接続するには:

1. Informaticaの提供するOracle用のDataDirect ODBCドライバを使用して、ODBCデータ

ソースを作成します。

WindowsからOracleデータベースへの接続 111

Page 125: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

2. ODBCデータソースを使用してOracleデータベースに接続できることを確認してくださ

い。

WindowsからSybase ASEデータベースへの接続

ネイティブ接続の場合は、データベースバージョンに適したOpen Clientのバージョンをイ

ンストールします。 ODBC接続の場合は、Informaticaと共にインストールされる

DataDirect ODBCドライバを使用します。 Informaticaとデータベース間の互換性を確認

するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。

Sybase ASEデータベースサーバと互換性のあるバージョンのOpen Clientをインストールし

ます。また、Sybase ASEデータベースおよびInformaticaをホストするマシンに同じバージ

ョンのOpen Clientをインストールする必要もあります。 互換性を確認するには、Sybase

に問い合わせてください。

Sybase ASEリポジトリを作成、リストア、またはアップグレードするには、データベース

レベルでデフォルトによりNULL入力可 をTRUEに設定します。このオプションを設定する

と、SQL標準に合わせてカラムのデフォルトNULLタイプがNULLに変換されます。

注: Informaticaによって提供されるDataDirect ODBCドライバを使用する場合、データ

ベースクライアントは必要ありません。 ODBCワイヤプロトコルでは、データベースクライ

アントソフトウェアはデータベースに接続する必要はありません。

ネイティブ接続性の設定

ネイティブ接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順について

は、データベースのマニュアルを参照してください。

Sybase ASEデータベースに接続するには:

1. SYBASE環境変数にSybase ASEディレクトリが設定されていることを確認します。

以下に例を示します。

SYBASE=C:\SYBASE

2. PATH環境変数にSybase ASEディレクトリが含まれていることを確認します。

以下に例を示します。

PATH=C:\SYBASE\BIN;C:\SYBASE\DLL

3. アクセス対象のデータベースに接続するようにSybase Open Clientを設定します。

SQLEDITを使用してSybaseクライアントの環境設定を行うか、または%SYBASE%¥INIデ

ィレクトリにある既存のSQL.INIファイルをコピーして必要な変更を加えることができ

ます。

Net-LibraryとしてNLWNSCKを選択して、Sybase ASEサーバ名を含めます。

Sybase ASEサーバ用のホスト名およびポート番号を入力します。ホスト名およびポー

ト番号が不明な場合は、システム管理者に問い合わせてください。

112 付録 A: Windowsからのデータベースへの接続

Page 126: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

4. Sybase ASEデータベースに接続できることを確認します。

データベースに接続するには、ISQLを起動して接続性情報を入力します。接続に失敗

した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。

ユーザ名とデータベース名の大文字と小文字は区別します。

ODBC接続性の設定

ODBCを設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベー

スのマニュアルを参照してください。

ODBCを使用してSybase ASEデータベースに接続するには:

1. Informaticaの提供するSybase用のDataDirect 32ビットクローズドODBCドライバを使

用して、ODBCデータソースを作成します。

2. [パフォーマンス]タブで、[Prepare Method]を[2-Full]に変更します。これに

より、リポジトリでのデータの整合性が確保され、パフォーマンスが 適化され、

tempdbのオーバーヘッドが軽減されます。

3. ODBCデータソースを使用してSybase ASEデータベースに接続できることを確認してく

ださい。

WindowsからTeradataデータベースへの接続Data Integration Serviceプロセスが実行され、Informaticaデベロッパをインストール

するマシンに、ネイティブクライアントソフトウェアをインストールして設定します。

Informatica製品とデータベースの間の互換性を確保するために、32ビットデータベースク

ライアントライブラリだけを使用してください。Windowsの以下のInformaticaコンポーネ

ントへの接続性を設定する必要があります。

¨ Data Integration Service。Teradataクライアント、Teradata ODBCドライバ、および

Data Integration Serviceが実行されるマシンで必要となる可能性のある他のTeradata

クライアントソフトウェアをインストールします。 さらに、ODBC接続性を設定する必

要があります。

¨ Informaticaデベロッパ。Teradataクライアント、Teradata ODBCドライバ、および

TeradataにアクセスするDeveloperツールをホストする各マシンで必要となる可能性の

ある他のTeradataクライアントソフトウェアをインストールします。 さらに、ODBC接

続性を設定する必要があります。

注: InformaticaではTeradataの推奨事項に従い、ODBCを使用してTeradataに接続しま

す。ODBCはTeradataのネイティブインタフェースです。 Teradataのbigintデータを処理

するには、03.06.00.02以上のバージョンのTeradata ODBCドライバを使用します。

ODBC接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベ

ースのマニュアルを参照してください。

WindowsからTeradataデータベースへの接続 113

Page 127: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Teradataデータベースに接続するには:

1. アクセスする各Teradataデータベースについて、ODBCデータソースを作成します。

ODBCデータソースを作成するには、Teradataの提供するドライバを使用します。

Informatica Servicesをローカルシステムアカウントのログオンで起動させる場合、

システムDSNを作成します。 [このアカウント]ログインオプションを選択して

Informatica Servicesを起動させる場合、ユーザーDSNを作成します。

2. 新しいODBCデータソースの名前、およびTeradataサーバの名前(またはIPアドレス)

を入力します。

1つのTeradataデータベースへの接続を設定する場合は、DefaultDatabaseに名前を入

力します。デフォルトデータベースへの接続を1つ作成する場合は、ユーザ名とパスワ

ードを入力します。同じODBCデータソースを使用して複数のデータベースに接続する

場合は、DefaultDatabaseフィールドと、ユーザ名およびパスワードのフィールドを

空のままにします。

3. [Options]ダイアログボックスで日付オプションを設定します。

[Teradata Options]ダイアログボックスで、[DateTime Format]に「AAA」を指定

します。

4. [Options]ダイアログボックスの[Session Mode]を設定します。

ターゲットデータソースを作成する場合は、ANSIセッションモードを選択します。

ANSIセッションモードを選択すると、行エラーが検出されてもトランザクションがロ

ールバックされなくなります。Teradataセッションモードを選択すると、行エラーが

検出されたときにトランザクションがロールバックされます。Teradataモードの場

合、Integration Serviceではロールバックを検出できず、セッションログにも記録

されません。

5. Teradataデータベースに接続できることを確認してください。

接続をテストする際には、WinDDI、BTEQ、Teradata Administrator、Teradata SQL

AssistantなどのTeradataクライアントプログラムを使用します。

Neoviewデータベースへの接続PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行され、PowerCenterクライアントをイン

ストールするマシンにODBCをインストールして設定します。 Windowsの以下のInformatica

コンポーネントへの接続性を設定する必要があります。

¨ PowerCenter Integration Service。PowerCenter Integration Serviceプロセスが実

行されるマシンに、HP ODBCドライバをインストールします。 Microsoft ODBC Data

Source Administratorを使用して、ODBCの接続を設定します。

¨ PowerCenterクライアント。Neoviewデータベースにアクセスする各PowerCenterクライ

アントマシンに、HP ODBCドライバをインストールします。 Microsoft ODBC Data

Source Administratorを使用して、ODBCの接続を設定します。 Workflow Managerを使

用して、Neoviewデータベース用のデータベース接続オブジェクトを作成します。

114 付録 A: Windowsからのデータベースへの接続

Page 128: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ODBC接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベ

ースのマニュアルを参照してください。

1. アクセスする各Neoviewデータベース用のODBCデータソースを作成します。

ODBCデータソースを作成するには、HPにより提供されるドライバを使用します。

Informatica Servicesをローカルシステムアカウントのログオンで起動させる場合、

システムDSNを作成します。 [このアカウント]ログインオプションを選択して

Informatica Servicesを起動させる場合、ユーザーDSNを作成します。

データソースの作成後に、データソースのプロパティを設定します。

2. 新しいODBCデータソースの名前を入力します。

3. HP NeoviewサーバーのIPアドレスおよびポート番号を入力します。

オプションとして、ログインタイムアウト、接続タイムアウト、クエリタイムアウ

ト、およびバッファサイズのフェッチなどのDSNプロパティを設定することができま

す。

4. データベースオブジェクトを作成するNeoviewスキーマの名前を入力します。

5. 文字セットを設定します。

クライアントがクライアントロケール用に設定された文字セットを使用できるよう

に、[クライアント/サーバー文字セット対話]をSystem_Defaultに設定します。

6. ODBCログファイルのパスとファイル名を設定します。

7. Neoviewデータベースに接続できることを確認します。

Microsoft ODBC Data Source Administratorを使用して、データベースへの接続をテ

ストすることができます。 接続をテストするには、Neoviewデータソースを選択して

[設定]をクリックします。 [テスト]タブで[テスト接続]をクリックして、

Neoviewスキーマの接続情報を入力します。

Neoviewデータベースへの接続 115

Page 129: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

付録 B

UNIXからのデータベースへの接続

この付録では、以下の項目について説明します。

¨ UNIXからのデータベースへの接続の概要, 116 ページ

¨ UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続, 117 ページ

¨ UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続, 118 ページ

¨ UNIXからInformixデータベースへの接続, 121 ページ

¨ UNIXからOracleデータベースへの接続, 124 ページ

¨ UNIXからSybase ASEデータベースへの接続, 127 ページ

¨ UNIXからTeradataデータベースへの接続, 129 ページ

¨ Neoviewデータベースへの接続, 131 ページ

¨ ODBCデータソースへの接続, 134 ページ

¨ odbc.iniファイルの例, 137 ページ

UNIXからのデータベースへの接続の概要ネイティブ接続を使用するには、アクセスするデータベース用のデータベースクライアン

トソフトウェアをインストールして設定する必要があります。 アプリケーションサービス

とデータベース間の互換性を確認するには、データベースバージョンと互換性のあるクラ

イアントソフトウェアをインストールし、適切なデータベースクライアントライブラリを

使用します。 パフォーマンスを向上させるには、ネイティブ接続を使用します。

Informaticaのインストールには、DataDirect ODBCドライバが含まれます。 ドライバの

以前のバージョンで作成した既存のODBCデータソースがある場合、新しいドライバを使用

して新しいODBCデータソースを作成する必要があります。 Informaticaにより提供される

DataDirect ODBCドライバまたはレベル2以上準拠であるサードパーティのODBCドライバを

使用して、ODBC接続を設定します。

116

Page 130: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Linuxからデータベースに接続する場合は、以下のガイドラインを使用します。

¨ ネイティブドライバを使用して、IBM DB2、Oracle、またはSybase ASEデータベースに

接続します。

¨ ODBCを使用して、Informixに接続します。 InformixクライアントはLinuxでは使用で

きません。

¨ ODBCを使用して、他のソースおよびターゲットに接続できます。

UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続UNIXマシンからMicrosoft SQL Serverデータベースに接続するには、ODBCを使用します。

ODBC接続性の設定

ODBCを設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、Microsoft

SQL Serverのマニュアルを参照してください。

ODBCを使用してMicrosoft SQL Serverデータベースに接続するには:

1. 既存のodbc.iniファイルを編集するか、odbc.iniファイルをホームディレクトリにコ

ピーして編集します。

このファイルは、$ODBCHOMEディレクトリにあります。

2. Informaticaによって提供されている次のいずれかのドライバをodbc.iniファイルに

追加します。

¨ DataDirect SQL Server Wire Protocol。DWmsssxx.soを選択し、ODBC接続を設定

します。

¨ DataDirect New SQL Server Wire Protocol。DWsqlsxx.soを選択して、SSL認証を

設定できるODBC接続を設定します。

Microsoft SQL Serverリポジトリのデータに一貫性を持たせるには、[Microsoft

SQL Server用のDSNの設定]ダイアログボックスで、[以下の場合には、準備された

SQLステートメント用の一時ストアドプロシジャを作成し、ドロップする]オプション

のチェックをはずします。

[以下の場合には、準備されたSQLステートメント用の一時ストアドプロシジャを作成

し、ドロップする]オプションのチェックをはずすことが難しければ、Informatica

Knowledge Baseを参照し、Microsoft SQL Serverの設定について調べてくださ

い。 http://my.informatica.comのKnowledge Baseにアクセスしてください。

3. ODBCデータソースを使用してMicrosoft SQL Serverデータベースに接続できることを

確認してください。接続に失敗した場合は、データベースのマニュアルを参照してく

ださい。

UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続 117

Page 131: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ODBCを介したSSL訿証の設定

DataDirect New SQL Server Wire Protocolドライバを使用して、ODBCを介したMicrosoft

SQL ServerのSSL訿証を設定することができます。

1. odbc.iniファイルを開き、[ODBC Data Sources]セクションの下にODBCデータソースと

DataDirect New SQL Server Wire Protocolドライバのエントリを訿加します。

2. SSLを設定するた訿の以下の属性をodbc.iniファイルに訿加します。

属性 説明

EncryptionMethod ドライバが、ドライバとデータベー

スサーバー間で訿信されるデータの

暗号化に使用する方法。SSLを使用

してデータを暗号化するには、値を

1に設定します。

ValidateServerCertificate SSL暗号化が有効な場合に、データ

ベースサーバが訿信する証明書をド

ライバが検証するかどうかを決定し

ます。ドライバがサーバー証明書を

検証するようにするには、値を1に

設定します。

TrustStore トラストストアファイルの場所と名

前。トラストストアファイルには、

ドライバがSSLサーバー訿証に使用

する訿証機関(CA)の一覧が含まれ

ています。

TrustStorePassword トラストストアファイルの内容にア

クセスするた訿のパスワード。

HostNameInCertificate オプション。ドライバが証明書に含

まれるホスト名を検証するた訿に

SSL管理者が確定するホスト名。

UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続

ネイティブ接続の場合は、IBM DB2データベースサーバーのバージョンに適したIBM DB2

Client Application Enabler(CAE)のバージョンをインストールします。 ODBC接続の場

合は、Informaticaと共にインストールされるDataDirect ODBCドライバを使用します。

Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアント

ライブラリを使用します。

118 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 132: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ネイティブ接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベ

ースのマニュアルを参照してください。

DB2データベースに接続するには:

1. PowerCenter Integration Serviceまたはリポジトリサービスプロセスが実行される

マシンに接続を設定するには、サービスプロセスを開始できるユーザーとしてマシン

にログインします。

2. DB2INSTANCE、INSTHOME、DB2DIR、およびPATH環境変数を設定します。

UNIX IBM DB2ソフトウェアには、関連するユーザログイン(多くの場合db2admin)が

常に指定されています。これは、データベース設定のホルダとして動作します。この

ユーザは、DB2のインスタンスを保持しています。

DB2INSTANCE。 インスタンスホルダの名前。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ DB2INSTANCE=db2admin; export DB2INSTANCE

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv DB2INSTANCE db2admin

INSTHOME。 db2adminホームディレクトリパスです。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ INSTHOME=~db2admin

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv INSTHOME ~db2admin>

DB2DIR。 この変数に、IBM DB2 CAEインストールディレクトリを指す値を設定しま

す。たとえば、クライアントが/opt/IBMdb2/v6.1ディレクトリにインストールされて

いる場合:

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ DB2DIR=/opt/IBMdb2/v6.1; export DB2DIR

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv DB2DIR /opt/IBMdb2/v6.1

PATH。 IBM DB2コマンドラインプログラムを実行するには、この変数に、DB2 binデ

ィレクトリを含む値を設定します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ PATH=${PATH}:$DB2DIR/bin; export PATH

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:$DB2DIR/bin

3. 共有ライブラリ変数に、DB2 libディレクトリを含む値を設定します。

IBM DB2クライアントソフトウェアには、PowerCenter Integration Serviceおよびリ

ポジトリサービスプロセスが動的にロードする多数の共有ライブラリコンポーネント

が含まれています。 実行時に共有ライブラリの場所を特定するには、共有ライブラリ

の環境変数を設定します。

共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま

れている必要があります。

UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続 119

Page 133: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ

ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib; export LD_LIBRARY_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib

HP-UXの場合:

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib

AIXの場合:

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib

4. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを

保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

5. DB2データベースが、PowerCenter Integration Serviceまたはリポジトリサービスプ

ロセスが実行されるマシンと同じマシン上に存在する場合、DB2インスタンスをリモー

トインスタンスとして設定します。

以下のコマンドを実行して、データベースのリモートエントリがあるかどうかを確認

します。

DB2 LIST DATABASE DIRECTORY

このコマンドは、DB2クライアントがアクセスできるすべてのデータベースおよびその

設定プロパティを一覧表示します。このコマンドによって「Remote」の「Directory

entry type」のエントリが一覧表示された場合は、ステップ6に進みます。

120 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 134: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

データベースがリモートとして設定されていない場合は、以下のコマンドを実行し

て、TCP/IPノードがホストに対してカタログ化されているかどうかを確認します。

DB2 LIST NODE DIRECTORY

ノード名が空の場合、リモートデータベースの設定時にノードを作成することができ

ます。以下のコマンドを使用してリモートデータベースを設定し、必要に応じてノー

ドを作成します。

db2 CATALOG TCPIP NODE <nodename> REMOTE <hostname_or_address> SERVER <port number>

以下のコマンドを実行して、データベースをカタログ化します。

db2 CATALOG DATABASE <dbname> as <dbalias> at NODE <nodename>

これらのコマンドの詳細については、データベースのマニュアルを参照してくださ

い。

6. DB2データベースに接続できることを確認します。DB2 Command Line Processorを起

動して、次のコマンドを実行します。

CONNECT TO <dbalias> USER <username> USING <password>

接続が成功した場合、CONNECT RESETまたはTERMINATEコマンドを使用してクリーンアップ

します。

UNIXからInformixデータベースへの接続ネイティブ接続の場合は、ESQL for C、Informix Client SDK、または他のInformixクラ

イアントソフトウェアをインストールします。 さらに、ESQL/runtimeまたはiconnectの対

応するバージョンをインストールします。ODBC接続の場合は、Informaticaと共にインスト

ールされるDataDirect ODBCドライバを使用します。 Informaticaとデータベース間の互

換性を確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。

Informixデータベースサーバと互換性のあるバージョンのESQL/Cをインストールする必要

があります。互換性を確認するには、Informixに問い合わせてください。

注: Informaticaによって提供されるDataDirect ODBCドライバを使用する場合、データ

ベースクライアントは必要ありません。 ODBCワイヤプロトコルでは、データベースクライ

アントソフトウェアはデータベースに接続する必要はありません。

ネイティブ接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベ

ースのマニュアルを参照してください。

Informixデータベースに接続するには:

1. Integration Serviceプロセスの接続性を設定するには、サーバプロセスを起動でき

るユーザとしてマシンにログインします。

2. INFORMIXDIR、INFORMIXSERVER、DBMONEY、およびPATH環境変数を設定します。

UNIXからInformixデータベースへの接続 121

Page 135: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

INFORMIXDIR。 この変数に、データベースクライアントがインストールされているデ

ィレクトリを設定します。たとえば、クライアントが/databases/informixディレク

トリにインストールされている場合:

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ INFORMIXDIR=/databases/informix; export INFORMIXDIR

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv INFORMIXDIR /databases/informix

INFORMIXSERVER。 この変数にサーバの名前を設定します。たとえば、Informixサー

バの名前がINFSERVERの場合:

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ INFORMIXSERVER=INFSERVER; export INFORMIXSERVER

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv INFORMIXSERVER INFSERVER

DBMONEY。 この環境変数を設定して、InformixがMoneyデータ型にドル記号($)を付

加しないようにします。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ DBMONEY=' .'; export DBMONEY

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv DBMONEY=' .'

PATH。 Informixコマンドラインプログラムを実行するには、この変数に、Informix

binディレクトリを含む値を設定します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ PATH=${PATH}:$INFORMIXDIR/bin; export PATH

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:$INFORMIXDIR/bin

3. 共有ライブラリパスに、Informix libディレクトリを含む値を設定します。

Informixクライアントソフトウェアには、Integration Serviceプロセスが動的にロ

ードする複数の共有ライブラリコンポーネントが含まれています。実行時に共有ライ

ブラリの場所を特定するには、共有ライブラリの環境変数を設定します。

共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま

れている必要があります。

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ

ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

122 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 136: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

オペレーティングシステム 変数

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、Solarisでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$INFORMIXDIR/lib: $INFORMIXDIR/lib/esql; export LD_LIBRARY_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$INFORMIXDIR/lib:$INFORMIXDIR/lib/esql

HP-UXの場合:

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$INFORMIXDIR/lib:$INFORMIXDIR/lib/esql; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$INFORMIXDIR/lib:$INFORMIXDIR/lib/esql

AIXの場合:

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$INFORMIXDIR/lib:$INFORMIXDIR/lib/esql; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$INFORMIXDIR/lib:$INFORMIXDIR/lib/esql

4. 必要に応じて、$ONCONFIG環境変数にInformix環境設定ファイル名を設定します。

5. マッピングでInformixのストアドプロシージャを呼び出す場合、すべての日付パラメ

ータをInformixデータ型のDatetime year to fraction(5)に設定します。

6. DBDATE環境変数が設定されていないことを確認します。

たとえばDBDATEが設定されているかどうかを確認するには、UNIXプロンプトで以下を

入力します。

$ env | grep -i DBDATE

DBDATE=MDY2/と表示される場合、以下を入力してDBDATEを設定解除します。

$ unsetenv DBDATE

7. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを

保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

8. Informixのサーバ名が$INFORMIXDIR/etc/sqlhostsファイルで定義されていることを

確認します。

9. Service(sqlhostsファ イル内で指定されたサーバの 後のカラムのエントリ)が

servicesファイル(通常は/etc/services)で定義されていることを確認します。

UNIXからInformixデータベースへの接続 123

Page 137: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

定義されていない場合は、Informix Servicesの名前をServicesファイルで定義しま

す。

Servicesの名前およびポート番号を入力します。デフォルトのポート番号は1525で

す。このポート番号は、ほとんどの場合に使用することができます。

詳細については、InformixおよびUNIXのマニュアルを参照してください。

10. Informixデータベースに接続できることを確認してください。

接続に失敗した場合は、情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。

UNIXからOracleデータベースへの接続ネイティブ接続の場合は、Oracleデータベースサーバーのバージョンに適したOracleクラ

イアントのバージョンをインストールします。 ODBC接続の場合は、Informaticaと共にイ

ンストールされるDataDirect ODBCドライバを使用します。 Informaticaとデータベース

間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。

互換性のあるバージョンのOracleクライアントとOracleデータベースサーバをインストー

ルする必要があります。また、必要とするすべてのマシンにOracleクライアントの同じバ

ージョンをインストールする必要があります。 互換性を確認するには、Oracleに問い合わ

せてください。

ネイティブ接続性の設定

以下の手順をガイドラインとして、Oracle Net ServicesまたはNet8を介してOracleデー

タベースに接続します。具体的な接続手順については、データベースのマニュアルを参照

してください。

Oracleデータベースに接続するには:

1. PowerCenter Integration Serviceまたはリポジトリサービスプロセスの接続を設定

するには、サーバープロセスを開始できるユーザーとしてマシンにログインします。

2. ORACLE_HOME、NLS_LANG、TNS_ADMIN、およびPATH環境変数を設定します。

ORACLE_HOME。 この変数に、Oracleクライアントのインストールディレクトリを設定

します。たとえば、クライアントが/HOME2/oracleディレクトリにインストールされて

いる場合:

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ ORACLE_HOME=/HOME2/oracle; export ORACLE_HOME

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv ORACLE_HOME /HOME2/oracle

NLS_LANG。 この変数に、データベースクライアントおよびサーバへのログインで使用

するlocale(言語、地域、および文字セット)を設定します。この変数の値は、環境

設定に応じて異なります。たとえばこの値をamerican_america.UTF8にするには、次

のように変数を設定する必要があります。

124 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 138: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ NLS_LANG=american_america.UTF8; export NLS_LANG

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ NLS_LANG american_america.UTF8

この変数の値を判断するには、管理者に問い合わせてください。

TNS_ADMIN。 この変数に、tnsnames.oraファイルが配置されているディレクトリを設

定します。たとえば、ファイルが/HOME2/oracle/network/adminディレクトリに配置

されている場合:

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ TNS_ADMIN=$HOME2/oracle/network/admin; export TNS_ADMIN

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv TNS_ADMIN=$HOME2/oracle/network/admin

TNS_ADMINの設定はオプションであり、設定によって異なります。

PATH。 Oracleコマンドラインプログラムを実行するには、この変数に、Oracle bin

ディレクトリを含む値を設定します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ PATH=${PATH}:$ORACLE_HOME/bin; export PATH

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:ORACLE_HOME/bin

3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。

Oracleクライアントソフトウェアには、PowerCenter Integration Serviceおよびリ

ポジトリサービスプロセスが動的にロードする多数の共有ライブラリコンポーネント

が含まれています。 実行時に共有ライブラリの場所を特定するには、共有ライブラリ

の環境変数を設定します。

共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま

れている必要があります。

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ

ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib; export LD_LIBRARY_PATH

UNIXからOracleデータベースへの接続 125

Page 139: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib

HP-UXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib

AIXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib

4. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを

保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

5. Oracleクライアントがデータベースにアクセスできるように設定されていることを確

認します。

SQL*Net Easy Configurationユーティリティを使用するか、既存のtnsnames.oraファ

イルをホームディレクトリにコピーして変更します。

tnsnames.oraファイルは、$ORACLE_HOME/network/adminディレクトリに格納されてい

ます。

Oracle接続文字列として正しい構文を入力します。通常は、 databasename .worldです。

次にtnsnames.oraの例を示します。データベースの情報を入力する必要があります。

mydatabase.world = (DESCRIPTION (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (COMMUNITY = mycompany.world (PROTOCOL = TCP) (Host = mymachine) (Port = 1521) ) ) (CONNECT_DATA = (SID = MYORA7) (GLOBAL_NAMES = mydatabase.world)

6. Oracleデータベースに接続できることを確認してください。

Oracleデータベースに接続するには、SQL *Plusを起動して接続性情報を入力しま

す。接続に失敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認しま

す。

tnsnames.oraで定義されたユーザー名および接続文字列を入力します。

126 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 140: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

UNIXからSybase ASEデータベースへの接続ネイティブ接続の場合は、データベースバージョンに適したOpen Clientのバージョンをイ

ンストールします。 ODBC接続の場合は、Informaticaと共にインストールされる

DataDirect ODBCドライバを使用します。 Informaticaとデータベース間の互換性を確認

するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。

Sybase ASEデータベースサーバと互換性のあるバージョンのOpen Clientをインストールし

ます。また、Sybase ASEデータベースおよびInformaticaをホストするマシンに同じバージ

ョンのOpen Clientをインストールする必要もあります。 互換性を確認するには、Sybase

に問い合わせてください。

Sybase ASEリポジトリを作成、リストア、またはアップグレードするには、データベース

レベルでデフォルトによりNULL入力可 をTRUEに設定します。このオプションを設定する

と、SQL標準に合わせてカラムのデフォルトNULLタイプがNULLに変換されます。

ネイティブ接続性の設定

以下の手順をガイドラインとして使用して、Sybase ASEデータベースに接続します。具体

的な接続手順については、データベースのマニュアルを参照してください。

Sybase ASEデータベースに接続するには:

1. Integration ServiceまたはRepository Serviceのプロセスへの接続性を設定するに

は、サーバプロセスを起動できるユーザとしてマシンにログインします。

2. SYBASEおよびPATH環境変数を設定します。

SYBASE。 この変数に、Sybase Open Clientのインストールディレクトリを設定しま

す。たとえば、クライアントが/usr/sybaseディレクトリにインストールされている場

合:

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SYBASE=/usr/sybase; export SYBASE

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SYBASE /usr/sybase

PATH。 Sybaseコマンドラインプログラムを実行するには、この変数に、Sybase bin

ディレクトリを含む値を設定します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ PATH=${PATH}:/usr/sybase/bin; export PATH

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:/usr/sybase/bin

3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。

Sybase Open Clientソフトウェアには、Integration ServiceおよびRepository

Serviceプロセスが動的にロードする複数の共有ライブラリコンポーネントが含まれて

います。実行時に共有ライブラリの場所を特定するには、共有ライブラリの環境変数

を設定します。

共有ライブラリパスには、Informatica Servicesのインストールディレクトリ

(server_dir) が含まれている必要もあります。

UNIXからSybase ASEデータベースへの接続 127

Page 141: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。以

下の表に、オペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数のリストを示しま

す。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/lib; export LD_LIBRARY_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/lib

HP-UXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/lib; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/lib

AIXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/lib; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/lib

4. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを

保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

5. $SYBASEディレクトリに格納されているSybaseインタフェースファイル内のSybase ASE

サーバ名を確認します。

6. Sybase ASEデータベースに接続できることを確認します。

Sybase ASEデータベースに接続するには、ISQLを起動して接続性情報を入力します。

接続に失敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。

ユーザ名とデータベース名の大文字と小文字は区別します。

128 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 142: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

UNIXからTeradataデータベースへの接続Data Integration Serviceプロセスが実行されるマシンおよびInformaticaデベロッパを

インストールするマシンにネイティブクライアントソフトウェアをインストールして、設

定します。Informatica製品とデータベースの間の互換性を確保するために、32ビットデー

タベースクライアントライブラリだけを使用してください。以下のInformaticaコンポーネ

ントへの接続を設定する必要があります。

注: InformaticaではTeradataの推奨事項に従い、ODBCを使用してTeradataに接続しま

す。ODBCはTeradataのネイティブインタフェースです。 Teradataのbigintデータを処理

するには、03.06.00.02以上のバージョンのTeradata ODBCドライバを使用します。

ODBC接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベ

ースのマニュアルを参照してください。

UNIX上のTeradataデータベースに接続するには:

1. Integration Serviceプロセスの接続を設定するには、サービスプロセスを開始でき

るユーザーとしてマシンにログインします。

2. TERADATA_HOME、ODBCHOME、およびPATH環境変数を設定します。

TERADATA_HOME。 この変数に、Teradataドライバのインストールディレクトリを設定

します。デフォルトは以下のとおりです。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ TERADATA_HOME=/teradata/usr; export TERADATA_HOME

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv TERADATA_HOME /teradata/usr

ODBCHOME。 この変数に、ODBCのインストールディレクトリを設定します。以下に例を

示します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ ODBCHOME=/usr/odbc; export ODBCHOME

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv ODBCHOME /usr/odbc

PATH。 ivtestlibユーティリティを実行し、UNIX ODBCマネージャがドライバファイ

ルをロードできることを確認するには、以下のように変数を設定します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

PATH="${PATH}:$ODBCHOME/bin:$TERADATA_HOME/bin"

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:$ODBCHOME/bin:$TERADATA_HOME/bin

3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。

Teradataソフトウェアには、Integration Serviceプロセスが動的にロードする多数

の共有ライブラリコンポーネントが含まれています。 実行時に共有ライブラリの場所

を特定するには、共有ライブラリの環境変数を設定します。

UNIXからTeradataデータベースへの接続 129

Page 143: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

共有ライブラリパスには、Informatica Servicesのインストールディレクトリ

(server_dir) が含まれている必要もあります。

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ

ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、Solarisでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH="${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib:

$TERADATA_HOME/lib:$TERADATA_HOME/odbc/lib";

export LD_LIBRARY_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH "${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib:$TERADATA_HOME/lib:

$TERADATA_HOME/odbc/lib"

HP-UXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib

AIXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib

4. 既存のodbc.iniファイルを編集するか、odbc.iniファイルをホームディレクトリにコ

ピーして編集します。

このファイルは、$ODBCHOMEディレクトリにあります。

$ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini

セクション[ODBC Data Sources]の下にTeradataデータソースのエントリを追加

し、データソースを設定します。

以下に例を示します。

MY_TERADATA_SOURCE=Teradata Driver[MY_TERADATA_SOURCE]

130 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 144: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Driver=/u01/app/teradata/td-tuf611/odbc/drivers/tdata.soDescription=NCR 3600 running Teradata V1R5.2DBCName=208.199.59.208DateTimeFormat=AAASessionMode=ANSIDefaultDatabase=Username=Password=

5. DateTimeFormatをTeradataデータODBC環境設定のAAAに設定します。

6. 必要に応じて、SessionModeをANSIに設定します。ANSIセッションモードを使用する

と、行エラーが検出されてもトランザクションがロールバックされなくなります。

Teradataセッションモードを選択すると、行エラーが検出されたときにトランザクシ

ョンがロールバックされます。Teradataモードの場合、Integration Serviceプロセ

スではロールバックを検出できず、セッションログにも記録されません。

7. 1つのTeradataデータベースへの接続を設定する場合は、DefaultDatabaseに名前を入

力します。デフォルトデータベースへの接続を1つ作成する場合は、ユーザ名とパスワ

ードを入力します。複数のデータベースに接続するには、同じODBC DSNを使用して、

DefaultDatabaseフィールドを空のままにしておきます。

Teradataの接続の詳細については、Teradata ODBCドライバのマニュアルを参照して

ください。

8. odbc.iniの 後のエントリがInstallDirになっていることを確認し、値をODBCのイン

ストールディレクトリに設定します。

以下に例を示します。

InstallDir=/usr/odbc

9. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。

10. ファイルを保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行

します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

11. 使用する各データソースについて、odbc.iniのデータソースエントリの

Driver=<parameter>の下のファイル名をメモします。ivtestlibユーティリティを使

用して、UNIX ODBCマネージャがドライバファイルをロードできることを確認します。

たとえば、次のようなドライバエントリがあるとします。

Driver=/u01/app/teradata/td-tuf611/odbc/drivers/tdata.so

以下のコマンドを実行します。

ivtestlib /u01/app/teradata/td-tuf611/odbc/drivers/tdata.so

12. BTEQまたは別のTeradataクライアントツールを使用して接続をテストします。

Neoviewデータベースへの接続PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行されるマシンに、HP ODBCドライバをイ

ンストールして設定します。 Informatica製品と共に出荷されるDataDirectドライバパッ

Neoviewデータベースへの接続 131

Page 145: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ケージにあるDataDirect Driver Managerを使用して、odbc.iniファイルのNeoviewデータ

ソースの詳細を設定します。

ODBC接続性の設定

接続性を設定するには、以下の手順に従います。具体的な接続手順については、データベ

ースのマニュアルを参照してください。

UNIXのNeoviewデータベースに接続する手順

1. Integration Serviceプロセスの接続を設定するには、サービスプロセスを開始でき

るユーザーとしてマシンにログインします。

2. ODBCHOMEおよびPATH環境変数を設定します。

ODBCHOME。変数に、ODBCのインストールディレクトリを設定します。 以下に例を示し

ます。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ ODBCHOME=/usr/odbc; export ODBCHOME

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv ODBCHOME /usr/odbc

PATH。変数に、ODBCHOME/binディレクトリを設定します。 以下に例を示します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

PATH="${PATH}:$ODBCHOME/bin"

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:$ODBCHOME/bin

3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。

共有ライブラリパスには、ODBCライブラリが含まれている必要があります。 また、

Informatica Servicesのインストールディレクトリ(server_dir)も含まれている必要

があります。

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ

ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、Solarisでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH="${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib”

export LD_LIBRARY_PATH

132 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 146: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH "${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib"

HP-UXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib

AIXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib

4. 既存のodbc.iniファイルを編集するか、odbc.iniファイルをホームディレクトリにコ

ピーして編集します。

このファイルは、$ODBCHOMEディレクトリにあります。

$ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini

[ODBC Data Sources]セクション下にNeoviewデータソースのエントリを追加し、デー

タソースを設定します。

以下に例を示します。

MY_NEOVIEW_SOURCE=HP ODBC Driver[MY_NEOVIEW_SOURCE]Driver=/export/home/adpqa/thirdparty/Neoview/lib64/libhpodbc_drvr64.so Catalog=NEOSchema=INFADataLang=0FetchBufferSize=SYSTEM_DEFAULTServer=TCP:10.1.41.221:18650SQL_ATTR_CONNECTION_TIMEOUT=SYSTEM_DEFAULTSQL_LOGIN_TIMEOUT=SYSTEM_DEFAULTSQL_QUERY_TIMEOUT=NO_TIMEOUTServiceName=HP_DEFAULT_SERVICE

Neoviewの接続の詳細については、HP ODBCドライバのマニュアルを参照してくださ

い。

5. odbc.iniの 後のエントリがInstallDirになっていることを確認し、値をODBCのイン

ストールディレクトリに設定します。

以下に例を示します。

InstallDir=/usr/odbc

6. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。

7. ファイルを保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行

します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

8. 使用する各データソースについて、odbc.iniのデータソースエントリの

Driver=<parameter>の下のファイル名をメモします。ddtestlib($ODBCHOME/binの

Neoviewデータベースへの接続 133

Page 147: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

下)ユーティリティを使用して、UNIX ODBCマネージャがドライバファイルをロードで

きることを確認します。

例えば、以下のドライバエントリがあるとします。

Driver=/export/home/adpqa/thirdparty/Neoview/lib64/libhpodbc_drvr64.so

次のコマンドを実行します。

ddtestlib /export/home/adpqa/thirdparty/Neoview/lib64/libhpodbc_drvr64.so

以下のコードに、odbc.iniファイルのNeoviewエントリの例を示します。

Admin_Load_DataSource=HP ODBC Driver[Admin_Load_DataSource]Driver=/export/home/adpqa/thirdparty/Neoview/lib64/libhpodbc_drvr64.so Catalog=NEOSchema=INFADataLang=0FetchBufferSize=SYSTEM_DEFAULTServer=TCP:10.1.41.221:18650SQL_ATTR_CONNECTION_TIMEOUT=SYSTEM_DEFAULTSQL_LOGIN_TIMEOUT=SYSTEM_DEFAULTSQL_QUERY_TIMEOUT=NO_TIMEOUTServiceName=HP_DEFAULT_SERVICE

ODBCデータソースへの接続Data Integration Serviceが実行されるマシンに、ネイティブクライアントソフトウェア

をインストールして設定します。 また、ODBCドライバで必要とされる、基本となるクライ

アントアクセスソフトウェアのすべてをインストールして設定します。 Informaticaとデ

ータベース間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使

用します。

Informaticaのインストールには、DataDirect ODBCドライバが含まれます。 odbc.iniフ

ァイルにODBCドライバの以前のバージョンを使用する接続が含まれる場合、接続情報を更

新して新しいドライバを使用します。 システムDSNを使用して、ODBCデータソースを指定

します。

ODBCデータソースに接続するには:

1. Data Integration Serviceが実行されるマシンに、サービスプロセスを開始できるユ

ーザーとしてログインします。

2. ODBCHOMEおよびPATH環境変数を設定します。

ODBCHOME。 DataDirect ODBCインストールディレクトリに設定します。例えば、イン

ストールディレクトリが/opt/ODBC6.1であるとします。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ ODBCHOME=/opt/ODBC6.1; export ODBCHOME

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv ODBCHOME /opt/ODBC6.1

PATH。 ivtestlibなどのODBCコマンドラインプログラムを実行するには、この変数

に、odbc binディレクトリを含む値を設定します。

134 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 148: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ PATH=${PATH}:$ODBCHOME/bin; export PATH

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv PATH ${PATH}:$ODBCHOME/bin

ivtestlibユーティリティを実行して、UNIX ODBCマネージャがドライバファイルをロ

ードできることを確認します。

3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。

ODBCソフトウェアには、サービスプロセスが動的にロードする多数の共有ライブラリ

コンポーネントが含まれています。 実行時に共有ライブラリの場所を特定するには、

共有ライブラリの環境変数を設定します。

共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま

れている必要があります。

オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ

ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。

オペレーティングシステム 変数

Solaris LD_LIBRARY_PATH

Linux LD_LIBRARY_PATH

AIX LIBPATH

HP/UX SHLIB_PATH

たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LD_LIBRARY_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LD_LIBRARY_PATH $HOME/server_dir:$ODBCHOME:${LD_LIBRARY_PATH}

HP-UXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export SHLIB_PATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib

AIXの場合

¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LIBPATH

¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib

4. 既存のodbc.iniファイルを編集するか、odbc.iniファイルをホームディレクトリにコ

ピーして編集します。

ODBCデータソースへの接続 135

Page 149: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

このファイルは、$ODBCHOMEディレクトリにあります。

$ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini

セクション[ODBC Data Sources]の下にODBCデータソースのエントリを追加し、デ

ータソースを設定します。

以下に例を示します。

MY_MSSQLSERVER_ODBC_SOURCE=<Driver name or Data source description>[MY_SQLSERVER_ODBC_SOURCE]Driver=<path to ODBC drivers>Description=DataDirect 6.1 SQL Server Wire ProtocolDatabase=<SQLServer_database_name>LogonID=<username>Password=<password>Address=<TCP/IP address>,<port number>QuoteId=NoAnsiNPW=NoApplicationsUsingThreads=1

1つ以上のODBCデータソースを設定している場合は、このファイルが既に存在している

可能性があります。

5. odbc.iniの 後のエントリがInstallDirになっていることを確認し、値をODBCのイン

ストールディレクトリに設定します。

以下に例を示します。

InstallDir=/usr/odbc

6. ホームディレクトリでodbc.iniファイルを使用する場合、ODBCINI環境変数を設定し

ます。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ ODBCINI=/$HOME/.odbc.ini; export ODBCINI

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ setenv ODBCINI $HOME/.odbc.ini

7. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを

保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。

Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .profile

Cシェルを使用している場合は次のように入力します。

$ source .cshrc

8. ivtestlibユーティリティを使用して、odbc.iniファイルでデータソースに指定した

ドライバファイルをUNIX ODBCマネージャがロードできることを確認します。

たとえば、次のようなドライバエントリがあるとします。

Driver = /opt/odbc/lib/DWxxxx.so

以下のコマンドを実行します。

ivtestlib /opt/odbc/lib/DWxxxx.so

9. ODBCドライバで必要とされる、基本となるクライアントアクセスソフトウェアのすべ

てをインストールおよび設定します。

注: いくつかのODBCドライバは自立型であり、情報がすべて.odbc.iniファイルに格

納されていますが、大半はそうではありません。たとえば、ODBCドライバを使用して

Oracleにアクセスする場合、Oracle SQL*NETソフトウェアをインストールして、適切

な環境変数を設定する必要があります。ODBCを使用する前に、これらの追加のソフト

ウェア設定を個別に確認します。

136 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 150: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

odbc.iniファイルの例

[ODBC Data Sources]DB2 Wire Protocol=DataDirect 6.1 DB2 Wire ProtocolInformix Wire Protocol=DataDirect 6.1 Informix Wire ProtocolOracle Wire Protocol=DataDirect 6.1 Oracle Wire ProtocolOracle=DataDirect 6.1 OracleSQL Server Wire Protocol=DataDirect 6.1 New SQL Server Wire ProtocolSQL Server Legacy Wire Protocol= DataDirect 6.1 SQL Server Wire Protocol

[ODBC]IANAAppCodePage=4InstallDir=/home/ksuthan/odbc/61/solaris32/installedTrace=0TraceDll=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/DWtrc25.soTraceFile=odbctrace.outUseCursorLib=0

[DB2 Wire Protocol]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/Dwdb225.soDescription=DataDirect 6.1 DB2 Wire ProtocolAddStringToCreateTable=AlternateID=AlternateServers=ApplicationUsingThreads=1CatalogSchema=CharsetFor65535=0#Collection applies to OS/390 and AS/400 onlyCollection=ConnectionRetryCount=0ConnectionRetryDelay=3#Database applies to DB2 UDB onlyDatabase=<database_name>DynamicSections=200GrantAuthid=PUBLICGrantExecute=1IpAddress=<DB2_server_host>LoadBalancing=0#Location applies to OS/390 and AS/400 onlyLocation=<location_name>LogonID=Password=PackageOwner=ReportCodePageConversionErrors=0SecurityMechanism=0TcpPort=<DB2_server_port>UseCurrentSchema=1WithHold=1

[Informix Wire Protocol]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/Dwifcl25.soDescription=DataDirect 6.1 Informix Wire ProtocolAlternateServers=ApplicationUsingThreads=1CancelDetectInterval=0ConnectionRetryCount=0ConnectionRetryDelay=3Database=<database_name>HostName=<Informix_host>LoadBalancing=0LogonID=Password=PortNumber=<Informix_server_port>ReportCodePageConversionErrors=0ServerName=<Informix_server>TrimBlankFromIndexName=1

odbc.iniファイルの例 137

Page 151: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

[Test]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/Dwora25.soDescription=DataDirect 6.1 Oracle Wire ProtocolAlternateServers=ApplicationUsingThreads=1ArraySize=60000CachedCursorLimit=32CachedDescLimit=0CatalogIncludesSynonyms=1CatalogOptions=0ConnectionRetryCount=0ConnectionRetryDelay=3DefaultLongDataBuffLen=1024DescribeAtPrepare=0EnableDescribeParam=0EnableNcharSupport=0EnableScrollableCursors=1EnableStaticCursorsForLongData=0EnableTimestampWithTimeZone=0HostName=herculesLoadBalancing=0LocalTimeZoneOffset=LockTimeOut=-1LogonID=ksuthanPassword=an3d45jkPortNumber=1531ProcedureRetResults=0ReportCodePageConversionErrors=0ServiceType=0ServiceName=SID=SUN10GTimeEscapeMapping=0UseCurrentSchema=1

[Oracle]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/Dwor825.soDescription=DataDirect 6.1 OracleAlternateServers=ApplicationUsingThreads=1ArraySize=60000CatalogIncludesSynonyms=1CatalogOptions=0ClientVersion=9iR2 ConnectionRetryCount=0ConnectionRetryDelay=3DefaultLongDataBuffLen=1024DescribeAtPrepare=0EnableDescribeParam=0EnableNcharSupport=0EnableScrollableCursors=1EnableStaticCursorsForLongData=0EnableTimestampWithTimeZone=0LoadBalancing=0LocalTimeZoneOffset=LockTimeOut=-1LogonID=OptimizeLongPerformance=0Password=ProcedureRetResults=0ReportCodePageConversionErrors=0ServerName=<Oracle_server>TimestampEscapeMapping=0UseCurrentSchema=1

[SQL Server Wire Protocol]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/DWsqls25.soDescription=DataDirect New SQL Server Wire ProtocolDatabase=<database_name>EnableBulkLoad=0EnableQuotedIdentifiers=0

138 付録 B: UNIXからのデータベースへの接続

Page 152: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

FailoverGranularity=0FailoverMode=0FailoverPreconnect=0FetchTSWTZasTimestamp=0FetchTWFSasTime=1GSSClient=nativeHostName=<SQL_Server_host>EncryptionMethod=1 ValidateServerCertificate=1 TrustStore=</home/Username/Work/TrustStoreFileName.ts>TrustStorePassword= HostNameInCertificate=<hostname.informatica.com>InitializationString=Language=

[SQL Server Legacy Wire Protocol]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/DWmsss25.soDescription=DataDirect SQL Server Wire ProtocolDatabase=<database_name>EnableBulkLoad=0EnableQuotedIdentifiers=0EncryptionMethod=0FailoverGranularity=0FailoverMode=0FailoverPreconnect=0FetchTSWTZasTimestamp=0FetchTWFSasTime=1GSSClient=nativeHostName=<SQL_Server_host>HostNameInCertificate=InitializationString=Language=

[Sybase Wire Protocol]Driver=/export/home/build_root/odbc_6.1/install/lib/Dwase25.soDescription=DataDirect 6.1 Sybase Wire ProtocolAlternateServers=ApplicationName=ApplicationUsingThreads=1ArraySize=50Charset=ConnectionRetryCount=0ConnectionRetryDelay=3CursorCacheSize=1Database=<database_name>DefaultLongDataBuffLen=1024EnableDescribeParam=0EnableQuotedIdentifiers=0InitializationString=Language=LoadBalancing=0LogonID=NetworkAddress=<Sybase_host, Sybase_server_port>OptimizePrepare=1PacketSize=0Password=RaiseErrorPositionBehavior=0ReportCodePageConversionErrors=0SelectMethod=0TruncateTimeTypeFractions=0WorkStationID=

odbc.iniファイルの例 139

Page 153: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

付録 C

DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

この付録では、以下の項目について説明します。

¨ DynamicSectionsパラメータの概要, 140 ページ

¨ DynamicSectionsパラメータの更新, 140 ページ

DynamicSectionsパラメータの概要IBM DB2パッケージには、データベースサーバーで実行されるSQL文が含まれています。

DB2データベースのDynamicSectionsパラメータによって、データベースドライバがパッケ

ージに含むことができる実行可能文の 大数が決定されます。 DynamicSectionsパラメー

タの値を累乗して、DB2パッケージ内のより多くの数の実行可能文を許可することができま

す。 DynamicSectionsパラメータを変更するには、BINDADD権限を持つシステム管理者の

ユーザーアカウントを使用して、データベースに接続します。

DynamicSectionsパラメータの更新DataDirect Connect for JDBCユーティリティを使用して、DB2データベースの

DynamicSectionsパラメータの値を累乗します。

DataDirect Connect for JDBCユーティリティを使用してDynamicSectionsパラメータを更

新するには、以下のタスクを実行します。

¨ DataDirect Connect for JDBCユーティリティをダウンロードしてインストールする。

¨ Test for JDBC Toolを実行する。

140

Page 154: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

DataDirect Connect for JDBCユーティリティのダウンロードとインストール

DataDirectのダウンロードWebサイトからDataDirect Connect for JDBCユーティリティ

を、DB2データベースサーバーへのアクセス権のあるマシンにダウンロードします。

connectjdbc.jarファイルのコンテンツを抽出し、インストーラを実行します。

1. 以下のDataDirectのダウンロードサイトに移動します。

http://www.datadirect.com/download/index.ssp

2. JDBCリンクをクリックし、DataDirect Connect for JDBCユーティリティをダウンロ

ードするために登録します。

3. DB2データベースサーバーへのアクセス権のあるマシンにユーティリティをダウンロー

ドします。

4. connectjdbc.jarファイルのコンテンツを一時ディレクトリに抽出します。

5. connectjdbc.jarファイルを抽出したディレクトリで、インストーラを実行します。

Windowsでは、installer.batを実行します。 UNIXでは、installer.shを実行しま

す。 ライセンスキーとしてevalを使用することができます。

インストールが完了した場合、インストールプログラムにより、connectjdbc.jarファイル

を抽出したディレクトリにtestforjdbcという名前のフォルダが作成されます。

Test for JDBC Toolの実行

DataDirect Connect for JDBCユーティリティのインストール後、Test for JDBC Toolを

実行してDB2データベースに接続します。 データベースに接続するには、BINDADD権限を持

つシステム管理者のユーザーアカウントを使用する必要があります。

1. DB2データベースで、BINDADD権限を持つシステム管理者のユーザーアカウントを設定

します。

2. DataDirect Connect for JDBCユーティリティをインストールしたディレクトリで、

Test for JDBC Toolを実行します。

Windowsでは、testforjdbc.batを実行します。 UNIXでは、testforjdbc.shを実行し

ます。

3. [Test for JDBC Tool]ウィンドウで、[Press Here to Continue]をクリックしま

す。

4. [Connection]-[Connect to DB]の順にクリックします。

5. [データベース]フィールドに、以下のテキストを入力します。

jdbc:datadirect:db2://HostName:PortNumber;databaseName=DatabaseName;CreateDefaultPackage=TRUE;ReplacePackage=TRUE;DynamicSections=1000

HostNameは、DB2データベースサーバーをホストするマシンの名前です。

PortNumberはデータベースのポート番号です。

DatabaseNameは、DB2データベースの名前です。

6. [ユーザー名]フィールドおよび[パスワード]フィールドに、DB2データベースへの

接続に使用するシステム管理者のユーザー名およびパスワードを入力します。

7. [接続]をクリックし、ウィンドウを閉じます。

DynamicSectionsパラメータの更新 141

Page 155: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

索引

数字64ビットプラットフォーム

ガイドライン 64

サポートされているプラットフォーム 64

AActiveX

Microsoft Internet Explorer 63

AddLicense(infacmd)

トラブルシューティング 80

AIX

X Virtual Frame Buffer(Xvfb)の設定 62

Ccatalina.out

インストールのトラブルシューティング 78

CLASSPATH

更新 94

DData Analyzer

ODBC(Open Database Connectivity) 86

Data Integration Service

接続 87

Data Transformation

Studioのインストール 52

インストール前のタスク 5

Data Transformation Server

トラブルシューティング 81

DataDirect ODBCドライバ

必要なプラットフォーム固有のドライバ 90

dbs2接続

データベース接続のテスト 65

DISPLAY

環境変数 9

HHP-UX

X Virtual Frame Buffer(Xvfb)の設定 62

HTTPS

インストールの要件 12, 16

IIATEMPDIR

環境変数 9, 14

IBM DB2

Integration Service(Windows)への接続 108, 118

接続文字列の構文 90

infacmd

オブジェクトのping 80

ノード、ドメインへの追加 79

infasetup

作業ノード、定義 79

ドメイン、定義 79

Informatica Administrator

ログイン 72

Informatica Analyst

接続 87

Informatica Data Quality

接続 87

Informatica Data Services

接続 87

Informaticaサービス

UNIX上での起動と停止 70

設定 74

トラブルシューティング 80

Informatica JDBCドライバ

インストール 94

Informatica ODBCドライバ

UNIXへのインストール 96

Windowsへのインストール 94

設定 95

Informaticaデベロッパ

言語のインストール 64

接続 87

Informaticaドメイン

説明 2, 3

Informix

Integration Service(Windows)への接続 121

接続文字列の構文 90

Integration Service

ODBC(Open Database Connectivity) 86

isql

データベース接続のテスト 65

JJavascript

Firefoxでの設定 63

JDBC(Java Database Connectivity)

概要 92

142

Page 156: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

JDBCクライアント接続

CLASSPATHの更新 94

ドライバのインストール 94

JDBCドライバ

Data Analyzer 86

Metadata Manager 86

PowerCenterドメイン 86

Reference Table Manager 86

JRE_HOME

環境変数 9, 14

LLANG

環境変数 60

ロケール環境変数 9, 14

LC_ALL

環境変数 60

ロケール環境変数 9, 14

LC_CTYPE

環境変数 60

LD_LIBRARY_PATH

更新 96

LIBPATH

更新 96

Linux

X Virtual Frame Buffer(Xvfb)の設定 62

データベースクライアント環境変数 65

ライブラリパス 60

MMetadata Manager

ODBC(Open Database Connectivity) 86

Microsoft SQL Server

Integration Serviceに接続 108

UNIXからの接続 117

接続文字列の構文 90

Microsoft Access

Integration Serviceに接続 108

Microsoft Excel

Integration Serviceに接続 108

PmNullPasswdの使用 108

PmNullUserの使用 108

Model Repository Service

接続 87

Mozilla Firefox

設定 63

NNeoview

Informaticaクライアント(UNIX)への接続 131

Informaticaクライアント(Windows)からの接続 114

Integration Service(UNIX)への接続 131

Integration Service(Windows)からの接続 114

node.log

インストールのトラブルシューティング 78

Oodbc.ini

更新 96

ODBC(Open Database Connectivity)

DataDirectドライバの問題 90

Integration Service 86

Metadata Manager 86

PowerCenter Client 86

接続の確立 90

odbc.iniファイル

サンプル 137

ODBCデータソース

(UNIX)への接続 134

(Windows)への接続 107

Oracle

Integration Service(UNIX)への接続 124

Integration Service(Windows)への接続 110

接続文字列の構文 90

Oracle Net Services

Integration ServiceをOracle(UNIX)に接続する場合

に使用 124

Integration ServiceをOracle(Windows)に接続する場

合に使用 110

PPATH

環境変数 14

PDFファイル

Informaticaのマニュアル 103

Ping(infacmd)

トラブルシューティング 80

PowerCenter

接続 86

PowerCenter Advanced Edition

アンインストール 104

PowerCenter Standard Edition

アンインストール 104

PowerCenterクライアント

言語のインストール 64

PowerCenter Client

ODBC(Open Database Connectivity) 86

TCP/IPネットワークプロトコル 86

PowerCenterドメイン

ping 80

TCP/IPネットワークプロトコル 86

接続 87

トラブルシューティング 79

SService Manager

ログファイル 78

SHLIB_PATH

更新 96

Solaris

X Virtual Frame Buffer(Xvfb)の設定 62

sqlplus

データベース接続のテスト 65

索引 143

Page 157: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

SQLデータサービス

JDBCクライアント接続 94

UNIXでのODBCクライアント接続 95

WindowsでのODBCクライアント接続 94

Sybase ASE

Integration Service(UNIX)への接続 127

Integration Service(Windows)への接続 112

接続文字列の構文 90

TTCP/IPネットワークプロトコル

PowerCenter Client 86

PowerCenterドメイン 86

ノード 86

Teradata

Informaticaクライアント(Windows)への接続 113

Informaticaクライアント(UNIX)への接続 129

Integration Service(UNIX)への接続 129

Integration Service(Windows)への接続 113

接続文字列の構文 90

UUNIX

ODBCデータソースへの接続 134

環境変数 58

データベースクライアント環境変数 65

データベースクライアント変数 65

ユーザーアカウント 16

ライブラリパス 60

UNIXでのODBCクライアント接続

odbc.iniの更新 96

共有ライブラリの更新 96

ドライバのインストール 96

WWebブラウザ

設定 63

WindowsでのODBCクライアント接続

ドライバのインストール 94

ドライバの設定 95

XX Window Server

インストールの要件 17

X Virtual Frame Buffer(Xvfb)

UNIXへのインストール 62

あアンインストール

Data Transformation 6

アップグレードや移行の前 7

プロセス 105

ルールおよびガイドライン 104

事前のファイルバックアップ 7

いインストール

PowerCenterのマニュアル 102

インストールの要件

X Window Server 17

一時ディスク容量 23

環境変数 9, 14

キーストアファイル 12, 16

小システム要件 8, 12

ディスク容量 9, 13

データベースの要件 18

ドメイン環境設定のリポジトリ 18

インストールログ

説明 77

か環境変数

DISPLAY 17

LANG 60

LANG_C 60

LC_ALL 60

LC_CTYPE 60

PowerCenterに対する設定 58

UNIX 58

UNIXデータベースクライアント 65

インストール 9, 14

データベースクライアント 65

ライブラリパス 60

ロケール 60

きキーストアファイル

インストールの要件 12, 16

共有ライブラリ環境変数

更新 96

くグラフィカルモード

インストールの要件 17

け言語

Windowsへのインストール 64

クライアントツール 64

さサードパーティの要件

前提条件 66

サーバーコンポーネント

Informatica 2, 3

サービス

起動と停止 70

144 索引

Page 158: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

サンプル

odbc.iniファイル 137

しシステム要件

小インストール要件 8, 12

せ接続

Data Integration Service 87

Informatica Analyst 87

Informaticaデベロッパ 87

Integration ServiceをInformix(Windows)に 121

Integration ServiceをIBM DB2(Windows)に 108, 118

Integration ServiceをMicrosoft Accessに 108

Integration ServiceをMicrosoft SQL Serverに 108

Integration ServiceをODBCデータソース(UNIX)に

134

Integration ServiceをOracle(UNIX)に 124

Integration ServiceをOracle(Windows)に 110

Integration ServiceをSybase ASE(UNIX)に 127

Integration ServiceをSybase ASE(Windows)に 112

Microsoft ExcelをIntegration Serviceに 108

Model Repository Service 87

UNIXデータベース 116

Windowsデータベース 107

概要 86

図 86

接続文字列の例 90

接続文字列

構文 90

ネイティブの接続 90

例 90

前提条件

サードパーティの要件 66

そソースデータベース

ODBC(UNIX)を介した接続 134

たターゲットデータベース

ODBC(UNIX)を介した接続 134

てディスク容量の要件

インストールの要件 9, 13

クライアントのインストール要件 23

データベース

IBM DB2への接続 108, 118

Informixへの接続 121

Microsoft Accessへの接続 108

Microsoft SQL Serverへの接続 108

Neoview(UNIX)への接続 131

Neoview(Windows)への接続 114

Oracleへの接続 110, 124

Sybase ASEへの接続 112, 127

Teradata(UNIX)への接続 129

Teradata(Windows)への接続 113

(UNIX)への接続 116

(Windows)への接続 107

接続のテスト 65

データベースクライアント

Informaticaクライアントツールのインストール 65

環境変数 65

設定 65

データベースドライバ

Integration Service 86

リポジトリサービス 86

データベースの要件

インストールの要件 18

デバッグログ

インストールのトラブルシューティング 77

とドメインアクティビティレポート

UNIX上での設定 62

ドメイン環境設定データベース

トラブルシューティング 79

ドメイン環境設定のリポジトリ

インストールの要件 18

要件 18

トラブルシューティング

Data Transformation Server 81

Informaticaサービス 80

ドメイン環境設定データベース 79

ドメインのping 80

ドメインの作成 79

ドメインへの参加 79

ライセンス 80

のノード

TCP/IPネットワークプロトコル 86

トラブルシューティング 79

ふファイルのバックアップ

アンインストールの前 7

ほポップアップブロッカ

Data Analyzerで使用しない 63

まマニュアル

インストール 102

ビューアの使用 103

索引 145

Page 159: De 910HF3 InstallationAndConfigurationGuide Ja

ゆユーザーアカウント

UNIX 16

らライセンス

追加 80

ライセンスキー

確認 6

ライブラリパス

環境変数 14

ろログファイル

catalina.out 78

node.log 78

インストール 77

インストールログ 77

型 77

デバッグログ 77

ロケール環境変数

設定 60

146 索引