19
Essential Science Indicators SM の活用

Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

  • Upload
    lyque

  • View
    220

  • Download
    5

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Essential Science IndicatorsSMの活用

Page 2: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

ESIの概要

• 各分野における大学の世界的な位置を知る

• 大学でアピールすべきホットな研究を確認する

• 注目すべき研究領域を知る

• 大まかな分野ごとの研究成果を引用の観点から観察する

Page 3: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Essential Science IndicatorsSM(ESI)• 定量的な研究評価のための補助ツール

• Web of Scienceの直近約10年の論文データを22分野に分け、様々な要素でランキングし、そのうちのトップの部分を収録

– 研究者、論文、研究機関→Top1%

– 国/地域、雑誌→Top50%

• 分野別の被引用数のベンチマーク指標を提供

• Highly Cited Papers、Hot papersなどの高被引用論文を収録

• Research Front(先端領域)を収録

• 2ヶ月に1度更新

ESI 22分野

Page 4: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

最終更新日と現在の収録データ範囲を表示

チュートリアルにアクセス

Commentary:世界的に注目すべき研究を分析。インタビュー、エッセイ等を掲載

Page 5: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Citation Rankings• Scientists(研究者)姓+スペース+イニシャルで検索例) Hattori N

注:同名異人は区別されない

• Institutions(研究機関)省略形で検索例)juntendo univ

注:省略形が不明な場合は語尾に*をつけて検索

tokyo med*

• Countries/Territories(国/

地域)

• Journals(雑誌)省略形で検索例)J CELL*

Page 6: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Top1%に入る分野(引用の観点からみて) 例:慶応大学

Page 7: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Top1%に入る分野(引用の観点からみて) 例:東京大学

Papers, citation

Per Paperで並べ替えできる

Top1%にランクされる高被引用論文レコードにリンク

CLINICAL

MEDICINE

分野のランキングにリンク

過去10年における論文数、被引用数等のグラフを表示

Page 8: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

過去10年における5年間隔ごとの論文数推移

Page 9: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

東京大学引用ランキング:12位

Page 10: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

東京大学論文数ランキング:5位

Page 11: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Most Cited Papers

• Highly Cited Papers過去10年に同じ分野で出版された論文のうち、被引用数のベースラインでトップ1%にランクされる論文

• Hot Papers過去2年に同じ分野で出版された学術論文のうち、他の論文と比べて著しく高い頻度で引用された論文(過去 2 年間に出版された論文が直近の 2 ヶ月間にどれだけ多く引用されているかを基準にして選考される)

Page 12: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Highly Cited Papers検索画面

Page 13: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Citation Analysis

• Baselines被引用数を相対的にみるためのベンチマーク指標

– Average

ある分野である年に出版された論文が平均何回引用されているか

– Percentile

ある分野である年に出版された論文が何回引用されると上位何%にランクされるか

– Field Ranking

引用が盛んな分野はどれか

Page 14: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

「私の論文は13回引用された・・・」この13という数字は多いのか少ないのか

当該の論文

-2005年に発表

-15回の被引用回数

-Chemistry分野

⇒ その分野で被引用回数が1%以内に入る(12回以上)

Page 15: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

Citation Analysis• Research Fronts

– 最先端領域を知ることができる高被引用文献のセット

– 強い共引用によって関連付ける

– 文献タイトルを言語学的に分析しフロント名がつけられる

– 重要な研究が行われている領域や、研究コミュニティの注目を集めている領域を発見する上で役立つ

Research Front

Page 16: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを
Page 17: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを
Page 18: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

まとめ• ESIは定量的な研究評価のための補助ツール

• 大学の世界における位置がみえる

• ベンチマーク指標によってより相対的な評価が可能

• 高被引用論文により最先端領域を特定できる

• 大学としてアピールすべき論文を特定できる

Page 19: Essential Science IndicatorsSMの活用 - 国立大学法人 … Science IndicatorsSM(ESI) •定量的な研究評価のための補助ツール •Web of Scienceの直近約10年の論文データを

お問合わせ:

トムソン・ロイター

学術情報ソリューション

ソリューションマネージメント

広瀬容子

[email protected]