西 1 0 A i s a i C it y 10 th 2 2016 平成28年No.131 Public Information Magazine

1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

  • Upload
    dotu

  • View
    225

  • Download
    3

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

二十歳の誓い

愛西市制10周年

Aisai City10th

22016

(平成28年)

No.131

あいさい広報あいさい No.131

2016.2毎

月1日

発行

発行

者 愛

西市

長 日

永貴

編集

▶愛

西市

役所

秘書

課 

ホームページ:http://w

ww

.city.aisai.lg.jp/ 

  

☎0567(

26)8111(代

表) FAX0567(

26)8177 

  

〒496-8555 愛

知県

愛西

市稲

葉町

米野

308番地

広報

あい

さい

には

再生

紙を

使用

して

いま

す。

音声

の広

報を

用意

して

いま

す。ご

利用

くだ

さい

Public Information Magazine

Page 2: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 2

目次 ……… 2

平成28年4月から市役所の組織が変わります ……… 3

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! ……… 4

個人番号通知カードと個人番号カード ……… 5

愛西市まち・ひと・しごと創生に取り組んでいます …… 6〜7

まちかどtopics …… 8〜9

Sports&Culture …10〜12

自治基本条例コーナー ……… 11

LIBRARY NEWS ……… 13

軽自動車税の税率(年額)が変わります ……… 14

確定申告のお知らせ …15〜17

ふるさと寄附金のワンストップ特例制度 ……… 18

情報コーナー …19〜23

社会教育課・文化会館・公民館からのお知らせ …24〜25

保健センターからのお知らせ …26〜27

あいさいさんの健康まめ知識 ……… 28

歯の健康講座 ……… 28

ぽかぽからいふ ……… 29

みんな大好き!朝ごはんメニュー ……… 29

2月の平日夜間・休日診療 ……… 30

ハイ! 119番です ……… 30

2月カレンダー ……… 31

2月暮らしの相談日 ……… 31

あいさい

人口と世帯

総人口… 64,692人 (−14) 男 … 31,672人 (−12) 女 … 33,020人 (− 2)世帯数… 22,683世帯(+21)1月1日現在、( )は前月比

市内の交通事故・犯罪件数[12月暫定数]

事故発生件数 …32件(291件)うち死亡者 …… 0人( 4人)犯罪発生件数 …29件(497件)( )内は平成27年中の累計

市内の火災件数

12月 …………… 2件( 21件)( )内は平成27年中の累計

救急車の出動件数

12月 ……… 231件(2,642件)( )内は平成27年中の累計

愛西データファイル

東日本大震災義援金のお願い募金箱を設置しています。ご協力をお願いします。日本赤十字社へ送金した金額H28.1.1現在17,935,693円

22016

(平成28年)

No.131

今月の市税や料金など納期限 平成28年2月29日(月)

固定資産税 …………………… 第4期国民健康保険税 ……………… 第6期介護保険料 …………………… 第6期後期高齢者医療保険料 ……… 第6期上水道料金(八開・佐織地区)公共下水道使用料(佐織地区・上水道料金と合算請求)

(佐屋地区の公共下水道使用料は、海部南部水道企業団が上水道料金と合算して請求します)農村下水施設使用料・維持管理分担金(八開地区)農業集落排水処理施設等使用料・維持管理分担金(佐屋・立田地区)下水道事業受益者負担金・受益者分担金・区域外流入分担金 …………… 第4期

◎口座振替により納付される方は、預貯金残高をご確認ください。

◎市税などの納税には、口座振替をご利用ください。

防災無線が聞き取れないときなどにご利用ください。

放送内容を確認できます。防災無線テレフォンサービス☎(26)0202

Page 3: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号3

問 市役所 総務課 ☎(26)8111

 行政サービスの向上を図るため、機能的でわかりやすい組織へ変更します。 市民活動や市民協働事業を推進する市民協働課のほか市民や地域との協働を要する事務などを集約した市民協働部や、福祉、国民健康保険、医療などのサービスを一体的に行う健康福祉部を設置します。 なお、3月22日(火)から統合庁舎の全面供用を開始しますが、同月31日までの間は、旧組織により業務を行います。 4月からの組織と主な業務内容は、以下のとおりです。

平成28年4月から市役所の組織が変わります

企画政策部【人 事 課】 職員に関すること【秘書広報課】 秘書用務や広報に関すること【経営企画課】 総合計画に関すること

健康福祉部【児童福祉課】 子育て支援に関すること【高齢福祉課】 高齢福祉に関すること【社会福祉課】 社会福祉に関すること【健康推進課】 保健や医療に関すること【保険年金課】 国民健康保険や国民年金に       関すること

上下水道部【上 水 道 課】 上水道に関すること【下 水 道 課】 下水道に関すること

総 務 部【総 務 課】 文書や情報政策に関すること【財 政 課】 財政や財産に関すること【税 務 課】 市税の賦課に関すること【収 納 課】 市税等の滞納整理に関すること

市民協働部【市 民 課】 戸籍や住民基本台帳に関すること【防災安全課】 防災、防犯や交通安全に関する       こと

【環 境 課】 環境保全に関すること【市民協働課】 市民活動や市民協働に関すること【支   所】 各種申請などの受付に関すること

産業建設部【産業振興課】 産業振興に関すること【土 木 課】 道路、橋りょうや水路に関する       こと

【都市計画課】 都市計画に関すること【企業誘致課】 企業誘致に関すること

教育委員会教育部【学校教育課】 教育委員会や学校に関すること【生涯学習課】 生涯学習や社会教育施設に関す       ること

【スポーツ課】 社会体育施設やスポーツ事業に       関すること

Page 4: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 4

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!

<このような電話などに注意してください!>◦マイナンバー(個人番号)の通知や利用、個人番号カードの交付などの手続きで、

・国の関係省庁や地方自治体などが、口座番号や口座の暗証番号、所得や資産の情報、家族構成や年金・保険の情報などを聞いたり、お金やキャッシュカードを要求したりすることは一切ありません。

・ATMの操作をお願いすることも一切ありません。 こうした内容の電話や手紙、訪問には応じないでください。

◦電話、メール、訪問などにより、マイナンバーの安全管理対応の困難さなどを過度に誇張した商品販売や不正な勧誘などには十分注意してください。

◦マイナンバーの関連であることをかたったメールが送られてきた場合、自分の勤務先など送付者が明らかなものを除き、安易に開封しないよう、注意してください。

◦「なりすまし」の郵送物にご注意ください!・マイナンバーの通知は、住民票の住所に簡易書留で世帯ごとに郵送しています。普通郵便でポストに入っ

ていることはありません。 また、配達員が代金を請求したり、口座番号などの情報を聞いたりすることもありません。・個人番号カードの交付をご希望の場合は、個人番号カード交付申請書に顔写真を貼付し必要事項を記入

して、返信いただくことにしています。返信用封筒の宛先が「地方公共団体情報システム機構」であるか、ご確認ください。個人番号カードの交付申請書に口座番号などを記載することはありません。

◦「あなたの名前やマイナンバーを貸してほしい」といった依頼は詐欺の手口です。 こうした手口で、人を欺くなどして、他人のマイナンバーを取得することは法律により罰せられます。なお、不正な提供依頼を受けて自分のマイナンバーを他人に教えてしまっても、刑事責任を問われることはありません。

<ご相談は、各窓口まで>

≪マイナンバー制度全般のご相談はこちら≫マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)

 0120(95)0178 0120(0178)26 英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語

平日 午前9時30分〜午後10時   土・日曜日、祝日 午前9時30分〜午後5時30分(英語以外の言語については、平日午前9時30分〜午後8時までの対応となります。)年末年始を除く

(                           )English・Chinese・Korean・Spanish・Portuguese

※一部IP電話などで上記ダイヤルに繋がらない場合は、☎050(3816)9405(有料)におかけください。

≪不審な電話などを受けたらこちら≫

消費者ホットライン 188警察 相談専用電話 ♯9110 または最寄りの警察署(津島警察署 ☎(24)0110)まで

※「♯9110」の受付時間 平日 午前9時〜午後5時

≪マイナンバーが含まれる個人情報(特定個人情報)の取り扱いに関する苦情はこちら≫特定個人情報保護委員会 苦情あっせん相談窓口☎03(6441)3452 午前9時30分〜午後5時30分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

Page 5: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号5

通知カードについて 通知カードは、数字12桁の個人番号と基本4情報(氏名・住所・生年月日・性別)が記載された紙製のカードで有効期限はありません。※通知カードは、行政手続きや個人番号カードの申請の際に必要となりますので大切に保管してください。▼紛失などによる通知カードの再交付には手数料1人500円が必要です。 通知カードは地方公共団体情報システム機構から、昨年簡易書留で住民票の住所へ送付されていますが、やむを得ない理由により受け取ることができなかった方は、市役所でお預かりしています。佐織庁舎市民課へお問い合わせください。

個人番号カードについて1.個人番号カードの申請方法(個人番号カードの申請は任意です)

郵送で申請書を送る場合 簡易書留で郵送された「通知カード」と「個人番号カード交付申請書」は一体の書式となっています。キリトリ線で切り取って使用します。⑴個人番号カード交付申請書に署名または記名・押印し、顔写真を貼り付けます。⑵申請書の内容に間違いがないか確認し、同封の返信用封筒に入れて郵便ポストに投函します。

スマートフォンで申請する場合⑴スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。⑵交付申請書のQRコードから申請用WEBサイトにアクセスし必要事項を入力のうえ、顔写真のデー

タを添付して送信します。

パソコンで申請する場合⑴デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存します。⑵個人番号カード交付申請用WEBサイトにアクセスし必要事項を入力のうえ、顔写真のデータを添付

して送信します。2.個人番号カードの受取方法 個人番号カードの交付申請後、カードができ上がりましたら、市役所から個人番号カード交付通知書を送付します。交付通知書に記載されている交付場所へ本人が受け取りにお越しください。※15歳未満の方または成年後見人には、本人およびその法定代理人が同行してください。※暗証番号をあらかじめ決めておいてください。▼受け取りの際の持ち物

個人番号通知カードと 個人番号カード

問 佐織庁舎 市民課 ☎(25)1111 ※その他庁舎は、欄外各庁舎総合支所

≪本人が受け取る場合≫□ 交付通知書□ 通知カード□ 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)□ 本人確認書類

・A次のうち1点:住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など

・B Aをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの2点:健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証など

 ※通知カードは本人確認書類になりません。□ 代理権の確認書類  (15歳未満の方または成年後見人などの法定代理人のみ必要)

≪代理人が受け取る場合≫□ 交付通知書□ 通知カード□ ご本人の本人確認書類

・Aを2点、またはAとBを各1点ずつ、Bを3点 (うち1点は写真付き)

□ 代理人の確認書類・Aを2点、またはAとBをそれぞれ1点ずつ

□ 代理権の確認書類・戸籍謄本その他その資格を証明する書類 (ただし本籍地が愛西市の場合は不要)・その他の場合は委任状など(交付通知書の 「委任状」欄に記入で可)

□ 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)□ ご本人の出頭が困難であることを証する書類

・診断書、本人の障害者手帳、本人が代理人の施設に入所している事実を証する書類

市役所 ☎ (26)8111  立田庁舎 ☎ (28)7278  八開庁舎 ☎ (37)0231  佐織庁舎 ☎ (25)1111

ご本人が病気、身体の障害その他やむをえない場合により、交付場所にお越しになることが難しい場合に限ります。

Page 6: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

パターン 1

パターン 2

15 歳未満

パターン3

15~64歳 65歳以上

10.3 54.0 35.7

13.5 52.5 34.0

14.7 53.6 31.7

各推計パターンにおける 2040年の年齢 3区分別人口割合

50,0002010 年 2015年

64,978 63,917

63,500

61,545

62,774

2020 年 2025年 2030年 2035年 2040年

55,000

60,000

65,000(人)

61,758 61,251

58,996

59,592 59,562

57,209

57,943

56,565

54,850

52,67853,085

50,111

56,103

パターン 3(合計特殊出生率向上+社会移動増加)

パターン 2(合計特殊出生率向上)パターン 1(社人研推計)

 

平成26年11月28日に「まち・ひと・

しごと創生法」が施行されました。

 

平成26年12月27日、2060年に

1億人程度の人口を確保する中長期展

望を提示する「まち・ひと・しごと創

生長期ビジョン」と、平成27年度から

平成31年度までの5か年の政策目標・

施策などを掲げた「まち・ひと・しご

と創生総合戦略」が閣議決定されまし

た。本市においても、「まち・ひと・

しごと創生法」に基づき、『愛西市人口

ビジョン及び愛西市まち・ひと・しご

と創生総合戦略』の策定に取り組んで

います。

 今月号では、1月5日から29日まで

の間にご意見を募集しました『愛西市

人口ビジョン及び愛西市まち・ひと・

しごと創生総合戦略(案)』から抜粋し

て掲載します。

愛西市人口ビジョン

 

市の人口の現状を分析するととも

に、人口に関する市民の認識を共有し

ながら、今後めざすべき将来の方向と

人口の将来展望を提示します。

 市の人口は緩やかな減少局面に入っ

てきており、このまま何も対策を講じ

ない場合、全国的な傾向と同様に人口

減少・少子高齢化が進み、地域経済や

消費活動の縮小などが生じるおそれが

あります。

 パターン1からパターン3までの推

計を比較してみると、何も対策を講

じない場合(パターン1)に2040年

で5万111人になる人口が、合計特殊出

生率を段階的に1.8まで上昇させること

(パターン2)で5万2千678人となりま

す。また、30歳代~40歳代前半とその

子どもにあたる10歳未満の年齢層にお

いて、現在のままの社会移動を維持で

きれば(パターン3)、2040年の市

の人口は5万6千565人となります。

 さらに、各推計結果の2040年に

おける年齢3区分別人口割合を比較す

ると、いずれも高齢化率は30%を超え

るものの、パターン2では合計特殊出

生率を向上させること、パターン3で

はそれに加えて子育て世帯の転入を促

進させることにより、15歳未満人口の

割合が高まることになります。

本市における将来の方向性

 市の特徴として、合計特殊出生率が

低く、晩婚化傾向がみられます。一方

で、30歳代~40歳代前半およびその子

どもにあたる10歳未満の年齢層の社会

増加がみられます。このことから、①

自然減を抑制する取組、②社会減を抑

制するとともに、社会増を促進する取

組、③人口減少・高齢化に対応する取

組を進めることで、安定的な人口構造

を保持していくことをめざします。

パターン1国立社会保障・人口問題

研究所(社人研)の、「日本の地域別将

来推計人口(平成25年3月推計)」。

パターン2合計特殊出生率を2040

年までに1.8に上昇させるとし、社会移

動の仮定をパターン1と同様とする。

パターン3合計特殊出生率をパター

ン2と同様とし、社会移動を転入超過

の傾向がある10歳未満と30歳代、40歳

代前半の年齢層について、直近(平成

17年~22年)の純移動数と同じ人数分、

継続して増加すると仮定する。

愛西市まち・ひと・しごと創生に取り組んでいます

愛西市まち・ひと・しごと創生に取り組んでいます

問市役所 企画課

 ☎(26)8111

愛西市人口ビジョン(案)で示した将来展望人口

Page 7: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号7

 市の特徴的な産業である農業の振興

とともに、新規企業の誘致、既存産業

の活性化などにより、多様な産業の振

興を図ります。これにより、経済活動

の活性化を進め、市民の雇用の場を創

出します。

基本目標2

あいさいの魅力を発信し、ひとの流れ

をよびこむ『行ってみた愛あ

〜い

まち』

 市の自然資源、歴史・文化資源と地

理的優位性を生かし、観光誘客を図り

ます。また、まちの魅力発信や、暮ら

しやすさ・安全性を重視した環境整備

により人を呼び込み、転入者の増加を

図ります。

愛西市まち・ひと・しごと創生

総合戦略

 市人口ビジョンで掲げる将来展望を

踏まえ、市のまち・ひと・しごと創生

の実現に向けて実施すべき施策・事業

を提示します。

 市の特徴を生かし、「しごと」が「ひ

と」を呼び、「ひと」が「しごと」を呼び

込む好循環を確立するとともに、その

循環を支える「まち」に活力を生み出し

ていくために、4つの基本目標を定め

ました。

基本目標1

まちの活力を高め、将来につながるし

ごとづくりで『働いてみた愛あ

〜い

まち』

基本目標3

若い世代・子育て世代に選ばれる『子

育てしてみた愛あ

〜い

まち』

 結婚、妊娠・出産、子育てに至るま

での切れ目のない支援体制を構築し、

合計特殊出生率の上昇と出生数の増加

を図ります。

基本目標4

安全・安心を市民との共生でうみだす

『住み続けてみた愛あ

〜い

まち』

 人口減少・少子高齢化への対応を図

るとともに、防災対策や市民のまち

づくり活動の活性化を進め、生涯にわ

たって安心して暮らせるコミュニティ

をつくります。

PDCAサイクルによる

施策・事業の推進

 施策・事業の効果の検証・改善を図っ

ていくため、PDCAサイクルに基づ

き評価・検証していきます。

 

また、施策・事業ごとにKPI(重

要業績評価指標)を設定し、その実施

内容や効果などを検証したうえで、随

時、改訂を行っていきます。

※PDCAサイクル…Plan(計

画)、Do(実施)、Check(評価)、

Action(改善)の4つの視点をプ

ロセスの中に取り込むことで、プロセ

スを不断のサイクルとし、継続的な改

善を推進するマネジメント手法。

愛西市まち・ひと・しごと創生総合戦略の体系図(案)

1.基本目標【まちの活力を高め、将来につながるしごとづくりで

『働いてみた愛あ〜い

まち』】施策1−1:新規企業の誘致・新サービスの育成 ・工業団地事業所新設企業の奨励など

施策1−2:既存産業の活性化 ・市内産業振興のための体制整備など

施策1−3:愛西市の特徴を活かした農業振興 ・6次産業化の推進など

施策1−4:地域経済の担い手の確保・育成 ・女性への就労チャレンジ支援など

2.基本目標【あいさいの魅力を発信し、ひとの流れをよびこむ

『行ってみた愛あ〜い

まち』】施策2−1:愛西市の魅力発信と観光振興 ・「あいさいさん」による情報発信など

施策2−2:移住・定住の促進 ・空き家等対策など

施策2−3:市の居住価値を高める環境整備 ・巡回バス運行管理委託など

3.基本目標【若い世代・子育て世代に選ばれる

『子育てしてみた愛あ〜い

まち』】

施策3−1:結婚サポートを望む人への支援 ・婚活への支援など

施策3−2:妊娠・出産・子育て支援の充実 ・子育て世代包括支援センターの設置など

施策3−3:様々な子育て家庭への支援 ・養育支援訪問など

施策3−4:次世代の愛西市民を育む ・子どもの心の健康づくりなど

4.基本目標 【安全・安心を市民との共生でうみだす

『住み続けてみた愛あ〜い

まち』】

施策4−1:これからの高齢社会への対応 ・高齢者を支える体制づくりなど

施策4−2:人口減少を踏まえたまちづくりの推進 ・集約型まちづくりの推進など

施策4−3:安全・安心な暮らしづくり ・地域防災力向上支援など

施策4−4:ふるさとの伝統・文化の継承 ・文化財の保護・啓発など

施策4−5:コミュニティ活動の活性化 ・コミュニティ活動補助金交付など

Page 8: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 8

まちかどtopics12月

5日

1月

10日

One for All All for O

ne!

〜愛知万博メモリアル

「第10回愛知県市町村対抗駅伝競走大会」〜

誇りと責任をもって

〜市成人式〜

 

今回で10回目を迎えた「愛知駅

伝」。

 県内全54市町村が参加し、郷土の

誇りをかけた熱い戦いが繰り広げら

れました。

 

愛西市も選手一丸となり、「一人

は皆のために 

皆は一人のために」

の精神をもって、一本の襷を最後ま

で繋ぎました。

 新成人を祝うような好天となった

この日、文化会館と佐織公民館で市

成人式が行われました。今年の新成

人は675人。

 

華やかな晴れ着やきりりとした

スーツ姿の新成人は、懐かしい顔

を見つけると駆け寄って話しかけた

り、写真をとったり旧友との再会を

喜んでいました。

 式典では、新成人代表から誓いと

感謝の言葉が述べられ、恩師から花

束が贈呈されました。アトラクショ

ンの抽選会では、当選番号が発表さ

れるたび、歓声が沸いていました。

Page 9: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号9

12月

18日

郷土に貢献できる人を目指して

〜八開中学校文部科学大臣表彰受賞報告〜

 

八開中学校の代表生徒が受賞報告のため市役

所を訪れました。

 

八開中学校は、市内洋菓子店と共同して特産

のレンコンを使った洋菓子を開発したり、修学

旅行先で南三陸町の海産物や愛西市産の野菜な

どの販売体験を通して地

元のPRに取り組んだり

しました。また、その売

上の一部を南三陸町に寄

付するなど、こうした地

域に貢献できる人を目指

した教育活動が認められ

ました。

1月

6日

おいしくな〜れ!

〜クッキング保育 カレー作り〜

 

市立保育園の年長児が食育活動の1つとして

カレー作りに挑戦。先生の手を借りて野菜を切

り、具を炒め、煮込みました。

 

ルーを入れるとカレーの香りが調理室いっぱ

いに広がりました。隠し味はソースとおまじ

ない。

 みんなで作った

カレー、さぞおい

しかったことで

しょう。

12月

1日

文化活動のさらなる発展をめざして

〜文化協会10周年記念誌完成〜

 

愛西市文化協会は発足から10年を迎

え、この度、記念誌を発刊しました。

この日、市文化協会の伊藤会長が市長

室を訪れ、完成した記念誌を手渡しま

した。

 

市文化協会のこれまでの活動を振り

返り、今後さらなる発展をめざしてい

くための道標となる充実した記念誌が

誕生しました。

1月

4日

新しい年を祝って〜

新春交歓会〜

 

仕事始めのこの日、市民の皆さんとともに新

年を祝う新春交歓会が親水公園総合体育館で開

かれました。

 300人ほどの参加者を得

て開かれた今年の交歓会

は、愛西市が10周年を迎

えた年度ということもあ

り、それぞれの思いで挨

拶を交わしていました。

結びに、参加者全員で万

歳を三唱し、良い年であ

ることを願いました。

Page 10: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 10

開催日/11月29日

場所/親水公園総合体育館

トリムの部

 優 勝 ASSVBC2

 準優勝 ASSVBC1

 3 位 チームルパン

レディースの部

 優 勝 じゃがりこ

 準優勝 サッポロポテト

 3月31日(木)をもって、あいち共同

利用型施設予約システムの利用を休止

します。

 各文化施設、スポーツ施設の空き状

況の確認、利用申請は各施設で受け付

けを行いますので、次の表でお問い合

わせください。

 大変ご不便をおかけしますが、ご理

解くださいますようお願いします。

問八開庁舎

社会教育課・社会体育課

☎(37)0231

開催日/11月29日

場所/親水公園総合体育館弓道場

男子の部

 優 勝 後藤孝治

 準優勝 山本誠治

 3 位 石原彰人

女子の部

 優 勝 戸谷亜由美

 準優勝 成田鈴恵

 3 位 杉戸秀子

団体の部

 優 勝 大田・吉田・山口

 準優勝 大平・坂野・鈴木

 3 位 佐伯・山本・竹内

開催日/11月29日

場所/親水公園総合体育館

市制

周年記念

市民バドミントン大会

あいち共同利用型施設予約システムの

利用休止について

結  果

市制

周年記念

市民弓道大会

市制

周年記念

市民ソフトバレーボール大会

第53回スーパーファイティング全日本空手道選手権大会

岩間 美春さん(立田中学校・小茂井町)

問市役所 秘書課 ☎(26)8111

全国大会出場おめでとう

平成27年度 市民バドミントン大会成績表優  勝 準優勝 第3位

男子の部 Aクラス 足立 将一 加藤 大一 高木  優杉浦 毅彦 金子  渉 中島 康信

男子の部 Bクラス 惠  政義 松原 弘樹 浅野亜津志市川 裕也 古井 卓也 杉村 嘉信

男子の部 Cクラス 佐藤 一雄 鈴木 繁行 奥村 正三古野 正司 大塚 貴司 伊藤 誠司

女子の部 Aクラス 古野 浩美 杉浦 美幸 梶浦 ルル青木 美帆 粂野 美和 福地  恵

女子の部 Cクラス 安部  栞 山田  愛 浜口真由美石黒 遥香 猪飼 瑛乃 村尾 猶子

女子の部 Dクラス 余郷 友香 内田麻莉恵 鴨志田三枝子余郷 晴美 田川 優華 橋本 悠子

お知らせ

文化施設館 名 施 設 名

文化会館☎(28)3000

ホール・第1和室・第2和室・調理実習室・研修室・第1会議室・美術室・第2会議室・視聴覚室・大研修室・陶芸室

永和地区公民館(愛西市役所永和出張所)☎(31)0004

講堂・会議室・実習室・和室

佐織公民館☎(26)1123

ホール・和室・視聴覚室兼音楽室・美術実習室・料理実習室・会議室・研修室

スポーツ施設館 名 施 設 名

親水公園総合体育館親水公園総合運動場☎(32)5455

メインアリーナ・サブアリーナ・弓道場・テニスコート・多目的広場

立田体育館☎(24)3637 競技場・剣道場・柔道場

佐織体育館☎(24)3837 競技場・剣道場・柔道場

佐屋総合運動場☎(31)2911 グランド・テニスコート

佐屋スポーツセンター☎(32)5455 グランド

立田総合運動場☎(24)0520

グランド・テニスコート・ゲートボール場

佐織総合運動場☎(37)2166 グランド・テニスコート

親水公園総合体育館 ☎(32)5455  立田体育館 ☎(24)3637  佐織体育館 ☎(24)3837

Page 11: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号11

<愛西市自治基本条例コーナー⑪>「愛西市自治基本条例」を平成27年4月1日に施行しました

問 市役所 企画課 ☎(26)8111  [email protected]

 1月号では、まちづくりの主体のうち『市民』の権利や責務について紹介しました。今月は、『議会』、『市長(行政)』の権限及び責務について紹介します。 まちづくりの主体である『市民』、『議会』、『市長(行政)』それぞれが、権利、権限および責務を理解し合い、役割を果たしながらまちづくりを進めましょう。

【市議会、市議会議員の権限及び責務】<市議会の機能> ◦市の意思を決定する機能 ◦市政運営を監視する機能 ◦政策を立案する機能 ◦条例の制定や改廃をする機能<市議会議員の責務> 市民の代表として、自己の研さんに努めるとともに、自らの発言、決定及び行動に責任を持って広く市民の利益のために活動します。

【市長(行政)の権限及び責務】 ◦広く市民の意見を聴き、自らの発言、決定及び行動に責任を持って市政運営に当たります。 ◦最少の経費で最大の効果を上げることを重視して、持続可能な財政運営に努めます。 ◦財政状況や事務の内容を、市民にわかりやすく説明します。 ◦コミュニティの形成について、その仕組みを整え、活動の後押しをします。 ◦市の職員は、全体の奉仕者として、法令を遵守し、公正かつ誠実に全力を挙げて職務に取り  組みます。

愛西さわやかウォーキング参加者募集実 施 日 3月20日(日) ※小雨決行

     【午前8時35分出発】  【午前8時50分出発】ルート① 立田体育館駐車場 ⇒ 本庁舎駐車場ルート② 八開庁舎駐車場  ⇒ 佐織庁舎駐車場

※受付は、親水公園総合体育館のみになりますのでご注意ください。

定光寺公園(愛知県瀬戸市)目 的 地

市内在住・在勤・在学の小学生以上の方※小学生は必ず保護者1人以上の同伴が必要です。 なお、保護者も参加人数に含まれます。

参加資格

出発時間及び場所

1人 500円 ※昼食、飲み物は各自でご用意ください。       ※参加費は申し込み時に徴収します。

参 加 費

100人 ※1人につき2人まで(代理可)の申し込み可定  員

2月21日(日) 午前9時から 親水公園総合体育館申込受付

 上記で受け付けを行いますが、午前9時の段階で定員を上回った場合は、抽選を行います。また、電話での受け付けは行いません。 なお、2月22日(月)以降の受付は、八開庁舎社会体育課で行います。

問 八開庁舎 社会体育課 ☎(37)0231  主催:市教育委員会

(イメージ)

親水公園総合体育館 ☎(32)5455  立田体育館 ☎(24)3637  佐織体育館 ☎(24)3837

(行政)市長

Page 12: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 12

講座名 対 象 開催日時 開催場所 定員 内  容

レガッタ 一般 2月7日(日)午前9時30分〜正午

長良川国際レガッタコース 10人 愛西市が東京五輪事前キャンプ誘致活動を行

うボート競技を体験しましょう!

ストレッチ体操 一般2月9日(火)・16日(火)18日(木)・19日(金)

午前9時30分〜10時30分親水公園総合体育館

会議室1・2 5人 普段あまり動かすことのない、体の様々な部位を主にストレッチを通してほぐしていきます。

エクササイズ 一般 2月12日(金)・26日(金)午前10時30分〜11時30分

親水公園総合体育館会議室1・2 10人

機能改善・向上を目的とした、筋力・筋持久力を鍛える運動、柔軟性を高めるストレッチを中心とした内容です。

ピラティス 一般 2月12日(金)・19日(金)午後1時〜2時

親水公園総合体育館サブアリーナ 30人

肩こり、腰痛、関節痛、便秘などでお困りの方に。またウエストのくびれなどの効果もあります。

スナッグゴルフ 年長・小学生以上

2月13日(土)・27日(土)午前9時30分〜11時

木曽三川公園東海広場 20人

ゴルフをしたことのない子供・初心者でも楽しみながらゴルフの基本を学ぶことができます。世代を問わず楽しくプレイできます。

子供体育スクール

年長・小学生

2月14日(日)・21日(日)午前9時〜10時

立田体育館競技場 10人 マット運動ほか、遊びを取り入れながら、体

育が苦手でも気軽に参加いただけます。

フットサル 年長・小学生

2月14日(日)・21日(日)午前10時30分〜11時30分

立田体育館競技場 10人 初心者にも分かりやすくボール遊びで楽し

みながら基礎をマスターします。

ショートテニス 一般 2月16日(火)午前9時30分〜11時30分

親水公園総合体育館メインアリーナ 20人 テニスを基礎から学びたい、基本を再確認し

たいという方のための講座です。

親子レク体操 親子(未就学児)

2月16日(火)午前10時30分〜11時30分

親水公園総合体育館会議室1・2 5組 親子で体育器具や身近なものを利用して、楽

しくあそびを通して行うプログラムです。

リズム体操 一般 2月19日(金)午後3時〜4時

親水公園総合体育館サブアリーナ 40人

音楽に合わせて、年齢を問わず無理なく楽しく体を動かす、簡単なリズム体操を実施します。

ボクササイズ 中学生以上 2月20日(土)午前9時45分〜10時45分

親水公園総合体育館サブアリーナ 25人 ボクシングの動きを取り入れたエクササイズ

で、ダイエット、体力増強に効果的です。

ZUMBA(ズンバ) 中学生以上 2月20日(土)

午前10時45分〜11時45分親水公園総合体育館

サブアリーナ 40人ラテン音楽とダンスを融合させた創作ダンスです。心肺機能が向上し、脂肪燃焼効果も期待できます。

卓球 小・中・高生

2月20日(土)午後1時30分〜3時

佐織体育館競技場 20人 卓球を基礎から学びたい、基本を再確認した

いという方のための講座です。

マラソン 小学生以上 2月21日(日)午前9時30分〜11時

木曽三川公園東海広場 15人

長く走るためのフォームづくり、怪我をしにくい走り方など、マラソンにおける基本動作を指導します。

ニュースポーツ(キンボール)

年長・小学生以上

2月28日(日)午前9時30分〜11時

佐織体育館競技場 15人 レクリエーションの一環として、数種目の軽ス

ポーツを楽しんでいただく講座です。

あいさいスポーツクラブ講座体験(見学)会のご案内 あいさいスポーツクラブでは、現在18講座で約400人の方々がスポーツ活動を楽しんでいます。市民の皆さんに私たちの活動をより広く理解していただく機会として、次のように講座の見学・体験会を計画しました。どの講座でも構いませんので、ぜひ体験してください。多数のご参加をお待ちしています。

親水公園総合体育館内あいさいスポーツクラブ事務局窓口または電話で申し込みを受け付けます。参加費は無料です。各講座の申し込みは開催前日までにお願いします。(定員になり次第締切)万一のケガ・事故における傷害保険は各自ご加入ください。

・問 親水公園総合体育館内 あいさいスポーツクラブ事務局 ☎(32)3800 [email protected]  http://aisaisc.web.fc2.com/index.html

Page 13: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号13

図書館からのお知らせ

中央図書館

☎(28)7760

立田図書館(立田体育館内)☎(24)3637

佐織図書館(佐織公民館内)☎(26)1145

http://www.city.aisai.lg.jp/link/library.html

いつまでも元気です! 元気な高齢者の本がたくさん出ています。著者たちがこんなにも元気な理由はなんでしょう? 彼ら、彼女らの考え方・健康法を教えてもらい、生き方のヒントにしてみませんか?

2月休館日1日(月)・8日(月)・12日(金)・15日(月)・22日(月)・29日(月)

百歳は次のスタートライン日野原重明 著 光文社

 日本医学の発展に貢献し続ける日野原先生。この本は百歳になった時に読者のために書かれたものです。

達人 吉沢久子 老けない生き方、暮らし方吉沢久子 著 主婦の友社

 「私は65歳から元気になり始めた」・・・自分らしくひとりを楽しむ著者の生き方・暮らし方!

中央図書館日時 2月13日(土) 午後2時30分場所 1階おはなし室読み手 とんがりぼうしおはなし会

★絵本や紙芝居の読み聞かせです。 ぜひおこしください。

佐織図書館日時 2月20日(土) 午前10時場所 絵本の部屋読み手 おはなしいっぱいの会

お は な し 会

中央図書館購入雑誌付録抽選会 中央・佐織図書館で購入している雑誌の付録(クリアファイル・ポストカード)を抽選でプレゼントします。

抽 選 会日 時 2月13日(土) 午前10時    午前9時30分から午前10時までの間に    お集まりください。会 場 中央図書館 2階 会議室    抽選会に参加するには参加券が必要です。参加券配布日

日にち 2月6日(土)〜11日(祝) 休館日を除く    1人1枚 中央・佐織図書館カウンターで配布

(注)参加券のない方、忘れた方は抽選に参加できません。

なにが当たるかお楽しみ!

作家 稲葉真弓展 開催 郷土の作家、稲葉真弓さんの遺品で津島高校が保存している資料をお借りし、稲葉さんの自筆ノート・原稿・初期の受賞作品などを展示します。貴重な資料です。 この機会にぜひご覧ください。開催日時 2月20日(土)・21日(日)     午前9時30分〜午後4時30分開催場所 市役所1F 情報コーナー ※3月12日(土)〜31日(木)に、中央図書館でも展示会を行います。

中央図書館リサイクル本の募集について ご自宅で読まなくなった本・雑誌をリサイクルに出しませんか?回収日時 2月20日(土)〜3月9日(水)     午前9時〜午後4時30分     (休館日を除く)回収場所 中央図書館カウンター

(注)内容によっては受け取れない場合もあります。

【リサイクルブックフェア開催】日  時 3月12日(土)〜20日(祝)     午前9時〜午後5時     (休館日を除く)場  所 中央図書館 2階 会議室

入場無料

Page 14: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 14

軽自動車の税率(年額)が変わります 車体課税の見直しを含めた自動車関係税制の抜本的な見直しにより、平成28年度から原動機付自転車や軽自動車税などの税率(年額)が次のとおり改正となります。

▼原動機付自転車・二輪の軽自動車など

車 種 区 分税率(年額)

平成27年度まで 平成28年度から

原動機付自転車

50㏄以下 1,000円 2,000円50㏄超90cc以下 1,200円 2,000円90㏄超125cc以下 1,600円 2,400円

ミニカー 2,500円 3,700円二輪の軽自動車、トレーラー 2,400円 3,600円

二輪の小型自動車 250㏄超 4,000円 6,000円

小型特殊自動車農耕作業用 1,600円 2,400円

その他(フォークリフト等) 4,700円 5,900円

▼軽自動車(四輪、三輪)など◆平成27年4月2日以降に新車新規登録した(初めて車両番号の指定を受けた)車両は、平成28年度から新しい税率によ

る課税となります。◆初めて車両番号の指定を受けた月から13年を経過した車両(電気軽自動車などを除く)は、平成28年度から

経年重課による税率での課税となります。

車 種 区 分税率(年額)

平成27年3月31日までの登録車

平成27年4月1日以降の登録車

登録後13年を経過した車両

軽自動車(四輪)

乗 用自家用 7,200円 10,800円 12,900円営業用 5,500円 6,900円 8,200円

貨物用自家用 4,000円 5,000円 6,000円営業用 3,000円 3,800円 4,500円

軽自動車(三輪) 3,100円 3,900円 4,600円

グリーン化特例(軽課)の導入◆平成27年4月1日から平成28年3月31日の間に新車新規登録(初めて車両番号指定を受けた)をした軽自動車(四輪お

よび三輪)のうち、排出ガス性能および燃費性能に優れた環境負荷の小さいものは、平成28年度に限り「グリーン化特例(軽課)」による課税となります。

車 種 区 分 標準税率 税率(年額)

①概ね75%軽減 ②概ね50%軽減 ③概ね25%軽減

軽自動車(四輪)

乗 用自家用 10,800円 2,700円 5,400円 8,100円営業用 6,900円 1,800円 3,500円 5,200円

貨物用自家用 5,000円 1,300円 2,500円 3,800円営業用 3,800円 1,000円 1,900円 2,900円

軽自動車(三輪) 3,900円 1,000円 2,000円 3,000円①電気自動車・燃料電池自動車・天然ガス自動車(平成21年排出ガス10%低減)②乗 用 平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ平成32年度燃費基準+20%達成車 貨 物 平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ平成27年度燃費基準+35%達成車③乗 用 平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ平成32年度燃費基準達成車  貨 物 平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ平成27年度燃費基準+15%達成車

《軽自動車の名義変更・廃車の届出は3月中旬までにお済ませください》 毎年3月は軽自動車税申告などで、軽自動車の名義変更、廃車の届出が集中し、窓口が大変混雑します。 名義変更、廃車の届出は、できる限り3月中旬頃までにお済ませください。

届出手続きなどの問い合わせ先◦軽自動車検査協会 愛知主管事務所 ☎050(3816)1770◦軽自動車検査協会 豊橋支所    ☎050(3816)1771◦軽自動車検査協会 三河支所    ☎050(3816)1772◦軽自動車検査協会 小牧支所    ☎050(3816)1773

問 市役所 税務課 ☎(26)8111

Page 15: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号15

確定申告

津島税務署からのお知らせ申告書は、自分で書いてお早めに!~自宅で申告書の作成・提出ができます!~

※確定申告書の作成に当たっては、復興特別所得税の記入漏れにご注意ください。

国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で所得税及び復興特別所得税等の申告書などが作成できます。

(国税庁ホームページアドレス www.nta.go.jp)

申告書の作成に当たり、ご不明な点がある方 津島税務署では、所得税、個人事業者の消費税および贈与税の確定申告会場を、次のとおり開設します。▼開設場所 津島商工会議所(津島市立込町4-144)▼開設期間

▼開設時間 午前9時~午後5時 申告書の作成には時間を要しますので、午後4時までにお越しいただくようお願いします。 なお、会場の混雑状況により、案内を早めに終了する場合があります。▼申告書の提出・問い合わせ先

津島税務署 ☎(26)2161(代表)※電話は自動音声で案内しています。音声案内に従って操作してください。

〒496-8720 津島市良王町2-31-1e-Taxホームページ www.e-tax.nta.go.jp

個人事業者の消費税3月31日(木)

所得税および贈与税3月15日(火)

《申告と納付の期限》納税には、安全で便利な

口座振替をご利用ください。

税務署 津島市文化会館

警察署

津島市役所

津島商工会議所

至 弥富

至 一宮 至 名古屋

天王通り

名古屋

天王川

津島神社

海部総合庁舎

津島駅

N

◦名鉄津島駅から徒歩20分◦津島市役所から北へ徒歩3分

 2月16日(火)〜3月15日(火) 土、日曜日は開設していませんが、 2月21日(日)および2月28日(日) に限り開設します。 開設期間中、税務署では申告書の 提出はできますが、申告書作成指 導は行っていませんので、ご了承 ください。

Page 16: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 16

市役所の申告会場開設期間 2月16日(火)~3月15日(火)     市役所閉庁日(土・日曜日)を除く開設時間 午前8時30分~11時 午後1時~4時     ※会場の混雑状況により、案内を早めに終了する場合があります。開設会場 愛西市文化会館 3階 大研修室    立田庁舎 3階 第2会議室     八開庁舎 1階 集会室        佐織庁舎 2階 大会議室そ の 他 市・県民税の申告についても、すべて会場で受け付けます。通常の窓口では受け付けを行

いませんので、ご協力をお願いします。

申告に必要な書類(申告内容によって異なります)◦印鑑、源泉徴収票など◦生命保険料や地震保険料の控除証明書、社会保険料「(国民年金保険料)控除証明書、国民健康保険税・

後期高齢者医療保険料・介護保険料の納付済額証明書」など◦医療費控除を受けられる場合は、支払った医療費の領収書など(医療費の領収書の合計金額を計算し、

保険金などで補填される金額を確認しておいてください。)※収支内訳書は作成しておいてください。

 次の方は、津島税務署(津島商工会議所申告会場)へお出かけください。◦個人事業主などで青色決算書や白色収支内訳書が未作成の方、または作成の相談をされる方 (収支内訳書などを作成済みの方のみ、市役所申告会場でも受け付けできます。)◦土地や家屋を売却された方◦株式を売却された方◦住宅借入金等特別控除を受けられる方で、父母や祖父母から住宅取得資金の贈与を受けられた方

市・県民税の申告書の送付・問い合わせ先 市役所 税務課 ☎(26)8111 〒496-8555 愛西市稲葉町米野308番地

市役所申告会場での税理士による無料相談日 愛西市文化会館 3階 大研修室 2月16日(火)・18日(木)・19日(金)・22日(月)・23日(火)・   25日(木)・26日(金)・29日(月)

Page 17: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号17

あなたの申告は?    ❶ 給与

❸ 年金

❷個人事業など

❹ 上記の「①・②・③」の  いずれにもあてはまらない方

年末調整は済んでいますか?

昨年、所得税の確定申告をしましたか?

1年間の年金収入が400万円を超えますか?

市・県民税の申告をしてください。(源泉徴収票のとおりの場合は、申告の必要はありません。)ただし、収入金額や扶養親族の状況、各種控除によっては、所得税の確定申告をすると所得税が還付となる場合があります。

年金以外の所得が1年間で20万円を超えますか?

あなたの年齢は65歳以上ですか?(昭和26年1月1日以前生まれの方)

年金収入が年間で98万円を超えますか?

年金収入が年間で148万円を超えますか?

申告の必要はありません。ただし、源泉徴収されている方は、所得税の確定申告をすると所得税が還付となる場合があります。

所得税の確定申告をしてください。

個人事業

家族の扶養に入っていますか?(税法上の扶養)

国民健康保険や後期高齢者医療制度に加入の方、福祉医療制度を利用の方などは、収入がない場合でも申告してください。

申告の必要はありません。

市・県民税の申告をしてください。

所得額が控除額を超えますか?

市・県民税の申告をしてください。ただし、土地・家屋の売却については、所得税の申告が必要な場合があります。

所得税の確定申告をしてください。

不動産などの収入

土地・家屋の売却

所得税の確定申告をしてください。

次のうち1つでも該当しますか?◦給与を2か所以上から

もらっている。◦給与収入が103万円以

上である。◦源泉徴収されている。◦年金などの給与以外の

所得が20万円を超える。

所得税の確定申告の必要はありませんが、扶養親族の状況、各種控除合計額によっては、市・県民税の申告が必要となる場合があります。

次のうち1つでも該当しますか?◦年末調整済以外も給与がある。◦年金などの給与以外の所得がある。

控除に変更はありますか?

【扶養控除・住宅借入金等特別控除・医療費控除等】

申告の必要はありません。

それは20万円を超えていますか?

市・県民税の申告をしてください。

いいえ

いいえ

いいえ

いいえ

いいえ

いいえ いいえ

はい

はい

いいえ

いいえ

いいえ

いいえ

いいえいいえ

はい

はい

はい

はい

はい はい

はい

はい

はい

はい はい

下記の①②③④のあてはまるところでご確認ください。(         )

※給与所得と年金所得がある方は、年金収入が400万円以下であっても、給与所得が20万円を超えていれば、今までどおり確定申告が必要となります。

Page 18: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 18

確定申告・住民税申告が不要の給与所得者・年金所得者の方への

ふるさと寄附金のワンストップ特例制度【制度の概要】(ワンストップ特例制度は、H27.4.1からH27.12.31までの間にされた寄附金に適用)

◎確定申告や住民税申告を行わない給与所得者や年金所得者などが、寄附(ふるさと寄附金)をした場合に、税務申告手続を簡素化する特例制度

◎寄附(ふるさと寄附金)をされる際にワンストップ特例の申請をされると、自治体間で通知を行い、翌年度の住民税で「申告特例控除(所得税・住民税の寄附金控除・寄附金税額控除相当額分)」が適用

〜ワンストップ特例制度における注意事項〜◦ワンストップ特例の申請をされた方が、医療費控除などにより確定

申告や住民税申告を行った場合や5か所を超える自治体に申請(寄附)を行った場合は、ワンストップ特例の申請は無効となり、特例制度による控除の適用はされません。(確定申告や住民税申告が必要)

ワンストップ特例の申請をされた方が医療費控除などの控除の追加や所得申告などにより、確定申告や住民税申告をしなければならなくなった場合は、お忘れなく寄附金控除の申告もしてください。

◦ワンストップ特例の申請内容に変更(住所や氏名などの変更)が生じた場合は、必ず所定の様式で変更手続きを行ってください。

ふるさと寄附金の手続(確定申告を行う場合)

ふるさと寄附金ワンストップ特例が適用される場合

問 市役所 税務課 ☎(26)8111寄附先自治体が、ご自身がお住まいの市町村でも申請は可能です。

寄附をした方

申告特例対象寄附者

①ふるさと寄附金

①ふるさと寄附金 +ワンストップ特例申請書の提出

⑤確定申告の回付 (国税連携)

③確定申告 (領収書添付)

②納税者の控除に 必要な情報を連絡

③ふるさと寄附金を した翌年度分の 住民税の減額

⑥寄附をした翌年度の住民税で 寄附金税額控除を適用(減額)

②受領書

税務署住所地自治体

(寄附者居住自治体)

住所地自治体(寄附者居住自治体)

寄附先自治体

寄附先自治体

④寄附した 年分の所得税で 寄附金控除を適用 (還付など)

※5か所を超える自治体に申請(寄附)した場合、ワンストップ特例の申請は無効。

※確定申告・住民税申告をした場合、ワンストップ特例の申請は無効(税務申告の際は、寄附金控除の申告もお忘れなく!!)

確定申告や住民税申告を行わない給与所得者などが対象

はい

はい

いいえ

いいえ

確定申告や住民税申告が必要!!

確定申告や住民税申告が必要!!

確定申告や住民税申告が不要ですか?※確定申告や住民税申告が不要の 給与所得者や年金所得者ですか?

ワンストップ特例の適用は可能ですか?※寄附先自治体が、5か所以

内(平成27年4月1日から同年12月31日までの間のもの)で、かつ、ワンストップ特例の申請あり

※平成27年1月1日から同年3月31日までに寄附のある方は、「いいえ」へ

確定申告や住民税申告の際には、寄附金控除の申告もお忘れなく!!

ワンストップ特例適用

確定申告や住民税申告不要!!

◦医療費控除などにより、確定申告や住民税申告をした場合

◦平成27年4月1日から同年12月31日までの間に5か所を超える自治体に申請した場合(寄附をした場合)

◦平成27年1月1日から同年3月31日までの間に寄附をされた場合

ワンストップ特例が無効となる場合

確定申告や住民税申告が必要(寄附金控除をお忘れなく…)

注意!!

※ワンストップ特例制度は、平成27年4月1日~同年12月31日の間にされた寄附金に適用できるも の で、 そ れ 以 前(H27.1.1~H27.3.31)の寄附金には適用されません。ご注意を!!

Page 19: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号19

▼募集人員/1人

▼応募資格/心身健康な方

▼内容/児童・生徒の通学時の交通指導

▼勤務場所/西川端小学校区

▼勤務時間/原則、午前7時30分~8

時30分および、午後2時~4時

▼休日/原則、小中学校の休校日

▼賃金/月給7万5千円

▼提出書類/履歴書(写真貼付)

▼有給休暇/あり ▼労災保険/あり

▼任用期間/4月1日~平成29年3月

31日(更新あり)

▼通勤手当/勤務地までの距離が片道

2㎞以上の場合は支給

▼駐車場利用料/自動車通勤の方は徴収

▼選考方法/2月26日(金)に面接

▼申し込み/2月18日(木)までに問い

合わせ先へ

問市役所

安全対策課☎(26)8111

〒496―8555

愛西市稲葉町米野308番地

▼募集期間/2月2日(火)~3月2日(水)

▼提出方法/郵便、FAX、メール

提出様式や詳細は愛知県地域安全課交

通安全グループのホームページに掲載

▼閲覧方法/ホームページ、または海

部県民相談室(海部県民センター内)

問愛知県

県民生活部

地域安全課

☎052(954)6177 FAX052(954)6910

http://www.pref.aichi.jp/chiiki-anzen/koutu/

▼募集人員/若干名

▼応募資格/本が好きで心身健康な方

▼業務内容/図書館業務の補助

▼勤務場所/中央図書館・佐織図書館

▼勤務時間/土・日曜日のいずれかを

含む週1~2日(希望する勤務時間に

対応)

※ただし、年末年始を除く

※休憩時間は1時間

▼賃金/時給850円

▼提出書類/履歴書(写真貼付)

▼有給休暇/あり

※ただし、任用期間が6か月に満たな

い場合はなし

▼任用期間/4月1日~平成29年3月

31日

▼通勤手当/通勤距離が片道2㎞以上

の場合は支給

▼駐車場利用料/自動車通勤の方は徴収

▼社会保険・雇用保険/なし

▼労災保険/あり

▼申し込み/2月28日(日)までに問い

合わせ先へ

▼選考方法/書類選考および面接

問中央図書館 ☎(28)7760

〒496―0902

愛西市須依町東田面6番地

http://ww

w.city.aisai.lg.jp/

 平成27年8月27日に逝去された元立

田村議会議員の佐藤敏雄氏(山路町)が

旭日単光章を受章されました。

 氏は、多年にわたり地方自治の発展

に尽力されました。

 ここにその報告をさせていただくと

ともに、ご冥福をお祈りします。

 

平成27年12月8日にあいち海部農

業協同組合様から、農産物の地産地

消、農業振興に役立ててくださいと

3万6千316円の寄付をいただきま

した。

 ご意向のとおり活用させていただき

ます。

 心より感謝申し上げます。

 

平成27年12月1日から31日の間に、

市外にお住まいの127人の方から総額

134万5千円を「愛西市ふるさと応援寄

付金」として受領いたしました。

 心より感謝申し上げます。

▼募集人員/若干名

▼応募資格/保育士・教員などの資格

を持ち、都道府県知事の登録を受けて

いる方(採用までに登録見込みの方を

含む)で心身共に健康な方

▼業務内容/子どもの遊びのサポー

ト・児童クラブの補助

▼勤務場所/佐屋児童館または永和児童館

▼勤務時間/祝日を除く月曜日から土

曜日のうち、希望する勤務時間・勤務

日数に対応

▼賃金/時給1千50円

▼提出書類/登録申込書(市役所人事

課および各庁舎総合支所に設置、また

は市ホームページからダウンロード

可)、履歴書(写真貼付)、保育士・教

諭資格証明書の写し

▼有給休暇/あり※ただし、任用期間

が6か月に満たない場合はなし

▼任用期間/4月1日~平成29年3月

31日(選考により再任用あり)

▼通勤手当/通勤距離が片道2㎞以上

の場合は支給

▼駐車場利用料/自動車通勤の方は徴収

▼社会保険・雇用保険/勤務日数によりあり

▼労災保険/あり

▼申し込み/3月5日(土)までに問い

合わせ先へ

▼選考方法/書類選考および面接

問佐屋児童館

☎(23)4554

〒496―0902

愛西市須依町東田面6番地

市役所 ☎ (26)8111  立田庁舎 ☎ (28)7278  八開庁舎 ☎ (37)0231  佐織庁舎 ☎ (25)1111

叙  勲

故 佐藤敏雄氏に旭日単光章

市非常勤職員(図書館)募集

市非常勤職員(児童厚生員)募集

市交通安全指導員募集

愛知県交通安全計画(

中間案)

意見募集

あいち海部農業協同組合様から

愛西市ふるさと応援寄付金

寄  付

募  集

Page 20: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 20

広報あいさい

▼媒体/「広報あいさい」最終ページ

(裏表紙)

▼媒体概要/毎月1回(各月1日付)発

行 約2万2千部 全世帯配布

▼対象期間/5~10月号

▼広告数・規格/毎号(月)1枠 最終

ページ(裏表紙)縦27㎝×横18㎝ 表紙

裏面4色刷り

▼掲載料/1枠

10万円(税込み)

▼申し込み/各期限までに申請書・必

要書類を添え、問い合わせ先へ

ホームページ

バナー

▼媒体/市ホームページ

▼媒体概要/アクセス数

約3万件/月

※アクセス数については、保証するも

のではありません。

▼対象期間/4月~平成29年3月

▼広告数・規格/6枠

トップページ:

縦60ピクセル×横120ピクセル

サイズ:

7KB以内 

ファイル形式:GIF(ア

ニメーション不可)またはJPEG

市役所 ☎ (26)8111  立田庁舎 ☎ (28)7278  八開庁舎 ☎ (37)0231  佐織庁舎 ☎ (25)1111

▼掲載料/1枠1月 5千円(税込み)

▼申し込み/2月1日(月)~19日(金)

に申請書・必要書類を添え、問い合わ

せ先へ

※掲載料には、広告デザイン料・制作

費は含みません。

※「愛西市広告掲載要綱」に基づく審査

あり

問市役所

秘書課

☎(26)8111

〒496―8555 

愛西市稲葉町米野308番地

http://ww

w.city.aisai.lg.jp/

▼設置場所/市役所・公民館・図書館・

福祉センターなどに設置してある飲料

水・タバコなどの自動販売機

▼設置開始日/4月1日(金)

▼資格/社会的に著しく信用を侵害す

る事件などを起こしていない法人また

は個人で、法人市町村民税、法人県民

税、市町村県民税、固定資産税、軽自

動車税、国民健康保険税などすべてを

完納していること。※タバコは市内業

者のみ

▼申し込み/2月29日(月)までに問い

合わせ先へ

※募集要項は問い合わせ先で配布

問市役所

総務課

☎(26)8111

http://ww

w.city.aisai.lg.jp/

▼主な仕事

・日常生活の中で危険と思われる商

品、不当な表示、悪質商法、生活必需

品の価格動向などの観察・情報提供

・消費生活に関するアンケートへの回

答(年1回程度)

・生活必需品などの需給・価格調査(県

が特に必要とした場合)

・消費者行政に関する意見・要望の提出

・地域・周囲などへの消費生活に関す

る情報の提供

・研修会(年1回の予定)への出席

(交通費は自己負担)

▼応募資格/県内にお住まいの満20歳

以上の方(公務員、公職選挙法による

公職者は除く)

▼任期/依頼した日から平成29年3月

31日まで

▼謝礼/年額2千5百円以内(予定)

▼募集期間/2月18日(木)まで(消印

有効)

▼応募方法/海部消費生活相談室、立

田庁舎経済課で配布する所定の応募用

紙に必要事項を記入。応募用紙は県

ホームぺージにも掲載

問海部消費生活相談室

☎(24)2500

立田庁舎 経済課

☎(28)7278

http://ww

w.pref.aichi.jp/kenm

in/shohiseikatsu/bout/m

onitor.html

▼募集課程/夜間定時制課程 普通科

▼応募資格/次のいずれかに該当の方

①中学校を卒業した方または中等教育

学校の前期課程を修了した方

②平成28年3月に中学校卒業見込みの

方または中等教育学校の前期課程を修

了見込みの方

③学校教育法施行規則第95条各号のい

ずれかに該当する方(第1号または第

2号に該当する方は、平成28年3月に

修了見込みの方を含む)

▼募集人員/40人

▼入学検査日/

前期選抜:3月15日(火)

後期選抜:3月24日(木)

▼入学検査/作文、面接

▼入学検定料/950円(愛知県収入証紙

を貼付)

▼必要書類/入学願書、出身中学校の

発行する調査書、自己申告書(希望者

のみ)

▼受付期間/

前期選抜:

2月29日(月)

午前9時~午後4時

3月2日(水)

午前10時~午後3時

後期選抜:

3月18日(金)

午前9時~午後4時

3月22日(火)

午前10時~午後3時

問愛知県立津島高等学校

☎(28)4158

平成

年度愛知県立津島高等学校

定時制課程入学者募集

愛知県消費生活モ二ター募集

有料広告・バナー募集

公共施設自動販売機設置者募集

掲載号 申込期限

5月号 3月11日(金)

6月号 4月12日(火)

7月号 5月12日(木)

8月号 6月13日(月)

9月号 7月12日(火)

10月号 8月12日(金)

Page 21: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号21

▼補助内容/不妊治療を受けている夫

婦を対象に人工授精に要する費用の一

部を助成

▼補助期間/補助を開始した診療日の

属する月から継続する2年間。ただし、

市への申請は一年度ごとに必要

▼補助金の額/一組の夫婦に対し、人

工授精に要した本人負担額の2分の1

以内で平成27年3月診療分から平成28

年2月診療分までで上限4万5千円

▼申請締切日/3月15日(火)

*締切日を過ぎた場合は、申請の受付

ができません。

▼注意事項/

・愛西市に転入した場合は、転入日以

降の治療分が対象になります。

・愛西市から転出した後に申請された

場合は助成が受けられません。

▼その他/詳細はホームページにも掲載

問佐屋保健センター

☎(28)5833

 佐織保健センター

☎(24)9731

▼変更理由/本地区計画では、建築物

などの用途の制限として、風俗営業等

の規制及び業務の適正化等に関する法

律に規定している建築物の建築を制限

しています。本法律の改正に伴い、地

市役所 ☎ (26)8111  立田庁舎 ☎ (28)7278  八開庁舎 ☎ (37)0231  佐織庁舎 ☎ (25)1111

区計画の変更を行うものです。

▼縦覧場所/立田庁舎

都市計画課

▼縦覧期間/2月10日(水)~23日(火)

午前8時30分~午後5時15分

※土・日曜日、祝日を除く

▼その他/この縦覧は、都市計画法第

16条第2項の規定に基づくもので、地

区計画区域内の土地所有者などの方

は、3月1日(火)(必着)までに意見書

を問い合わせ先へ提出することができ

ます。

問立田庁舎

都市計画課

☎(28)7278

〒496―8633

愛西市石田町宮東68番地

▼実施日/4月16日(土)~5月28日(土)

▼対象者/

・65歳以上のひとり暮らしの方

・65歳以上の寝たきりなどの方

・65歳以上の高齢者のみの世帯

・重度心身障害者(児)(身体障害者手

帳1・2級、療育手帳A判定所持者)

▼申し込み/サービスは登録制、問い

合わせ先へ

既に登録されている方…案内文送付

(2月下旬発送予定)

新規利用希望の方…2月12日(金)ま

でに利用登録が必要

※申請書(新規)および記載例は、ホー

ムページからダウンロード可

※登録には印鑑が必要

▼取扱寝具/掛ふとん、敷ふとん、毛

布、シーツの中から4点まで

▼利用料/無料

▼その他/実施日の午前中にお預かり

し、原則として当日中にお届けします。

問市社会福祉協議会

☎(37)3313

佐織庁舎

高齢福祉課

☎(25)1111

※その他庁舎は、欄外各庁舎総合支所

http://ww

w.shakyo.or.jp/hp/1054/

▼対象/

◦運転者として一定期間無事故・無違

反である方

①10年以上(平成18年1月1日以降)無

事故・無違反であること

②20年以上(平成8年1月1日以降)無

事故・無違反であること

③30年以上(昭和61年1月1日以降)無

事故・無違反であること

④40年以上(昭和51年1月1日以降)無

事故・無違反であること

◦津島警察署管内に在住または在勤の方

◦同種の優良運転者の表彰を受けたこ

とがない方

▼申し込み/3月31日(木)までに運転

免許証と印鑑を持参し問い合わせ先へ

▼料金/無料

問交通安全協会津島支部事務局(津島

警察署内)☎(24)4771

市役所 安全対策課

☎(26)8111

※その他庁舎は、欄外各庁舎総合支所

▼閲覧・募集期間/2月10日(水)~29

日(月)

▼意見提出方法/所定の用紙に必要事

項を記入し、ふれあい箱へ投函、また

は郵送・FAX・メールで提出。ホー

ムページからも提出可。※期限内必着

問市役所

企画課

☎(26)8111 FAX(26)1011

〒496―8555

愛西市稲葉町米野308番地

[email protected]

http://ww

w.city.aisai.lg.jp/

お知らせ

一般不妊治療費助成事業の申請を!

ふとん洗濯・乾燥・消毒サービス

市役所周辺地区地区計画(

変更)

の原案縦覧

優良運転者表彰を受けましょう!

 市では、節目年齢(25・30・35・50・55・60歳)の方に歯周疾患検診を実施しています。 対象の方でまだ受診されていない方に、12月上旬に受診はがきを郵送しました。使用期限は3月31日(木)です。 市内の40歳の方の85%に歯周病の症状があります。 ぜひこの機会に検診を受けましょう。

【受診方法】 指定医療機関に予約をしてから受診してください。【受診期限】 3月31日(木)まで【持 ち 物】 はがき・健康保険証      (本人確認ができるもの)問 佐屋保健センター ☎(28)5833  佐織保健センター ☎(24)9731

歯周疾患検診無料クーポン券・受診はがきをお持ちの方へ 行政改革第4期推進計画への

ご意見をお聞かせください

~パブリックコメント~

Page 22: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 22

 安心できる消費生活のために、悪質

商法による被害や多重債務問題などに

関する相談を受け付け、解決に向けた

アドバイスを行う相談窓口を開設して

います。相談内容や個人情報は、固く

守られます。相談は無料ですので、お

気軽にご相談ください。(電話可)

2月相談日

▼日にち/2月4日(木)

▼場所/本庁舎 

2階 相談室

▼日にち/2月18日(木)

▼場所/佐織庁舎 1階 相談室

3月相談日

▼日にち/3月3日(木)

▼場所/本庁舎 

2階 相談室

▼日にち/3月17日(木)

▼場所/佐織庁舎 1階 相談室

▼時間/午後1時30分~4時30分

▼持ち物/相談に関わる契約書など

問立田庁舎

経済課

☎(28)7278

▼日時/2月15日(月)・3月7日(月)

午前10時~午後2時(午前11時30分~

午後0時30分を除く)

▼場所/八開総合福祉センター

▼料金/年会費として500円

問市社会福祉協議会

☎(37)3313

市役所 ☎ (26)8111  立田庁舎 ☎ (28)7278  八開庁舎 ☎ (37)0231  佐織庁舎 ☎ (25)1111

 「マンション建

て替えの円滑化等

に関する法律」が

改正され、耐震性

が不足するマン

ションで、従来、区分所有者の全員の

同意が必要となっていたマンションと

その敷地の売却が4/5以上の賛成で

可能となりました。

相談窓口設置「住まいるダイヤル」

 マンションの区分所有者、管理組合、

借家人などの方がマンションの建て替

えやマンション敷地売却などに関する

相談が可能

▼受付時間/午前10時~午後5時

(土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く)

 「住まいるダイヤル」では、一級建築

士の資格を持ち、住宅に関する広い知

識を備えた相談員が、住まいについて

の相談を受けます。マンションの建て

替えやマンションの敷地売却などの相

談にも応じます。法律や制度などに関

する専門的な相談が必要な場合は、弁

護士・建築士による無料の対面相談(専

門家相談)も行います。

問『住まいるダイヤル』

☎0570(

016)100(ナビダイヤル)

※PHSや一部IP電話からは☎03

(3556)5147

http://tatekae-mansion.jp

▼日時/2月28日(日)

午前10時~午

後2時30分 ※雨天決行

▼場所/八開総合福祉センター

(駐車場は八開診療所など)

▼内容/

講演会:「もっと知ろう盲導犬」

中部盲導犬協会

ボランティアブース:点字体験、手話

教室、筆談体験、防災グッズ展示など

ステージ:フルート演奏、大型紙芝居

社会福祉協議会ブース:介護相談、食

事バランスチェック、作業所自主製品

販売、事業紹介の展示など

遊びブース:出前児童館(なりきり忍

者、バランスボード)、輪投げなど

飲食ブース:焼きそば、みたらし、フ

ランクフルト、お汁粉、豚汁など

その他:こども用品バザー、婚活セミナー

起震車体験、スタンプラリー、抽選会

※起震車体験のみ雨天中止

問市社会福祉協議会

愛西市江西町宮西38番地

☎(37)3313 

FAX(37)3318

▼日時/2月20日(土) 午後1時~4

時30分

▼場所/津島商工会議所

▼対象/創業を検討中の方、準備を進

めている方、創業されて間もない方など

▼内容/創業の基礎知識とビジネスプ

ランの立て方、計画的な資金調達など

を分かりやすく説明するセミナー

※セミナー終了後、個別相談コーナー

あり

▼定員/40人

▼受講料/無料

▼申し込み/2月16日(火)までに問い

合わせ先へ

▼主催/海部地区7市町村、津島商工

会議所・海部地区6商工会

▼共催/愛知県信用保証協会

▼協力/公益財団法人

あいち産業振

興機構

問津島商工会議所 中小企業相談所

☎(28)2800

▼日時/2月23日(火)

開場:午後1時 開演:午後1時30分

▼場所/佐織公民館 3階 研修室

▼演題/『精神に障がいがあるというこ

と~精神障がいの正しい知識を学ぶ~』

▼講師/北津島病院 医療相談室主任

吉安功一氏

▼参加費/無料

▼定員/100人(定員になり次第締切)

▼申し込み/事前に問い合わせ先へ

問佐織庁舎

社会福祉課

☎(25)1111

耐震性が不足するマンションの

建て替えをお考えの方へ

愛西市福祉まつり

~自分のまちの福祉をみつけよう~

消費生活相談

結婚相談

地域生活支援事業講演会

催しもの

創業支援セミナー

Page 23: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号23 市役所 ☎ (26)8111  立田庁舎 ☎ (28)7278  八開庁舎 ☎ (37)0231  佐織庁舎 ☎ (25)1111

▼日時/2月21日(日)

午後1時30分

~3時30分 

▼場所/津島市文化会館 視聴覚室

▼目的/核家族化が進み、女性の就労

が増え、子育てを地域で支えることは

ますます重要になってきました。みん

なで学び、考えましょう。

▼内容/「地域の人と子どもとの関わり」

~子どもの自立のための関わり方~

▼講師/笹瀬ひと美氏(愛知江南短期

大学・講師)

▼対象/子育てに関心のある方、ファ

ミサポ会員、児童クラブ指導員、保育

士、教師など

▼定員/50人  ▼参加費/無料

▼申し込み/2月18日(木)までに問い

合わせ先へ

※託児あり(要予約・先着10人程度・

2月15日(月)締切)

問NPO法人 れんこん村のわくわく

ネットワーク

☎FAX(28)5505

▼日程・場所/

①2月24日(水)

午前10時~正午

草平児童館

「愛西市地方創生先行型事業補助金事業」

児童クラブ 

れんこん村

市ファミリー・サポート・センター共催

子どもの「自立」を考える連続講座(第4回)

②3月3日(木)

午前10時~正午

市江児童館

※依頼会員としての登録は、印鑑と母

子手帳をお持ちください。

※不明な点は電話でお気軽に問い合わ

せ先へ

※1月号記載の移動事務所の日程に変

更があります。立田南部子育て支援セ

ンターは、2月4日(木)から2月5日

(金)となりました。

問市ファミリー・サポート・センター

(NPO法人 

れんこん村のわくわく

ネットワーク内)

☎(31)6677 FAX(28)5505

▼日時/3月12日(土)午前9時~11時

▼場所/市シルバー人材センター本所

(愛西市小津町観音堂27番地)

▼定員/10人(応募多数の場合抽選)

▼申し込み/3月4日(金)まで

申・問市シルバー人材センター本所

☎(24)5588 FAX(23)6830

▼日時/平成29年1月8日(日)

午前10時

▼場所/

佐屋・立田地区:文化会館

八開・佐織地区:佐織公民館

▼対象/平成8年4月2日から平成9

年4月1日までに生まれた方

※詳細は、広報紙でお知らせします。

問八開庁舎

社会教育課

☎(37)0231

ファミリー・サポート・センター

移動事務所のお知らせ

~相談、新規の登録などにご利用を~

平成

年(

来年) 

市成人式

ペンキ塗り講習会(

歳以上対象)

「あいさいジュニア検定」▼試験日時/2月27日(土) 午前10時~11時     ▼試験会場/市文化会館 3階 第2会議室▼出題範囲/愛西市の自然・歴史・文化・物産など全般  ※試験当日「愛西ガイドブック」あいさい物語“ジュニア版”は持ち込み可▼受験料/1,000円(テキストご購入者は受験料免除)▼申し込み/2月20日(土)までに問い合わせ先へ▼受験資格/小学4年生~中学生

問 市観光協会 ☎(55)9993

「愛西ガイドブック」あいさい物語“ジュニア版” 市観光協会では、次代を担う子どもたちに、自分の生まれ育った郷土の歴史や文化、物産・グルメなど地域に関する情報を知っていただき、地元に愛着を持っていただくため、「愛西ガイドブック」“ジュニア版”を発刊しました。 この本は、日頃子どもたちと接している先生方により執筆され、「あいさいさん」と一緒に楽しく愛西市について学ぶことができます。 もちろん一般の方も、愛西市の歴史・文化の入門書として、ぜひご一読ください。

 また、ガイドブックを公式テキストとして「あいさいジュニア検定」を実施します。 受験申込用紙を入手し、市観光協会までお申し込みください。

「愛西ガイドブック」あいさい物語“ジュニア版” (定価1,000円(税込))※ご購入は愛西市観光協会、津島総合案内所、ヨシヅヤ津島本店・佐屋店・勝幡店 各書籍売場にて

好評発売中!

Page 24: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 24

社会教育課・文化会館・公民館からのお知らせ社会教育課・文化会館・公民館からのお知らせ「生涯学習のご案内(後期)」は、各庁舎・文化会館・佐織公民館・体育館・図書館・保健センターなどにあります。<申し込みについての注意>

(1)電話での受け付けはしません。(2)市内在住または在勤の方に限ります。(3)申込開始日午前 8時 30分から 9時まで、先着順に受付整理券を配布し、定員

を上回った場合は受付整理券を持っている方を対象にその場で抽選をさせていただきます。

(4)講座、教室申し込み後の参加費は返金しません。(5)定員に達しない場合など、開催できないことがあります。(6)台風および地震災害などが発生した場合、発生するおそれがある場合、また災害

に備える気象警報などが発令された場合など、中止・延期する場合があります。

※申込開始日午前8時30分から9時まで、先着順に受付整理券を配布し、定員を上回った場合は受付整理券を持っている方を対象にその場で抽選をさせていただきます。 なお、定員に満たない場合は、申込開始以降も引き続き申し込み受け付けをします。

※申込開始日について〔整理券配布時間 午前8時30分~9時  申込開始時間 午前9時〕

親子教室

教 室 名講 師

� 日 時内  容

対象と定員 申込開始日会 場 参加費 申込場所(問い合わせ先)

親子パン教室「お花見パン」

マダムシフォン会神田 眞澄

3/12(土)午前9時30分~午後0時30分 桜あんを包み込んだパン生地を花形

に仕上げるお花見パンです。飾りの桜花が彩りを添えるこのパンを生地を変えて2種類つくりましょう。

親子12組 2/20(土)

佐織公民館 500円 佐織公民館☎(26)1123

社会教育課・文化会館・公民館からのお知らせ

 今年度は海部南部地域の形成に不可分の新田をテーマとして開催します。新田地主と尾張藩との関わりや、新田地主の暮らしぶりについて、その一端を紹介します。ぜひお越しください。◦内 容 「木曽川下流域の新田について」 石田泰弘氏(愛西市教育委員会)     「大宝新田を作った男たち」   松林啓介氏(飛島村教育委員会)     「新田地主のくらし」      服部一宏氏(弥富市教育委員会)◦日 時 3月6日(日) 午後1時30分から4時頃(午後1時開場)◦場 所 弥富市総合社会教育センターホール  ◦定 員 250人(申込不要、先着順)◦主 催 弥富市教育委員会◦協 力 津島市、愛西市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村の各教育委員会および七宝焼アートヴィレッジ、     津島市立図書館

問 弥富市歴史民俗資料館 ☎(65)4355 月・火曜日休館

海部歴史研究会講演会『木曽川河口地帯の新田』の開催

Page 25: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号25

社会教育課・文化会館・公民館からのお知らせ

短 

歌佐織短歌クラブ

目の聴きて指の語らん晩秋の極彩色の液晶の窓

井上 

尚子

様々に暮らしはありて白秋をやわらかに座す山裾

の町

大澤 

澄子

実のうちに無数の紅き花詰まる無花果食みてノー

ベル賞祝ほ

垣見 

邦夫

初めての長芋づくり半年を蔓の顔みて愉しかりけり

加藤 

智子

ひたむきな気持ち見えくる美濃和紙に明かり灯り

て心穏やか

岡部 

和美

「ジェルソミーナ」かの哀愁の旋律は胸ゆさぶりき

ラジオに酔えり

川口 

貴子

「ジェルソミーナ」映画「道」の主題曲

稲刈られ今年の役目終へたる田ねぎらふごとく夕

陽染めたり

宅見志津子

洗濯機少しの量もワープせず律儀に廻る四十五分

田尻 

秋子

目比川のなだりに続く芒すすきほ穂の銀しろがね映えて秋陽傾く

吉次 

勝子

大き蕪あめ玉ほどの小さき蕪いずれも元は小さき

一粒

横井 

弥栄

地虫鳴く庭にぽとりと榠

おち記憶のなかの義父

を顕たしむ

渡 

信子

花言葉「箱入り娘」とも言うにダイヤモンドリリー

秋陽静けく

梨本 

嵩巳

「家庭の日」県民運動強調月間 2月1日~29日スローガン 「親と子の 対話がつくる よい家庭」

◦開催期間 2月26日(金)~3月11日(金)  ◦開室時間 午前9時~午後4時30分◦会  場 八開郷土資料室 ※期間中は月曜日を休室します。 ※「企画展ニュースからみた日本の戦後」を変更しました。    問 八開郷土資料室 ☎(37)4181

企画展 あの頃のキ・オ・ク 入場無料

 尾張津島天王祭は、平成28年度に全国32の山・鉾・屋台行事と共にユネスコ無形文化遺産に登録される見込みです。登録に向けて、愛西市から出される市江車の諸行事の紹介やユネスコ登録の意義に関する講演会、シンポジウムを開催しますので、ぜひご参加ください。

日時/2月21日(日) 午前10時45分~午後4時場所/愛西市文化会館ホール内容/午前10時45分~11時45分 市江車行事の紹介、奏楽団演奏   午後1時~1時20分 奏楽団演奏   午後1時30分~2時30分 記念講演「ユネスコ無形文化遺産―国際的な保護の試み―」     講師:文化庁伝統文化課文化財国際協力室 室長補佐 守山弘子氏   午後2時40分~4時 シンポジウム「祭りの継承について」     コーディネーター:中京大学非常勤講師 鬼頭秀明氏     アドバイザー:文化庁伝統文化課文化財国際協力室 室長補佐 守山弘子氏     パネリスト:尾張津島天王祭、犬山祭、知立祭、亀崎潮干祭、須成祭の保存団体代表者   ※進行状況によって時間の変動があります。

展示会 「尾張津島天王祭 市江車行事」 2月20日(土)・21日(日) 午前9時30分~午後4時30分    会場/愛西市役所 1階 情報コーナー(文化会館より直結) 入場無料プレイベント ウォーキング「市江車児行列コースを巡る」       2月20日(土) 午後1時~3時30分 午後0時50分までに文化会館ロビー集合       見所解説:愛西市ボランティアガイドの会  参加費:無料  定員:30人(1組15人)       申し込み:2月10日(水)から電話で問い合わせ先へ物品販売 2月21日(日) 午前10時~午後4時30分 会場で市の特産品などの販売を行います。

尾張津島天王祭 市江車

〜祭りへの情熱の継承〜

問 八開庁舎 社会教育課 ☎(37)0231

ユネスコ無形文化遺産登録に向けての啓発事業

入場無料

Page 26: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 26

保健センターからのお知らせ

妊娠された方 はじめてパパ・ママになる方

問 佐屋保健センター 1(28)5833  佐織保健センター 1(24)9731

【会場】 佐屋:佐屋保健センター    佐織:佐織保健センター

※母子健康手帳交付時の案内チラシまたは ホームページをご覧ください。

予約制

※対象のお子さんには案内を個人通知します。詳しくは、案内をご覧ください。

〈3か月児健康診査〉

〈1歳6か月児健康診査〉

〈2歳6か月児歯科健康診査〉

〈母子健康手帳交付(妊娠届出書が必要)〉 〈マタニティ教室・パパママ教室〉

〈10か月児相談〉

〈2歳児歯科健康診査〉

〈3歳児健康診査〉

保健センターからのお知らせ

会 場 佐 屋 佐 織日 程 2月16日(火) 3月9日(水)

対 象 H27.10月生 H27.10月16日~11月30日生

会 場 佐 屋 佐 織日 程 2月9日(火) 3月2日(水)

対 象 H26.6月6日~7月10日生

H26.7月1日~8月31日生

会 場 佐 屋 佐 織日 程 3月3日(木) 2月25日(木)対 象 H25.8月6日~9月30日生 H25.8月・9月生

会 場 佐 屋 佐 織随時交付します。事前にご連絡のうえ、

来所してください。

受 付 月~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時

会 場 佐 屋 佐 織日 程 3月17日(木) 2月1日(月)

対 象 H27.4月16日~5月31日生

H27.3月1日~4月15日生

会 場 佐 屋 佐 織日 程 2月4日(木) 3月10日(木)

対 象 H26.2月・3月生 H26.2月・3月生

会 場 佐 屋 佐 織日 程 2月19日(金) 2月17日(水)対 象 H24.11月21日~12月15日生 H24.11月1日~12月20日生

子どもの健康

教室と相談

●年間の日程は 「平成 27年度愛西市母子保健事業日程表」 またはホームページをご覧ください。

※事前に予約が必要です。 ※個別相談希望の方は 事前に予約が必要です。〈離乳食教室〉 〈育児相談(すくすくひろば)〉

会 場 佐 屋 佐 織日 程 【前期】2月10日(水) 【後期】2月26日(金)対 象 5~6か月頃 8~9か月頃受 付 午前9時45分~10時

会 場 佐 屋 佐 織日 程 2月18日(木) 2月22日(月)対 象 乳幼児とその保護者受 付 午前9時30分~10時45分

健康相談 こころの健康相談 ◆予約制(相談日の 3日前までに 希望の会場へお申し込みください。)

対 象 市 民

会場・日程佐 屋 毎週火曜日(休館日を除く)佐 織 毎週水曜日(休館日を除く)

受 付 午前9時30分~11時30分内 容 保健師による血圧測定、尿検査、個別相談持ち物 健康手帳(お持ちの方)

みんなの健康

対 象 市 民

会場・日程佐 屋 2月18日(木) 3月17日(木)佐 織 2月4日(木) 3月3日(木)

時 間 午後2時~3時30分

内 容 ご本人および家族のこころの健康についての相談(保健師による個別相談)

身長体重が自由に計測できます。

Page 27: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号27

保健センターからのお知らせ

〈保健センターで実施〉種 類 会場・日程 受付時間 対 象 予診票の配布方法

BCG【予約制】

佐屋 2月25日(木)午後1時50分~2時20分 1歳に至るまで〈標準的な接種期間〉

生後5か月以上8か月未満3か月児健康診査の案内に同封して郵送佐織 3月14日(月)

〈医療機関で実施〉

●指定医療機関へ必ず予約をしてからお出掛けください。   ●持ち物:母子健康手帳・予診票・健康保険証・子ども医療受給者証●指定医療機関および接種回数、接種間隔などは、予診票と一緒にお渡しする案内をご確認ください。●詳しくは、「平成27年度愛西市予防接種のお知らせ」またはホームページをご確認ください。「予防接種実施医療機関について」 子どもの定期予防接種について、疾病や里帰りなどの事情で区域外の医療機関にかかっている場合、県内の登録医療機関であれば接種できます。事前に手続きが必要ですので、詳細は保健センターにお問い合わせください。

種 類 対 象 予診票の配布方法ヒブ感染症 生後2か月~5歳未満

生後2か月までの方に郵送小児の肺炎球菌感染症 生後2か月~5歳未満

4種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ) 生後3か月~7歳6か月未満

3種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風) 生後3か月~7歳6か月未満 4種混合ではなく3種混合・不活化ポリオで接種

を希望される方は保健センターにお問い合わせください。不活化ポリオ 生後3か月~7歳6か月未満

2種混合(ジフテリア・破傷風) 11歳以上13歳未満 小学校6年生の方に郵送

麻しん及び風しん(MR混合)

1期 1歳~2歳未満 10か月児相談の案内に同封して郵送

2期 5歳以上7歳未満で、小学校就学前1年間(年長児) 対象の方に郵送

水痘(みずぼうそう) 1歳~3歳未満 10か月児相談の案内に同封して郵送

日本脳炎

1期 生後6か月~7歳6か月未満 3歳児健康診査で配布

2期 9歳以上13歳未満予診票は市内指定医療機関に置いてありますが、市外医療機関で接種を希望される方は保健センターにお問い合わせください。

※平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの方は、特例対象者として20歳の誕生日の前日まで接種が可能です。詳しくは保健センターへお問い合わせください。

子宮頸がん小学校6年生~高校1年生の女子◎現在は、子宮頸がん予防ワクチンの接種を積極的にお勧めしていません。接種にあたっては、有効性とリスクを理解したうえで受けてください。

1月15日現在、積極的勧奨差し控えのため、通知を見合わせています。

子どもの予防接種

大人の風しんワクチン接種費用の助成について 市内在住で、妊娠を予定または希望している女性(経産婦・妊娠中の方を除く)で、抗体価が低いと判定された方(愛知県が抗体検査の費用助成を行っています)に対し、風しんワクチンまたは麻しん風しん混合ワクチンの接種費用の一部を助成します。詳細は保健センターへお問い合わせください。

高齢者肺炎球菌の予防接種

対 象 接種場所 接種回数 接種料金 備 考① 平成27年4月2日~平成28年4月1日の間に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳 の誕生日を迎える、接種を希望される方

愛西市、津島市、弥富市、あま市、海部郡の指定医療機関

1回

過去に接種したことのある方は、

対象となりません。

2,000円

・①の対象の方には、4月に「高齢者肺炎球菌予防接種券」と案内を送付しました。・②の対象の方は、手続きが必要です。保健センターまでお問い合わせください。・事前に医療機関への予約が必要です。

② 満60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器に障害のある方(身体障害者手帳1級程度)またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害のある方

大人の予防接種

※1人1回今年度限りの対象となります。平成27年度対象となった方は、今後補助の対象となることはありません。※この制度では、今までこのワクチンを接種したことがない方を対象に、平成30年度までの間に1人1回、定期接種の機会を設けています。平成31年度以降は、65歳の方のみ対象となる予定です。

※今年度対象の方の接種期間は3月31日(木)までです。希望される方はお早めに接種してください。

今年度対象の方はお急ぎください

Page 28: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 28

 高血圧症の95%は原因がはっきりしないもので本態性高血圧と呼ばれます。しかし、その背景には遺伝的体質のほか、塩分のとりすぎ、飲酒、運動不足、喫煙などの生活習慣がかかわっており、肥満とも密接な関係があります。

 高血圧とは、収縮期血圧(上の血圧)が140mmHg以上または拡張期血圧(下の血圧)が90mmHg以上の場合をいいます。どちらか一方がこの値を超えていても高血圧です。 「自覚症状がないから」「高いのは病院ではかるときだけだから」と軽く考えがちですが、高血圧を放置すると動脈硬化を悪化させ、心臓病や脳卒中など、後遺症を残したり命の危険につながったりする病気を引き起こします。

生活習慣の改善を◦食塩のとりすぎに注意しましょう。目標は男性1日8g未満、女性1日7g未満です。◦肥満の方は減量が大切です。減量は血圧を下げる効果があります。◦野菜を多くとりましょう。カリウムは体の中の余分な塩分を排出する働きがあります。◦喫煙は動脈硬化を悪化させ、血圧上昇にもつながります。◦健康診査などで高血圧がわかったら、「早めの受診」「定期的な受診」をしましょう!

歯の健康講座 第131回不快なことが起きて患者さん自身が嫌になってしまう場合もあります。よって、刺激を少なくして状態が良くなっていくことを実感していただきながら治療を進める必要もあります。 ただ、1回で出来ることもあります。子どもや若い人で少量の歯石を取れば済む場合、定期的に受診されていて非常に綺麗に保たれている場合、失った歯が多くて現存する歯が少ない場合などです。 人それぞれですが、歯の本数が揃っている方で、定期的管理がされてなくて全体に歯石が付いている場合、最初はおおむね4回~8回の受診が必要です。 理解して定期受診されている方は、大体において歯周病の進行は留まっています。 「1回で終われ」と言われる方は、歯石がたくさん付いていることが多いです。 付かないように磨くのが理想ですが、少し付いたら定期的に取ることが賢い対応であるのは確実です。

(海部歯科医師会)

 「歯石取りは1回で出来ないのですか?」と、たまに聞かれます。せめて2回で...とか、回数を減らしてくれ…とか。何度も来たくない気持ちは分かります。でも私たちは闇雲に何回も来い、と言っているわけではありません。 歯石を取るのはただ清潔にするためではなくて、歯周病の治療のためなのです。レントゲン撮影や歯周病の進行程度などの検査をして、歯石を取り、歯磨きや栄養、習癖その他の指導をして、歯周病を改善していくことなのです。 歯周病の状況を調べながら行っていくので、歯石を取ればそれで済むわけではありません。経時的変化をチェックする必要があります。 また、歯石除去後に一過性の知覚過敏や歯ぐきの痛みが出る場合もあります。急いで多くを進めようとすると、実感として

歯石取りは1回で終わらないのですか?

高血圧に要注意!あいさいさんの健康まめ知識

あいさいさんの健康まめ知識

高血圧

正常高値血圧

正常血圧

140

85拡張期血圧

90

mmHg

130

収縮期血圧

血圧上昇

動脈硬化

悪循環

Page 29: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号29

ぽかぽからいふ・朝ごはんメニュー

朝ごはんメニュー朝ごはんメニュー朝ごはんメニューNo.41

◦家庭で摂取しやすいように、『海藻類』を混ぜご飯の具にしました。

◦お好みで、ゆでたさやいんげんや絹さやなどを散らしてもよいでしょう。

◦地元でとれたにんじんを、美味しくいただきましょう。

Point

にんじんとひじきの混ぜご飯

〜献立のヒント〜

かきたま汁 さばの塩焼き りんご

(愛西市教職員会 栄養教諭・学校栄養職員部会)

❶米は普通に炊く。❷ひじきはもどす。しょうがはせん切りにする。にんじんは皮

をむき短冊に切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きし短冊に切る。こんにゃくは食べやすい大きさに切り、下ゆでする。❸鍋にサラダ油を熱し、しょうが、にんじんを炒める。❹❸に、油揚げ、こんにゃく、ひじき、だし汁、調味料を加え、

汁気がなくなるまで煮る。❺❸をご飯に混ぜて器にもりつける。

に ん じ ん と ひ じ き の 混 ぜ ご 飯 の 作 り 方

材料(4人分)米…………………… 3カップ水……………… 4 1/2カップにんじん……………… 1/4本ひじき(乾燥)…………… 6gしょうが………………… 1かけこんにゃく…………… 1/2枚油あげ………………… 大2枚

しょうゆ… 大さじ 2 1/2さとう…… 大さじ 1 1/2酒………………… 大さじ 2塩………………………… 少々だし汁…………………… 適宜

ぽかぽからいふ 認知症になっても、住み慣れた地域でいつまでも良い環境で生活していけるよう「認知症初期集中支援チーム」を七宝病院内に設置しました。

認知症初期集中支援チームとは? 認知症の方やその家族に複数の専門職で構成されたチーム員が早期に関わり、早期診断・早期対応に向けた支援を行い、自立した生活をサポートします。

対象となる方は? 40歳以上、自宅で生活している認知症の方や認知症が疑われる方で、以下に該当する方◦認知症の診断を受けていない、または治療を中断している方◦医療サービスや介護サービスなどを利用していない方◦何らかのサービスは利用しているが、認知症による症状が強く、どのような対応をしてよいか悩み困っている方

 認知症でお困りの方やご家族の方など、心配ごとがありましたらご相談ください。

ご相談・ご連絡は ◦七宝病院(認知症初期集中支援チーム)     ☎052(443)7800         ◦市地域包括支援センター(佐織地区)      ☎(25)5300             〃   サブセンター(佐屋地区)    ☎(22)2330         ◦市社協地域包括支援センター(立田・八開地区) ☎(37)5333

〜認知症初期集中支援チームがサポートします〜

認知症初期集中支援チームの活動

本人 家族

医師

社会福祉士精神保健福祉士

③ ・医療機関の受診 ・介護サービスの提供 ・家族へのサポート

②訪問

①相談

④ ・日常の支援、   診療へ引き継ぎ

七宝病院

認知症初期集中支援チーム自宅

Page 30: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号 30

平日夜間・休日診療  ハイ!119番です

(   )

2月の平日夜間・休日診療●平日夜間および休日診療に関するお問い合わせは、消防署または救急医療 情報センターへおたずねください。

○保険証は、必ずご持参ください。

愛 西 市 消 防 本 部 …… ☎(26)1100救急医療情報センター …… ☎(26)1133

海部地区急病診療所 津島市莪原町字郷西37 ☎(25)5210病状などのお問い合わせは、受付時間内に直接お電話してください。

診療科目 診療日 受付時間

内 科小児科

日曜日・祝日・休日午前 9 時 ~11時30分午後 1 時 ~ 4 時30分午後 6 時 ~ 8 時30分

土曜日 午後 6 時 ~ 8 時30分上記以外の月曜日から金曜日 午後 8 時30分 ~ 11時

歯 科 日曜日・祝日・休日 午前 9 時 ~11時30分午後 2 時 ~ 4 時30分

   http://amaq.sakura.ne.jp(お気軽にアクセスしてください)

 平成23年3月11日に発生した東日本

大震災から5年が経過しようとしてい

ます。

 この地域でも巨大地震の発生が懸念

されています。

 そこで、ご家庭において被害を最小

限におさえるための主な取り組みをご

紹介します。

◦家具の転倒・落下により、けがをす

るだけではなく、部屋の出入口や廊

下がふさがれ、避難することが困難

になります。家具を固定し、配置を

考えましょう。

◦割れたガラスなどの破片で足をけが

することがあります。就寝時は、ス

休 日 診 療 〈 外 科 〉◎診療時間/土 曜 日…午後1時〜5時      日曜・祝日…午前9時〜午後5時※午後5時以降は、消防本部☎(26)1100へおたずねください。 外科専門外の患者さんは、お断りする場合があります。

日(曜) 病院名 電話番号 住所

6(土) 浅 井 外 科 052(441)8002 あま市七宝町沖之島九ノ坪44

7(日) 小 西 整 形 外 科 052(875)7178 あま市七宝町下田折場976-1

11(祝) も り や 整 形 外 科 052(445)3711 あま市新居屋辻畑49

13(土) は せ 川 外 科 0567(24)3370 津島市神守町古道34

14(日) つつみ整形外科クリニック 0567(97)0223 蟹江町学戸2-120

20(土) か み 形 成 外 科 0567(22)2077 愛西市西保町北川原179-145

21(日) 奥 村 整 形 外 科 052(445)5667 大治町三本木字前深田116

27(土) 小 林 ク リ ニ ッ ク 052(444)4500 あま市上萱津深見5

28(日) 服部整形外科皮フ科 0567(65)1200 弥富市佐古木3-292-1

【地震に備えて】

リッパを手の届くところに用意して

おきましょう。

◦非常持出し品を準備して、いつでも

すぐに持ち出せるようにしておきま

しょう。

◦災害発生時に、家族が別々の場所に

いてもお互いの安否確認ができる方

法や集合場所などを日頃から話し

合っておきましょう。

◦ご家庭から被災者を出さないよう日

頃から地域の防災訓練等に参加して

知識・技術を身に付けるとともに、

ご近所の方々

と、お互いに

顔の見える関

係をつくりま

しょう。

問消防本部 予防課 ☎(26)1109

          FAX(26)1347

Page 31: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

2016年2月号31

相談名 日 時 場 所 問い合わせ

行政相談

5日(金) 午後1時30分~3時30分 八開庁舎 相談室

総務課 ☎(26)81119日(火) 午前10時~正午 佐織庁舎 相談室19日(金) 午後1時30分~3時30分 本庁舎 2階 相談室25日(木) 午前10時~正午 立田社会福祉会館 和室3月4日(金) 午後1時30分~3時30分 八開庁舎 相談室

消費生活相談4日(木) 午後1時30分~4時30分 本庁舎 2階 相談室

経済課 ☎(28)727818日(木) 午後1時30分~4時30分 佐織庁舎 相談室3月3日(木) 午後1時30分~4時30分 本庁舎 2階 相談室

人権相談9日(火) 午前10時~11時30分 八開庁舎 相談室

社会福祉課 ☎(25)11113月8日(火) 午前10時~11時30分 立田社会福祉会館 会議室

年金相談(※欄外参照)

9日(火) ①午前10時~正午 ②午後1時~3時 文化会館 第1会議室

保険年金課 ☎(25)11113月8日(火) ①午前10時~正午 ②午後1時~3時 佐織庁舎 第2応接室

心配ごと相談(要予約)

※弁護士による法律相談

5日(金) 午後1時30分~3時30分 文化会館 和室

愛西市社会福祉協議会  ☎(37)3313

12日(金) 午後1時30分~3時30分 佐織総合福祉センター 健康相談室19日(金) 午後1時30分~3時30分 立田社会福祉会館 相談室26日(金) 午後1時30分~3時30分 八開総合福祉センター 相談室3月4日(金) 午後1時30分~3時30分 文化会館 和室

2月暮らしの相談日

※9日(火)、3月8日(火)年金相談:整理番号札を午前9時から年金相談会場で配布します。混雑時は人数制限をします。 また、届出人の方の身分証明書が必要です。届出人の方が代理人であるときは、委任状も必要です。

市役所の開庁時間 午前8時30分~午後5時15分

2月カレンダー CALENDAR/2016. FEBRUARY

1文化会館・公民館・図書館・体育館 休館

2 3 4 5 6廃乾電池回収日

(佐屋・立田地区)

7 8文化会館・公民館・図書館・体育館 休館

9 10 11 12文化会館・公民館・図書館 休館

13

14 15文化会館・公民館・図書館・体育館 休館

16 17 18 19食育の日

20廃乾電池回収日

(八開・佐織地区)尾張津島天王祭市江車

「祭りへの情熱の継承」

21尾張津島天王祭市江車

「祭りへの情熱の継承」

22文化会館・公民館・図書館・体育館 休館

23 24 25 26 27

28 29文化会館・公民館・図書館・体育館 休館献血 午後2時~4時

(立田庁舎)

3/1 2 3 4 5

本庁舎市民課関係窓口延長日午後5時15分〜7時

本庁舎市民課関係窓口延長日午後5時15分〜7時

本庁舎市民課関係窓口延長日午後5時15分〜7時

本庁舎市民課関係窓口開庁日午前8時30分〜午後0時30分

本庁舎市民課関係窓口延長日午後5時15分〜7時

本庁舎市民課関係窓口延長日午後5時15分〜7時

可燃ごみ

可燃ごみ

可燃ごみ

可燃ごみ

可燃ごみ

プラごみ

プラごみ

プラごみ

プラごみ

プラごみ

紙・布

紙・布

可燃ごみ

可燃ごみ

可燃ごみ

可燃ごみ

可燃ごみ

ビ�ン

ビ�ン

ビ�ン

カ�ン

カ�ン

カ�ン

粗大ごみ

粗大ごみ

粗大ごみ

不燃ごみ

不燃ごみ

Page 32: 1 th あいさい 2 - city.aisai.lg.jp · PDF fileA is0 ai C ty th 2 2016 (平成28 ... ☎03(6441)3452午前9時30分〜午後5時30

大豆油を含む植物油を使用したインキで印刷されています。

財源確保のため有料広告を掲載しています。広告については市が推奨するものではありません。内容については直接広告主へお問い合わせください。

広報あいさい No.131

2016.2毎

月1日

発行

発行

者 愛

西市

長 日

永貴

編集

▶愛

西市

役所

秘書

課 

ホームページ:http://w

ww

.city.aisai.lg.jp/ 

  

☎0567(

26)8111(代

表) FAX0567(

26)8177 

  

〒496-8555 愛

知県

愛西

市稲

葉町

米野

308番地

広報

あい

さい

には

再生

紙を

使用

して

いま

す。

音声

の広

報を

用意

して

いま

す。ご

利用

くだ

さい