2
前 期 現マネ 区分 科目 担当教員 教室 区分 科目 担当教員 教室 養 コンピュータと情報005 専 民法A 高木 206 【区分欄】 養外(英語A)クアシャ 203 専政程論A 001 :全共通科目 養外(英語A)クラーク 202 館経営論 佐伯 127 教養教育科目 養外(英語A)ジー 201 専門教育科目 教職専門科目 養 コンピュータと情報005 専 ビジネス英語演Aジー 201 員資格専門科目 養外(英語A)202 経営管A 中本 206 養外(英語A)クアシャ 203 館経営論 佐伯 127 【教欄】 現代マネジメント学部棟 経営学入A(1-130) (圭) 206 専 ビジネス英語演Aクアシャ 203 :生活科学部棟 経営学入A(131-) 307 専 ビジネス英語演C306 際コミュニケーション学部棟 専 ビジネス情報A005 :文化情報学部棟 :文化情報学部メディア棟 養 歴史 307 専基中本 105 教育学部棟 養外(英語A)306 専基西田 304 1技:体育館 1職日A 安原 203 商業科導法Ⅰ 伊藤(敦) 308 育論 加納 501 養 コンピュータと情報(雅) 005専金策論 植林 206 養外(中国語Ⅰ) () 202 ・地歴導法Ⅰ 308 養 ファーストイヤーゼミ 吉本 102 黒田 206 専基植林 103 養外(ドイツ語Ⅰ) 三宅 201 養外(中国語Ⅰ) () 202 養 ファーストイヤーゼミ (雅) 002 養 ファーストイヤーゼミ クアシャ 203 養 ファーストイヤーゼミ 中本 105 養 ファーストイヤーゼミ 星野() 302 養 ファーストイヤーゼミ 301 養 ファーストイヤーゼミ 水野 303 専簿記論浪花 204 経済法入307 秘書学206 現代マネジメント研究B 浪花、岩田(直)、001 ・公民導法Ⅰ 太田() 308 秘書学入206 別活動の導法 渡邊() 001 職 宗教学 102 養 スポーツ実A 米田 1競技 専 消費者行A 206 養 ファーストイヤーゼミ 002 専 財政政策論 001 専簿記論星野() 307 展示見田 128 養 スポーツ実A 米田 1競技 専 ビジネス英語演C201 養 ファーストイヤーゼミ 306 専労働経済論 206 養 ファーストイヤーゼミ ジー 202 政学A 307 養 ファーストイヤーゼミ 301 専簿記論浪花 204 経済学入A(1-130) 水野 206 専基301 経済学入B(131-) 307 経済数学 水野 205専基水野 302 職教育制度と生B106 職 カリキュラム505 養 コンピュータと情報(雅) 005職道導法 渡邊() 001 養外(英語B)クアシャ 203 館概論 見田 417 養外(英語B)202 養外(英語B)ジー 201 職教育本早川 生B201 養 コンピュータと情報005専基305 養外(英語B)ジー 201 専基星野(優) 415-2 養外(英語B)クアシャ 203 報処理A 植林 002 養外(英語B)202 養 ファーストイヤーゼミ 302 養 ファーストイヤーゼミ 吉本 102 養 ファーストイヤーゼミ 302 専基(圭) 303 専 生活経営論 206 専基浪花 301 専基304 専 ビジネス情報A(雅) 005 専現マネジメント研究B 成田 002 専現マネジメント入(圭) 206 専基202 専 ビジネス情報C 005 専現マネジメント研究B 成田 002 養芸岡本 A401 A 206 養 コンピュータと情報005 専 財務会計論 204 養 ファーストイヤーゼミ (雅) 002 館概論 見田 001 養 ファーストイヤーゼミ 植林 302 館情報・メディア238 専簿記論星野() 307 職外A 201 専 法学入A 手塚 206 専 ジェンダー杉本(貴) 307 専 財務会計論 204 全人間論(1-130) 206 専基103 全人間論(131-) 307 秘書犬飼 205 国際関係論A 西田 001 職 発達と学宮川 204 専 ビジネス情報A(雅) 002 秘書A 犬飼 205 経済情報処理A 水野 005 専日本国憲法A 307 専政学入A 城下 206 【前期中講義】 区分 養 環境の科学(山口) 学 博物館情報・メディア論(今井) 学年 124 2 1 3 4 2 5 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 1 2 3 東、石井(圭)、齊 藤、吉田、續、 5 8/23・24・25・26 4/9・16・23・30 第1限: 9 1010 40 第2限:10 5012 20 第3限:13 2014 50 第4限:15 0016 30 第5限:16 4018 10 第1限 1010 40 第2限 10 5012 20 第3限 13 2014 50 第4限 15 0016 30 第5限 16 4018 10 2016 前期 平成28年度 現代マネジメント学部 時間割 【平成 27・28 年度入学生用】

区分 平成28年度 現代マネジメント学部 時間割 後期...前 期 現マネ 第1限: 9:10~10:40 第2限: 10:50~12:20 第3限: 13:20~14:50 第4限:

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 区分 平成28年度 現代マネジメント学部 時間割 後期...前 期 現マネ 第1限: 9:10~10:40 第2限: 10:50~12:20 第3限: 13:20~14:50 第4限:

前 期

現マネ

第1限: 9:10~10:40

第2限: 10:50~12:20

第3限: 13:20~14:50

第4限: 15:00~16:30

第5限: 16:40~18:10

区分 科目 担当教員 教室 区分 科目 担当教員 教室養 コンピュータと情報Ⅰ 平田 005 専 民法A 高木 206 【区分欄】養 外国語(英語A)② クアシャ 203 専 政治過程論A 大園 001 全 :全学共通科目養 外国語(英語A)⑤ クラーク 202 学 博物館経営論 佐伯 メ127 養 :教養教育科目養 外国語(英語A)⑥ ジー 201 専 :専門教育科目

職 :教職専門科目養 コンピュータと情報Ⅰ 平田 005 専 ビジネス英語演習A② ジー 201 学 :学芸員資格専門科目養 外国語(英語A)① 和久 202 専 経営管理論A 中本 206養 外国語(英語A)③ クアシャ 203 学 博物館経営論 佐伯 メ127 【教室欄】

無印 :現代マネジメント学部棟専 経営学入門A(1-130) 石井(圭) 206 専 ビジネス英語演習A① クアシャ 203 生   :生活科学部棟 専 経営学入門A(131-) 小島 307 専 ビジネス英語演習C② 森田 306 国     :国際コミュニケーション学部棟

専 ビジネス情報演習A③ 三木 005 情    :文化情報学部棟メ     :文化情報学部メディア棟

養 歴史 白木 307 専 基幹演習Ⅰ 中本 105 教  :教育学部棟養 外国語(英語A)④ 森田 306 専 基幹演習Ⅰ 西田 304 第1競技:体育館 第1競技場職 日本史A 安原 203 職 商業科の指導法Ⅰ 伊藤(敦) 308

学 博物館教育論 加納 情501

養 コンピュータと情報Ⅰ 石井(雅) 005 専 金融政策論 植林 206養 外国語(中国語Ⅰ) 李(青) 202 職 社会科・地歴科の指導法Ⅰ 山内 308養 ファーストイヤーゼミ 吉本 102

養 社会 黒田 206 専 基幹演習Ⅰ 植林 103養 外国語(ドイツ語Ⅰ) 三宅 201養 外国語(中国語Ⅰ) 李(青) 202養 ファーストイヤーゼミ 石井(雅) 002養 ファーストイヤーゼミ クアシャ 203養 ファーストイヤーゼミ 中本 105養 ファーストイヤーゼミ 星野(優) 302養 ファーストイヤーゼミ 三木 301養 ファーストイヤーゼミ 水野 303専 簿記論② 浪花 204専 経済法入門 井畑 307

専 秘書学入門 荷見 206 専 現代マネジメント研究B 浪花、岩田(直)、大 001職 社会科・公民科の指導法Ⅰ 太田(一) 308

専 秘書学入門 荷見 206 職 特別活動の指導法 渡邊(正) 001

職 宗教学 前島 102

養 スポーツ実習A 米田 第1競技 専 消費者行動論A 東 206養 ファーストイヤーゼミ 和久 002 専 財政政策論 齊藤 001専 簿記論① 星野(優) 307 学 博物館展示論 見田 メ128

養 スポーツ実習A 米田 第1競技 専 ビジネス英語演習C① 和久 201養 ファーストイヤーゼミ 小島 306 専 労働経済論 吉田 206養 ファーストイヤーゼミ ジー 202 専 行政学A 川島 307養 ファーストイヤーゼミ 三木 301専 簿記論② 浪花 204

専 経済学入門A(1-130) 水野 206 専 基幹演習Ⅰ 齊藤 301専 経済学入門B(131-) 吉田 307

専 経済数学 水野 205 専 基幹演習Ⅰ 水野 302

職 教育制度と社会 片山 生B106 職 カリキュラム論 情505

養 コンピュータと情報Ⅰ 石井(雅) 005 職 道徳の指導法 渡邊(正) 001養 外国語(英語B)① クアシャ 203 学 博物館概論 見田 国417養 外国語(英語B)③ 和久 202養 外国語(英語B)④ ジー 201職 教育本質論 早川 生B201

養 コンピュータと情報Ⅰ 三木 005 専 基幹演習Ⅰ 井畑 305養 外国語(英語B)② ジー 201 専 基幹演習Ⅰ 星野(優) 415-2養 外国語(英語B)⑤ クアシャ 203 専 経済情報処理A 植林 002養 外国語(英語B)⑥ 和久 202養 ファーストイヤーゼミ 山澄 302養 ファーストイヤーゼミ 吉本 102

養 ファーストイヤーゼミ 山澄 302 専 基幹演習Ⅰ 石井(圭) 303専 生活経営論 東 206 専 基幹演習Ⅰ 浪花 301

専 基幹演習Ⅰ 吉田 304専 ビジネス情報演習A② 石井(雅) 005専 現代マネジメント研究B 成田 002

専 現代マネジメント入門 石井(圭) 206 専 基幹演習Ⅰ 東 202専 ビジネス情報演習C 三木 005専 現代マネジメント研究B 成田 002

養 芸術 岡本 教A401 専 商法A 井畑 206

養 コンピュータと情報Ⅰ 三木 005 専 財務会計論 眞鍋 204養 ファーストイヤーゼミ 石井(雅) 002 学 博物館概論 見田 メ001養 ファーストイヤーゼミ 植林 302 学 博物館情報・メディア論 宮下 メ238専 簿記論① 星野(優) 307職 外国史A 岡地 201

専 法学入門A 手塚 206 専 ジェンダー論 杉本(貴) 307専 財務会計論 眞鍋 204

全 人間論(1-130) 206 専 基幹演習Ⅰ 山澄 103全 人間論(131-) 307 専 秘書学 犬飼 205

内藤 専 国際関係論A 西田 001

職 発達と学習 宮川 204 専 ビジネス情報演習A① 石井(雅) 002専 秘書学A 犬飼 205専 経済情報処理A 水野 005専 日本国憲法A 入井 307

専 政治学入門A 城下 206

【前期集中講義】区分 科  目養 環境の科学(山口)学 博物館情報・メディア論(今井)

学年1年2年

4

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割<前期>【平成27・28年度入学生用】

曜日

時限

1年 2年

1

3

4

2

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

1

2

3

東、石井(圭)、齊藤、吉田、續、

5

日  程8/23・24・25・264/9・16・23・30

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016前期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成27・28年度入学生用】

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016後期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成27・28年度入学生用】

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016前期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成25・26年度入学生用】

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016後期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成25・26年度入学生用】

Page 2: 区分 平成28年度 現代マネジメント学部 時間割 後期...前 期 現マネ 第1限: 9:10~10:40 第2限: 10:50~12:20 第3限: 13:20~14:50 第4限:

後 期

現マネ

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016後期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成27・28年度入学生用】

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016前期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成25・26年度入学生用】

第1限: 9:10~10:40第2限:10:50~12:20第3限:13:20~14:50第4限:15:00~16:30第5限:16:40~18:10

第1限  9:10~10:40第2限 10:50~12:20第3限 13:20~14:50第4限 15:00~16:30第5限 16:40~18:10

2016後期

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割【平成25・26年度入学生用】

第1限: 9:10~10:40第2限: 10:50~12:20第3限: 13:20~14:50第4限: 15:00~16:30第5限: 16:40~18:10

区分 科目 担当教員 教室 区分 科目 担当教員 教室

養 コンピュータと情報Ⅱ 三木 005 専 ビジネス英語演習D③ 森田 201 【区分欄】養 外国語(英語C)② ジー 202 専 政治過程論B 大園 001 全 :全学共通科目養 外国語(英語C)⑤ クアシャ 203 養 :教養教育科目

専 :専門教育科目養 教育 岩瀬 205 専 マネジメント実務 篭橋 204 職 :教職専門科目養 外国語(英語C)① ジー 202 専 経営管理論B 中本 206 学 :学芸員資格専門科目養 外国語(英語C)③ 和久 201養 外国語(英語C)④ 森田 305 【教室欄】養 外国語(英語C)⑥ クアシャ 203 無印 :現代マネジメント学部棟専 現代マネジメント研究A 小島 306 情   :文化情報学部棟

メ    :文化情報学部メディア棟専 経営学入門B(1-130) 石井(圭) 206 専 ビジネス英語演習B クアシャ 203専 経営学入門B(131-) 小島 307 専 ビジネス英語演習D① 和久 201

専 ビジネス情報演習B② 三木 005

専 専門プレゼミ 植林 103 専 基幹演習Ⅱ 中本 302専 専門プレゼミ 和久 002 専 基幹演習Ⅱ 西田 304専 簿記論③ 高橋 001 専 ビジネス英語演習D④ 森田 201職 日本史B 安原 203 職 商業科の指導法Ⅱ 伊藤(敦) 308

職 職業指導 伊藤(敦) 308

養 コンピュータと情報Ⅱ 石井(雅) 005 職 社会科・地歴科の指導法Ⅱ 山内 308養 外国語(中国語Ⅱ) 李(青) 202専 金融システム論 植林 205専 財政システム論 齊藤 206

養 心理 小嶋 001養 外国語(ドイツ語Ⅱ) 三宅 201養 外国語(中国語Ⅱ) 李(青) 202専 専門プレゼミ 石井(雅) 002専 専門プレゼミ クアシャ 203専 専門プレゼミ 中本 105専 専門プレゼミ 星野(優) 302専 専門プレゼミ 三木 301専 専門プレゼミ 水野 303

職 外国史B 仲山 205 職 社会科・公民科の指導法Ⅱ 太田(一) 308

専 原価計算論 中谷、伊藤、上田 001

専 専門プレゼミ 小島 306 専 基幹演習Ⅱ 植林 303専 消費者行動論B 東 206学 博物館資料論 見田 情505

養 生命の科学 郷 205 専 人口経済論 吉田 307養 コンピュータと情報Ⅱ 岩堀 005 専 行政学B 川島 206専 専門プレゼミ ジー 202専 専門プレゼミ 三木 301

専 経済学入門A(131-) 水野 307 専 基幹演習Ⅱ 齊藤 301専 経済学入門B(1-130) 吉田 206

養 哲学 銭廣 206 専 応用経済学 水野 205職 教職論 西口 203

専 法学入門B 町田 206

養 外国語(英語D)① 和久 202 学 博物館資料論 見田 情505養 外国語(英語D)③ クアシャ 203養 外国語(英語D)④ ジー 201専 専門プレゼミ 吉本 102

養 統計の世界 石井(雅) 002 専 現代マネジメント論 石井(圭) 206養 コンピュータと情報Ⅱ 三木 005養 外国語(英語D)② クアシャ 203養 外国語(英語D)⑤ ジー 201養 外国語(英語D)⑥ 和久 202専 専門プレゼミ 山澄 302

専 専門プレゼミ 山澄 302 専 基幹演習Ⅱ 石井(圭) 303専 専門プレゼミ 吉本 102 専 基幹演習Ⅱ 浪花 301専 生活設計論 東 206 専 基幹演習Ⅱ 星野(優) 415-2

専 基幹演習Ⅱ 吉田 304専 民法B 町田 307

専 簿記論③ 高橋 001 専 基幹演習Ⅱ 東 202職 自然地理学 羽佐田 105 専 基幹演習Ⅱ 井畑 305

専 基幹演習Ⅱ 町田 103専 ビジネス英語演習D② 和久 201専 ビジネス情報演習B① 石井(雅) 002

専 商法B 井畑 206学 博物館資料保存論 朝日 情501

養 コンピュータと情報Ⅱ 吉本 005 職 教育の方法と技術 亀井 メ238専 専門プレゼミ 石井(雅) 002職 人文地理学 横山 304

養 コンピュータと情報Ⅱ 吉本 005 専 基幹演習Ⅱ 水野 302専 現代マネジメント研究A 大澤、杉本(和) 001職 地誌 横山 304

専 政治学入門B 城下 206 専 基幹演習Ⅱ 山澄 103専 ビジネス情報演習D 吉本 306専 国際関係論B 西田 001

養 数理の世界 吉本 306 専 経済情報処理B 水野 005専 日本国憲法B 入井 206

平成28年度 現代マネジメント学部 時間割<後期>【平成27・28年度入学生用】

曜日

時限

1年 2年

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5