24
E6581878① TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書

TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

TOSVERT VF-S15

PID制御機能説明書

Page 2: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

- 目次 -

1. はじめに ........................................................................................................................................... 2

2. PID制御の選択 ........................................................................................................................ 3

2.1. プロセス型PID制御 .................................................................................................................................... 3 2.2. 速度型PID制御 .............................................................................................................................................. 5

3. PID制御関連のパラメータ................................................................................................ 7

4. PID制御の設定 ................................................................................................................... 10

4.1. 基本設定 ............................................................................................................................................................. 10 4.1.1. フィードバック値の設定 .................................................................................................. 10 4.1.2. 目標値の設定 ........................................................................................................................... 12 4.1.3. オーバライド機能 ................................................................................................................. 16 4.1.4. 加減速時間 ................................................................................................................................ 16

4.2. モータに合わせて設定 ............................................................................................................................... 17 4.3. システムに合わせて設定........................................................................................................................... 17

4.3.1. システムで必要な場合に設定する ............................................................................... 17 4.3.2. PIDの正逆特性を切換える ......................................................................................... 17 4.3.3. 目標値とフィードバック値一致信号出力 ................................................................ 18 4.3.4. PID制御から周波数指令運転への切換え............................................................ 18

5. PID制御の調整パラメータ........................................................................................... 19

5.1. 調整概要 ............................................................................................................................................................. 19 5.2. 基本調整(共通) ......................................................................................................................................... 19

5.2.1. 比例(P)ゲイン ................................................................................................................. 20 5.2.2. 積分(I)ゲイン ................................................................................................................. 20 5.2.3. 微分(D)ゲイン ................................................................................................................. 20

5.3. 応用調整(共通) ......................................................................................................................................... 21 5.3.1. PID制御の微分・積分リセット ............................................................................... 21 5.3.2. PID制御開始待ち時間 .................................................................................................. 21

5.4. 応用調整(速度型PID制御のみ) .................................................................................................. 22 5.4.1. 遅れフィルタ ........................................................................................................................... 22 5.4.2. 目標値増レート・減レート.............................................................................................. 22

6. アナログ入力特性 ................................................................................................................... 23

Page 3: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

1. はじめに

VF-S15 は、PID制御機能を搭載しています。

用途に合わせて、制御を選択することができます。

・プロセス型PID制御:風水力機械の温度、圧力などの緩やかな応答を行うPID制御

・速度型PID制御 :巻取りシステムの定周速制御などの高速応答を行うPID制御

本書は以下の構成としています。

第2章:2種類の制御方式について説明してします。

第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。

第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

第5章:PID制御の調整用パラメータ(応答性など)を説明しています。

第6章:アナログ入力(目標値やフィードバック値)の設定について説明しています。

目標値などは、周波数に換算して設定します。

第2章で、ご使用になる制御方式の概要を確認してください。

第3章~第6章では、各パラメータの詳細を説明していますので、設定や調整に必要な内容を参照し

てください。

■取扱説明書(E6581612),詳細編(E6581610)表記について

改定されるまでは、用語につき以下表を参考としてください。

該当箇所 誤 正

6.24 プロセス量 目標値

6.24 周波数一致 目標値一致

6.24,11 F167:周波数指令一致検出幅 F167:目標値一致検出幅

6.24,11 F389:PID制御リファレンス信号選択 F389:PID制御目標値信号選択

11.7 機能番号144(145)

周波数指令一致信号(反転)

F389で指定される周波数指令

機能番号144(145)

PID制御目標値一致信号(反転)

F389で指定される目標値

Page 4: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

2. PID制御の選択

用途に合わせて、2種類のPID制御方式から選択します。

2.1.プロセス型PID制御

風水力機械の、風量、流量、温度、圧力などを制御する場合に使用します。

PID制御 f360=1:プロセス型PID制御

<概略ブロック図>

<パラメータ設定手順>

各パラメータ設定の詳細は、第4章、第5章を参照してください。

1)目標値、フィードバック値の入力先を決定します。

温度や圧力等のレベルを、周波数に換算して設定します。

内 容 タイトル 機 能

目標値 f389 PID制御目標値信号選択

fpid PID制御目標値

(f389=3の設定で有効)

フィードバック値 f369 PID制御フィードバック信号選択

・目標値、フィードバック値は、単位変換機能を使用すると、周波数に換算する必要が

ありません。詳細は第3章を参照してください。

2)使用するモータに合わせて、下記を設定します。

(必要なパラメータのみ設定してください。)

タイトル 機 能

fh 最高周波数

ul 上限周波数

ll 下限周波数

f270~f275

ジャンプ周波数1~3

f240

始動周波数

f241 運転開始周波数

PID制御 ジャンプ゚ 周波数処理

( ul )

出力周波数下限リミット

( ll )

目標値上限リミット ( f367 )

目標値下限リミット ( f368 )

目標値

フィードバック値

増減レート (acc,dec)

PID正逆特性

(f380)

出力周波数上限リミット

Page 5: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

3)システムに合わせて、PID制御の設定をします。

①加減速時間(acc、dec)は、応答性を良くするために、トリップしない範囲で短く設定し

ます。

タイトル 機 能

acc 加速時間1

dec 減速時間1

②必要に応じて設定します。

内 容 タイトル 機 能

目標値の入力範囲を

制限する

f367 目標値の上限リミット

f368 目標値の下限リミット

PID出力の正逆特性を設

定する、切換える

f380 PID正逆特性選択

入力端子機能:54/55(PIDの特性切換え)

目標値とフィードバック値

一致信号の出力

f167 目標値一致検出幅

出力端子機能:144/145(目標値一致信号)

4)PID制御のゲインを調整します。

詳細は第 5 章を参照してください。

①基本調整をします。

内 容 タイトル 機 能

PID制御ゲイン調整 f362 比例ゲイン f363 積分ゲイン f366 微分ゲイン

②システムで必要がある場合に調整します。

内 容 タイトル 機 能

安定してからPID制御を

開始する

f359 PID制御開始待ち時間

Page 6: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

2.2.速度型PID制御

巻取りシステムの定周速制御など、高速応答が必要な制御に使用します。

加減速時間は自動的に最短に設定されます。また加減速時間と分離した増/減レートで制御する

ことで、より高速応答に対応します。

制御を安定させるために、フィードバック値に一次遅れフィルタを設けています。

PID制御 f360=2:速度型PID制御

<概略ブロック図>

<パラメータ設定手順>

各パラメータ設定の詳細は、第4章、第 5 章を参照してください。

1)目標値、フィードバック値の入力先を決定します。

張力等のレベルを、周波数に換算して設定します。

内 容 タイトル 機 能

目標値 f389 PID制御目標値信号選択

fpid PID制御目標値

(f389=3の設定で有効)

フィードバック値 f369 PID制御フィードバック信号選択

・目標値、フィードバック値は、単位変換機能を使用すると、周波数に換算する必要が

ありません。詳細は第3章を参照してください。

・目標値に対して、オーバーライド機能で加算・乗算することができます。

内 容 タイトル 機 能

加算 f660 オーバライド加算入力選択

乗算 f661 オーバライド乗算入力選択

出力周波数 上限リミット (ul)

PID制御

遅れフィルタ(f361)

ジャンプ゚

周波数処理

出力周波数 下限リミット (ll)

目標値上限リミット (f367)

目標値下限リミット (f368)

目標値

フィードバック値

増減レート (f372,f373)

PID正逆特性

(f380)

Page 7: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

2)使用するモータに合わせて、下記を設定します。

(必要なパラメータのみ設定してください。)

タイトル 機 能

fh 最高周波数

ul 上限周波数

ll 下限周波数

f270~f275

ジャンプ周波数1~3

f240

始動周波数

f241 運転開始周波数

3)システムに合わせて、PID制御の設定をします。

速度型PID制御の加減速時間は、加減速時間(acc、dec)の設定に関わらず、自動的に

最短設定となります。

また加減速時間と分離した増/減レートで制御することで、より高速応答に対応します。

必要に応じて設定します。

内 容 タイトル 機 能

目標値の入力範囲を

制限する

f367 目標値の上限リミット

f368 目標値の下限リミット

目標値とフィードバック値

一致信号の出力

f167 目標値一致検出幅

出力端子機能:144/145(目標値一致信号)

4)PID制御のゲインを調整します。

詳細は第 5 章を参照してください。

①基本調整、および安定性や応答性を高める調整をします。

内 容 タイトル 機 能

PID制御ゲイン調整 f362 比例ゲイン f363 積分ゲイン f366 微分)ゲイン 制御を安定させる (フィ

ードバック値フィルタ)

f361 遅れフィルタ

応答性を高める

f372 目標値増レート(速度型 PID 制御用)

f373 目標値減レート(速度型 PID 制御用)

②システムで必要がある場合に調整します。

内 容 タイトル 機 能

安定してからPID制御を

開始する

f359 PID制御開始待ち時間

Page 8: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

3. PID制御関連のパラメータ タイトル 機 能 調整範囲 標準出荷 fmod 周波数設定モード選択1 0:設定ダイヤル1(電源オフでも記憶)

1:VIA端子

2:VIB端子

3:設定ダイヤル2(中央部を押して記憶)

4:RS485通信

5:外部接点アップダウン

6:CANopen通信

7:通信オプション

8:VIC端子

9,10:-

11:パルス列入力

12, 13:-

14: sr0

acc 加速時間1 0.0~3600(s) 10.0

dec 減速時間1 0.0~3600(s) 10.0

fh 最高周波数 30.0~500.0(Hz) 80.0

ul 上限周波数 0.5~ fh(Hz) 60.0*1

ll 下限周波数 0.0~ ul(Hz) 0.0 sr0

~sr7 多段速運転周波数 0~7 ll~ ul(Hz) 0.0

fpid PID制御目標値 f368~f367 0.0

f167 目標値一致検出幅 0.0~ fh(Hz) 2.5

f201 VIA入力ポイント1の設定 0~100(%) 0

f202 VIA入力ポイント1の周波数 0.0~500.0(Hz) 0.0

f203 VIA入力ポイント2の設定 0~100(%) 100

f204 VIA入力ポイント2の周波数 0.0~500.0(Hz) 60.0*1

f207 周波数設定モード選択2 fmodと同一(0~14) 1

f210 VIB入力ポイント1の設定 -100~+100(%) 0

f211 VIB入力ポイント1の周波数 0.0~500.0(Hz) 0.0

f212 VIB入力ポイント2の設定 -100~+100(%) 100

f213 VIB入力ポイント2の周波数 0.0~500.0(Hz) 60.0*1

f216 VIC入力ポイント1の設定 0~100(%) 20

f217 VIC入力ポイント1の周波数 0.0~500.0(Hz) 0.0

f218 VIC入力ポイント2の設定 0~100(%) 100

f219 VIC入力ポイント2の周波数 0.0~500.0(Hz) 60.0*1

f240 始動周波数 0.1~ 10.0(Hz) 0.5

f241 運転開始周波数 0.0~ fh(Hz) 0.0

f270 ジャンプ周波数 1 0.0~ fh(Hz) 0.0

f271 ジャンプ幅 1 0.0~30.0(Hz) 0.0

f272 ジャンプ周波数 2 0.0~ fh(Hz) 0.0

f273 ジャンプ幅 2 0.0~30.0(Hz) 0.0

f274 ジャンプ周波数 3 0.0~ fh(Hz) 0.0

f275 ジャンプ幅 3 0.0~30.0(Hz) 0.0

f359 PID制御開始待ち時間 0~2400(s) 0 f360 PID制御 0:なし

1:プロセス型PID制御動作

2:速度型PID制御動作

f361 遅れフィルタ 0.0~25.0(s) 0.1

Page 9: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

f362 比例ゲイン 0.01~100.00 0.30

f363 積分ゲイン 0.01~100.00(s-1) 0.20

f366 微分ゲイン 0.00~2.55(s) 0.00

f367 目標値の上限リミット 0.0~fh(Hz) 60.0*1

f368 目標値の下限リミット 0.0~φ367(Hz) 0.0

f369 PID制御フィードバック

信号選択

0:なし

1:VIA 端子

2:VIB端子

3:VIC端子

4~6: -

0

f372 目標値増レート

(速度型PID制御用)

0.1~600.0(s) 10.0

f373 目標値減レート

(速度型PID制御用)

0.1~600.0(s) 10.0

f380 PID正逆特性選択 0:正特性

1:逆特性

0

f389 PID制御目標値

信号選択

0:fmod/f207選択 1:VIA端子 2:VIB端子 3:fpid 4:RS485通信 5:外部接点アップダウン 6:CANopen通信 7:通信オプション 8:VIC端子 9、10:- 11:パルス列入力

3

f660 オーバライド加算入力選択 0:無効 1:VIA端子 2:VIB端子 3:VIC端子 4:fc

0

f661 オーバライド乗算入力選択 0:無効 1:VIA端子 2:VIB端子 3:VIC端子 4:f729

0

f702 フリー単位表示倍率 0.00:フリー単位表示なし(周波数表示) 0.01~200.0

0.00

f703 フリー単位変換対象選択 0:全周波数表示 1:PID関連周波数表示

0

f729 パネルオーバーライド乗算

ゲイン

-100~+100(%) 0

*1: セットアップメニューの設定によります。出荷時は「jp」が選択された状態に設定されてい

ます。

[入力・出力端子機能]

正論理 負論理 機 能

入力端子

36 37 PID制御禁止

52 53 PID積分・微分クリア

54 55 PIDの特性切換え

出力端子 144 145 目標値一致信号

[FM/パルス列出力・モニタ出力機能]

FM/パルス列出力 モニタ出力 機 能

選択番号 通信番号 選択番号 通信番号

2 FD02 2 FE02 周波数指令値(目標値)

23 FD22 23 FE22 PIDフィードバック値

Page 10: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

本PID制御は、目標値とフィードバック値を、周波数に変換して制御を行います。

このため、目標値とフィードバック値を周波数に変換する必要がありますが、周波数フリー単位表

示倍率(f702)と周波数フリー単位変換対象選択(f703)を使用すると、周波数表示を実際

の温度や圧力に置換えることができます。

表示する値=モニタ表示またはパラメータの周波数×f702

f703=0の場合:

周波数関連のパラメータとモニタ表示が、f702の設定値をかけた値で表示されます。

注)PID制御から周波数指令運転に切換えても、本設定は自動的に変更されません。

出力周波数表示などは、f702の設定値をかけた値となりますのでご注意願います。

f703=1の場合:

次のパラメータとモニタの周波数が、f702の設定値をかけた値で表示されます。

[パラメータ]

タイトル 機 能

fpid PID制御目標値

f367 目標値の上限リミット

f368 目標値の下限リミット

[FM/パルス列出力・モニタ出力機能]

FM/パルス列出力 モニタ出力

機 能 選択番号 通信番号 選択番号 通信番号

2 FD02 2 FE02 周波数指令値(目標値)

23 FD22 23 FE22 PIDフィ-ドバック値

Page 11: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

10

4. PID制御の設定

まず、PID制御に必要な、目標値、フィードバック値などを設定します。:4.1 項

その他は、モータやシステムに合わせて、必要な内容のみ設定してください。 :4.2 項、4.3 項

注)目標値、フィードバック値の設定は、圧力などの情報を周波数に換算して設定します。

設定上の周波数と実際の出力周波数は異なります。

4.1.基本設定

目標値、フィードバック値は必ず設定が必要です。

プロセス型PID制御は、応答性を高めるために加減速時間の設定も必要です。

4.1.1.フィードバック値の設定

検出器からの情報をフィードバック信号として入力します。

1.フィードバック信号の入力先を、PID制御フィードバック信号選択(f369)で選択

します。

入力先 PIDフィードバック制御信号選択(f369)

なし 0

VIA端子 1

VIB端子 2

VIC端子 3

2.フィードバック値の入力レベルを周波数に変換して設定します。

1)アナログ入力の場合

各アナログ入力特性を設定するパラメータは、第 6 章を参照してください。

<フィードバック値の設定例>

条件:圧力をPID制御し、1~2 気圧のフィードバック値を4~20mAでVIC端子

に入力する

20mA

f218

100%

f219 (60Hz)

f217

(0Hz)

4mA

f216

20%

20mA

2気圧

1気圧

4mA

フィードバック値 パラメータ設定

(周波数換算)

Page 12: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

11

逆特性の設定も可能です。

①逆特性を設定する場合

②入力端子の信号で逆特性に切換える場合

例)S3端子でPID正逆切換(正論理)を行う場合

タイトル 機 能 設定例

f116 入力端子選択6(S3) 54:PIDの特性切換え(正論理)

f216 VIC入力ポイント 1 の設定 20(%)

f217 VIC入力ポイント 1 の周波数 0(Hz)

f218 VIC入力ポイント 2 の設定 100(%)

f219 VIC入力ポイント2の周波数 60(Hz)

f380のPID正逆特性選択でも同じ特性が得られます。(4.3.2 参照)

パラメータf380と端子入力で同時に逆特性を選択した場合正特性となります。

f217 (60Hz)

f219 (0Hz)

4mA

f216

20mA

f218

パラメータ設定

(周波数換算)

S3-CC 間 ON

S3-CC 間 OFF

20mA

f218

100%

f219 (60Hz)

f217

(0Hz)

4mA

f216

20%

パラメータ設定

(周波数換算)

*端子でPID正逆特性を切換えると、

フィードバック値だけでなく、目標

値の特性も正逆切換わります。

Page 13: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

12

4.1.2.目標値の設定

フィードバック値に対して、目標となる値を目標値として設定します。

1.目標値の入力先を、PID制御目標値信号選択(f389)で設定します。

入力先 PID制御目標値信号選択(f389)

fmod/f207 選択 0

VIA端子 1

VIB端子 2

fpid 3

RS485通信 4

外部接点アップダウン 5

CANopen通信 6

通信オプション 7

VIC端子 8

パルス列入力 11

オーバライド機能で、加算・乗算することができます。

2.目標値の入力レベルを周波数に変換して設定します。

1) fpidで設定する場合

<目標値の設定例>

条件:圧力を PID 制御し、1~2気圧のフィードバック値を4~20mA で VIC 端子に

入力する。

目標値は、fpidで設定する。

パラメータ設定例

<注意>

目標値は、フィードバック値の上限よりも低くなるように入力してください。

目標値の入力が、フィードバック値の上限と同じ場合、フィードバック値が上限に達する

と偏差がゼロとなります。実際の出力が高くなってもフィードバック値はそれ以上になら

ないため、出力周波数が固定されてしまいます。

f367:目標値の上限リミットを設定することで、目標値の入力に上限リミットをかけ

ることもできます。

20mA

100%

60Hz

0Hz

4mA

20% 20mA

2気圧

1気圧

4mA

フィードバック値 フィードバック値

(周波数換算値)

fpid:30Hz(1.5 気圧) 1.5気圧

目標値

(周波数換算値)

Page 14: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

13

タイトル 機能 設定例

fpid PID制御目標値 30 (Hz)

f216 VIC 入力ポイント 1 の設定 20 (%)

f217 VIC 入力ポイント1の周波数 0 (Hz)

f218 VIC 入力ポイント2の設定 100 (%)

f219 VIC 入力ポイント2の周波数 60 (Hz)

f389 PID制御目標値信号選択 3:fpid

注1)fpidの設定値は、設定ダイヤルで設定・変更できます。変更した値は、fpidに記憶さ

れます。

注2)目標値の設定は、フィードバック値の上限よりも低くしてください。

2)アナログ入力の場合

各アナログ入力特性を設定するパラメータは、第 6 章を参照してください。

<目標値の設定例>

条件:圧力を PID 制御し、1~2気圧のフィードバック値を4~20mA で VIC 端子に入力する。

目標値は、0~10V で VIB 端子に入力する。

①システム例

フィードバック信号 4~20mA

目標値の設定 0~10Vdc

M

P

1~2 気圧

電源

VIB

CC

VIC

R/L1

S/L2

T/L3

U/T1

V/T2

W/T3 圧力センサ

インバータ

ポンプ

Page 15: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

14

②パラメータ設定例

圧力のフィードバック値と目標値を、周波数に換算して、レベルを合わせます。

実際の運転周波数は、この周波数換算値とは関係なく、PID制御の結果により出力される周波数

となります。

<注意>

目標値は、フィードバック値の上限よりも低くなるように入力してください。

例えば、上記で、目標値の入力が、2気圧=10V(60Hz)の場合、フィードバック値が

2気圧=20mA(60Hz)に達して偏差がゼロとなります。実際の出力が高くなってもフィー

ドバック値が20mA(60Hz)以上にならないため、出力周波数が固定されてしまいます。

3)多段速設定する場合

<目標値の設定例>

条件:圧力をPID制御し、1~2 気圧のフィードバック値を4~20mAでVIC 端子

に入力する。

目標値は、多段速設定(1、2,3段速)で、S1、S2端子に接点入力する。

圧力

(気圧)

フィードバック値

(4~20mA)

目標値

(0~10V)

周波数換算値

(Hz)

1 4 0 0

1.25 8 2.5 15

1.5 12 5.0 30

1.75 16 7.5 45

2 20 10 60

タイトル 機 能 設定例

f107 アナログ入力端子選択(VIB) 0:0 - +10V

f210 VIB入力ポイント 1 の設定 0(%)

f211 VIB入力ポイント 1 の周波数 0(Hz)

f212 VIB入力ポイント 2 の設定 100(%)

f213 VIB入力ポイント2の周波数 60(Hz)

f216 VIC入力ポイント 1 の設定 20(%)

f217 VIC入力ポイント1の周波数 0(Hz)

f218 VIC入力ポイント 2 の設定 100(%)

f219 VIC入力ポイント2の周波数 60(Hz)

f389 PID制御目標値信号選択 2: VIB端子

2気圧

1.5気圧

1気圧 4mA 20mA

60Hz

0Hz 4mA 20mA

フィードバック値 フィードバック値

(周波数換算値) 2気圧

1.5気圧

1気圧 0V 10V 0V

60Hz

0Hz 10V

目標値 目標値

(周波数換算値)

Page 16: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

15

パラメータ設定例

注)目標値の設定は、フィードバック値の上限よりも低くしてください。

2気圧

1.5気圧

1気圧 4mA 20mA

60Hz

0Hz 4mA 20mA

フィードバック値 フィードバック値

(周波数換算値)

目標値

(周波数換算値)

3段速:45Hz(7.5気圧)

2段速:30Hz(1.5気圧)

1段速:15Hz(1.25気圧)

圧力

(気圧)

フィードバック値

(4~20mA)

目標値 周波数換算値

(Hz) 1~3段速 S1 端子 S2 端子

1 4 - - - 0

1.25 8 1 段速 ON OFF 15

1.5 12 2 段速 OFF ON 30

1.75 16 3段速 ON ON 45

2 20 - - - 60

タイトル 機 能 設定例

sr1 多段速運転周波数1 15(Hz)

sr2 多段速運転周波数2 30(Hz)

sr3 多段速運転周波数3 45(Hz)

f114 入力端子選択4A(S1) 10:多段速指令 1

f115 入力端子選択5 (S2) 12:多段速指令 2

f216 VIC入力ポイント 1 の設定 20(%)

f217 VIC入力ポイント1の周波数 0(Hz)

f218 VIC入力ポイント 2 の設定 100(%)

f219 VIC入力ポイント2の周波数 60(Hz)

Page 17: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

16

4.1.3.オーバライド機能

速度型PID制御

目標値の設定を微調整するために、オーバライド機能(f660、f661)で、加算・乗算でき

ます。

パネルで、オーバライド乗算ゲインを設定することもできます。(f729)

設定の詳細はVF-S15 取扱説明書をご参照ください。

*プロセス型PID制御においても本機能は有効ですが、実際にはほとんど使用しません。

4.1.4.加減速時間

プロセス型PID制御

応答性を良くするために、加減速時間(acc/dec)を短く設定してください。

ただし、短くしすぎるとトリップしますのでご注意願います。

速度型PID制御

加減速時間は、加減速時間(acc/dec)の設定に関わらず、自動的に最短設定となります。

*トリップする場合は、各ゲインを調整してください。加減速時間を延ばす必要があると思われ

る場合は、プロセス型PID制御を使用してください。

Page 18: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

17

4.2.モータに合わせて設定

使用するモータや機械に合わせて、必要なパラメータのみ設定してください。

PID制御の結果、実際に出力される周波数に対して有効です。

タイトル 機 能 内 容

fh 最高周波数 ・インバータが出力する周波数範囲の最大値を設定します。

・加減速時間(acc、dec)の基準になります。

加速時間は 0Hz からfhまでの時間、減速時間はfhから

0Hz までの時間を設定します。

ul 上限周波数 ・出力周波数の上限リミットです。

ll 下限周波数 ・出力周波数の下限リミットです。

f270~

f275

ジャンプ周波数

1~3

・機械系の固有振動数による共振を避ける(ジャンプする)場合

に設定します。

f240

始動周波数 ・始動時に設定周波数が瞬時に出力されます。

・始動トルクの応答遅れがある場合に使用します。

f241 運転開始周波数 ・設定周波数で運転停止をします。

注)運転開始周波数(f241)に大きな値を設定しますと、頻繁に運転・停止をする可能性があ

りますので、ご注意ください。

4.3.システムに合わせて設定

4.3.1.システムで必要な場合に設定する

システム上、必要がある場合に設定してください。

標準出荷設定のままでも特に問題はありません。

タイトル 機 能 内 容

f367 目標値の上限リミット ・目標値の上限リミットです。

・目標値の入力が、フィードバック信号の上限以上に

なると、出力周波数が固定されます。

(詳細は4.1.2項を参照してください)

目標値の入力レベルで調整することが難しい場合

は、本パラメータにて目標値の上限リミットを設定

してください。

f368 目標値の下限リミット 目標値の下限リミットです。

4.3.2.PIDの正逆特性を切換える

主にプロセス型PID制御で使用します。

温度制御の冷/暖切換えなど、PID制御の正逆特性を切換えできます。

タイトル 機 能 内 容

f380

PID正逆特性選択 PID制御出力の正逆特性を選択します。

入力端子の信号で、目標値とフィードバック値の特性を切

換えできます。

[入力端子機能]

正論理 負論理 機 能 動作入力仕様(正論理の場合)

54 55 PIDの特性切換 PID制御の正逆特性を切換えます。

Page 19: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

18

4.3.3.目標値とフィードバック値一致信号出力

フィードバック値が目標値に一致(到達)した場合に、信号を出力することができます。

f389で指定される目標値と、f369で指定されるフィードバック値が±f167以内になると、

信号を出力します。

タイトル 機 能 内 容

f167 目標値一致検出幅 PID目標値一致の検出幅を設定します。

0.0~fh(Hz)

[出力端子機能]

正論理 負論理 機 能 動作出力仕様(正論理の場合)

144 145 目標値一致信号 f389で指定される目標値とf369が±f167以

内になるとON。

4.3.4.PID制御から周波数指令運転への切換え

入力端子に信号を入力し、PID制御をOFFにして、周波数指令による運転に切換えることが

できます。

・周波数設定モード選択 1(fmod)/2(f207)で指定される周波数で運転します。

・プロセス型PID制御の場合、加減速時間は、PID制御に合わせて短く設定していますので

ご注意ください。必要に応じて、第2加減速等を使用してください。

[入力端子機能]

正論理 負論理 機 能 動作入力仕様(正論理の場合)

36 37 PID制御禁止 PID制御をOFFにして、周波数指令による運転に切

換えます。

Page 20: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

19

5. PID制御の調整パラメータ

5.1.調整概要

PID制御ゲインの目安がある場合

目安となる値を設定して運転し、動作確認してください。必要に応じて調整をします。

PID制御ゲインの目安がない場合

1)まず初期設定で運転し、動作確認してください。

2)基本調整をします。

①応答が遅い場合は、まず比例(P)ゲインを調整します。

②不安定な状態が続くようであれば、積分(I)ゲインを調整します。

③PIゲインの調整で安定しない場合や、常に変化が大きい場合は、微分(D)ゲインを調整

します。

3)必要に応じて、制御を安定させるための応用調整をします。

*速度型PID制御で不安定な場合は、遅れ一次フィルタを設定して安定させます。

5.2.基本調整(共通)

制御するシステムに合わせて調整する、PID制御の基本的な調整ゲインです。

記号 タイトル 機 能 設定値

Kp f362 比例ゲイン f362=1.0 で Kp =1.0

Ki f363 積分ゲイン f363=1.0 で Ki =1.0(s-1)

Kd f366 微分ゲイン

f366=1.0 で Kd =1.0(s)

PID制御

dtxdKddtxKixKpy ∆

+∆+∆= ∫ x∆ (Hz) y (Hz)

PID 出力周波数

Page 21: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

20

5.2.1.比例(P)ゲイン

・比例(P)ゲイン(f362)は、PID制御の比例ゲインです。

偏差(目標値とフィードバック値の差)に乗ずる係数で、偏差に比例した補正量を得る制御をし

ます。この値を大きくすると応答性が速くなりますが、必要以上に大きな値を入れますとハンチ

ング等の不安定現象を起こすことがあります。

5.2.2.積分(I)ゲイン

・積分(I)ゲイン(f363)は、PID制御の積分ゲインです。

比例動作で残る偏差(残留偏差オフセット)を0にします。

この値を大きくすると残留偏差が少なくなりますが、必要以上に大きな値を入れますとハンチン

グの不安定現象を起こすことがあります。

5.2.3.微分(D)ゲイン

・微分(D)ゲイン(f366)は、PID制御の微分ゲインです。

偏差の急変に対応する応答をよくするための動作をします。

但し、この値を必要以上に大きくすると、出力周波数が大きくふらつく不安定現象をおこす

ことがあります。

f362大

応答速い

f362小

応答遅い

目標値設定値

出力周波数

時間

f363大

f363小

目標値設定値

出力周波数

残留偏差

時間

前回偏差

-今回偏差

微分ゲイン大

微分ゲイン小

出力周波数

時間

時間

Page 22: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

21

5.3.応用調整(共通)

安定性を高める場合など、必要に応じて調整します。

5.3.1.PID制御の微分・積分リセット

入力端子に信号を入力して、PID制御の積分量、および微分量をリセットすることができます。

[入力端子機能]

正論理 負論理 機 能 動作入力仕様(正論理の場合)

52 53 PID積分・微分

クリア PID制御の積分量、および微分量をリセットします。

5.3.2.PID制御開始待ち時間

立ち上げ時に、制御系が安定するまでの間はPID制御をさせたくない場合などに、PID制御を

開始するまでの待ち時間を設定することができます

タイトル 機 能 内 容

f359 PID制御開始待ち時間 設定時間内は、フィードバック入力信号は無視し、周波

数設定モード選択 1(fmod)/2(f207)で指定される

周波数で運転します。

設定時間経過後に、PID制御モードに移行します。

Page 23: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

22

5.4.応用調整(速度型PID制御のみ)

速度型PID制御において、必要に応じて調整します。

5.4.1.遅れフィルタ

遅れフィルタ(f361)は、偏差の急激な変化を和らげる動作(一次遅れ処理)をし、制御を安定

させます。

設定値を小さくすると処理が早くなり、大きくすると処理が遅くなります。通常あまり変更の必要

はありません。

記号 タイトル 機 能 設定値

τ f361 遅れフィルタ f361=1.0 でτ=1.0(s)

5.4.2.目標値増レート・減レート

目標値増レート・減レート(f372/f373)は、速度型PID制御時のフィードバック値の応答

性を決定します。応答性をよくするために、短く設定してください。

タイトル 機 能 設定値

f372 目標値増レート

(速度型PID制御用)

f372=1.0 で指令値を 1.0 秒で 0Hz から fh

(最高周波数)まで指令値増加

f373 目標値減レート

(速度型PID制御用)

f373=1.0 で指令値を 1.0 秒で fh(最高周波

数)から0Hz まで指令値減少

遅れフィルタ

τt

e−

−1

増減レート

入力

出力

Page 24: TOSVERT VF-S15 PID制御機能説明書 · 第3章:PID制御に関するパラメータの一覧です。 第4章:PID制御機能を使用するにあたり、設定が必要な各パラメータを説明しています。

E6581878①

23

6. アナログ入力特性

フィードバック値や目標値を、アナログ入力で設定する場合は、各端子の入力特性を設定して

ください。

*下記は、0~60Hzの設定例です。

10V

f212

100%

f213 (60Hz)

f211

(0Hz)

0V

f210

0%

VIB端子

(0~10V 入力)

10V

f203

100%

f204 (60Hz)

f202

(0Hz)

0V

f201

0%

VIA端子

(0~10V 入力)

10V

f212

100%

f213 (60Hz)

f211

(0Hz)

0V

f210

0%

VIB端子

(-10~10V 入力)

-10V

-100%

逆転

正転

20mA

f218

100%

f219 (60Hz)

f217

(0Hz)

4mA

f216

20%

VIC 端子

(4~20mA入力)