4
自然と歴史がふれあう環境文化のまち 462林間学校 ~集まれ!インリーダ-!~ 夏らしい日差しの中、7月25日(土)・26日(日)に七宗町子ども会育成会主催の林間 学校が開催されました。 今年で46回目となる林間学校は、小学生がインリーダーとしての友情を深め子ども 会活動の良さや大切さを体験するために行われています。 参加した町内の小学校5、6年生は、ジュニアリー ダーの中学生高校生の指導のもと、子ども会育成会 指導員、地区子ども会育成会の協力を得て、2日間 を町体育館・グラウンドで過ごしました。 始めに、KYT(危険予知トレーニング)で安全を確 かめた後に、キャンドルホルダーづくりや鮎つかみ や川遊びを行いました。その後には夕食のカレー作 りに挑戦し、慣れない包丁に四苦八苦しながらもで きあがったカレーをおいしそうに味わっていました。 夜はキャンプファイヤーやレクリエーションを通じ て、友人とのコミュニケーションの取り方を学びま した。 この林間学校での体験を通じて、子ども達は各小 学校のリーダーとしての自覚を持ったことでしょう。 青少年育成町民会議青少年部会では、「青少年の自主性・自発性の伸長」をテーマに、ボランティア活 動への参加促進に取り組んでいます。 その一環として、8月22日(土)「いこ舞ひちそう夏まつり」会場において、青少年育成町民会議青少年 部会主催の「ちょボラ」を行いました。 「ちょボラ」とは、 「みんなのためにやってみよう」「人の役に立った」「困った人がいたら助けよう」といっ た思いを少しでも持ってもらうことを目的に、誰でもできるちょっとしたボランティアのことです。 今回は、小学生の皆さんが、意欲的に参加してくれました。ありがとうございました。 これからも色々な場面でちょっとした優しさを分けてくれることでしょう。 ちょボラ参加者:井戸 汐音さん 山田 青乃さん 堀部 香菜さん 8月9日(日)に、神渕公民館で青少年育成町民会議家庭教育部会主催の「少年の主張を聞く会」が開催さ れました。 学校選考を経て、各学校の代表者となった8名が、「市田さんから学んだこと」「伝統をつなぐ責任」「家 族は私の宝物」「やさしくしてくれてありがとう」「視点を変えて」「私の大切な妹」「消滅する故郷」「母 との関係」といった主張発表を、集まった約130名の地域の方々の前で行いました。次代を担う地域の宝 である子ども達がそれぞれの考え方、思いを地域の方に熱く語りました。 また、発表者のうち、上麻生中学校の吉田実華さんは、先 ごろ行われた少年の主張岐阜県大会中濃地区選考会に七宗町 代表として応募し、審査の結果、優良賞の栄に輝きました。 主張発表を聞きに来られた皆さんからは、子ども達の発表 に応えた真心こもった感想をいただきました。ありがとうご ざいました。 なお、発表者の主張は、教育委員会だより「しゃくなげ」で 紹介させていただきます。 いこ舞ひちそう夏まつり 「ちょボラ」の参加ありがとう! 気持ちを込めて主張発表 ~少年の主張を聞く会開催~ 平成27年9月号 広報 11

自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ 林 … · 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ り

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ 林 … · 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ り

● 自然と歴史がふれあう環境文化のまち

七宗町教育委員会だより

第462号

林間学校 ~集まれ!インリーダ-!~ 夏らしい日差しの中、7月25日(土)・26日(日)に七宗町子ども会育成会主催の林間学校が開催されました。 今年で46回目となる林間学校は、小学生がインリーダーとしての友情を深め子ども会活動の良さや大切さを体験するために行われています。 参加した町内の小学校5、6年生は、ジュニアリーダーの中学生高校生の指導のもと、子ども会育成会指導員、地区子ども会育成会の協力を得て、2日間を町体育館・グラウンドで過ごしました。 始めに、KYT(危険予知トレーニング)で安全を確かめた後に、キャンドルホルダーづくりや鮎つかみや川遊びを行いました。その後には夕食のカレー作りに挑戦し、慣れない包丁に四苦八苦しながらもできあがったカレーをおいしそうに味わっていました。夜はキャンプファイヤーやレクリエーションを通じて、友人とのコミュニケーションの取り方を学びました。 この林間学校での体験を通じて、子ども達は各小学校のリーダーとしての自覚を持ったことでしょう。

 青少年育成町民会議青少年部会では、「青少年の自主性・自発性の伸長」をテーマに、ボランティア活動への参加促進に取り組んでいます。 その一環として、8月22日(土)「いこ舞ひちそう夏まつり」会場において、青少年育成町民会議青少年部会主催の「ちょボラ」を行いました。 「ちょボラ」とは、「みんなのためにやってみよう」「人の役に立った」「困った人がいたら助けよう」といった思いを少しでも持ってもらうことを目的に、誰でもできるちょっとしたボランティアのことです。 今回は、小学生の皆さんが、意欲的に参加してくれました。ありがとうございました。 これからも色々な場面でちょっとした優しさを分けてくれることでしょう。

ちょボラ参加者:井戸 汐音さん 山田 青乃さん 堀部 香菜さん

 8月9日(日)に、神渕公民館で青少年育成町民会議家庭教育部会主催の「少年の主張を聞く会」が開催されました。 学校選考を経て、各学校の代表者となった8名が、「市田さんから学んだこと」「伝統をつなぐ責任」「家族は私の宝物」「やさしくしてくれてありがとう」「視点を変えて」「私の大切な妹」「消滅する故郷」「母との関係」といった主張発表を、集まった約130名の地域の方々の前で行いました。次代を担う地域の宝である子ども達がそれぞれの考え方、思いを地域の方に熱く語りました。

 また、発表者のうち、上麻生中学校の吉田実華さんは、先ごろ行われた少年の主張岐阜県大会中濃地区選考会に七宗町代表として応募し、審査の結果、優良賞の栄に輝きました。 主張発表を聞きに来られた皆さんからは、子ども達の発表に応えた真心こもった感想をいただきました。ありがとうございました。 なお、発表者の主張は、教育委員会だより「しゃくなげ」で紹介させていただきます。

いこ舞ひちそう夏まつり 「ちょボラ」の参加ありがとう!

気持ちを込めて主張発表 ~少年の主張を聞く会開催~

平成27年9月号広報 11

Page 2: 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ 林 … · 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ り

● 自然と歴史がふれあう環境文化のまち

市田さんから学んだこと                神渕小学校5年 阿部 利穏

 「すごい、きれい。」 四月に学校の遠足で納古山に登って、山頂から景色をながめて思ったことです。神渕に住み、初めて納古山に登山して、身近にこんな素晴らしいところがあることをほこりに思いました。実際に登っているときは、山道もきつく、体力的にもつかれて大変でした。だから余計に、頂上に着いたとき、達成感があり、美しい景色に心が満たされたのだと思います。そして、いつまでも、この素晴らしい納古山が美しく保ってほしいと思いました。 でも、この納古山の美しさ、素晴らしさは、自然にあるものではないことを知りました。 今回、私たちと一緒に納古山に登り、案内をしてくださった市田さんたちが、ゴミを拾ったり、歩きやすく道を整備したりなどの管理をしてくださっているそうです。市田さんは、毎日のように、納古山に登り、登山者がマナーを守らず捨てたゴミなどを拾ってみえます。私はまず、このマナーを守らずゴミを捨てていく人たちに、登山をするのならば山をよごさないように心がけてほしいと思いました。納古山がいつまでも美しく保てるように、ゴミ拾いをしてくださっている方への感謝の気持ちをもち、マナーを守って登山をしてほしいです。 また、市田さんは登山中に出会った方々とのコミュニケ―ションも大切にしてみえました。あいさつはもちろん山頂で他の登山者の方に案内もしてみえました。中には、

「会いたかったです。会えてうれしいです。」と声をかけられている市田さんは、「ありがとうございます。」とうれしそうでした。この納古山で出会い、人とのつながりが広がっていることを感じました。 もう一つ、頂上には机やいす、案内板がありました。これらは、市田さんたちが作ってくださったものだそうです。そこで私たちはお弁当を食べました。おんたけ山、神渕小学校、神渕の家々などすばらしい景色を見ながら食べたお弁当はとてもおいしかったです。他の登山者の方も使用してみえたので、同じ気持ちだと思います。市田さんたちが、ボランティアでしてくださっていることで、私たちはたくさんの幸せを味わわせてもらっています。感謝し、大切に使用しなければいけないと思いました。 このような市田さんの姿から、納古山をきれいな山、人が集まる山として大切にしていることがわかり、人のために進んで何かをやることの大切さを学びました。 私にもできることはあると思いました。市田さんが納古山をきれいにしてみえるように、私は神渕のまちをきれいにすることができます。年に一度クリーン作戦が行われます。私も、今年のクリーン作戦に参加しました。空き缶、ペットボトル、たばこのすいがらなどたくさんのゴミがありました。小さなゴミでも一つも残さないように、がんばって拾いました。町長さんが「美しい町、七宗」という言葉を言われました。このクリーン作戦のゴミ拾いで、すこし「美しい町」に近づけたと思います。 でも、まだまだ町全体が本当にきれいな町とは言えないと思います。本当にきれいな町にするために私が進んでできることは、普段の生活の中でも、私が小さなゴミを拾うことです。でも、私が一人でやっていても町全体はきれいになりません。クリーン作戦のような清掃活動を神渕小全体で取り組んだり、地域で取り組んだりしたらもっときれいになると思います。 これからも、市田さんが納古山をきれいにしてくださっているように、私も自分の町をきれいにしていくために、小さなことから進んでやっていきたいと思います。

少年の主張を聞く会①

阿部 利穏さんの発表をきいて◦利穏さんが市田さんから学んだことを生かして、人のために七宗のために自分にできることはないかと考え行動し

ていることがよく分かりました。素晴らしいことです。これからも続けてね。◦納古山のあり方等、我々が考えるべきことが多くあった。◦小学5年生で、大勢の前で堂々と主張され、まずそのことに驚かされました。また、遠足でただ歩いた!という事

で終わらせず、周りの人からきちんと学び、それを自分の生活に生かせるという姿勢が素晴らしいと思いました。◦ちょっとしたふれ合いが子ども達の心を動かしています。頑張るのは大人ですね。

平成27年9月号広報12

Page 3: 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ 林 … · 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ り

平成27年 

9月 公民館等行事予定表

月日 曜 木の国七宗コミュニティーセンター 神渕公民館 町体育館・町民運動場9/6 日 子ども墨の友 9:00〜 可茂地区ソフトバレーボール連盟 8:00〜

ミニバレー同好会 20:00〜 七宗アストロズ 8:30〜可茂地区ゲートボール大会準備 13:00〜

7 月 休館日 休館日 休館日可茂地区ゲートボール大会 8:00〜

8 火 健康ダンス 14:00〜 介護カフェ 13:30〜 可茂地区ゲートボール大会予備 8:00〜パッチワーク 13:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜懐かしの昭和歌謡 13:30〜 YTOバンド 19:00〜フラダンス 19:30〜 FC川辺 19:00〜HOTミニバレー 20:00〜 家庭婦人バレー 20:00〜

ENS倶楽部 20:00〜9 水 吉昇会 13:00〜 子宮・乳がん・骨密度検診 8:30〜 社交ダンス 13:30〜

スポ少剣道 18:45〜 布ぞうり 13:00〜 フットサル 19:30〜可茂地区青少年育成推進指導員会 19:30〜 神渕歌謡同好会 19:00〜

少年剣道 19:00〜10 木 ダンベル&エアロビ同好会 10:00〜 ハンドクラフトサークル 9:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜

ティンカーベル 14:00〜 絵手紙 13:30〜 フットサル(セブン) 19:00〜11 金 真向法七宗サークル 14:30〜 トールペイント 13:30〜 スクール(バドミントン) 19:30〜

飛水太鼓 19:30〜12 土 フラワーアレンジメント 13:00〜 ザ・スマイラーズ 12:00〜 バスケット 14:00〜

スポ少剣道 18:45〜 少年剣道 19:00〜13 日 子ども墨の友 9:00〜 川辺町ソフトバレー連盟 8:30〜

心配ごと相談 13:30〜カメラの使い方 13:30〜ミニバレー同好会 20:00〜

14 月 休館日 休館日 休館日15 火 定住自立圏講座 写真の楽しみ 9:30〜 吹矢サークル 19:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜

健康ダンス 14:00〜 フラダンス 19:30〜 YTOバンド 19:00〜HOTミニバレー 20:00〜 FC川辺 19:00〜

家庭婦人バレー 20:00〜ENS倶楽部 20:00〜

16 水 健康クラブ 9:00〜 少年剣道 19:00〜 社交ダンス 13:30〜吉昇会 13:00〜 竹の子サークル 19:30〜 フットサル 19:30〜定住自立圏講座 着付け 13:30〜パッチワークB 13:30〜健康クラブ 19:00〜

17 木 大正琴 9:00〜 竹とんぼ 13:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜ダンベル&エアロビ同好会 10:00〜 SNGバレー 19:00〜ティンカーベル 14:00〜 神渕墨の友 19:00〜

18 金 日常書道 9:30〜 健康相談 9:30〜 バドミントンクラブ 19:30〜パッチワーク(A) 10:00〜 手編み同好会 13:30〜 飛水太鼓 19:30〜真向法七宗サークル 14:30〜 コーラス 19:30〜

ゴールドクラブ 20:00〜19 土 スポ少剣道 18:45〜 バスケット 14:00〜20 日 行政相談 9:00〜 ソフトバレー岐阜県大会

ミニバレー同好会 20:00〜21 月 休館日 休館日 休館日22 火 フラダンス 19:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜

HOTミニバレー 20:00〜 FC川辺 19:00〜ENS倶楽部 20:00〜家庭婦人バレー 20:00〜

23 水 吉昇会 13:00〜 定住自立圏つながる事業 8:30〜神渕歌謡同好会 19:00〜少年剣道 19:00〜

24 木 ダンベル&エアロビ同好会 10:00〜 定住自立圏つながる事業 8:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜ティンカーベル 14:00〜 ハンドクラフトサークル 9:30〜

神渕墨の友 19:00〜25 金 芳翠会 9:30〜 手編み同好会 13:30〜 スクール(バドミントン) 19:30〜

ひばりコーラス会 13:30〜 トールペイント 19:30〜 飛水太鼓 19:30〜真向法七宗サークル 14:30〜 ゴールドクラブ 20:00〜

26 土 文化のつどい準備 13:00〜 ザ・スマイラーズ 12:00〜 七宗アストロズ 8:30〜フラワーアレンジメント 13:00〜 少年剣道 19:00〜 バスケット 14:00〜

スクール(卓球) 19:30〜27 日 文化のつどい 8:30〜 子ども墨の友 9:00〜 A級女子ソフトボール 7:00〜

ミニバレー同好会 20:00〜 七宗アストロズ 8:30〜28 月 休館日 休館日 休館日29 火 定住自立圏講座 英会話中級 14:00〜 給食サービス準備 8:30〜 グラウンド・ゴルフ 8:00〜

健康ダンス 14:00〜 パッチワーク 13:30〜 YTOバンド 19:00〜フラダンス 19:30〜 FC川辺 19:00〜HOTミニバレー 20:00〜 ENS倶楽部 20:00〜

家庭婦人バレー 20:00〜30 水 定住自立圏講座 備蓄食材を生かしたおいしい簡単料理 9:30〜 給食サービス 8:30〜 社交ダンス 13:30〜

吉昇会 13:00〜 少年剣道 19:00〜 フットサル 19:30〜定住自立圏講座 着付け 13:30〜

10/1 木 グラウンド・ゴルフ 8:00〜2 金 コーラス 19:30〜

ゴールドクラブ 20:00〜3 土 少年剣道 19:00〜 第1保運動会(雨天のみ) 8:30〜4 日 ミニバレー同好会 20:00〜 卓球ベテラン大会 8:30〜5 月 休館日 休館日 休館日

※8月27日受付分まで

平成27年9月号広報 13

Page 4: 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ 林 … · 自然と歴史がふれあう環境文化のまち 七宗町教育委員会だよ り

 町の特定健診(集団)では、健診結果を保健師・栄養士が健康相談をしながらお返ししています。その中で、健康のために運動するといいとは思うけど時間がなくて…という声をお聞きします。忙しい日々、運動のために時間を作るのは難しいですよね。 しかし運動量が少ないと、加齢とともに筋力が衰え、今まで当たり前のようにできていたことができなくなるおそれがあります。さらに筋肉量の減少によって基礎代謝が落ちるため、年々太りやすい体質になったり、糖尿病など生活習慣病にかかりやすくなるなど、悪影響が出てきます。 そこでお勧めなのは「ながら体操」です。毎日のちょっとしたすきま時間、なにかを「しながら」無理なく筋トレをやってみてください。ほんの少しでも続けていると、気分がすっきりする・食事がおいしくなるなど実感し、さらに本格的に続ければ体が引き締まってくる・姿勢が良くなる・疲れにくい体になるなどの効果が出てきます。いくつかご紹介しますので、日常生活に筋トレを取り入れましょう。もっと知りたい方は 9 月から始まる「健康クラブ」でも紹介しますので、ぜひご参加ください。(広報 8 月号参照)

◦椅子でスクワット 手は腰に置き椅子に座る。1, 2, 3, 4でゆっくり立ち上がり、1, 2, 3, 4で座ったつもり。座ってしまわず、またゆっくり立ち上がる。

◦壁押し腕立て 立って手を前に水平に突き出し、手のひらひとつ分下にずらして壁に手をつく。胸を壁に近づけるイメージで1, 2, 3, 4でゆっくり壁に沈み込む。1, 2, 3, 4で肘をのばしてもとにもどる。

◦足の引き上げ 机を前に椅子に座り腕を机に置く。膝は曲げたまま両足を引き上げ、上げたまま20〜30秒そのままの姿勢をキープし、下ろす。片足ずつでもOK。

「ながら体操」をしよう!

この広報紙は再生紙を使用しています。

きゅうにやさし

みどりをまもる・リサイク

広報

No.510

9月号

平成

27年9

月5

日発

行〒

509-0492 岐阜

県加

茂郡

七宗

町上

麻生

2442番地

3T

EL

0574-48-1111(代

) UR

L http://www.hichiso.jp/

■発

行 

七宗

町役

場■

編集

 企

画課

企画

問い合わせ

生きがい健康センター内住民課・健康係 田中るり子

◎ご不明な点は、下記までお問い合わせください。

9月健康カレンダー

健 康 相 談*乳幼児・成人健康相談・9月18日(金) 午前9時30分〜11時 神渕公民館・10月2日(金) 午前9時30分〜11時

生きがい健康センター 乳幼児:身体測定、育児相談 成 人:血圧測定、尿検査、体脂肪測定 保健師、栄養士が相談に応じます。*1歳児相談・10月1日(木) 午後1時〜3時30分

生きがい健康センター (対象者)H26.6.4〜H26.10.1生 対象者には個別通知をします。*母子健康手帳交付と妊産婦相談  予約制(所要時間1時間程度) 生きがい健康センターまでご連絡ください。

健 診*乳幼児歯科健康診査・フッ化物塗布・9月8日(火) 午後1時〜3時30分 生きがい健康センター (対象者) 1歳6か月児 :H25.12.19〜H26.1.23生 2歳児    :H25.7.29〜H25.9.8生 2歳児6か月児:H25.1.29〜H25.3.8生 対象者には個別通知します。*子宮頸がん検診・乳がん検診・骨密度検診・9月9日(水) 午前9時〜10時30分

生きがい健康センター       午後2時〜3時30分 神渕公民館・9月24日(木) 午後1時30分〜3時 生きがい健康センター

教 室*子どもの救命教室・9月29日(火) 午前9時45分〜11時45分

 木の国七宗コミュニティーセンター (対象者)乳幼児の保護者*マタニティクラス①・10月1日(木) 午後1時〜3時30分

生きがい健康センター (対象者)妊婦とその家族の方

平成27年9月号広報14