5
記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。 平成30年12月13日 東日本高速道路株式会社 ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを伝授 「ウィンタードライビングスクール in 江別」の開催 ~40名様限定 参加費無料~ NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、冬道での安全運転の大切さを実感していただく ことと運転技術の向上を目的として、「ウィンタードライビングスクール in 江別」を開催します。 パリ~ダカールラリーで日本人初の総合優勝を果たした篠塚建次郎氏による冬道運転のワンポイン トレッスンのほか、篠塚氏を筆頭としたプロドライバー同乗のもと、マンツーマンで専用コースを運転して いただく実技講習会を行います。 40名様限定で参加費は無料です。 本日から1月7日(月)まで電話・FAX・ハガキでお申し込みを受け付けします。 たくさんの方のご参加・お申し込みをお待ちしています。 【過去の実施状況】 1.日時 平成31年1月19日(土) 午前の部 9:30~12:15/午後の部 12:45~16:00 2.場所 MSPモータースポーツパーク札幌(北海道江別市角山264) 3.内容 ①冬道運転のワンポイントレッスン 篠塚氏が冬道での体験談、冬道での安全運転のポイント、緊急時の対応方法などのマル秘 テクニックを講演します。 ②実技講習会 篠塚氏を筆頭に、プロドライバーの村岡克己氏・関根正人氏が参加者の運転する車に同乗。 専用コースを実際に運転していただきながらマンツーマンで運転のコツを習得できます。(講師 来歴 別紙) 冬道では厳禁とされる「急」のつく運転(急ハンドル・急加速・急ブレーキ)を体験していただき、 車の挙動と対処方法について学びます。

ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを ......記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを ......記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。

記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。

平 成 30年 12月 13日

東日本高速道路株式会社

北 海 道 支 社

ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを伝授 「ウィンタードライビングスクール in江別」の開催

~40名様限定 参加費無料~

NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、冬道での安全運転の大切さを実感していただく

ことと運転技術の向上を目的として、「ウィンタードライビングスクール in江別」を開催します。

パリ~ダカールラリーで日本人初の総合優勝を果たした篠塚建次郎氏による冬道運転のワンポイン

トレッスンのほか、篠塚氏を筆頭としたプロドライバー同乗のもと、マンツーマンで専用コースを運転して

いただく実技講習会を行います。

40名様限定で参加費は無料です。

本日から1月7日(月)まで電話・FAX・ハガキでお申し込みを受け付けします。

たくさんの方のご参加・お申し込みをお待ちしています。

【過去の実施状況】

1.日時 平成31年1月19日(土) 午前の部 9:30~12:15/午後の部 12:45~16:00

2.場所 MSPモータースポーツパーク札幌(北海道江別市角山264)

3.内容

①冬道運転のワンポイントレッスン

篠塚氏が冬道での体験談、冬道での安全運転のポイント、緊急時の対応方法などのマル秘

テクニックを講演します。

②実技講習会

篠塚氏を筆頭に、プロドライバーの村岡克己氏・関根正人氏が参加者の運転する車に同乗。

専用コースを実際に運転していただきながらマンツーマンで運転のコツを習得できます。(講師

来歴 別紙)

冬道では厳禁とされる「急」のつく運転(急ハンドル・急加速・急ブレーキ)を体験していただき、

車の挙動と対処方法について学びます。

Page 2: ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを ......記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。

4.募集人数 合計40名(午前・午後の部 各20名程度)

5.申込方法 電話、FAX、ハガキ(事前申し込み・応募者多数の場合は抽選)

受付期間 平成31年1月7日(月) 必着

※詳細は別添チラシをご覧ください

6.参加費 無料(現地までの交通費は自己負担)

7.参加条件・注意事項など 別添チラシをご覧ください

Page 3: ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを ......記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。

講師来歴

○篠塚 建次郎 氏

ラリードライバー

・1988年 アジア・パシフィックラリー選手権(APRC)の初代チャンピオン

・1991年、1992年 WRCアイボリーコーストラリー2年連続総合優勝

・1997年 パリ~ダカールラリー日本人初の総合優勝

・2009年 オーストラリアグローバルグリーンチャレンジ(ソーラーカーラリー)総合優勝

・2010年 南アフリカソーラーチャレンジ優勝(2008年に続き2連覇)

・2011年 ワールド・ソーラー・チャレンジ優勝(2009年に続き2連覇)

・2012年 サソル・ソーラーチャレンジ・サウスアフリカ アドベンチャークラス優勝

・2013年 電気自動車1回充電走行距離ギネス世界記録更新

・2014年 ソーラーカー最高速ギネス世界記録更新

・2017年 アジアクロスカントリーラリー 改造ガソリンクラス1位(2015年・2016年に続き3連覇)

・2018年 アフリカエコレース出場 70歳の挑戦

○村岡 克己 氏

プロドライバー

・18歳で英国に移住して修行、フォーミュラフォードレースなどに参戦。

・1993年より十勝スピードウェイの営業・企画

・2015年、「スマイルクラブ」(幕別町相川579)を設立。サーキットの施設を利用して高速道路での

安全運転技術の個人指導にあたっている。

・FIA-国際Cライセンスホルダー

○関根 正人 氏

ラリードライバー

・2015年 全日本ラリー選手権 JN-5クラス シリーズ2位

・2018年 全日本ラリー選手権 JN-4クラス シリーズチャンピオン

別紙

Page 4: ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを ......記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。
Page 5: ラリードライバー篠塚建次郎氏が冬道ドライブテクニックを ......記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。