あなた 職 員 「キャリアデザイン」考えていますか? ~研修により福祉職員としてのキャリア形成を支援します~ 今月の表紙 4 vol.393 2020 社会福祉法人 和歌山県社会福祉協議会 シニア生きがいバンク登録者の活動風景(7頁に関連記事) シニア生きがいバンク登録者の活動風景(7頁に関連記事) 特 集 2 3 4 5 ・令和2年度 地域における公益的な活動モデル助成事業のご案内 ・スポーツ交流大会のご案内 ・苦情解決のツボ 6 7 8 ・赤い羽根共同募金 ・情報案内コーナー トレジャー

の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

発 行 社会福祉法人 和歌山県社会福祉協議会 〒640-8545 和歌山市手平2丁目1-2 TEL:073-435-5222 FAX:073-435-5226[URL] https://www.wakayamakenshakyo.or.jp/ [e-mail] [email protected]

理解しあうことは難しいこともあります。出来事

に対してどうしてもネガティブに捉えがちな方も

いますが、やりとりを重ねてそれぞれの気持ちや

態度が前向きに変化していく様子が分かると、や

りがいを感じます。

誰もが住みやすく、配慮しあえる社会に

 当プログラムに当事者が参加するきっかけと

しては、発達障害者支援センターポラリス(社会

福祉法人愛徳園内)からの紹介や、教育現場で教

員と生徒との相談を経て利用につながるなど

様々です。この取組が広がり、学校や福祉事業所

をはじめ、または保護者等を通じて一般の職場な

どにもあらゆる方々に障がいのことを知ってもら

うきっかけとなり、特別な意識がなくても関わる

人すべてに配慮が行き届くような社会が実現で

きればと思います。

取材を終えて

 今回、発達障がいの支援として幼少期から

大人まで特性を把握し、長期を見据えた支援

に携わる専門家にお話しを伺うことができま

した。発達障がいとは決して特別な障がいでは

なく、「支援」は人と人との関わり方の経験を

重ね実践し成長する様子を見守ることそのも

のだと感じました。

 支援アドバイザーの山本さんは、どんまいプロ

グラムの立ち上げ当初から、多くの参加者・保護

者等の相談にあたられています。また、支援スタ

ッフの相談、研修、調整も行っておられます。

「和歌山どんまいプログラム」とは

 「和歌山どんまいプログラム」とは発達障がい

者への支援手法の一つとして、発達障がいやコミュ

ニケーションが苦手な方が、学校や社会で適応し

て生きていくため、主に学齢期の方を対象とし、

自分自身の理解や周囲の助けを得られるよう自

身の力を養うための練習の場です。近年、「支援」

を必要とする発達障がい者が増加している傾向

がみられ、他人の気持ちを察し、受け止め、自分の

思いを表現することが苦手な方もおられます。こ

こでは、成人になる前からできるだけ早く自分の

ことを知り、自分自身の感情を調整する方法を一

緒に考え、ともに悩み、当事者や家族が安心して

集まる居場所づくりなどを通して社会参加の基

礎づくりを行っています。障がいや特性は人それ

ぞれですが、個々の将来の大人像を見据えて、当

事者・保護者の方とともに自己理解を深められる

よう心がけています。現在、社会福祉法人つわぶ

き会をはじめ県内4か所の法人で連携・情報交換

しながら、地域ごとの取組を展開しています。

生きづらさをポジティブに

 理解されづらい障がい特性を適切に把握し、ま

た当事者・保護者等・スタッフ間がお互い同士を

地域の宝物見つけた!!

~「ふくし」は「 ふ だんの く らしの し あわせ」~

 このコーナーでは地域のふくしを支え

る宝物(人・物・笑顔)を紹介します。トレジャー

社会福祉法人つわぶき会内「和歌山どんまいプログラム」の実施

支援アドバイザー山本 美知子(やまもと みちこ)さん住所:和歌山市吹屋町5丁目49-3TEL:073-431-7000

ど ん な と き もま え む き に

い き て い こ う

あなた職 員 の「キャリアデザイン」考えていますか?~研修により福祉職員としてのキャリア形成を支援します~

今月の表紙

毎月1回

10,000部発行

4vol.393

2020

社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会

お話を伺いました。

シニア生きがいバンク登録者の活動風景(7頁に関連記事)シニア生きがいバンク登録者の活動風景(7頁に関連記事)

特 集2 3

4

5

・令和2年度 地域における公益的な活動モデル助成事業のご案内・スポーツ交流大会のご案内・苦情解決のツボ

678

・赤い羽根共同募金・情報案内コーナー・      トレジャーふ く し

この冊子は、

印刷しています。

環境に優しい植物油インキで

Page 2: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

APRIL 2020 福祉わかやま 2APRIL 2020 福祉わかやま3

「キャリア」とは?

研修でキャリアアップ

研修計画をリニューアル

キャリアをデザインする

 「キャリア」という言葉を聞いて何を思

い浮かべますか?「キャリア」とは「生涯

を通じた職業人生経路」といわれていま

す。あなたはなぜ福祉の仕事を選択し、

これからどのような目標がありますか。

また、法人や事業所としては、職員にど

のような方向を目指していってほしいと

考えていますか。

 福祉の業界では、人手不足や人材育成

等の様々な課題があります。それぞれの

課題を乗り越えるために、自身のキャリ

アを今一度見つめ直し、「何のために働い

ているのか」を確認する必要があります。

 「キャリアデザイン」とは、あなた自身

の職業人生のビジョンや目標、そこへ到

達するためのシナリオを設計(デザイン)

することです。あなたは自身のために自

らのキャリアを主体的に設計し、法人や

事業所は職員のキャリアデザインを支援

することが法人や事業所の目標達成に

つながります。

 自身のキャリアを考えた際に、初任者

であれば自身の働く意味や目標等を描

く必要があり、管理者であれば人材確保

や育成等の法人や事業所のこと等も描

く必要があります。

 和歌山県福祉人材センター「ハートワ

ーク」(県社協)では、それぞれの階層や

課題に応じた福祉の職場で働く方のた

めの研修を実施しています。自身のキャ

リアに応じた研修を受講し、足りないス

キルを習得することがキャリアアップに

つながります。

 令和2年度はこれまでの研修計画を

大幅にリニューアルし、六つの新規研修

を加えた合計23テーマ(32研修)の開催

を予定しています(詳細は次ページのと

おり)。申込を受付している研修の情報

(開催要項、申込書等)は、県社協のホー

ムページからダウンロードが可能です。

の「キャリアデザイン」 考えていますか?〜研修により福祉職員としての

  キャリア形成を支援します〜

キャリアデザインを考えることができる「キャリアパス対応生涯研修 」

後輩職員への

指導方法を

学びたい

人材の確保・定着・育成をしたい

新規研修の申込受付中!

福祉サービス接遇マナー研修

(リーダー向け)ファシリテーション研修

社会福祉援助技術の基礎研修

研修名 開催日 開催場所

1 キャリアパス対応生涯研修 【初任者】 7月29日(水)、30日(木) 和歌山ビッグ愛

2 キャリアパス対応生涯研修 【中堅職員】 10月21日(水)、22日(木) 和歌山ビッグ愛

3 キャリアパス対応生涯研修 【チームリーダー】 令和3年1月27日(水)、28日(木) 和歌山ビッグ愛

課題別

専門技術研修

4 日常の記録の取り方研修 4月23日(木) 和歌山ビッグ愛

5 ファシリテーション研修【新規】 5月27日(水) 和歌山ビッグ愛

6

【社会福祉援助技術研修Ⅰ】

社会福祉援助技術の基礎研修【新規】 6月3日(水)和歌山ビッグ愛

【社会福祉援助技術研修Ⅱ】

面接技法とアセスメント力の向上研修 7月8日(水)

7 福祉レクリエーション研修 6月11日(木) 和歌山ビッグ愛

8 認知症ケア研修 7月16日(木) 和歌山ビッグ愛

9

【介護技術研修】

介護技術の基礎研修Ⅰ 8月19日(水)

和歌山ビッグ愛【介護技術研修】

介護技術の基礎研修Ⅱ 9月24日(木)

【介護技術研修】

介護技術の応用研修【新規】 10月28日(水)

10 発達障がい児・者処遇研修 8月25日(火) かつらぎ町地域福祉センター(かつらぎ町)

11

【虐待防止研修】

児童虐待防止研修 9月2日(水) 和歌山ビッグ愛

【虐待防止研修】

障がい者虐待防止研修 11月(予定) 田辺市 (予定)

【虐待防止研修】

高齢者虐待防止研修 令和3年1月20日(水) 和歌山ビッグ愛

12 感染症予防対策研修 9月8日(火) ビッグ・ユー(田辺市)

13 権利擁護研修【新規】 9月16日(水) 和歌山ビッグ愛

14 ターミナルケア研修 令和3年3月(予定) 田辺市 (予定)

組織支援研修

15

【福祉サービス接遇マナー研修】

福祉サービス接遇マナー研修(初任者向け) 4月15日(水)和歌山ビッグ愛

【福祉サービス接遇マナー研修】

福祉サービス接遇マナー研修(リーダー向け)【新規】 5月14日(木)

16

【アンガーマネジメント&アサーティブ研修】

アンガーマネジメント研修 4月28日(火)和歌山ビッグ愛

【アンガーマネジメント&アサーティブ研修】

アサーティブコミュニケーション研修 12月3日(木)

17 コミュニケーションスキル向上研修 5月20日(水) 和歌山ビッグ愛

18

【組織力向上研修Ⅰ】

リーダーシップ研修 11月10日(火)和歌山ビッグ愛

【組織力向上研修Ⅱ】

職場研修担当者研修【新規】 12月8日(火)

19 メンタルヘルス研修 11月25日(水) 和歌山ビッグ愛

20 クレーム・苦情対応研修 12月15日(火) 和歌山ビッグ愛

21 福祉職場における労務管理研修 令和3年2月(予定) 田辺市 (予定)

22 リスクマネジメント研修 令和3年2月17日(水) 和歌山ビッグ愛

資格取得

  援

23 介護支援専門員試験対策勉強会Ⅰ 7月21日(火)

和歌山ビッグ愛 介護支援専門員試験対策勉強会Ⅱ 8月6日(木)

※研修の受講には受講料等がかかります。 ※開催日等は変更となる可能性があります。 ※詳細は県社協ホームページをご覧いただくか、直接お問合せください。

福祉職員としての キャリア形成 を 支援 する 研修 のご案内

【お問合せ先】和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」(県社協) TEL 073-435-5210 HP https://www.wakayamakenshakyo.or.jp/ 参考文献:「[改定] 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程テキスト 初任者編」全国社会福祉協議会(2018年)

あなた

 員

GOAL

step1

up!何のために

働いて

いるん

だろう?

step2

step3

START あなたのキャリアを

デザインしよう

※キャリアデザインのイメージ

Page 3: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

APRIL 2020 福祉わかやま 2APRIL 2020 福祉わかやま3

「キャリア」とは?

研修でキャリアアップ

研修計画をリニューアル

キャリアをデザインする

 「キャリア」という言葉を聞いて何を思

い浮かべますか?「キャリア」とは「生涯

を通じた職業人生経路」といわれていま

す。あなたはなぜ福祉の仕事を選択し、

これからどのような目標がありますか。

また、法人や事業所としては、職員にど

のような方向を目指していってほしいと

考えていますか。

 福祉の業界では、人手不足や人材育成

等の様々な課題があります。それぞれの

課題を乗り越えるために、自身のキャリ

アを今一度見つめ直し、「何のために働い

ているのか」を確認する必要があります。

 「キャリアデザイン」とは、あなた自身

の職業人生のビジョンや目標、そこへ到

達するためのシナリオを設計(デザイン)

することです。あなたは自身のために自

らのキャリアを主体的に設計し、法人や

事業所は職員のキャリアデザインを支援

することが法人や事業所の目標達成に

つながります。

 自身のキャリアを考えた際に、初任者

であれば自身の働く意味や目標等を描

く必要があり、管理者であれば人材確保

や育成等の法人や事業所のこと等も描

く必要があります。

 和歌山県福祉人材センター「ハートワ

ーク」(県社協)では、それぞれの階層や

課題に応じた福祉の職場で働く方のた

めの研修を実施しています。自身のキャ

リアに応じた研修を受講し、足りないス

キルを習得することがキャリアアップに

つながります。

 令和2年度はこれまでの研修計画を

大幅にリニューアルし、六つの新規研修

を加えた合計23テーマ(32研修)の開催

を予定しています(詳細は次ページのと

おり)。申込を受付している研修の情報

(開催要項、申込書等)は、県社協のホー

ムページからダウンロードが可能です。

の「キャリアデザイン」 考えていますか?〜研修により福祉職員としての

  キャリア形成を支援します〜

キャリアデザインを考えることができる「キャリアパス対応生涯研修 」

後輩職員への

指導方法を

学びたい

人材の確保・定着・育成をしたい

新規研修の申込受付中!

福祉サービス接遇マナー研修

(リーダー向け)ファシリテーション研修

社会福祉援助技術の基礎研修

研修名 開催日 開催場所

1 キャリアパス対応生涯研修 【初任者】 7月29日(水)、30日(木) 和歌山ビッグ愛

2 キャリアパス対応生涯研修 【中堅職員】 10月21日(水)、22日(木) 和歌山ビッグ愛

3 キャリアパス対応生涯研修 【チームリーダー】 令和3年1月27日(水)、28日(木) 和歌山ビッグ愛

課題別

専門技術研修

4 日常の記録の取り方研修 4月23日(木) 和歌山ビッグ愛

5 ファシリテーション研修【新規】 5月27日(水) 和歌山ビッグ愛

6

【社会福祉援助技術研修Ⅰ】

社会福祉援助技術の基礎研修【新規】 6月3日(水)和歌山ビッグ愛

【社会福祉援助技術研修Ⅱ】

面接技法とアセスメント力の向上研修 7月8日(水)

7 福祉レクリエーション研修 6月11日(木) 和歌山ビッグ愛

8 認知症ケア研修 7月16日(木) 和歌山ビッグ愛

9

【介護技術研修】

介護技術の基礎研修Ⅰ 8月19日(水)

和歌山ビッグ愛【介護技術研修】

介護技術の基礎研修Ⅱ 9月24日(木)

【介護技術研修】

介護技術の応用研修【新規】 10月28日(水)

10 発達障がい児・者処遇研修 8月25日(火) かつらぎ町地域福祉センター(かつらぎ町)

11

【虐待防止研修】

児童虐待防止研修 9月2日(水) 和歌山ビッグ愛

【虐待防止研修】

障がい者虐待防止研修 11月(予定) 田辺市 (予定)

【虐待防止研修】

高齢者虐待防止研修 令和3年1月20日(水) 和歌山ビッグ愛

12 感染症予防対策研修 9月8日(火) ビッグ・ユー(田辺市)

13 権利擁護研修【新規】 9月16日(水) 和歌山ビッグ愛

14 ターミナルケア研修 令和3年3月(予定) 田辺市 (予定)

組織支援研修

15

【福祉サービス接遇マナー研修】

福祉サービス接遇マナー研修(初任者向け) 4月15日(水)和歌山ビッグ愛

【福祉サービス接遇マナー研修】

福祉サービス接遇マナー研修(リーダー向け)【新規】 5月14日(木)

16

【アンガーマネジメント&アサーティブ研修】

アンガーマネジメント研修 4月28日(火)和歌山ビッグ愛

【アンガーマネジメント&アサーティブ研修】

アサーティブコミュニケーション研修 12月3日(木)

17 コミュニケーションスキル向上研修 5月20日(水) 和歌山ビッグ愛

18

【組織力向上研修Ⅰ】

リーダーシップ研修 11月10日(火)和歌山ビッグ愛

【組織力向上研修Ⅱ】

職場研修担当者研修【新規】 12月8日(火)

19 メンタルヘルス研修 11月25日(水) 和歌山ビッグ愛

20 クレーム・苦情対応研修 12月15日(火) 和歌山ビッグ愛

21 福祉職場における労務管理研修 令和3年2月(予定) 田辺市 (予定)

22 リスクマネジメント研修 令和3年2月17日(水) 和歌山ビッグ愛

資格取得

  援

23 介護支援専門員試験対策勉強会Ⅰ 7月21日(火)

和歌山ビッグ愛 介護支援専門員試験対策勉強会Ⅱ 8月6日(木)

※研修の受講には受講料等がかかります。 ※開催日等は変更となる可能性があります。 ※詳細は県社協ホームページをご覧いただくか、直接お問合せください。

福祉職員としての キャリア形成 を 支援 する 研修 のご案内

【お問合せ先】和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」(県社協) TEL 073-435-5210 HP https://www.wakayamakenshakyo.or.jp/ 参考文献:「[改定] 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程テキスト 初任者編」全国社会福祉協議会(2018年)

あなた

 員

GOAL

step1

up!何のために

働いて

いるん

だろう?

step2

step3

START あなたのキャリアを

デザインしよう

※キャリアデザインのイメージ

Page 4: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

APRIL 2020 福祉わかやま 4APRIL 2020 福祉わかやま5

県社協“発”~県社会福祉協議会から事業の案内や報告等を発信 します!~

 4月は職員の

異動の時期です。

苦情受付体制に

ついて、ご確認く

ださい。

●苦情受付体制

 苦情受付体制を整備しています

か。

●苦情受付担当者

 利用者等が苦情を伝えやすい立

場の職員を任命していますか。

●苦情解決責任者

 苦情解決の責任主体となれる職

員を任命していますか。

●第三者委員

 苦情解決を円滑・円満に行える

第三者(

評議員、監事又は監査役、

民生委員・児童委員等)

を任命して

いますか。

(中立・公正性を確保するために、

複数が望ましい。) 福

祉サービス事業所の皆様へ

 苦情受付体制の確認や「出前講座・巡回訪問」のご案内

県福祉サービス運営適正化委員会

TEL:

073-435-5215

お問合せ先

●苦情受付窓口の周知

 利用者等に対して、苦情受付担

当者、苦情解決責任者、第三者委員

の氏名や連絡先などの苦情受付窓

口を周知していますか。

■出前講座・巡回訪問のご案内

 県福祉サービス運営適正化委員

会では、各事業者で苦情解決の仕

組みが整備されるよう、事業者等

を対象に、巡回訪問や出前講座(事

業所の職員研修への講師派遣)な

どを実施しています。

巡回訪問及び出前講座は無料で

す。

 県内の福祉サービス事業所が実

施する研修(職員研修・第三者委員

研修等)に委員会事務局から職員

が出向き、苦情解決に関するテー

マについての意見交換や助言を行

います。

●出前講座

 テーマは次の①〜③の中からお

選びいただけます。

①苦情解決体制と第三者委員の活

用 事業所の苦情解決体制における

第三者委員の意義や役割につい

て、皆さんの意見を聞きながら、

一緒に考えます。

②苦情解決の仕組みと心がまえ

 職員の皆さんに苦情解決の仕組

みや苦情への対応を知ってもら

うことにより、利用者等からの苦

情を受け止められやすくします。

③苦情解決体制の整備とその活用

 苦情解決の仕組みや第三者委員

の活用、苦情事例等を皆さんに知

ってもらい、苦情対応の必要性を

一緒に考えます。

●巡回訪問

 県内の福祉サービス事業所を訪問

し、経営者の方や苦情解決責任者等

と意見交換などを行い、苦情解決体

制の整備や苦情への適切な対応方法

について、一緒に考えます。

苦情受付窓口等の周知用ポスター

を無料で配布しています。必要な事

業所の方は下記までお問合せくだ

さい。

関西マスターズスポーツフェスティバル 令和2年度紀の国いきいき健康長寿祭〔兼;第33回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2020)出場選手選考会〕

 本交流大会は、高齢者の健康づくり・仲間づくり、社会参加活動の促進を図り、いきいきと暮らせるまちづくりを進めるとともに、10月31日(土)から11月3日(火)まで岐阜県で開催される「第33回全国健康福祉祭ぎふ大会」への出場選手選考を兼ねて開催します。

参加者募集

対  象

参 加 費申込方法

お問合せ及び参 加 申 込 先

県内在住で、昭和36年4月1日以前に生まれた方。なお、和歌山県代表選手については、特例として、ねんりんピック紀の国わかやま2019開催年の前後1年は連続して出場することができます。(富山、和歌山、岐阜大会と3年連続して出場することができます。)無 料 但し、会場までの交通費、昼食等に係る費用については、参加者側の負担となります。所定の申込書に必要事項を記入のうえ、郵送又はFAXで提出してください。お問合せいただきましたら、申込書類を郵送します。〒640-8545 和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛7階 いきいき長寿社会センター(県社協)TEL:073-435-5214  FAX:073-435-5221

※本大会に申込む際、第33回全国健康福祉祭ぎふ大会への出場権を得た時に、第33回全国健康福祉祭ぎふ大会に出場できない・しない場合は、本大会への参加はご遠慮ください。

※第33回全国健康福祉祭ぎふ大会に出場される方は、出場にあたり、交通費・宿泊費・ユニフォーム購入等の費用がかかります。(一部補助あり)

紀三井寺公園庭球場

5月28日(木)小雨決行。荒天の場合5月29日(金)に延期

4月13日(月)

4月21日(火)

4月24日(金)

5月 7日(木) 県内全域

参加対象地域申込締切期日日  程会  場種  目

テニス、ソフトテニス

グラウンド・ゴルフ②

グラウンド・ゴルフ③

卓 球 和歌山市立河南総合体育館

串本町潮岬青少年の家

日高川町南山スポーツ公園

県内全域

有田市、御坊市、田辺市、有田郡日高郡、西牟婁郡

新宮市、東牟婁郡

5月11日(月)小雨決行。荒天の場合5月18日(月)に延期

5月21日(木)小雨決行。荒天の場合5月22日(金)に延期

6月9日(火)荒天の場合6月10日(水)に延期

競技種目・会場・日程・申込締切日・参加対象地域について

 まず、事務局に日程等をお問合

せください。

 他の事業等の関係で希望に添い

かねる場合があります。

 原則として希望日の1か月前ま

でにお申し込みください。

出前講座・巡回訪問の申込方法

社会福祉法人の「地域における公益的な取組」を応援します!令和2年度 地域における公益的な活動モデル助成事業 ご案内1 対象活動・事業

2 助成金額

区 分 活動内容等

⑴個々の社会福祉法人が取り組む地域における公益的な活動

○高齢者・障がい者等の社会的孤立防止、居場所づくり○子どもの貧困防止や居場所づくり○災害時に備えた地域の福祉支援体制づくり 等

⑵市町村域等におけるネットワークづくり、複数法人協働による公益的な活動

○当該圏域における福祉課題への対応を目的とした社会福祉法人・関係機関のネットワークづくり

○そのネットワークによる具体的な取組 等

「制度の狭間にある福祉課題・生活課題解決への協働プロジェクト」推進委員会事務局総務・資金部 地域連携班 TEL:073-435-5224

お問合せ先

○公的制度やサービス等他の支援手段がなく、対象者へ支援が不可欠で、緊急一時的な支援により生活の安定が見込める場合に対し、個別支援経費を助成

⑶今日的な生活課題・福祉課題を抱える個人や世帯に対する個別支援活動

1法人あたり300千円以内 (※応募状況により、予算の範囲内で交付活動数を決定)

3 申請期間 ⑴・⑵…4月1日(水)~5月28日(木)まで / ⑶…随時受付※「制度の狭間にある福祉課題・生活課題解決への協働プロジェクト」推進委員会への参画が条件となります。※その他にも助成申請・審査にかかる諸要件があります。詳しくは実施要項をご覧ください。 

解 ツ ボの苦決情

Page 5: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

APRIL 2020 福祉わかやま 4APRIL 2020 福祉わかやま5

県社協“発”~県社会福祉協議会から事業の案内や報告等を発信 します!~

 4月は職員の

異動の時期です。

苦情受付体制に

ついて、ご確認く

ださい。

●苦情受付体制

 苦情受付体制を整備しています

か。

●苦情受付担当者

 利用者等が苦情を伝えやすい立

場の職員を任命していますか。

●苦情解決責任者

 苦情解決の責任主体となれる職

員を任命していますか。

●第三者委員

 苦情解決を円滑・円満に行える

第三者(

評議員、監事又は監査役、

民生委員・児童委員等)

を任命して

いますか。

(中立・公正性を確保するために、

複数が望ましい。) 福

祉サービス事業所の皆様へ

 苦情受付体制の確認や「出前講座・巡回訪問」のご案内

県福祉サービス運営適正化委員会

TEL:

073-435-5215

お問合せ先

●苦情受付窓口の周知

 利用者等に対して、苦情受付担

当者、苦情解決責任者、第三者委員

の氏名や連絡先などの苦情受付窓

口を周知していますか。

■出前講座・巡回訪問のご案内

 県福祉サービス運営適正化委員

会では、各事業者で苦情解決の仕

組みが整備されるよう、事業者等

を対象に、巡回訪問や出前講座(事

業所の職員研修への講師派遣)な

どを実施しています。

巡回訪問及び出前講座は無料で

す。

 県内の福祉サービス事業所が実

施する研修(職員研修・第三者委員

研修等)に委員会事務局から職員

が出向き、苦情解決に関するテー

マについての意見交換や助言を行

います。

●出前講座

 テーマは次の①〜③の中からお

選びいただけます。

①苦情解決体制と第三者委員の活

用 事業所の苦情解決体制における

第三者委員の意義や役割につい

て、皆さんの意見を聞きながら、

一緒に考えます。

②苦情解決の仕組みと心がまえ

 職員の皆さんに苦情解決の仕組

みや苦情への対応を知ってもら

うことにより、利用者等からの苦

情を受け止められやすくします。

③苦情解決体制の整備とその活用

 苦情解決の仕組みや第三者委員

の活用、苦情事例等を皆さんに知

ってもらい、苦情対応の必要性を

一緒に考えます。

●巡回訪問

 県内の福祉サービス事業所を訪問

し、経営者の方や苦情解決責任者等

と意見交換などを行い、苦情解決体

制の整備や苦情への適切な対応方法

について、一緒に考えます。

苦情受付窓口等の周知用ポスター

を無料で配布しています。必要な事

業所の方は下記までお問合せくだ

さい。

関西マスターズスポーツフェスティバル 令和2年度紀の国いきいき健康長寿祭〔兼;第33回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2020)出場選手選考会〕

 本交流大会は、高齢者の健康づくり・仲間づくり、社会参加活動の促進を図り、いきいきと暮らせるまちづくりを進めるとともに、10月31日(土)から11月3日(火)まで岐阜県で開催される「第33回全国健康福祉祭ぎふ大会」への出場選手選考を兼ねて開催します。

参加者募集

対  象

参 加 費申込方法

お問合せ及び参 加 申 込 先

県内在住で、昭和36年4月1日以前に生まれた方。なお、和歌山県代表選手については、特例として、ねんりんピック紀の国わかやま2019開催年の前後1年は連続して出場することができます。(富山、和歌山、岐阜大会と3年連続して出場することができます。)無 料 但し、会場までの交通費、昼食等に係る費用については、参加者側の負担となります。所定の申込書に必要事項を記入のうえ、郵送又はFAXで提出してください。お問合せいただきましたら、申込書類を郵送します。〒640-8545 和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛7階 いきいき長寿社会センター(県社協)TEL:073-435-5214  FAX:073-435-5221

※本大会に申込む際、第33回全国健康福祉祭ぎふ大会への出場権を得た時に、第33回全国健康福祉祭ぎふ大会に出場できない・しない場合は、本大会への参加はご遠慮ください。

※第33回全国健康福祉祭ぎふ大会に出場される方は、出場にあたり、交通費・宿泊費・ユニフォーム購入等の費用がかかります。(一部補助あり)

紀三井寺公園庭球場

5月28日(木)小雨決行。荒天の場合5月29日(金)に延期

4月13日(月)

4月21日(火)

4月24日(金)

5月 7日(木) 県内全域

参加対象地域申込締切期日日  程会  場種  目

テニス、ソフトテニス

グラウンド・ゴルフ②

グラウンド・ゴルフ③

卓 球 和歌山市立河南総合体育館

串本町潮岬青少年の家

日高川町南山スポーツ公園

県内全域

有田市、御坊市、田辺市、有田郡日高郡、西牟婁郡

新宮市、東牟婁郡

5月11日(月)小雨決行。荒天の場合5月18日(月)に延期

5月21日(木)小雨決行。荒天の場合5月22日(金)に延期

6月9日(火)荒天の場合6月10日(水)に延期

競技種目・会場・日程・申込締切日・参加対象地域について

 まず、事務局に日程等をお問合

せください。

 他の事業等の関係で希望に添い

かねる場合があります。

 原則として希望日の1か月前ま

でにお申し込みください。

出前講座・巡回訪問の申込方法

社会福祉法人の「地域における公益的な取組」を応援します!令和2年度 地域における公益的な活動モデル助成事業 ご案内1 対象活動・事業

2 助成金額

区 分 活動内容等

⑴個々の社会福祉法人が取り組む地域における公益的な活動

○高齢者・障がい者等の社会的孤立防止、居場所づくり○子どもの貧困防止や居場所づくり○災害時に備えた地域の福祉支援体制づくり 等

⑵市町村域等におけるネットワークづくり、複数法人協働による公益的な活動

○当該圏域における福祉課題への対応を目的とした社会福祉法人・関係機関のネットワークづくり

○そのネットワークによる具体的な取組 等

「制度の狭間にある福祉課題・生活課題解決への協働プロジェクト」推進委員会事務局総務・資金部 地域連携班 TEL:073-435-5224

お問合せ先

○公的制度やサービス等他の支援手段がなく、対象者へ支援が不可欠で、緊急一時的な支援により生活の安定が見込める場合に対し、個別支援経費を助成

⑶今日的な生活課題・福祉課題を抱える個人や世帯に対する個別支援活動

1法人あたり300千円以内 (※応募状況により、予算の範囲内で交付活動数を決定)

3 申請期間 ⑴・⑵…4月1日(水)~5月28日(木)まで / ⑶…随時受付※「制度の狭間にある福祉課題・生活課題解決への協働プロジェクト」推進委員会への参画が条件となります。※その他にも助成申請・審査にかかる諸要件があります。詳しくは実施要項をご覧ください。 

解 ツ ボの苦決情

Page 6: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

APRIL 2020 福祉わかやま 6APRIL 2020 福祉わかやま7

社会参加してみませんか豊富な知識・経験や資格・技能を活かし、

社会参加活動に意欲のある高齢者の方々に登録いただき、生きがいを持ちながら活躍できる場につなぎます。

わかやま元気シニア生きがいバンクhttps://www.wakayamakenshakyo.or.jp/

お申込み先(土日・祝日を除く、9時~17時まで)

073‒435‒5214 073‒435‒5221

(登録)依頼

(福)和歌山県共同募金会

お問合せ先

福祉の仕事チャレンジ(職場体験)

受付期間体験期間体験日数申 込 み

/令和2年4月1日~令和3年3月12日/令和2年4月15日~令和3年3月26日/1日~10日(複数の事業所で体験可能)/体験希望日の2週間前まで

時 間

主な内容

対 象費 用申込方法

/30分~60分程度(内容により要相談) 原則平日9:00~17:00(※時間外・休日については要相談)/成年後見制度の概要(制度の基本的な説明) ※個別の相談等、内容によっては他の関係機関を御案内させていただく場合がありますので、予め御了承ください。

/福祉施設等/無 料(会場費等は御負担願います)/実施希望日の1ヵ月前までに、所定の申込書により、FAXまたはメールでお申込みください。まずは、お電話またはメールでお問合せ願います。

はじめよう!福祉 仕事福祉 仕事

キメジロウ

ハジメ羊ヨウ

 福祉の仕事に関心のある方、他分野からの転職をお考えの方等、福祉の職場を「体験」してみませんか。  体験を通じて、職場の雰囲気や利用者の様子、職員の業務内容などがわかります。ぜひご参加下さい。

 成年後見制度とは、認知症や知的障がい、精神障がいなどにより、判断能力の不十分な方が、地域で安心して暮らすことができるよう、権利と財産を守るしくみです。 県成年後見支援センターでは、広く多くの方に成年後見制度を理解していただく機会として、出前講座を開催いたします。

*高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉など、各分野で体験可能です。 また、介護職だけでなく、看護師や保育士の方も体験できます。

申込受付中

県福祉人材センター 「ハートワーク」(県社協)TEL:073-435-5210

お問合せ先

県福祉人材センター 「ハートワーク」(県社協)TEL:073-435-5211

お問合せ先

日常の記録の取り方研修~記録の重要性と活かし方~開催日時会 場

/4月23日㈭ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛

福祉人材キャリア形成支援研修 令和2年度「成年後見制度出前講座」をご利用ください!

コミュニケーションスキル向上研修~福祉現場で活用できるディズニー流チームワーク向上術~開催日時会 場

/5月20日㈬ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛

福祉サービス接遇マナー研修(リーダー向け)開催日時会 場

/5月14日㈭ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛 受講申込期限/4月23日㈭(必着)

受講申込期限/4月27日㈪(必着)

ファシリテーション研修~効果的な会議や多職種連携の進め方~開催日時会 場

/5月27日㈬ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛 受講申込期限/5月7日㈭(必着)

受講申込期限/4月6日㈪(必着)

アンガーマネジメント研修~イライラ感情をコントロールして業務力の向上を~開催日時会 場

/4月28日㈫ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛 受講申込期限/4月7日㈫(必着)

新規

新規

※研修の受講には、受講料がかかります。定員50名(先着)になり次第締め切ります。※詳細は県社協ホームページをご覧いただくか、直接お問合せください。

あなたの町の福祉に活用されています。皆様のご支援をお願いします。

〒640-8319 和歌山市手平2丁目1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7階TEL:073-435-5231 FAX:073-435-5232E-mail:[email protected] HP:https://www.akaihane-wakayama.or.jp/ 

①体験先を選ぶ→②申込み→③体験日の決定→④「職場体験」へ→⑤報告

職場体験の流れ

県成年後見支援センター(県社協)TEL:073-435-5248 FAX:073-435-5221E-mail:[email protected]

お申込み・お問合せ先

戸別募金 街頭募金 遺贈・相続寄付

地域の役員の方々にご協力をいただき、各世帯を訪問し募金をお願いしています。

駅前やスーパー、イベント会場などの人がたくさん集まる所で、募金活動をしています。

ご自身の財産や相続された財産を、愛着のある町の福祉のために活かしませんか。共同募金がお手伝いします。

ネット募金 赤い羽根自販機 企業募金

自分のふるさとや好きな町にインターネットを使って募金ができます。↓寄付申込ページはこちら↓

赤い羽根のマークの付いた自動販売機を利用すると、売り上げの一部がその町の福祉に活用されます。是非、赤い羽根自販機で購入を!会社や工場に赤い羽根自販機を置くことができます。詳しくは、共同募金まで。

店舗や受付に募金箱を設置しませんか。企業の創立記念事業の一環として、募金を通じて社会貢献活動をしませんか。共同募金がお手伝いします。

Page 7: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

APRIL 2020 福祉わかやま 6APRIL 2020 福祉わかやま7

社会参加してみませんか豊富な知識・経験や資格・技能を活かし、

社会参加活動に意欲のある高齢者の方々に登録いただき、生きがいを持ちながら活躍できる場につなぎます。

わかやま元気シニア生きがいバンクhttps://www.wakayamakenshakyo.or.jp/

お申込み先(土日・祝日を除く、9時~17時まで)

073‒435‒5214 073‒435‒5221

(登録)依頼

(福)和歌山県共同募金会

お問合せ先

福祉の仕事チャレンジ(職場体験)

受付期間体験期間体験日数申 込 み

/令和2年4月1日~令和3年3月12日/令和2年4月15日~令和3年3月26日/1日~10日(複数の事業所で体験可能)/体験希望日の2週間前まで

時 間

主な内容

対 象費 用申込方法

/30分~60分程度(内容により要相談) 原則平日9:00~17:00(※時間外・休日については要相談)/成年後見制度の概要(制度の基本的な説明) ※個別の相談等、内容によっては他の関係機関を御案内させていただく場合がありますので、予め御了承ください。

/福祉施設等/無 料(会場費等は御負担願います)/実施希望日の1ヵ月前までに、所定の申込書により、FAXまたはメールでお申込みください。まずは、お電話またはメールでお問合せ願います。

はじめよう!福祉 仕事福祉 仕事

キメジロウ

ハジメ羊ヨウ

 福祉の仕事に関心のある方、他分野からの転職をお考えの方等、福祉の職場を「体験」してみませんか。  体験を通じて、職場の雰囲気や利用者の様子、職員の業務内容などがわかります。ぜひご参加下さい。

 成年後見制度とは、認知症や知的障がい、精神障がいなどにより、判断能力の不十分な方が、地域で安心して暮らすことができるよう、権利と財産を守るしくみです。 県成年後見支援センターでは、広く多くの方に成年後見制度を理解していただく機会として、出前講座を開催いたします。

*高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉など、各分野で体験可能です。 また、介護職だけでなく、看護師や保育士の方も体験できます。

申込受付中

県福祉人材センター 「ハートワーク」(県社協)TEL:073-435-5210

お問合せ先

県福祉人材センター 「ハートワーク」(県社協)TEL:073-435-5211

お問合せ先

日常の記録の取り方研修~記録の重要性と活かし方~開催日時会 場

/4月23日㈭ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛

福祉人材キャリア形成支援研修 令和2年度「成年後見制度出前講座」をご利用ください!

コミュニケーションスキル向上研修~福祉現場で活用できるディズニー流チームワーク向上術~開催日時会 場

/5月20日㈬ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛

福祉サービス接遇マナー研修(リーダー向け)開催日時会 場

/5月14日㈭ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛 受講申込期限/4月23日㈭(必着)

受講申込期限/4月27日㈪(必着)

ファシリテーション研修~効果的な会議や多職種連携の進め方~開催日時会 場

/5月27日㈬ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛 受講申込期限/5月7日㈭(必着)

受講申込期限/4月6日㈪(必着)

アンガーマネジメント研修~イライラ感情をコントロールして業務力の向上を~開催日時会 場

/4月28日㈫ 10:25~16:30/和歌山ビッグ愛 受講申込期限/4月7日㈫(必着)

新規

新規

※研修の受講には、受講料がかかります。定員50名(先着)になり次第締め切ります。※詳細は県社協ホームページをご覧いただくか、直接お問合せください。

あなたの町の福祉に活用されています。皆様のご支援をお願いします。

〒640-8319 和歌山市手平2丁目1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7階TEL:073-435-5231 FAX:073-435-5232E-mail:[email protected] HP:https://www.akaihane-wakayama.or.jp/ 

①体験先を選ぶ→②申込み→③体験日の決定→④「職場体験」へ→⑤報告

職場体験の流れ

県成年後見支援センター(県社協)TEL:073-435-5248 FAX:073-435-5221E-mail:[email protected]

お申込み・お問合せ先

戸別募金 街頭募金 遺贈・相続寄付

地域の役員の方々にご協力をいただき、各世帯を訪問し募金をお願いしています。

駅前やスーパー、イベント会場などの人がたくさん集まる所で、募金活動をしています。

ご自身の財産や相続された財産を、愛着のある町の福祉のために活かしませんか。共同募金がお手伝いします。

ネット募金 赤い羽根自販機 企業募金

自分のふるさとや好きな町にインターネットを使って募金ができます。↓寄付申込ページはこちら↓

赤い羽根のマークの付いた自動販売機を利用すると、売り上げの一部がその町の福祉に活用されます。是非、赤い羽根自販機で購入を!会社や工場に赤い羽根自販機を置くことができます。詳しくは、共同募金まで。

店舗や受付に募金箱を設置しませんか。企業の創立記念事業の一環として、募金を通じて社会貢献活動をしませんか。共同募金がお手伝いします。

Page 8: の「キャリアデザイン」考えていますか?kenhp/uploadfiles/kenhp/7589/71_1.pdf · 3 april 2020 福祉わかやま april 2020 福祉わかやま 2 「キャリア」とは?

発 行 社会福祉法人 和歌山県社会福祉協議会 〒640-8545 和歌山市手平2丁目1-2 TEL:073-435-5222 FAX:073-435-5226[URL] https://www.wakayamakenshakyo.or.jp/ [e-mail] [email protected]

理解しあうことは難しいこともあります。出来事

に対してどうしてもネガティブに捉えがちな方も

いますが、やりとりを重ねてそれぞれの気持ちや

態度が前向きに変化していく様子が分かると、や

りがいを感じます。

誰もが住みやすく、配慮しあえる社会に

 当プログラムに当事者が参加するきっかけと

しては、発達障害者支援センターポラリス(社会

福祉法人愛徳園内)からの紹介や、教育現場で教

員と生徒との相談を経て利用につながるなど

様々です。この取組が広がり、学校や福祉事業所

をはじめ、または保護者等を通じて一般の職場な

どにもあらゆる方々に障がいのことを知ってもら

うきっかけとなり、特別な意識がなくても関わる

人すべてに配慮が行き届くような社会が実現で

きればと思います。

取材を終えて

 今回、発達障がいの支援として幼少期から

大人まで特性を把握し、長期を見据えた支援

に携わる専門家にお話しを伺うことができま

した。発達障がいとは決して特別な障がいでは

なく、「支援」は人と人との関わり方の経験を

重ね実践し成長する様子を見守ることそのも

のだと感じました。

 支援アドバイザーの山本さんは、どんまいプロ

グラムの立ち上げ当初から、多くの参加者・保護

者等の相談にあたられています。また、支援スタ

ッフの相談、研修、調整も行っておられます。

「和歌山どんまいプログラム」とは

 「和歌山どんまいプログラム」とは発達障がい

者への支援手法の一つとして、発達障がいやコミュ

ニケーションが苦手な方が、学校や社会で適応し

て生きていくため、主に学齢期の方を対象とし、

自分自身の理解や周囲の助けを得られるよう自

身の力を養うための練習の場です。近年、「支援」

を必要とする発達障がい者が増加している傾向

がみられ、他人の気持ちを察し、受け止め、自分の

思いを表現することが苦手な方もおられます。こ

こでは、成人になる前からできるだけ早く自分の

ことを知り、自分自身の感情を調整する方法を一

緒に考え、ともに悩み、当事者や家族が安心して

集まる居場所づくりなどを通して社会参加の基

礎づくりを行っています。障がいや特性は人それ

ぞれですが、個々の将来の大人像を見据えて、当

事者・保護者の方とともに自己理解を深められる

よう心がけています。現在、社会福祉法人つわぶ

き会をはじめ県内4か所の法人で連携・情報交換

しながら、地域ごとの取組を展開しています。

生きづらさをポジティブに

 理解されづらい障がい特性を適切に把握し、ま

た当事者・保護者等・スタッフ間がお互い同士を

地域の宝物見つけた!!

~「ふくし」は「 ふ だんの く らしの し あわせ」~

 このコーナーでは地域のふくしを支え

る宝物(人・物・笑顔)を紹介します。トレジャー

社会福祉法人つわぶき会内「和歌山どんまいプログラム」の実施

支援アドバイザー山本 美知子(やまもと みちこ)さん住所:和歌山市吹屋町5丁目49-3TEL:073-431-7000

ど ん な と き もま え む き に

い き て い こ う

あなた職 員 の「キャリアデザイン」考えていますか?~研修により福祉職員としてのキャリア形成を支援します~

今月の表紙

毎月1回

10,000部発行

4vol.393

2020

社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会

お話を伺いました。

シニア生きがいバンク登録者の活動風景(7頁に関連記事)シニア生きがいバンク登録者の活動風景(7頁に関連記事)

特 集2 3

4

5

・令和2年度 地域における公益的な活動モデル助成事業のご案内・スポーツ交流大会のご案内・苦情解決のツボ

678

・赤い羽根共同募金・情報案内コーナー・      トレジャーふ く し

この冊子は、

印刷しています。

環境に優しい植物油インキで