3
人文学部は「いろんなことを知りたい、学びたい」そんな自分に正直になれる学部だ と思います。人文学部には進路実現のみに留まらない、学びに貪欲になれる環境が 十分にあります。学部の授業は、自身の専攻分野だけでなく、人文科学の各領域 に触れる機会があり、自分の興味・関心に合わせて受講可能です。また、新たな 領域での発見や出会いによって、今まで知らなかった自分を知り、知識が豊かに なっていくことが実感できます。 専門知識を学ぶのはもちろん、資格取得や留学、ゼミの活動等も活発で、先 生方のサポートも手厚いです。私自身、専門・他分野で得た知識は自分の考 え方や価値観の形成につながり、人文学部で学んだ月日を振り返って、人と しての大きな成長も感じています。 大学での部活動やサークル活動、ボランティアはとても活発なので、私は 複数の団体へ所属しました。中でも、一番の軸であった吹奏楽部の活動で は、高校生までの部活動とは違い、学生活動として多くを自分たちの力で やり遂げることにやりがいを感じ ました。コンクールや定期演奏 会等、大人数で一つのものを 作り出す中で苦楽を共にし た友人は大学生活での財 産だと思います。 学びに 貪欲になれる環境 人文学部 人文学科 4 年 寺田 彩乃(長崎県出身) 私は教科教育コース音楽教 育選修で学んでいます。教育 学部の授業では、コースに関 係なくグループを作って授業を 受けたり、話し合い活動や模擬 授業が行われます。これらの授 業のおかげで、自分の専攻する 教科だけでなく、他教科を学ぶ学 生の視点での授業に対する考え方 が学べたり、多様な価値観を知る ことができました。また、音楽科の 授業に対して子どもの反応を予測す る上で大切なことや教師の支援につい て学ぶことができました。 山口大学では、七夕祭や姫山祭などの 学生が主体となって企画から運営を行う 学祭があり、学科や部活・サークルで出 店したり、ステージ企画などで大変盛り 上がります。また、山口大学の周りには、 飲食店やスーパーなどバイトが出来る場所 がたくさんあります。私は塾でバイトをして おり、バイトを経験することで私の学科で の勉強にもつながり、社会勉強もできました。 大学生活の中で様々な経験ができ人間関係 の輪も広がって、とても楽しい大学生活を送っ ています。 教育学部 学校教育教員養成課程 4 年 村上 真衣(山口県出身) Student’s Voice 在校生の紹介 &メッセージ 経済学部の魅力の一つは1年次に学科が無所属であるというところです。入学前と後 で、実際に自分自身で大学の雰囲気に触れたり、先輩から話を聞いたりして、学習した い講義や志すものが変わることはあると思います。どの学科、コースに所属するかを考える 期間が半年もあります。私も、入学してから、高校生の時に思い描いていたものと別の選択を するか非常に迷っていましたが、時間をかけて熟考し、自分が専攻したい学科だと思えた経営 学科を選ぶことができました。 私は軽音サークルで活動しています。中高と吹奏楽をしていたのですが、新しいジャンルの音 楽がしたいと思い軽音サークルを選びました。初心者でエレキギターを始め、何ヶ月も練習 して挑んだ初ライブでは、学部の友人やサークルの先輩などのうれしい声を沢山いただいて、 もっと上手くなりたいと思えました。 山口大学は学習できる環境が整っていると日ごろから感じています。図書館には自習室やグルー プワークの場所が整備されています。さらに吉田キャンパス内には O-HARA の就職支援施設が あり、授業外にも効率よく勉強できる機会があることも魅力だと感じています。 魅力的な 学習環境 経済学部 経営学科 2 年 鎌井 凉華(岡山県出身) 02

Studentʼs Voice...Studentʼs Voice在校生の紹介 &メッセージ 経済学部の魅力の一つは1年次に学科が無所属であるというところです。入学前と後

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • Yamaguchi University Campus Guidebook 2021Yamaguchi University Campus Guidebook 2021

    人文学部は「いろんなことを知りたい、学びたい」そんな自分に正直になれる学部だと思います。人文学部には進路実現のみに留まらない、学びに貪欲になれる環境が十分にあります。学部の授業は、自身の専攻分野だけでなく、人文科学の各領域に触れる機会があり、自分の興味・関心に合わせて受講可能です。また、新たな領域での発見や出会いによって、今まで知らなかった自分を知り、知識が豊かになっていくことが実感できます。専門知識を学ぶのはもちろん、資格取得や留学、ゼミの活動等も活発で、先生方のサポートも手厚いです。私自身、専門・他分野で得た知識は自分の考え方や価値観の形成につながり、人文学部で学んだ月日を振り返って、人としての大きな成長も感じています。大学での部活動やサークル活動、ボランティアはとても活発なので、私は複数の団体へ所属しました。中でも、一番の軸であった吹奏楽部の活動では、高校生までの部活動とは違い、学生活動として多くを自分たちの力でやり遂げることにやりがいを感じました。コンクールや定期演奏会等、大人数で一つのものを作り出す中で苦楽を共にした友人は大学生活での財産だと思います。

    学びに貪欲になれる環境人文学部 人文学科 4 年 寺田 彩乃(長崎県出身)

    国際総合科学部では1年次に、学部生全員で1ヶ月のフィリピン語学研修に参加し、英語力を身に付けます。2年次後半からは一年間の交換留学をします。留学先は幅広い選択肢の中から自分で選ぶことができます。私はマレーシアに行き、英語力の向上を測りながら、アジア経済の勢いを座学とフィールドワークで学びました。日本ではデザイン科学に基づいた課題解決の手法を学びます。座学のみならず、少人数グループワーク形式の課題解決演習を通して、問題発見から解決方法の提案までのプロセスを身に付けていきます。他にも国際総合科学部では英語で開講される授業や、課題解決力を最大限に生かして取り組む卒業研究(PBL)がカリキュラムにあり、実践的な力を身につける最良の環境であると感じています。私のお気に入り場所は、図書館と福利厚生施設FAVOです。図書館は一人で自習したい時やグループワークをしたい時、それぞれの目的に対応している設備あり使い勝手が良いです。また様々なジャンルの本が蔵書してあるので、調べ学習に活用しています。そして図書館の向かい側にFAVOがあるため、よくそこで気分転換をしたり、昼食をとったりしています。この勉強と休憩の導線が便利なことがキャンパスの強みであると思います。

    実践的な力を鍛える国際総合科学部 国際総合科学科 4 年豊田 昂志(山口県出身)

    私は教科教育コース音楽教育選修で学んでいます。教育学部の授業では、コースに関係なくグループを作って授業を受けたり、話し合い活動や模擬授業が行われます。これらの授業のおかげで、自分の専攻する教科だけでなく、他教科を学ぶ学生の視点での授業に対する考え方が学べたり、多様な価値観を知ることができました。また、音楽科の授業に対して子どもの反応を予測する上で大切なことや教師の支援について学ぶことができました。山口大学では、七夕祭や姫山祭などの学生が主体となって企画から運営を行う学祭があり、学科や部活・サークルで出店したり、ステージ企画などで大変盛り上がります。また、山口大学の周りには、飲食店やスーパーなどバイトが出来る場所がたくさんあります。私は塾でバイトをしており、バイトを経験することで私の学科での勉強にもつながり、社会勉強もできました。大学生活の中で様々な経験ができ人間関係の輪も広がって、とても楽しい大学生活を送っています。

    人に向き合い

     

    自己に向き合う

    教育学部 学校教育教員養成課程 4 年 村上 真衣(山口県出身)

    医学部医学科での学習は座学だけに留まらず、実習にも力が入れられています。2年生の解剖学実習では人間の身体の構造を詳細に理解できるとともに、自らが将来特殊な職に就く立場にあることを実感させられます。3年生の自己開発コースでは、自分でテーマを設定し、約半年もの間、研究に勤しむことができます。4年次末から始まる臨床実習では、実際に病院でオペの見学や患者さんの問診を行い、将来医師になった時に必要となる力を身に付けることができます。また、小串キャンパスには24時間利用できる自習スペース完備の図書館や2019年4月に完成した新講義棟「医修館」などがあり、快適な環境で勉強に取り組むことができます。医学部には授業だけでなく、部活動やボランティアにも力を入れる人が多くいます。医師に欠かすことのできないコミュニケーション能力を鍛えることができますし、大きな達成感を得ることもできます。医学部にはこれらの活動を通して自らの能力の向上を志す人が多いため、今までにボランティア活動をしたことがない人でも、周りの仲間に影響を受け、ボランティアに積極的に参加しようという気になります。

    充実した実習と

        学習環境

    医学部 医学科 5 年 久保 輝太(山口県出身)

    Student’s Voice 在校生の紹介&メッセージ

    経済学部の魅力の一つは1年次に学科が無所属であるというところです。入学前と後で、実際に自分自身で大学の雰囲気に触れたり、先輩から話を聞いたりして、学習したい講義や志すものが変わることはあると思います。どの学科、コースに所属するかを考える期間が半年もあります。私も、入学してから、高校生の時に思い描いていたものと別の選択をするか非常に迷っていましたが、時間をかけて熟考し、自分が専攻したい学科だと思えた経営学科を選ぶことができました。私は軽音サークルで活動しています。中高と吹奏楽をしていたのですが、新しいジャンルの音楽がしたいと思い軽音サークルを選びました。初心者でエレキギターを始め、何ヶ月も練習して挑んだ初ライブでは、学部の友人やサークルの先輩などのうれしい声を沢山いただいて、もっと上手くなりたいと思えました。山口大学は学習できる環境が整っていると日ごろから感じています。図書館には自習室やグループワークの場所が整備されています。さらに吉田キャンパス内には O-HARA の就職支援施設があり、授業外にも効率よく勉強できる機会があることも魅力だと感じています。

    魅力的な学習環境経済学部 経営学科 2 年鎌井 凉華(岡山県出身)

    共同獣医学部は、鹿児島大学との共同教育課程を特色としています。授業では遠隔講義システムを介して行い、各大学の専門の先生からの授業を受けることができます。また、実習では動物模型を用い、時には実際の動物と触れ合うことで獣医師としての技術を身につけることができます。学外の実習も多く行っており動物病院、農場、動物園など実際に獣医師が働いている現場でも多く学ぶことができます。録画した授業の閲覧や動物模型を用いた技術の練習を行う設備も備わっておりいつでも自主的に知識と技術を向上させることができます。吉田キャンパス構内に併設する共同獣医学部附属動物医療センターでは実際に診察を行っており、私たち学生も参加することができます。診察では様々な症例の問診、検査と診断、治療という一連の流れを先生と共に学生が行い現場で必要な知識を多く学ぶことができます。動物医療センターでの活動は授業というよりは実際の現場に近く、採血や動物の保定を行うので知識だけでなく将来現場で必要となる技術も学ぶことができるという強みがあります。

    社会に貢献できる獣医師へ共同獣医学部 獣医学科 6 年 溝口 広樹(兵庫県出身)

    02 03

  • Yamaguchi University Campus Guidebook 2021Yamaguchi University Campus Guidebook 2021

    人文学部は「いろんなことを知りたい、学びたい」そんな自分に正直になれる学部だと思います。人文学部には進路実現のみに留まらない、学びに貪欲になれる環境が十分にあります。学部の授業は、自身の専攻分野だけでなく、人文科学の各領域に触れる機会があり、自分の興味・関心に合わせて受講可能です。また、新たな領域での発見や出会いによって、今まで知らなかった自分を知り、知識が豊かになっていくことが実感できます。専門知識を学ぶのはもちろん、資格取得や留学、ゼミの活動等も活発で、先生方のサポートも手厚いです。私自身、専門・他分野で得た知識は自分の考え方や価値観の形成につながり、人文学部で学んだ月日を振り返って、人としての大きな成長も感じています。大学での部活動やサークル活動、ボランティアはとても活発なので、私は複数の団体へ所属しました。中でも、一番の軸であった吹奏楽部の活動では、高校生までの部活動とは違い、学生活動として多くを自分たちの力でやり遂げることにやりがいを感じました。コンクールや定期演奏会等、大人数で一つのものを作り出す中で苦楽を共にした友人は大学生活での財産だと思います。

    学びに貪欲になれる環境人文学部 人文学科 4 年 寺田 彩乃(長崎県出身)

    国際総合科学部では1年次に、学部生全員で1ヶ月のフィリピン語学研修に参加し、英語力を身に付けます。2年次後半からは一年間の交換留学をします。留学先は幅広い選択肢の中から自分で選ぶことができます。私はマレーシアに行き、英語力の向上を測りながら、アジア経済の勢いを座学とフィールドワークで学びました。日本ではデザイン科学に基づいた課題解決の手法を学びます。座学のみならず、少人数グループワーク形式の課題解決演習を通して、問題発見から解決方法の提案までのプロセスを身に付けていきます。他にも国際総合科学部では英語で開講される授業や、課題解決力を最大限に生かして取り組む卒業研究(PBL)がカリキュラムにあり、実践的な力を身につける最良の環境であると感じています。私のお気に入り場所は、図書館と福利厚生施設FAVOです。図書館は一人で自習したい時やグループワークをしたい時、それぞれの目的に対応している設備あり使い勝手が良いです。また様々なジャンルの本が蔵書してあるので、調べ学習に活用しています。そして図書館の向かい側にFAVOがあるため、よくそこで気分転換をしたり、昼食をとったりしています。この勉強と休憩の導線が便利なことがキャンパスの強みであると思います。

    実践的な力を鍛える国際総合科学部 国際総合科学科 4 年豊田 昂志(山口県出身)

    私は教科教育コース音楽教育選修で学んでいます。教育学部の授業では、コースに関係なくグループを作って授業を受けたり、話し合い活動や模擬授業が行われます。これらの授業のおかげで、自分の専攻する教科だけでなく、他教科を学ぶ学生の視点での授業に対する考え方が学べたり、多様な価値観を知ることができました。また、音楽科の授業に対して子どもの反応を予測する上で大切なことや教師の支援について学ぶことができました。山口大学では、七夕祭や姫山祭などの学生が主体となって企画から運営を行う学祭があり、学科や部活・サークルで出店したり、ステージ企画などで大変盛り上がります。また、山口大学の周りには、飲食店やスーパーなどバイトが出来る場所がたくさんあります。私は塾でバイトをしており、バイトを経験することで私の学科での勉強にもつながり、社会勉強もできました。大学生活の中で様々な経験ができ人間関係の輪も広がって、とても楽しい大学生活を送っています。

    人に向き合い

     

    自己に向き合う

    教育学部 学校教育教員養成課程 4 年 村上 真衣(山口県出身)

    医学部医学科での学習は座学だけに留まらず、実習にも力が入れられています。2年生の解剖学実習では人間の身体の構造を詳細に理解できるとともに、自らが将来特殊な職に就く立場にあることを実感させられます。3年生の自己開発コースでは、自分でテーマを設定し、約半年もの間、研究に勤しむことができます。4年次末から始まる臨床実習では、実際に病院でオペの見学や患者さんの問診を行い、将来医師になった時に必要となる力を身に付けることができます。また、小串キャンパスには24時間利用できる自習スペース完備の図書館や2019年4月に完成した新講義棟「医修館」などがあり、快適な環境で勉強に取り組むことができます。医学部には授業だけでなく、部活動やボランティアにも力を入れる人が多くいます。医師に欠かすことのできないコミュニケーション能力を鍛えることができますし、大きな達成感を得ることもできます。医学部にはこれらの活動を通して自らの能力の向上を志す人が多いため、今までにボランティア活動をしたことがない人でも、周りの仲間に影響を受け、ボランティアに積極的に参加しようという気になります。

    充実した実習と

        学習環境

    医学部 医学科 5 年 久保 輝太(山口県出身)

    Student’s Voice 在校生の紹介&メッセージ

    経済学部の魅力の一つは1年次に学科が無所属であるというところです。入学前と後で、実際に自分自身で大学の雰囲気に触れたり、先輩から話を聞いたりして、学習したい講義や志すものが変わることはあると思います。どの学科、コースに所属するかを考える期間が半年もあります。私も、入学してから、高校生の時に思い描いていたものと別の選択をするか非常に迷っていましたが、時間をかけて熟考し、自分が専攻したい学科だと思えた経営学科を選ぶことができました。私は軽音サークルで活動しています。中高と吹奏楽をしていたのですが、新しいジャンルの音楽がしたいと思い軽音サークルを選びました。初心者でエレキギターを始め、何ヶ月も練習して挑んだ初ライブでは、学部の友人やサークルの先輩などのうれしい声を沢山いただいて、もっと上手くなりたいと思えました。山口大学は学習できる環境が整っていると日ごろから感じています。図書館には自習室やグループワークの場所が整備されています。さらに吉田キャンパス内には O-HARA の就職支援施設があり、授業外にも効率よく勉強できる機会があることも魅力だと感じています。

    魅力的な学習環境経済学部 経営学科 2 年鎌井 凉華(岡山県出身)

    医学部には授業だけでなく、部活動やボランティアにも力を入れる人が多くいます。医師に欠かすことのできないコミュニケーション能力を鍛えることができますし、大きな達成感を得ることもできます。医学部にはこれらの活動を通して自らの能力の向上を志す人が多いため、今までにボランティア活動をしたことがない人でも、周りの仲間に影響を受け、ボランティアに積極的に参

    共同獣医学部は、鹿児島大学との共同教育課程を特色としています。授業では遠隔講義システムを介して行い、各大学の専門の先生からの授業を受けることができます。また、実習では動物模型を用い、時には実際の動物と触れ合うことで獣医師としての技術を身につけることができます。学外の実習も多く行っており動物病院、農場、動物園など実際に獣医師が働いている現場でも多く学ぶことができます。録画した授業の閲覧や動物模型を用いた技術の練習を行う設備も備わっておりいつでも自主的に知識と技術を向上させることができます。吉田キャンパス構内に併設する共同獣医学部附属動物医療センターでは実際に診察を行っており、私たち学生も参加することができます。診察では様々な症例の問診、検査と診断、治療という一連の流れを先生と共に学生が行い現場で必要な知識を多く学ぶことができます。動物医療センターでの活動は授業というよりは実際の現場に近く、採血や動物の保定を行うので知識だけでなく将来現場で必要となる技術も学ぶことができるという強みがあります。

    社会に貢献できる獣医師へ共同獣医学部 獣医学科 6 年 溝口 広樹(兵庫県出身)

    02 03

  • Student's Voice 在校生の紹介&メッセージ

    農学部生物資源環境科学科では、持続可能な食糧生産の実現に向けて、植物や動物、気象や土壌に至るまで幅広く学べます。また、3年次に開講される地域農業実習では、2年次での農場実習の経験を踏まえて、1年を通じた作物の栽培管理を自分で計画を立てて行います。山口大学は国立大学では珍しく、大学構内に農場があるため、長い距離を移動せずとも作物の日常的な管理を体験することが可能です。自分でどの時期にどの作物を育てるか、施肥や病害虫防除をどう行うか、自分で決めて試行錯誤していくことで、技術的な面での反省点や課題が見えてきます。実習において講義で習ったことを試してみることで、座学だけに留まらない、実践的な知識や技術を身に着けることができるのが魅力です。山口大学は就職支援が充実しており、早い段階から自分のキャリアについて考えることのできるカリキュラムが整っています。山口大学を卒業して各地で活躍されている OB・OG の方々から仕事についてお話を伺うことで職業選択の幅が広がります。将来について具体的なイメージが明確になることで、日々の勉強のモチベーションアップにもつながります。

    実践的な知識や技術の習得農学部 生物資源環境科学科 4 年立道 結衣(福岡県出身)

    工学部では、1年次は主に山口市の吉田キャンパスで授業を受け、専門分野だけではなく哲学や英語など幅広く学びます。2年次以降は宇部市の常盤キャンパスで各学科の専門的な授業が行われ、より深く専門分野を学ぶことができます。私の所属している知能情報工学科では、4~5人でチームを作り3年次の1年間をかけて、スマートフォンで動くアプリを作成し、外部の方を交えて作成したアプリを披露する授業があります。この授業では、同じチームの仲間と1年間をかけて、ものづくりをするという貴重な経験をする事ができます。また、他大学の学生や教員とも交流する機会があります。山口大学は、個別の就職相談体制が充実していることや学内において業界別の合同説明会を開催するなど、就職活動の支援を手厚く行っています。また、工学部の学生は4年間の中で吉田キャンパスと常盤キャンパスの2つのキャンパスで学生生活を過ごすため、それぞれのキャンパスで行わる学祭などのイベントを楽しむ事ができます。

    ものづくりで学ぶ工学部 知能情報工学科 卒大学院創成科学研究科博士前期課程1年

    満河 祐治(山口県出身)

    理学部では、それぞれの学科、コースに合わせた専門の科目が展開されていることはもちろんですが、一つひとつの授業を担当する先生が異なるため、先生方の個性が前面に出た面白い授業を受けられます。また、研究室に配属されれば、頼れる先生と仲間と楽しく自由に研究できる点が理学部の最大の魅力だと感じています。私は 2 年生の時にサイエンスワールドの運営に参加しました。サイエンスワールドは、地域の方々に科学の面白さを伝えるイベントです。3ヶ月ほど前からチームの仲間と、どのようにすれば楽しんでもらえるか、分かりやすく説明できるかなどを、試行錯誤を重ね準備しました。当日はたくさんの地域の方々が来てくださり、その場で色の変化するスライムを作るなどの子どもが興味をひくような実験を行い、その実験で起きたことを科学的に説明して、子ども達の笑顔を見ることができました。頑張って良かったと心から思いました。この活動を通じて、仲間と協力して一つのものを作り上げることはとても楽しく刺激的だということを学ぶことができました。

    理学部 生物・化学科 4 年 知念 真妃郎(沖縄県出身)

    頼れる先生や仲間と

    楽しく学ぶ

    ものづくりでものづくりで

    大学院創成科学研究科博士前期課程1年

    新生活 「やまぐち」でキャンパスライフ!

    暮らしやすい!山口県!山口県の物価は都市圏に比べてかなり安く、アパート代・食費などの生活費も家計にやさしく、暮らしやすさが注目されています。福岡県、広島県に隣接し、小串キャンパス・常盤キャンパスのある宇部市から東京は、航空機で1時間半の便利さです。

    活力ある山口県!山口県には、製造業からサービス業まで幅広い産業群があり、グローバルに活躍する企業もたくさんあります。また、全国レベルでもナンバーワン・オンリーワン企業が数多くあります。大学卒業後に活躍できる場としての山口県にも注目です。

    山口県での暮らしをエンジョイしよう!キャンパスのある山口市や宇部市から少し足をのばすだけでダイビング、洞窟体験、スキー、みかん狩りやりんご狩りなどが体験できるのも山口県の魅力です。三方を海に囲まれた山口県では豊富な海の幸、山の幸といった食文化も楽しめます。県内は自然、景勝地、温泉そして歴史といった魅力の宝庫です。

    秋吉台(美祢市)

    秋芳洞(美祢市)

    自然 絶景スポット

    角島大橋(下関市)

    元乃隅神社(長門市)

    1事業所当たりの製造品出荷額等全国1位

    温泉 歴史

    国宝瑠璃光寺五重塔(山口市)

    城下町(萩市)湯田温泉(山口市)

    明治維新!

    国指定天然記念物数全国1位

    西の京!

    吉田キャンパスから徒歩で行ける!

    04 05