50
すべての人に最高の余暇を The greatest leisure for all people 20103月期 決算 補足データ資料 2010511フィールズ株式会社 JASDAQ:2767 Full year Fields Corporation Full year 2009.4 2010.3

Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 1

すべての人に最高の余暇をThe greatest leisure for all people

2010年3月期 決算 補足データ資料

2010年5月11日

フィールズ株式会社JASDAQ:2767

Full year

Fields Corporation

Full year(2009.4 ~ 2010.3)

Page 2: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 2

目次

47P.市場占有率

34P.CSRへの取り組み

33P.2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル

32P.2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

31P.2011年3月期 第1四半期トピックス

28P.フィールズの遊技機販売における用語解説

41P.パチンコ産業の市場規模 (2008年度)40P.産業統計

44P.パチンコホールの軒数及び1店舗あたりの設置台数推移

43P.パチンコ業界の近年の流れ

42P.パチンコ/パチスロの市場参加者

26P.ビジネスモデル

25P.利益還元方針

29P.商品企画開発における商品化権の流れ及び計上方法

27P.パチンコ/パチスロ遊技機の計上方法

35P.PS・フィールド 販売台数推移

30P.「エヴァンゲリオン」シリーズの変遷

37P.業績推移 (連結)36P.主要財務数値・経営指標

38P.資産/負債・純資産の推移 (連結)

45P.遊技機販売の市場規模 (販売金額ベース)

39P.5. 添付資料 II (マーケットデータ)

(参考)パチンコホールの月次動向

遊技機の設置台数及び年間回転数

48P.

46P.

19P.パチンコ/パチスロ別販売台数推移

20P.4. 添付資料 I

22P.当社の歩み (1988-2000)21P.会社概要

23P.当社の歩み (2001-2010)

8P.2010年3月期 会計年度末 貸借対照表(負債・純資産の部)

9P.2010年3月期 会計年度末要約キャッシュ・フロー計算書

7P.2010年3月期 会計年度末 貸借対照表(資産の部)

24P.グループ・ストラクチャー

18P.ブランド別販売台数推移

5P.(参考) 2010年3月期 実績 (個別)4P.2010年3月期 実績 (連結)

6P.2010年3月期 セグメント別情報

10P.2. 2011年3月期 見通し

12P.(参考) 2011年3月期 見通し (個別)11P.2011年3月期 見通し (連結)

13P.3. 2010年3月期 補足データ資料集

15P.2010年3月期 パチンコ遊技機販売タイトル

14P.2010年3月期 主なパチンコ/パチスロ遊技機販売実績

17P.2010年3月期 メーカー別パチンコ/パチスロ遊技機販売実績

16P.2010年3月期 パチスロ遊技機販売タイトル

1. 2010年3月期 ハイライト 3P.

Page 3: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 3

2010年3月期 ハイライト

Page 4: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 4

(1)

2010年3月期 実績 (連結)

出所:フィールズ

(単位:百万円)

[-]△273

[4.5]1,090

[5.6]1,368

[51.5]12,628

[57.1]13,997

[100.0]24,521

3Q累計実績

[2.5]1,654

[8.6]5,604

[9.3]6,082

[25.5]16,619

[34.9]22,701

[100.0]65,051

3Q累計実績

[5.0]3,289

[11.7]7,761

[12.2]8,124

[28.3]18,764

[40.5]26,889

[100.0]66,342

通期実績

90.821,44416,03873,03541,5907,321売上高

[10.2][29.4][-][2.0][-]

[23.6][53.1][1.4][7.3][-]

[25.1][53.2][2.7][7.8][-]

[36.0][24.2][30.2][27.1][74.1]

[61.1][77.3][32.9][34.9][28.9]

-

783.1

414.5

85.0

111.9

前年同期比(%)

△2,289

△3,161

△3,312

5,426

2,114

[100.0]

1Q実績

2010年3月期2009年3月期

845

3,023

3,252

11,269

14,522

[100.0]

2Q累計実績

4,711

8,519

8,524

3,877

12,402

[100.0]

1Q実績

2,181

5,051

5,386

7,722

13,109

[100.0]

2Q累計実績

△1,481当期純利益

24,024売上総利益

991

1,960

22,063

[100.0]

通期実績

販売費及び一般管理費

経常利益

営業利益

[ ]は百分比

Page 5: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 5

(1)

出所:フィールズ

(参考) 2010年3月期 実績 (個別)

[16.0]3,070

[30.5]5,861

[29.7]5,712

[33.9]6,520

[63.6]12,233

[100.0]19,233

2Q累計実績

[10.6]5,402

[18.9]9,650

[15.0]7,662

[22.8]11,621

[37.8]19,284

[100.0]51,030

3Q累計実績

[4.6]963

[10.3]2,168

[9.1]1,901

[50.4]10,563

[59.4]12,465

[100.0]20,972

3Q累計実績

115.561,35714,90553,14334,3573,950売上高

[7.4][34.5][2.2][9.4][-]

[14.4][58.8][11.0][16.0][-]

[14.0][57.9][7.2][16.4][-]

[25.9][22.0][29.4][22.9][90.4]

[39.9][79.8][36.6][39.3][52.9]

396.3

151.1

225.7

101.7

126.1

前年同期比(%)

4,538

8,830

8,618

15,875

24,493

[100.0]

通期実績

△948

△1,721

△1,478

3,569

2,090

[100.0]

1Q実績

2010年3月期2009年3月期

3,229

5,497

5,633

7,873

13,507

[100.0]

2Q累計実績

5,134

8,761

8,623

3,277

11,901

[100.0]

1Q実績

1,145当期純利益

19,430売上総利益

5,842

3,818

15,611

[100.0]

通期実績

販売費及び一般管理費

経常利益

営業利益

(単位:百万円)[ ]は百分比

Page 6: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 6

△0.8%△70△69△1758△680△626△596△544その他・フィールド

0.9%6192702592521301156654その他・フィールド

6,082

(13)

6,095

△926

373

△437

7,712

65,051

(480)

65,532

8,751

1,168

2,995

52,501

3Q累計実績

5,386

(89)

5,476

247

△162

5,407

21,444

(403)

21,847

991

1,181

19,415

2Q累計実績

8,124

(7)

8,131-

393

△324

8,133

66,342

(895)

67,237

1,821

2,416

62,379

通期実績

1,960

(19)

1,980

△1,289

455

△537

4,031

73,035

(612)

73,647

12,593

1,609

3,589

55,724

通期実績

3,252

14

3,237

△1,619

227

△342

5,569

41,590

(274)

41,864

4,127

736

1,977

34,957

2Q累計実績*3

△4.0%△253△96△169スポーツエンタテインメント・フィールド*1

2.7%1,403519366モバイル・フィールド*1

8,524

(104)

8,629

124

8,543

16,038

(329)

16,368

565

15,029

1Q実績

2010年3月期

△3,312

(44)

△3,267

△1,112

120

△1,562

7,321

(163)

7,485

1,904

961

4,197

1Q実績*3

2009年3月期

100.0%-

4.8%

100.0%

100.0%

3.6%

92.8%

構成比(%)

1,368

(78)

1,446-

305

1,463

24,521

(466)

24,987

1,807

21,505

実績

3Q累計実績

営業利益

モバイル・フィールド*1

スポーツエンタテインメント・フィールド*1

合計

消去又は全社

小計

ゲーム・フィールド*2

PS・フィールド

合計

消去又は全社

小計

ゲーム・フィールド*2

PS・フィールド

売上高

2010年3月期 セグメント別情報

出所:フィールズ

(単位:百万円)

*1 当第1四半期よりセグメント名称の変更をしています。詳細は当第1四半期資料をご参照下さい。

*2 従来の「ゲーム・フィールド」は、子会社株式の売却等により、消滅しています。

*3 2009年3月期の実績値は、当第1四半期の事業区分によった場合の実績値となっています。

Page 7: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 7

2010年3月期 会計年度末 貸借対照表(資産の部)

29,265△2,295

△690

142△708

△124

△428

△341

△87

△1,177

△833

△344

31,559△278

△2,219557

28,7644,735

増減

東京事務所の売却及び大阪支店の整備に伴う減少3,5514,384その他

東京事務所の売却に伴う減少6,1706,514土地

1,520963たな卸資産

81,32924,634

12,578

△1144,827

7,865

2,333

2,094

239

9,721

56,694△3556,525

33,08815,916

2010年3月末

繰延税金資産の減少5,535その他

△256貸倒引当金

7,989投資有価証券

ソフトウェア償却等による減少2,435その他

326のれん

未収入金の減少8,744その他

遊技機販売増加に伴う売掛金の増加4,324受取手形及び売掛金

2,761無形固定資産合計

52,064資産合計

26,929固定資産合計

13,268投資その他の資産合計

10,898有形固定資産合計

25,135流動資産合計

△77貸倒引当金

利益の増加に伴うもの11,181現金及び預金

内容2009年3月末資産の部

*科目の「その他」及び「増減」につきましては、表上計算にて算出しております

出所:フィールズ

(単位:百万円)

Page 8: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 8

2010年3月期 会計年度末 貸借対照表(負債・純資産の部)

利益の増加に伴う未払法人税の増加3,2993,562263未払法人税等

29,2651,691

90281280

1,321△4551,775

00

27,573△726

△6△720

28,298370

024,629

増減

7207201年内償還予定の社債

利益増に伴う利益剰余金の増加27,58325,808利益剰余金

7,9487,948資本金

7,9947,994資本剰余金

△1,785△1,330自己株式

41,74140,420株主資本合計

△676△956その他有価証券評価差額金

△676△957評価・換算差額合計

12232少数株主持分

41,18739,496純資産合計

81,32952,064負債純資産合計

40,14112,568負債合計

4,2955,021固定負債合計

2,7852,791その他

償還による減少1,5102,230社債

35,8457,547流動負債合計

4,9534,583その他

遊技機販売による買掛金の増加26,6101,981支払手形及び買掛金

内容2010年3月末

2009年3月末負債・純資産の部

*科目の「その他」及び「増減」につきましては、表上計算にて算出しております

出所:フィールズ

(単位:百万円)

Page 9: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 9出所:フィールズ

△1,511△720△456

615△470△449

7,218△27,896

23,9102,443

15,90611,181現金及び現金同等物の期末残高

11,18112,693現金及び現金同等物の期首残高

4,725△1,512現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

△4△79現金及び現金同等物に係る換算差額

配当金の支払社債の償還による支出自己株式の取得による支出

△2,687602財務活動によるCF

有形固定資産の売却による収入有形固定資産の取得による支出無形固定資産の取得による支出

△1,011△6,182投資活動によるCF

税金等調整前当期純利益売上債権の増加仕入債務の増加法人税等の還付

8,4294,147営業活動によるCF

2010年3月期 要因2009年3月期

(単位:百万円)

8,429

△ 6,182

△ 1,011

602

△ 2,687

4,147

-8,000

-4,000

0

4,000

8,000

2009/3 2010/3

営業CF 投資CF 財務CF

2010年3月期 会計年度末要約キャッシュ・フロー計算書

Page 10: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 10

2011年3月期 見通し

Page 11: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 11

(1)

出所:フィールズ

2011年3月期 見通し (連結)

(単位:百万円)

91.7

79.2

74.3

129.5

106.8

139.9

前年同期比(%)

315.9

258.3

255.7

95.1

127.0

111.4

前年同期比(%)

[5.0]3,289

[11.7]7,761

[12.2]8,124

[28.3]18,764

[40.5]26,889

[100.0]66,342

通期実績

[6.9]5,500

[13.8]11,000

[13.8]11,000

[25.6]20,500

[39.4]31,500

[100.0]80,000

通期計画

120.650,00030,00044,89821,444売上高

[7.0][6.7][2.5][10.2]

[14.0][13.3][6.0][23.6]

[14.0][13.3][6.1][25.1]

[21.0][33.3][24.6][36.0]

[35.0][46.7][30.7][61.1]

167.2

141.7

135.4

109.3

117.1

前年同期比(%)

2,181

5,051

5,386

7,722

13,109

[100.0]

上半期実績

2011年3月期2010年3月期

1,108

2,710

2,738

11,042

13,780

[100.0]

下半期実績

2,000

4,000

4,000

10,000

14,000

[100.0]

上半期計画

3,500

7,000

7,000

10,500

17,500

[100.0]

下半期計画

当期純利益

売上総利益

販売費及び一般管理費

経常利益

営業利益

Page 12: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 12

(1)

出所:フィールズ

(参考) 2011年3月期 見通し (個別)

通期計画

65.1

68.2

70.0

122.7

98.1

119.6

前年同期比(%)

238.4

235.8

240.9

90.9

126.4

106.8

前年同期比(%)

[7.4]4,538

[14.4]8,830

[14.0]8,618

[25.9]15,875

[39.9]24,493

[100.0]61,357

通期実績

[8.1]5,500

[16.2]11,000

[16.2]11,000

[24.3]16,500

[40.4]27,500

[100.0]68,000 110.845,00023,00042,12419,233売上高

[7.8][8.7][3.5][16.0]

[15.6][17.4][7.0][30.5]

[15.6][17.4][6.9][29.7]

[18.9][34.8][22.2][33.9]

[34.4][52.2][29.1][63.6]

121.2

124.6

127.6

103.9

112.3

前年同期比(%)

3,070

5,861

5,712

6,520

12,233

[100.0]

上半期実績

2011年3月期2010年3月期

1,468

2,969

2,906

9,355

12,260

[100.0]

下半期実績

2,000

4,000

4,000

8,000

12,000

[100.0]

上半期計画

3,500

7,000

7,000

8,500

15,500

[100.0]

下半期計画

当期純利益

売上総利益

販売費及び一般管理費

経常利益

営業利益

(単位:百万円)

Page 13: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 13

2010年3月期 補足データ資料集

Page 14: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 14

2010年3月期 主なパチンコ/パチスロ遊技機販売実績

出所:フィールズ

(単位:台)

* 販売台数1万台未満の販売タイトルについては、販売台数を公表しておりません。

* 累計販売台数は、2010年4月30日現在です。

出所:フィールズ

79,70074,990---新世紀エヴァンゲリオン~魂の軌跡~ビスティ3月

42,70027,199---新鬼武者ロデオ3月

20,514

4,817

2,265

-

-

-

-

15,697

8,190

-

-

-

-

-

3Q販売台数

----CR GTOビスティ1月

23,60023,689--CR 新世紀エヴァンゲリオン~使徒、再び~YFビスティ1月

----CR清水の次郎長~命の絆~ビスティ2月

----サタデーナイトフィーバービスティ6月

----I am KONISHIKIオリンピア11月

237,000--235,969CR新世紀エヴァンゲリオン~ 後のシ者~ビスティ4月

23,998

1,805

1,736

-

-

22,193

22,030

-

2Q販売台数

119,146パチスロ遊技機累計販売台数

155,222250,146パチンコ・パチスロ遊技機合計

48,753244,091パチンコ遊技機合計

106,4696,055パチスロ遊技機合計

1,348

-

-

8,122

-

1Q販売台数

エースをねらえ!オリンピア

パチスロ遊技機

330,734パチンコ遊技機累計販売台数

4,280その他

--4月

--炎の熱血教師ロデオ12月

その他

ビスティ

メーカー

パチンコ・パチスロ遊技機累計販売台数

10月

パチンコ遊技機

発売月

-

累計販売台数

449,880

5,737

-

4Q販売台数

*総販売元として昨年8月に「CR昭和伝説三波春夫」(銀座)を販売しています。

CR料理の鉄人

タイトル

Page 15: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 15

2010年3月期 パチンコ遊技機販売タイトル

出所:フィールズ

1Q

[4月発売]

2Q

[8月発売]

3Q

[10月発売]

4Q

(2010年3月31日現在)

・登場キャラクターの“フィフスチルドレン・渚カヲル”にスポットを当て、本機のために描き起こしたオリジナル映像満載

・映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の映像をふんだんに使用

■CR新世紀エヴァンゲリオン~ 後のシ者~

©カラー©カラー・GAINAX©Bisty

・当社総販売元として銀座製パチンコを発売

■CR昭和伝説三波春夫

©三波クリエイツ ©Sammy ©GINZA

・1993年に放送を開始した料理バラエティ番組「料理の鉄人」をコンテンツとして採用

・パチンコのゲーム性に料理対決の緊張感を融合し、白熱のキッチンバトルを再現

■CR料理の鉄人

©FIELDS ©Bisty

・藤沢とおる氏の大ヒットコミック「GTO」をコンテンツとして採用

・教師・鬼塚英吉と生徒たちによる、数々の名シーンを余すところなく再現

■CR GTO

[1月発売]

・これまでにない新たなカテゴリを開拓するスペックで登場・大当たり確率を高めに設定し、遊びやすさとゲーム性のバラ

ンスを追求

■CR新世紀エヴァンゲリオン~使徒、再び~YF

[1月発売]

[2月発売]

©GAINAX・カラー/Project Eva. ©Bisty

©藤沢とおる/講談社

・一流スタッフと豪華なキャストが集結・実写とアニメーションの融合を実現・テレビ東京系列2時間ドラマ「ジロチョー ~清水の次郎長維

新伝~」と連動

■CR清水の次郎長~命の絆~

Page 16: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 16

2010年3月期 パチスロ遊技機販売タイトル

出所:フィールズ

4Q

・山本鈴美香氏の人気作品「エースをねらえ!」をコンテンツとして採用

・原作を象徴する名シーンを忠実に再現し、スピード感溢れる数々の演出を実現

■エースをねらえ!

[4月発売]

・1977年に公開された映画「サタデー・ナイト・フィーバー」

をコンテンツとして採用・迫力のダンスバトルと1970年代テイストのサウンドを再現

■サタデーナイトフィーバー

[6月発売]

©山本鈴美香

Saturday Night Fever®&©2008 Paramount Pictures. All Rights Reserved.©John Travolta,Licensed by Cross Media International,LLC.

1Q 3Q

(2010年3月31日現在)

・タレントとしてマルチに活躍するKONISHIKI 氏をキャラクターとして採用

・誰もが楽しめる親しみやすさとスケールの大きさ、そして驚くほどのパワーを兼ね備えたゲーム性を実現

■I am KONISHIKI

[11月発売]

・元プロ野球選手・清原和博氏、プロレスラー・佐々木健介氏、元女子プロレスラー・北斗晶氏をキャラクターとして採用

・頂点を極めたトップアスリートがフィールドを越えて集結した、新たなエンタテインメントを実現

■炎の熱血教師

©Japan Sports Marketing Inc.©健介オフィス ©Sammy ©RODEO[12月発売]

©KP ©FIELDS

・エヴァンゲリオン専用筐体での登場・映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の映像を採用し、同シ

リーズの 新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の素材をいち早く搭載

■新世紀エヴァンゲリオン~魂の軌跡~

[3月発売]©GAINAX・カラー/Project Eva. © カラー©Bisty

販売タイトルなし

2Q

・ロデオ10周年の第1弾タイトルとして登場・豊富な演出と多彩な展開パターンによる高いゲーム性によっ

て、終わらない期待感を実現

■新鬼武者

[3月発売] ©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ©RODEO ©Sammy「新鬼武者」は株式会社カプコンの登録商標です。

Page 17: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 17

2010年3月期 メーカー別パチンコ/パチスロ遊技機販売実績

出所:フィールズ

(単位:台)

155,222

106,469

4,272

8

74,990

27,199

48,753

5,737

43,016

-

4Q実績

20,514

4,817

2,167

1,152

-

1,498

15,697

8,034

7,663

-

3Q実績

16,578

6,138

4,046

46

1,005

1,023

10,440

6,268

4,148

64

4Q実績

23,998

1,805

1,627

109

69

-

22,193

22,030

163

-

2Q実績

250,146

6,055

1,231

3,639

1,120

65

244,091

8,056

236,035

-

1Q実績

2010年3月期

-11,72511,661--サミー

9,2977,2181,1751,204775その他

4,9084478212307オリンピア

28,76229,81124,483364,269ロデオ

<パチスロ遊技機>

76,17991,20417,50972,6819ビスティ

330,734202,52554,54684,30253,237パチンコ遊技機合計

449,880

119,146

43,857

286,877

通期実績

331,205

128,680

19,917

170,883

通期実績

97,795

43,249

4,965

37,920

3Q実績

58,597

5,360

4,478

48,759

1Q実績

2009年3月期

158,235パチンコ・パチスロ遊技機合計

73,933パチスロ遊技機合計

4,246その他

80,056ビスティ

<パチンコ遊技機>

2Q実績

Page 18: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 18

474,044

544,321

511,247

484,534

331,205

449,880

211,612

79,711127,670

41,536 28,762

256,871

188,090 285,758

366,619

329,965

262,087

363,056

3,676

6,570

44,9298,313

447

4908

25,407

40,38119,988

18,586

27,135

53,154

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

2005年3月期 2006年3月期 2007年3月期 2008年3月期 2009年3月期 2010年3月期

サミーグループ SANKYOグループ オリンピア その他メーカー

ブランド別販売台数推移

2006年3月期以前のオリンピアは「その他メーカー」に区分していたため、過去の公表値を修正しております。(1)

(1)(1)

出所:フィールズ

(単位:台)

Page 19: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 19

474,044

544,321

511,247484,534

449,880

119,146

191,944 214,660165,424

210,553

128,680

330,734

145,031

329,661

345,823273,981

202,525

331,205

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

2005年3月期 2006年3月期 2007年3月期 2008年3月期 2009年3月期 2010年3月期

パチスロ機 パチンコ機

パチンコ/パチスロ別販売台数推移

出所:フィールズ

(単位:台)

Page 20: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 20

添付資料 I

Page 21: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 21

会社概要

<支社>北海道・東北、北関東、東京、名古屋、大阪、中・四国、九州

JASDAQ 2767上場証券取引所

発行済株式総数 347,000株(内 自己株式数 14,885株)株式の状況

619名(個別) 909名(連結)従業員数

<支店>札幌、仙台、青森、高崎、新潟、郡山、東京、西東京、千葉さいたま、横浜、つくば、名古屋、三重、静岡、大阪、京都神戸、金沢、広島、山口、松山、福岡、佐賀、熊本、鹿児島

営業拠点

・フィールズジュニア株式会社・ジャパン・スポーツ・マーケティング株式会社・ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント株式会社・株式会社フューチャースコープ、他7社

連結対象企業

79億4,803万円資本金

遊技機の企画開発及び販売事業内容

・株式会社ロデオ・株式会社角川春樹事務所、他3社

〒150-0044東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー

1988年6月(1983年に東洋商事の名で事業を開始)

フィールズ株式会社 FIELDS CORPORATIONhttp://www.fields.biz/

本社所在地

設立

商号

持分法適用会社

金融機関 9.48%

金融商品取引業者 1.37%

その他法人 21.02%

外国法人等 7.57%

個人・その他 56.24%

所有者別分布状況

大株主の状況

会社概要

(2010年3月31日現在)

出所:フィールズ

(2010年3月31日現在)

1.72%5,982資産管理サービス信託銀行株式会社(証券投資信託口)

4.28%14,885自己名義株式

1.29%4,500大屋高志

3.71%12,898日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)

3,500

4,735

16,000

36,128

52,050

86,750

所有株式数

NCT信託銀行株式会社(投信口)

日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)

有限会社ミント

山本剛史

株式会社SANKYO

山本英俊

株主名

4.61%

1.36%

1.00%

10.41%

15.00%

25.00%

持株比率

自己名義株式 4.28%

Page 22: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 22

当社の歩み (1988-2000)

PS関連事業 グループ関連事業

■ ㈱ロデオの販売元として同社製パチスロ機販売開始

■ ISO9002(1994年版)取得

■ 東北・中国・四国・関西へと全国展開■ 遊技機メーカーサミー㈱と販売提携■ 三井物産㈱と共同でパチンコ業界向けCS放送「パチンコ情報ステーション」開始

■ 営業所を東京へ展開■ ㈱レジャーニッポン新聞社を吸収合併、産業ビジョンに着手■ ホール経営支援システム「ホールTV」を開始

■ 遊技機販売事業を目的に名古屋で設立

1992

1995

1999

2000

1988

遊技機流通のオープン化へ

出所:フィールズ

Page 23: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 23

当社の歩み (2001-2010)

PS関連事業 グループ関連事業

■ ホワイトトラッシュチャームズジャパン㈱、フィールズピクチャーズ㈱を吸収合併

■ ㈱ディースリーを㈱バンダイナムコゲームスへ売却

■ ㈱円谷プロダクションを連結子会社化■ ㈱デジタル・フロンティアを連結子会社化

■ ㈱ディースリー・パブリッシャーへ出資■ ㈱ビスティとの本格的コラボレーション第一弾 発売開始

■ JASDAQ上場■ サミー㈱製「フィールズ専用パチンコ機」販売開始■ SANKYOグループ・㈱ビスティと業務提携

■ フィールズジュニア㈱を連結子会社化■ ㈱ロデオへの出資■ ISO9001(2000年版)へ移行

■ プロフェッショナル・マネージメント㈱、トータル・ワークアウト㈱設立

■ フィールズに商号変更

■ 新日テクノロジー㈱を連結子会社化■ ㈱Bbmfマガジン、 ㈱エスピーオーへ出資

■ 京楽産業.㈱と業務提携

■ イルデル㈱、ハルキフィールズシネマファンドを設立■ ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント㈱活動開始■ ㈱EXPRESSを連結子会社化

■ ㈱シンクアーツ、フィールズピクチャーズ㈱、㈱フューチャースコープを連結子会社化

■ ㈱オリンピアと「ゴールド・オリンピア」ブランドの本格的コラボレーション開始

■ サミー㈱、㈱SANKYO、フィールズ㈱の3社共同出資により、ジー・アンド・イー㈱を設立

■ ㈱ディースリー・パブリッシャー、ホワイトトラッシュチャームズジャパン㈱を連結子会社化

■ ㈱角川春樹事務所へ出資■ ジェイ坂崎マーケティング㈱へ出資、連結子会社化■ ジャパン・スポーツ・マーケティング㈱を設立(子会社3社合併)

2002

2003

2004

2005

2001

2006

2007

2008

2009

ファブレスメーカーへ

コンテンツプロバイダーへ

次のステージへ

遊技機のエンタテインメント化に先駆けて

出所:フィールズ

2010

Page 24: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 24

グループ・ストラクチャー

フィールズ株式会社 [2767]

スポーツエンタテインメント・フィールド

(2010年3月31日現在)

出所:フィールズ

(60.0%)イルデル株式会社

(35.0%)株式会社ロデオ

(100.0%)新日テクノロジー株式会社

(100.0%)フィールズジュニア株式会社

株式会社SANKYO

京楽産業.株式会社

株式会社オリンピア

サミー株式会社

提携先

(1)

PS・フィールド その他・フィールドモバイル・フィールド

(80.0%)株式会社EXPRESS

(61.8%)ジャパン・スポーツマーケティング株式会社

(83.3%)株式会社フューチャースコープ

(90.0%)ハルキ・フィールズシネマファンド

(33.3%)ジー・アンド・イー株式会社

(30.0%)株式会社角川春樹事務所

(33.8%)株式会社Bbmfマガジン

(31.8%)株式会社エスピーオー

(90.0%)ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント株式会社

* 主な連結対象の子会社及び関連会社を記載しております。

(74.3%)株式会社デジタル・フロンティア

(49.0%)株式会社ヒーローズ

(51.0%)株式会社円谷プロダクション

※(2010年4月現在)

Page 25: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 25

利益還元方針

出所:フィールズ

基本方針:利益に応じた適正な配当/連結配当性向基準:20%以上

332,115

336,357

347,000

45.9

1,503

3,289

2010年3月期

347,000

347,000

347,000

29.5

1,561

5,296

2008年3月期

347,000

347,000

347,000

37.4

1,388

3,710

2007年3月期

27.2-配当性向(%)

1,4951,534配当金総額

5,500△1,481当期純利益

336,357

347,000

347,000

2009年3月期

332,115中間期(自己株式を除く)

332,115

347,000

2011年3月期 計画

決算期(自己株式を除く)

発行済株式総数(株)

(単位:百万円)

中間配当金2,000円

期末配当金2,000円

中間配当金2,000円

期末配当金2,000円記念配当500円

中間配当金2,000円

期末配当金2,500円

中間配当金2,000円

期末配当金2,500円

年間配当金4,500円

年間配当金4,000円

年間配当金4,500円

年間配当金4,500円

1株当たり配当金(円)中間配当金2,000円

期末配当金2,500円

年間配当金4,500円

Page 26: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 26

サミーグループロデオ

(2003年~)

パチンコ

SANKYOグループビスティ

(開発・製造)

(保通協)

オリンピア

パチンコ

京楽産業.

(ライツ・商品企画)

パチンコホール

ビジネスモデル

(保通協)

TV、映画、アニメ、スポーツ等

(総販売元)

(保通協)

(開発・製造)

2008年2月 業務提携

構築中(保通協)

(開発・製造)

出所:フィールズ

(2010年3月31日現在)

©本宮ひろ志/集英社/FIELDS ©Sammy ©RODEO©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ©RODEO ©Sammy「新鬼武者」は株式会社カプコンの登録商標です。©GAINAX・カラー/Project Eva. ©Bisty©カラー ©Bisty

Saturday Night Fever®&©2008 Paramount Pictures. All Rights Reserved.©John Travolta, Licensed by Cross Media International, LLC.©GAINAX・カラー/Project Eva. © カラー©Bisty©山本鈴美香©KP ©FIELDS

フィールズ販売

パチスロ(2006年~)

パチスロ(2003年~)

パチスロ(2000年~)

パチンコ(2003年~)

Page 27: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 27

パチンコ/パチスロ遊技機の計上方法 (イメージ)

パチンコ遊技機 パチスロ遊技機メーカー フィールズ

製造原価

代行手数料支払

売上総利益

代行手数料売上

代行手数料支払

メーカー

製造原価

売上総利益

フィールズ

遊技機販売売上

<定価:25万円~38万円> <定価:35万円~45万円>

仕入原価

代行手数料支払

売上総利益

<代行店販売> <代理店販売>

卸販売売上

売上総利益

出所:フィールズ ©カラー ©Bisty©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ©RODEO ©Sammy「新鬼武者」は株式会社カプコンの登録商標です。

遊技機販売売上

Page 28: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 28出所:フィールズ

フィールズの遊技機販売における用語解説

パチンコ遊技機(一部パチスロ遊技機)

全国パチンコホール(ユーザー)

パチスロ遊技機

フィールズ

手数料入金 代金送金 仕入代行店販売 代理店販売

代行店直接販売 間接販売

商品搬送(直送) 商品搬送(直送)

販売営業

パチンコ・パチスロ遊技機メーカー

*1 *2

*3 *4

*1

*3

*2

*4

*5*5

委託

*5

: 当社の営業が直接ホールに商品を販売する直接販売

: メーカーからホールへ商品を直送商品搬送

: 手数料による売上・利益代行店販売

: 代行店を介して間接的にホールに商品を販売間接販売

□営業方法 代行/代理店販売は、計上方法の違いのみであり営業活動は同一

: 仕入れによる売上・利益代理店販売

Page 29: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 29

当社の貸借対照表

当社の損益計算書

MG:ミニマム・ギャランティ

OR :オーバーロイヤリティ

商品企画開発における商品化権の流れ及び計上方法(イメージ)

フィールズ

パチンコ/パチスロメーカー

ライセンス元

資産計上

(商品化権前渡金)

① 商品化権の取得 ② MG支払

③ 商品化権の販売(サブライセンス)

④ MG受取 売上 / 原価計上

(商品化権売上 / 原価)

⑤ OR受取

⑥ OR支払

売上計上

(商品化権売上)

原価計上

(商品化権原価)

資産減少

(商品化権前渡金)(遊技機販売)

出所:フィールズ

Page 30: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 30

「エヴァンゲリオン」シリーズの変遷

©GAINAX/Project Eva.・テレビ東京©GAINAX・カラー/Project Eva.©GAINAX・カラー/Project Eva. ©Bisty©カラー ©カラー・GAINAX ©Bisty©GAINAX・カラー/Project Eva. © カラー©Bisty© カラー ©Bisty

125,000台販売

2004年3月期

CR新世紀エヴァンゲリオン<2004年12月>

2010年3月期 2011年3月期2009年3月期2008年3月期2007年3月期2006年3月期2005年3月期

パチンコ遊技機

パチスロ遊技機

161,000台販売

セカンドインパクト<2006年2月>

187,000台販売

~奇跡の価値は~<2007年2月>

200,000台販売

~使徒、再び~<2008年1月>

50,000台販売

プレミアムモデル<2008年5月>

[低射幸性タイプ]

23,000台販売

新世紀エヴァンゲリオン<2005年9月>

99,000台販売

~まごころを、君に~<2007年7月>

90,000台販売

~約束の時~<2008年9月>

出所:フィールズ

~ 後のシ者~<2009年4月>

237,000台販売 24,000台販売

~使徒、再び~YF<2010年1月>

[低射幸性タイプ]

~魂の軌跡~<2010年3月>

75,000台販売

販売中

~始まりの福音~<2010年6月>

Page 31: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 31

CRヱヴァンゲリヲン~始まりの福音~パチンコ機ヱヴァンゲリヲンシリーズ第6作目発売

2011年3月期 第1四半期トピックス

© カラー ©Bisty

・映像、筐体、ゲーム性すべてにおいて進化を遂げて、シリーズ第6作目の登場

・大ヒット映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(2007年公開)、

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(2009年公開)のハイクオリティ映像を用いて一新

新筐体“ダブルインパクト”筐 体 シリーズ史上最多演出数演 出

・ヱヴァ初号機を筐体全体で

表現した“ダブルインパクト”枠

・圧倒的な存在感を持ったフォル

ムでヱヴァのリアリティを追及

・フルレンジスピーカーを搭載し

臨場感溢れるサウンドにより

劇場で感じた感動と興奮をそのま

ま再現

・ハイクオリティ映像による圧倒的な映像美

・ 新鋭の映像とパチンコのゲーム性の融合によって、

新劇場版が持つ豊かなストーリー性や世界観を表現

出所:フィールズ

Page 32: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 32

2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

24,000CRサラリーマン金太郎2002年3月期

13,000CR幻獣覇王2003年3月期

24,000CR梅松パラダイス

14,000CRフィーバーカンフーギャル40,000CR力道山2004年3月期

27,000CRソニック

36,000CRシティーハンター

-11,000

124,00041,00010,00021,00039,00038,000

161,00027,000

-40,00011,000

187,000----

199,00051,000

-82,00021,000

-販売台数

CRプロジェクトミネルヴァ

オリンピア

-

販売台数

25,00013,00030,000

---

29,000

-28,000

-

41,000

11,000販売台数

CRリンダのどうにもとまらない

CR幕末の風

CR俺の空

CR K-1 PREMIUM Dynamite!!CRあずみ

CRスーパー・ジェッター

CR魁!!男塾

CRガメラ エクストリームバトル

CRサラリーマン金太郎2

CRシーコップ

CRサクラ大戦

CRバーチャファイター

サミー

CRフィーバーツインズ

CRサーキットへ行こう!

CR新世紀エヴァンゲリオン

CR華原朋美とみなしごハッチ2005年3月期

CR大魔神

CR飯島直子のカジノビスティ

CRマリリン・モンロー

CR明日があるさ よしもとワールド

CR新世紀エヴァンゲリオン-セカンドインパクト2006年3月期

CR真・三國無双

CR男一匹ガキ大将

CR松浦亜弥

CR WINKCR新世紀エヴァンゲリオン~奇跡の価値は~2007年3月期

CRルーニー・テューンズBIACRマスク・オブ・ゾロ

CRAフィリックス・ザ・キャット

CRトゥームレイダー

CR新世紀エヴァンゲリオン~使徒、再び~2008年3月期

CRA新世紀エヴァンゲリオン プレミアムモデルCRAモーニング娘。

CR七人の侍

CRキング・コング

CRミスティックブルー2009年3月期

ビスティ

* 販売台数1万台未満の販売タイトルについては、販売台数を公表しておりません。* 千台以下を切捨て表記しています。

(単位:台)

出所:フィールズ

Page 33: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 33

-ロード・オブ・ザ・リング60,000トゥームレイダー

29,00023,00032,00031,000

118,00017,00031,00043,000

--

53,00014,00052,000

-22,000

-61,00036,00029,000

120,000-

125,000

--

17,00048,000

--

10,00018,000

--

18,000販売台数

-

-12,000

23,000

---

-99,000

-

90,000-

販売台数

海賊

フィーバー夏祭り大ヤマト

新世紀エヴァンゲリオン

ロッキー・バルボアGTO名探偵ホームズ

モーニング娘。新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~ビーチクラブ

新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~キング・コング

ビスティ

13,000

-

-

-30,000

-

--

販売台数

黄金神

めざせドキドキ島

ジェロニモンS

ルーニー・テューンズキングオブマウス空手バカ一代

快傑ハリマオ真・三國無双

オリンピア

ガメラインディジョーズ22001年3月期オオガメラダブルチャレンジサラリーマン金太郎一撃帝王22002年3月期ギンギン丸クラブロデオTサラリーマン金太郎スノーキング旋風の用心棒2003年3月期野獣スロッター金太郎チャーリーズエンジェルFTジェットセットラジオワンタッチャブル(サミー)ガメラハイグレートビジョン2004年3月期

梅松ダイナマイトウェーブカイジ鬼武者32005年3月期ど根性ガエル俺の空2006年3月期

ドカベンプレミアムダイナマイト魁!!男塾2007年3月期デビル メイ クライ3くりぃむしちゅーTHE MASK OF ZORRO®バーチャファイター天下無敵!サラリーマン金太郎2008年3月期ソニックライブ天地を喰らう回胴黙示録カイジ22009年3月期

ロデオ

2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル

(単位:台)

* 販売台数1万台未満の販売タイトルについては、販売台数を公表しておりません。* 千台以下を切捨て表記しています。出所:フィールズ

Page 34: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 34出所:フィールズ

CSRへの取り組み

■ 活動事例・企業行動規範の制定企業行動規範ハンドブックを全従業員に配布

・内部統制さらなる成長に向けた経営の仕組みづくりを展開

・品質マネジメント優れた業務品質を顧客に提供するため、営業活動をサービス品質と捉え、「ISO9001:2000」の認証を取得・更新

・情報セキュリティマネジメント社会及びお客様からの信頼応える継続的なセキュリティ対策を強化し、「ISO27001:2005」の認証を取得・更新

チャリティゴルフトーナメントに協賛トピックス②

ザ・レジェンドチャリティプロアマトーナメント

エントリーフィー、チャリティオークション、入場チケットの販売等の収益を寄付

活 動 内 容

2010年5月8日~9日開 催 日

千葉県こども病院日本白血病研究基金(財)がんの子供を守る会

寄 付 先

営業部門へエコカーを導入トピックス④

年間480tのCO2削減見込み(スギ1本当りの年間CO2吸収量3万本分相当)

導 入 効 果

2009年9月~2012年6月導 入 期 間

営業車両209台対 象 車

複合機を省エネ化

複合機の集約化を図り、省エネ機種へ交換情報セキュリティ推進活動の一環として、セキュアプリント機能を導入

活 動 内 容

年間6.6tのCO2削減見込み(スギ1本当たりの年間CO2吸収量470本分相当)

導 入 効 果

トピックス③

当社の企業活動そのものがCSRCSR基本方針

沖縄事務センターを開設トピックス①

データ入力等業 務 内 容

2010年4月1日(開所式:2010年4月5日)開 設 日

沖縄にて障がいのある方を採用し、障がい者雇用を促進障がいのある方への就業機会を提供し、働きやすい環境を整備することで社会的責任を果たす

活 動 内 容

Page 35: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 35

PS・フィールド 販売台数推移

2010年3月期

22.3%

47,302

77.7%

164,786

81.1%

171,968

18.9%

40,120

81.8%

173,503

18.2%

38,585

212,088

上半期

20.9%

57,054

79.1%

215,392

12.8%

34,798

87.2%

237,648

13.6%

37,050

86.4%

235,396

272,446

下半期

21.5%

104,356

78.5%

380,178

42.7%

206,766

57.3%

277,768

43.5%

210,553

56.5%

273,981

484,534

通期

2008年3月期

19.2%

52,623

80.8%

221,521

6.8%

18,574

93.2%

255,570

2.9%

7,860

97.1%

266,284

274,144

上半期

17.1%

30,110

82.9%

145,626

61.8%

108,559

38.2%

67,177

63.3%

111,286

36.7%

64,450

175,736

下半期

19.3%

63,918

80.7%

267,287

38.1%

126,039

61.9%

205,166

38.9%

128,680

61.1%

202,525

331,205

通期

2009年3月期

18.1%

39,280

81.9%

177,552

36.1%

78,340

63.9%

138,492

36.6%

79,293

63.4%

137,539

216,832

上半期

21.5%

24,638

78.5%

89,735

41.7%

47,699

58.3%

66,674

43.2%

49,387

56.8%

64,986

114,373

下半期

18.4%24.4%22.4%27.0%25.6%24.2%29.2%23.5%21.6%26.9%

81.6%75.6%77.6%73.0%74.4%75.9%70.8%76.5%78.4%73.1%

28.3%31.5%20.7%44.7%34.6%28.8%48.5%39.5%36.4%45.1%

71.7%68.5%79.3%55.3%65.4%71.2%51.5%60.5%63.6%54.9%

26.5%32.4%20.9%46.4%39.4%33.7%53.4%40.5%37.5%46.0%

73.5%67.6%79.1%53.6%60.6%66.3%46.6%59.5%62.5%54.0%

82,733124,95662,93762,019139,42292,95246,470111,39666,02745,369間接販売

367,147386,291218,503167,788404,899291,982112,917362,648239,310123,338直接販売

直接/間接販売比率

127,133161,08058,354102,726188,189110,95477,235187,239111,11676,123代理販売

322,747350,167223,086127,081356,132273,98082,152286,805194,22192,584代行販売

代行/代理販売比率

119,146165,42458,888106,536214,660129,61785,043191,944114,39477,550パチスロ

330,734345,823222,552123,271329,661255,31774,344282,100190,94391,157パチンコ

販売比率

449,880511,247281,440229,807544,321384,934159,387474,044305,337168,707販売台数

通期通期下半期上半期通期下半期上半期通期下半期上半期

2007年3月期

2006年3月期

2005年3月期

(単位:台)

出所:フィールズ

Page 36: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 36

827

10,643

347,000

2009.3

-

1.6

△3.5

75.8

2009.3

△4,271

4,500中間配当 2,000期末配当 2,500

117,326

2009.3

11,181

602

△6,182

4,147

52,064

39,496

7,948

△1,481

991

1,960

24,024

73,035

2009.3

14,885----------自己株式数(株)

26,88934,54429,24829,73724,75221,57815,99212,7035,3683,3812,827売上総利益

1,077

347,000

2008.3

29.5

17.3

12.4

64.3

2008.3

15,263

4,500記念配当 500中間配当 2,000期末配当 2,000

128,201

2008.3

12,693

△1,384

△14,604

11,127

69,168

46,331

7,948

5,296

11,705

13,158

101,818

2008.3

連結個別

909

347,000

2010.3

45 .9

11.6

8.2

50.5

2010.3

9,796

4,500中間配当 2,000期末配当 2,500

123,645

2010.3

15,906

△2,687

△1,011

8,429

81,329

41,187

7,948

3,289

7,761

8,124

66,342

2010.3

1,022

347,000

2007.3

37.4

12.0

9.2

62.2

2007.3

10,692

4,000中間配当 2,000期末配当 2,000

118,487

2007.3

17,819

1,488

△4,772

5,293

66,081

42,836

7,948

3,710

9,202

8,944

85,321

2007.3

16.422.845.139.345.627.112.62.2総資産経常利益率(ROA)

901

347,000

2006.3

20.3

19.5

45.0

2006.3

20,118

4,000中間配当 2,000期末配当 2,000

113,275

2006.3

15,777

△1,540

△2,224

6,164

87,556

39,411

7,948

7,085

13,127

12,348

96,814

2006.3

758

347,000

2005.3

20.7

28.9

46.0

2005.3

19,888

4,000中間配当 2,000期末配当 2,000

96,026

2005.3

13,326

10,177

△5,257

2,965

72,584

33,426

7,948

6,926

12,480

12,097

81,658

2005.3

11,8666,7815,7301,700768138営業利益

651

161,500

2004.3

20.1

56.9

39.1

2004.3

40,465

24,000記念配当10,000中間配当10,000期末配当 4,000

89,305

2004.3

5,437

2,029

△ 3,190

851

37,115

14,507

1,295

6,620

12,209

66,211

2004.3

460323319210166従業員数(人)

32,3002,9302,320200200発行済株式総数(株)

2003.32002.3 2001.3 2000.3 1999.3その他

7.97.86.0--配当性向

55.9122.886.0169.1534.6自己資本利益率(ROE)51.220.817.24.60.4自己資本比率

2003.32002.3 2001.3 2000.3 1999.3経営指標(単位:%)

117,2331,275,2562,075,0241,310,844174,2111株当たり当期純利益

第2新株 548

新株 27,398 10,000

旧株 100,000

15,000--1株当たり年配当額

268,6001,325,324461,1221,430,535119,6901株当たり純資産額

2003.32002.3 2001.3 2000.3 1999.3一株当たり指標(単位:円)

5,7396,8571,414--現金及び現金同等物の期末残高

△ 2,4542,004△ 920--財務活動によるキャッシュ・フロー

△ 2,253△ 724269--投資活動によるキャッシュ・フロー

3,3164,5251,105--営業活動によるキャッシュ・フロー

17,09018,6316,2116,1995,388総資産額

8,7523,8831,06928623純資産額

1,2955301161010資本金

3,5243,04158326234当期純利益

7,0225,6641,681726107経常利益

61,88834,56011,49610,01711,811売上高

2003.32002.3 2001.3 2000.3 1999.3主要財務数値(単位:百万円)

主要財務数値・経営指標

・2002年10月 1:10株式分割 ・2003年11月 1:5株式分割 ・2004年9月 1:2株式分割

(1)

(3)

(3)

2004年3月期 配当性向は記念配当を含み算出(1)

(2)

(2)連結配当性向

(2)

出所:フィールズ

(2)

Page 37: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 37

業績推移 (連結)

売上高

経常利益 当期(四半期)純利益

営業利益

出所:フィールズ

1,806

4,980

7,464

3,023

12,48013,127

9,202

11,705

991

3,280

5,051

7,761

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

2005年3月期 2006年3月期 2007年3月期 2008年3月期 2009年3月期 2010年3月期

2Q累計期間

通期

35,746

47,122

64,648

41,590

21,444

81,658

96,814

85,321

101,818

73,03566,342

30,975

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

2005年3月期 2006年3月期 2007年3月期 2008年3月期 2009年3月期 2010年3月期

2Q累計期間

通期

1,462

4,720

7,822

3,252

12,097 12,348

8,944

13,158

1,960

5,386

3,171

8,124

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

2005年3月期 2006年3月期 2007年3月期 2008年3月期 2009年3月期 2010年3月期

2Q累計期間

通期

(単位:百万円)

961

2,225

3,077

845

2,181

6,926 7,085

3,710

5,296

-1,481

1,972

3,289

-1,500

0

1,500

3,000

4,500

6,000

2005年3月期 2006年3月期 2007年3月期 2008年3月期 2009年3月期 2010年3月期

2Q累計期間

通期

Page 38: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 38

10,235 10,14417,578

13,268 12,578

2,752 4,036

3,937

4,8574,689 5,756

8,093

9,7216,0077,717

9,719

14,364

9,6307,690

37,667

46,385

18,523

12,354

4,324

33,088

13,326

15,777

17,902

12,841

11,181

72,584

87,556

66,08169,168

52,064

81,329

9,019

2,333

1,706

2,761

10,898

15,916

0

30,000

60,000

90,000

2005年3月末

2006年3月末

2007年3月末

2008年3月末

2009年3月末

2010年3月末

投資その他の資産 無形固定資産

有形固定資産 その他流動資産

受取手形及び売掛金 現金及び預金

41,021 42,836 46,33139,496 41,187

3,1514,834

6,603 6,5049,046

8,5152,090

1,910

5,006

2,230

27,479

34,869

9,094

5,954 26,610

72,584

87,556

66,80169,168

52,064

81,329

35,088

2,7852,791

2,8302,771

3,092

4,785

4,875

3,0111,981

0

30,000

60,000

90,000

2005年3月末

2006年3月末

2007年3月末

2008年3月末

2009年3月末

2010年3月末

純資産 その他固定負債

その他流動負債 有利子負債

支払手形及び買掛金

資産/負債・純資産の推移 (連結)

資産の推移 負債・純資産の推移

注)2006年3月末以前の純資産額につきましては、資本の部の資本合計額と少数株主持分を合算して表記しております。

出所:フィールズ

(単位:百万円)

Page 39: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 39

添付資料 II (マーケットデータ)

Page 40: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 40

遊技参加人口の推移

産業統計

パチンコ/パチスロは日本人の主な余暇の1つであり、全国1万2,937ヶ所の

ホールで全人口のおよそ13%がプレーしている

2008年度 日本余暇市場-72.8兆円

パチンコの市場規模 パチンコの市場規模の推移

89.2 87.0 85.5 85.0 82.6 83.2 81.8 81.3 80.2 79.274.6 72.8

30.9 30.0 28.4 28.0 28.4 28.6 27.8 29.2 29.6 29.4 28.7 27.422.9 21.7

90.5 90.9

1995年 1997年 1999年 2001年 2003年 2005年 2007年

2,760

1,469

2,100

2,7662,8192,998

1,4141,3451,6061,509

3,8774,423

2,865

1,823

1,9001,5802,310

1,9801,8602,0201,930

2,900

1,4501,6601,710

1,740

1,790

2,170

1995年 1997年 1999年 2001年 2003年 2005年 2007年

余暇市場全体(兆円)

パチンコ市場規模(兆円)

レジャー白書(万人)

エンタテイメントビジネス総合研究所(万人)

スポーツ4.2兆円(5.8%)

観光・行楽10.4兆円(14.4%)

趣味・創作10.7兆円(14.7%)

ゲーム・ギャンブル・飲食25.7兆円(35.2%)

パチンコ・パチスロ21.7兆円(29.9%)

出所:「レジャー白書2009」財団法人日本生産性本部「パチンコ参加実態調査2009」エンタテイメントビジネス総合研究所、警察庁統計

Page 41: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 41

パチンコ産業市場規模 21.7兆円 (貸し玉料総計)

景品 19.4兆円 (還元部分)粗利益

2. 3兆円

粗利益 2.3兆円

■新店・改装費■宣伝広告・サービス費■周辺機器費■その他経費■純利益

新台入替費 (遊技機購入費)

・パチンコ機:9,005億円

・パチスロ機:2,423億円

遊技機市場:約1兆1,428億円

集客再投資

パチンコ産業の市場規模 (2008年度)

パチンコホールの収益構造

ホール周辺ビジネス

純利益

出所:「レジャー白書2009」財団法人日本生産性本部「パチンコ関連メーカーの動向とマーケットシェア2009年版」矢野経済研究所、一部弊社推計

Page 42: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 42

パチンコ/パチスロの市場参加者

パチンコ・パチスロメーカー

■パチンコ:31社

■パチスロ:60社以上

■ 規制業種

パチンコホール

市場参加者

例:サミー社、SANKYO社、オリンピア社、京楽産業.社

例:ダイナム社、マルハン社、ガイア社

部品・ソフトメーカー

・画像チップ、液晶ソフトウェア

・遊技機部材 他

例:アクセル社、ナナオ社

付帯設備メーカー 他

・ユニット、ホールコンピューター

・景品、備品 他

例:ダイコク電機社、日本金銭機械社

パチンコ・パチスロ販売会社

■通常メーカーから手数料を受け取るが、パチスロに対しては仕入販売形態あり

■営業人員のネットワーク

■非規制業種

■日本全国12,652軒(2009年度)

■地域密着型

■小規模のオーナー経営が大半だが、一部大規模チェーン店あり

■常にプレーヤーを集客・維持する必要性

■顧客の選好が飽きっぽい

■新台入替率が高い(平均12ヶ月)

■平均1台のコスト回収期間はおよそ3~6週間

■規制業種

直接販売

間接販売

パチンコ40%、パチスロ20%

パチンコ60%、パチスロ80%

(2010年3月31現在)

出所:フィールズ ©カラー ©Bisty©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ©RODEO ©Sammy「新鬼武者」は株式会社カプコンの登録商標です。

Page 43: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 43

パチンコ業界の近年の流れ

[ パチンコ産業の変革 ]

●3月 規格解釈基準の一部改正

技術上の解釈改正によりゲーム性の拡大

●10月 日工組 内規変更大当り確率の下限:1/500→1/400へ自主規制

大当り確率1/400-1/500が主流

大当り確率1/300-1/400が主流

●11月 新規則対応機第1号発売[CRF 大ヤマト2 (SANKYO)]

●7月 規則改正→規則緩和種別(区分)の撤廃等

日工組 内規変更大当り確率の下限:1/360→1/500

●7月 規則改正→射幸性の抑制

大当り獲得枚数の上限の設定保通協でのシミュレーション試験の導入等

●10月 5号機移行完了

4号機から5号機への移行に伴い

射幸性からゲーム性へゲーム性・エンタテインメント性を重視した5号機時代へ

●9月 新規則対応機第1号発売[新世紀エヴァンゲリオン(Bisty)]

[ パチスロ産業の変革 ]

●7月 遊技機規則等の改正施行 ●5月 改正風営法施行 ホール営業の厳格化(罰則の強化)

2005 2006 2007 20082004

大当り確率1/300-1/350が主流

●3月 規格解釈基準の一部改正技術上の解釈改正によりゲーム性の拡大

2009

●4月 日工組 内規変更いわゆるMAXスペックの射幸性を自主規制

出所:フィールズ©2002松本零士/ユウガ<「大銀河シリーズ」より>©GAINAX・カラー/Project Eva. ©Bisty

2010

●12月 日工組 内規変更

一部の射幸性に関する自主規制

●3月 日工組 内規変更一部の射幸性に関する自主規制

Page 44: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 44

18,224 18,164 17,773 17,426 17,173 16,988 16,801 16,504 16,076 15,617 15,165 14,67413,585

12,937 12,652

9301,1371,5462,086613 570 599 662 760 967 1,110 1,249 1,381 1,773 2,002

11,72211,80012,03912,58813,16313,84414,69515,25515,69116,02116,41316,76417,17417,59417,611

260.5

268.0 268.0270.3

274.3279.9

284.9

294.7

304.3

318.2323.1

337.9

349.8353.1

336.5

-2000

3000

8000

13000

18000

23000

28000

33000

38000

43000

1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年150

200

250

300

350

パチンコホールの軒数及び1店舗あたりの設置台数推移

パチスロ専門店舗数(軒)

1店舗当たり設置台数(台)

パチンコ/パチスロ併設店等

の店舗数(軒)

出所:警察庁統計

Page 45: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 45

遊技機販売の市場規模 (販売金額ベース)

35 42 52 77 93 113 129 150 184 167 178 164 17491

371 393284 235

312336 323 317

368 401 404383 317

333

3,623

5,1845,683 5,691 5,615

6,720

7,865

8,6998,986

8,5649,005

1,8282,353

2,6933,145

3,965

5,263 5,225 5,3654,909

5,009

2,423

3,513

0

200

400

600

800

1000

1200

1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年

-5000

-3000

-1000

1000

3000

5000

7000

9000

パチンコ機市場規模(億円)

パチスロ機市場規模(億円)

パチンコ機販売台数(万台)

パチスロ機販売台数(万台)

13,573

200713,895

200614,064

200511,42813,09011,9839,5809,2048,8287,8775,976NANANA遊技機市場規模(億円)

20082004200320022001200019991998199719961995

406435

337313

406450 452 467

552 568 583548

491

出所:「パチンコ関連メーカーの動向とマーケットシェア2009年版」矢野経済研究所

424

総販売台数(万台)

Page 46: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 46

70 76 88 100 113 132 145 160 166 188 193 200 163 144 133

382 390 385 369 355 342 332 325 322 307 296 293295 307 312

452 466 473 471 470 475 478 486 489 496 489 493459 452 446

1.01

0.74

0.88

0.98 0.97 0.98

1.14

1.301.37

1.31

1.07 1.08

0.500.55

0.60

0.820.86 0.89

0.94

1.11

0.89 0.92

0.82

1.07

0.63

0.97

0.64

0.77

0

200

400

600

800

1000

1200

1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年

-0.70

-0.20

0.30

0.80

1.30

遊技機の設置台数及び年間回転数

パチスロ機年間回転数(回転)

パチスロ機設置台数(万台)

パチンコ機設置台数(万台)

パチンコ機年間回転数(回転)

0.94

2008

1.07

2007

1.11

2006

1.19

2005

-1.15 1.13 0.96 0.95 0.95 0.86 0.67 0.71 0.93 0.90 遊技機年間回転数(回転)

20092004200320022001200019991998199719961995

出所:「パチンコ関連メーカーの動向とマーケットシェア2009年版」矢野経済研究所、警察庁統計

総設置台数(万台)

Page 47: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 47

*サミーはロデオ、アイジーティー、トリビー、銀座(2006年度分より)、タイヨーエレック(2007年度分より)を含む

*SANKYOはBistyを含む

*アルゼはエレコ、ミズホ、メーシーを含む

*オリンピアは平和販売分を含む、2005年度よりオリンピア・平和全ブランドを合算し表示

市場占有率

5.3%

6.4%

16.1%

22.9%

25.8%

シェア

大一商会

ニューギン

京楽産業.

SANKYO

三洋物産

メーカー

2007年度

5.1%

6.6%

16.7%

20.9%

23.1%

シェア

大一商会

ニューギン

SANKYO

京楽産業.

三洋物産

メーカー

2006年度

7.1%

7.9%

9.6%

18.2%

24.7%

シェア

2005年度

サミー

ニューギン

京楽産業.

SANKYO

三洋物産

メーカー

6.9%

7.6%

8.7%

21.1%

22.9%

シェア

2004年度

ニューギン

大一商会

平和

SANKYO

三洋物産

メーカー

5

4

3

2

1

順位

11.8%サミー9.5%大一商会

13.6%SANKYO16.4%SANKYO

24.3%三洋物産25.2%三洋物産

2008年度2003年度

10.5%ニューギン6.7%サミー

シェアメーカーシェアメーカー

京楽産業. 10.5%7.0%平和

パチンコ機販売台数シェア推移

8.7%

8.7%

9.7%

11.0%

21.8%

シェア

山佐

大都技研

SANKYO

アルゼ

サミー

メーカー

2007年度

9.4%

10.5%

10.9%

12.1%

31.8%

シェア

北電子

山佐

平和・オリンピア

大都技研

サミー

メーカー

2006年度

6.2%

8.4%

10.4%

13.2%

33.9%

シェア

2005年度

SANKYO

山佐

平和・オリンピア

大都技研

サミー

メーカー

4.6%

7.8%

8.9%

16.4%

40.4%

シェア

2004年度

アルゼ

大都技研

山佐

オリンピア

サミー

メーカー

5

4

3

2

1

順位

13.5%サミー13.6%アルゼ

14.6%SANKYO18.4%オリンピア

18.8%山佐32.1%サミー

2008年度2003年度

6.5%北電子4.8%大都技研

シェアメーカーシェアメーカー

平和・オリンピア

7.4%11.9%山佐

パチスロ機販売台数シェア推移

*2004年度 平和販売台数は、決算期変更のため15ヶ月換算

*SANKYOはBistyを含む

*サミーは銀座(2006年度分より)、タイヨーエレック(2007年度分より)を含む

出所:「パチンコ関連メーカーの動向とマーケットシェア2009年版」矢野経済研究所

Page 48: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 48

2.80

2.57

2.692.64

2.79

2.67

2.77

2.91

2.682.63

2.51

2.71

2.97

2.67

2.852.77

2.89

2.71

2.832.79

2.532.61

2.45

2.64

2.80

2.44

392 392 393 394

399 398 399401 401 400

401

411409

412413

412

415 415 415 415 415413

415413

416

400

360

370

380

390

400

410

420

08/01 08/03 08/05 08/07 08/09 08/11 09/01 09/03 09/05 09/07 09/09 09/11 10/01

2

2.2

2.4

2.6

2.8

3

3.2

3.4

3.6

3.8

(参考) パチンコホールの月次動向 ~特定サービス産業動態統計調査抜粋~

出所:特定サービス産業動態統計調査(経済産業省)

293

11

294

12

296

01

2010年

295

02

2009年2008年

294

08

293

07

293

06

245

08

294

02

294

01

246

12

245

11

245

10

293

10

294

09

295

05

295294245243243244250252254255調査対象店舗数(軒)

04030907060504030201

*調査対象店舗は、経済産業省が全日遊連に委託し、全国47都道府県すべてから選定

1店舗当たり設置台数(台)

1店舗当たり売上高(億円)

Page 49: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 49

IRサイトをリニューアルし、より分かりやすく、使いやすくなりました。ぜひ一度ご利用下さい。

(参考) IRサイトリニューアルのお知らせ

フィールズ IRサイト(株主・投資家情報) http://www.fields.biz/ir/j/

[ 日興アイ・アール ]「 優秀サイト」に選定

2008年に続き連続受賞

[ 大和インベスター・リレーションズ ]インターネットIRサイトの

優秀企業・優良企業に選定

[ ジャスダック証券取引所 ]2008年度IR優良会社に選定

[CSRへの取り組み]

フィールズのCSR基本方針や

主な取り組みについてご紹介しています

[ 企業ビジョン・成長戦略 ]

フィールズの企業ビジョン・成長戦略について、わかりやすくまとめています

[最新の決算報告書]

フィールズの 新の決算資料をまとめて掲載しています

[ 個人投資家の皆様へ ]

個人投資家の皆様、初めてIRサイトに

お越しいただいた皆様へフィールズについてより深くご理解いただけるよう、

わかりやすくまとめています

Page 50: Full year すべての人に最高の余暇を · 市場占有率 p.47 csrへの取り組み p.34 2009年3月期までの主なパチスロ遊技機タイトル p.33 2009年3月期までの主なパチンコ遊技機タイトル

すべての人に最高の余暇を

The greatest leisure for all people

Copyright 2010 FIELDS CORPORATION All rights reserved. 50

本資料に掲載されている弊社の計画、戦略、予想などは、すでに確定した事実を除き、潜在的リスクや不確定要素を含んでおり、その内容を保証するものではありません。

潜在的リスクや不確定要素には、弊社の主たる事業領域でありますパチンコ・パチスロ市場を中心とした経済環境、市場における競争状況、弊社の取扱商品等が考えられますが、

これらに限るものではありません。

免責事項