7
●世論調査データでかんたんチェック! 「あなたの“情報視野”は広い?狭い?」 ●月報3月号 HPで全文公開 これからの“放送”はどこに向かうのか? ほか ●テレビ・メディアの「最新NEWS・民放ラジオ局が「Screenless Media」の研究開始 ・英BBC、ローカルニュース支援の新計画を公表 ほか‥ NHK放送文化研究所 小川 純子 所長 公開版 自分は多数派か?少数派か? 他人は他人、自分は自分だぁ!と 言いつつも、気になりますよね。 私もやってみました。 文研HPの「あなたの”情報視野”は・・・?」チェック。 これ、年代を変えてみるとずいぶん違うんです。 年代のギャップ、とても気になりますが ぜひお試しください。

世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

●世論調査データでかんたんチェック!「あなたの“情報視野”は広い?狭い?」

●月報3月号 HPで全文公開これからの“放送”はどこに向かうのか? ほか

●テレビ・メディアの「最新NEWS」・民放ラジオ局が「Screenless Media」の研究開始・英BBC、ローカルニュース支援の新計画を公表

ほか‥

NHK放送文化研究所小川 純子 所長

公開版

自分は多数派か?少数派か?他人は他人、自分は自分だぁ!と

言いつつも、気になりますよね。私もやってみました。文研HPの「あなたの”情報視野”は・・・?」チェック。これ、年代を変えてみるとずいぶん違うんです。

年代のギャップ、とても気になりますがぜひお試しください。

Page 2: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

NHK世論調査でかんたんチェック!「あなたの“情報視野”は広い?狭い?」

●「情報とメディア利用」世論調査(2018)詳細は『放送研究と調査』(2018年12月号)

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20181201_7.html

「ニュースを知るのはテレビ、新聞、それともSNS?」質問に答えると、あなたの情報への接し方の特徴が一目でわかる…。世論調査のデータをもとに、そんなコンテンツを作り、今週、文研HPで公開しました。皆さんも一度、体験してみませんか?(※スマホ画面に合わせて作っていますので、ぜひスマホでもお試しください!)世論調査部

萩原潤治

Page 3: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

月報3月号の紹介(全文掲載)

放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰し論点を提示するシリーズ「これからの“放送”はどこに向かうのか?」3回目の今回は、様々な最新動向を織り込みながら、①放送の未来像、②地域メディアの最新動向、③NHKを巡る動向という3つの大きな柱で構成します。

メディア研究部大森淳郎 特任研究員

メディア研究部村上圭子

『放送研究と調査』で連載を始めた「シリーズ 証言を基に読みとく放送制度」。3月号では、経営企画部門で放送制度の見直しなどに関わった元NHK監事の証言をもとに公共放送の内側から見た放送制度形成の経緯を探ります。

去年6月、大阪を襲った直下型地震。帰宅が困難となった人々はどんな手段で情報を得たのでしょうか。調査の結果から、都市直下型地震の際のメディア利用のあり方を考えました。

メディア研究部 編成局編成センター入江さやか 西 久美子

メディア研究部 大墻 敦 (3月退職)

商業放送局は次世代地上放送規格「ATSC3.0」に何を期待しているのか

~アリゾナ州フェニックスでの実証実験・最新報告~

これからの放送はどこに向かうのか?Vol.3~地域メディアとしての存在意義~

(2018年8月~2019年1月)

世論調査部林田将来 行木麻衣 中山準之助

テレビ・ラジオ視聴の現況~2018年11月全国個人視聴率調査から~

アメリカの地上放送、通信産業、インターネット、プラットフォーム、広告産業、および、電波技術の歴史を踏まえて、視聴者や広告収入の提言に悩む地上放送局の将来像を探りました。

2018年11月に、全国7歳以上の男女を対象に実施した全国個人視聴率調査の結果の概要を報告します。

メディア研究部山田潔

メディア研究部村上聖一

Page 4: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

時代は「平成」から「令和」へ。平成の時代の放送界の動きについて、文研はどう向き合ってきたのでしょうか。『放送研究と調査』に発表された論文等から

振り返ります。

まずは、平成元年の論文「シリーズ・報道リポートを考える」、そして平成21年に行われた「即位20年 皇室に関する意識調査」についてご紹介します!

「ラジオショッピングは商品の返品率が低い。」

ラジオにはそんな独特の効果があるそうです。

先月末、東京のラジオ局が耳から聞いた情報の役割や効果について専門に研究する研究所を設立しました。

さて、研究所の目指すところは?

メディア研究部越智慎司

メディア研究部柳澤伊佐男

3月29日「Screenless Media Lab.」設立発表会

Page 5: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

先月、米国テキサス州で開かれた「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」。最新のテクノロジーなどに関する世界最大級のイベント会場で異彩を放っていたのは、「THE ATOMIC TREE(原爆の木)」という1本の「バーチャルシネマ」でした‥。

監督はなぜ「原爆の木」に惹かれたのか?どうして360度カメラを使って撮影したのか?インタビューしました。 メディア研究部

谷卓生

◆【放送事例】A)災害関連死に認定されると、遺族は災害弔慰金を受け取ることができ、B)各自治体は今年度中に、すべての認定作業を終えたいとしています。

~第1435回放送用語委員会(2019年3月1日@広島放送局)より~

◆中立性をどう保つか

◆【講評】下線部の「受け取ることができる」という可能を表す言い方は、ともすると「恩恵」のニュアンスを感じさせるが、「震災弔慰金」などの国の制度に関しては、中立的な言い方を工夫するべきだという意見も出された。

また、この文は、A)とB)の文がつながって1文になっているが、A)は災害関連死に関する事実関係、B)は各自治体の意向について述べている。このように性質の違う事柄について述べる場合は、2文に分けるほうがよいのではないかという指摘もあった。

◆【言いかえ案】→災害関連死に認定されると、遺族は災害弔慰金の支給の対象となります。各自治体は今年度中に、すべての認定作業を終えたいとしています。

放送用語委員会 MEMO

Page 6: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

テレビ・メディアの「最新NEWS」(2019年3月)

■メディア・フォーカス(国内)・細川茂樹さん巡るTBSの報道 BPOが「放送倫理上問題ある」の見解・NHKとSONY、最新テクノロジーなどの祭典“SⅩSW”に「8Kシアター」を出展・民放連 AMラジオのFM転換を要請・政府 南海トラフ地震「臨時情報」発表時の対応ガイドラインを公表

■メディア・フォーカス(海外)・NZ 銃乱射事件で問われる報道のあり方・欧米の大手報道機関、ジャーナリスト迫害に対する連携強化・英BBC、ローカルニュース支援の新計画を公表・米調査、市民は地域メディアの危機を知らない?

3月の海外の動きは‥

3月の国内の動きは‥

CLICK!

CLICK!

CLICK!

CLICK!

CLICK!

Page 7: 世論調査データでかんたんチェック! · 月報3月号HPで全文公開 ... 放送関連の新サービスや政策の最新動向を俯瞰 し論点を提示するシリーズ「これからの“放

最近気になる放送用語「わざわざ」?

Q 「きょうはわざわざお越しいただき、ありがとうございます」と言われて、もしかして来たらいけなかったのかな、と少し不安になったのですが。

A ふつうは相手に悪気はないはずです。「わざわざ」ということばから感じられるニュアンスが変化しつつあることを、知っておいてもよいかもしれません。

「わざわざ」には、2つの意味があります。文脈の違いなどによって、どちらか一方の意味がより前面に出てくるかが決まってくる、と言えるかもしれません。

①期待できる以上の手間暇をかけるさま。「わざわざ忘れ物を届けてくれた」「わざわざ作らせた特注品」②しなくてもいいことを意図的に行うさま。わざと。故意に。「わざわざ意地悪をすることはないじゃないか」

(『明鏡国語辞典(第二版)』(2010年))(中略)なお「わざわざ」は、自分の行為を表す場合に使うことは多くありません。もし使うと、少しえらそうな印象を与えてしまいます。「わざわざ」親切にお教えしておくのですから、くれぐれも気を付けてくださいね。

(詳細はこちら)http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20190401_5.html

メディア研究部塩田雄大

★ラジオ深夜便「気になる日本語」http://www.nhk.or.jp/shinyabin/ program/a1.html

NHK放送博物館からのお知らせhttp://www.nhk.or.jp/museum/

●愛宕山講談会(要申込)

講談の実演をお楽しみください。一.宝井梅福「山内一豊の妻」二.宝井琴梅「玉川上水の由来」

【開催日】2019年5月21日(火)【時 間】開演時間:午後1時30分

終演予定:午後3時

●8Kトーク&ビューイング「ウィーン・フィルニューイヤーコンサート2019」

(要申込)8Kスーパーハイビジョン番組の上映に併せ、番組制作者が制作にあたっての裏話や番組の見どころを紹介します。

(1)トークNHK音楽・伝統芸能番組部チーフ・プロデューサー池野雅之

(2)番組上映クリスティアン・ティーレマン,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

【開催日】2019年5月24日(金)【時 間】開演時間:午前11時35分

終演予定:午後2時15分