1
(毎月5日・15日・25日発行) 第1467号 (1) 平成27年12月15日(火)      (昭和49年11月25日第三種郵便物認可) 発 行 所 株式会社 外食産業新聞社 (本社) 東京都千代田区神田美倉町10 共同ビル2階28 〒101-0038 TEL03(5297)1601㈹ FAX03(5297)0551 http://www.gaishoku.co.jp 購読料 1年 16,200円(消費税・送料込み) 郵便振替口座00190-3-192662 10 ワンダーテーブル 代表取締役社長 秋元 巳智雄 あきもと みちお 主な記事食べ放題しゃぶしゃぶ業態 成長市場でどう戦うのか? 《鍋ぞう》《モーパラ》の ワンダーテーブル 秋元巳智雄社長に聞く ◆解説◆市場はどう動いているのか 5,10 【オープン】 ワイン食堂 INASEYA MARE/石山グリル 2~3 4 ………… 9 …… 5 …… 9 【トピックス】 【特別インタビュー】 鴨専門店《ナカモグロ》で動き始めた APカンパニーの養鴨ビジネス プレジャーCが武蔵小杉に大型《Dai》 ファミレスがシルバー取り込みに積極的 10月東名阪外食108億円増加 (Hペッパー調査)

日本外食新聞 - 平成27年12月15日号

Embed Size (px)

DESCRIPTION

This is a free sample of 日本外食新聞 issue "平成27年12月15日号" Download full version from: Apple App Store: https://itunes.apple.com/us/app/id920431457?mt=8&at=1l3v4mh Google Play Store: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.presspadapp.thejapanfoodservicenews Magazine Description: 1974年(昭和49年)創刊。外食産業界の情報を網羅した、主に中小外食ユーザーにターゲットを絞った媒体です。旬刊(月3回、5の付く日に発行)。業界動向はもちろんのこと、新店情報、経営セミナー、統計分析、 メーカー新製品情報のほか、連載コラムや現場で働くスタッフにフォーカスした企画記事など、外食産業に携わる方々に有益な情報をタイムリーにお届けします。編集方針は飲食店の「気づきと学びに寄与する記事を提供する」こと。 ※5月5日号と12月25日号は合併号のため休刊となりますので、5月と12月につきまして

Citation preview

Page 1: 日本外食新聞 - 平成27年12月15日号

(毎月5日・15日・25日発行)   第1467号(1)   平成27年12月15日(火)     (昭和49年11月25日第三種郵便物認可)

発 行 所

株式会社 外食産業新聞社(本社)東京都千代田区神田美倉町10 共同ビル2階28〒101-0038 TEL03(5297)1601㈹ FAX03(5297)0551http://www.gaishoku.co.jp

購読料 1年 16,200円(消費税・送料込み)郵便振替口座00190-3-192662

 ワンダーテーブルでは、社

員やアルバイトスタッフが

「フィロソフィーカード」を

携行する。フィロソフィー

カードには、フィロソフィー

(経営哲学)のほか、中期経

営計画、行動の基本となるバ

リューズ(行動指針)を記載。

フィロソフィーカードは、会

社が何のために存在し、どん

な方向を目指し、そのために

何をするのかをまとめたもの

になる。秋元巳智雄社長も名

刺入れにフィロソフィーカー

ドを入れて持ち歩く。

 「社員からアルバイトス

タッフまでフィロソフィー

カードを携行し、まずは覚え

ることから始めて、その後は

フィロソフィーについて考え

ることにステップアップす

る。フィロソフィーは考える

ことが大事。フィロソフィー

について考え、意見を出し合

うことで、新しい発見があり、

考えが広がっていくことで理

解が深まる。それが店舗や会

社の文化を創っていく」

 店舗や本部の朝礼では、

フィロソフィーについて考え

るフィロソフィートークとい

う機会を設ける。先日のフィ

ロソフィートークで秋元社長

はバリューズの要である「自

分を大事にする」というテー

マに合わせた体験談を紹介し

た。健康のためにダイエット

に取り組み、期限内に目標を

達成した経験を話している。

 「こうした話をすることで

自分の健康について何かをし

てみようと考え、散歩をする

人も出てくるだろう。期限内

のダイエット成功ということ

で、目標を設けて自分を磨く

ということにつなげる人も

いるかもしれない。フィロソ

フィーは、何かを考えて行動

するきっかけになる」

 毎週日曜日夜、秋元社長は

10年間に渡ってトップメッ

セージを書き続けている。

トップメッセージには、フィ

ロソフィートークのテーマを

設け、翌月曜日、アルバイト

スタッフを含めた全社員に配

信する。トップメッセージを

活用し、フィロソフィーにつ

いて考える機会につなげるも

のだ。秋元社長は「明日、み

んながどんなことを考えてく

れるのか」を思いながらキー

ボードを叩く。

考えることで企業や店舗の文化創造

フィロソフィーが思考・行動の起点

考えることで企業や店舗の文化創造

フィロソフィーが思考・行動の起点

ワンダーテーブル代表取締役社長

秋元 巳智雄 氏あきもと みちお

●主な記事●

食べ放題しゃぶしゃぶ業態 成長市場でどう戦うのか? 《鍋ぞう》《モーパラ》の ワンダーテーブル 秋元巳智雄社長に聞く◆解説◆市場はどう動いているのか

5,10…【オープン】ワイン食堂 INASEYA MARE/石山グリル

2~3…

4…………

9…… 5……

9…

【トピックス】

【特別インタビュー】

鴨専門店《ナカモグロ》で動き始めた APカンパニーの養鴨ビジネスプレジャーCが武蔵小杉に大型《Dai》ファミレスがシルバー取り込みに積極的10月東名阪外食108億円増加(Hペッパー調査)