20
SNGE リポート No.4 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構造 (その1) 平成 27 年 6 月 新日本技研株式会社 橋長 26500 支間長 25000 5000 5000 No.0-13.250 No.0+13.25 0 7700 8000 750 750 750 750 側面図 9000 9100

建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

SNGE リポート No.4

建設コストを縮減し

維持管理が容易な橋台ジョイントレス構造

(その1)

平成 27 年 6 月

新日本技研株式会社

橋長 26500

支間長 25000

5000 5000

No.0-1

3.250

No.0+1

3.250

7700 8000

750750

750750

側 面 図

9000

9100

Page 2: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し
Page 3: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

1

Ⅰ.橋台部ジョイントレス構造について

近年、橋梁の供用年数の増大に伴い、補修補強等に要する維持管理費の増加が大きな課

題となっていることから、耐久性があり、維持管理の易しい橋台部ジョイントレス構造

が注目されています。この形式は 初米国で開発され、近年欧州をはじめ、我が国でも

採用が進みつつあります。この橋台部ジョイントレス構造には大きく分けてポータルラ

ーメン橋とインテグラルアバット橋がありますが、今回はその第1回としてポータルラ

ーメン橋についてまとめてみることにします。

従来の橋梁は、図-1.1(a)に示すように、上部工と下部工が分離されているために、

支承、伸縮装置、落橋防止構造等が必要となり、補修や装置の交換に多額の費用と交通

規制を伴います。橋台部ジョイントレス構造は、こうした問題を回避するために、図-1.1

(b)、(c)に示すように、橋台部で上部工と橋台を一体化したもので、(b)をポータ

ルラーメン橋、(c)をインテグラルアバット橋と呼んでいます。

両者の基本的な違いは、温度変化による桁の伸縮に対して、ポータルラーメン橋では剛

な橋台と基礎でこれを拘束するよう設計するのに対して、インテグラルアバット橋では、

橋台下の剛性の低い一列の杭基礎の変形によってこれに追随するよう設計するところに

あります。

これらの橋梁形式は、もともと融雪剤を多用する北米地域において、ジョイント部から

侵入する塩分を含んだ水による桁や支承の損傷劣化を防ぎ、高価なジョイント交換を不

要とし、併せて初期建設コストも縮減するライフサイクルコスト削減の究極的方法とし

て普及したものです。我が国でもそのメリットが認識され、平成8年に北海道縦貫自動

車道において 初のインテグラルアバット橋であるオモタイ橋が建設されました。1)そ

の後様々な研究2)~7)を踏まえ、平成 24 年道路橋示方書の改訂において「橋台部ジョ

イントレス構造」として位置づけられました。8)

図-1.1 橋台部ジョイントレス構造

(a)桁 橋 (b)ポータルラーメン橋 (c)インテグラルアバット橋

剛な基礎 フレキシブルな基礎 伸縮装置

支承

踏掛版 踏掛版

【従来構造】 【橋台部ジョイントレス構造】

落橋防止装置

踏掛版

剛結 剛結支承

Page 4: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

2

なお、橋梁からジョイントを無くすことは、我が国でも古くからの橋梁設計の課題とし

て認識されており、橋脚上で多径間の単純桁を連結する連結桁などは既に40年程前に

技術開発されています。しかし橋台上でジョイントを無くすという発想は、温度変化に

対する設計上の煩雑さ、橋台構造物と背面土の相互作用の複雑さ、地震時の挙動が十分

解明されていない等の課題から実現してこなかったものです。しかし米国ではいくつか

の課題があるにも拘わらず、メリットの方が大きいとして大局的見地から採用を進め、

実証的な経験を積み重ねて今日に至っています。ただし、南部の温暖な地域ではメリッ

トが見られないとして採用していない州もあります。

我が国で橋台部ジョイントレス構造をいち早く研究し導入してきた日本道路公団札幌建

設局(当時)では、「ジョイント段差による床版への衝撃、漏水による桁端部橋梁付属物

の損傷、騒音振動・走行性などの環境改善、さらには維持管理作業時の交通規制、安全・

渋滞対策などの観点から、橋梁においてはできるだけジョイントを少なくするように配

慮して設計をすることとし、またやむを得ず単径間の橋梁とする場合でも、埋設ジョイ

ントなどの措置を施すようにしてきた。」としています。9)

参考までに、橋梁のノージョイント化の手法9)~11)を整理すると概ね次表のよう整理

することもできます。

表-1.1 橋梁のノージョイント化手法(橋脚上および橋台上) 位 置 対処方法 形式・手法 備 考

橋脚上 橋梁構造

連続桁

連結桁

リンクスラブ構造

橋台上

橋梁構造

充腹アーチ橋

PC斜材付きπ型ラーメン橋

インテグラルアバット橋 上下部一体、一列杭基礎上の橋台

セミインテグラルアバット橋 支承有り

ポータルラーメン橋 上下部一体、剛な基礎上の橋台

両端固定橋 積層ゴム支承+アンカーバー

床版構造

延長床版構造 土工部まで延長

簡易延長床版構造 パラペット部まで延長

ジョイント構造

埋設ジョイント

ダミージョイント

Page 5: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

3

Ⅱ.ポータルラーメン橋

英語の Portal(門形)とドイツ語の Rahmen(骨組み)から成る造語で、日本語訳は

「門型ラーメン橋」となりますが、一般的にポータルラーメン橋と呼ばれます。英語で

は「Single Span Rigid Frame」と呼びます。12)我が国では、高速道路の跨道橋など

で見かけることがあります。(図-2、写真-1)

単径間であるが故に門形となり、ポータルラーメンと呼ばれるゆえんですが、米国では

複数径間のものも含めて Rigid Flame Bridge と呼んでおり、13)特に区別する場合の

み上記のように呼んでいるようです。

ポータルラーメン橋は、一般の桁橋とは異なり、支承とジョイントを省略して上部構造

と下部構造を一体化しているところに特徴があります。(図-2.1)

下部構造はコンクリート構造で、桁部分に鋼を用いた場合は鋼ポータルラーメン又は鋼

コンクリート複合ポータルラーメンと呼ばれています。

写真-2.1 ポータルラーメン橋の跨道橋

Q1.ポータルラーメン橋の名前の意味は?

図-2.1 一般の桁橋とポータルラーメン橋の構造

(a)一般の桁橋 (b)ポータルラーメン橋

Q2.ポータルラーメン橋の一般的構造はどのようなものですか?

【分離型】 【一体型】

Page 6: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

4

20 世紀初頭にドイツでラーメン構造が建築用に開発され、梁支間中央部の曲げモーメ

ントを緩和できるので経済的な設計が可能であったことから、1920 年代にニューヨー

クの設計技師 Hayden がその考えを橋に導入して急速に普及し、標準的な橋のタイプの

一つとなり、1939 年までには推定400橋が建設されました。しかし、1950 年代の

PC 橋の出現により衰退して行き、13) 近ではそうした古い橋の架け替えや耐震補強

が課題となっているそうです。12)

(a)RC ポータルラーメン橋(初期のもの) b) RC ポータルラーメン橋(1938)

(c) 鋼桁ポータルラーメン橋(1932) (d) 近架け替えられた例

写真-2.2 アメリカにおけるポータルラーメン橋の例

Q3.米国におけるポータルラーメン橋の普及の歴史は?

Page 7: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

5

我が国では平成 7~8 年頃に日本道路公団(現 NEXCO)において本格的な技術的検討が

行われ、2)設計要領3)に位置づけられて採用され始めました。14) その も初期のも

のは、北海道縦貫自動車道の長万部 IC~虻田洞爺湖 IC 間に建設された小鉾岸川橋(おふ

きしかわはし)と思われます。15)

平成13年3月には第2名神の亀山 JCT~甲賀土山 IC 間で PRC3径間連続ポータルラ

ーメンの笹路川橋(そそろがわばし)の竣工が報告されています。16)

また、「ポータルラーメン橋の採用は、北関東自動車道において平成9年ころから本格的

に始まり、総延長約150kmの中で40橋以上が用いられている。大半がPRCポー

ラタルラーメン橋であるが、鋼ポータルラーメン橋(原橋、江川橋)も数橋採用されて

いる。」とあり、17)平成 18 年には北関東自動車道で江川橋の竣工が報告されています。

18)

近では、新東名高速道路の上伊太第二高架橋、中河内高架橋の例が、17)また平成 25

年には東九州自動車道で成恒橋、金色川橋の2橋の供用例が報告されています。19)

独立行政法人土木研究所が平成18年度に行った共同研究における(社)建設コンサル

タント協会の調査によれば、平成18年度までに全国で行われた設計事例は 58 橋あり、

鋼桁を用いた複合ポータルラーメン橋が6橋、残りの大部分は RC、PC、PRC のコン

クリートポータルラーメン橋となっています。このうち5橋(H5~H15)が供用済み

となっています。4)

国土交通省直轄についてみると、前記58橋の中からと思われますが、平成 16 年度か

ら 18 年度にかけて詳細設計された29橋を対象に詳細な分析が行われている5)ことか

ら、直轄における採用例もかなりあると想像されます。

具体的な事例として、東北地整では、平成 17 年に国道13号主寝坂道路の中田春木川

橋20)が、また平成 19 年には浪岡五所川原道路の太刀打こ道橋21)が、近畿地整では、

平成18年に国道 24 号の王子橋側道橋22)がそれぞれ竣工しており、北陸地整では平

成 25年度に詳細設計を行った大夫興野 IC 橋23)が同地整初のポータルラーメン橋とし

て現在施工中となっています。

次頁の表 2.1 は、ここで紹介した文献やその他の文献28)から竣工又は工事中のポータ

ルラーメン橋をまとめたものです。(ただし、文献4)の供用済み5橋は、匿名なので記

載してありません。)

Q4.我が国におけるポータルラーメン橋の普及状況は?

Page 8: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

6

表-2.1 文献等に名の挙がっているポータルラーメン橋の施工例

竣工年 橋 名 橋長(m) 事業主体 道 路 主桁形式 床版形式

1 H09 小鉾岸川橋 42.0 道路公団 北海道縦貫道路函館名寄線 鋼4主鈑桁 RC床版

2 H13 笹路川橋 97.5 道路公団 第二名神高速道路 PRC3径間 PRC中空床版

3 H16 三輪崎橋* 69.0 近畿地整 那智勝浦道路 PC3径間 PC中空床版

4 H17 中田春木川橋 45.52 東北地整 国道13号主寝坂道路 鋼6主鈑桁 RC床版

5 H18 色太第三橋 50 道路公団 近畿自動車道尾鷲勢和線 鋼2主鈑桁 プレキャストPC床版

6 H18 王子橋側道橋 51.64 近畿地整 国道24号 鋼2主鈑桁 鋼床版

7 H19 江川橋65.5上61.5下

NEXCO東 北関東自動車道 鋼2主箱桁

8 H19 下池谷橋 45 NEXCO西 阪和自動車道 鋼2主鈑桁 PC床版

9 H19 太刀打こ道橋 55.5 東北地整 浪岡五所川原道路 鋼3主鈑桁 プレキャスト軽量PC床版

10 H20 ハタボキ谷橋 43.0 NEXCO中 東海北陸自動車道 鋼2主鈑桁 PC床版

11 H20 川房川橋 41.5 NEXCO東 常磐自動車道 鋼2主鈑桁 PC床版

12 H21 松河原第三跨道橋 26.5 中国地整 名和淀江道路 PC中空床版 (弊社設計)

13 H21 南海IC第一Cランプ橋 84.5 NEXCO西 阪和自動車道 2径間曲線鋼箱桁 合成床版

14 H21 下津ICAランプ橋 45、43 NEXCO西 阪和自動車道 鋼鈑桁 PRC床版

15 H21 下津ICBランプ橋 - NEXCO西 阪和自動車道 3径間鋼箱桁

16 H23 上太田橋 39.0 NEXCO東 常磐自動車道 鋼2主鈑桁 PRC床版

17 H23 常磐川橋 31.0 北海道開発局 函館新外環状道路 PC PC中空床版

18 H24 豊成第一跨道橋* 26.5 中国地整 名和淀江道路 PC PC中空床版

19 H24 大黒橋 30.0 大阪市 道頓堀川に架かる橋 鋼3主鈑桁 鋼・コンクリート合成床版

20 H24 川内橋 41.5 NEXCO西 東九州自動車道 鋼2主鈑桁 PC床版

21 H25 成恒橋 55.5 NEXCO西 東九州自動車道 鋼2主鈑桁 RC床版

22 H25 金色川橋 NEXCO西 東九州自動車道 鋼2主鈑桁

23 H19詳設 4号跨道橋 31.0 静岡県 国道473号を横断する PC PC中空床版

24 工事中 大夫興野IC橋42.544.0

北陸地整 国道7号新新バイパス PC箱桁

25 完成 原橋 NEXCO東 北関東自動車道 鋼桁

26 完成 上伊太第二高架橋 44.6 NEXCO中 新東名高速道路 PRC2主箱桁

27 完成 中河内高架橋 78.1 NEXCO中 新東名高速道路 2径間3主鈑桁

28 完成 大木戸川橋 34.5 NEXCO東 常磐自動車道 3主版桁

29 完成 深戸橋 中日本高速 東海北陸自動車道  鋼上部工

*印は当社設計

Page 9: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

7

次の表 2.2 は PC 建設業協会のホームページの平成 18 年度から 23 年度の契約実績デ

ータベースから、備考欄にポータルラーメン橋と記載されたものを抽出したものです。

(網がけした3橋は、先の表 2.1 と重複するものです。)

全体 41 橋中の大部分は NEXCO 各社や国交省発注ですが、地方自治体でもいくつか採

用されていることが分かります。

表-2.2 PC ポータルラーメン橋の契約実績(H18~H23 年度:PC 建設業協会データ)

契約年度 橋  名 橋長(m) 断 面 発 注 者

1 H18 高勢橋 62.2 箱げた NEXCO東日本

2 H18 上長窪跨道橋 36.0 箱げた 中部地整

3 H18 打上橋(一般部上り線) 33.3 版げた NEXCO西日本

4 H18 打上橋(一般部下り線) 33.3 版げた NEXCO西日本

5 H18 打上橋(専用部上り線) 33.3 版げた NEXCO西日本

6 H18 打上橋(専用部下り線) 33.3 版げた NEXCO西日本

7 H18 三間川橋 43.5 版げた 四国地整

8 H18 時広橋(2径間) 49.0 版げた 中国地整

9 H19 上伊太第2高架橋 48.6 箱げた NEXCO中日本

10 H19 梓山橋 30.1 中空床版 東北地整

11 H19 鴻巣橋 25.8 版げた NEXCO東日本

12 H19 八幡橋 25.6 版げた NEXCO東日本

13 H19 菊沢川橋 41.9 版げた NEXCO東日本

14 H19 替坂本第2橋 40.7 版げた 四国地整

15 H20 桶川JCT5号橋 51.6 箱げた 関東地整

16 H20 国文都市地区 B9橋梁 45.4 箱げた 近畿地整

17 H20 春日橋 46.0 箱げた 熊本県

18 H20 国文都市地区 B8橋梁 31.9 中空床版 近畿地整

19 H20 春日池上線跨道橋 33.4 中空床版 熊本県

20 H20 長田立体交差橋 44.0 中空床版 長崎県

21 H20 緑町こ道橋 31.0 中空床版 北海道開発局

22 H20 大内川橋 38.0 中空床版 九州地整

23 H20 江川第二橋 34.5 中空床版 九州地整

24 H20 芹川橋 34.0 中空床版 九州地整

25 H20 滝川橋 36.6 版げた 東北地整

26 H21 貴田の沢橋 38.0 中空床版 北海道開発局

27 H21 萩橋 33.0 中空床版 北海道開発局

28 H22 宇遠別川橋 36.1 中空床版 北海道開発局

29 H22 常盤川橋L橋 36.2 中空床版 北海道開発局

30 H22 常盤川橋R橋 36.2 中空床版 北海道開発局

31 H22 秩父が浦跨道橋 34.7 中空床版 九州地整

32 H22 ポン仁々志別橋 29.5 中空床版 北海道開発局

33 H22 大幸橋 33.3 版げた NEXCO西日本

34 H22 中須橋 32.1 版げた NEXCO西日本

35 H22 西ノ瀬橋 22.2 版げた NEXCO西日本

36 H22 上太田跨高速道路橋 40.2 版げた NEXCO東日本

37 H22 茂原北IC橋 42.0 版げた NEXCO東日本

38 H22 伊豆縦貫竹倉谷田跨道橋 38.4 版げた 中部地整

39 H23 前田橋 33.0 中空床版 九州地整

40 H23 温泉津ICEランプ橋 28.0 中空床版 中国地整

41 H23 本台川橋 46.6 版げた NEXCO東日本

Page 10: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

8

ポータルラーメン橋の一般的な適用支間長は 20~50m とされており、完成したもの

では、先の表に示したように、橋長またはスパン長で22m~65.5m となっています。

大のものは、平成 18 年竣工の北関東自動車道江川橋(鋼箱桁)18)であり、橋長が

65.5m、また平成 25 年竣工の成恒橋(単純 2 主合成 I 桁)も橋長 55.5m を有してお

り、国内 大級の鋼ポータルラーメン橋19)となっています。

Q5.ポータルラーメン橋の適用支間長は?

写真-2.3 江川橋(巴コーポレーション技報) 写真-2.4 成恒橋(片山技報)

Page 11: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

9

メリット及びデメリットは以下のとおりです。5)12)13)24)

メリット

① スパン中央の曲げモーメントが単純桁より小さくなり経済的に設計できる。

② 伸縮装置及び支承がないので、施工も易しく、建設コストが低い。

小規模な橋ほど伸縮装置等の費用が占める割合が大きいので、経済的になる。

③ 桁と橋台の遊間の調整が不要なので施工が簡単である。

④ 伸縮装置及び支承がないので、設置費用と維持修繕費用が少なく、ライフサイクルコ

ストが少ない。

⑤ 地震その他不測の事態に対する落橋や崩壊に対するリダンダンシーが高い。

⑥ 寒冷地では凍結防止剤が桁と橋台の間から浸透することによる桁端部コンクリート

の塩害や鋼桁・支承の錆びによる劣化の心配がなく、維持管理が容易である。

⑦ 伸縮装置がないため、走行性が向上し、騒音・振動を低減できる。

⑧ 余分な装置がなく一体構造なので景観的にもスッキリした形状となる。25)

(写真-2 参照)

デメリット

① 不静定構造物なので、温度、乾燥収縮、クリープ等に対する構造解析が複雑になる。

また、部材設計のための載荷ケースが多くなる。

② コンクリートの打設順序が複雑になり、施工に十分注意する必要がある。

③ 桁部と橋台部の接続部の配筋が難しい。

④ 鋼桁を用いた複合形式では、結合部の設計を十分検討する必要がある。26)27)

⑤ PC ラーメン橋の場合、PC 定着具が橋台背面土内に配置されるため、供用後は定着

部の点検ができない。

⑥ 桁の伸縮に伴い橋台結合部に作用する引っ張り力で橋台堅壁側面にひび割れが生じ

る場合がある。

Q6.ポータルラーメン橋のメリットとデメリットは?

Page 12: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

10

図-2.3 橋台背面アプローチ部の構造

① 上部構造と背面から土圧を受ける橋台が剛結された単径間のラーメン橋であり,主

に温度変化に伴う上部構造の水平移動に対して橋台竪壁および基礎の剛性によって

抵抗する構造(図 2.2 参照)となっています。 構造計算では、基礎上で固定された

門形ラーメンとしてモデル化されています。

② 不静定構造物なので構造計算は施工の手順に沿って行う必要があります。

(図-2.4 参照)

③ 温度の影響、クリープ、乾燥収縮、プレストレス力等により発生する不静定力を考慮

して適用性を検討する必要があり、これまで径間長50m程度、橋台高さ15m程度

までの橋に適用されています。

④ 斜角が大きい橋や曲率が小さい橋では、上下部の剛結部にひび割れが発生することが

懸念され、偏土圧の影響も生じるため、直線橋とするのが好ましく、NEXCO の設

計要領3)では斜角 75 度までを適用限界としています。

⑤ 橋台と背面盛土区間との沈下量

の差によって路面の連続性が失

われないようにするために、橋

台背面アプローチ部の盛土には

良質な材料を用い、安定性と排

水性を確保する必要があります。

また重要な路線では地震時に対

しても通行機能を確保するため

に踏掛版(アプローチスラブ)

を設けるなどします。

図-2.2 桁の伸縮への対応

Q7.ポータルラーメン橋の設計の特徴はどういうものですか?

(a)桁 橋 (b)ポータルラーメン橋

桁の伸縮

竪壁

基礎

支承

桁の伸縮

Page 13: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

11

▽上部工施工基面

緊張工 緊張工

埋戻し 埋戻し

支保工撤去

支保工

埋戻し

PC ポータルラーメン橋の一般的な施工手順例を図 2.4 に示します。

ポータルラーメン橋は、上部工と橋台を剛結したラーメン構造であるため、橋台部の

埋戻しや上部工の架設、緊張工の順序により構造への影響が異なるため、設計で想定し

た施工手順通りに施工を行う必要があります。

【ステップ 1】

橋台施工後、上部工施工基面まで

埋め戻す。

【ステップ 2】

支保工を設置後、上部工を架設

緊張し、上部工と橋台を結合する。

【ステップ 3】

橋台背面部を土砂で埋戻す。

【ステップ 4】

支保工を撤去し、完成。

以上のように、ポータルラーメン橋は維持管理の易しい小スパンの橋梁として今後の活

用が期待されています。 (本文終わり)

Q8.ポータルラーメン橋の施工手順は?

図-2.4 ポータルラーメン橋の一般的な施工手順

Page 14: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

12

三 輪 崎 橋

橋 梁 名:三輪崎橋 29)

路 線 名:那智勝浦道路

場 所:和歌山県新宮市

道 路 規 格:第1種第4級

発 注 者:国土交通省近畿方整備局紀南河川国道事務所

設 計 工 期:平成10年 10月21日~平成11年 3 月25日(H16 年度供用)

橋 梁 形 式:PC3径間ポータルラーメン橋(橋長 L=69.0m)

平 面 線 形:曲 線

活 荷 重:B 活荷重

上部工形式:3径間 PC 中空床版橋

下部工形式:逆 T 式橋台,壁式橋脚

基礎工形式:深礎杭(φ2500mm)

写真-2.5 三輪崎橋

新日本技研による主な設計事例 (竣工済み2橋)

Page 15: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

13

豊成第一跨道橋

橋 梁 名:松河原第 3 跨道橋(仮称)→ 豊成第一跨道橋(供用後の橋名)

路 線 名:名和淀江道路

場 所:鳥取県西伯郡大山町地先

道 路 規 格:第 3 種第 5 級相当

発 注 者:国土交通省中国地方整備局倉吉河川国道事務所

設 計 工 期:平成 21 年 1 月 6 日~平成 21 年 3 月 31 日(H24 年 8 月竣工)

橋 梁 形 式:PC ポータルラーメン橋(橋長 L=26.5m)

斜 角:90° 平 面 線 形:直線

活 荷 重:A 活荷重

上部工形式:PC 単純場所打ち中空床版

下部工形式:逆 T 式橋台,直接基礎

写真-2.6 豊成第一跨道橋

Page 16: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

14

温泉津 IC 跨道橋(仮称)

橋 梁 名:温泉津 IC 跨道橋(仮称)

路 線 名:一般国道 9 号 仁摩温泉津道路

場 所:島根県大田市温泉津町温泉津地先

道 路 規 格:ランプ B 規格

発 注 者:国土交通省中国地方整備局松江国道事務所

設 計 工 期:平成 22年10月 2 日~平成 23年 3 月31日

橋 梁 形 式:PC ポータルラーメン橋(橋長 L=28.0m)

斜 角:90°

平 面 線 形:直線

活 荷 重:B 活荷重

上部工形式:PC 単純場所打ち中空床版

下部工形式:逆 T 式橋台,直接基礎

竹原跨道橋(仮称)

橋 梁 名:竹原跨道橋(仮称)

路 線 名:一般国道 113 号 梨郷道路

場 所:山形県南陽市竹原地先

道 路 規 格:第 1 種 第 3 級

発 注 者:国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所

設 計 工 期:平成 24 年 8 月 2 日~平成 25 年 3 月 5 日

橋 梁 形 式:PC ポータルラーメン橋(橋長 L=24.5m)

斜 角:75°

平 面 線 形:R=1500m

活 荷 重:B 活荷重

上部工形式:PC 単純場所打ち中空床版

下部工形式:逆 T 式橋台,場所打ち杭φ1500

経済性比較:桁形式の橋梁案に比べ、1 橋台あたり杭基礎は 1 本低減(9 本→8 本)と

なり、LCC では 4000 万円(16%)のコスト縮減となった。

新日本技研による主な設計事例 (未竣工2橋)

Page 17: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

15

〈ポータルラーメン橋に関連する文献〉

1)「インテグラルアバットの PC 橋への適用」プレストレストコンクリート技術

協会第4回シンポジウム論文集(1994)

2)「北関東自動車道構造物に関する技術検討(その1~その3)報告書(日本道

路公団東京第一建設局委託)」、財団法人高速道路技術センター(1995~

1997)

3)「設計要領第 2 集 橋梁建設編」、東日本高速道路株式会社・中日本高速道路

株式会社・西日本高速道路株式会社(2006)

4)「橋台部ジョイントレス構造の設計法に関する共同研究報告書(その1)平成

19 年 4 月」、独立法人土木研究所他、(2007)

5)「ポータルラーメン橋の設計に関する基本事項」、独立法人土木研究所、

土木研究所資料第 4084 号、平成 20 年1月(2008)

6)「橋台部ジョイントレス構造の設計法に関する共同研究報告書(その2)

平成 20 年 12 月」、独立法人土木研究所他、(2008)

7)「橋台部ジョイントレス構造の設計法に関する共同研究報告書(その3)

平成 24 年 3 月」、独立法人土木研究所他、(2012)

8)「道路橋示方書Ⅳ下部構造編」、日本道路協会、(2012)

9)「高速道路におけるノージョイントの試み-北海道縦貫自動車道(旭川鷹栖

~和寒)の橋梁計画-」、高橋・川尻、第 39 回北海道開発局技術研究発表会、

(1995)

10)「高速道路におけるジョイントレス化の検証」、小川・樅山・緒方、橋梁と基

礎、(2012-5)

11)「高速道路橋コンクリート上部構造の損傷分析と耐久性向上に関する研究」、

小川、九州大学論文(1913)

12)「Rigid Flame Bridge」、from Wikipedia(2015)

13)「A Context for Common Historic Bridge Types」、NCHRP Project

25-25、Task15 P3-96(2005)

14)「ポータルラーメン橋-盛こぼし橋台の設計・施工の留意点について-」、白戸・

小林、土木技術資料 50-12(2008)

15)「笹路川橋の設計と施工」、野世渓真他、川田技報 Vol.21(2002)

Page 18: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

16

16)「小鉾岸川橋の設計と施工」、土木学会北海道支部論文報告集 第 54 号 A

(1996)

17)「橋台部ジョイントレス構造の設計・施工例-ポータルラーメン橋とインテグ

ラルアバット橋-」、青木・林、土木施工 Vol.53No.7、(2012)

18)「鋼コンクリート複合ポータルラーメン橋の設計・施工-北関東自動車道江川

橋-」、土木学会第6回複合構造の活用に関するシンポジウム(2005)

19)「国内 大級の支間を有する鋼ポータルラーメン橋の設計と施工」、

片山和也他、片山技報 33(2014)

20)「鋼複合ポータルラーメン橋(中田春木川橋)の設計と実測」、小浪尊宏他、

橋梁と基礎(2008)

21)「軟弱地盤での道路整備におけるコスト縮減の一例」、梨子敏晴、

建設マネジメント技術(2008)

22)「鋼ポータルラーメン形式側道橋の施工報告及び固有振動数の低減効果に

ついて」、豊田将隆、平成18年度近畿地方整備局研究発表会(2006)

23)「大夫興野 IC 橋の設計について」、阿部義孝他、

平成 26 年度北陸地方整備局事業研究発表会(2014)

24)「丈夫で長持ち、地震に強い、しかも安いポータルラーメン橋」、

岩崎貴志、静岡県コンサルタント協会技術研究部会第5回シビルセミナー講

演資料(2009)

25)「合理性と景観に配慮した大黒橋(ポータルラーメン橋)の設計・施工」、

大野良昭他、橋梁と基礎(2014)

26)「直接基礎を有する鋼ポータルラーメン橋の設計と剛結部構造の合理化」、芦

塚他、土木学会構造工学論文集 Vol.53A(2007)

27)「支圧板方式による鋼ポータルラーメン橋の剛結部に関する研究」、川元悠平、

大阪市立大学大学院修士論文概要集(2013)

28)「PC ポータルラーメン橋の設計と施工(常磐川橋)」、小野普也他、

第 55 回北海道開発局技術研究発表会(2012)

29)「PC3径間連続ポータルラーメン橋の設計」、梶田・安食、第 33 回建設コン

サルタント協会近畿支部業務研究発表会(三輪崎橋:匿名発表)、(2000)

Page 19: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

会 社 概 要

設 立 昭和44年 7 月1日

企業理念 ①絶対的中立性、秘密保持などの建設コンサルタントとしてのモラルの堅持

②高度な専門技術に基づいた良質な技術サービス

業 務 橋の計画から管理に係る全ての設計、 橋の総合監理(橋の Life Care Management)

性 格 橋梁及び土木構造物の専門技術者集団

受 賞 歴

土木学会田中賞(作品部門)

年度 橋 名 延長(m) 形 式 発 注 者

H21 巴川橋 479 PC5径間連続ラーメン複合トラス橋 日本道路公団 静岡建設局

H15 北上大橋 482 鋼 3 径間連続バランスドタイドアーチ橋 岩手県 千厩地方振興局

H08 東京アクアライン橋梁 714 鋼9径間連続鋼床版箱桁橋 東京湾横断道路株式会社

H08 夢吊橋 172 PC 吊床版橋(歩道橋) 中国地整 八田原ダム工事事務所

H06 鶴見つばさ橋 1020 鋼 3 径間連続斜張橋 首都高速道路公団 神奈川建設局

H05 東神戸大橋 885 鋼 3 径間連続斜張橋 阪神高速道路公団 神戸建設局

H04 新江川橋 378 鋼 4 径間連続ダブルデッキトラス橋 中国地整 浜田工事事務所

H01 横浜ベイブリッジ 860 鋼 3 径間連続斜張橋 首都高速道路公団 神奈川建設局

S62 新綾部大橋 240 PC3 径間連続斜張橋 京都府 綾部土木事務所

S64 かつしかハープ橋 455 鋼 4 径間連続斜張橋(構造検討) 首都高速道路公団 本社

S59 名港西大橋 758 鋼 3 径間連続斜張橋 中部地建 名四国道工事事務所

S53 川崎橋 129 鋼 2 径間連続斜張橋(歩道橋) 大阪市 土木局

S52 水郷大橋 290 鋼 2 径間連続斜張橋 関東地建 千葉国道工事事務所

全 建 賞

H03 さぬき府中湖橋 196 鋼 2 径間連続斜張橋 日本道路公団 四国支社

S54 成田橋 98 単弦ローゼ橋 関東地建 千葉国道工事事務所

S52 永歳橋 235 鋼 2 径間連続斜張橋 神奈川県 松田土木事務所

土木学会田中賞(研究業績部門)

H06 佐々木 道夫(社長) コンサルタントエンジニアとしての橋梁設計に関する研究業績

土木学会田中賞(論文部門)

H25 小菅 匠、石澤 俊希

「ビード進展亀裂を有する鋼床版に関する SFRC 舗装の対策効果に関する検討」

独立行政法人土木研究所構造物メンテナンス研究センターの村越上席研究員らによる論文

(小菅、石澤の両名は交流研究員として出向中に上記研究に従事)

伊 藤 學 賞(日本橋梁建設協会)

H20 佐々木 道夫(会長) 我国の鋼橋の発展を牽引、若手育成などに功績

平成 26 年 8 月 20

Page 20: 建設コストを縮減し 維持管理が容易な橋台ジョイントレス構 …snge.co.jp/upload/1439789045Portal ramen Bridge.pdfSNGEリポート No.4 建設コストを縮減し

H27.08.17 修正版1

編集:井手口・五十鈴川

〒 105-0014 TEL.03-3453-4321 FAX.03-3453-4325

〒 733-0013 TEL.082-295-3181 FAX.082-295-3183

〒 980-0811 TEL.022-212-4870 FAX.022-212-4871

〒 450-0001 TEL.052-587-2068 FAX.052-587-2069

〒 541-0046 TEL.06-4706-7001 FAX.06-4706-7011

〒 812-0011 TEL.092-413-0912 FAX.092-413-0942

〒 020-0021 TEL.019-622-6521 FAX.019-622-6526

〒950-3326 TEL019-622-6521 FAX019-622-6526

〒 359-0084 TEL.0265-59-7061 FAX.0265-59-7062

〒 411-0035 TEL.055-983-4091 FAX.055-983-4090

〒 509-0145 TEL.058-379-2768 FAX.058-379-2769

〒 510-0067 TEL.059-350-3470 FAX.059-350-3471

〒 680-0911 TEL.0857-38-8108 FAX.0857-38-8109

〒 703-8264 TEL.086-274-7207 FAX.086-274-7208

〒 747-0825 TEL.0835-26-4550 FAX.0835-26-4551

〒 691-0061 TEL.0853-63-7144 FAX.0853-63-7145

〒 770-0816 TEL.088-611-1261 FAX.088-611-1262

〒860-0077 TEL088-611-1261 FAX088-611-1262

営業所:秋田 ・ 横浜 (2015.06.01)

熊 本 事 務 所

新 潟 県 新 潟 市 北 区 柳 原 3 - 1 1 - 2 3

熊本県熊本市中央区内坪井町11-8-904

SNGEリポートは弊社HPでもご覧いただけます。

No.03 大曲花火大橋の設計と施工 -縦置きI形鋼格子床版2主鈑桁橋- 設計施工資料 2013.08

No.04建設コストを縮減し、維持管理が容易な橋台ジョイントレス構造(その1)ポータルラーメン橋

技術現状紹介 2015.06

No.01新しい少数鈑桁橋の設計開発について        -縦置きI形鋼格子床版合成少数鈑桁橋のすすめ-

技術開発紹介 2013.04

No.02 確率論に基づいた橋梁の限界状態設計示方書の開発 -米国の経験- 翻 訳 資 料 2013.02

SNGEリポート バックナンバー

No. タ イ ト ル 分 類 発 行

四 国 事 務 所

鳥 取 事 務 所

岡 山 事 務 所

東 京 都 港 区 芝 2 - 1 - 2 3

ホームページ http://snge.co.jp

三 重 事 務 所

長 野 県 飯 田 市 鈴 加 町 1 - 1 6

静 岡 県 三 島 市 大 宮 町 1 - 9 - 3 2

岐 阜県 各 務原 市 鵜沼 朝 日 町 5 - 1 - 1 4

三 重 県 四 日 市 市 浜 田 町 1 8 - 3

鳥 取 県 鳥 取 市 千 代 水 2 - 1 5 1

岡 山 県 岡 山 市 中 区 倉 富 3 3 0 - 1 6

山 口 県 防 府 市 大 字 新 田 1 8 7 1 - 3

島 根 県 出 雲 市 多 久 町 8 2 4 番 地

徳 島 県 徳 島 市 助 任 本 町 1 - 2 - 3

新 潟 事 務 所

新日本技研株式会社

岩 手 事 務 所

長 野 事 務 所

静 岡 事 務 所

岐 阜 事 務 所

西 部 支 社

仙 台 支 店

名 古 屋 支 店

大 阪 支 店

福 岡 支 店

広 島 県 広 島 市 西 区 横 川 新 町 1 3 - 1

宮城県仙台 市青 葉区一番 町2 -10- 17

愛知県名古 屋市 中村区那 古野 1-38 -1

大 阪 府 大 阪 市 中 央 区 平 野 町 2 - 1 - 2

福 岡 市 博 多 区 博 多 駅 前 4 - 9 - 2

岩 手 県 盛 岡 市 中 央 通 3 - 7 - 1

山 口 事 務 所

島 根 事 務 所

本社・東京支社

平成 26 年 8 月 20 平成 26 年 8 月 20