2
りそなのEDM配信 《総合ガイド》 営業に、社内教育に、プライベートで、様々な場面での“きっかけ作り”をお贈りします。 当社とご縁のあるお客さまに 是非ご利用いただきたいと思っております。 お申込み・お問合せは弊社担当者までお気軽にどうぞ。 ライブな経済の今が見えてくる China Korea Osaka,Japan Pakistan Viet Nam Philippines Cambodia Laos Singapore Malaysia Brunei Indonesia India Bangladesh Nepal Bhutan Mongolia Taiwan Myanmar Sri Lanka Maldives Thailand East Timor

りそなのEDM配信‚ŠそなのEDM配信 《総合ガイド》 営業に、社内教育に、プライベートで、様々な場面での“きっかけ作り”をお贈りします。

  • Upload
    vokien

  • View
    219

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: りそなのEDM配信‚ŠそなのEDM配信 《総合ガイド》 営業に、社内教育に、プライベートで、様々な場面での“きっかけ作り”をお贈りします。

りそなのEDM配信《総合ガイド》

営業に、社内教育に、プライベートで、様 な々場面での“きっかけ作り”をお贈りします。

当社とご縁のあるお客さまに是非ご利用いただきたいと思っております。

お申込み・お問合せは弊社担当者までお気軽にどうぞ。

ライブな経済の今が見えてくる

China

KoreaOsaka,Japan

Pakistan

Viet Nam Philippines

Cambodia

Laos

Singapore

Malaysia

Brunei

Indonesia

India Bangladesh

NepalBhutan

Mongolia

Taiwan

Myanmar

Sri Lanka

Maldives

Thailand

East Timor

Page 2: りそなのEDM配信‚ŠそなのEDM配信 《総合ガイド》 営業に、社内教育に、プライベートで、様々な場面での“きっかけ作り”をお贈りします。

マーケット情報定期配信

配信方法情報セグメント 内     容

随時配信

随時配信

随時配信

随時配信

本EDM配信のサービスは、これまでりそな銀行がお客さまへ

のご訪問を通じて、ご提供してきた手作りの情報を、“よりリア

ルタイムで”かつ“より多くの方に”そして、“より広く”ご活用

いただくことをコンセプトに考案されました。

開始当初は、コンテンツを充実させるべく、社内の各セクション

から情報提供してもらうための交渉に奔走しました。また、営

業現場からは、お客さまからのお問合せに対し、正確に案内

できるようにしてほしいという声が上がり、試行錯誤を繰り返し

ました。そして現在、多くのお客さまにご愛用いただけるものと

なったため、本ガイドを作成いたしました。

ここに改めて、その内容を総合的にご紹介させていただきま

すので、ご参考にしていただけると幸いです。

「りそな週間マーケット情報」や「アジアニュース」等世界を

またにかけて活動する当社社員のレポートをお届けするこ

とで、グローバル化の臨場感を味わっていただきます。

お届けした情報は、ご登録いただいている企業さまの営業

マンや職員の方に転送いただいて結構です。本サービス

は、情報を必要とされる多くの方にご活用いただけることを

モットーとしております。

ビジネスや社員教育に役立つものとして、セミナーや課題解

決機能、地域公共団体の補助金等の情報を、プライベートに

役立つものとして、クラシックコンサート等の当社が地域連

携の一環として実施している“REENALプロジェクト”※の情報等もお届けします。

EDM配信

よりリアルタイムで

より多くの方に

より広く

情報整理とアイデアの創出

□EDM配信の情報フロー図

3つのコンセプト□制作ヒストリー

先見の情報

公共の情報

解決の情報

セミナー

・『備後町セミナー(第21回)~アジアにおける事業進出とM&A~』 (西村あさひ法律事務所にご協力いただいた海外M&Aセミナー)・『アジア・オセアニアにおける連携と共生』(りそなアジア・オセアニア財団主催で定期開催の海外ビジネスセミナー)・『りそな《でんさいセミナー》IN大阪』(りそな総合研究所共催の電子債権制度説明会)

課題解決・医療福祉ビジネスデスク設置(大阪市の介護事業者新規募集に合わせた当社サポート機能のご紹介)・りそなエコビジョン・カンパニー融資制度(大阪府提携の成長企業を応援する環境ファンド)・りそな海外戦略支援ファンド(国際協力銀行提携の海外M&Aファンドのご案内)

福利厚生(従業員様向け)

・クラシックバンク(ABC音楽振興会共催で定期的に開催している大変人気のクラシックコンサート)

・【りそな関空出張所限定】外貨両替割引キャンペーン(りそな銀行が関西空港国際線出発フロアに移転したのを機に実施した外貨両替キャンペーンのご紹介)

・住宅ローン借りかえご相談・家計応援キャンペーン(「セブンデイズプラザうめきた」にて実施した、住宅ローン借りかえキャンペーンのご案内)

地域連携

・ミャンマービジネスセミナー~「最後のフロンティア」ミャンマーの“今”(大阪府主催のタイ及びミャンマーへの現地・日系企業との商談会、現地経済機関・進出日系企業等の訪問、工業団地の視察等を終えた報告会)

・関西経営品質賞説明会のご案内(“良い経営”を通じて関西から世界に誇る企業を輩出するというミッションを掲げ、持続的イノベーションへの挑戦を通じて優れた業績を上げられている企業を表彰する制度のご紹介)

・大阪府「知財顕彰事業」募集のご案内(大阪府で実施した、大学等研究機関の特許権を活用して事業化した中小企業を、表彰や補助金により支援する事業のご案内)

・りそな週間マーケット情報原則毎週月曜日にお送りしている当社ストラテジストによるコメントを掲載したウィークリーマーケット情報です

・アジアニュース当社海外駐在員によるアジア各国の生情報をお届けします

24時間365日、近くにあって最高のサービスをご提供したい…

※REENALプロジェクトとは・・・REENALとは、りそな銀行の「RESONA」と、地域をあらわす「REGIONAL」とを組合わせた造語です。銀行の「取引基盤」と、プロジェクトを通じて構 築したアーティストやクリエイターとの「有機的なネットワーク」を活用しながら、企業や地域とのコラボレーション(協働)企画を展開。そして、企業や地域のポテンシャル(潜在力)を引 き出し、 最終的に新しいマーケットを創造することを目的としたプロジェクトです。

※随時配信の記載内容は過去の配信事例ですので、ご了承ください。 2012年12月28日現在

CONTENTS

●マーケット情報 りそな週間マーケット情報 アジアニュース●セミナー

●課題解決 医療福祉ビジネスデスク設置など●福利厚生(従業員様向け) クラシックバンク(コンサート開催)、 キャンペーン情報など

●地域連携 ミャンマービジネスセミナー 関西経営品質賞説明会情報 大阪府「知財顕彰事業」募集情報

そんな思いで、皆さまの次の一手のヒントになる、手作りの情報をメールでお届けします。 Akira Takanashi of Insight高 梨  彰 りそな銀行総合資金部 チーフストラテジスト

TOPICS りそな週間マーケット情報執筆ストーリー

マーケット変化が、

“次のビジネス”を

生み出す時代

独自の感性を宿したマーケットレポートを

通じ、世界のムーブメントをわかり易く伝播

してきた実績は、市場関係者の間では折

り紙つき。そんな高梨チーフストラテジスト

の執筆する“りそな週間マーケット情報”

への思いについて、詳しく聞いてみた。

ストラテジストという仕事高梨の朝は(スマートフォンで)海外市場を把握することから始まる。マーケットのプロフェッショナルとして、バイオリズムが目覚める瞬間だ。刻一刻と変化する世の中の動きについて、端末を通じて洪水のように入ってくる世界各国のマーケット情報を、独特の感性で瞬時に取捨選択し、表面データの裏付け調査を独自の情報ネットワークを活用し行う。マーケットは生き物だと高梨は言う、世界中の多種多様なファクターの影響を多くのマーケット関係者が受け、そして流れが出来る。ストラテジストはまさにこの川の流れを読むための羅針盤のような存在で、多くの投資家やファンドマネージャーがそのコメントを参考とする。執筆への思いを聞いてみた我々の仕事は、24時間365日食事中もバスの中でも、マーケットの動きに常にアンテナを張り巡らせていなくてはいけません。ストラテジストにとってのお客さまは投資

家です。営業マンがお客さまの現状把握と課題解決策を常に追い求めるのと同じで、投資家が次のリアクションを起こせるような的確なアドバイスを行えるよう、ストラテジストはマーケットの一瞬一瞬の動きに目を配ることが求められます。また、私の場合は、その時思ったことを活字に落とすことを心がけています。考えるとどうしても創ってしまうので、読む側が興ざめするような気がするんです。実は「りそな週間マーケット情報」の原型は、細谷会長に的確な情報提供を行うことを目的に始めた定期的なレポートです。継続的に作成する内に「これって、もっと多くの人に知ってもらった方がいいよね」と言われるようになり、投資家向けにオープンにしたのがきっかけです。時間のない読み手を想定し、ポリシーはずばり、“端的に”かつ“わかり易く”です。…まさに、ダ・ヴィンチの言った“洗練を突き詰めると簡潔になる”である。

と き

法人のお客さま

営業部門

総務部門

従業員様

関連会社

情報の拡大

情報は自由にメール転送可能