2
C190-0498 Technical Report 松本 恵子 1 自動波形処理アルゴリズム「i-PeakFinder」による分析 業務の省力化と効率化 ~有機酸分析への適用事例~ Using i-PeakFinder, an Automatic Peak Integration Algorithm, to Provide Labor Savings and Improve the Efciency of Analytical Operations Example of its Application to Organic Acid Analysis 分析の高速化に伴い、1 サンプルあたりの分析時間が短くなり生産性が高まっています。一方で、 増加したデータの波形処理に長時間を要 し、データ解析時間が膨大になることが懸念されています。データ解析において、対象成分と夾雑成分が重なる場合、従来法の自動波形処理 では適切に処理されないことがあります。手動波形処理の場合、1)手間がかかる、2)分析者により結果に差が生じてデータ間の整合性に 影響するという課題があります。その解決策として、テクニカルレポート「LabSolutions の新波形処理アルゴリズム(C191-0079)」にてご紹介 しているi-PeakFinder は、ソフトウェアが熟練技術者と同じように操作を行い、ユーザーの知識・経験に関係なく、信頼性の高い結果を 手間をかけずに取得することができるAnalytical Intelligence機能です。本アルゴリズムを有機酸分析に適用し、分析の高速化により増加 したデータを、簡素な設定で一括して精度高く解析した事例をご紹介します。 Keywords: 波形処理アルゴリズム、i-PeakFinder、有機酸分析、Shim-pack Fast-OA Abstract: 1 分析計測事業部 Fig. 3 波形処理タイムプログラムにより負ピークを除去(従来法) Fig. 2 従来法の波形処理 Fig. 1 料理酒中有機酸の分析 1. 分析業務の効率化におけるボトルネック 装置やカラムの高性能化に伴い、分析の高速化が可能になり スループットが向上しています。1 サンプルあたりの分析時間が 短くなり、取り扱うデータ量が増加する一方で、波形処理にこれま でと変わらず長い時間を要し、データ解析時間が膨大になること が懸念されています。 UVの低波長検出など選択性の高くないHPLC条件の場合、食品 など組成の複雑なサンプルの分析において夾雑成分由来のピーク が分析対象成分ピークに重なることは少なくありません。また、 電気伝導度検出法を用いる有機酸分析では、アルコールなど電気 伝導度を持たない試料成分由来の負ピークが検出されます。 データ解析において、クロマトグラム上に夾雑成分との重なり や負ピークが存在する場合、従来法の自動波形処理では適切に 処理されないことがあります(Fig. 2)。 波形処理タイムプログラムによって、ある程度一括処理は行え ますが(Fig. 3)、夾雑成分との重複は手動で個別に波形処理しな ければなりません。1)手間がかかる、2)分析者により結果に差が 出ることは避けられず、データ間の整合性に影響するという課題 があります。分析の高速化により増加したデータを、簡素な設定 で一括して精度高く解析できる波形処理法が求められています。 2. 波形処理アルゴリズム Table1に示す島津製作所の波形処理アルゴリズムにはAnalytical Intelligence 機能を適用しています。システムやソフトウェアが熟練 技術者と同じように操作を行い、ユーザーの知識・経験に関係なく、 手間なく信頼性の高いデータの取得を可能にします。 「i-PeakFinder」は、ショルダーピークの検出など、これまで分析 者が手動波形処理する必要があった複雑なクロマトグラムを、簡単 な パ ラ メ ー タ 設 定 の み で 自 動 で 波 形 処 理し ま す。一 方、 「Peakintelligence 」は特定メソッドパッケージ向けで、事前のパラ メータ調整を不要とし、AI が支援します。本レポートでは、全ての LCやLCMSデータに使用可能な「i-PeakFinder」を使って、有機酸 分析のデータ解析を行いました。 Shim-pack Fast-OA(7.8 mm I.D. × 100 mm, 3本) ■Peaks 1.りん酸 2.くえん酸 3.リンゴ酸 4.こはく酸 5.乳酸 6.酢酸 7.ピログルタミン酸 5.0 10.0 15.0 0.0 20.0min 1 2 3 4 5 6 7 4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.0 12.0 13.0 14.0 15.0 16.0 17.0 18.0 min 負ピーク 負ピーク 夾雑成分 が重複 4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.0 12.0 13.0 14.0 15.0 16.0 17.0 18.0 min 夾雑成分 が重複 Peakintelligence i-PeakFinder 対象 特徴 Table 1 波形処理アルゴリズムの対象と特長 LabSolutions Insight オプションソ フトウェア。LC/MS/MS メソッドパッ ケージ一次代謝物および細胞培養プ ロファイリング用。 Analytical Intelligenceは、島津製作所が提案する分析機器の新しい概念です。 システムやソフトウェアが、熟練技術者と同じように操作を行い、状態・結果の良し悪しを自動で 判断し、ユーザーへのフィードバックやトラブルの解決を行います。 また、分析機器に対する知識や経験の差を補完し、データの信頼性を確保します。 LabSolutions の新波形処理アルゴリ ズム。LC、LCMS、 GC に使用可能。 Analytical Intelligence 機能 熟練作業者が行った波形処理をAI に学習させており、熟練者と同等レ ベルの解析を実現。事前のパラメー タ調整は不要。 Analytical Intelligence 機能 全自動積分機能により特別なパラ メータ設定なしに高精度にピーク検 出。

Technical 自動波形処理アルゴリズム「i-PeakFinder」による分析 … · 4. 有機酸分析へのi-PeakFinderの活用事例 有機酸高速分析カラムShim-pack

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Technical 自動波形処理アルゴリズム「i-PeakFinder」による分析 … · 4. 有機酸分析へのi-PeakFinderの活用事例 有機酸高速分析カラムShim-pack

C190-0498

TechnicalReport

松本 恵子1

自動波形処理アルゴリズム「i-PeakFinder」による分析業務の省力化と効率化 ~有機酸分析への適用事例~Using i-PeakFinder, an Automatic Peak Integration Algorithm, to Provide Labor Savings and Improve the Efciency of Analytical Operations ̶Example of its Application to Organic Acid Analysis̶

分析の高速化に伴い、1サンプルあたりの分析時間が短くなり生産性が高まっています。一方で、 増加したデータの波形処理に長時間を要し、データ解析時間が膨大になることが懸念されています。データ解析において、対象成分と夾雑成分が重なる場合、従来法の自動波形処理では適切に処理されないことがあります。手動波形処理の場合、1)手間がかかる、2)分析者により結果に差が生じてデータ間の整合性に影響するという課題があります。その解決策として、テクニカルレポート「LabSolutions™の新波形処理アルゴリズム(C191-0079)」にてご紹介しているi-PeakFinder™は、ソフトウェアが熟練技術者と同じように操作を行い、ユーザーの知識・経験に関係なく、信頼性の高い結果を手間をかけずに取得することができるAnalytical Intelligence機能です。本アルゴリズムを有機酸分析に適用し、分析の高速化により増加したデータを、簡素な設定で一括して精度高く解析した事例をご紹介します。

Keywords: 波形処理アルゴリズム、i-PeakFinder、有機酸分析、Shim-pack Fast-OA

Abstract:

1 分析計測事業部

Fig. 3 波形処理タイムプログラムにより負ピークを除去(従来法)

Fig. 2 従来法の波形処理

Fig. 1 料理酒中有機酸の分析

1. 分析業務の効率化におけるボトルネック装置やカラムの高性能化に伴い、分析の高速化が可能になり

スループットが向上しています。1サンプルあたりの分析時間が短くなり、取り扱うデータ量が増加する一方で、波形処理にこれまでと変わらず長い時間を要し、データ解析時間が膨大になることが懸念されています。UVの低波長検出など選択性の高くないHPLC条件の場合、食品など組成の複雑なサンプルの分析において夾雑成分由来のピークが分析対象成分ピークに重なることは少なくありません。また、電気伝導度検出法を用いる有機酸分析では、アルコールなど電気伝導度を持たない試料成分由来の負ピークが検出されます。

データ解析において、クロマトグラム上に夾雑成分との重なりや負ピークが存在する場合、従来法の自動波形処理では適切に処理されないことがあります(Fig. 2)。

波形処理タイムプログラムによって、ある程度一括処理は行えますが(Fig. 3)、夾雑成分との重複は手動で個別に波形処理しなければなりません。1)手間がかかる、2)分析者により結果に差が出ることは避けられず、データ間の整合性に影響するという課題があります。分析の高速化により増加したデータを、簡素な設定で一括して精度高く解析できる波形処理法が求められています。

2. 波形処理アルゴリズムTable1に示す島津製作所の波形処理アルゴリズムにはAnalytical Intelligence機能を適用しています。システムやソフトウェアが熟練技術者と同じように操作を行い、ユーザーの知識・経験に関係なく、手間なく信頼性の高いデータの取得を可能にします。「i-PeakFinder」は、ショルダーピークの検出など、これまで分析者が手動波形処理する必要があった複雑なクロマトグラムを、簡単なパラメータ設定のみで自動で波形処理します。一方、「Peakintelligence™」は特定メソッドパッケージ向けで、事前のパラメータ調整を不要とし、AIが支援します。本レポートでは、全てのLCやLCMSデータに使用可能な「i-PeakFinder」を使って、有機酸分析のデータ解析を行いました。

Shim-pack Fast-OA(7.8 mm I.D. × 100 mm, 3本) ■Peaks1.りん酸2.くえん酸3.リンゴ酸4.こはく酸5.乳酸6.酢酸7.ピログルタミン酸5.0 10.0 15.00.0 20.0min

1

2

3

4

5

6 7

4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.0 12.0 13.0 14.0 15.0 16.0 17.0 18.0 min

負ピーク負ピーク夾雑成分が重複

4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.0 12.0 13.0 14.0 15.0 16.0 17.0 18.0 min

夾雑成分が重複

Peakintelligencei-PeakFinder

対象

特徴

Table 1 波形処理アルゴリズムの対象と特長

LabSolutions Insight™オプションソフトウェア。LC/MS/MSメソッドパッケージ一次代謝物および細胞培養プロファイリング用。

Analytical Intelligenceは、島津製作所が提案する分析機器の新しい概念です。システムやソフトウェアが、熟練技術者と同じように操作を行い、状態・結果の良し悪しを自動で判断し、ユーザーへのフィードバックやトラブルの解決を行います。また、分析機器に対する知識や経験の差を補完し、データの信頼性を確保します。

LabSolutionsの新波形処理アルゴリズム。LC、LCMS、 GCに使用可能。

Analytical Intelligence機能熟練作業者が行った波形処理をAIに学習させており、熟練者と同等レベルの解析を実現。事前のパラメータ調整は不要。

Analytical Intelligence機能全自動積分機能により特別なパラメータ設定なしに高精度にピーク検出。

Page 2: Technical 自動波形処理アルゴリズム「i-PeakFinder」による分析 … · 4. 有機酸分析へのi-PeakFinderの活用事例 有機酸高速分析カラムShim-pack

3. i-PeakFinderを用いた自動波形処理i-PeakFinderは、従来法よりも簡単なパラメータ設定で以下のよ

うな効果が期待できます。● ショルダーピークを高精度に検出可能● ベースライン処理を簡単に変更可能● 安定したピーク追従による再現性の向上● ベースラインドリフトの変動に対しても正しく波形処理が可能従来法とi-PeakFinderの切り替えは簡単に行えます。過去のデー

タとの整合性を保つ場合は従来法を採用するなど、状況に応じて波形処理法を選択できます。ピークの検出条件に関する基本パラメータは、ベースライン処理、ピーク検出範囲とピーク検出感度の3つです。ベースライン処理は、サンプルや試験の目的に応じて選択できます(Fig. 4)。

4. 有機酸分析へのi-PeakFinderの活用事例有機酸高速分析カラムShim-pack Fast-OAと、有機酸を選択的かつ高感度に検出可能なポストカラムpH緩衝化電気伝導度検出法を用い、料理酒中の有機酸を分析しました。分析条件をTable 2に示します(オーバーラップインジェクションあり)。波形処理アルゴリズムはi-PeakFinderを指定し、自動波形処理を実行しました。その際の波形処理結果をFig.7、面積再現性をTable 3に示します。

● [ピーク検出範囲]:5-15 min● [ピーク検出感度]:40全てのクロマトグラムについて、ベースライン処理が同一である

ことが分かりました。また、大部分の有機酸について、面積値%RSDが1.5%以下となる良好な結果が得られました。i-PeakFinderは、分析者の熟練度によらない自動波形処理を行い、一連の分析終了と同時に高精度な結果を提供して分析業務の効率化と省力化に貢献します(Fig. 8)。

* 有機酸高速分析カラムShim-pack Fast-OAの詳細については、テクニカルレポート「Shim-pack Fast-OAとpH緩衝化電気伝導度検出法による有機酸分析の高速化(C190-0489)」をご参照ください。

クロマトグラムの前半や後半に検出不要なピークがある場合は、[ピーク検出範囲]を指定して、それらを避けて適切な波形処理を行えます。

[ピーク検出感度]は、独自のアルゴリズムにより算出する推定ノイズ値を元にS/Nを求め、しきい値以上の高さを持つピークを検出します。[ピーク検出感度]の値を大きくすると、分離されている微小なピークを、統合して1ピークとして検出します。Fig. 6は[ピーク検出感度]を5(初期値)から40に変更した場合を比較して示しています(Fig. 5の4分から11.5分の拡大クロマトグラム)。直感的な操作で検出方法の調整が可能です。

Table 2 分析条件

Column : Shim-pack Fast-OA 3本接続 (100 mm L. × 7.8 mm I.D., 5 µm)Guard column : Shim-pack Fast-OA(G) (10 mmL. × 4.0 mm I.D.)Mobile phase : 5 mmol/L p-toluenesulfonic acid (有機酸分析移動相試薬セット 移動相)Flow rate : 0.8 mL/min pH buffering solution : 5 mmol/L p-toluenesulfonic acid 20 mmol/L Bis- Tris 0.1 mmol/L EDTA (有機酸分析移動相試薬セット pH緩衝化試薬)Flow rate : 0.8 mL/min Detection : Conductivity detector(CDD-10Avp) Oven Temperature : 50℃ Injection volume : 10 µL

面積値再現性(%RSD)1.24 0.96 1.34 1.17 1.13 1.15 3.14 0.83 1.76

面積値(平均値)145038221337734209206515023236157124802446615195

有機酸

りん酸くえん酸ピルビン酸 りんご酸こはく酸 乳酸フマル酸酢酸ピログルタミン酸

123456789

Table 3 i-PeakFinder使用時の料理酒中有機酸 の面積値と面積値再現性(n=6)

従来法

i-PeakFinder

分析(16.5min)

波形処理(2min)

95 %削減分析(16.5min)

パラメータ調整(0.1min)

本資料の掲載情報に関する著作権は当社または原著作者に帰属しており、権利者の事前の書面による許可なく、本資料を複製、転用、改ざん、販売等することはできません。掲載情報については十分検討を行っていますが、当社はその正確性や完全性を保証するものではありません。また、本資料の使用により生じたいかなる損害に対しても当社は一切責任を負いません。本資料は発行時の情報に基づいて作成されており、予告なく改訂することがあります。

                               初版発行:2019年 10月                            © Shimadzu Corporation, 2019

https://www.an.shimadzu.co.jp/

Fig. 4 i-PeakFinder設定画面 (メソッドビュー[波形処理パラメータ]タブ)

Fig. 5 [ピーク検出範囲]の指定

Fig. 6 ピーク検出範囲の指定

Fig. 7 料理酒のクロマトグラム (n=6、[ピーク検出感度]40)

Fig. 8 1サンプルあたりの分析+解析時間 (料理酒50サンプルを連続分析した場合)

LabSolutions、i-PeakFinder、Shim-pack、PeakintelligenceおよびLabSolutions Insightは、株式会社島津製作所の商標です。

4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.012.0 13.0 14.0 15.016.0 17.0 18.0 min

0

4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.0 4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0 11.0

2Peaks

2Peaks

1Peak

1Peak

5.0 10.0 15.0min

1

23

4

5

6

7 8 9