Transcript
Page 1: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

どんな生きものにも

自分のくらしやすみかに合った

体のとくちょうがあるんだ!

『ビオトープってな~に!?』

~生きものの気持ちになってみよう~

日直

○月△日

越 谷田 川さ くん ん

Page 2: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

  ビオトープってな~に?

ビオトープとは、

  生きものの すみか         です!!

Page 3: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

しかし!

ビオトープとは、『それぞれの地域に昔から くらしている生きものたちが生きていくための条件がそろっている場所』なんだ!

ただ単に生きものがすんでいればいいわけではありません・・・

Page 4: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

 じゃあ、学校ビオトープはどんな場所?

やっぱり、地域にくらす生きものたちのすみか             なんです!

Page 5: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

ビオトープは生きもののすみかです。

“ 生きものの気持ち”に ならないといけないんだ!!

だからビオトープは、

良いか悪いか評価をするときも

管理するときも

つくるときも

Page 6: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

生きものの気持ちになるには

3つのコツについて知らなきゃだめなんだ!

Page 7: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

③  すみか

②  くらし(エサ、卵のうみ方)

①  体のつくり

3つのコツ

Page 8: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

例えば、メダカの気持ちになるには・・・

【背中が平らで背ビレがたためる】

背中が平らで、背ビレがたためて背中のてっぺんから出ないつくりになっているので、水面から体がでない。

【目と口が上向き】

上から落ちてきて水面に浮いた小さな虫を見つけやすく食べやすい。

【オトナになっても小さい体】

浅い場所でずっとくらしていくため。

① 体のつくり

Page 9: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

・アブラムシなどの水草についた小さな虫や、浅くてゆるやかな  流れの場所にいるミジンコなどのプランクトンがエサ・水草にたまごを産む

エサもあるし卵もうめて

水草の生えた浅瀬は最高♪

② くらし(エサ・卵のうみ方)

③ すみか

Page 10: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

どんな生きものにも

自分のくらしやすみかに合った

  “体のとくちょう”

         があるんだ!

Page 11: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

どんな生きものにも

自分のくらしやすみかに合った

体のとくちょうがあるんだ!

『トンボの体のつくりを見てみよう!』

~驚異のハンタートンボの体のつくり~日直

○月△日

越 谷田 川さ くん ん

Page 12: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

      ゆうしゅう

トンボはとっても優秀なハンターなんだ!えもの

獲物を確実にとらえるための“体のつくり”をしているんだよ。<成虫> <幼虫>

すばやくえものを追いかけるためのこうせいのう

高性能な羽

とらえたえものを逃さないための“くし毛”

はなれた場所にいるえものを気づかれずにとらえるためのしんしゅくじざい

伸縮自在の下あご

すばやく動くえものを          ふくがん

見つける大きな複眼

Page 13: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

さらに、ヤゴ(幼虫)は生活する場所の違いによっても“体のつくり”が違うんだ。

ドロの中にもぐってくらしているので、毛がたくさん生えている

水草の中でくらしているので、体はつるつる

Page 14: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

 今日は  “トンボ(ヤゴ)の体のつくり” に注目してビオトープを観察してみよう!!

Page 15: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

ビオトープには、どんな

“体のつくり”をした

どんな種類のトンボのヤゴがくらしているのかな!?

Page 16: どんな生きものにも 自分のくらしやすみかに合った 体のとくちょうがあるんだ!

お わ り


Recommended