卒業制作のウィンドウ作品 各コースのポイントを押さえて早分かり! JDCAの 1 DAY LESSON 入校キャンペーン 受講生に聴く六ヶ月のスクールライフ Student Voice 特集 学ぶ ・ 広がる ディスプレイスクール情報誌 vol.17 SPRING 2015

jdcapress vol.17

  • Upload
    poppy

  • View
    243

  • Download
    6

Embed Size (px)

DESCRIPTION

All Rights reserved copyrights. (C) 2014 Japan Display Creator Academy

Citation preview

Page 1: jdcapress vol.17

卒業制作のウィンドウ作品各コースのポイントを押さえて早分かり!

JDCAの1 DAY LESSON

入校キャンペーン

受講生に聴く六ヶ月のスクールライフStudent Voice特集

学ぶ ・ 広がる ディスプレイスクール情報誌

vol.17SPRING 2015

Page 2: jdcapress vol.17

向島 由賀さん 

Yuka Mukoujima

16 期生 ライセンス取得コース 静岡スイーツデコレーション& クレイフラワースクール Fran D'or 主宰 Dolce Deco 認定 Basic

静岡県で自宅を利用したサロンを主宰している。当初はネイルサロンからスタートしたが、現在はクレイ粘土を使用したスイーツデコレーションのレッスンも加え、その幅を広げている。高校生と小学生の二人の愛娘をもつ母、39歳。自宅のある静岡から新幹線で JDCAに通学。

受講生に聴く六ヵ月のスクールライフ

Student Voice特集

 

新設「テクニカルレッスン・フラ

ワー」を受講された向島由賀さんに、

授業の合間にお話を伺うことができ

ました。現在手がけているウィンド

ウ制作でのエピソードと共に、六ヵ

月に及ぶスクールライフを振り返っ

ていただきました。

 

向島さんは、静岡県のご自宅から

横浜まで約2時間かけて新幹線通学

されています。週に一度とはいえ、

ご家庭とお仕事を兼ねながらの通学

は容易ではありません。しかしなが

ら、向島さんは皆勤賞!お話を伺っ

ていても疲れた様子は微塵も感じら

れません。ネイルアートやスイーツ

デコといった女性らしく可愛らしい

クラフトを得意とし、それぞれの資

格をきちんと取得して仕事に結びつ

けているスタイルは、女性の働き方

として理想的なタイプ。それでもま

だ学ぶ気組みをゆるめずに、新たな

可能性を素描し始めた向島さん。決

して気負うことの無いすっきりとし

た笑顔が印象的でした。

入校のきっかけ

「もともと花が大好きで、生花店で

働いていたこともあったんです。ネ

イルの資格を取得してから自宅サロ

ンを始めたのですが、たまたまネイ

ルの資材を買い付けに都内に出向い

た頃、スイーツデコのお店が気に

なってふらりと入ってみたら、すっ

かりハマッてしまったんですね。そ

れからスクールに通って資格を取得

したんです。ネイルと違って、ス

イーツデコはサイズ感も豊富だし、

立体デザインも楽しめるし、ネイル

アートのような遊び心も、ファンタ

ジーもあります。ギフトにも喜ばれ

るので、たくさんの笑顔が生まれる

んですよね。すぐに自身のレッスン

にとり入れてメニューを増やしたの

で、お教室にもいろいろな年齢層の

方が集まるようになって、賑やかに

なりました。仕事の幅が広がるとた

くさんの方との出逢いもあって、作

品展示会や自分の作品を〈見せる〉

2

Page 3: jdcapress vol.17

「ウィンドウ制作は、スイーツデコレッスンの

広告です。想定するクライアントは、静岡県

の総合カルチャーセンターSBS学苑。当学

苑は、現在実際に講座を請け負っている取引

き先でもあるんです。このSBS学苑の講座

担当者の方に向け、レッスンの新メニューを

PRする、というリアルな想定で、ウィンド

ウ製作にとり組みました。自身の仕事に絡め

た想定なので、頭の中ではとてもイメージが

膨らみやすかったのですが、いざ、それを企

画書として書面で表現する事には、とても苦

労しました。もともと左脳系?の図面やパー

スは不得手だったので、授業でも苦手意識が

拭えず・・・

。でも、空間を表現するには最低

限の必須テクニックだという事が解ったので、

ここで学べてよかったです。そしてメインの

自宅サロン「Fran D'or」の様子。スイーツデコを中心としたクレイクラフト教室はネイルサロンも兼ね、幅広い客層で賑わっています。

「テクニカルレッスン・フラワー」では、商空間にふさわしいフラワーディスプレイを規模設定を変えながら学んでいきます。

ウィンドウ制作の様子。クレイケーキの陰影を引き立たせるため、シンプルなカラートーンで仕上げました。ピンワークの授業で学んだ布使いもとり入れました。

やっと仕上げた企画書をもとに、プレゼンテーション。制作はクラスメイトと和気あいあいでした。

ウィンドウ制作は、

リアルな想定で

作品(クレイケーキ)はすぐにイメージどお

りに仕上がったのですが、背景づくりでは、

予定していた布が完売してしまったりとハプ

ニングもあって、ちょっと慌てました(笑)。

でも、こういう現場感も楽しいんですよね。

クラスメイトともすっかり同志として意気投

合して、助け合ったり励ましあったりしまし

た。長距離の通学が苦にならなかったのは、

なんと!クラスに同じ静岡から通う子がいた

からなんです。彼女と同じ新幹線で通えたの

で、学生気分で楽しくて、片道約2時間なんて、

あっという間でしたよ。」

スクールは出逢いと

発見の場

ことの重要性を感じました。作品ひとつひと

つをどう演出するのかも、創作活動の延長で

す。自己流では、どうしても中途半端でした。

横浜ディスプレイミュージアムへは、よく資

材を買いに来訪していたのですが、いつしか

JDCAのパンフレットが気になっていたん

です。そんな時、事務局の方に話を伺うこと

ができて相談したところ、〈学びたい〉と言う

気持ちがどんどん膨らんで・・・。体験講座など

もたくさんあって勧められたのですが、(右脳

派なので?)直感的に即決でした(笑)。とり

あえず、チャレンジコースという基礎から始

めたのですが、授業は毎回楽しくて、すぐに

編入を決めました。特にテクニカルレッスン

のフラワーは楽しみで、本間先生の授業では、

教室に入ると、その日の作品が綺麗にディス

プレイされているので「わぁー♪」って、い

つも朝からテンションが上がりましたね。

「すっかり意気投合した静岡仲間の北條さん

は、ブライダル関係のお仕事をされているの

で、この出逢いをきっかけに、卒業後には一

緒に仕事が出来たらいいね!なんて、夢が膨

らんでいます。社会人になってからのスクー

ル生活は、それぞれ仕事や環境の異なる方た

ちとの出逢いがとても貴重ですよね。仕事や

経験のジャンルは全然違うけれど、ディスプ

レイという共通の好奇心をもった人たちが集

まるのですから。

さらに、JDCAでは素材との新たな出会い

もありました。アーティフィシャルフラワー

は、生花よりもクラフト的な要素が多いので、

また違った楽しさや可能性があるんですね。

自分の教室でも、今までワンポイントの素材

としてとり入れたことはあるのですが、こん

なにもデザインの幅が広がることを、テクニ

カルレッスンでは学びました。知っていた素

材でしたが、まるで初めて出会った素材のよ

うなワクワク感を覚えました。素材をたくさ

ん知ることは、創作の可能性がどんどん広が

ります。そしてたくさんの人との出逢いは新

しい自分を発見するきっかけにもつながりま

す。自分の経験ひとつひとつがあちこちにリ

ンクし合って、これからも自分らしい〈色〉

で仕事の幅を広げていけそうです。自分のお

教室でも、学んだことをどんどん反映させて

いきたいですね。そしてまた余裕ができたら、

テクニカルレッスンVMDも受けたいですね。」

3

Page 4: jdcapress vol.17

北條 麻衣子さん(静岡県出身)設定店舗:エストソアル結婚式場商品名:ボディージュエリーコンセプト:冬のチャペルひとこと:自分が思い描くものを、プランニングしてパースにおこす。ディスプレイする事の難しさを痛感しました。毎回毎回多くの事を学べて、大満足です!

桐谷 綾乃さん(岐阜県出身)設定店舗:& Giving 相鉄ジョイナス店商品名:Hotels フレグランスシリーズコンセプト:A fragrance changes everydayひとこと:授業で学んだきた内容の集大成となったウィンドウ制作でした。知らない知識を学べ、更にまだ学びたいと思わせる講師陣とレッスン内容でした。

古谷 夕紀さん(神奈川県出身)設定店舗:Ork Village商品名:シェーヌ・ドゥシリーズマグカップコンセプト:森と共に生きるひとこと:イメージを形にする大変さと面白さをいろいろ学ばせていただきました。出会えた仲間と、講師陣のみなさまありがとうございました。

卒業制作のウィンドウ作品

後藤 郁子さん(宮城県出身)設定店舗:日本橋三越商品名:江戸切り子コンセプト:わかりやすい和ひとこと:ウィンドウ制作は、イメージ通りに仕上がりました。企画から制作まで大変でしたが、今まで学んだことを活かせ、本当に良い経験となりました。

長友 智恵さん(神奈川県出身)設定店舗:Millefiori商品名:ディフューザー・フレグランスレフィルコンセプト:香る幸せ空間ひとこと:ウィンドウ制作は、たくさん悩んで辛い時期もありましたが、思い描いた通りのウィンドウが完成しました。苦手なことが克服できたように思います。

柿澤 文枝さん(茅ヶ崎市出身)設定店舗:アフタヌーンリビング大船ルミネウィング店商品名:ティーポット ハートペアカップイニシャルカップ M.Hコンセプト:Fantastic Chiristmasひとこと:ディスプレイについての知識が沢山増えたのでよかったです。学んだ事を今後に活かせていければと思います。

海津 ゆかりさん(横浜市出身)設定店舗:スタジオ・ジーシャ京急百貨店催事場商品名:DIY テクニックコンセプト:プチリフォームひとこと:プチリフォームの「ビフォー」「アフター」をウィンドウで表現しました。予定よりも「アフター」の商品が多くなってしまいました。

西宮 紀子さん(東京都出身)設定店舗:TOWER RECORDS 新宿店商品名:クリスマス オムニバスCDコンセプト:クラシカル ウィンターギフトひとこと:大勢の前でプレゼンテーションを行ったり、課題提出のために実店舗のリサーチをしたりと、ドキドキとワクワクが沢山詰まった想い出深い 9 ケ月となりました。

林 麻依子さん(千葉市出身)設定店舗:George's商品名:Like Saturday シリーズ コンセプト:帰りたくなる部屋ひとこと:授業のウィンドウテーマが「Winter」でしたので、寒い冬の夜に、家路につくのがチョット楽しみになるような、温かみのある部屋を演出しました。

田村 恵さん(東京都出身)設定店舗:ドイツエクスプレス㈱ユーレックス商品名:ドイツクリスマスマーケット巡りコンセプト:旅の楽しみ〜伝統のクリスマス     マーケットひとこと:ウィンドウ制作を通して、第三者に伝える為のプロセスと、新たな視点を育む事ができました。最後まで楽しくできました。

共通テーマ〈

ウィンター

〉 ※設定店舗と訴求商品は、あくまで想定です

約半年、修得してきた知識とテクニックの集大成!

マスターレッスンでは、実店舗である横浜ディスプレイミュージアムのウィンドウを

各自ひとつ与えられ、表現していきます。

実践を意識した内容で、企画からプレゼン、制作、設置ショーイングまでを時間内にひとりでこなすので、

JDCAの醍醐味が詰まった最終章です。十六期生は二十四名の方が、マスターレッスンを修了されました。

杉田 千明さん(東京都出身)設定店舗:TOHO シネマズ六本木店商品名:夫婦 50% 割引コンセプト:Would you like to go the movies?ひとこと:あえて「シニアマーケティング」という未知の分野に挑戦。難しかったですが、講師や競り合えるクラスメイトの存在などに支えられ、思い入れのあるウィンドウとなりました。

伊藤 順子さん(相模原市出身)設定店舗:(有)中野形染 ギャラリー商品名:龍染 灯籠コンセプト:Warm Snow 〜静謐のとき〜ひとこと:充実した 9 ケ月間でした。何も知らなかった私が三面図やパースまで出来るようになって。完成したウィンドウを前に、やったね!って、自画自賛の気分です。

火曜日クラス

土曜日クラス

4

Page 5: jdcapress vol.17

【ショーイング】最終仕上げの日。仕上げに向かううちに、照明はもっと明るい方がいい?演出小物が多すぎ??どんどんひとりで解決できない疑問がたくさん湧いてきて、頭ぐるぐる・・・講師の的確なアドバイスに助けられました。

【設置】横浜ディスプレイミュージアムのウィンドウにいざ設置!規定時間までにほぼ形にしなくてはいけません。時間内に仕上げられるのか・・・、みんな朝からちょっと緊張している様子でした。私はとりあえずトラブルもなく順調でした☆

【制作】制作実習の授業は1日限り!途中でプラン変更にならないよう、具体的な取り付け方法や設置環境の確認など、ここで講師にチェック&指導していただくことが重要です。私は温かみのある空間にこだわりたかったので、背景と什器を手作りしました。細かい作業はほぼ自宅で進めたので、部屋中がすっかりクリスマスになってしまいました。

【プレゼンテーション】いよいよ仕上げたプランをプレゼンテーション!人前で話をするのは大の苦手なので、何度も何度も自宅で練習 ・・・。講師からはクライアント視点での的確なアドバイスをいただき、ウィンドウプランの採用が決定!ホッとしました。

中田 敦さん(千葉県出身)設定店舗:土屋鞄製造所 白金店商品名:ユニック ハンディトートコンセプト:冬が待ち遠しくなる、あたたかな革鞄ひとこと:プランニングからショーイングまで、学んできた事を、これから仕事に活用できればと思います。大変でしたがウィンドウが完成できてホッとしました。

小華和 真澄さん(横浜市出身)設定店舗:銀座 伊東屋商品名:モレスキン ノートコンセプト:Discover Your Storyひとこと:都会の日常生活で、ふと手帳を開くと過去の記憶や未来への想いが飛び出してきます。日常と非日常を行き来する体験をウィンドウで味わってください。

広瀬 真依子さん(静岡県出身)設定店舗:H.P DECO商品名:Astier de villatteコンセプト:魅力は製品だけでなくその世界観にあるひとこと:全てが初めての経験でしたが、改めて「創る」楽しさと自分の「好き」を確認する事ができたと思います。最後まで親身に教えて下さった講師陣に感謝いたします。

井上 光代さん(横浜市出身)設定店舗:エンハーブ商品名:エッセンシャルオイル「ヴィーナスの扉」コンセプト:自然を暮らしの中にとり入れるひとこと:スクール生活はとても楽しかったです。知らない事がまだまだたくさんあるのだと実感。勉強になりました。ウィンドウが無事完成して達成感でいっぱいです。

酒井 祐美子さん(長野出身)設定店舗:サンクゼール商品名:トラディショナルジャムコンセプト:Heart Warming Winterひとこと:ウィンドウ制作は集大成としてベストを尽くせました。と同時に、ここからがスタートラインのような気もしています。得るものばかりで、学ぶ楽しさを実感できた 9 ケ月でした。

山内 貴美子さん(東京都出身)設定店舗:PAPEL商品名:パーティー用品コンセプト:魔法にかかるクリスマスひとこと:初めての事ばかりで不安でしたが、楽しく最後まで受講できました。ウィンドウはプラン時と、実際の制作時に違いが出てしまい悩みましたが、講師の指導で無事に完成できました。

谷裏 彩夏さん(町田市出身)設定店舗:アトリエ 灯商品名:和ろうそく(絵ろうそく)コンセプト:冬の長い夜を和ろうそくと共にひとこと:とても良い経験になりました。ウィンドウ制作はコンセプトから設置まで想像力をフルに使って、後は時間との戦いでした。イメージ通りに完成できて嬉しいです。

濱田 絵美さん(横浜市出身)設定店舗:Lomography商品名:Lomo カメラコンセプト:The Future is Analogueひとこと:仕事との両立が大変でしたが、無事に完成して良かったです。次があるならもっともっとパワーのあるウィンドウを制作できるように頑張ります!

向島 由賀さん(静岡県出身)設定店舗:Fran D'or商品名:クレイケーキ教室コンセプト:クレイホワイトの世界ひとこと:「プロップス制作」のレッスンがとても楽しかったです。ウィンドウ制作は、全て自分でプランを進めるのでとても難しかったのですが、これからの仕事に役立てればと思います。

日比野 文由紀さん(京都府出身)設定店舗:キャンドルハウス商品名:LUMINARAコンセプト:Real Fakeひとこと:商品を取り巻く世界観の表現や効果的な演出など、具現化するまで長い道のりでしたが、講師陣のおかげで無事完成しました。素敵な仲間達との出会いにも感謝です。

ウィンドウ制作の流れをご紹介します

【プランニング】各自で具体的な設定店舗と訴求商品を想定して、プレゼンテーションツールを作ります。私は幻想的なクリスマスシーンを想定した、ギフト感のあるウィンドウを考えたのですが ・・・ 伝えたい要素があふれてしまって、とても HOT なものになってしまいました(笑)

プレゼンテーションツールとは訴求イメージを具現化するための企画書。表紙・コンセプト・イメージコラージュ・パース(透視図)、図面、制作物の素材や制作方法等、詳細に提示します。見積り書も併せて作成するので、実践的な仕事感覚も身につきます。

【完成!】初めは、やりたい気持ちばかりが先行して、 レッスンについていけるのか不安でした。でも、マスターレッスンのウィンドウ完成まで進めて本当に嬉しい。本当に入校してよかったです!

柿澤文枝さん

16 期の初回授業前日に、飛び入り入校した柿澤文枝さんも、いよいよ授業の集大成となるウィンドウ制作まで修了されました。柿澤さんの制作工程を例にご紹介します。

山田 梨乃さん(東京都出身)設定店舗:上島珈琲商品名:一杯珈琲ブレンド&ネルフィルターコンセプト:「おウチで簡単ネルドリップコーヒー!」〜一日の終わりは HOT な気分で〜ひとこと:これからやってくる寒い季節。ウィンドウを見た方が、一日のどこかでホッと一息つける時間を作っていただけたら嬉しいです。

仲村 菜花実さん(東京都出身)設定店舗:すみだ水族館商品名:クラゲコンセプト:大人の Chiristmas treeひとこと:講師陣のサポートによりウィンドウを完成する事ができました。同時通学している他校の課題でも、JDCAで習ったスキルが役立ちました。受講して本当によかったです。

5

Page 6: jdcapress vol.17

当校は、目的によって選べるコース制となっています。各コースは「ベーシックレッスン」「テクニカルレッスン」「マスターレッスン」という3種のカリキュラムで構成されています。基礎から体系的に学ぶことで、スムーズなスキルアップを計れるのが特徴です。各コースは段階的に編入することも可能です。また、5つのラボ(研究項目)でディスプレイワーク全体を俯瞰した指導を特徴としているので、プロの業務プロセスを意識した、実践的な学習が可能です。

これを見れば一目瞭然!コースの仕組みのポイントをまとめました。まずは、自分にあったコースを検討して見ましょう!

ショーイング

設置・施工 制 作

プレゼンテーション

企画・デザイン

5つの研究項目でディスプレイワーク全体を俯瞰した、

実践型カリキュラム

カリキュラムの特長

JDCA各コースのポイントをおさえて早分かり!

目的別に3 段階のコースをご用意しています。

編入可能

専門テクニックを学びたい!

テクニカルレッスン[フラワー]全16レッスン(8日)

ベーシックレッスン全14レッスン(7日)

テクニカルレッスン[VMD]全16レッスン(8日)

キャリアアップコース(4 月〜9 月)

ディスプレイにおける、2種の専門分野[VMD]と[フラワーディスプレイ]のスキルを身につけてキャリアアップを目指します。

資格取得まで目指したい!

ベーシックレッスン全14レッスン(7日)

テクニカルレッスン[フラワー]全16レッスン(8日)

マスターレッスン全19レッスン(11日)

ライセンス取得コース(4 月〜11月)

創意工夫のできる、ディスプレイクリエイターとしてのトータルワークを身につけ、ライセンス取得に不可欠なスキルを習得します。

テクニカルレッスン[VMD]全16レッスン(8日)

編入可能

基礎を学びたい!

チャレンジコース(4 月〜5 月)

気軽に始められるショートコース。ディスプレイの基本理論から、制作、実習まで、楽しみながら体系的に学習します。

ベーシックレッスン全14レッスン(7日)

1日2レッスンの授業は一日完結型です。基礎知識を学び、制作や実習を行うことで、実践的に習得できるのが特長です。

週1回の通学スタイル。火曜日クラスと土曜日クラスから選択できます。同じ授業なら、曜日振替も可能なので働きながらでもむりなく通えます!

JDCAの授業は1レッスン= 150 分午前× 1 レッスン、午後× 1 レッスン 1 日に合計2レッスン開催しています

ここがPOINT!

ここが

POINT!

実際のディスプレイワークを意識した、5つのプロセスで構成しています。実践型のカリキュラムで現場に強いプロを育てます。

チャレンジコースは受講料 14 万円。受講料には制作花材や資材費が含まれています。編入も可能なので、まずはチャレンジコースからスタートという方が近年増えていますよ!

事務局の

山口が

解説します!

ここが

POINT!

6

Page 7: jdcapress vol.17

カリキュラムのポイント等を個別で説明いたします。お電話で都合の良い日時をご予約ください。気になる疑問や相談など、お気軽にお問い合わせください。

「学校説明会」開催中! なんでもご相談ください

資料請求受付中です!ホームページまたはお電話にてお申し込みください!

JDCA 事務局 tel 045-441-5274

JDCA 検 索

商材専門店の横浜ディスプレミュージアムがバックアップ

講師陣は全員が最新トレンドや業界動向を体感しているプロのクリエイター

受講者しか入手できないオリジナルのテキストを採用

各コースは「ベーシックレッスン」「テクニカルレッスン」「マスターレッスン」という3種類のカリキュラムで構成されています。「テクニカルレッスン」は、学びたいスキルに応じて選択して受講できるのが特徴です。

レッスンの種類は大きく3 種類

専門校のメリット

ディスプレイに必要な基礎知識とテクニックを体系的に学ぶレッスンです。

ベーシックレッスン

[VMD]ディスプレイコーディネイターの職能に欠かせないVMDの専門的なスキルを身につけるレッスンです。

[フラワー]商空間の演出におけるフラワーアレンジャーの

職能に欠かせない専門的なスキルを身につけるレッスンです。

テクニカルレッスン

ライセンス取得を目指し、ディスプレイクリエイターとしてのトータルワークを

習得していくレッスンです。

マスターレッスン

テクニカルレッスン[VMD]

ファッション・フード・インテリア雑貨のカテゴリをテーマに、商品演出や売り場づくりに関するテクニックを実践的に学びます。2014 年度よりピンワークや照明のテクニックレッスンなども新たに追加されました。

テクニカルレッスン[フラワー]

2014 年度より新たに追加された専門分野!さまざまな空間を想定しながらフラワーデザインをイメージしていく手法や、デザインを実際に具現化していく手法を学びます。グリーンのコーディネイトテクニックも習得できます。

テクニカルレッスンは「VMD」「フラワー」のどちらか、もしくは両方とも選択して受講することができるんですよ。ここが

POINT!

最新のディスプレイ事情に通じた講師が、時代のニーズに応じたカリキュラムを構築しています。

学びの場は、ディスプレイアイテム専門店。レッスンに必要な最新ディスプレイ商材をご用意しています。

ライセンス取得コース修了者はディスプレイクリエイター認定資格試験を受けられます。

卒業後もハンドブックとして活用できるこのテキストは受講生しか手に入れる事ができません。

DC協会が認定証を発行するこの資格は、主に店舗ディスプレイの分野において、企画・デザイン・設置・ショーイングなどの業務プロセスの全行程を請け負える能力を有すると認められた人にのみ与えられます。

各レッスンの実習もここが舞台。リアルな商業空間を使用して、来客者にむけたディスプレイの設置と演出を行います。

日本ディスプレイクリエイター協会(DC協会)認定、ディスプレイクリエイター資格の取得が可能

7

Page 8: jdcapress vol.17

ディスプレイを学んで体感しよう!

1DAY LESSON

ディスプレイスクール情報誌「JDCA PRESS」 2014年12月発行 発行/Japan Display Creator Academy

授業体験セミナー・五感で捉えた売り場づくりのテクニック・花を使った空間演出テクニック・NYブルックリンのディスプレイスタイリング・デコレーターのお仕事

新・カラーコーディネイト講座

業界セミナー・VMDディレクターが語る!魅せる!

「VMD 活用術の進化形」

・フラワーディスプレイデザイナーが語る!魅せる! 「フラワーディスプレイの進化形」

JDCA

特別講座

クリエイターが使うエイジングペイント

Page 9: jdcapress vol.17

JDCA で何が学べるの? クリエイターに必要なスキルって?本校に入校を検討されている方に向けた、「授業体験セミナー」です。授業の一部を切り取った内容を少しだけ体験いただけたり、クリエイターの職能や、必要なスキル等もご紹介いたします。

入校を迷われているのなら、ぜひお気軽にご参加いただき、スクール体験をしてください。

2013年冬・2014年夏、2シーズンの現地視察より、ブルックリンにおける注目ショップのディスプレイを解説。さらに、そこからインスピレーションを受けたディスプレイのスタイリング事例をご紹介いたします。「ディスプレイ基礎」の授業の一部を抜粋し、海外のディスプレイトレンドを日本流に取り入れる方法などを体験していただきます。

ディスプレイトレンドを知ろう!

NYブルックリンのディスプレイスタイリング講師:前田 博美

デザイナーが立案したデザインに基づき商品のスタイリング、コーディネイト・飾りつけを行い最終的な魅せ場を完成させる職能~ディスプレイデコレーター。実際にはどんな仕事をしているの?求められるスキルって?デコレーターの仕事の流れをご紹介いたします。

ディスプレイ業界の職能を知ろう!

デコレーターのお仕事講師:小山 みち枝

講師 : 前田 博美 ディスプレイディレクター・VMDディレクター

商空間デザインとマーケティング理論を融合させたVMD 手法を体系化し、多様な商業空間で「魅せる×売る」ディスプレイを実践。店舗ディスプレイのトータルディレクション・VMDディレクション及び、企業研修の講師としても活動中。

講師: 小山 みち枝ディスプレイコーディネイター

百貨店・専門店のディスプレイデザイン・デコレーションを行うほか、カタログ撮影やファッションショーのスタイリストとしても活躍中。大手ホテル・カフェ・レストランなどのディスプレイコディネイトを数多く手掛けている。

開催日:2015 年 2/21(土)・ 3/10(火)※全 2 回時間 : 14:30~16:30 (約2時間) 会場 : 横浜ディスプレイミュージアム内 2Fカルチャールーム 参加費 : 無料

開催日:2015 年 2/3(火)・ 3/17(火)※全 2 回時間 : 14:30~16:30 (約2時間) 会場 : 横浜ディスプレイミュージアム内 2Fカルチャールーム 参加費 : 無料

空間コミュニケーションディレクターとして幅広く活躍する大髙講師。今回は、商業空間での五感で捉えた売り場づくりや、空間デザイン等、講師のお仕事中心に事例を交えながらご紹介いたします。

テクニカルレッスン [ VMD ]

五感で捉えた売り場づくりのテクニック講師:大髙 啓二  

開催日:2015 年 1/17(土)・ 2/24(火)※全 2 回時間 : 14:30 ~ 16:30 (約 2 時間) 会場 : 横浜ディスプレイミュージアム内 2F カルチャールーム 参加費 : 無料

講師:大髙 啓二空間クリエイティブディレクター、フォーハーツ株式会社 代表 JDCA 講師(VMD 担当)

VMD事業に五感に訴える光・音・香のデザインをプラスする「五感プロジェクト」をはじめ、ヒトが多く集まる場所で楽しさや感動を共有する「心が動く空間づくり」のプロデューサーとして活動中。

授業体験セミナーJDCAで何が学べるの? 授業ってどんな雰囲気?

近年商業空間でよく目にするフラワーディスプレイ演出。今回は、新カリキュラムとして4月より新たに加わったフラワーレッスン「店舗空間・ホテルレストラン」の授業の一部を講義と制作実習を通して体験いただけます。制作した壁面飾りはお持ち帰りできるのですぐに活用いただけます。

テクニカルレッスン [ フラワー ]

花を使った空間演出テクニック講師:舘 美奈子 

講師:舘 美奈子フラワーアレンジャー

オランダにてマスターディプロマを取得した後、フラワーデザインスクール講師をする傍らフラワーディスプレイ・ブライダルフラワーコーディネイトなどを手掛け幅広く活動を行っている。

開催日:2015 年 1/27(火)・ 2/7(土)※全 2 回時間 : 14:30 ~ 16:30 (約 2 時間) 会場 : 横浜ディスプレイミュージアム内 2F カルチャールーム 参加費:¥500(税込、材料費込)※参加費は当日お支払いください。      

材料費のみ

有料参加無料

参加無料

参加無料

制作物

ブーケ制作後に壁面飾りに作り変えます。

9

Page 10: jdcapress vol.17

業界の第一線で活躍するクリエイターによる、現場事情や職能などの話が聴けるセミナーです。華やかなディスプレイの裏側で繰り広げられる、緊張感や感動、苦悩、求められる人材・・・などなど。ディスプレイの仕事に興味のある方、業界を目指す方、すでに携わっている方も大歓迎!業界ならではの貴重な情報をお届けいたします。

JDCA の1DAY LESSON業界セミナー

VMDディレクターが語る!魅せる!

「VMD 活用術の進化形」講師:五十嵐 雅浩

フラワーディスプレイデザイナーが語る!魅せる!

「フラワーディスプレイの進化形」講師:本間 るみ子

VMD理論を、もっと手軽に活用しませんか?スタッフ研修やセミナーで、またクライアントとの商談の場で、何も知らない相手にVMD理論を伝えることはとてもテクニックを必要とします。しかしながら、IT時代となった現代では、テクノロジーを上手に使うことでそのハードルを下げることができるのです。当セミナーでは、SNSが日常となった現代にふさわしいニュースマガジンやアプリなど、ITテクノロジーを用いた新発想のVMD活用術を解りやすくご紹介いたします。また「ネットコンサル」や「海外コンサル」など、次世代につながるVMDビジネスの在り方や、さらには、五十嵐氏が開発を手がけた新アプリ「新しいVMD教科書」を初披露いたします!VMDに係っている方も、これから業界を目指す方も、ちょっと興味のある方も、ぜひお気軽にご参加ください。

フラワーディスプレイと聞いて、何を想像されますか?一般的には、結婚式場の会場装花といった「特別な空間」を演出してくれる、華美な装花を想像されるかと思います。しかし近年、素材のクオリティが格段と向上し、装飾性の高い高貴な花から、華奢で繊細な野の花、実ものや枝ものなど、リアリティあるナチュラルな素材が充実してきたため、装花デザインの概念やスタイルも変化しつつあるのです。そしてその需要も拡張しているのです。近年のディスプレイ業界では、商品や企業ブランドの価値向上を目的とした空間演出に、「花」を用いた演出が注目されています。そこで、空間からデザインをおこして創りあげていく「フラワーディスプレイクリエイター」という職能が脚光を浴び始めているのです。当セミナーでは、これらの時代に求められるスキルや、フラワーディスプレイトレンド情報などと併せてご紹介していきます。

日時:2015 年 1/31(土)・2/17(火)13:00 ~ 15:00 受講料 :¥3,000(税込)

会 場 : 横浜ディスプレイミュージアム 2F カルチャールーム定 員 : 各回 25 名 持ち物 : 筆記用具

日時:2015 年 2/10(火)13:00 ~ 15:00       3/10(火)10:30 ~ 12:30 受講料 : ¥ 3,000(税込)

会 場 : 横浜ディスプレイミュージアム 2F カルチャールーム定 員 : 各回 25 名 持ち物 : 筆記用具

JDCAの講座を誰でも体験できるオープンキャンパス。第一線で活躍する講師による旬な講座や実践的なワークショップ、情報通になれるセミナーなどなど、盛りだくさんでお届けいたします!ディスプレイを始めるきっかけに、自身のスキルアップに!どなたでも受講できますので、お気軽にご参加ください。

講師:五十嵐 雅浩 Masahiro IgarashiVMD ディレクター

小売事業会社での販売経験後、店装・広告・商業事業会社でVMDディレクターとして、アメリカ人のクリエイティブディレクターと共に店舗のVMDを監修。実務経験 12 年を経て、2014 年秋、フリーランスとしての活動をスタート。海外の商業施設等において、接客やVMD講師として活躍中。また、SNS やアプリといった IT テクノロジーを用いた新たな VMD ソフトの開発を始動させた。

講師:本間るみ子 Rumiko Hommaフラワーディスプレイデザイナー / フラワーアレンジャー

英国でフラワーデザインを学ぶとともにフローリストにてアレンジャーとしての経験を積む。現在は国内外のフラワーデザインの情報収集・トレンド発掘を通じて時代に沿ったフラワーデザインとアーティフィシャルフラワーを開発。株式会社ポピー ディスプレイスタジオ ディレクター、フラワーデザイン講習会講師。

Seminar

1

Seminar

2

1.ウォーミングアップ!アプリで学ぶ、VMDの基礎講座ITに苦手意識のある方も、新アプリ「新しいVMD教科書」でVMD理論を学んでみましょう。

2.次世代型のVMD活用術を知る PART1ネット上でVMD診断する「ネットコンサル」とは?

3.次世代型のVMD活用術を知る PART2海外でVMDの仕事をする「海外コンサル」とは? 実例を紹介しながら海外で仕事をする為のスキルについてお話します。

★ レクリエーション! 新アプリ「新しいVMD教科書」の導入方法や、活用方法も教えます。

【 講座概要 】

1.脚光を浴びる「フラワーディスプレイ」空間演出に「花」が注目を浴びるようになった業界背景

2.「フラワーディスプレイクリエイター」になるには?これからの時代に求められるスキルや人材などを予測します。

3.「フラワーディスプレイデザイン」のトレンド国内外におけるフラワーデザインの事例紹介を交え、その傾向を解説します。

4.ミニデモンストレーション需要の高まっているフラワーディスプレイの一例をミニデモでご紹介します。

【 講座概要 】

10

Page 11: jdcapress vol.17

A、Bふたつの

テイストから選んで

受講できます!

ディスプレイって何?を体験してみよう! JDCA の1DAY LESSON

近年、街でよくみかける古びた感じの雑貨や家具、インテリア。クリエイターの間ではこの古びた風合いを出すテクニックのことを「エイジング」と呼びます。このエイジング加工、素材やテーマによって使い分けが必要なこと、ご存知ですか?今回は、2つのテイストにそれぞれ合ったエイジングペイントを、現役のクリエイターから直伝していただきます。お部屋づくり、お店の演出、撮影背景など、さまざまなシーンで活用いただけるテクニックをぜひこの機会に習得してください。

ディスプレイ、インテリア、フラワー等、すべてのデザインの決め手となるのは「色」と言っても過言ではありません。デザインに係るお仕事をされている方から私がよく耳にするのは、「色の基礎理論は十分わかっているけど、自分の感性でやっている」「つい自分の好きな配色に走ってしまい、ワンパターンに見える」と言う声です。配色テクニックのコツを知れば、伝えたいイメージにあわせた効果的な配色を表現することができます。今回の講座では理論だけではなく、すぐに使える色の活用方法を、実習を交えて解説します。実践的な色の知識やテクニックを学べるので、さまざまなカラーコーディネートの場面でご活用いただけます。この講座で「新しい色使い」を発見して、新たな表現力のきっかけにつながれば嬉しいです。

【 講座概要 】1.インテリア・ディスプレイトレンドの事例紹介2.ペイント手法のデモ/道具、塗料選びのポイント解説3.ペイント制作実習4. 作品のディスプレイ実習

講師:吉富 幸恵Yukie Yoshitomi

日本カラーコーディネーター協会ライフケアカラー・パーソナルカラー認定講師商工会連合会専門家派遣登録講師 カラーコーディネーター・ディスプレイクリエイター

VMD と色彩理論を絡めた販売促進や商品開発のコンサルディング業務を中心に学校、企業でカラーやディスプレイの講師を務める。

クリエイターが使うエイジングペイント 講師:小原澤 綾子

ワンパターンからもう脱却!新しい配色テクニックを身につけよう!

「新・カラーコーディネート講座」講師:吉富 幸恵

日時:2015 年 2/3(火)・2/7(土)   10:30 ~ 13:00 受講料:4,800 円(税込、材料費込)※制作物はお持ち帰りいただけます

会場 : 横浜ディスプレイミュージアム 2F カルチャールーム定員:各回 24 名持ち物:筆記用具

日時:2015 年 1/20(火)・2/21(土)10:30 ~ 13:00受講料:3,800 円(税込、 配色キット込)  持ち物:筆記用具会場:横浜ディスプレイミュージアム 2F カルチャールーム 定員:各回 25 名

ハンドメイドならではの

風合いを

楽しみましょう!

RYOKO KOHARAZAWA

木、缶、瓶、ペーパー、ワイヤー等、9種類の身近な素材で、エイジングの使い分けテクニックを学びましょう。

講師:小原澤 綾子空間工房 OKOME 代表 ディスプレイクリエイター

店舗什器、ウィンドウディスプレイ、空間演出デザインの制作、ディレクションを手がける。図面にとらわれない手作業の温かみを大切にした新しい空間造形を多数提案し、VMD・ディスプレイ・デコレーションなど多方面で活躍中。

使用素材

特別講座lesson

special

Shabby Chic シャビーシックA Vintage ビンテージB

11

Page 12: jdcapress vol.17

JDCA 主催の講座のお申込みは下記をご確認ください

お名前 

会員番号 職業

TEL FAX

E-mail

FAX・横浜ディスプレイミュージアム店頭用申込み書

・電 話:045-441-5274(10:00〜17:30)・FAX:045-441-0644・Web:http://www.jdca.jp・横浜ディスプレイミュージアム2階受付(営業時間のみ)

〈 お申込み方法 〉いずれかでお申込みください。

キャンセルについて ※必ずご確認ください

(1)開催日10 日前まで⇒受講料全額返金(2)開催日9 日前〜3日前まで⇒受講料の半額を返金   (3)開催日2 日前〜開 催日当日⇒返金できません。※返金の際の振込み手数料は、お客様のご負担となります。

注意事項

(1)お申込み講座が定員に達している場合はキャンセル待ちとしてご案内させていただきます。(2)講座開始10分前には会場にお越しください。(3)講座参加の際、長時間となりますので、会員様専用駐車場のご利用はご遠慮ください。

お支払い可能クレジットカード※クレジット決済をご希望の方は、 事務局([email protected])宛に氏名、連絡先を明記の上 メールを送信してください。

●2014年12月31日(水)まで  特典1 入学金全額免除(¥30,000相当)

 特典2 オリジナルテキスト&副教材進呈(¥5,000相当)

●2015年1月1日~2月10日(火)まで       入学金全額免除(¥30,000相当)

●2015年2月11日~3月10日(火)まで   入学金半額免除(¥15,000相当)  

※クレジット決済は対象外となります ※当日消印有効お申し込み方法・・・受講申込書に必要事項を記入の上、写真(4×3cm)3枚を添えて、郵送又はご持参ください。 (受講申込書はホームページからもダウンロードできます。)

講 師:原田 朋乎開催日:2015 年 3/5(木)、    3/6(金)、3/7(土) ※全 3 回

詳細は 12 月中旬公開予定です。ホームページまたはチラシでご案内します。乞うご期待!

全コース対象!入校キャンペーン実施中毎回人気のピンワーク講座開催が決定しました!

JDCA 検 索

お申込み講座の希望日に□チェックしてください。特別講座 クリエイターが使うエイジングペイント [受講料 4,800円 ] □ 2/3(火)・ □ 2/7(土) 各日10:30〜13:00 新・カラーコーディネート講座 [受講料 3,800円 ] □ 1/20(火)・ □ 2/21(土) 各日10:30〜13:00業界セミナー VMD活用術の進化形 [受講料 3,000円 ] □ 1/31(土)・ □ 2/17(火) 各日13:00〜15:00業界セミナー フラワーディスプレイの進化形 [受講料 3,000円 ] □ 2/10(火)13:00〜15:00 ・ □ 3/10(火)10:30〜12:30授業体験セミナー 五感で捉えた売り場づくりのテクニック [ 無料 ] □ 1/17(土)・ □ 2/24(火) 各日14:30〜16:30授業体験セミナー 花を使った空間演出テクニック [ 材料費 500円 ] □ 1/27(火)・ □ 2/7(土) 各日14:30〜16:30授業体験セミナー NYブルックリンのディスプレイスタイリング [ 無料 ] □ 2/3(火)・ □ 3/17(火) 各日14:30〜16:30授業体験セミナー デコレーターのお仕事 [ 無料 ] □ 2/21(土)・ □ 3/10(火) 各日14:30〜16:30

※講座情報のメール配信をご希望の方はご記入ください。

※会員の方のみ

(写真) アーティフィシャルフラワー&グリーン / 横浜ディスプレイミュージアム ペーパーフラワー&グリーン、デッサン用の手 羽ペン / スタイリスト私物

*写真中にある書籍[Display Creator’s Handbook]は、JDCA  の授業で使用する貴重なバイブル。ディスプレイクリエイターとして必要な基礎知識が、全 170 ページに収められています。

スタイリング・前田博美(JDCA 講師)  写真・永谷賢一 

表紙のスタイリング

カラー×マテリアル×フォルムで遊ぶ スプリングディスプレイブライトトーンのカラフルな色彩で組み合わせたフラワーリース。布と紙、異なる質感のお花を対比させながらリズミカルに配置。その中心にあるのは、2015 春夏トレンドカラーのひとつ[ルシートグリーン]の羽ペンと、JDCA のテキスト[Display Creator’s Handbook]。扉を開いて、新しいことを学びたくなる季節に、フレッシュな気分の装いを演出したディスプレイ。

〈 お申込みの流れ 〉電話・FAX・WEB・横浜ディスプレイミュージアム2階受付のいずれかでお申込みください

FAX・店頭受付の場合…お申込み書受理後、確認の連絡をいたします。WEBの場合…自動送信メールをご確認ください。

受講料を下記の指定口座にお振込みください。ご入金確認をもってお申込みが完了となります。

【お振込先】 横浜銀行 中央市場支店(普)1163772 口座名義:株式会社ポピー

横浜市神奈川区大野町 1-8 アルテ横浜(横浜ディスプレイミュージアム内)

ベイクォ

ーターウォーク

代々木ゼミナール

ポートサイド公園

ポートサイド公園

ファミリーマート

ベイクオーター

横浜ディスプレイミュージアム

横浜そごう

横浜銀行

マルイシティ

横浜イーストスクエア

マイクス神奈川トヨタ

ザ・ヨコハマタワーズ

至 東京

東口横浜ルミネポルタ地下街

プラザ栄光

セブンイレブン

交番薬局

駐車場

ポートサイド中央交差点

横浜駅「きた東口A」を出て階段を上り「ベイクオーターウォーク」を渡ります。ベイクオーター内を「ナチュラルローソン」方面に進み、通過してそのまま「ポートサイド中央交差点」の歩道橋(右側)を渡ります。「交番」から「セブンイレブン」方向へそのまま300m直進すると右側に横浜ディスプレイミュージアムがあります。(入口はビルの手前を右に曲がり建物に沿って左に回り込みます。)教室は横浜ディスプレイミュージアム内2階です。駅から徒歩13分~15分。

横浜駅 きた通路

きた東口

きた西口

I N FO RM AT I ON

8