12
環境経営レポート 活動期間 2018年4月1ロー19年3月31日 エコアクション21 認証。登録番号0004502 2019年4月23目作成 大京運輸株式会社

大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

環境経営レポート 活動期間

2018年4月1ロー19年3月31日

エコアクション21

認証。登録番号0004502

2019年4月23目作成

大京運輸株式会社

Page 2: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

【目次】

1.環境経営方針 …………………………………・1

2.事業活動の概要1 ………〇・・〇……………〃…‥2① 事業者名および代表者名② 所在地③ 事業内容④ 認証・登録の対象活動の範囲⑤ 認証・登録日 更新・登録日

事業所の概要 2

① 事業の規模② 環境経営管理責任者及び担当者

3.環境保証体制組織図 ……………・"…………・"…・3

4.環境経営目標 …………………………………4

5.主要な環境経営活動計画の内容と環境目標の達成状況 ……5

6.環境への取組み評価 ……………………………・6(活動状況 別紙)

7.環境関連法規への違反、訴訟等の有無 ………………・7

8.代表者による全体評価と見直しの結果 …………………8

9.次年度の取組内容 ………………………………・9

Page 3: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

1. 環 境 経 営 方 針

基本理念

大京運輸株式会社は物流に関わる自動車部品運搬事業を行うなかで

深刻化する環境問題に対し積極的に取り組み資源の有効活用と

環境の維持向上につとめます。

環境経営方針

当社が行う事業活動が環境に与える影響の中で、以下の項目を

優先的に活動し、経営の課題となる燃料使用量削減を含め

環境保全の継続的改善及び汚染予防に取り組む。

1. 関係法令、規則、社会的規範を遵守します。

2, 深刻化する環境問題に対し地球環境保全に積極的に取り組みます。* 省エネによる 二酸化炭素排出量 の削減

(燃料使用量の削減)* 廃棄物排出量の削減

* 節水

3, 環境経営・環境活動を実践します。

* 環境負荷を低減し地球環境に配慮した物流サービスを提供します

1、適正な車両及び整備、大気汚染低減・地球温暖化防止に取組み

ます。

2、車両からのオイル漏れ、軽油流出による環境汚染防止に取組み

ます。

3、省資源、省エネルギー、グリーン購入など活動に取組み、改善

を図ります。

目標は定期的に見直しを行い、改善を進めます。

会社方針

優秀な人材の教育を奨励し品質で どこにも負けない集団になろう

この方針を公開し、社内外のコミュニケーションに努めます。

2018年 4月 1目

大京運輸株式会社 取締役 社長

川松 利

一門王

Page 4: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

2.事業活動の概要 1

① 事業者名及び代表者名

大京運輸株式会社

代表取締役会長取締役 社長

② 所在地本社

川松 昇川松利光

愛知県知立市西中町北吹戸51-1

・関連事業所名二本木駐車場 愛知県安城市二本木町北管口6-1三好駐車場 第1 みよし市明知町豊22-7

第2 みよし市三好町東新月53

③ 事業内容

一般貨物自動車運送事業

④ 認証・登録の対象活動の範囲 一般貨物自動車運送事業

・全組織、全領域

⑤ 認証・登録日 2010年1月15目

更新・登録日 2018年1月15日

有効期限 2020年1月14日

認証・登録番号 0004502

2-1 事業所活動の概要 2

① 事業の規模

事業規模 単位 16年度 17年度 18年度

売上高 百万円 2498 2668 2888

従業員 人 246 250 252

床面積(本社営業所) 2 m 215○○5 215,15 215.15

保有トラック台数

15t 37台 45台 50台

10t 142台 139台 135台

4t 20台 15台 12台

計 199台 199台 197台

② 環境経営管理責任者及び担当者

環境経営管理責任者

松崎 一夫

環境経営管理担当者 EA21環境事務局

鈴木 裕也

連絡先 丁E」 O566-82-8730

FAX O566-82-8760

ー2-

Page 5: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

3,環境経営保証体制組織図

大京運輸株式会社

役割分担表

担当 役割"香住"措限

社長 ・環捷祭割二閉まる総括責任

環境経営 ・環鶉経揃える王女衷鯨及び篤寛厳笠鳥な 最高責任者 人言設鱒駄馬臆し掠能毒を用悪

"環 営方 の し及び全′ への 知

・現犠怒騎馬綜線承認

∴岱表意蛙強鰯胸点駒敵を崇施 "環犠緑営レポートの承認

・恐揚経営システムの鯨窯、蔦葛」窺

・法線制気嚢蒸姦項登録簿を承欝

"鶏続語群活動衷繍計画寮を泰

・媛境経営レポートの確認

EA21環凌事務局 .ま組雑進の斉務局…_..〇、....._、

∴弱鶉闊漠達緑薫圭妄芝クリ翻確成

・恕怒経営目鯨・環鵠緑営塞鯨報国原案の條成

螺親閲連助成コミニニケーションの怒旦偽親機戯

∴環境経営馳作成,.全駅地椋薫蒸局へ吸農婦」. 〇線畠された頭目の手蠣禽"基護憲の作成

∴鯨患姦観た羅急毒能会鰯鰻の基準台 手順合の作成

環境経営管理責任者 "環境篤営畏昆親書の繍億

∴魚肉の親猿に関去る総薦寛魚苗

"社内の環境に関する全ての項目の計画と実績の

蘇農と之を史=怒張……… ・握境経営活動の取組み詰某を代案吉に報告

各取引先班別責任者 .臓劇劃蒸風親祭欝老生の窯施-..

∴現鶉全線鯉線畠婁弓手暴..クろ士魂び擾薦全の 取組室員動の衰鴎...

・社内における現鰯鈎の...知 .薫鬼の襟崇貝蓮見規鵬喜怒甫訓練の......

…悪態∴............……_……………,,....,、.、...、..……………………………………..… ・結薙憫速ま醐画の .....作成圭衷旛及蟻搬戯告 霊場禽竣漂周

∴鰊嵩まれた累急東熊仝繊震度の与るト・ 」訓練醍鏡」__..、.、,、〇、,,,.

∴現篤関連のみ親王三三三女ニシヨ之の蒸旦憫察:捜鶉」. "社内の閑寂点の発見、是正、予防処置

全従案貝 .璃怒慈覚方針の理解と漂鶉への取組媒薫線を自憲

二法ゆふねたことを曳胆棚腫蝶嶋環… 活動へ参加

・平成28年4月改訂役貝1名退職の為・個人情報の為、氏名は記入していません

ー3-

平成30年 4月改定

平成25年 4月作成

Page 6: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

4.環境経営目標

環境経営目標の見直しよる目標の策定

2017年度の活動実績から環境経営計画の見直しをし、目標を定めました。

作成日 音2018年 4月19日

No 環境経営目標テーマ 単位

基準値 新環境経営目標

2017年度実績 2019年度 2020 年度 2021年度

データー 4月-3月 4月- 3月 4月-3月

1

〔二酸化炭素排出量の 削減〕事務所"各駐車 場電力使用量の削減

削減率 年間kWh CO2kg-CO2 月使用量kWh

0.075%減 0.1% 減 0.125%減

133517,00 133,416,86 133.38 3.48 133,350.10

64755.70 64,707.13 64,69 .94 64,674.76

11126.42 11,118.07 11,115.29 11,112.51

〔軽油使用量の削減〕

C02削減

削減率 年間l CO2kg-CO2 月使用量l

0,075%減 0.1%減 0.」25%減

2410058.79 2,408,251.25 2,407,648.73

2,407,046,22 6,316,907.68 6,324,813.69 6,320,070,08 6,318,488.88

200,838.24 200,687.61 200,637,40 200,587,19

〔燃費の向上〕 CO2削減 アップ率% 年平均値km/l

0,015%増 0,02%増 0.025%増

月平均値

4,299 4.2996 4.2998 4.3000

2 〔総排水量削減〕

節水

削減率% 年間正 月使用量品

0.075%減 0,1%減 0.125%減

3635 3632.3 3631,36

3630.46 302.53 302.91 302.69 302.61

3

〔廃棄物排出の削減〕 一般廃棄物の削減

削減率% 年間t 月排出量t

0.075%減 0.1%減

0.125%減 0.2855 0,02380

0,2859 0,2857 0.2856

0.02383 0.02381 0,02380

4

〔グリーン購入〕 コピー紙作業服

グリーン商品 年間 総購入率%

全体購入量100とする 全体購入量を100とする 全体購入量100とする 全体購入量100とする

年間購入率平均値

51% 53% 54% 54%

"購入電力の排出係数(平成28年度、中部電力O,485kg-C02/kwh)

"軽油の排出係数(排出係数0.0687×発熱量38.2)2.62434kg〇〇〇2/l

-4鵜

Page 7: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

5.主要な環境経営計画の内容と環境目標の達成状況

18年度期18年4月-19年3月末の環境活動結果(実績)は以下の通りです。

No. 環境経営目標 環境経営計画の概要 単位

1

事務所電力 の削減

"エアコン設定温度の 削減率

厳守 年間 kWh

"太陽光発電"」ED照明導入 CO2 kg-CO2

"クールビズ、ウオーム 月使用量 kWh

酸 化

ビズの採用

軽油使用量

"エコドライブ10項目 削減率

炭 素

の推進(省エネ運転) 年間 Q

排 出 里

の削減 "アイドリング禁止

CO2kg-CO2 月使用量l

トラック燃費 "適切な車両の点検 整備の実施

アップ率% 年平均値km/l の向上

(エアフィルター清掃" 定期的なオイル交換)

2

排 水 旦 .星i

節水

"トラック洗車時の節水 削減率%

(ストッパー付きノズル の取り付け) "手洗い時の節水 ,水道管の漏れ点検

年間正 月使用量品

3

廃 棄 物

一般ゴミの削減

"コピー用紙の削減 削減率%

社内用には裏紙を 使用

年間t 月排出量t

排 出 量

置書類の電子化 "封筒の再利用

4

2011年より活 動環境に配慮

"長期使用可能な物品の購入 "再生素材や再使用可能な

グリーン商品 年間

リ i ン

部品を使用している物の購入

した物品の購 入、使用率の 向上

"リサイクルや分別廃棄が

購 容易なものの購入 入

(上記物品の優先購入) 総購入率%

作成日 2019年 4月19日

承認 承認 作成

⑧ ㊨ ⑬ 顎愉播き管理責任舌 国境語合事霜月

基準値 運用活動期間

判 定

2017年度実績 データー

2018年度

目標値 実績

0.05%減 7.402%減

133517.00 133,450.24 123,634.40

64755.7 11126.42

64,723.32 59タ962.68

11工20.85 10,302.87

0.P5%減 5.595%増

× 2410058.79 2,408,853.76 2,544,923.56

6,324,813.69 6,321,651.29 6,565,902.78

200,838.24 200,737.82 212,076.96

0.01%増 工74%増

○ 月平均値

4.299 4.299 4.374

0.05%減 3.35%減

3635 3633.」8 3513

302.91 302.76 292.76

0.05%減 22.35%減

0.2859 0.2858 0.222

全てリサイクル

0.02383 0.02381 0.0185

全体購入量を100とする 全体購入量100とする 購入量100パーセントに対

年間購入率平均値 51% 54%

51%

“2018年度 二酸化炭素排出量の総量は6,625,865.47kg-C02/年間であった。

"購入電力の排出係数(2016年度、中部電力0.485kg-CO2/kwh)

"グリーン購入使用率は購入先アスクル請求書伝票より

ー5葛

Page 8: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

6,環境への取組み評価

1.二酸化炭素排出量①エアコン温度管理は-番電力量を使うため、継続して活動ができました。

②本社事務所及び三好車庫、休憩室照明の必要外の消灯が定着した。(二本木第5駐車場“三好第一駐車場照明の」ED化実施)

③燃料使用量削減から燃費向上を図る為、各車両別燃費グラフを張り出して意識付けをしてい;

④トラックの適切な整備(オイル交換時、良質エンジンオイル使用、エアフィルターの清掃)

⑤古いトラックから低燃費新車と入れ替えで使用燃料、二酸化炭素削減。

2,水の総排出量

①水使用は、ほとんどがトラックの洗車での使用が多いが、大型洗車機の使用制限、必要以上(汚れていないのに洗車をしないように節水の意識が定着した,(二本木第5駐車場の大型洗車機をブラシ式から節水式ノンブラシ式に交換)

②洗車場水道ホースのスットッパーノズルの破損など早めの交換での対応ができた。

③本社トイレの自動蛇口の設置ができ無駄な排水を抑えることができた。

3.廃棄物排出量①ゴミの分別は、基本的に会社には-般ゴミを持込まない為、出ないがトラック点検整備時に出る物に関して今期も適正な分別ができ適切に廃棄処分ができた。"毎度ながら業務運搬時に落下などさせた製品などの廃プラ、鉄類の廃棄物が今年度も多く出

②紙類“鉄類は回収業者にてリサイクル出来ています。(適切な廃棄物処理業者による回収)

4.グリーン購入

①グリーン購入にともなう環境ラベルの付いた物の購入促進の意識が定着した。(購入先アスクルのグリーン購入率記録実施)

総括貨物自動車事業として排出ガスCO2削減活動からエコ運転、適正な車両整備を行い、新車も随時導入し古い車両との入れ替えにて燃費向上にもつながった。

ソーラーパネル、本社照明の」EDと投資し今期は各駐車場の照明」ED化で電力削減ができ今期は本社給油スタンド証明も」ED化にできた。

洗車場の水道ホースに取り付けている無駄な水を使用しない為のノズルの破損など小まめに、点検交換と迅速に今期も行う事ができた。環境活動について、-人一人に毎回班会議などで展開ができた。

事務使用物品など環境に適した物品を率先して購入する事が今期も定着する事ができた。今後も、全員で意見を出し合い環境方針に塞いた活動を継続し環境改善に努めていきます。

2018年もトヨタの各車種増産から業務の増加と、トヨタ ラブフォーが好調と言う事もあり

便の増便となったなっています。エコドライブなどによる軽油削減、燃費の向上の活動は会社にとって、有益であり、エコ運転をすることで安全運転にもつながります。活動を継続して環境、地域にやさしい運転を全社員に教育していきます。

今後も会社側として環境に対しての投資は良い物であれば考慮していきます。トラックに関しては今期は新車を14台Nox“PM法 排気ガス規制に適合した車両を投入、タイヤもエコタイヤなどを導入し会社設備も環境活動を考慮し投資していますが、さらに会社全体で色々な角度から環境に対し活動できる体制を作りたいと思います。

2019年 4月19日

取締役社長 用松

-6-

総評

Page 9: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

6.別紙 活動写真

1.二酸化炭素排出活動

②本社ソーラーパネル" 事務所及び三好第一車庫、駐車場照明の」ED化。

事務所LED化 スタンド証明LED化 駐車場証明LED化 太陽光発電

③燃料使用量削減から各車両別燃費グラフの掲示

⑤新車を導入し古いトラックと入れ替え。(低公害車)

2.水の総排出"水質汚濁防止活動①新型洗車機への入れ替え(水質汚濁防止法対策)

④トラックの適切な整備自社ピットでのエレメント"オイル交換

②洗車場水道ホースのスットッパーノズル。 ③手洗い場の自動蛇口

3.廃棄物排出活動

①ゴミの分別 ②紙類"鉄類"オイル交換後の廃油は回収業者にてリサイクル。(適切な廃棄物処理業者による回収)

Page 10: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

7.環境関連法規への違反、訴訟等の有無

2018年度(2018年4月へ2019年3月)、当社関連の環境経営関連法規の厳守状況を確認した結果

違反は無く、関係当局より違反等の指摘はありませんでした。また地域杜会等からの苦情等の指摘もありませんでした。

法令・条例 法的な要求事項 評価内容 厳守状況

廃棄物処理法

一般廃棄物処理業許可 許可 申請書・許可証 ○

産業廃棄物収集運搬許可 許可

申請書・許可証 届出書 ○

産業廃棄物保管所における 適正保管と掲示板の設置 保管施設・掲示板 ○

産業廃棄物管理票 マニフェスト ○

消防法 消防用施設等の検査 消防 施設の点検記録 ○

立入検査結果報告書 立入検査結果報告書 ○

地下タンク貯蔵所・自家用給油取扱所 消防用施設関係ファイル ○

下水道法 水道法、水質汚濁防止法 油水分離層・

○ 下水道法の厳守 浄 化槽点検表

浄化槽法 設置または変更時の届出 保守点検(清掃記録)

○ 保守点検・定期点検 定期検査

道路運送車両法

道路運送法、道路運送車両法、 貨物自動車運送事業法、道路法 、道路交通法等の遵守

事故報告書 ○

貨物自動車運送事業法 事故報告書・配車表 ○

道路交通法 事故報告書 ○

自動車Nox・PM法 自動車から排出される窒素酸化物又 ○ 大気汚染防止法

は粒子状物質の特定地域における総量 の削減等に関する特別処置法施行細則

自動車リサイクル法 使用済みとなった自動車を引取り業者 新車購入時の記録確認

に引き渡さなければならない 新車購入時にリサイクル費用の支払い

車検証写しの保管

今後も環境経営関連法規と社会的要求事項に対して適時改善を行い、更なる環境経営保全活動制度の向上を図っていきます。

ー7-

Page 11: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

I∞-

ト苗」如轄‖一団記的畔轄e申」漣口走秋口正也レンゴロ-1一蜘医晴装e岬持せ抽出桝田軸即駐韓蛸′髭

ト鵬」攫耶‖一(町寸〕」当面嘩)園丁廿馳せ壁捷′剛米

トザ」}」晴雨田仲鴇榔eヽヽ小筆ヽ冥土-培土和製輔輯挫※。ト耶こい」晴的叶粗e(Ⅲ田C「)Ⅲ田照合eヽヽ向上ヽ屯寸小〆高軸駐韓輯′挫中瓶e賛辞聖母曲馬ロコ国境÷曽

晴 血 e 岬 寸書 ・ふJ e 曲 馬 e 固

こヽ._⊃

Ⅲ ⊃」e

こヽ○○)

博蝶

忙蝶∴∴㌣ 田口鵠

帖蝶

□司

□国

駒∴攫

督∴耶

峠・

細田

甘口

十十〇

ーI・十〇

葉書

薫喜

臨 、〇〇〇 捷 e トの 」も リ 叱 十十

∩ 缶

}

」〇

° i

}中 止に食 三三三三三三三三三 燕轟董董紅

玉摂

● 帽 Ⅲ e Ⅲ ヽ1「- ′ Ⅱ e †十l 町 田 血 球 壁 な箆 .Ⅲ l七 間 合 リ _⊃ 国 境

〇 ° 蕾董 裏∴∴賢 e 冨講 く 壁革 緋 輔

二ト 。ゝ∴/ 薫で 三三三三三三三 ′ 事 案

遅曜 三三三三三三三

斗く

ノー ・只

一号く-( 蛍i 馳∴汁 e∴∴ミ i 寸-〇〇〇

艮 三毛∴∴∴∴壬 ふ∴ぐう∴読占立言ふよ三二ご半※

抑 鯉忘

和郎 駐韓抱囲

鎧記

蝿艮

蝿Ⅲ蝿克

e輔K

三〇●

;I’

申輯′ヽ

Ⅲ∞〇円寸廿の○○剛‥Ⅲ壁掌

皿の〇円寸廿の○○乙‥Ⅲ離憶閏閏圏

蟻確」喧嘩刃草津e車軸ゆ出口̃咄鴫箪.∞

Page 12: 大京運輸株式会社連絡先 丁E」 O566-82-8730 FAX O566-82-8760 ー2-3,環境経営保証体制組織図 大京運輸株式会社 役割分担表 担当 役割"香住"措限

9.次年度の取組内容

①環境経営・安全運転の上で継続的にエコドライブ教育を重視しドライバーに燃費向上・安全の意識を定着させ距離当たりの燃料使用量削減に努め安全運転に繋げたい。

②荷主からの強い要望もあり土壌環境汚染に対しトラックからのオイル漏れ防申こ努めます。

2019年度以降も順次に新車を導入し古い車両との入れ替えにてCO2削減に繋げていきます。

1.二酸化炭素排出量

※電力使用量削減改正省エネ法からもピーク時の電力使用量の削減と太陽光発電 しED照明と

エアコンの設定温度管理 照明のオン・オフ管理と来期も同様継続し活動して行きます。夜間電力使用エアコンの更新実施し電力削減に繋げると共にCO2削減をして行きます。

※燃料使用量削減・燃料費も上昇傾向にあり経営上からも、燃費を上げ使用量削減に対し努力したい。

(燃費向上による距離当たりの使用料削減)・各車両の月間燃費データ記録掲示にて運転手への燃費に対する意識付けの実施

(継続的な意識付け教育)

2.水道使用量削減

※水使用量削減大型洗車機の使用制限実施の継続(無駄な洗車による水使用削減)

各水道の故障、漏れの点検の実施(毎週土曜日に点検)

洗車用水道ホースに取り付けたストッパーの管理徹底(不良ノズルの早期発見と交換、トラック洗車時の不要な水使用防止)

3.廃棄物排出量削減

※ゴミ排出量削減・ゴミを持ち込まない・持ち帰るを基本とし社内でのゴミの排出を無くす。・リサイクル用紙類、産業廃棄物の保管場所設置・車両整備時など出る廃棄物を分別廃棄しやすくする。・見やすい廃棄物表示

CO2排出量削減から生物多様性を考慮に入れ活動していきます。

4.グリーン購入環境に適した物を優先的に継続して購入いるが、今後も継続していきたい。

2019年 4月 19日

大京運輸株式会社環境経営管理責任者 松崎環境経営管理担当者 鈴木

-9葛