22
中央町16-5 教育委員会教育総務課 財務情報 ●歳出 (千円) ●歳入 (千円) ●施設分類内(金額の高い順) 建物(棟)基本情報 主体構造 鉄筋 建物名称 屋内運動場 校舎(普通教室棟) 鉄筋 校舎(管理特別教室棟) 鉄筋 付属屋 倉庫 軽量鉄骨造 1998/03/25 手数料 その他 19 22 18 5,971 0 0 0 補助金 0 623 2017年度 2018年度 2019年度 31,935 人件費 事業運営経費 工事請負費 その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費) 使用料及賃借料 保険料 0 0 38,354 83 83 85 2,550 0 4,596 4,922 6,152 修繕費 光熱水費等 維持管理経費 歳出合計 0 11,748 11,477 31,369 65,006 2,226 6,328 2020/04/01 施設 出力日 2020/09/28 施設基本情報 (千円) 【歳出の推移】 (円/) 8,013 施設番号 300 基準日 駐車台数 11,306 10 豊岡地域 一次避難所 単独 直営 地域区分 目的外使用 駐車場 自然・太陽光 総額 総額 延床面積あた 延床面積あた 2018年度 第20位 3,762 7,796 第3位 第2位 31,369 65,006 2019年度 第14位 分類平均 当該施設 使用料 歳入合計 19 645 5,989 3,913 1991/03/25 2020/04/01 耐震 診断 建築年月日 階数 延床面積 () 地上 地下 備考 耐震 改修 不要 不要 不要 不要 1 0 72.00 不要 3 1984/10/31 2 1 0 104.00 不要 1996/12/31 所管部署 開設年月 設置目的 市町村は、その区域内にあ学齢児童就学させに必要な小学校設置しなけなない。 学校教育法、豊岡市立小学校及中学校の設置に関す条例 敷地面積 土地所有状況 延床面積(占有) 設置根拠 学校教育系施設 小学校 1873/03/01 市有地 23,858.00 8,338.00 豊岡小学校 避難所指定 不要 3 0 0 2,990.00 不要 0 不要 1,944.00 不要 3,228.00 1996/12/20 2017年度 2018年度 2019年度 10,750 10,750 0 0 953 1,470 3,335 4,221 149 172 278 10,700 管理委託費 構成諸室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、 (千円) 【歳入の推移】 (円/) × 環境対応設備 対応 出入口 廊下等 階段 昇降機 屋上緑化壁面緑化 × 環境対応設備 2,389 5,839 第5位 31,935 総額 (千円) 施設分類 棟番号 総施設数 2017年度 第18位 1 2 3 4 5 運営形態 複合施設 小学校 29 円/ 3,830 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8000 9000 0 10000 20000 30000 40000 50000 60000 70000 2017年度 2018年度 2019年度 0 100 200 300 400 500 600 700 800 900 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 2017年度 2018年度 2019年度

施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

中央町16-5教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

屋内運動場

校舎(普通教室棟) 鉄筋コンクリート

校舎(管理・特別教室棟) 鉄筋コンクリート

プール付属屋 コンクリートブロック

倉庫 軽量鉄骨造

1998/03/25

手数料

その他 19 22 185,971

0 0 0補助金 0 623

区 分 2017年度 2018年度 2019年度31,935

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

38,354

83 83 85

2,550

0

4,5964,9226,152

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

11,748 11,47731,369 65,006

2,2266,328

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

8,013

施設番号 300 基準日

駐 車 台 数

11,306

10

豊岡地域一次避難所単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第20位3,7627,796

第3位第2位

31,36965,0062019年度 第14位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 19 645 5,989

3,913

1991/03/25

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

不要

不要

不要

不要1 0 72.00 不要

3

1984/10/31 2

1 0 104.00 不要1996/12/31

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/03/01市有地

23,858.008,338.00

豊岡小学校

避難所指定

不要3 0

0 2,990.00 不要

0 不要1,944.00

不要

3,228.001996/12/20

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

10,750 10,750

0 0

953 1,470

3,335 4,221

149 172 278

10,700

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 ○ トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

2,389

5,839

第5位31,935総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第18位区 分

1

2

3

4

5

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡3,830

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

9000

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

2017年度 2018年度 2019年度

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 2: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

平成26年7月PCB廃棄済、2018年ブロック塀等安全対策、2019年度(2018繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 300 施 設 名 豊岡小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

人 1 1

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

1

人 1 1 1

日 198 199 190

人 404 402 385

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 3: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

九日市下町402教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(特別教室棟)

屋内運動場 鉄筋コンクリート

校舎(管理・普通教室棟) 鉄筋コンクリート

校舎(図書室) 鉄筋コンクリート

プール付属屋 鉄筋コンクリート

1994/12/31

手数料

その他 25 19 46,049

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度53,268

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

30,372

99 100 103

2,140

0

2,7254,5805,696

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

7,493 9,72225,683 51,550

1,4204,234

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

4,744

施設番号 301 基準日

駐 車 台 数

7,704

5

豊岡地域一次避難所複合_主直営有

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第6位5,59911,237

第5位第4位

25,68351,5502019年度 第4位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 25 19 6,053

4,193

2011/03/31

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

改修実施済

不要

不要

不要1 0 96.00 不要

3

1972/03/25 3

1 0 76.00 不要2014/01/30

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/03/01市と一部借地

19,568.004,587.45

八条小学校

避難所指定

不要3 0

0 2,542.45 不要

0 二次診断実施済1,090.00

不要

783.001989/08/31

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

7,923 10,750

0 0

496 1,113

32,124 3,458

14 67 168

7,955

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 - トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

1,779

4,249

第4位53,268総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第2位区 分

1

3

5

6

7

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡

11,612

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

14000

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 4: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

PCB処分済み H28.11、2019年度(2018繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 301 施 設 名 八条小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

人 1 1

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

1

人 0 0 1

日 198 199 190

人 388 379 358

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 5: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

庄境648教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

木造

建物名称

倉庫

校舎(管理・普通教室棟) 鉄筋コンクリート

校舎(管理・普通教室棟) 鉄筋コンクリート

屋内運動場 鉄骨造

校舎(特別教室棟) 鉄筋コンクリート

プール付属屋 鉄筋コンクリート

1989/03/03

手数料

その他 68 30 243,904

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度12,960

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

22,786

68 68 69

1,165

0

2,0832,5902,835

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

7,115 7,93219,457 35,965

1,6364,243

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

4,912

施設番号 302 基準日

駐 車 台 数

8,271

10

豊岡地域一次避難所単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第19位3,7716,971

第9位第9位

19,45735,9652019年度 第16位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 68 30 3,928

1,277

1985/03/11

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

不要

不要

不要

不要2 0 1,107.00 不要

2

1977/03/31 1

3 0 1,181.15 不要1988/03/10

2002/03/18 1 0 78.00 不要

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/04/01市有地

24,473.005,159.15

三江小学校

避難所指定

不要4 0

0 347.00 不要

0 不要28.00

不要

不要

2,418.001983/03/20

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

928 2,159

265 6,108

43 61 144

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 × 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 ○ トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

2,178

4,368

第19位12,960総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第28位区 分

3

4

5

6

7

8

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡2,512

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

40000

2017年度 2018年度 2019年度

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

2017年度 2018年度 2019年度

Page 6: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

平成23年度 ペレットストーブ18台設置、2019年度(2018繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 302 施 設 名 三江小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 167 169 176

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 7: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

野上162教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(管理・普通教室棟)

屋内運動場 鉄骨造

プール付属屋(更衣室) 鉄骨コンクリート

プール付属屋(機械室) 鉄筋コンクリート

倉庫 鉄骨造

2014/04/30

手数料

その他 0 0 00

0 0 0補助金 0 3,378

区 分 2017年度 2018年度 2019年度11,375

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

615

51 51 53

1,162

0

1,8962,4982,858

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

5,447 5,49328,048 11,425

1,1422,673

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

3,289

施設番号 303 基準日

駐 車 台 数

6,088

5

豊岡地域一次避難所複合_主直営有

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第2位7,4293,026

第4位第28位

28,04811,4252019年度 第28位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 0 3,378 0

957

2014/04/30

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

不要

不要

不要1 0 17.08 不要

1

1990/12/20 1

1 0 36.37 不要2014/08/29

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1874/03/01市有地

13,623.003,775.47

田鶴野小学校

避難所指定

不要2 0

0 81.50 不要

0 2,808.50

不要

944.521988/08/20

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

895 1,472

325 17,231

50 65 167

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 ○ トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

2,053

2,947

第24位11,375総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第25位区 分

2

3

4

5

6

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡3,013

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 8: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

平成22年度 省エネ監視装置設置、平成23年度 ペレット 14台設置、2018年度 空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 303 施 設 名 田鶴野小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 163 162 166

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 9: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

中陰1教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

軽量鉄骨造

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(普通教室棟)1-1

校舎(管理棟)1-2 鉄筋コンクリート

校舎(特別教室棟)2 鉄筋コンクリート

校舎(トイレ・渡り廊下)3 鉄筋コンクリート

校舎(トイレ・渡り廊下)4 鉄筋コンクリート

屋内運動場 5 鉄筋コンクリート

プール付属屋(更衣室・トイレ) 鉄筋コンクリート

ポンプ室 コンクリートブロック

校舎(普通教室棟)10-1 鉄筋コンクリート

校舎(普通教室棟)10-2 鉄筋コンクリート

1971/11/30

手数料

その他 0 0 012,052

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度55,365

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

49,293

74 105 76

1,817

0

4,2614,6817,312

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

13,090 14,47937,578 79,454

2,5909,499

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

9,783

施設番号 304 基準日

駐 車 台 数

15,150

3

豊岡地域一次避難所単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第14位4,5429,604

第2位第1位

37,57879,4542019年度 第8位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 0 0 12,052

2,422

1971/11/30

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

改修実施済

改修実施済

改修実施済

不要3 0 319.00 二次診断実施済

2

1971/05/31 3

1993/09/16

3 0 228.50 二次診断実施済1971/11/30

1971/11/30

2012/03/31

1971/11/30

2 1 938.80 二次診断実施済

1 0 10.65 未実施

1 不要74.76

未実施1979/03/31

1982/03/31

1979/03/31 275.14 未実施

1992/03/25

3 0 670.00 不要

2 0 不要

2 0

3 0 928.22

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1970/02/01市有地

48,292.008,272.65

五荘小学校

避難所指定

二次診断実施済3 0

1 0 56.18 不要

未実施

0 886.40 二次診断実施済

不要

不要

未実施

不要

0 二次診断実施済2,000.00

改修実施済

改修実施済

不要

未実施

1,113.00

772.00

0

1971/11/30

倉庫

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

10,750 10,750

0 0

1,167 1,840

24,263 7,669

249 271 373

10,700

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館2棟、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

○環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 ○ トイレ ○

× 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

2,611

9,841

第3位55,365総額 (千円)

鉄骨造

屋内運動場 12-1 鉄筋コンクリート

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第7位区 分

校舎(昇降口・PC教室・廊下)11

1

2

3

4

5

6

10

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

11

12

13

7

8

9

小学校 29円/㎡6,693

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

80000

90000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

1600

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

14000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 10: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

環境対応:平成25年 デマンド監視装置設置、平成26年7月 PCB廃棄済、2019年度(2018繰)空調設置・ブロック塀等安全対策

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 304 施 設 名 五荘小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

人 1 1

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

1

人 1 1 1

日 198 199 190

人 737 717 725

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 11: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

河谷596教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(管理・普通・特別教室棟)

屋内運動場 鉄筋コンクリート

プール付属屋 鉄筋コンクリート 2014/03/20

手数料

その他 0 0 04,232

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度17,681

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

24,190

52 52 54

1,782

0

1,9272,8932,427

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

6,521 5,58818,739 40,537

1,0423,176

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

3,720

施設番号 305 基準日

駐 車 台 数

6,496

10

豊岡地域一次避難所単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第18位3,8148,251

第10位第7位

18,73940,5372019年度 第11位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 0 0 4,232

970

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

改修実施済

不要

不要1

1981/06/30 3

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/04/01市有地

21,968.004,912.70

新田小学校

避難所指定

不要2 0

0 103.70 不要

0 二次診断実施済3,731.00

1,078.001983/03/15

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

7,923 7,923

0 0

867 1,490

778 2,334

101 46 45

7,955

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 ○ トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

2,180

3,030

第12位17,681総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第20位区 分

1

2

3

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡3,599

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

9000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

40000

45000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

2017年度 2018年度 2019年度

Page 12: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

H23年度:ペレットストーブ(20台)、H22年度:省エネ監視装置、2019年度(2018繰)空調設置・ブロック塀等安全対策

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 305 施 設 名 新田小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

人 1 1

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

1

日 198 199 190

人 186 171 182

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 13: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

土渕27教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(管理・教室棟)

校舎(特別教室棟) 鉄筋コンクリート

屋内運動場 鉄筋コンクリート

プール付属屋 鉄筋コンクリート

1993/03/10

手数料

その他 71 69 662,901

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度23,991

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

13,706

70 70 72

2,025

0

2,0512,2119,016

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

5,768 6,65912,984 25,011

2,0882,523

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

3,120

施設番号 306 基準日

駐 車 台 数

6,427

10

豊岡地域一次避難所複合_主直営有

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第17位3,9267,562

第22位第16位

12,98425,0112019年度 第15位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 71 69 2,967

2,669

1995/04/25

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

不要

不要

不要

不要1 0 76.00 不要

2

1991/03/20 3

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1963/05/01市有地

14,206.003,307.35

中筋小学校

避難所指定

不要3 0

0 995.42 不要

0 不要1,378.03

857.901992/03/25

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

407 965

6,462 1,287

146 158 152

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 - トイレ ×

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

1,591

2,797

第8位23,991総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第6位区 分

1

2

3

4

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡7,254

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 14: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

太陽光発電設備有(17.16kw)、2019年度(2018年繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 306 施 設 名 中筋小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 101 102 97

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 15: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

吉井620教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(管理・普通教室棟)

校舎(校務員室) 木造

校舎(特別教室棟) 鉄筋コンクリート

屋内運動場 鉄筋コンクリート

倉庫 木造

プール更衣室 鉄骨造

プール付属屋(機械室) 鉄筋コンクリート

1987/03/20

手数料

その他 36 38 822,358

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度17,218

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

9,630

34 34 34

295

0

1,4071,5397,896

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

4,686 5,55119,822 18,445

4512,263

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

3,065

施設番号 307 基準日

駐 車 台 数

4,581

3

豊岡地域一次避難所複合_主直営有

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第4位6,4716,021

第8位第19位

19,82218,4452019年度 第21位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 36 38 2,440

1,423

1988/03/10

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

改修実施済

未実施

不要

不要2 0 980.00 不要

2

1967/01/31 2

1 0 23.32 不要1987/06/01

2011/03/31

2015/01/30

1 0 30.17 不要

1 不要50.00

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/04/01市と一部借地

17,034.003,063.28

奈佐小学校

避難所指定

不要1 0

0 1,111.79 不要

0 二次診断実施済803.00

不要

不要

不要

65.00

0

1967/01/31

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

438 625

1,891 9,906

854 831 909

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 - トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

924

2,639

第13位17,218総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第11位区 分

1

2

4

5

6

7

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

8

小学校 29円/㎡5,621

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

2017年度 2018年度 2019年度

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 16: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

平成24年度 ペレットストーブ設置、平成23年3月 太陽光発電設備設置、2019年度(2018年繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 307 施 設 名 奈佐小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 59 47 36

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 17: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

気比3291-235教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(管理・普通教室棟)

倉庫 木造

屋内運動場 鉄筋コンクリート

倉庫 木造

プール付属屋 鉄筋コンクリート

校舎(増築) 鉄筋コンクリート

1987/03/10

手数料

その他 110 107 773,401

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度14,245

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

6,656

66 66 68

2,069

0

2,1641,8463,696

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

5,529 5,20916,299 16,813

1,8252,249

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

2,933

施設番号 308 基準日

駐 車 台 数

5,167

5

豊岡地域指定なし単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第9位5,2595,425

第15位第24位

16,29916,8132019年度 第23位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 110 107 3,478

1,423

1987/03/31

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

不要

不要

不要

不要1 0 30.40 不要

2

1985/08/31 3

1 0 76.00 不要2006/04/25

2014/08/29 2 0 44.10 不要

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/04/01市有地

13,644.003,099.50

港東小学校

避難所指定

不要1 0

0 985.00 不要

0 不要1,932.00

不要

不要

32.001985/12/09

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

416 1,274

2,276 6,418

44 63 147

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 × 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 - トイレ ×

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

879

2,383

第16位14,245総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第15位区 分

1

2

3

4

5

6

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡4,596

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

1200

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 18: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

平成23年3月 太陽光発電設置、平成24年度 ペレットストーブ設置、2019年度(2018繰)空調設置・ブロック塀等安全対策

16:00:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 308 施 設 名 港東小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15:00

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 50 48 48

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 19: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

瀬戸57教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄筋コンクリート

建物名称

校舎(普通・特別教室棟)

校舎(管理・特別教室棟) 鉄筋コンクリート

屋内運動場 鉄筋コンクリート

プール付属屋(機械室) 鉄筋コンクリート

1999/03/15

手数料

その他 0 0 03,414

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度16,238

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

5,940

61 61 62

1,111

0

1,7351,9318,491

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

4,597 5,90815,003 15,463

1,1452,221

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

2,520

施設番号 309 基準日

駐 車 台 数

4,962

0

豊岡地域一次避難所単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第21位3,4593,565

第16位第25位

15,00315,4632019年度 第27位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 0 0 3,414

2,574

1999/07/09

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

改修実施済

改修実施済

改修実施済

不要1 0 24.00 不要

2

1980/06/30 3

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1874/04/01市有地

13,803.004,338.00

港西小学校

避難所指定

二次診断実施済3 0

0 956.00 改修済

0 二次診断実施済2,683.00

1,098.001980/08/10

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

862 1,122

406 4,338

44 62 139

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 ○ トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

1,395

2,090

第14位16,238総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第19位区 分

1

2

3

4

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡3,743

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

2017年度 2018年度 2019年度

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 20: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

平成23年度ペレットストーブ設置、平成22年度省エネ監視装置設置PCB処分済み H28.11、2019年度(2018年繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 309 施 設 名 港西小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 57 42 45

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度

Page 21: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

三宅45教育委員会教育総務課

財務情報●歳出 (千円)

●歳入 (千円)

 

●施設分類内コストランキング(金額の高い順) 

建物(棟)基本情報

主体構造

鉄骨造

建物名称

屋内運動場

校舎(管理・普通教室棟) 鉄筋コンクリート

校舎(特別教室棟) 鉄筋コンクリート

校舎(図書室) 鉄筋コンクリート

プール付属屋 鉄筋コンクリート

校舎(保健室) 鉄骨造

1989/03/18

手数料

その他 62 63 433,085

0 0 0補助金 0 0

区 分 2017年度 2018年度 2019年度22,177

人件費事業運営経費工事請負費

その他(減価償却費、資産減耗費、その他経費)

使用料及び賃借料保険料

0 0

20,543

49 49 51

1,221

0

1,5711,89310,280

修繕費光熱水費等

維持管理経費歳出合計

0

4,802 6,07313,654 30,270

1,1272,556

2020/04/01施設カルテ

出力日 2020/09/28

施設基本情報

(千円) 【歳出の推移】 (円/㎡)

3,039

施設番号 310 基準日

駐 車 台 数

5,330

3

豊岡地域一次避難所単独直営無

地 域 区 分

目的外使用

駐車場

自然エネルギー・太陽光

×

総額総額

延床面積あたり

延床面積あたり

2018年度 第13位4,63710,280

第21位第12位

13,65430,2702019年度 第6位 分類平均

凡例

当該施設

使用料歳入合計 62 63 3,128

2,253

2007/09/28

2020/04/01

耐震診断

建築年月日階数 延床面積

(㎡)地上 地下備考

耐震改修

改修実施済

不要

不要

不要2 0 80.75 不要

2

1981/03/25 1

1 0 67.00 不要1994/03/25

2011/02/28 1 0 34.01 不要

施 設 名

所 在 地所 管 部 署大 分 類中 分 類開 設 年 月

設 置 目 的 市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。

学校教育法、豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例

敷 地 面 積土地所有状況

延床面積(占有)

設 置 根 拠

学校教育系施設小学校1873/08/01市有地

31,528.002,944.66

神美小学校

避難所指定

不要2 0

0 675.00 不要

0 二次診断実施済710.00

不要

不要

1,377.901988/03/19

区 分 2017年度 2018年度 2019年度

2,826 2,826

0 0

448 867

4,351 2,862

44 61 134

2,745

管理委託費

構 成 諸 室 職員室、校長室、会議室、普通教室、家庭科室、体育館、プール

(千円) 【歳入の推移】 (円/㎡)

×環境対応設備バリアフリー対応 出入口 ○ 廊下等 ○ 階段 ○ 昇降機 - トイレ ○

○ 屋上緑化・壁面緑化 × 環境対応設備

1,462

2,843

第9位22,177総額 (千円)

施設分類

棟番号

総施設数

2017年度 第5位区 分

1

2

3

4

5

6

運 営 形 態複 合 施 設

㎡㎡台

小学校 29円/㎡7,531

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

2017年度 2018年度 2019年度

0

200

400

600

800

1000

1200

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2017年度 2018年度 2019年度

Page 22: 施設ォラツ施設番号 301 基準日 駐車台数 7,704 5 豊岡地域 一次避難所 複合_主 直営 有 地域区分 目的外使用 ... 400 600 800 1000 1200 0 500 1000

供給情報

備考

施設メモ

自然エネルギー:①太陽光発電設備(17.16kw)②H26年度ペレットストーブ設置(H25繰)6台、2019年度(2018年繰)空調設置

16:00 16:00

区分

16:00

施設カルテ基準日 2020/04/01

施設基本情報

施設番号 310 施 設 名 神美小学校

開始時間 7:15

単位

蔵書冊数(冊)

貸出冊数(冊)

管理戸数(戸)

入居戸数(戸)

政策空家戸数(戸)

入院延人数(人)

外来患者延人数(人)

救急患者数(人)

7:15

正規職員(人)

収容台数(台)

契約利用者数(人)

臨時職員(人)

嘱託職員(人)

指定管理(人)

年間開館日数(日)

利用者数(人)

利用件数(件)

定員数(人)

在籍者数(人)

人 1 1 1

日 198 199 190

人 131 144 146

定員 利用コマ数 利用可能コマ数

貸室①

利用可能コマ数利用コマ数定員面積 面積 定員 利用コマ数 利用可能コマ数 面積

7:15

終了時間

貸室⑧

貸室②

貸室③

貸室④

貸室⑤

貸室⑥

貸室⑦

貸室⑲

貸室⑫

貸室⑬

貸室⑨

貸室⑩

貸室⑪

貸室⑭

貸室⑮

貸室⑯

貸室⑳

貸室⑰

貸室⑱

2019年度2018年度2017年度